Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「篠山口」を含む日記RSS

はてなキーワード:篠山口とは

2025-04-05

派遣おっさん餘部駅に行ってきた

 青春18切符があったので、派遣おっさん餘部駅に行ってきた

620三国ヶ丘に集合。駅前コンビニで缶ビールを2本購入

630出発

700大阪着。乗り換え。篠山口に向かう。大阪風景を見ても仕方がないので、派遣おっさんと嫌いな芸能人の話で盛り上がった

815篠山口着。駅前コンビニで酒を補充

930福知山着。40分くらい待ち合わせがあったのでサテンモーニングを食べた

1015福知山発。山の風景を見ても変わり映えしないので電車ゲームして時間を潰した

1130城崎温泉着。後で戻るからトイレ休憩だけした。

1150城崎温泉発。海が見えた

1240餘部駅着。線路を歩いたり、駅でカニクリームバーガーを食べたりした(派遣おっさんは海カレーコロッケの単品を食べてた)。30分くらいで食事も終わってあと1時間どうやって時間潰すべきかマジで悩んだ

1430城崎温泉行きの電車に乗る

1530城崎温泉着。温泉に入ろうと思ったが時間が無いのでスキップした

1550豊岡着。ローカルスーパー天ぷらと酎ハイを買った。

1620豊岡発。30で乗り換えなのでお酒は無し

1650和田山。すぐに乗り換え。疲れてきたのでずんだもんの改造マリオ動画を見る

1805寺前着。ここも一瞬で乗り換え

1900姫路姫路城を見るたびに一瞬だけ外に出た。ここで夜ご飯にするかって話も出たが、まだお腹空いてないって言い出したので、食べないことにした

2010大阪。小腹が空いてきたので派遣おっさん最近できた飲み屋街で串カツを食べた。派遣おっさん串カツ屋なのに唐揚げを食べてた

2154三国ヶ丘着。

疲れた。もう派遣おっさんとは餘部駅に行きません

Permalink |記事への反応(0) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-20

anond:20230320130534

この頃のでき事

3月2日 -キヤノンが「EOS650」を発売。同じ日には旭光学工業が「ペンタックスSFX」を発売。

3月3日 -日立製作所が全自動洗濯機静御前」を発売。

3月3日 -武田薬品工業が「アリナミンV-DRINK」を発売。アリナミンシリーズでは初の栄養ドリンク

3月5日 -岩手靖国訴訟で、盛岡地裁首相靖国公式参拝合憲判決

3月9日 -トヨタ自動車東京電力などの出資日本移動通信IDO設立現在KDDI前身)。

3月13日 -中国残留孤児の定期訪日調査終了。

3月14日 -日本南極商業捕鯨終了。

3月17日 -朝日麦酒日本初の辛口ビールアサヒスーパードライ」を発売。

3月18日 -神戸市営地下鉄西神・山手線学園都市駅 -西神中央駅間が開業し全通。

3月18日 -舞鶴若狭自動車道丹南篠山口IC -福知山IC間が開通(舞鶴若狭自動車道では最初の開通区間)。

3月21日 -中曽根内閣佐藤内閣吉田内閣に次ぐ戦後3位の長期政権へ。

3月22日 -アップルコンピュータが「Macintosh II」と「MacintoshSE」を発表。

3月23日 -予讃線高松駅 -坂出駅多度津駅 -観音寺駅間、土讃線多度津駅 -琴平駅間が電化四国では初の電化)。

3月28日 -シャープがパーソナルワークステーションX68000」を発売。

3月30日 -安田火災ゴッホの「ひまわり」を53億円で落札する。

3月31日 -三井物産マニラ支店長誘拐事件被害者フィリピンケソン誘拐から137日ぶりに釈放される。

3月31日 -吉本興業劇場なんば花月大阪市南区。現中央区)が閉館、4月から近隣に新築したなんばグランド花月にその役割を譲る。http://kansou-review.com/maisonikkoku-comic-155/

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp