Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「矢吹」を含む日記RSS

はてなキーワード:矢吹とは

次の25件>

2025-10-21

世界的にネット不調だったの増田素真のタッダ宇処置府特根に来て行かせ(回文

おはようございます

世界的なサーバーがトラブっていたみたいで、

え?ChatGPTちゃんは動くの?って訊いたら元気だよって返事が来たから、

そもそもとして、

ChatGPTちゃん調子が悪かったら返事こないかーって思いつつ、

もしかしてスプラトゥーン3もネッツワーク対戦できないか!?って思いつつ遊んでみたら、

普通に対戦できたし。

あれ?って思っちゃったわ。

でもそのサーバー世界的なものだとしてChatGPTちゃんアメリカ暮らしてるんでしょ?

となると海外依存してるとー?ってならない?

まあ私たちが、

いざそれなんとかできる!ってワケの力量があるわけでもないので、

なったらなったで

仕方ないわね!ってなるしかないのよね。

そんな事態に陥りたくはないわよね。

なので、

私は世界的にサーバーが落ちていて調子が悪いと言うことをダシにして

えー私のサーバー落ちちゃってる!?って一丁前なことをいいつつ、

今日仕事にならないわね!ってあたか最前線にいるような体裁を保ちつつ、

じゃ今日は帰るわ!って

カイリー・ミノーグさんの曲を聴きたいところなの。

でもさ、

よく使ってるゲームネットワーク状況はバツってなって赤くなっていたか調子悪かったのかしらね世界的に。

でもNIKKEはできちゃって遊べちゃってるし、

よく分からないわ。

世界的に今何が起こっているの?って

ChatGPTちゃんに尋ねても凄く詳しく調べてくれるは調べてくれるけれど、

私がそれを読み解くパワーがないので、

結局なんとなく世界で何かが起こっているのね!ってしか把握ができないわけ。

まあなんかニュースとか出てるけど、

今はもう戻りつつあるのかしら?

今日調子が悪かったら、

早くに仕事を終わらせて、

今日サーバーダメだったね!ってなんか何かの仕事最前線にいるような体裁を保てるかなぁって思ったのよ。

残念だわ。

まあ今日今日とて

ネッツワークが無くてもやる仕事があるので、

時として、

インターネッツ上でしか仕事出来ないってワケでもないの。

ところ変われば、

クマ吹き矢で倒す!ってニュースもあったりして、

忍者かよ!って思うこの忍者学園の吹き矢専攻のほぼ忍者的な感じのその人は、

本番でクマに吹き矢で勝てるほどの腕前と言うことは、

日頃どこで練習しているのかしら?って

吹き矢射的場ってのがあるのかしら?

日々の鍛錬の成果でしょ?

何発吹き矢吹き放ったかは何発で仕留めたかは報じられてないけれど、

一発必殺でキメて眠らせているのなら、

相当の吹き矢の名人よね?

インターネッツが弱っていて世の中の人が困っている最中

アナログの吹き矢でクマ倒すって

なんとも未来的な話と原始的な話がおり混ざっているこの世の中だと思うわ。

遠慮無くクマ出没って出没しすぎよね。

でもさあながち

そのインターネッツが不調だったサーバー

実は野生動物ケーブル囓られちゃって止まっちゃった!?ってなってたら、

正に同時に迫り来る何かがー!って感じじゃない?

何が原因でサーバー調子いかったのか公表されていないみたいだけど、

それがクマだとかワニだとかの責任だったら恐ろしいわね。

とりあえず、

なんか今朝のところ

サーバーは私のお仕事関係でのインターネッツは動いているようなので、

これをダシに調子いか今日はカイリーミノーグしまーす!って言えないところが、

ああ、

今日も通常運転なのねー、

って真面目に仕事に取り組まなくちゃねってそう思わせるのよ。

今日適当に頑張るわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムゆで玉子サンドイッチしました。

タマタマゴした以前あったゴロッとしたゆで玉子たっぷりまれサンドイッチの迫力には劣るけれど、

かに感じるこのゆで玉子感!

かにいただいたわ!

ゆで玉子の味をダイレクトに下に感じる、

玉子の元気は今日の元気の源よ!

四の五の言わないで仕事しなくちゃって諦めてとりかかるわ。

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶ね。

さすがに、

ちょっと寒く気温も下がってきたので、

ホッツコーン茶ウォーラー茶にしてみました。

やっぱり開封してしばらく経ったパックは風味が損なわれているので、

ホッツで作っても香り高くコク深くな

コーン茶ウォーラー茶にはならなかったわ。

開封してしばらくしたら風味が弱まるみたい。

味もコーン感若干弱めな気もするわ。

次作るときに覚えておいて、

密閉容器に入れるようにしておきたいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

矢吹は話がクソ面白くねーよなーと思っていたら

迷い猫でまあまあじゃんってなった

そして原作付きと知ってずっこけた

あやトラで元通りになってて草

Permalink |記事への反応(0) | 15:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

anond:20250511112501

それは「大きな違い」の内容による

コンテンツとしては大違いだし俺はとらぶるよむぐらいならいちごを読みたい

けど「願望充足物」って言い方でくくるなら全部一緒だよ

 

アイズいちごにはお色気提供もしつつ作者による妄想・願望・理想みたいなのが感じられたけど

矢吹はそういうのがないよね

これは矢吹プロとして割り切ってる部分というよりはそもそも能力と知能が低いからだと思う

ある時期からこうなったとかじゃなくてデビューの時からゴミだし

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250511111916

単に能力が低いだけだよ

はっきり言えば矢吹は「好きなエロいシチュエーション」すら別にないと思う

仕事として手癖の塊切った女体乱舞をやってるだけ

創意工夫があるのは強引に女の股間に頭を突っ込む転び方考えるとかそんなんな

 

ただ俺はとらぶるはゴミだと思ってるけどそれはエンタメとして能力が低いって話で

あれを倫理的にさばいて規制しようとしてるバカフェミには賛同しない

バカフェミ矢吹以上に能力低いだけだから

 

 

これももう昔話で、今では「創作なんて所詮は願望充足じゃん」的な取り繕わない作品が当たり前になったよなあと思うのでした

ここは意味分からん

それは大昔からそうだしアイズいちごもそうだろ

単に願望・趣向が多少手が込んでるってだけ

Permalink |記事への反応(2) | 11:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-24

そもそもジャンプラブコメに力入れてないという現実に目を向けたい

https://anond.hatelabo.jp/20241123225630

  

1.無能に悪意を見出すな

うるかちゃん怨念の人、

言いたいことはボンヤリとわかるんだけど

俺はそもそも僕勉にそこまでの熱を持てなかったか

僕勉の中の特定キャラの不遇への怒りにも共感できねーわ。

(あとラブコメって結局殆どキャラにそういう不満は発生するよなとも思う)

  

俺がもっと気にするのは

うるかちゃんどうこう僕勉どうこうより

そもそも筒井大志先生という人がそこまで能力が高いように見えないってことなんだよね。

からうるかちゃんの件も悪意を見出すより能力限界だったんじゃね?って思っちゃう

 

 

2.筒井大志先生はあれで一杯一杯

新連載見てもわかる通り、筒井大志先生は絵のクオリティが低い。

手を抜いてるというより限界まで頑張った絵と落書きみたいな絵との幅が小さいんだよね。

まりこの人は絵に対するリビドーが弱いんだ。

絵を頑張れない人。頑張らずに来た人。それか才能がここまでの人。

 

キャラクターも結局コテコテ類型以上のものを作れなくて

途中から人気が出た先生も「外ではデキる女で家ではポンコツ」っていう

すりきれきったような類型から一歩も出ないキャラだった。

 

元はもう少し理想が高くてメインダブルヒロイン頑張ろうとしてたけど

大したイメージも無い人が変人キャラを作ろうとするとただただ不快攻撃アスペになる

というよくあるドツボにはまって連載が終わりかけて

素直なうるかちゃんでなんとか打ち切り回避したって経緯からわかるように

キャラ造型にも大した能力が無いんだ。

 

公平の為に言うなら走りながら修正したのは素晴らしかったと思う。

文系アスペやめて人の心がわかる作中1の凡人常識人になったし、理系自閉症うどんという一発芸をつけたし

「なんだこのリストア?」って思うけど連載しながらあれはすげー頑張ったよ。感動した。 

 

ただ、あらゆる面でアマチュア臭い能力不足を感じるというか

あれならニセコイ終盤で叩かれまくった古味先生の方が

絵も設定も構成ほとんどすべての面でちょっとずつ能力が高かったと思う。

(あの人こそもう一作ぐらい描けたと思うけどラブコメ不本意だったのかもね。

 非ラブコメ読み切りを描いてそれが全部微妙だった)

 

   

3.ジャンプそもそもラブコメを舐めてきた

これはもうはっきりと言える。

恋愛(または時にはライトえっちやお色気)を扱うジャンルに真面目に取り組んでない。

一切扱わないっていうなら雑誌方針からそれはそれだと思うけど

ジャンル自体は存置してるのにジャンルを舐めてる」って姿勢を感じちゃうんだよな。

 

俺ほんと矢吹漫画とか大嫌いなんだけどさ

絵もシチュも全てが古臭くて、下品さやモロさのチキンレースをしてるだけなの。脱法的にまんこ描いたからなんなの?っていう。

矢吹は20歳でジャンプ連載始めた早熟児とかだった気がするけど、

10代で固めた技能の殻を破れないって言うか。絵がとにかく小さくまとまってる。キャラ造型も昭和

やっぱ10代から漫画漬けなんて人間予後は悪い。

ルックバックの主人公も30以降ろくなことにはならねーわ。忌憚のない意見ってやつっス。 

   

 

4.ジャンプは今もラブコメを舐めまくってる

それで矢吹とかゆらぎ荘とか昭和ラブコメが去った後も『ひまてん』だろ。

俺『ひまてん』も読んでるだけで腹立つんだわ。

もう作者が明らかに何の情熱も無いんだよね。

 

女の子を可愛く描こうっていう気概すらない。

こいつもアップの画面と小さいコマキャラ情報量がほぼ同じなの。全然頑張らない。

なのに回を追うごとにドアップのコマが増えてるの。  

これは何かって、手を抜きたくなってるんだよ。

こなし仕事になってるわけ。楽することが主眼になってるわけ。

仮にもジャンプ連載の立ち上がりで、自分ベストを追うのではなく負担を減らす姿勢が見えてるの。

じゃあもう筆折ってカタギの就職しろって思っちゃうけどね。

やりがい感じねえのにやるような仕事じゃないっしょ。

 

作者名で調べたら元はラブコメ描いてなくて全く別の漫画打ち切りになってる。

それでどうしようってなってラブコメ舐めてるジャンプに「ラブコメでも描かない?」って言われて

ラブコメを舐めながらラブコメ描いてんだなって気がする。邪推かなあ? 

 

あとなんか、主人公ヒロインたちも全員同じ顔と同じ表情するんだよね。

こいつも10代から漫画ばっかり頑張ってそう。

  

  

5.ラブコメではジャンプマガジン惨敗してる

マガジンラブコメ全然違うよ。

この間終わったばかりの『赤羽骨子のボディーガード』にしろ

絶賛連載中の『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』にしろ

まず作者の能力が相当高い。熱量も高い。

 

連載打ち切りになって次が決まらないまま30過ぎて腐った奴とか

エロ漫画を頑張り切れずにキャリアロンダリングしたいなーみたいな姿勢の腐った奴とか

そういうダメ元素材に「ラブコメでもやってみる?」ってやらせてるジャンプとは全然違う。

 

きちんと能力高い作家に一級の仕事としてラブコメを振ってるんだよね。

俺はマガジン全体で言えば嫌いだしジャンプよりずっと下だと思うけど

ラブコメに関してだけはジャンプを上回ってると思う。

 

ジャンプラブコメを心底バカにして蔑視されるべきジャンルだと思ってて

マガジンラブコメ普通に有望ジャンルだと思ってて

その違いのため。

 

赤羽骨子は「そのキャラ数と作画エネルギー構成力要る?」 っていう

過剰カロリー横溢したようなすごい漫画だった。(正直カロリー抑えた方が売れる気がする)

あれとひまてんを同じ「ラブコメ」と括ること自体冒涜だと思う。

 

ひまてん1回分に注ぎ込まれた才能と情熱

赤羽骨子1回分の10分の1も無いと思うよ。

マジ舐めてるよね。

ジャンプ編集部ラブコメ舐めてるからあんな舐めた仕事で許されてるだけ。 

  

 

まとめ

話を最初の出発地点に戻すけど

要するに問題本質は武元うるかじゃないし僕勉でも無くて

ジャンプが心底ラブコメを舐めてるってことなんだ。

 

その姿勢が変わらない限りは微妙能力作家ラブコメ枠に投入された

微妙な出来のラブコメ昭和のお色気で許されていくわけだから

そんなもんを真面目に読んじゃってどうするの、って思う。

生産体制が悪い粗悪品を食べて腹壊してるだけだよね。

 

まり問題の根源を見極めてほしいということ。

俺こそがジャンプラブコメの行く末を真に憂う者だからさ。

問題うるかちゃんじゃないし筒井大志でもないんだよ。

もっとず―っと深いところにある。

 

なんでジャンプってこんなにもラブコメ蔑視してるんだろうな?

「下等なジャンル」みたいな昭和から方針が残ってんだろうか?

桂正和は異常な才能と情熱で気を吐いたけど、あれは個人武力を頼み過ぎだったよな。

  

 

追記リスペクトがない」について

esbee こういう増田とかブロガー上から目線ブクマカとかを観ていると、私はせめてクリエイターに最低限のリスペクトを示す、多少なりとも届けがいのある消費者でありたいと思うんですよね……

2024/11/24

ブロガーってクリエイターなのか…?そこはわからん

 

俺は漫画家にはリスペクト持ってるよ

から筒井大志先生古味先生ってかいてるだろ

それはそれとしてジャンプという最高雑誌ラブコメ枠という重責を担うには筒井先生能力不足だったのではと言ってんの

筒井先生の新連載の推理部分とか、俺は面白くないけど隅々まで精いっぱい考えて頑張ってるのは伝わってくるよ

そういう風に精一杯頑張る人ではあると思う

 

ひまてんは今のところ頑張ってるようにすら見えない 

当初の志望と違っても切り替えてラブコメで頑張るんだ読者を楽しませるんだ一山当てるんだ

みたいな気持ちが伝わってくれば応援したくなるかもしれないけどそれすらない

 

女の子の魅力を「女子高生社長頑張ってるもんな」みたいなセリフ説明する

実体験でも妄想でもいいけどもっと体温のあるエピソードシチュを描こうとせえや

という不満があるし何より作画で手抜きをするなと思う

特に3人目が出てきたあたりがひどくて今は多少持ち直してるか)

   

呪術廻戦て終盤結構ネットの一部で叩かれてもいたけど

やっぱり連載中は唯一無二のジャンプトップだったと思う

一人の作家が一生一度しか出せないテンションパフォーマンスを見せてたか

 

でもジャンプって本来それを見せる舞台じゃないの?

そしてラブコメでもそれは同じじゃないの?

マガジンの充実したクオリティ高いラブコメに今からジャンプが勝てるとしたら

活路はそこだと思う

  

追記個人叩きだ」について

俺はパフォーマンスを基に批判してるつもりだけど

あえて個人の話をするならひまてんの作者だって色々悩むことや辛さもあるのはわかるよ

30過ぎくらいで目指したキャリア全然違うことになっててなにこの人生とか思ってるのかもしれない、そんな内面はなんもわからんけど

  

けどメジャーリーグドジャース登板してるような立場人間

そんな凡人レベルのよしよしすることに意味はあるのか? 

 

ひまてんを気合いの入った超おもしろラブコメにして読者をひれ伏させることにしか彼の活路はないだろ

人生最高の気迫で踏ん張るしかないとこでシャバいことやってんじゃねえぞ

気合い入れる以外に今かけるべき言葉ってあんのか?

 

追記「偉そうだ」について

批評は偉そうな行為なんだから偉そうにするのは当たり前だろう

偉そうな行為を偉そうな口でやってる俺よりも

自分は偉そうな人間ではない」という自認で好きにブコメ書いてる奴等とかの方がやべー奴なんじゃねえかと俺は思う

 

追記 渋い


SnowSwallow

ジャンプラブ”コメ”を語るに、篠原健太先生渡邉先生をどうして避けるんだ…。ジャンプ少年向けギャグ枠に成人向け変態性を合わせるスタイルも目立つ。最近では林聖二先生も。

2024/11/25

わかってるじゃん。

渡邉はい女の子描けてた。

恋するエジソンとか決して高い画力ではないなりにフロー出てた。

「こういう子がかわいい」っていうビジョンリビドーがあった。

関西弁の子が好きだったわ。

偉人の顔になる」っていうあん面白くないギャグ

連載中に上達してきてた女の子の可愛さが衝突してたね。

 

あの人は結局ジャンプにいる間

ギャグに賭けるのか女の子の可愛さに賭けるのか

踏ん切りつかないみたいなところがあったよな。

  

筆おらないでジャンプラで活躍してくれてるだけで御の字だが

機会があれば自分の絵柄でラブコメチャレンジもしてほしいな。

  

林聖二!?ってなったけど検索して出てきたテラちゃんのことか?

これも渡邉築と同じで絵に落書き感残ってるが

女の子にはフロー出てると思う。

  

つか挙げる名前が渋いな。

 

Permalink |記事への反応(12) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

矢吹絵のLora自分用につくろっかなーとタグ付けしてるんだけど

モモと金色の闇とみかんだけ自動的名前つけてくれる

この三人人気あるのかな

古手川は人気ありそうなイメージだったけど反応しないや

黒髪ロングのキャラはありふれすぎてて個別認識してくれないのかな

Permalink |記事への反応(0) | 01:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-04

anond:20240604180539

矢吹の絵は今の30〜40代1020代の頃のトレンドだったからな。電車男とか秋葉原メイドとか萌え文化が出てきた頃によくある絵柄。

エロゲとかもみんなあんな感じ。ペタッとした萌えイラスト

今の神絵師も15年前のpixivを見ると矢吹健太郎っぽい絵柄だったけど時を経て画力向上と絵柄が変わっていって神絵師になった。逆に15年前から何も成長してない30代40代が今でも劣化矢吹健太朗のままでいる。そういう奴らがAIに怯えて否定している

Permalink |記事への反応(0) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240604180539

矢吹が平面ぽいって、どんな絵をみてきたんだよw

Permalink |記事への反応(0) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240604174700

そこから足し算、引き算が出来るかどうか。

いくら模写しても単なる劣化コピー機しかならない。原作にない構図やシチュエーションが描けるかどうかが最重要

30代くらいで長年絵描いてて伸びない人にありがちなのは、おそらく矢吹健太朗の絵を何回も模写したんだろうなぁって感じの人が多い。

矢吹っぽいけど絵が堅苦しくてつまらいかフォロワーが少ない

Permalink |記事への反応(2) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-26

増田サイドオーダーめちゃ楽しかったっ貸しのたゃ地メーダー小土肥定寿磨(回文

おはようございます

スプラトゥーン3の「サイド・オーダー」!

もうションテンがあがりまくりまくりすてぃー!

私には珍しく即もう1日でクリアしちゃったわ!

と言うかこれ周回を重ねる感じで楽しむものみたいなので、

1回クリアしたとて、

それはとてとして終わるのよ。

1回目クリアしたときは感動して泣いちゃったけど。

あと本編のヒーローモードオルタナの方が私にとっては難しかたかも。

それでね「サイド・オーダー」

日頃使い慣れないブキで塔を登っていくんだけど、

やっぱり上手く考えられて作られてるなぁって。

ブキが苦手なものでも、

そのブキの特製にあった性質カラーチップ能力を爆上げして行ったら無双できるのよ。

ノヴァブラスターとか使ったこと無いから上手く立ち回れてクリアきっかな?って思ったけど、

カラーチップ能力爆上げで無双で爽快よ。

もうさー

終盤の方になったらスペシャル連打出来るところまで爆上がりさせられるから

1回ラスボス苦戦したけど

スペシャル連打出来るようになったら、

もうほぼ敵無しよね。

実質はそんなスペシャル連打ではないけど、

スペシャルゲージが貯まるアイテムの出現率を爆上がりさせられるから

それ取った途端にスペシャル発動で

ほぼスペシャル連打ってわけなの。

そんなので楽しいの?って思うけど、

そこまで積み上げるためには敵にいじめられて抑え付けられてきた反動があるので、

その状態になったらフィーバーして爽快よ!

そんで、

ブキによって能力を上げる方向が違うから

このブキはもしかしてこのカラーチップの方が無双じゃね?って

一緒くたになんでもかんでも同じパターンカラーチップを集めていけばいいってワケでもないのよね。

あとカラーチップの出る運もあるから

あと、

イダちゃんハチの基礎能力を上げてもらうために、

シンジュってのが必要なんだけど、

これも各項目ほぼほぼ強めたら

というか自販機で買えるカラーチップのハック。

値引きとかカラーチップの品揃え変更とかできるようになると、

案外すぐ強く出来たりできるから

カラーチップ運用次第で結構楽しいわよ。

でもまあ一旦、

私はクリアして燃え尽きちゃったわ。

真っ白にな!

ってぐらい矢吹ジョー

どんどん周回を重ねるとロッカーがあって

そこにブキが新しく使える仕掛けになっているんだけど

私の大好きで愛用していて熟練度の星5つを発売早々の3か月でもぎとった

セブンファイブオーライダーがロッカーにないってことが分かってちょっとがっかり

オーバーロッシャーも

ハイドラントもなくって悲しくなっちゃったわ。

なので、

早々にもう「サイド・オーダー」はまたこれハマるとはま寿司じゃない方のハマいい!って無理矢理川口春奈さんがそうハマいい!って言わされて滑らされている感じがもう見てられないわ!

ローグライク系は上達して立ち回りが上手くなると1プレイ時間が長くなりがちなので、

これもまた時間が溶けてしま危険ゲームであることは間違いないわ。

めちゃくちゃ楽しめたわよ。

そしてさっきも言ったけど

クリアして泣いちゃったわ。

私はスプラトゥーン2から始めたのでなおのさらのことよ。

まさか!この展開!?って

薄々そうなるの?なって欲しいなーって思っていたか

私にとっては

懐かしい香りがするって

もうらららの大黒摩季さんなの。

あとスプラトゥーン2のアタマヤのミムラさんがまた登場したので歓喜感涙よ!

えーん!

まさかこんなもうさー「サイド・オーダー」で泣かされるとは思わなかったわ。

しかったけれど、

一瞬で突き抜けてしまったわ私の「サイド・オーダー」

しばらくサイド・オーダーロスという別にロスってないけど

やり切った感の余韻がよいんのよ。

お腹いっぱいなのでしばらくは「サイド・オーダー」いっかなーってところ。

本編ナワバリバトルを頑張らなくちゃ!って

もうさー

来シーズンはSランクプラスを目指さなくちゃ!って

次のシーズンから本気出す!って感じよ。

あんまりサイド・オーダーで超火力を味わってしまうと

ナワバリバトルとかが地味に見えちゃうぐらい危険なほど無双感はマジ半端ないわよ。

そのぐらい地味に見えちゃう

でもでも総じて「サイド・オーダー」楽しかったし~。

しばらくちょっとの間、

サイド・オーダーの余韻に浸りたい感じね。

うふふ。


今日朝ご飯

ヒーコーだけにしました。

ホッツのヒーコーで牛乳たっぷりに入れたやつ。

今日はそれだけね、

まだ胸がサイド・オーダーでいっぱいなのかしら。

たぶん違うと思うけど、

そう言うことにしておきましょ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーにしようと思ったけど

柚子茶があったので、

どんなものかと

少し試してみてどのぐらい入れて良いかからないけど、

なんか柚子ジャムみたいな感じの柚子茶って事らしいわよ。

なのでその柚子茶

ホッツ柚子茶ウォーラーね。

なんだかまたちょっと寒い

引き続き温活ね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-12

男だけど創作上の巨乳サービスシーンが嫌だなってときはあるよ、そ

れは俺の癖(へき)だから

癖なんて十人十色なんだから良いと思うことも悪いと思うこともあらあな

アニメおにまいのかえでちゃんとか胸盛りすぎでうわぁってなったわ

あと咲......咲とかな.........

エイケンはわかるよ?最初から爆乳テーマだしチャンピオンから

最近だと太もも燃えがちだよな

ライザのアニメとか太ももミームに全乗っかりしすぎててマジかよって思ったわ

これだろ?これが好きなんだろ?wってホラホラされるの胸焼けすんだよね

よく見たら太くね?くらいのバランスがいいんだよ


あとは腹筋、鼠径部!!!から女性器の影!!!

ここを描写するのも場合によってはエロというよりグロいんだよ

矢吹先生あなたのことだ....あのミクさんはグロかった

線が出ない服などで肉体が隠されてる時の方が素直にエッチってどういうことやねん


今期だとバーンブレイバーンも胸でかいよな

しか自然巨乳にこだわってるところに熱を感じる

この作品は男のセクシーシーンを盛ることでバランスをとってるな

そのバランスのとり方であってるのかは分からん

あとは女戦士とかが肌色多めなのも分からん

弱点を晒してどうするんだろうか?

乳袋とかそうだけど、対魔忍なら別にいいんだよ

納得するよだって対魔忍だもんな..あんましらねえけど

でもお前ら対魔忍じゃねえじゃん

鬼滅で言ったら蜜璃ちゃんと禰豆子は気にならん

でも天元の嫁3人衆は気になるわ

くノ一だから設定上は問題ないはずなんだけどな?

なんかKoeiの三国無双とかのムービーみたいなすわりの悪さを感じるぜ

前場内で飯食う時もその恰好でwwwみたいな

着せ恋の海夢ちゃん?オッケーです

エッチです。オッケーです。

僕ヤバの山田

中学生が完成された肉体を持つのエッチすぎます

これはグローバルでは抹殺される危険意見

から俺たちは素知らぬフリをしま

でも、本当はエッチなんだよ...!

市川もそう思ってる!

まあ一番癖にきたのは萌子市川の背が同じくらいってとこなんすけどね

気になることはいっぱいある

俺がその感想を言うのは自由

だが創作者がどんなものを創るかも自由

自由がぶつかれば、それはつまり闘争

俺とお前の癖の戦いだ

Permalink |記事への反応(1) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-13

ON STAGEオンステージ Z-PK30(S)

曲目

Google翻訳アプリを利用して画像から文字を取得したため、曲名歌手名が正しく表記されていない場合があります

愛燦燦 美空ひばり

愛人 テレサ·テン

愛の終着駅 八代亜紀

蒼い星くず 加山 雄三

青葉城恋唄 さとう 宗幸

アカシアの雨がやむとき 西田 佐知子

秋田おばこ 秋田民謡

アケミという名で十八で 千 昌夫

あざみの歌 伊藤 久男

あじさいの雨 渡 哲也

あずさ2号 狩人

あなた 315小坂 明子

あなたと生きる 1252石原 詢子

あなたならどうする 329 いしだあゆみ

あなたにあげる 1253西川 峰子

あなたブルース 208矢吹

あなたへ 1254香西 かおり

あの鐘を鳴らすのはあなた 286和田 アキ子

あばれ太鼓~無法一代入り~1255坂本 冬美

天城越え 16石川さゆり

雨 1256 三善 英史

酒場 313香西 かおり

雨の西麻布 とんねるず

雨の慕情 八代亜紀

雨の御堂筋 欧陽 菲菲

雨の連絡船田川寿美1257

嵐を呼ぶ男石原裕次郎1258

わずに愛して内山田洋とクール・ファイブ 13

あんたの花道天童よしみ1259

192山口百惠いい日旅立ち

石原裕次郎33 粋な別れ

22小柳ルミ子 漁火恋唄

漁火の宿1260 鏡五郎

346北原ミレイ石狩挽歌

396一円玉の旅がらす晴山 さおり

449いちご白書をもう一度バンバン

熊本県民謡 1552五木の子守唄

射手座の女敏いとうハッピー&ブルー232 愛しき日々堀内孝雄 40

命くれない瀬川瑛子108

命の花大月みやこ 383

さらジロー1261小柳ルミ子

祝い酒坂本冬美 26

455門脇 陸男 祝い船

うそ110中条きよし

ザ・ピーナッツウナ・セラ・ディ東京 355

裏町酒場 368美空ひばり

越冬つばめ 216森昌子

襟裳岬 429森進一

演歌兄弟北島三郎鳥羽一郎

演歌はいいね1263岩本公水

217松原のぶえ演歌みち

東京都民謡 1553年 お江戸日本橋

大阪しぐれ都はるみ 72

角川博大阪ものがたり 348

大阪ラプソディー 海原千里·万里 27

奥飛騨慕情111竜鉄也

贈る言葉海援隊 220

小樽運河都はるみ 352

男侠(おとこぎ)1264坂本冬美

日時ミミ男と女お話1265

男と女の破片100前川清

松原のぶえ 461 男なら

493杉良太郎 男の人生

位山太志郎 29 男の背中

村下孝蔵23踊り子

お久しぶり小柳ルミ子 30

おふくろさん331森進一

221 おまえとふたり五木ひろし

日野美歌332 想い出グラス

おもいで酒小林幸子 195

想い出の渚ザ・ワイルド・ワンズ 199

想いで迷子116チョーヨンピル

父親(おやじ)1266北島三郎

お嫁においで加山雄三

お嫁にゆけないわたし ジジサン 222

俺ら東京さ行ぐだ

鳥羽一郎1267 おれの人生始発駅

原田悠里1268 おんな坂

三笠優子 223女の一生

さくらと一郎1269 女のきずな

松原のぶえ 305 おんなの出船

宮 史郎とぴんからトリオ 309女のみち

八代亜紀117 おんな港町

鳥取県民謡 1554年 貝まつり

ジジサン 474海峡

ガロ 454学生街喫茶店

ペギー葉山233学生時代

堀内孝雄 136影法師

鹿児島はら鹿児島民謡 1555

ちあきなおみ31喝采

悲しい色やね 34上田正樹

1270 悲しみの恋世界前川清

137 哀しみ本線日本海森昌子

がまん坂 18北島三郎

12北島三郎

川の流れのように美空ひばり 35

黄色シャツ浜村 美智子209

木曽路の女原田悠里 87

木曽節 1556年長野県民謡

北へ向かう夜想曲118多摩幸子

和田 弘とマヒナスターズ

北国の春 320千昌夫

北酒場 193細川たかし

北の旅人石原裕次郎20

北の漁場 41北島三郎

1271島倉千代子

君こそわが命205水原弘

君といつまでも 42加山雄三

君は心の妻だから119鶴岡雅義&東京ロマンチ

君は薔薇より美しい1272布施明

今日でお別れ菅原洋一314

京都の恋 196 渚 ゆう子

よしのズンドコ節1273氷川きよし

霧の摩周湖布施明120

銀色の道321ザ・ピーナッツ

空港テレサ・テン 146

空港ラプソディー1274中村美律子

草津群馬県民謡 1557

くちなしの花 462渡哲也

147 グッド・ナイト・ベイビーザ・キングトーンズ

黒の舟唄1275加藤登紀子

1569年軍艦行進曲軍歌

圭子の夢は夜ひらく

369藤圭子 恋あざみ

431 盛彩業 恋唄綴り堀内孝雄

岸洋子326 恋心

小林明子 148恋におちて

323ピンキーとキラーズ恋の季節

奥村チヨ 353 恋の奴隷

45ザ・ピーナッツ恋のバカンス

ザ・ピーナッツ 479恋のフーガ

石原裕次郎 457 恋の町札幌

中村雅俊 150恋人も濡れる街角

46五輪真弓恋人

403香西かおり 愛のボート

大月みやこ432ものがたり

塚田 三喜夫 434 五月のバラ

富山県民謡 1558年キリコ

高山厳 152 心凍らせて

292藤あや子こころ

細川たかし 153心のこり

343森山良子 この広い野原いっぱい

ペドロ&カプリシャス 154五番街マリーへ

284ロス・インディオスコモエスタ赤坂

ごめんねジロー奥村チヨ1276

伊東ゆかり 197 小指の思い出

1559年香川県民謡金毘羅舟々

1560年宮城県民謡太郎祭り

市川由紀乃1277 さいはて海峡

森若里子嵯峨野の女235

酒場にて 492江利チエミ

酒と泪と男と女285河島英五

酒よ 36 ジジサン

さざんかの宿大川栄策 88

さそり座の女 294美川憲一

チコ ニック・ニューサー 481

佐渡おけさ新潟県民謡 495

里がえり 嶋三喜夫1278

サバ女王 グラシェラ・スサーナ 357

さよならだけの人生に 398堀内孝雄

サライ121加山雄三/谷村新司

三都物語谷村新司 306

四季の歌芹洋子 382

布施明シクラメンのかほり 37

435河島英五

時代おくれ311伍代夏子 忍ぶ雨

田端義夫 483 十九の春

北島三郎123終着駅は始発駅

シャオリンシュウ 342 純子

鳥羽一郎1279昭和北前船

菅原洋一201 知りたくないの

大橋 純子 155シルエット・ロマンス

加藤登紀子 65知床旅情

島倉千代子 194人生いろいろ

五木ひろし241人生かくれんぼ

ジジサン 90 酔った歌

杉良太郎 47 すきま風

60谷村新司 1森田公一トップギャラン若者小林幸子1280 雪泣夜(せつないよ)小柳ルミ子 48瀬戸の花嫁森進一1281 セビアの雨ジローズ 7 「戦争を知らない子供たち平和勝次とダークホース360宗右衛門町ブルース北海道民1561年ソーラン節内山田洋とクール・ファイブ 2 そして、神戸 49五木ひろし そして・・・めぐり逢い布施明 50 そっとおやすみにしきのあきら 187 空に太陽がある限り 増位山太志283 そんな女のひとりごと位山太志郎 157 「そんな夕子にほれました上田正樹 301たかこ 真木 柚布子1282黄昏ルンバ

加山雄三1283旅人

トワ・エ・モア 480誰もいない海

三船和子 198 だんな様

石川さゆり1284暖流

パープル・シャドウ125 小さなスナック

五木ひろし 442 契り

五木ひろし 93千曲川

津軽海峡・冬景色 39石川さゆり

津軽恋女282新沼謙治

津軽じょんから1562年青森県民謡

つぐない 458テレサ・テン

津和野1285島津悦子

デカンショ1563年兵庫県民謡

敵は幾万 1570年軍歌

天使の誘惑 138黛ジュン

東京やしきたかじん 77

東京砂漠内山田洋とクール・ファイブ129

どうにもとまらない 426山本リンダ

都会の子守歌山本譲二1286

時には娼婦のように 130黒沢年男

時の流れに身をまかせテレサ・テン 63

年上の女206森進一

和田アキ子 160 どしゃぶりの雨のなかで

445小林幸子まり

370天童よしみ道頓堀人情

五木ひろし1287長崎から船に乗って

内山田洋とクール・ファイブ 191長崎今日も雨だった

内山田洋とクール・ファイブ 131中の島ブルース

五木ひろし 66長良川艶歌

神野美伽1288浪花の春

島津亜矢1289 波

坂本九 392涙くんさよならステージ

殿さまキングス204なみだの操

三好鉄生 132涙をふいて

ペギー葉山202 南国土佐を後にして

岩手県民謡1564南部の牛追い

1571軍歌日本海海戦

1572軍歌日本海

384弘田三枝子人形の家

角川博1290人情つれづれ

328山本リンダ狙いうち

133北島三郎年輪

山川豊 161函館本線

平浩二 162バスストッ

山形県民謡1565 花笠踊り

163島津たかから花へと

14村田英雄 花と竜

ザ・タイガース 164 花の首飾り

78金田たつえ花街の母

165はしだのりひことクライマックス花嫁

167 佳山 明生 氷の雨

伍代夏子 440ひとり酒

火の国の女 350坂本冬美

百万本のバラ加藤登紀子 351

広瀬中佐軍歌(文部省唱歌) 1573

釜山港へ帰れ 67 渥美次郎

二人でお酒を 308梓みちよ

白市 459八代亜紀

冬のリヴィエラ 460森進一

ブランデーグラス 252石原裕次郎

ブルー・シャトウ 169ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルーライト・ヨコハマ 189いしだあゆみ

ベット煙草を吸わないで 141沢たまき

ヘッドライト1291新沼謙治

望郷酒場 253千昌夫

望郷じょんから細川たかし 496

王翔旅カラス1292千昌夫

インパチェンス 74島倉千代子

箱崎晋一郎 抱擁 142

星のフラメンコ西郷輝彦170

171平尾昌晃 星はなんでも知っている

敏いとうハッピー&ブルー 62

星降る街角 497北海盆唄

北海道民謡 北帰行 365

シャオリンシュウ島津たか172

ホテル 386チェン・ジュオエ

骨まで愛して大泉逸郎 96 孫

尾崎紀世彦173また逢う日まで

美空ひばり 451 真赤な太陽

2391松平健マツケンサンバ

75北島三郎 まつり

桂銀淑176 真夜中のシャワー

山形県民謡1566真室川音頭

坂本九 83見上げてごらん夜の星を

サーカス 259ミスターサマータイム

伍代夏子 441 水なし川

渡哲也 51 みちづれ

山本譲二 52みちのくひとり旅

軍歌 1574 道は六百八十里

中村美律子1293港町情話

シャオリンシュウ 419昔の名前で出ています

香西かおり 260 静けさ

53尾形大作無錫旅行情報

東八郎 261 娘へのバラード

藤あや子 377 むらさき雨情

1294中村美律子 めおと恋

都はるみ 70夫婦

262三笠 優子夫婦

もしもピアノが弾けたなら 71西田敏行

盛岡ブルース1295青江三奈

1567群馬県民謡八木

矢切の渡し細川たかし10

安来節島根県民謡1568年

やっぱすきやねんやしきたかじん 84

北島三郎 378

ゆうべの秘密小川 知子 340

雪国 59 ジジサン

スノーチュン11小林幸子

雪の進軍 1575軍歌

雪の降る街を 268高英男

夢追い酒 76 渥美次郎

夢芝居179梅沢富美男

千里1296キム・ヨンジャ

夢の夜 181南こうせつ

Permalink |記事への反応(0) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-16

anond:20231016171833

ブラックキャットの知欠wwww

トラブル矢吹神!!

Permalink |記事への反応(0) | 17:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-25

anond:20230825095454

その点、矢吹先生は「ハレンチ」を弾劾するリベラル風紀委員を魅力的に描きリベラルのあるべき姿を示されました。

リベラルは見習うべきでしょう

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-25

逆に聞くが「おもしろミステリ」って何?

https://anond.hatelabo.jp/20230725215629

これ書いてる増田ミステリ全然読まないのね。で、知人から「まずは『十角館の殺人』とか『殺戮に至る病』読め」って言われて読んだのよ。

正直言うがこの2つ面白いか? キャラクター観が激古くて読むに堪えないって感想がかなりでかい

もちろん、大ネタトリックはそこそこ驚いたので悪くはなかった。でもそれにしたって描写がかなり厳しいと思っちゃったんだよ。

まあ本音を言えばタイトルアオリよ。自分がどうやら小説を読むときキャラクター描写ストーリー偏重しすぎるきらいがあるので、例にあげた2つのおもしろさがわからないのは当たり前というか、どちらもそういうのを狙ってる作品じゃないよね。だからおもしろく思えないのは単にnot for meってのはわかる。

でもなお思っちゃうのはさ、世間的になんであんなにこの2作品が褒められてるのかが逆にわかんなかったんだよ。

で、逆張りでもなんでもなく知りたいのよ。ミステリファン的に

この辺でアドバイスあったら教えてくれないか? 世間的に褒められてる作品理解できないの、多分自分のレセプターが歪んでる可能性があるのでラーニングしたいんすよ。でもミステリに関する知識マジでいからとっかかりがなくてすごく困ってる。

追記

めっちゃコメントきてるありがとう!めちゃくちゃたくさん反応もらって追いきれてないけどすげえ助かる!整理するんで少し待ってくれ!

追記2

いきなり訂正なんだけど俺めっちゃミステリ読んでたわ! みんなが挙げてくれてた作品だとこんな感じだわ!

でも上に挙げた奴あんまりミステリミステリって気持ちで読んでなかったわ!

最初書かなかった事情を書くとさ、こないだたまたま見かけたおすすめミステリ100冊みたいな文章の冒頭に「『十角館の殺人』読んでないならまず読め。こんな文章読んでる場合じゃないんよ」って書かれてたから『十角館の殺人』読んだらピンと来なくて困ってたんだよ。「ミステリとは一体なんなんだ……?」みたいな気持ちですよ。でも全然読んでた! ごめん! 俺が間違ってた!

これはみんなが色々教えてくれて少しわかったと思う。そもそも本格ミステリ」と「新本格ミステリ」というジャンルの間に「社会派ミステリ」ってのがあったんだな。その反動新本格が出てきた。なんか「『本格って単語がついてるミステリ』がわからないならミステリのことがわかってない」みたいな気持ちになってたけどそんなことなかったんだな……。

十角館の殺人とかも、描写がちょい厳しいなってのも時代的なこと考えたら理解はできる。こないだヤマシタトモコの古い作品読んだら「ホモ」って言葉連呼されまくってて「マジで?」ってなったの思い出した。10年程度で感覚全然かわるし30年あれば言わずもがななんだよな。

いやさ「本格ミステリ」とか言われてる作品がピンとこなかったらちょいビビっちゃったんですよ。だって「本格」がわかんないなら「ミステリ」って何? って感じじゃん? でもあんまり気にしなくてよさそうだな。いろいろなミステリがあっていい! そういうことか!

自分が好きなSFとかが「SFとは認めん!」みたいなこと言ってる作家多かった経験からすげえジャンルに対して身構えていたんだけど、当たり前だがいろいろな楽しみ方があるんだな……。ありがとう。そこマジでわかってなかった。ミステリファンは全員「本格ミステリわからんやつはミステリことなんもわかってない」くらいに白眼視されると思ってた(冗談じゃなく本気で思ってた)。これは俺の偏見だったわ。本当にすまん。

どうやら世間的には日常ミステリとかキャラが経ってる新本格とかたくさんあるっぽい。みんなが面白いって言ってくれた作品追っかけてみる。ありがとう!!!

とりあえずみんなが言及してくれたレコメンド列挙した。

多いわ!!!

lady_joker100文字では書けないのでこっちに書いた。推敲していないので、チビを迎えに行ってから直すかも https://anond.hatelabo.jp/20230726161801

fushigishiatsu増田友達になりたい、という文章を書きました。https://twitter.com/3216/status/1684044848628916224

フレンド!!!

あと面白かったのがこの方のブコメ

bokmal子供の頃親の本棚エラリー・クイーンを読んだらおもしろすぎて、小遣いで古本買い集めたけど、大人になってから読むと「おもしろいけどそこまでか…?」てなった。子供ゲームブックと小説区別しないしなー。

気のせいじゃなければエラリークイーン挙げたのこの方だけ?

Permalink |記事への反応(19) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-06

anond:20230606155612

矢吹、ご自愛してくれ

Permalink |記事への反応(1) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-14

作家カルロス矢吹テレビ朝日の件

最近話題のこの件。

https://note.com/carlos_yabuki/n/nf9a90f3fb7ba

これ、作家側がテレビ朝日担当者の何を失礼と考えたのかが明確でないと感じた。

作家は、このnoteで怒ったポイントとして

こちらには何の返信もなく、こともあろうに実質ビジネスパートナーの様な人物ギャランティを明記した上での依頼メール飛ばしていたのです。それが出来るんだったら、最初から私にもそう書いて依頼して欲しいものです。」

と書いている。

これを読むと、「テレ朝こちらには条件提示をしていない」「にもかかわらず自分ビジネスパートナーのような人物にはギャランティ提示している」「だったら私にも最初から条件提示した上で仕事依頼しろ」という点に不満を持ったようだ。

テレビ朝日から取材依頼があった時にギャランティの話がなかったこと」が問題ということだ。

その後、テレビ朝日から謝罪があり、

「その上で、改めて条件を提示していただいた上で仕事を依頼された」

作家は書いている。やはり条件提示ギャランティ提示)の部分に問題があったとの認識のようだ。

ところが作家記事末尾で、

「あと、ここにちゃんと書いてあるつもりですが、僕が何故怒ったかといえば、「条件提示がなかった(ノーギャラだった)から」ではありません。」

と書いている。ここで話がわからなくなった。

先ほど指摘したようにこの作家テレビ朝日から仕事依頼を受ける際、条件提示がなかったことに怒ったと書いていた。しかし、末尾では問題点は条件提示ではないという。

本人は「ちゃんと書いてあるつもり」というが、私が見る限り文章内に矛盾があり、結局この作家が何に怒ったのかは明確でないと感じた。

この辺りどう読み解けば良いのか諸賢の意見をうかがいたい。

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-05

anond:20230305131731

矢吹を神という人はいるが

やすを神という人はいない

はい論破

Permalink |記事への反応(1) | 13:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ToLOVEるよりやるっきゃ騎士の方がシコリティ高いのなんでなんだろう

矢吹の方が遥かに絵がうまくて女の子可愛いのに

Permalink |記事への反応(0) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-17

2023年アニメ良作、ダラダラ確認していく

全部一気に見る気はない

2話くらいまでの予感だけで判断

 

期待大

 

転生王女天才令嬢の魔法革命

ジャンル女子向け?異世界生モノ百合

2話まで見たけどかなりいい感じ

歴代女子向け?異世界生モノの上位に食い込みそう

リコリス好きな人は見るべき

 

NieR:Automata

ジャンルゲームSF

ゲームプレイ、丁寧に作ってて嬉しい、尻

 

英雄王、武を極めるため転生す

ジャンル異世界異世界転生もの、バトル

 

戦闘狂の爺が美少女になるタイプのやつ

作りが丁寧、たぶん最後まで見る

 

あやかしトライアングル

原作者:矢 吹 健 太 朗

真面目なバトルものかと思ったらしっかり矢吹先生安心した、面白い

 

良作

便利屋斎藤さん、異世界に行く

ジャンル異世界生モノショートストーリー 

ショートストーリーオムニバスで気軽に見れる

変わったキャラが沢山出てくる

 

もののがたり

まだわからん呪術廻戦って言ったら怒られそう 

 

齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

中華アニメだけど初めて最後まで見れそう

ジャンルは「弱いドラゴン」なの?

それぞれが勘違いしていくのが面白い 

 

2クール

陰の実力者になりたくて

ジャンル異世界生モノ

主人公面白いから結構見れる、2クール助かる

 

ブルーロック

ジャンルサッカー

普通に面白い大運動会を思い出す

 

2期

吸血鬼すぐ死ぬ

安定した面白

 

お兄ちゃんおしまい!は俺あわなかった、こういう世間流行るけど自分NGライン存在するのつらい

Permalink |記事への反応(1) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-08

anond:20230108215147

エロ漫画以外は性的にあらずって

健全少年誌エロ限界に挑戦した矢吹先生への最大級侮辱だな

Permalink |記事への反応(1) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-28

腐ェミが壊れてきてる

https://mobile.twitter.com/YomodaSouji/status/1605219764678582273

四方田総二

@YomodaSouji

矢吹の娘がToLOVEる見てる事に「子供にも選ぶ権利があるだろ!!」と寛容なオタクさん達、もしこれがフェミニズムの本だったら間違いなく血相変えて「取り上げろ!」って言う

四方田総二

@YomodaSouji

おいオタクさん達ぃ~っ、子供にも見たいものを見せる権利を、じゃないだろぉ~?女の子エッチな事に興味持つのを推奨したいだけだろ~?って凄く思います、凄く


四方田総二

@YomodaSouji

オタク批判を呟く傍ら、映画海外ドラマ漫画アニメ話題などを呟いていますキャプテン翼最高!ハイキュー‼最高!!アイアンリーガー最高!!よく頑張った日本代表!!!

Permalink |記事への反応(1) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-19

anond:20220919093352

まり矢吹作品に詳しくない自分ストーリーの魅力を教えてくれると嬉しい

ヤンジャンでやってる主人公ラッキースケベあいまくるミステリがあるけど、スケベシーンで前後の繋がりが理解できなくなり(理性が飛んでるわけではない)ムカついて読むのをやめたことがあり、スケベとストーリーは両立し得ないと思っている

Permalink |記事への反応(1) | 09:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

矢吹先生へお色気描写やめてください

矢吹健太朗の絵と話が好きなんだけど、お色気描写がいらないんだよなぁ。

個人的には全く無くても大丈夫ファンが期待している感じも嫌だ。

でも応援するけど。

Q.なんでお色気がいらないの?

勃起するからだよ!!

話が見たいのに勃起ちゃうからお色気やめてほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-06

anond:20220906153436

性的シーンを女優の“了承ないまま”で撮影

白石監督によると、同作には、諸星が薬物に溺れた由貴を殴りながら性行為を行うシーンがあるものの、

当初、台本にはなかったとのこと。

しかし、綾野が≪監督、俺、セックスしたいっス≫と申し出たため、

矢吹に詳細を明かさぬまま、≪『もしかしたら(キスの)先までいくかも』くらいに≫伝えたといいます

https://article.auone.jp/detail/1/5/9/100_9_r_20220904_1662289781788603

Permalink |記事への反応(0) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp