Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「盗難」を含む日記RSS

はてなキーワード:盗難とは

次の25件>

2025-10-20

時速70マイルの車に少年がはねられるが、誰が運転していたか不明

ひき逃げ事故で重傷を負った15歳の少年祖母が、運転手逮捕のための情報提供を呼びかけています

昨年12月22日、カークビーのカークビー高校近くのブラックネル通りで自転車に乗っていた少年は、盗難されたシルバーホンダ・アコードにひかれました。

少年脳損傷を含む複数怪我を負い、片足を切断せざるを得ませんでした。運転手は未だ行方不明です。

BBCOne番組「CrimewatchLive」に出演した祖母は、「あんなことをしたのに、どうして運転できるのか理解できません」と訴えました。

system

system

system

system

system

Permalink |記事への反応(0) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

弱者男性だし、原付でも乗るか

弱者男性だし、そろそろ自動車でも…いや、そんな贅沢は無理か。

せめて原付だよな。

燃費いいし、免許簡単、維持費も安い――はず。

そう思って、気軽な気持ちで調べ始めた。

「50ccなら10万もあれば買えるでしょ?」って。

でも現実は、そんなに甘くなかった。

本体・基本装備】

ホンダスーパーカブ50(最新モデル):25万円

登録・整備費用:5万円

自賠責保険(5年):2万円

任意保険(最高額プラン弁護士特約・対人無制限ロードサービス盗難補償・自損全カバー付き):年額25万円 × 5年=125万円

ヘルメットAraiRX-7X):10万円

グローブジャケットパンツ・ブーツ一式:25万円

スマホホルダー+ドラレコ10万円

小計:202万円

【維持・防犯関係

バイクガレージ設置費用120万円(バイク1台を守る城)

高級チェーンロック監視カメラGPSラッカー:25万円

定期点検代(5年分):8万円

消耗品オイルタイヤバッテリー・チェーン等5年分):12万円

工具・メンテ用品・クリーナー一式:10万円

小計:175万円

趣味カスタム・沼】

カスタムマフラーウインドスクリーン&リアキャリア:15万円

Bluetoothインカム:6万円

ナビ専用スマホ10万円

キャンプ用品一式:25万円

GoProアクセサリーセット:10万円

動画編集パソコンソフト:35万円

YouTubeチャンネル開設費(ロゴ依頼・BGM制作プロモ動画撮影):15万円

原付ツーリング撮影ドローン20万円

小計:136万円

総合計】

202万円 + 175万円 + 136万円 = 513万円

……はい、50ccの原付に乗るための見積もりが、

まさかポルシェマカ中古1台分になりました。

原付庶民の足」って誰が言ったんだろうな。

俺みたいな弱者男性には、もはや夢の乗り物だ。

俺は原付を諦めた。

Permalink |記事への反応(3) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251007105825

懲罰賠償ももっと強化していい

とりあえず全部5倍にするべき

詐欺とか盗難はその金額返し終わるまで強制労働もつけよう

Permalink |記事への反応(0) | 22:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001154442

知性ねえ・・・盗難者じゃなかったらどうするのかなんてコメしてる奴もいるけどね

ツイ主の最優先事項が自分のスペースからよその車をどかすこと(できれば穏便に)ってのを読み取れてないやつがいるな

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自分月極駐車場に無断駐車されている場合対応について「盗難心配をしているふうに警察に連絡すると良い」という方法が賢いライフハックとして話題になる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2609701

シンプルに〇おかし

その暇な知恵を練る時間中学英語でもやってれば今頃地球に貢献できてたのにな

追記

pico-banana-app 「盗難心配してるふり」ってのがミソか。警察無駄リソース割かれて大変だな、かわいそう

そのとおり。最近(ここ1年)ブクマカ理解度というか知性が上がってる気がする

社会学的に見ると?

とはいえローカル住民で70年とか同じ場所に住んでるおじいちゃんがやたら地域の変化や外来人間に神経質になる、というシーンは田舎東京もどちらでも見てきたケースではある

加齢とともに世界の半径が狭まっていき許容度が下がるというか、周辺のものが許せなくなるんだろうな

コンビニ店員に切れる高齢者への階段ともいえる

おばあちゃんはそうでもないんだよな なんでだろ?

追記

hateokami ここまで計算ずくにあれこれ考えなくても、遅刻してきた人に対して最初から寝坊だと決めてかかるより、何か相手の身に大事があったら心配だ、という精神と同じ。何が起きても猜疑心に苛まれないように生きたい。

こういうの見ても明らかにここ1年ブクマカレベル上がってるよね

「レベルアップですぜ あんたも せいちょう したもんだ」

Permalink |記事への反応(8) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922094439

PIN、PWより優れているところ。

盗難無限試行での突破が困難。

 

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

9月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍜食べ物外食料理

---

💻テクノロジープライバシーアプリ

---

🎮ゲームマンガエンタメ

---

🏍️ 移動・旅行地域体験

---

🏢仕事キャリア制度

---

政治社会エネルギー

---

🧠生活文化雑談

---

### 📊 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、

バランスの良い雑談空間となっていた。

全体的に「身近な話題社会テーマ →また身近な話題」へと循環し、参加者同士が生活感と社会意識を行き来しながら交流しているのが印象的だった。

---

1週間分の総括

今週のオープンチャットは、食と季節感スポーツ観戦、社会問題から日常小ネタまで幅広い話題が展開された。食べ物グルメ談義が中心となりつつも、阪神試合政治・経済への意見交換が交わされ、バランスよく「生活」と「社会」を行き来する会話が目立った。健康職場環境といった個人リアルな悩みも共有され、同時にAIや生成技術漫画音楽といった文化話題で盛り上がり、日常と時事・未来志向が同居する1週間だったといえる。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

弱者男性だしAndroidスマホでも買うか。

iPhone…高すぎて手が出ない。

弱者男性の俺には夢のまた夢だ。

仕方なくAndroidに手を出すことにした。

見積もり

Samsung Galaxy Z Fold5(限定カラー256GB+カスタム刻印):25万円

 折りたたみ最高峰。画面デカすぎで動画ゲームも快適。刻印入りで弱者男性でも特別感あり。

高級保護ケース+超硬度ガラスフィルム抗菌・防指紋コーティング+レザーケース追加:4万円

 守りは絶対妥協しない。高額スマホからこれくらい当然。

Galaxy Buds Pro+ハイレゾ完全ワイヤレスイヤホン限定コラボイヤホンセット:8万円

 映画音楽ゲームも全部最高音質。弱者男性でもオーディオは負けない。

10000mAh以上モバイルバッテリー×3+急速充電器+ワイヤレス充電スタンド×2:6万円

 外出、旅行緊急時も完全無欠。弱者男性の行動力サポートに最適。

高級スマホ三脚リングライト指向性マイク撮影ジンバルポータブル照明セット:6万円

 動画配信もVlog映画レベルで撮れる。映える弱者男性のための最強セット。

スマホ用高級アクセサリー全部セットストラップスタンドタッチペン指紋認証リング限定コラボカバー):3万円

 操作性も所有欲も妥協なし。

クラウドストレージ5年分+自動バックアップ+高額データ復元サービス:3万円

 スマホデータは命。弱者男性でも安心できる。

盗難故障保険+5年延長保証+VIPサポート加入:5万円

 折りたたみスマホを全力で守る。弱者男性必須投資

プレミアムアプリ課金セット+動画編集プロ版+音楽制作アプリSNS分析フルセット:5万円

 趣味仕事も全部ハイレベルで楽しむ。弱者男性でもプロ並みコンテンツ

SIMフリー契約+超高速データプラン3年分+国際ローミング対応:6万円

 通信環境妥協なし。海外でも完全ストレスフリー

限定スマホリングライトスタンドスマホガジェットコレクション+高級カメラレンズアタッチメント10万円

 見た目と撮影クオリティ両立。弱者男性ライフを彩る。

スマホ連動スマートウォッチハイエンドフィットネスバンド限定コラボバンド10万円

 健康管理SNS連動も完全網羅。周りとの差も圧倒的。

スマホプレミアムアクセサリー小物+限定デザインカバーストラップ:5万円

👉合計101万5000円

結論

弱者男性にしては完全に狂気の額。

でも、これでスマホライフは無敵…と思ったが、よく考えたら俺の財布と心が完全に耐えられなかった。

俺はAndroidスマホを諦めた。

Permalink |記事への反応(1) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913212640

盗難率のことを言いたかったんやろ

Permalink |記事への反応(2) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250913212158

移民が増えてきて、移民受け入れまくってる都市だと、盗難増加してるらしい

Permalink |記事への反応(3) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

電動アシスト自転車バッテリー盗難が増えてる

って報道あったけど、おれは「バッテリーを派手にペイントする」方法で今のところ被害にあってない。

自転車屋でやってくれるところもあるし、自分100円ショップスプレーを使って塗ったって人もいる。

見た目はちょっとダサくなるけど、盗む側からしたら「目立つものは売りにくい」し、持って帰っても周りにバレやすい。

もちろん絶対安全ではないけど、抑止力にはなると思う。

派手すぎて恥ずかしい?でも盗まれるよりはマシかなと。

Permalink |記事への反応(1) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

迷惑行為バイクセンターのチラシ張り紙

・当該敷地への不法侵入器物破損(ホチキス止めすることにより風で擦れて塗装面に傷)

マーキング行為により一定期間、長期動いていないことにより盗難リスク治安悪化

バイクセンター記載されている業者実態特定できない

Permalink |記事への反応(0) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

同業種ほど犯罪する

車が好きで愛してて関連の仕事に付いてる人ほど他人の車をイタズラしたり盗難したりするからな。これはガチ anond:20250905115306

Permalink |記事への反応(0) | 05:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

レンタカー勝手に売られた事件神奈川県警必死の捜索により無事戻って来る 更に盗難車が複数台見つかった模様

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2598785

盗難だと、とにかく車体を隠すことが最優先になるけど、車を買っただけなら急いで隠す必要がない。

そう油断するだろうという、県警の読みがあたったみたいな。

Permalink |記事への反応(0) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-30

貧乏弱者男性でも楽しめる!格安スポーツ自転車おすすめ

本体は安くてOK

始めるハードルを下げて、遊び方で満足度を爆上げしよう。

おすすめ格安モデル

Specialized Tarmac SL8フレームセット:約179万円。将来カスタムできる夢のフレーム格安

Trek MadoneSLR 9AXSGen 8:約238万円。エアロ性能モリモリ。これも格安

・Cannondale SuperSix EVO LAB71 Team Limited:約220万円。限定モデルで所有欲MAX格安

どれも“格安クラス”の鉄板ラインナップ。

俺たち弱者男性が乗れば一瞬でプロ気分。

—最低限そろえたい装備—

ヘルメット:30,000円(安全は命より安い)

ライト前後セット:20,000円(100ルーメン以下は論外)

・U字ロック+チェーン:40,000円(盗まれたら人生終了)

・ウェア夏冬フルセット:300,000円(見た目も走りの一部)

スマートトレーナー+Zwift環境:400,000円(外出しなくても走れる)

格安予算の試算—

・完成車:1,790,000円

・装備類(ヘルメットライトロック):100,000円

・ウェアフルセット:300,000円

スマートトレーナー+Zwift環境:400,000円

国内遠征10回:2,000,000円

海外遠征3回:3,000,000円

メンテ工具+ケミカル+パーツ交換3年分:500,000円

トランクルーム3年:1,800,000円

・雑費・破損・突発費:500,000円

→合計:10,390,000円。

これで「格安スタート。最低でも1000万円の予算を用意しておけば心は安定する。

格安だけど“ここはケチらない”ポイント

ヘルメットはJCF/CE規格など通ったやつ。フィット最優先。

前後ライトUSB充電式。夜間とトンネルで命を守る。

・U字ロック+ワイヤーの二重ロック盗難リスク物理で殴る。

フロアポンプ空気圧ゲージ付)と予備チューブ2本。パンクは“イベント”じゃなく“作業”。

—*買う前チェック(失敗しない基本)—

サイズ身長だけじゃなく股下で測る。スタンドオーバー余裕を確認

ブレーキは鳴きや引きしろをその場で確認。効かない個体スルー

ホイール回して横ブレ大きいのは回避

・チェーン錆び錆び車体は、整備の教材にするならアリ、実戦投入ならナシ。

—0円で楽しさを増やす遊び方—

河川敷で“風の向きだけ”を味方にする日。行きは向かい風を選ぶ。帰りがご褒美。

目的地は“無料の名所”。展望台、公園神社仏閣、商店街食べ歩き。

・Stravaのセグメントは眺めるだけでも楽しいランキングは気にしない。過去自分だけライバル

写真は逆光を避けて斜め45度。“愛車が最高”の錯覚演出

—“格安マインドで戦うコツ—

本体は安く、空気圧とチェーン清掃だけガチる。体感が一番コスパ高い。

タイヤは“安タイヤ→少しだけ良いタイヤ”に替えるだけで世界が変わる。

イベントは“ボランティアで参加”もアリ。現場知識が増える。

SNSは“速さ”より“楽しそう”を競う場所だと割り切る。

安全最優先。無理して病院代払うのが一番高い。

最後に—

格安バイクで十分に楽しい

未来自分が何を選んでもビビらない。

今日の一本目は近所のコンビニまででいい。

そこから先は、追い風がなんとかしてくれる。

Permalink |記事への反応(1) | 07:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

ナイジェリアの件で早合点した人がまた負けそう

今日ニュース

民家で袋の中から見つかった4人分の頭蓋骨など「司法解剖の結果人骨と特定」 死後50年以上経過した男女の骨 神奈川愛川町

https://news.yahoo.co.jp/articles/29dc85a88dfa6cb3f86937d3385c73a412344176

昨日のはてな記事

麻袋から4人分の頭蓋骨 死体遺棄事件捜査 神奈川・愛川 |毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20250827/k00/00m/040/327000c

スターを得たブコメ

11 中南米治安が悪い国のニュースみたい→みたいが付いているからセーフ、でも、凶悪事件可能性が高いと思ってるね

☆7 現段階じゃ、遺体が見つかった以上の詳しいことは分かっていないのに。早合点はいけないってナイジェリアの件があったばかりじゃん。→危機回避

☆7 遺体を土に埋め骨になってから掘り起こして遺棄ってのも犯罪にしては行き当たりばったりだし、古い墓を掘り当ててしまって通報せず遺棄のパターンもありそう→良い線いってるぽい

☆7 「スリランカ国籍男性社長土地を借りて使用」「毎日新聞取材に「袋は誰かが置いていったものなので、自分には分からない」と話した」→明言はしないが匂わせる狡い感じが危機回避

☆6 怖→確かに怖い

☆5 神奈川では自殺で処理されるやで→神奈川県は地域差別対象外か?

☆5  たぶん土地を掘り返したら古い墓を掘り当ててしまって、警察通報したら納期に間に合わないし処分にこまって産廃処分場に投棄…というあたりじゃないか

   そのまま重機で潰さなかっただけ信心があるのかもしれん。→いい線いってるぽいが先例があるのか?

☆3 ヤードの中マジで謎だらけなので一度一斉にアレしたほうがいいのでは→これはやって欲しい、ついでに普通のお家なのに大量の家電やらが廃棄されている空き家

☆3 多すぎる→確かに多い

☆2 自分が見つけたら腰抜かすかも→確かに腰抜かすかも、子供の頃川で泳いでいたら謎の死骸が流れてきて頭にくっついた、しばらく川に行けなくなった

☆1 行旅死亡人に死亡時期:江戸時代みたいの並ぶかな→2025年4月1日より施行された「行旅病人行旅死亡人取扱法第九条規定による公衆の閲覧の方法を定める省令」知らなかった

☆1 とりあえず頭蓋骨はいいか外人法人代表かになれないようにしてくれ。あと土地の取得も禁止で。→後者はまだしも前者は無茶苦茶だなあ

☆1 大事件じゃねえか!良くて死体遺棄事件悪くて(と言うか高確率で)殺人だろ?こんな程度の報道で済まして良い事件じゃ無い

  /スリランカ人やパキスタン人は廃車ヤード中古車輸出と言う名の盗難車輸出拠点経営が多い→と言うか低確率大事件じゃない可能性も出てきた…

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

anond:20250827210201

5000円位のマウスはべつに高額でもないし一定マーケットがあるから常に代替品がある。ホテルに一泊3万円の部屋、1万円の部屋、3000円の部屋があるのと同じ。3000円の部屋で盗難とか盗撮とかダニとか感染症とかのリスクにおびえるくらいなら3万円のシーツふかふかで良い匂いのする部屋を選ぶ。そういう需要は常にあるからヒルトンがなくなってもマリオットがある。おれは安宿でも全然オッケーだぜ!とかいう人は絶対得られないものがある。隣に寝てくれる人は3万円の部屋の方が募集やすい。

Permalink |記事への反応(0) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

セルフレジ推進してる店、なんであれ必ず「警備員巡回しています」ってアナウンス入るよな

ダイソーユニクロもそう。

でもさ、その人件費あるなら普通にレジに人置いてほしいわけよ。しかも座りレジでいいじゃん。

結局「人件費削減です!」って言いつつ、盗難対策警備員雇ってる。じゃあトータルでどうなの?レジ打ちより警備員のほうが安いのか。なんか納得いかん。

アプリ入れたところで商品場所からないし、細かいもの探すと結局レジ近くまで行って店員捕まえて聞いてる。だったら最初からレジに人置いてくれよと思うんだよな。

Permalink |記事への反応(1) | 22:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

anond:20250819162754

相撲場所終わったら土俵崩して砂は各部屋に持ち帰るんやで

甲子園もそれ真似たんだけどクレーマー盗難扱いしたせいで、甲子園の土を事前に寄付した高校しか持ち帰ってはならないという謎ルールになった

Permalink |記事への反応(1) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812181520

変な話だけど、調査ではイジメの加害経験してる奴多いじゃん

お前か、もしくは友達してたんじゃないの?

中には暴力まがいのこととか、もの隠すみたいな盗難とかさ

調べればありそうじゃん

まず自分の周りから警察突き出して行けば?

Permalink |記事への反応(2) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

万博ウクライナ版バチェラー義足退役軍人って何なんだよ…

【この記事要約】ウクライナ版のバチェラーに出演していた男性戦争で脚を失った退役軍人だったそうです

本来戦争と結びつかなさそうな番組にまで爪痕があってショックでしたし、ハイスぺイケメン役が退役軍人というあたり色々考えさせられました

あと自分価値観とか考え方のクセについても考えさせられました【要約終わり】

-------------------------------

趣味ブログ万博行ったレポートを載せる予定なのだが一か所あまりにも、あまりにも印象的すぎた展示があるので先にメモしとく

ただの感想なので深い考察や知見とかはないです、語彙力もないです

前提としてコモンズC館にあるウクライナ展示の形式は、黄色基調にした壁に青の模型バーコードが展示されていて

バーコードスキャンすると現地の様子と説明の短い映像流れるんだけどそれがだいぶ生々しかった

たとえば一番最初に目につく青の拡声器バーコードスキャンすると「戦争中でもLGBTQ+デモは行われていてウクライナ多様性を守るために戦ってて云々」みたいな

あるいはテディベアバーコードなら「ロシア子供たちを不当に誘拐したり「子供たちのために」と書かれたミサイル飛ばしたりしてた」とか

説明うろ覚えだけどとにかくウクライナの現状を現地映像付きで見れたしショックというか悲しかった

で、ここからが本題。個人的に一番印象的で生々しかったのは薔薇バーコード

急にウクライナ版バチェラーの話が出てきて「流れ変わったか?」と思ったら「出演男性戦争で脚を失った退役軍人です」とか流れてショックすぎた

なぜかって

まずバチェラーといえば世界的に知名度あって私も名前と内容くらいは聞いたことあったから、単純に知ってる番組にまで戦争の爪痕があるのがショックだったし

独身ハイスぺイケメン女性たちが取り合う」という本来戦争と結びつかなさそうなエンタメ番組にまで影響が及んでいるのもまた地獄すぎた

加えてバチェラードキュメンタリーではなくリアリティショーなんだからもっと現実離れしたイケメンを連れてきてもいいはずなのに退役軍人って人選なのが

退役軍人しか連れてこれないくらいに人材不足なのか、もしかしてイケメン基準に実戦経験者が入る=戦争男性観にまで影響を与えるレベルなのか、あるいはエンタメ番組に元軍人を起用して国威高揚しないといけないレベルで追い詰められてるのか

実際に番組見てないか的外れかもしれないけど(公式YouTubeとかないか後で探す)、色々深読みしてしまって

あとこっから自語り度高くなるんすけど

ウクライナの展示で個人的に一番印象に残ったのがバチェラーってのが、これってどうなのかなって

普通の人は多分子供が誘拐された・「子供のために」と書かれたミサイル飛んだとか、デモとか、地下鉄学校替わりになってしまったとか、「ヒマワリ油の半分はウクライナ産なので買ったら支援できるかもね」展示とか

そういう実生活に根差した展示の方が印象に残る気がするんですよ

でも自分は夢ばかり見ながら生きたい人間なので「エンタメ番組にまで戦争の影響が及んでます」って方が生々しさを余計に感じてしまって

じゃあもしエンタメ業界すらない、貧しかったり被害もっと壊滅的な土地戦争なら生々しさを感じないのだろうか……とか思考グルグル回ってしまった

ちなみにウクライナの展示は数十分並びました、が見に行く価値はあると思います

単純にバーコードスキャン形式の展示も珍しかったので変わり種パビリオンを求めてる方もどうぞ

そしてパビリオンには「Not for Sale」と書かれた看板があったのですが、これも深読みすべきなんですかね…

-------------------------------

ちょっと追記補足

1.上記説明だけだとウクライナ戦争疲弊してるところだけ流されてる感あります

実際には戦争にあらがう人々の様子も多く載せられていました、というより「戦争はひどいけど私たち抵抗しています」的なノリが趣旨だった

まあ万国博覧会だし国の威厳を見せるのは当然の流れよな

バチェラーのやつも「私たちは生き続けてます」的な結論で締めくくられてた記憶がある、とはいえ個人的イケメン役が退役軍人ってのがショックでそれどころではなかったけど

2.ここに載せ忘れてた展示で覚えてるやつ要約

私たちは(おそらく戦争で壊された)家の建築工事を上回る音量で音楽をかけ、復興に挑んでいます

文化財盗難されましたが抵抗しています

SUGIZOさんウクライナのために呼び掛けてくれてありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 12:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

「2年分の生活費」は正しいか?

半分正しい、というのが本当。

例えば「急に現金が入り用になる場合」ってどういう時かと言えば、急病や事故入院したとか家電や家が壊れたといった場合に、急ぎで支払いをする必要がある場合になる。

でも、これらの支払いは分割払いやクレジット払いが可能だし、医療原則3割負担だし、そもそも事が起きてから数日から数週間は猶予があるわけで、むしろ「今すぐに100万必要です」なんて話は振り込め詐欺くらいしかないと考えるべき。

では、解雇されたらとか失業したらといった事態を想定する場合は、まずは失業保険の給付タイミング金額確認しておくのが重要。更に言うと、あなた正社員であるならば懲戒解雇でも無い限り即日解雇ってのはまずないし未払給与退職金も貰える。

では「生活費2年分を現金で備えろ」が該当する人はどんな人かと言うと自営業個人事業主が該当する。ぶっちゃけ漫画家が2年売れないってのはざらにあるから備えとけって話でもある。

なお、非正規雇用場合は「娯楽と思って投資しろ」、つまりパチンコ競馬を楽しむつもりで投資するならあり、生活費に手をつけるな、となる。

さて、ではその現金をどこにおいておくかと言う話だが、最悪はタンス預金火事や水害で失われるリスクがあるし盗難リスクもある。家に置いておく金額はせいぜい1020万円までにしておくのが良い。

次点銀行郵貯の口座。1000万円までなら保証があるしいつでも引き出せるという点で流動性も高い。何より災害盗難に対して非常に固い。ただ、1年分の生活費を置いておくのはちょっといかも知れない。特に昨今はインフレ経済でただ置いておくだけでは目減りが確実なので。

もう一つの選択肢として、証券会社証券取引口座を開き、そこに余剰の現金を置いておくというのも考えとしては良い。証券会社取引口座は「分別管理制度」が取られていて、証券会社自体資産とは分けて管理することが義務付けられている。実は銀行普通預金口座とはここが違い、銀行への預金利用者から銀行への債権銀行からすると債務を負うという会計処理なので分離されていないわけ。さらに、一部のネット証券会社は預り金に対し「自動スイープ」という形で低リスク・高流動性投資自動で行う(楽天は手動で行う)仕組みがあり、インフレに対してある程度の緩和が期待できる(利回り的には0.2〜0.5%/年)

以上から生活費2年分持っておけというのは、ある程度は正しいが絶対正解ということでもない、と考えるのが妥当

Permalink |記事への反応(0) | 10:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

参政党に投票したと父に伝えて喧嘩になった

この前の選挙参政党に入れた。ちなみに自分日本まれハーフで、父はカナダ人日本帰化してかなり経つ。

親が外国人自分ハーフから参政党に入れたことにはもちろん罪悪感があった。選挙の話なんて滅多にしなかったけど、週末、妻に子供を任せ、実家の手伝いをするために帰った時に、正直なことを話した。

予想通り、もちろん喧嘩になった。「あいつらはトランプと同じ狂人だ。お前をそんなふうに育てた覚えはない」とまで言われた。父の口から英語がちょくちょく出てた。

ちなみに、自分は妻と共働き世帯年収は2000万弱ある。自分1500、妻500くらい。日本研究するほど日本に惚れて移民してきた博識な父と、大学職員の母の間で育ったせいか自分は昔から勉強もでき、英語も苦労しなかったからかなり良いところに就職できた。今は20代後半で、数年前子供も生まれ三人ぐらし。(この年齢でこの年収もらえる界隈は限られているからこれ以上の情報は控える)

参政党に、こんなパワーカップル投票するなんておかしいと思われるかもしれない。けど、まずは生活から以下の理由がある。

至急困っていることは、世帯年収がこんなにあっても都内子育てできるような物件が買えないこと。これはマジで早急にどうにかしてほしい。もちろん年収と信用はあるからローンは組める。けど、買付証明書を提出したところで、中古大家は「即時現金で購入していくバイヤー」と優先して商談するから自分みたいな25年ローン野郎に売ってくれる物件がない。商談が進んでいても契約前に別のバイヤーに割り込まれる。これを何度もやられた。頭に来るのは、多くのバイヤー海外(主に中国)の富裕層で、彼らは投資目的から物件はピカピカのまま放置される。要するに実需を生む日本人が住居にありつけず困れば困るほど海外バイヤーが儲かっていく構造になっている。

知っての通り新築は倍率が高すぎるし、そこでも海外バイヤー転売目的で購入していく。いまの日本(というか東京と、最近は近郊までも)は、世帯年収2000万あって購買力があっても、マンションを買えない。というか売ってくれない。参政党は、外国人による不動産投資規制を「諸外国の水準」まで厳しくしてくれると言っている。日本外国人に優しすぎる。子供の成長に伴う住居の問題家族にとっても死活問題だし、東京少子化日本で一番進んでいるからこそ、ソウル香港のように取り返しがつかなくなる前に、住居については「日本ファースト」を国策にして取り組んで欲しかった。

次は体感治安悪化自分ハーフだし、会社英語仕事するから、生まれてこの方外国人と関わらず生きてきたことがない。だから分かるのは、ある時期から明らかに移民観光客の質が低下した。ちなみに、これは父も一定程度は同意してくれている。上手く言えないが、今の訪日外国人は、日本文化を消費している。礼儀正しい日本人を利用して迷惑行為を行う外国人YouTuber炎上するのもそうだが、文化に敬意を払うどころか、日本文化の寛容で優しい部分を糧にすることしか考えていない外国人が増えた。そして、それを非難されると「外国人権利」みたいな文明言葉を持ち出してきて応戦してくる。だから文化されてない文化を持ち出しても彼らには法的には絶対に負ける。父をはじめ、まだ日本制度的な空白があり、外国人向けの民間サービスも乏しかった時代に、涙ぐましい努力をして文化に敬意を払いながら日本人と関係を築くしかできなかった世代移民からは、「支払い」と「手続き」だけ済ませば日本語を話せなくても日本で好き放題できる移民観光客たちはハッキリ言って見下しているし、一緒にされたくないとはよく聞く。個人的にあまり好きではないがフィフィとかもその類だと思われる。

ちなみに自分には学生の弟がいるのだが、弟は飲食バイト先で、日本人ではあり得ないやり方でテーブルをぐちゃぐちゃにする外人を何度も見て腹を立てていると言っていた。トイレの使い方も汚い。(これは職場でも外人の使ったトイレは汚いか自分にも想像がつく)。あと外人特にインド系)は体臭がキツすぎる。(日本が清潔すぎるせいで、外国人の粗野な特質がモロに出てしまっているのは少し可哀想でもあるが。)予想だが、若い世代ほど接客などで直接迷惑外人対峙しているからこそ、参政党の過激な部分に拒否感があまりなく、参政党への投票率が高かったのではないか

また、特に白人は、僕らハーフもそっち側だと思って「日本を蔑むサークル」に巻き込んでくる。日本人の真面目で勤勉なことを揶揄したり、家や車、声が小さいこと、お辞儀すること、わかりやすアジア人差別などなど。これは白人と関わったことある外人日本人ならあるあるのはずだ。もちろんそんなヤバい人は殆どいないのは強調したいが、「お金」と「権利」のお墨付きを得ればそういう奴らでも、日本文化メチャクチャにできる。日本文化は素晴らしいけど、グローバル基準に消費され続ければ、個性を失って死ぬと思う。正直、東京飲食店の質は数年前に比べて味がかなり落ちている(しかも値段は上がっている)と思うし、京都テーマパーク化もだけど、世界に誇る日本文化はある程度敷居を上げたり、日本人をターゲットにしないと守れないと思う。

トイレットペーパーの持ち去り、エアコン室外機の盗難農家野菜盗難車上荒らしみたいな、日本治安の良さを逆手に取った外国人犯罪には憤りしかない。トイレットペーパーを持ち歩く中国社会や、子供だけで外出できず、車内に荷物を置いておけないアメリカ社会のような方向へ、日本社会グローバル化してしまうのは本当に悲しい。

かに参政党は「日本ファースト」の名の下に、反ワクチン外国人排斥陰謀論を掲げているおかしな連中だと思う。父との喧嘩はそこが争点だったし、自分参政党の異常性は理解できるからこそ罪悪感は今でもある。けど、参政党の思想は棚に上げて、彼らが無視できない勢力になることは、日本にとって残念ながら必要だと思う。貧乏な家がホストファミリーになれないように、日本社会は、日本ファーストの充電期間なしには、再び外国人を受け入れられるくらい余裕な社会にはなれないのではないか

自民党が圧倒的に強く保守的日本で、急進的な参政党が与党第一党になることはないだろうから、そういう意味では、野党参政党の台頭は国政に示唆を与えるのに丁度がいい。これを機に「持続可能外国人との共生のあり方」を国会ちゃん議論してほしかった。その一心のために、かなり複雑な気分で自分参政党に投票した。

とりあえずこのようなことを父に伝えて、父は自分陰謀論や反ワクに染まったアホではないことが理解できて安心したらしいが、参政党のような極右勢力が、日本社会に、たとえ必要悪としてでも出てくるのは良くないと譲らなかった。父の出身バンクーバーだってRichmondは完全に中国化してるし、他にも例えば母校のUBC(ブリティッシュコロンビア大学)も今ではUniversity of Billions ofChineseって揶揄されてるくらいだから父も移民問題には憂慮しているらしいが、過激派になびくのはそれ以上に許せないそうだ。そんなこんなでモヤモヤは晴れず、なんとなく鬱屈とした週末だったから、文章にしたかった。

年収2000万だけどマンション買えない。参政党生きろ!!!」とか、「在日二世だけど参政投票した」みたいな、自分特殊属性をつかったもっとバズりそうなタイトルも考えたけど、親子関係モヤモヤ動機だし、自分に嘘をついているみたいだからやめた。

とりあえず住むところ頑張って見つけます。

Permalink |記事への反応(25) | 05:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250723092402

続き

そもそも増田裁判所メディアに嫌われてるらしいが、第〇生命や〇村不動産顧客らに容疑がかかりそうな殺人を追及しているためだろう

尼では身に覚えのない定期便が追加されており(注文時刻のブラウジング履歴もなかったが)、回収業者に来てもらって玄関で応対したら、靴箱の上に置いたスマホが消えた、という事件が発生した。

回収業者不審な動きをしたことはなかったように思うが、スマホコールしても電源入ってないし、すっぱり姿を消して気味悪い。

 

野村證券パス盗難が発覚とか、大本営発表のいうセキュリティがどう信じられるというのだ。誰が狙われてるやらだ。

鍵穴レントゲンでも取れば、合鍵だって作れるだろうし。福島原発を爆発させて、ガイガーカウンターの値を高くしておけば、放射線使ってもバレないよな。

追記

スマホは床にあった書類箱の中で、メモリいっぱいの状態発見された。留守電が動かなかったということである

書類箱は常に棚に置かねばならないことが分かった

Permalink |記事への反応(0) | 15:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

anond:20250722103007

わかる。

川口市は、外国人問題が起きる前から解体屋、残土、金属回収、トラックヤード倉庫産廃中古屋がメインで、電線盗難はさておき個人でも大型ジャンクを売り捌く事ができた街だった。

一方で近郊農業も盛んで、爺ちゃんばあちゃん農業長男次男東京出稼ぎって感じだった。

しかに大規模な自動車窃盗金属窃盗外国人問題かもしれないが、それ以外は元からそうだったとしか言えない。

Permalink |記事への反応(0) | 07:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp