
はてなキーワード:約定とは
なんか、システムの不具合で処理が適切に行われていなかったんだとさ
で、しれっと返金処理して知らんぷり。
3年以上経っているが、利息(利子)は無いとのこと。
普通に消費者金融で借りてたら、今頃は1.5倍以上になってたはずだわ
--------------
法律的に整理すると、こういう感じです。
---
---
---
---
---
グーグル潰れたら大混乱そうだがそんなこと万が一にもないと思ってるのか?それともどっか別の企業がシステム引き継ぐ約定でもちゃんとあるのか?
なんでもいいけどそういう担保がされてないシステムによりかかるのは怖いよ。
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250613212546 -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaEwYxgAKCRBwMdsubs4+SKIhAP9j2h49UaxTDnL5Yo7Y4sQr8M5Jja3IUaeZ1PBqT0s4owEAnwgFXsjQpjxd88xaD+058S6aV+H9yvkhJ9DCrFIJ5QY==wrQ4-----ENDPGP SIGNATURE-----
物件買った中国人大家が家賃2.5倍請求、突っぱねたらEV停止の嫌がらせというニュース。
【独自】突然“家賃2.5倍”・エレベーター使用停止…「全部屋19万円に」住民怒り約4割が退去 背景に“違法民泊”か?|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/880990
これに「安全保障問題だ」と吹き上がっているコメが沢山あるのだが、はてな大丈夫なのか?民事紛争に決まってるだろ。
民事紛争の火の粉被ったら自分で払うか集団で戦うか、プロに委任するかして、いずれにしろ戦うしかない。当たり前だな。だが最初から国家の存亡と同一視してる。そういうコメントを公然書いて馬鹿呼ばわりされる恐れを抱いていない。はてなは安全と見られているのだ。
こういうのってネットではよく見られて、私的に戦ってる相手がとてつもない巨悪に見えてしまう。
以前なら匿名掲示板で企業の悪口書いてるのをその会社の人間が見ていると考えたり。
0年代だとネオリベラリズムが流行ったが、その支持の理由が「戦後の日本は社会主義だったので資本主義にしなければならない」という歴史的使命感であったり。この「共産主義との闘い」は表現規制問題でも見られるよな。
韓国芸能の流行が電通の仕業と考えたり。国際関係を地政学と言ったり。
こういうのって昔は左の専売特許だったわけよ。自分に湧きおこる不遇は何でも人権問題から考えたり。世界情勢をオイルメジャーが操縦していると考えたり。
要するに世界を覆う大きなもの→小さい問題への敷延という思考回路なのだが、これが実存によって駆動されている。若者のモラトリアム期間が長い現代ではそうなってしまう。経験の獲得よりも実存の肥大の方が先行するから。但しこれでは各問題への具体的対処方法が無い。
一方、大人になるといろんな経験の集合→大きい問題という思考回路になる。各問題の具体的対処方を獲得しているから大きな建前に縋る必要性が少なくなる。そうしなくても自我が傷つかない。
こういうわけなんで昔は朝日新聞なんかは「女子供の新聞」と揶揄されていたりした。就業する女性が少なかった故もあって大きい建前と「学校」的建前が多いという批判だ。
今じゃこれは完全にひっくり返っていて民事紛争→安全保障とかの噴飯ものの言葉が飛び交うようになっている。国家の存亡と関係ないだろ。
0年代ネオリベの「資本主義化テーゼ」を信じているやつは実際の商行為や民事的関係が全然分かっていなかった。「消毒しましょ」という罵倒系ブロガーがそいつらに簿記の基礎を示していたら「ムムムこれは会社会計」とか言っていた。違うよ。簿記知らねーで資本主義論じてんなよ。
つまり資本主義社会を泳ぐ能力を一切身に付けずに歴史的指名という大きなものから演繹する世界観でいたのだ。
本件もそうで、民事紛争なんだからまず必要なのは民法の知識なんだよ。
具体的には法務局に行って家賃供託しろ。周りの住民とも結託しろ。もしも大家が国外にいる場合、家賃を受け取るには日本まで来る必要がある。大家がおかしな事やり出したら供託。
多分だが、相手が何人であれ共産党の役回りになるのではないかと思われ。民事なので議員の出番は無さそうだが弁護士と繋いでくれるかもしれない。
よく小さい町工場で共産党のポスター貼ってあるところあるじゃん?ああいう零細自営って昔は自民党の票田だった。だが90年代にその票田を捨ててしまった上に金融システムからもパージを受けるようになったそれらを貸し渋り対策やらなんやらで共産党が面倒見て支持乗換えさせたんだな。自民の票田転ばせるには実務に長けて経営を理解してないと無理。上辺だけの同情じゃ転んでくれないってこと。
俺は別に共産党の回しモンじゃないから弁護士の当てがあるならその先生に頼めばいい。だが少額事件でフットワーク軽くて報酬も勉強してくれるっていう先生を見つけるのは結構難しいんでね。
あと腐れないように退去するという手もあるが、弁護士を通せば立ち退き料100万なんて軽い。だがそれもちゃんと争わずに転がり込むものではない。
「民泊を取締る区が捕まえないのがおかしい」というコメもあるが、区が行使するのって行政権だぞ。旅館業法には刑事罰もあるがそれは警察に告発という形になるしそうなるケースは少ない。
社会に出る前は善悪で考えるので法と言ったら刑事だが、仕事を始めると専ら民事と行政権だけになる。なのに民事は国家防衛と同一視されている上に行政権行使が刑罰と同一視されている訳で、こういうのが跋扈できる言論空間と言うのは相当ヤバい。あたオカ空間だ。
あとこの手のトラブルでよくある誤解は居住権が人権だと考えることだ。だが居住権は貸借人の権利を大きくする民事的権利なのだ。だから相手が吹っ掛けて来た場合は民事で戦わないと実現できない。その強力な権利は約定賃借料を払ってさえいれば保持されるのでまずは供託なのだ。
日本に住んでいて外人にトラブル仕掛けられ、それが法的なものであればこっちが絶対に有利に決まっている。相手が無茶すりゃするほど墓穴を掘るチャンスが増える。
人を刺したり斬ったり穴に落としたりする訓練しないで国防問題だ!とか間抜けに吠えるのは止めたらどうか。はてなは消毒とか居なくなって安全になりすぎたのではないか?
横です。本文をちゃんと読もう。
今から急いで買いましょう。
2024年の話。
(新NISAのつみたて120・成長240の総額360万円の枠は年単位なので、もしその枠が残っていて且つ投信を買うつもりなら今から買えば間に合うので)今から急いで買いましょう。
ついでに補足すれば、もしこれに間に合わなくても、成長枠なら株式でも買えるので、証券所が開く30日までなら使うことができる。(はず) ←違いました。
約定日がズレる関係で、株式でも12/26がNISAの成長枠を使える最終日でした。20万円近く残ってたので、1月に上昇を見越して売る目的で残枠分だけでも買っておけばよかった。
2025年以降の話。
(NISAに限らず)これから投資を始める人は、少しずつ買いましょう。(年初一括でNISA枠を使う方法もあるが、リスクを考えると分散したほうが良い)
---
なので、前段と後段は、全く別の話だよ。
・追記
○ご飯
朝:チーズケーキ。昼:ポロイチ醤油。夜:ニンジン、大根、椎茸、餃子の鍋。たまごおじや。ネギポン酢。間食:スナック菓子。パイの実。アイス。
○調子
むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。
が、61連とかなり浅いところにいたので撤退。
武器の本数が3本いるらしいんだけど、まあ神石は遊べないので良いかなって。(未所持リミキャラもいないし)
それはそれとして、ヴァイタリティーとかコンバージェンスみたいな奴がだいぶ集まってきた。
パーシヴァルの剣が4凸1本無凸1本、ワムデュスの傘が無凸3本、ガレオンの杖が無凸3本、シャルロッテの剣が4凸1本無凸2本、ルオーの拳が無凸2本、ハーマーの短剣が4凸1本無凸1本。
約定は全属性4凸2本あるので、次はこのシリーズを3本作るのが良いのかな? ブーストもあるからそっちを先に2本作るのかな。(ブーストはゼタ槍が無凸1本、カグヤ短剣が4凸2本、サンダルフォン剣が無凸1本、オロロ刀が無凸1本)
嬉しくてモチベが上がったので、放置してたキャラのレベル上げ、CPクエもあるし。
ジータのシールドスォームのML上げと、オクトーのレベル上げをして140に、ペトラとハーゼを100に。
ハーゼは4アビも取得して強くした。
早速、リバースコロッサスなどで使ってみるけどわかりやすく強いね。
奥義でも通常でもアビでもどれでも強そう。
○ご飯
朝:なし。昼:サラダ。クッキー。夜:ピーマン、にんじん、大根、きのこ、ウインナーの鍋。いりやまご。ファミチキ。間食:アイス。柿の種。チョコ。
○調子
むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。
道中でフェニー、メイガス、ホルス、リミゼタが出た。
リミゼタ天井予定だった上にPU3人全員出たので、天井交換めっちゃ悩んだ。
リミキャラは全員いて、約定武器は2本あるので、次はリゾネーター武器を増やす工程かな、と思いワム斧2本目を交換。
リゾネーター武器の進捗は、風のシャル剣3本、火のパー剣2本、水のワム斧2本、土のガレオン杖3本、光のルオー拳1本、闇のハルマル短剣2本。
何より神石と六竜石が全然進んでないんだよねえ。
スタレ引いたり、サプチケで交換したりしないと中々。
神石は超越も始まったけど、そもそも5凸すら全部終わってない状況なのでなんともかんともだ。
(流石にゴムーン30個のアレを交換するのは気が重い)
○ご飯
朝:なし。昼:牛丼。豚汁。たまご。夜:ほうれん草、にんじん、きのこ、豚肉の鍋。ネギポン酢のつけ汁。たまごおじや。間食:アイス。
○調子
むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ。
サンダルフォン好きだけど石がないのでおはガチャと無料単発で来ること祈ってたらマジできた。
これは嬉しいな。
天司のキャラが持ってるサポアビが完全に入れ得で今後ずっとスタメンになりそう。
特に光は十賢者が一人しかいない関係で、サポートメンバ二枠が埋まらないことが多いから、まずはそこに入れよう。
武器の方はまだ優先度的に凸れないけど、約定、レゾネーター系(コンバージェンス、ヴァイタリティーなど)の凸が終わったら手を出したいな。