Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「米帝」を含む日記RSS

はてなキーワード:米帝とは

次の25件>

2025-10-16

参政やN党が与党入りするとわなあ

…いや、いいのかコレ?

まあ宗主国米帝でも反ワクが厚労相やってるし、日本がそうなっても…いいのか??

Permalink |記事への反応(0) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

価格上昇うんこカス雑談

トランプのアホが戦争脅迫と税による他国弾圧人類虐殺企業攻撃が好き過ぎるせいでどんどん金価格が上がってく。

トランプしねばいいのになーっておもうけどあいつがしんだ所で結局共和党支持率が更に上がるだけだから無意味で虚しくなる。

トランプは以下を理解した上で全人類を苦しめている。

結果的米国一般消費者関税の影響で苦しんでいるから誰も喜んでない。

米国政府の税収を増やしてるだけ。

米帝支配構造下での属国形成及び各属国への関税負担強要及び軍事圧力による支配構造さらなる強化及び、全世界ネットワーク主体たる海底ケーブルの主要ハブ米国という大陸にあるというアドバンテージを利用したネットワーク支配及び、有線ネット以外の通信網として期待しうるスターリンク政府側が支配しているということの軍事利用のさらなる加速(ウクライナに対しては既にスターリンクを脅しの材料に使っている人非人トランプなので信用に値しない)

この軍事脅迫通信支配の合わせ技を使えば事実上地球米国に勝てる組織存在しない

それでも全世界グローバル経済活動を行うにあたり全人類awsやらgcpやらazureやら深層学習全般やらを使用せざるを得ないが故にNASDAQの信用は揺らがないし自動的に全世界経済活動資金ビッグテック経由の税収という形で米国政府を育てていく。

ばーか

うんちうんち

Permalink |記事への反応(0) | 08:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

anond:20250903163822

スイス米帝の犬!

Permalink |記事への反応(0) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

anond:20250826174300

日本の悪しき文化



業務絶対変えない!

システムが合わせろ!





コイツのせい

業務棚卸しして問題点諸々を整理しスリム化したうえでシステム化したほうがどう考えても多方面効率がいいのに頑なに既存業務を変えない

米帝様とは全く逆の思想


そんでもってそんな顧客ハイハイ言いなりの営業がありがたがられしわ寄せが全部現場に来て生産性のないデスマーチゴミシステムが生まれ

こんなんだからIT後進国なんて言われてしまうんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 17:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

どこでと言ったらそりゃ朝鮮戦争なんだろうなとは

日本現在の苦境がバブル不良債権処理に失敗したのと同じように、韓国がどこで間違ったのかと言ったら、そりゃ朝鮮戦争だろうと思う。

大国代理戦争として、さらにその終戦処理として、大国緩衝地帯として利用する為にアメリカを主導で軍事独裁政権ができたれ。

その軍事独裁のノリで経済独裁的な政策が続き、資本の集中で財閥と言われる存在が強くなりすぎて国よりも力を持つようになった。

貧富の格差上等、それよりもさらに豊かになるために犠牲はつきものだがみんなきっと幸せになれるはず、と言う思想

農業等の生活必須だが輸出には役に立たない産業などを捨て(今の経済安全保障の考え方で考えるとかなり問題がある考え方なのだが、当時はこれが妥当だと思われていた)

そこで起きたのがアジア通貨危機で、そこでガッツリやられた。そこで慌てつくろっているがなかなか歪みを是正できず、政治的にも不安定になっているところにパンデミックも起きて、今に至る感じ。


大きなチェックポイント

かなあ。終戦の時に米帝の言われるままにやるべきじゃ無かったと思うけど、日本と違ってソ連がどかんといる中でやったかから回避可能だったかというと難しいかなあ。

軍事政権から軍事政権経済独裁に移行するあたりはもうちょっとやりようがあったと思う。

アジア通貨危機はその結果と言えるので、経済独裁の時に日本型の方式さらに尖らせたようなやり方をやったのがマズかった。シンガポール香港みたいなところを目指すには国土が大きすぎ、日本型/イギリス型でやるには小さすぎた。

パンデミックは、韓国は最大限うまくやった国だと思うけど、世界的な経済ターニングポイント

内部の政策は色々な議論があるとおもうけど、ここらへんのマクロ選択結構な影響があるとおもう。


ワンチャンドイツみたいに南北統一がありえるかもだけど、中国ロシアが許すとは思えないからなあ…。

Permalink |記事への反応(0) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

ハッピーセットのなにが問題なのかわからん

泣いてる子供なんかそんなにいたか

それで泣かされたとしたら、米帝が直々に資本主義のレッスンをしてくれたんだから感謝すべきだろ。

Permalink |記事への反応(3) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250806204322

この世に善悪なんてない

そんな甘いことが通用するのは法の支配が及ぶ範囲だけだ

ただわれわれはあの行いを許してはならないし、米帝への憎しみを忘れてはならない

Permalink |記事への反応(0) | 20:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

原爆の日

米帝への恨みを思い出し憎しみを新たにする日

関税交渉で多くの国民が目覚めたはずだ

あいつらは日本人を同じ人間だなんて思ってない

あいつらが同盟国でパートナーなんて勘違いも甚だしい

あいつらはどこまでいっても倒すべき敵だ

今日のこの日、それを思い出そう

Permalink |記事への反応(0) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250805220052

戦争反対だが米帝に核攻撃したい

Permalink |記事への反応(1) | 22:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

もうすぐ憎っくき米帝原爆を投下された日が来る

みなあの恨みを思い出し、米帝への憎しみをまた新たに燃え上がらせるのだ

Permalink |記事への反応(2) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

東京沖縄広島長崎、その他日本各地で日本人を虐殺した米帝の靴とアナル舐めるしかないジャップ

哀れすぎるよ......

Permalink |記事への反応(3) | 21:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

右翼日本人だけど安重根を描いた韓国映画ハルビン絶望した

伊藤博文役でリリー・フランキーが出演してるから興味あって鑑賞したんだがマジで安重根朝鮮民族英雄として描かれてて酷かった。

映画安重根ハルビンリリー・フランキー銃殺して旅順死刑になるまで(1910年3月)しか描かれないのだが、エンドロールの手前にこんな説明文が挿入される

「その後も日帝の抑圧は強まり義士達の闘争は続いた。そして36年後、遂に韓国独立した」みたいな感じの文章なんだが、これだけ読むとまるで義士達の闘争の成果として韓国独立たかの様に誤解してしまいかねないめちゃくちゃイデオロギッシュな悪文なんだよ。実際は米帝のおかげなのに。

もっと言うと安重根ハルビンリリー・フランキー殺害しちゃったせいで日韓併合論の機運に拍車がかかった事実無視してる。

日帝伊藤博文暗殺事件を口実に日韓併合に踏み切ったわけで、その意味では安重根祖国を亡国へ導いた人物とも言える。

それ故かこの映画では日韓併合について作中では一切触れないし説明文すらない。

それがこの映画の1番の欺瞞なんだよ。

まり安重根リリー・フランキー殺害した時点でも、旅順処刑された時点でも、韓国日帝にまだ併合されてなかったという事実に触れないんだよな。

安重根日韓併合の口実を作ったという不名誉かつ不都合な事実に触れたくないという意思を感じる映画で俺はそこが不満だった。

あとシアターの雰囲気も独特で俺の右隣の老紳士は作中の台詞(韓国語)を小声で反芻してて、安重根リリー・フランキー殺害したシーンでは幾度も首を縦に振ってた。

隣の女性は涙を流しながら連れの男性韓国語?らしき言葉で会話してた。

ちな映画としてはアクションシーンが迫力あるし日本兵役の韓国俳優日本語許容範囲レベルなのでオススメです!

Permalink |記事への反応(3) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

anond:20250702030452

日本が負けたのは米帝であって支那ではありません

取りあえず取り急ぎ

Permalink |記事への反応(0) | 03:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

anond:20250530225224

超大国同士による戦争危機がなかったからなぁ

これから中国 vs米帝で争うかと思ったら米帝引きこもりなっちゃうし

Permalink |記事への反応(1) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

anond:20250418153402

キャラはそうかも。

ストーリー結構現実に食い込んできていると思うよ。

クルド人が多い川口出島連想できるし、独身率が高くなっているこの状態が将来貴腐老人を生むのなんて想像に容易い。

作中のアメリカは米・米帝・米露連合に分割されているけどトランプ政権になってから如実にそれを感じるし、これについて話題に上げている人もちらほらいる。

これらの話が20年以上前SSSは15年弱)に放送されているのは感慨深い。

Permalink |記事への反応(0) | 17:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

anond:20250330105613

そんな卑小な目標では、最大版図を更に拡大しようとしている米帝には勝てないぞ。

火星に片道特攻して日本領土にするんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

anond:20250325004020

EUから米帝の犬を叩き出せ

ヤンキー新大陸へ帰れ

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-23

憎っくき米帝トランプマスクボロボロにされてんのキモチイイー

Permalink |記事への反応(0) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

日本ってさ、中国と組んで憎っくき米帝復讐する方が良くない?

Permalink |記事への反応(2) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

anond:20250317160525

雑魚が申しておりますがどうですか米帝

Permalink |記事への反応(1) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

anond:20250307215103

そうされて困るなら無条件降伏なんかしなけりゃよかった

本土決戦さえしていれば米帝なぞ間違いなく粉砕できていたのに

Permalink |記事への反応(1) | 21:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

日本政府だってバカじゃないんだから、かつて国土焼け野原にされた憎き米帝の言いなりになってるはずがない

目を盗んで水面下でこっそり核武装くらい当然してるよ

Permalink |記事への反応(1) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250302190749

これだから米帝に甘い占領しかされなかったヤポンスキーダメだ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

anond:20250301201835

米帝露助歴史的和解をすることができたのも全部安倍聖帝のおかげなんだよね

普通の日本人として誇らしいや

Permalink |記事への反応(0) | 20:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

anond:20250126193632

米帝露助に全身の穴という穴を犯されちゃったからね

もう日本人外国へ対抗する力は残っていない

Permalink |記事への反応(1) | 19:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp