Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「納豆」を含む日記RSS

はてなキーワード:納豆とは

次の25件>

2025-10-27

食材増田まとめ

セルクマ用にまとめました。

食材増田」というのは、初めにブクマがついた増田id:sonzincさんがタグ付けしていたので、そのまま名乗らせてもらいました。

    Permalink |記事への反応(0) | 12:52

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-26

    [ゲーム日記]10月26日

    ご飯

    朝:納豆たまごかけご飯。昼:おせんべい。柿の種チョコボールアイス。夜:カツカレーバナナヤクルト

    調子

    むきゅーはややー。お仕事おやすみ

    明日業務というよりは、ちょっとした歓談みたいな仕事があるのでど緊張している。上手に出来ると良いんだけど…

    グランブルーファンタジー

    オリジンファイターレベルを50にして、アンリミテッドブーストを取得。

    中長期戦向けの能力だけどずば抜けてジータが強くなるのは超楽しい

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅1周目)

    クリア。手持ちの感想

    まずはエースムウマージ。金銀の頃に単騎プレイをして以来のムウマちゃん。相変わらず見た目種族値の高さで楽しくプレイできた。なにしろ進化の石入手が遅くキッサキナギサ間のギンガ団アジトまでは進化前で戦うので可愛さは大事

    シャドボール10万ボルトサイコキネシス最後の一枠は埋まらないままクリアした。

    ゴースト旅をするたびに思うんだけど、ゴースト→格闘が抜群じゃないの、なんか損した気分になるので、サイコキネシスで格闘狩れるのは嬉しい。

    ミカルゲは悪タイプからの連投。悪の波動、怪しい風、催眠術、水の波動。遅い素早さと催眠術の組み合わせでDPでは確定で1ターンの猶予があるのが嬉しい。

    弱点がないし、悪もゴーストも通りが良いので、頼れる2番手だった。

    フワライドは難しかった。タイプ一致の飛行技がほとんどなく、技マシンでサブウェポン補強も良いのがなく、レベルが離れないように最低限の活躍しかさせてあげられなかった。

    かぜおこし、シャドウボール、でんげきは、どくどくどくどくはハメ技っぽいが、まあゴーストらしくもあるのでそこは良かったかな(毒技だけど)。

    そんなわけでDPのゴーストポケモン旅1周目はおしまい

    残りのロトムヨノワールユキメノコギラティナを連れての2周目は明日から遊ぼうと思う。

    Permalink |記事への反応(0) | 22:53

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    美味く飯食う方法が分かった

    当たり前の話ではあるんだけどさ

    常に、ちょっと足りないぐらいの状態を維持するのが重要なんよな

    色々やり方はあるけど、体を絞って体脂肪率を平均よりも抑えるとちょっと足りない状態になる

    薄っすら腹筋見えるかなぐらいの体脂肪率だと毎食飯が美味い

    納豆ご飯味噌汁とかだけでもアホみたいに美味く感じる

    あとはガンガン体動かしてエネルギー消費しまくると、その日の飯がめっちゃ美味い

    例えば富士山の頂上で食うカップ麺と、平地でふつうに食うカップ麺が全く別物なのと一緒

    デブで体動かしてないと味濃くしたり甘みや油ガッツリ使わないとあんまり飯が美味くない

    からそういうものに偏って余計にデブ

    Permalink |記事への反応(1) | 15:38

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    [ゲーム日記]10月25日

    ご飯

    朝:納豆たまごかけご飯。昼:柿の種チョコボールアイス。夜:カツカレーバナナヤクルト

    調子

    むきゅーはややー。お仕事おやすみ

    ウミガメのスープ

    水平思考パズルを遊ぶサーバーに参加して、遊んでいる。

    毎週定例なので今週も参加して楽しく遊べた。

    今日あんまり活躍出来なかったかもだけど、質問の手を止めずに質問を出し続けられれるのが、外堀を埋めて誰かのアシストになってるといいな。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    サターンを倒すところまで。

    Permalink |記事への反応(0) | 10:05

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-24

    [ゲーム日記]10月23日

    ご飯

    朝:なし。昼:海鮮丼味噌汁。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹肉まん

    調子

    むきゅーはややー。お仕事会議会議会議の3連弾

    シャドウバースWB

    メグ、クピタン、りっちょ、ヴィーラと僕の好きなキャラが立て続けに公開されてしあわせー。

    ただ、性能的にはネハンが面白そうすぎるので、来期は進化ベリアルを使おうと思う。

    プリンセスコネクト

    ゾンビランドサガのコラボキャラを引くか悩んでる。

    コラボなあ、コラボはうーむ。

    グランブルーファンタジー

    シエテとニオの極星レベルを5にして、このコンテンツは全員分完了

    ウーノから始まったので微妙効果なのかと思ったけど、ウーノ以外はみんな長所が伸びて良かった。特にフュンフの伸び幅はすごいので良いコンテンツだったな。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    ミオのトウガンを倒すところまで。

    Permalink |記事への反応(0) | 23:24

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    なんでお前ら消化飯に金かけんの?

    1人でサクッと飯食う機会ってあるじゃん

    ワイの場合仕事始めから、朝と昼ほとんどそれなんだけどさ

    ワイは卵かけご飯納豆とか、米に卵とウインナー乗せたやつとか、トースト牛乳とか

    まあそんなもんよ

    だって、単なる栄養なんだから流し込むだけでオッケーやん

    けど、朝も昼もコンビニで飯買って食ってるやつおるやん

    好きならいいんだけどさ

    絶対コンビニ飯にそんな価値感じてないだろ

    ワイもたまに美味いかどうか試してみるけどさ

    まあ、こんなもんだよなってものばっかり

    別に金をかける価値ない

    コンビニで1000円ぐらいかけて飯買ってくるならさ

    ワイはその金貯めといて恋人やら家族と良い飯食いにいく方がいいと思っちゃう

    Permalink |記事への反応(3) | 15:06

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-23

    焼酎コーラ割、納豆味しらべ

    それが私の好きな物

    Permalink |記事への反応(1) | 21:09

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-22

    [ゲーム日記]10月22日

    ご飯

    朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹肉まんアイス

    調子

    むきゅーはややー。お仕事はうーむ…… 今までとはかなり毛色の違うしごとが舞い込んできて悩み。

    亀に徒競走させるような仕事だとしか思えないが、僕が亀であることをわかってもらうために、やるだけはやらないとだなあ。(怠惰はよくないので)

    グランブルーファンタジー

    シエテとニオの極星レベルを4まで上げた。

    残りは土日にする。これで全員終わるのでちゃんとしよう。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    波乗りの寄り道イベントを色々こなす

    この辺りから敵のHPが上がってDP特有テンポが出始めて、少し疲れてくる。

    Permalink |記事への反応(1) | 23:51

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-21

    anond:20251021225602

    知らないのか!納豆に!ネギをきざむと美味いんだ!

    Permalink |記事への反応(2) | 22:57

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    [ゲーム日記]10月21日

    ご飯

    朝:なし。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。ギョニソ。キュウリ納豆冷奴目玉焼きバナナヨーグルト。間食:羊羹柿の種アイス

    調子

    むきゅーはややー。お仕事は人付合い系の残業。たまにはこういう日もある。

    シャドウバースWB

    四弾はグラブルコラボ弾。グランブルーファンタジーもそれなりに遊んでいるのでこれは非常に嬉しいコラボだ。

    早速情報が色々出ているが、僕の好きなクピタン、メグ、ヴィーラの3人の情報がそれぞれ出て嬉しい限り。

    楽しみだー。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    メリッサを倒すところまで。DPはこの辺で折り返しのイメージだ。

    この辺、シロナさんが何度も顔を見せるけど、忙しい設定なのに流石に頻繁すぎって思っちゃうな。

    Permalink |記事への反応(0) | 22:50

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-19

    [ゲーム日記]10月19日

    ご飯

    朝:納豆たまごかけご飯味噌汁。昼:柿の種チョコボールアイス。夜:カレーバナナヤクルト。間食:パイの実

    調子

    むきゅーはややー。お仕事おやすみー。

    グランブルーファンタジー

    リュックサックバトルを遊ぶ手が止まらないので、強い気持ち今日は数回しか遊ばなかった。

    プリンセスコネクト

    深域水の5-10をようやく突破した。1年ぐらいかかった気がするんだけど、ちょっと気長に遊び過ぎたかも。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    スモモを倒すところまで。

    流石にゴーストタイプしかいない状態で格闘のジムリーダーは余裕だった。

    Permalink |記事への反応(0) | 19:21

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    [ゲーム日記]10月18日

    ご飯

    朝:納豆たまごかけご飯味噌汁。昼:柿の種チョコボールアイス。夜:カレーバナナヤクルト

    調子

    むきゅーはややー。お仕事おやすみー。

    ウミガメのスープ

    今週もウミガメのスープを遊ぶサーバーで楽しく遊んだ

    今回は回答をすることが出来たけど外しちゃって悔しかった。

    絶対三井の「静かにしろい」だと思ったのになあ。

    グランブルーファンタジー

    リュックサックバトルを遊びつつ、復刻イベントで欲しいアイテムを交換しておしまい

    リュックサックバトルマジで延々と遊べてしまう、中毒性が高い。

    Permalink |記事への反応(1) | 08:33

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-18

    anond:20251018002156

    完全に食べないのは反動で食費が悪化しそうだから、納得できる代替品と納得できないか外食するもの両方を見つけたほうがいい気がする

    俺はポテチをよく買ったり外食ラーメン食べてたけどこんな感じで置き換えられた

    果物

    朝食にバナナを1本食べる。

    節約のためだとブランドが固定されて飽きるので、毎週違うブランドバナナを買って感想メモしてる。結構楽しい

    節約よりは栄養バランス維持継続のため

    ポテトチップス

    ジャガイモを1日1個芽をとってレンチンして蒸しておやつにする

    俺は芋感があればポテチじゃなくていいんだと気づけた

    約100〜150円節約

    サラダチキン

    鶏肉で1週間分のサラダチキン(1日1個)を作り置きしておく

    約100円の節約

    白米

    ケロッグオートミールごはんを使って、昼食を納豆卵かけご飯にする。

    節約よりは腹持ちがいいので間食欲が出づらくするため。

    ラーメン

    カットサラダと鍋の素を買い夕食を鍋にする

    具を煮込んだら最後に麺(マルちゃんの〆に食べるラーメン韓国のサリ麺)を入れる

    マルちゃんの方は冬以外は在庫が少ないのか価格が高くなるので注意

    麺を食べられたら十分だということに気づいた

    鍋の素を使わず自作するともっと安いがまだ納得する味が出せてないので利用してる

    250円以上の節約

    無煙ロースターを買っておき週末などは家で焼肉をする。もしくは上記の鍋に入れる。

    スーパーで肉を予算と食欲の範囲で買う。

    大体は割引された豚肉500g500円ぐらいを買ってる。そんなに食べないなと思ったらいい肉を少なめに。

    腹いっぱいになる割にコスパがいいと感じてる

    外食、完成品を買うもの

    代替品が見つからお金を払う価値があると思ったもの

    チャーハン:近所の中華料理店チャーハンが絶品で自作だと納得できなかったので月1くらいで食べる

    揚げ物:自作の手間がかかるので近所の惣菜屋で買ってる

    和菓子:近所に有名店があり実際美味い。1ヶ月500円まで。

    Permalink |記事への反応(1) | 12:53

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-17

    卵余ったんか?

    激安旅館の朝食

     

    ・カチカチの両面焼き目玉焼き

    ・焼鮭

    ほうれんそうのお浸し

    カップ納豆生卵

    卵焼き

    味噌汁

    ごはん

     

    卵余ったんか?

    Permalink |記事への反応(1) | 09:28

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-16

    [ゲーム日記]10月16日

    ご飯

    朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:ファミチキアイスポテチ

    調子

    むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

    グランブルーファンタジー

    いつも通り帰宅してご飯を食べて、余暇時間グラブルはじめた。

    そうえばリュックサックバトルが復刻してるので、4月ときはよくわからチュートリアルでやめちゃったので仕組みを調べて遊んでみた。

    マジで一瞬で時間が溶けてこんな時間になってしまった。

    めちゃくちゃ面白いけど対人戦だからキリがない。

    Permalink |記事への反応(0) | 23:40

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    一人暮らしデートの時以外は自炊

    1週間の食費1800円〜2500円で、1ヶ月だいたい1万円ちょっと

    八百屋で葉物や根菜果物きのこバランスよく買って、家から近いスーパーで肉、魚、豆腐納豆、卵を買う。

    それらを組み合わせて使い切るだけ。

    とても簡単です。

    Permalink |記事への反応(2) | 15:04

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    少食でも体重を増やす食事法と長期的な体質改善プラン

    # 【A】少食でも体重を増やす具体的な食事

    ##越谷駅周辺での買い物(週1回まとめ買い)

    ### **ヤオコーで買うもの(メイン)**

    ### **ベルクで買うものコスパ重視)**

    ### **ドン・キホーテで買うもの(月1回)**

    週の食費:約5,000-7,000円**
    月の食費:約25,000-30,000円(プロテイン込み)**

    ---

    ## 超シンプル毎日メニュー調理時間最小)

    ### **平日パターン(ほぼ同じでOK)**

    時間メニューカロリー調理時間
    ------------------------------------
    **7:00 朝食**卵かけご飯(卵2個)+納豆1パック +バナナ1本 600kcal 5分
    **10:00 間食1**プロテイン牛乳200ml) +ナッツ一握り 350kcal 2分
    **12:30 昼食**コンビニおにぎり2個 +サラダチキン +牛乳 650kcal 0分(買うだけ)
    **15:00 間食2**ギリシャヨーグルト +バナナ1本 250kcal 1分
    **19:00 夕食**ご飯大盛り +サバ缶(味噌煮) +納豆 750kcal 5分
    **21:30 就寝前**プロテイン牛乳200ml) +カステラ1切れ 350kcal 2分
    合計:約2,950kcal / 日**

    ---

    ##簡単レシピ(5分以内)

    ### **1. 最強卵かけご飯**

    1. 温かいご飯1.5合を丼に入れる

    2. 卵2個を割り入れる

    3.納豆1パック混ぜて乗せる

    4.醤油かけて完成

    タンパク質30g、炭水化物100g**

    ### **2.サバ缶丼**

    1.ご飯大盛りを丼に入れる

    2.サバ缶(味噌煮or醤油煮)を汁ごとかける

    3.納豆1パック乗せる

    4. 完成

    タンパク質35g、オメガ3豊富**

    ### **3. 最強プロテインシェイク**

    1. シェイカーに牛乳200ml

    2.プロテイン1スクープ

    3.ピーナッツバター大さじ1

    4.バナナ1本ちぎって入れる

    5.シェイク

    → 500kcal、タンパク質40g**

    ### **4.さつまいもレンチン**

    1.さつまいもを洗って濡れたまま

    2.ラップで包む

    3. 600W 5分レンチン

    4. そのまま食べる

    → 甘くて美味しい、消化良い**

    ---

    ## 続けるコツ(少食の人向け)

    ### **マインドセット**

    ❌「頑張って食べる」

    ⭕「楽に、頻繁に、密度高く」

    ### **実践テクニック**

    1. **同じものを食べ続けてOK** - 悩む時間が減る

    2. **液体でカロリー稼ぐ** -牛乳プロテインスムージー

    3. **食事を6回に分ける** - 1回の量を減らす

    4. **調理を極限まで減らす** -卵かけご飯サバ缶、レンチン

    5. **外食を週2-3回** -やよい軒すき家回転寿司

    6. **スイーツは味方** -カステラプリンアイス

    ### **記録方法簡単に)**

    ---

    # 【B】長期的な体質改善プラン2024年11月2025年6月

    ##フェーズ1:回復・基礎づくり(11月12月)

    ### **目標**

    ### **やること**

    カテゴリ 具体的行動 頻度
    ---------------------------
    **食事**上記毎日メニューを実行
    タンパク質 80-100g/日
    カロリー 2,800-3,000kcal/日
    毎日
    **運動**散歩20分 orRingFit 軽め15分
    ストレッチ10
    毎日
    **睡眠**23時就寝 - 7時起床(8時間
    寝る1時間前はスマホ見ない
    毎日
    **その他**白湯を朝晩飲む
    深呼吸5分(鼻呼吸
    毎日
    **健康診断** **11月中に受診**
    AST/ALTCRP、フェリチン、肺機能チェック
    1回

    ### **この期間の注意点**

    ---

    ##フェーズ2:筋肉づくり開始(1月3月

    ### **目標**

    ### **やること**

    カテゴリ 具体的行動 頻度
    ---------------------------
    **食事**タンパク質100-120g/日(体重×2g
    カロリー 3,000-3,200kcal/日
    プロテイン1日3回に増量
    毎日
    **筋トレ** **自宅筋トレ30分**
    腕立て伏せ 3セット
    スクワット 3セット
    プランク 3セット
    ダンベル(5-10kg)で腕・肩
    週3-4回
    **有酸素**RingFit20分 orFitBoxing 15分 週2-3回
    **睡眠** 8時間確保(変わらず)毎日

    ### **購入するもの**

    合計投資:1万円程度**

    ---

    ##フェーズ3:本格強化(4月6月

    ### **目標**

    ### **やること**

    カテゴリ 具体的行動 頻度
    ---------------------------
    **食事**タンパク質120-140g/日
    カロリー 3,200-3,500kcal/日
    毎日
    **筋トレ** **自宅筋トレ40分**
    負荷を上げる(ダンベル重量UP)
    懸垂バー追加
    週4-5回
    **有酸素**RingFit 15分
    FitBoxing 15分
    週3-4回
    **花粉症対策**ヨーグルト毎日
    ルイボスティー
    マスク・目薬
    毎日

    ### **購入するもの**

    ---

    ## 進捗チェックポイント

    時期目標体重目標筋肉 チェック項目
    ----------------------------------------
    **2024年12月末** 66kg 52kg生活リズム確立、疲れにくくなった
    **2025年3月末** 68kg 53-54kg筋トレが習慣化、見た目に変化
    **2025年6月末** 70-71kg 54-55kg 体が一回り大きく、免疫力UP

    ---

    ## 肝機能免疫力を守る食材毎日取り入れる)

    目的食材 取り入れ方
    -----------------------
    **肝臓保護**しじみ納豆ブロッコリー納豆毎日しじみ味噌汁週2-3回
    **炎症抑制** 鮭、サバオリーブオイルサバ毎日、鮭は週1-2回
    **免疫調整**ヨーグルトキウイトマトヨーグルト毎日果物週3-4回
    **抗酸化**緑茶ブルーベリーナッツ緑茶毎日ナッツ毎日

    ---

    ##最後に:成功のカギ

    ### **1.完璧を目指さない**

    ### **2. 記録はシンプルに**

    ### **3.投資を惜しまない**

    ### **4. 楽しむ**

    ---

    これで**11月から6月までの完全プラン**が完成です!

    質問や調整したい部分があれば教えてください。一緒に実行可能プランに仕上げましょう!

    Permalink |記事への反応(1) | 14:34

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-15

    anond:20251015230240

    納豆見たらカナダ産って書いてた😭😭😭😭

    国産って書いてるのより高かったのに😭😭😭😭🌰🐿️🍁

    Permalink |記事への反応(1) | 23:06

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20251015230028

    まあ冷奴納豆外国産大豆から作られてると思います

    Permalink |記事への反応(1) | 23:02

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    [ゲーム日記]10月15日

    ご飯

    朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:柿の種羊羹

    調子

    むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

    昨日勉強したことをまとめて、自分以外の人にも知って欲しい箇所だけピックアップした資料と、自分用の資料の二つを作った。

    資料を付くるうちに勉強しないとわからないことが出てきたので、明日はそこを深掘りするぞ。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    ヨスガに到着するところまでプレイ

    ミルイベントもこなしたのでレベルが過剰気味。

    ムウマ進化必要な闇の石が遠いなあ。ギンガ団アジトからスズナ倒した後かあ、遠い。輸送ちゃおうか悩ましい。

    グランブルーファンタジー

    ジーク短剣の防御覚醒ビルド2本目を作成

    これで攻撃覚醒ビルド3本、特殊覚醒ビルド2本、防御覚醒ビルド2本作ったので満足。

    次はジーク斧のリビルドをやっていこう。手付かずなので、覚醒タイプごとに2本の系6本作りたいから先はまだまだ長い。

    Permalink |記事への反応(1) | 22:56

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20251014213319

    ふつーにスーパーに売ってる干物とか西京焼きとか味がついてる系の魚の切り身を買ってきて冷凍しておく→レンジで魚が焼ける箱が売ってるのでレンチン

    ご飯は週末にまとめて炊いて冷凍しておくか、サトウのごはんでも。

    付け合せがほしいなら納豆(蓋開けるだけ)や豆腐(蓋開けるだけ)とかおすすめ

    汁物が飲みたいならインスタント味噌汁でもいいし、フリーズドライ味噌汁の具と味の素味噌をお湯にぶちこんで味噌汁作ってもいい。

    Permalink |記事への反応(0) | 07:51

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    anond:20251014213319

    焼きビーフンコンビニ冷凍カット野菜

    タンパク質豆腐納豆

    Permalink |記事への反応(0) | 02:09

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-14

    [ゲーム日記]10月14日

    ご飯

    朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参玉ねぎキノコスープ。天かす梅干しうどん冷奴納豆キュウリ。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:柿の種

    調子

    むきゅーはややー。お仕事はがんばりー。

    今日はお勉強しながらサンプルコードを書き書き。

    欲しいのは来年2月ごろだけど、早めに書くに越した事はないので前提となる標準化文章も読みながら丁寧に書いてた。

    こういうスケジュールに余裕があるお仕事ばかりだと良いんだけど、この束の間の余裕は11月中頃ぐらいまでかなあ。

    仕事貯金を作るのだ。

    ポケットモンスターダイヤ(ゴーストタイプポケモンの旅)

    フワンテの風起こしでサクサクとナタネを倒すところまでプレイ

    次のスモモも同じように攻略できそうだけど、ナタネスモモ区間は長いか明日一日ではいけないかなあ。

    ソノオのイベントでお風呂に入れない研究員が出てくるけど、これ実は仮初の上司になるマーズも部下に背中を見せるため入ってないらしいよ。

    オカルトマニア以外にもいるんだよ。

    シャドウバースWB

    第四弾パックはグラブルとのコラボかもとの噂が飛び交ってる。

    旧の方に未参戦なら、エルフにクピリス、ロイヤルにサーヴァンツ、ウィッチにミレリゼ、ドラゴンにメグまりナイトメアリッチローズマリービショップアテナエニュオ、ネメシスドロッセルネリネが欲しいです。

    (メグまりはVSRから連投になるなあ

    Permalink |記事への反応(0) | 23:08

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-13

    anond:20251013121427

    明太子パスタソース売ってるじゃん。ペーストになってるやつ。あれがいいよ。栄養納豆も追加して補おう

    Permalink |記事への反応(1) | 12:29

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    2025-10-12

    [ゲーム日記]10月12日

    ご飯

    朝:納豆オクラ卵かけご飯。昼:なし。夜:カレーバナナヤクルト。間食:チョコボール柿の種アイス

    調子

    むきゅーはややー。お仕事おやすみー。

    牛丼大手チェーン3社のカレーについて。

    ・はじめに

    吉野家すき家松屋カレーの幅が広すぎる。

    なので僕なりに3社のカレーをまとめます

    吉野家スパイシーカレー

    粘度はさらさら、具はほぼなし、辛さはそれなりー。

    スパイス感は強いが、ご飯の方向を向いていない味付けになっている。

    唐揚げ牛肉と合わせると美味しいが、お米の味付けとしては薄味なシャビ感。

    漬物が付いていないのも、お米と合わせる気の無さを強く感じる。

    僕が知らないだけでナン提供してる店舗とかありそう。

    すき屋カレー

    粘度はもったり、具はニンジンジャガイモ、辛さはない。(粘度は提供時の差が妙にある)

    小麦粉感の強いおうちカレーで優しい味。

    ご飯にもよく合い、良い意味レトルト感もするので、落ち着いて僕は好き。

    カレーじゃがいも評価が難しく食べたいときとそうでないときの落差があるので、その点は慎重に。

    福神漬けも付いてて良き。

    松屋創業ビーフカレー

    粘度はドロく、具はお肉、辛さはかなり。

    ビーフ感が非常に強く、贅沢な洋食の味がする。

    良い意味で油の味も強く、ご飯と合わないわけがないので、とても美味しい。

    生卵との相性の良さも見逃せなく、後半はカレー卵かけご飯への第二形態に変身できる濃さが好き。

    福神漬けも付いてて満足。

    松屋味噌汁問題はここで論ずるのはスレ違いかな。

    ・おわりに

    それぞれ向いている方向が違うため同じ軸で評価するのが難しい。

    吉野家スパイス路線すき家はおうちカレー路線松屋洋食路線と、お腹調子に合わせて選びたい。

    なお、個人的カレーには生卵をかけたい派なので、薄味がより薄くなる吉野家はあまり選ばない。

    ポケットモンスターダイヤ(悪タイプポケモンの旅)

    クリアしたので手持ちの感想

    まず全体的な話なんだけど、5匹を満遍なくあげるプレイは後半レベルが足りずに苦戦したので、バトルサーチャーで1時間ほどレベル上げする必要があった。

    ドンカラスは序盤に捕獲できて飛行技で、序盤のジムリーダーである草や格闘に抜群を取れたのが良かった。

    進化タイミングが遅かったので中盤は辛かったものの、進化後の後半はまた活躍してくれて良かった。

    スカタンクは毒毒と火炎放射。まず毒毒は回復アイテムが使える旅では反則気味なので負けるとセーブポイントが遠いときだけ使ってた。火炎放射は後半の氷地帯や、ドーミラー集団で大活躍

    ミカルゲ催眠術。DPの後攻催眠術絶対に1ターン間が開くのでめちゃくちゃ強かった。

    ドラピオンはめちゃくちゃ後半まで何もできなかった。しかし、地震技マシンで補強してからは一変、エース級に活躍してくれた。

    特にデンジオーバー戦での大活躍は印象深く、地震が使えるアタッカータイプ不一致でも優秀だなあ。

    マニューラ冷凍パンチたまご技補強という旅パらしからぬ抜け道を使うのに罪悪感があり出番は控えめにしてしまった。進化アイテムの都合上最後最後なので、まさに最後の敵であるガブリアスに向けての最終兵器ポジションで大切に使った。

    タイプポケモン旅もこれで5回目だけど、シンオウはなかなか辛かった。(ホウエンは7種いたので3、4で2周した)

    明確なエースを据えれなかったし、5匹と数が多いので経験値分散するのももどかしい。

    次のイッシュは、ホウエンぶりに7種いるので、ここも2周したいところだ。

    その前に次のシンオウゴーストポケモン旅がまさに7種なので、あと2周するぞー。

    Permalink |記事への反応(0) | 22:48

    このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    次の25件>
    ログインユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん
    Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp