
はてなキーワード:稲田とは
プレミアムフォン・ド・ボー ディナーカレーはほぼビーフシチュー
これ。
気になったから買って作ってみたらめちゃくちゃビーフシチューの味してワロタ。カレーが牛に負けてシチューになっちゃうことあるんだ。
※あたしが牛バラブロック400gをバターで焼いてから圧力鍋でギュッッしたのも原因としてあるかもしれん
稲田氏の自家製マサラスパイスを足してカレーに引き戻した。総評、とっても美味い。
https://tensor.art/articles/913200437132269015
https://tensor.art/articles/913215639169022017
https://tensor.art/articles/913216294151567136
個人の感想だけど稲田の乗っ取り事件知ってたら「言い過ぎではあるけど、自戒したり考え直さないといけないな」ってなると思うんだよ
でも「こいつは特権階級だ」だとか稲田の件が見えていないような発言ばっかですっごい気持ち悪いんだよ
考えたくないけど記事タイトルだけ見て「松尾が暴言吐いた」ぐらいしか把握してなさそうなコメントもある
怒り狂って叩く前にきっちり記事見たりバックグラウンド調べたりすればちょっとは思いとどまったりもうちょっと考えたりできるはずなのにそれができていない、やらないのが怖すぎる
現に稲田の件では粗品とコレコレが槍玉に挙げられてばかりで、なもなき素人に「自戒しろ」と厳しく責め立てるような意見はない
チョコプラ松尾「稲田のことで憶測で物事語りやがってさあ、素人がSNSなんかやるなよ」
「誰に向かって素人って言ってんだ!」「芸能人の選民意識ガー!」「芸人の方がSNS素人ですよね?(キリッ」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.zakzak.co.jp/article/20250915-6G55L7DKMVFVLOZC6R2UT4G6GM/
切り取りであーだこーだ言ってたやつらの話してんのに、よりにもよってZAKZAKとかいうゴミクソサイトのコタツ記事鵜呑みにしてキャンキャン騒いでガイジ集団丸出しじゃん。
チョコプラ松尾の件、芸人ごときが何様だ、自分を特権階級だと思ってる、一般人を見下しているってのばっかりで
「SNSをやるなは言い過ぎだが、稲田の件は彼の人生を終わらせかねない状態だった。改めてSNSでの情報発信、情報リテラシーについて見直そう。芸能人とそうじゃない人間の匿名性、影響力の大きさとかを改めて考えよう」とか踏みとどまったような意見がないの乾いた笑いしか出ない
「芸能人以外の素人はSNSやるな」って20秒の切り抜き動画。これにみんな怒ってる。
でもこの動画の左下に「アインシュタイン稲田の件」って書いてるんだよね。
「お前ら勘違いで稲田を叩きまくっといて、ふざけんなよ。SNSやんじゃねーよ」って怒ってんでしょ、松尾は。
ちなみに稲田はSNSアカウントを乗っ取られて、「乗っ取られたなんて嘘つくな!」って燃やされた。
そんで本当に乗っ取られてた事実が判明して、「お前ら謝れよ」って状況に今なってる。
でもみんな「素人はSNSやるな」のとこにだけ反応して燃やそうとしてる。
いやいや左下の文字読んだか?叩く前に稲田に何があったか調べたか?
お前たちが勘違いで叩いたのを怒ってんだぞ?ちょっと語気強めになるだろそりゃ。
「芸能人様は一般人とは違っていいご身分ですね~?」じゃないって。違うって。
左下の文字読めって。
なんかもう、マジで燃やしたいだけじゃん。
これで燃やせたら匿名が無敵すぎるだろ。
揚げ足取りなんてもんじゃない、論点すりかえなんてもんじゃない。
間違って稲田叩いたの無かったことにしてる。松尾を生贄にして。
流石に自浄作用がなさすぎる。誰も「稲田の件で怒ってるから落ち着いて」って言わない。
というか、誰も稲田に謝ってない。
稲田を勘違いで叩いたリプを消してない奴すらいるんじゃないか?
俺は恐ろしい。もう歯止めが効かないぞ。
アインシュタインズ稲田さんがインスタで女性に対してエロDMを送っていたとされる事件で
ご本人が繰り返し「乗っ取りにあっています」と主張していたにも拘らず
増田上では「そんなわけないだろ」「自分で送ったくせに」などという言説が度々見られましたことを
私自身が書き込んでいたわけではないため、具体的な謝罪の言葉などを申し上げることは致しませんが
私もはてな匿名ダイアリーを使用する増田の一部であるということは事実であり
今回の事件を他山の石として今後も謙虚な増田活動を続け行くにあたりまして
けじめと申しますか、禊の意味も兼ねて今回は増田という立場から謝罪したいという気持ちでいっぱいです。
上記の反省の弁を持ちまして謝罪の言葉と受け取っていただくことはやぶさかではございません。
以上を持ちまして増田を代表して稲森さんへ謝罪したいと考えているという表明を終えさせていただきます。
ご清聴ありがとうございました。
職業不詳はともかく住所不詳って警察はどうやって居場所を突き止めて逮捕したんだってなるから、(ネットの契約情報を追いかけて捕まえたんだし)、なんでこんな報道になるのか謎。
こいつは5月に他の有名人のSNSアカウントの乗っ取りで逮捕されていて、そこから何度か別の有名人のSNS乗っ取りで再逮捕され続けて、稲田の件は4回目の再逮捕。
今回の逮捕の時にマスコミが映像を撮影できていなかったことから、ずっと勾留され続けてるんだろな
逮捕後は黙秘を続けていると書かれてたが、職業不詳というのも黙秘しているからだろうか。雑談にも応じないから職業も分からない?
でもこいつが有名人のアカウントを乗っ取ってやったことといったら、カネ目当てではなくて、フォロワーの女にエロ画像を送らせようとしていただけというエロ目当ての犯行。だからお金には困ってそうになくて、まともな収入はありそうなんだよな
仮に会社員だったら最初の逮捕の時にすでに実質クビになってるだろうから、それで「職業不詳」と報じられているのかもしれない。普通は「無職」になるけど。
まあこの手のネット犯罪で捕まってきたやつ全般に言えるけど、コツコツとターゲットを探してハックして犯行をやり遂げてしまえる人は普段は有能で仕事ができるタイプなんだよな
「自作自演を疑ってた」とか「自作自演だと思ってた」って反応があったんだけど
自作自演って、「自分で筋書きを描いて自分で演じる」って意味だと思うけど
稲田の件で疑われてたのは「卑猥なメッセージを送ってたのがバレたからアカウントを乗っ取られたフリをする」ってことじゃん?
そのことを「嘘」とか「ごまかし」とか「虚偽説明」って言うならわかるけど
これ別に「自作自演」要素、つまり筋書きを書いたり演じたりとかの要素なくね?
冤罪事件なんかあったっけ。
最近は冤罪問題に取り組んでることは知ってるけど、ご自分が冤罪事件に巻き込まれたことなんかあった?
↑これを書いたのは俺です
↑まるで本人かのように行ってますがこいつが偽物
「乗っ取りは現実的ではない」アインシュタイン稲田 DMで“わいせつ画像要求疑惑”の弁明にホワイトハッカーが異論
https://smart-flash.jp/entame/299434/1/1/
番組企画を装い、Instagramのダイレクトメッセージ(DM)で、一般女性に性的な画像を要求した疑惑が向けられているお笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹。
「稲田さんは、7月29日にSNSで、『全く身に覚えがない』と完全否定していました。その後、YouTuberのコレコレさんに再度追及され、『不正ログインされた形跡がありました。知らない間に沢山の方をブロックしていました』と投稿しました。現在は警察に相談しているそうです」(芸能記者)
乗っ取りが事実であれば重大な犯罪だ。逆に、本当に番組の企画を騙って女性にわいせつ画像を要求していたとすればこちらも大問題ーー。果たして真相はなんなのか。
と語るのは、国内初のネットセキュリティ対策会社「アルテミス」の創業者で、情報番組で司会男性の携帯電話をリモート起動させたこともあるほどの“腕”の持ち主である一般社団法人日本ハッカー協会の石川英治氏だ。
「もっとも典型的な“乗っ取り被害”は、何らかの方法でIDとパスワードを入手し、稲田さんのスマホではない別のスマホやパソコンからInstagramにログインしたというケース。ただその場合、稲田さんのスマホにSMSで通知が来るはずです。しかも、一度ログインできた場合、すぐにパスワードやメールアドレスなどを変更し、元のアカウントの持ち主を追い出すはず。稲田さんが何事もなく同アカウントを利用できていることを考えると、あまり現実的ではないでしょう」(石川氏)
では、稲田に気が付かれることなく、こっそりとログインしてDMを利用することはできないのか。
「その場合は前提として、スパイウェアを携帯電話に仕掛ける必要がありますが、今は、かなり難しいです」
と、こう語る。
「まず、iPhoneを利用している場合、AppStoreでしかアプリのインストールが出来ません。AppStoreのアプリは、アップルの審査を通過せねばならず、検査もかなり厳しい。故に、現状ではスパイウェアを仕込むのは、ほぼ無理です。Androidの場合は審査がザルなので、公式アプリにも危険なアプリが存在しているし、違法な野良アプリも出回っています。なので、スマホにスパイウェアを入れることは理論的には可能なんです。
ただいずれにせよ、リモートでインストールすることは不可能です。なので、携帯電話を直接他者が触れる環境が絶対に必要です。仮に、リモートで他人の携帯電話にアプリを入れることが出来る技術があるなら、女性にわいせつ画像を要求するより、世界的なIT企業に履歴書を送るべきです。100万ドル以上の報酬で採用されますよ。それぐらい稀有な技術ですからね」(石川氏)
もともと稲田は“DM好き芸人”として、SNSのDM機能を使ってファンと交流していることを公表していた。
「“ブサイク”ゆえに、女性に告白しても毎回、撃沈というのが稲田さんの“鉄板ネタ”の一つ。DMを使ったナンパまがいの行為をしていることは、芸人仲間からも弄られていました。こうした過去のエピソードからも、今回の“疑惑”がより一層真実味を帯びているんです。いずれにせよ警察の捜査の結果や、具体的な乗っ取りの手口などを詳細に説明しないとなかなか納得してくれるファンはいないのではないでしょうか」(芸能記者)
「稲田さんは、7月29日にSNSで、『全く身に覚えがない』と完全否定していました。その後、YouTuberのコレコレさんに再度追及され、『不正ログインされた形跡がありました。知らない間に沢山の方をブロックしていました』と投稿しました。現在は警察に相談しているそうです」(芸能記者)
優しい人あるあるだけど、優しさが優柔不断さになっていませんか?というのはあるのかも
お店決めるでもなんでも、なんでもいいよって本気で思ってたとしても決断という責任を相手に丸投げしていると良くないかなあ
なんでもよくてもとりあえず何かしら提案してみるとかね
引っ張ってくれるとかじゃなくて、責任を自分に丸投げしてこずに話し合えるって安心感ある
「いつも店提案するのも決めるのも私だけど、それって責任の押し付けだってわかってる?なんでもいいを優しさと履き違えてるよね?」
まずはそれでいいと思うよ
行きたいな〜って思った時に行ってみたらいいよ
何軒か選んで初回クーポンでさまよい歩いてやっぱ無理〜って思ったらいつもの理容室に戻ってもいいし
会った時に「オシャレしたくて頑張って美容院巡ってみたけど結局いつもの理容室に戻っちゃったんですよ〜、美容師さんと話すの平気なタイプですか?」って話題にもなる
やっぱ多くの女性は年上好きなのかな…
ただの体感だしもちろん例外はあるけど、20代だと女性はぶっちゃけ24〜くらいから結婚が視野に入るけど男性は27〜くらいから結婚が視野に入る人が多いのね(なんなら30くらいからの人もいる)
となると、結婚前提で付き合おうと思ったら結婚遅らせるかもしれない年下〜同い年より年上の方が話がスムーズっていう現実的な問題がある
大学生から同い年の彼氏と5年くらい付き合ったけど今じゃないとかごちゃごちゃ言って結婚してくれないから別れて他の人とさっさと結婚って話もよく聞く
同い年でも弟妹がいる系のしっかり者の女の子を探してみるのもアリでは
すっごい焦ってると思う
経験値以前に装備(自身のメンタル面も含む)が足りてないけど経験値積みに行ってるみたいな印象がある
流石に髭は剃るし寝癖は直すけどそれ以外の手入れのモチベが出ないんだよなー
ユニクロよくない?縫製も生地もシルエットもメンズは割といいじゃん
ユニクロならサイズと丈合ってれば本当に髪型ちょっと変えるだけで印象良くなるよ
弟がいるんだけど、ちょっと人並みにオシャレになりたいかも…って言われた時GUとユニクロで服買ってオシャレ理容室に放り込んだよ
イケメンでもありえないくらい性格が悪いとかデリカシーがない人は普通に遠巻きにされてる
イケメンの極悪人もモテるじゃん!と思うかもしれないけどそういうのが好きな女はただの特殊性癖の方なので普通の女はまともな男が好き
清潔感があって感じがいいとか笑わせてくれるとか大事にしてくれるとかの方が大事だよ
例に出すのもなんか失礼だけどアインシュタインの稲田さんとかってめっちゃモテるんでしょ
実際街ブラロケの映像とか見たら「こりゃモテるだろうな」って思うもん
あれになるのはハードル高すぎるけど、男は顔じゃなくて清潔感とハートだよ
それと、手入れしてる数が少ないからかもだけど肌綺麗だとめっちゃ好感度高いかも
マチアプに慣れてないちゃんとした女の子って、男性側がどれくらいお金かかってるかわかってなくてやりとりがのんびりしてる可能性ある
男絡みがあんまりない真面目な人はマジで男性側の払ってる金額を知らずに「やりとりちゃんとしてから会いたい」ってまずは会話…って思ってるかも
自分もたまたま職場にやってる同僚がいて聞いてびっくりしたもん
お金かかってるのにしんどいとは思うけどとにかくマッチしてやりとりしてみるしかないかもしれない…あとまともな子はプロフィールちゃんと書きがちだからプロフィール熟読してみるとか…
ありがとう 本当何でも話聞いてくれるね