Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「白人男性」を含む日記RSS

はてなキーワード:白人男性とは

次の25件>

2025-10-15

ピースメーカー シーズン2を見た

良くも悪くもジェームズ・ガン節炸裂って感じの作品だったな。

俺はガンの露悪的な趣向が好きで見てるから最高だったけど、良心派の映画好きギークの中にはそこが引っかかって楽しめないって人が少なくないからそういう人には地獄作品だったかもしれない。

 

ガンのフィルモグラフィーを見ても彼が「トキシックスキュラティ有害男性性)」の徹底的なアンチであり、それはいわば反父性主義であり、ファミリー(血族ではない)の力でそれを乗り越えるという展開が繰り返し描かれ続けている。

リブート版のスースクトキシックスキュラティ権化として現れたピースメーカーが「政府」という巨大な父性に操られ本当の「平和使者であるリック殺害してしまたこから自身アイデンティティがゆらぎ、自身過去と向き合っていくのがシーズン1。

過去と決着=家族と決定的な別離をするもその結果になおも苦しむピースメーカーしか我が家次元ポータルの先に「全員が無事な世界線」があることがわかり、家族再構成したい、理想的自分でありたいと考えてしまうも、実はその世界は……というのがシーズン2。

 

特に示唆的で面白かったのが、ポータルの先の世界線はいわゆるアースXと呼ばれる「ナチス勝利してナチス的な思想になったアメリカ」であり、ピースメーカーはその世界で誰もが認める「ヒーロー」として活躍している。これは「悪人」として登場し、世間から政府からも冷ややかな目で見られている元の次元ピースメーカーとは真逆である

しかし、問題アースXは「ナチス思想の非常に差別的世界である」ということである

その世界ヒーローとして崇められるピースメーカー。つまり、ガンはこの脚本を通じて「元々のピースメーカー思想というのは非常にナチス的で危ういものであると再度警鐘を鳴らしている。もっと言ってしまえば「アメリカのために"悪人"を容赦なく退治するアメコミヒーロー」というものに対するアンチテーゼともとれる。それって「国のために」ユダヤ人虐殺したナチスと何が違うの?ということである

ちなみにこの部分は見ていればそうわかるように作られているが、具体的に言及されることはない。エラい作りだ。

ピースメーカーアースXがナチス世界だと気づいていなかったことをギャグ的に「我が闘争オフィスに大々的に置いてあるのに?」「マッチョは本なんか読まない」「オフィスの壁にヒトラーが書かれてるのに?」「今気づいた」と詰められるシーンがあるが、これも単なるギャグではなくピースメーカー典型的な「白人男性であることから特権階級者はそのことに異常に無自覚である」という強い皮肉を感じる。

でもこういうことを口煩くお説教してこないのがガンのいいところだと思う。これらは「見ていればわかる」ように描かれているが基本的にはおバカ集団ポータルを狙う政府組織を戦いながらガン的不謹慎ジョーク飛ばし合いながらときに殴り合い、ときに慰め合うエンタメ全振りの展開が続くので、普通に楽しい作品に仕上がっている。

ナチス世界だと視聴者に気づかせる(さまざまな細かなモチーフは第1話から登場しており、登場人物白人しかいない状態が続くが)決定的な要素として、元世界ピースメーカーチームの黒人女性が歩いていると「黒人が逃げ出したぞ!」と追いかけられる展開もめちゃくちゃガンらしくてよい。あとヴィジランテを名乗る反社会的ヒーローがめちゃくちゃオタクで家(つまり子供部屋おじさんでもある)では年老い母親に「ババアノックしろって言っただろ!」系のイキリを披露しまくるシーンではイテテテテとなってしまった。ガンは嫌な奴だ(憤怒)

最終的に仲間たちの力でピースメーカー過去を振り払い、新たなヒーロー組織(ほぼ全員社会不適合者)を結成し大団円最後最後でとんでもないクリフハンガーを挟んで終了。私、アメドラのはちゃめちゃクリフハンガー嫌い。

 

スーサイドスクワッド、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーといったガン映画が好きならマストで見ていい作品だと思う。まぁ、1のほうが展開もダイナミックで面白かったと言われたらそれはそうかもしれんけど。

Permalink |記事への反応(0) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

愚かな人が有効兵器として用いられる時代

愚かな人に支持されたら凋落が始まる。

左派に勢いがあった時代は、「愚かな日本人よりも賢い外国人」という空気形成されていた時代だった。出来の悪い邦画と出来の良いハリウッド映画を比べて、海外製は良い!と感じるような感覚人間適用されていた。Googleヘッドクオーターから日本法人に来ている白人男性のようなもの、あとPewDiePieみたいな金持ち外国グローバリズム象徴だった。だからグローバリズム好感度が高くて勢いがあった。

右派の勢いが強まったのは、円安により愚かな外国人流入してきて、相対的日本人がマシになったかである。というか質的にいうと日本はこれでも西欧より全然ましで、逃亡する技能実習生しろ神社仏閣を破壊する外国人観光客しろ数は少なく、大半は観光客として金を落としたり、奴隷的条件である技能実習生として働いて日本に貢献している。純日本人生活保護受給者年金生活者などより、外国人労働者日本は助けられている。酷いのは観光客労働者ではなく「難民」を受け入れた西欧である

難民兵器」という言葉がある。教育水準が低く職能ゼロイスラム教徒難民ベラルーシを経由させてポーランドに大量に送り込むという真似を、プーチン意図的に行った。

働けない→福祉の金を受給する

それでも病気にはなる→無料医療を利用し、予算や人的リソースを逼迫させる

暇なので犯罪に走る→教育を受けていないイスラム教徒コーランを超解釈して女性蔑視思考に基づき性犯罪正当化するため、大量の女性性犯罪被害に遭った

このような形で見事に西欧北欧を内側から破壊している。

難民を受け入れた国は一切恩恵がなく、医療福祉予算を食われて治安悪化しているだけなので、技能実習生依存日本と比べても明らかに悲惨である

愚かな人は厄災である外国人だろうが古くから住民であろうが関係なく厄災である。純日本人でも青葉真司や青葉真司の父親が厄災であるように。

しか西欧については人道支援として難民を大量に受け入れたこと、日本については円安観光客技能実習生の質が落ちたことが、「外国人は厄災」というイメージにつながり、左派グローバリズム凋落に繋がった。

本質は、愚かな人は厄災であるということである。愚かな人はキングボンビーのようなもので、愚かな人がつくと穢れて、支持を失う。愚かな人に好まれものはかならず落ちぶれていく。

フェミニズムも同じである大卒正社員フルタイム労働者知的健常層の女性フェミニズム採用していた頃は主張がまともだった、だから当初は否定されていたところから価値があるものとして影響力を拡大していったのだ。

そこに、健常者ではない女性が「得をしそうだから流行りに乗る」という形で参入した結果、主張が支離滅裂になっている。健常な女性フェミニズム界隈から距離を置くレベルになってきている。

常に、愚かな人がコミュニティ破壊し、衰退を招くのである

Permalink |記事への反応(1) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251004141924

レズビアン当事者からお話すると、レズビアンコミュニティオフ会的なのするときは必ず戸籍女性限定されてる。限定してないのはほぼない。

限定してない場合レズビアンオフ会ではなくLGBTQ+全体の集まりになるかな。


どっちかと言うとレズビアン向けマチアプでシス男性が混ざり込んでくる方が敵視されている。まじで死んでほしい。女の敵はいつも圧倒的に男。

iphoneユーザ向けのcosyってアプリシス男性だらけになってきて周りのビアンはもう使ってない。cosyクソだけで30分くらい話すことあるMtFFtMもいたりするけど問題行動によって皆が殺したがってるのはただのシス男性

他のアプリでは本人確認するのとかでてきてるから戸籍女性以外はアプリに入れなくなってたりする。(戸籍女性FtMはいたりするし、偽造してたら入っちゃうんだろうけど)

バーとかは店による(ミックスバーのこともあるからほとんどの店がこう!っていうのはあんまないかも、私もバーはあまり行かない)

あと差別に対しては白人男性白人男性であることを理由に殴られたり殺されたり就職できなかったりしないので全然差別されてないから「今まで散々優遇されすぎてんだからちょっとくらい我慢しようね(笑)」言われた程度で「男性の僕ちゃん差別したなー!!」ってイエローモンキー男児が怒ってるのはおもろですね。お前白人男性から鼻で笑われてる存在やで。

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

白人男性至上主義大統領氏は、アジア人女性総理大臣ナチュラルヘイト失言かますと思いますハイ

Permalink |記事への反応(1) | 02:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

トランスレズビアンしか問題起こしてなくない?

トランス差別問題と言われているけど、争点になっているのって常に

MtF

男性器有り

性的対象女性

という「未手術の自称トランスレズビアン」だけだよね。

FtMや、手術して戸籍変更して男性結婚したMtFは全く問題になってない。

自認主義過激左派は、女性だという自認を持てば無条件に他者から女性として扱われるべきという自認最強フリーハンドな考え方で、私はこれに完全に反対だし、

宗教右派は、性同一性障害同性愛存在しないと主張していて、私はこれにも完全に反対。

私の姿勢は、自認主義過激左派のお花畑思想女装趣味ノンケ男性性犯罪者)にハックされて、「未手術の自称トランスレズビアン」という肩書を作り出して、女装ノンケ男性による性犯罪を自認主義左派アシストしている状態に対しての反対なんだけど。

何より「未手術の自称トランスレズビアン」の被害に一番遭っているのって本物のレズビアンコミュニティだよね。レズビアンコミュニティイベント自称レズビアン女装ノンケ男性が押し寄せて荒らすというのが実際に起きていて、そうしたトラブルから目をそらして未だにお花畑しているのが自認主義左派

日本でも「心は女性」を自称して女湯侵入する女装ノンケ男性事件が年3回くらいは報道されている。自認主義左派は知らん顔だけど。

左派がここでガバすぎたから、性同一性障害同性愛存在しないという極端な主張をする、医療冒涜する宗教右派の台頭を許したんだと思う。

さすがに左派バカだったし、弱者マイノリティ保護すると言いながら本物のレズビアン女装ノンケ男性性犯罪者)に差し出したのは最悪だった。

自認主義左派vs反医療宗教右派は、バカvsバカなんだよ。左派が負けたのは自陣のバカ勢力を自浄できず、具体的な被害を生み出しながら放置したせい。

 

左派どうバカなのかって、白人男性が「黒人を自認します。黒人向けのアファーマティブアクションなどのサポートを求めます」と言い出したときに、その白人男性攻撃したことなんだよね。

あと自認主義バカにする人たちが「今から自認年齢65歳です。年金支給してください!150歳まで生きます!」みたいなこと言い出しても、自認主義左派攻撃一択だった。

自認主義って、バカにされてて、もはやスパモン教みたいに揶揄されてんの。IDみたいに信じたいもの根拠なく信じつつ権威化しようとしてる愚かな行為なの。自覚してほしい。

何より最悪なのは、その結果、犠牲者として差し出されたのが本物のレズビアンだってこと。あとは社会的地位の低い女性

理屈バカすぎたうえに、性犯罪者に塩を送って弱者危険晒したので、バカな上に有害生ごみなので、もう何もしないで引っ込んでてください、むしろ生きてると余計なことしかしないのでもう死んでくださいってポジションになったのが自認主義左派

Permalink |記事への反応(11) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

日本で一番怖い人

日本社会における「警戒される順位

1位 長身黒人男性

肌が黒い

暗闇で目立たない。

身体存在感身長 180cm 以上)

人種的ステレオタイプ(「怖い」イメージ難民的な?スポーツ万能。

接触経験の少なさ(未知性)

言葉が通じない (フランス語英語インドの各言語など)

文化が全く異なる

= 最も警戒される組み合わせ

2位 中東男性

宗教的な「未知」への不安

ただし体格は黒人ほど強調されない

アラブ金持ち

石油王

イスラム教

3位 白人男性(大柄な場合

格差はあるが「洗練」イメージ相殺

しろ「憧れ」の対象になることも

おフランス

4位 アジア系外国人

見た目が近いので警戒度は低い

一番最後 日本人男性

「同じ文化圏」という安心感

日本語が通じる

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

吐き気を催す「流行

最近流行りの映画TVシリーズときたら、中身がないどころではない。

あれは世界全体の価値観コンパスが壊れ、社会が完全にサイコ化した結果の、汚らしい産物だ。

自己陶酔的な映像の垂れ流しは、もはや自己放尿レベルの、どうしようもない醜態だ。

いや、制作者と視聴者がお互いの糞尿を讃え合うダブル放尿の図、と言い直すべきか。

我々が今消費している「エンターテイメント」は、人間の業社会矛盾をえぐり出すどころか、三つの致命的な病に侵され、脳味噌が腐った結果の映像化だ。

一つ目の病、そして最も悪質な癌細胞は、「ポリティカル・コレクトネスポリコレ)」が逆差別権化へと変質したことだ。

かつては「不当な差別是正する」という建前だったものが、今や「差別者(白人男性とされる)を罰する」という集団リンチの道具に成り下がった。

物語における「公正さ」は、冷徹ロジック真実の追求ではなく、「弱者定義されたグループを常に善とし、それ以外のグループを悪役、愚者、あるいは無能として配置する」という、幼稚で露骨な加点・減点法に置き換えられた。

その結果、何が起きるか。ストーリー必然性キャラクター有機的な成長は無視され、配役や設定がまず「ポリコレチェックリスト」によって決定される。

優秀でカリスマ的なリーダーは、特定マイノリティから選ばれなければならない。従来の主人公像、例えば白人男性などは、無能な脇役か、過去の過ちを悔い改める象徴としてしか描かれない。

これは、物語の毒気を抜いたのではない。物語のものを、政治的プロパガンダの道具として捻じ曲げ、特定の層への「逆差別」を公然と行うという詐欺行為だ。

この歪んだ手法の結果、生み出されるキャラクターステレオタイプ正義感にまみれた、薄っぺら張りぼてとなり、観客の心に響くはずがない。

二つ目の病は、世界規模の承認欲求暴走であり、三つ目の病は社会全体のサイコ化だ。

コンテンツは、「誰かに褒められるため」に設計された空虚パッケージと化した。深みも葛藤も、真の痛みもない。

あるのは、「私たちは正しい」という安っぽい自己満足だけだ。さらに、この感情の鈍麻したサイコ時代では、人々は感情機微ではなく、過剰な暴力や極端な設定というジャンクフード的な刺激を求める。

ポリコレという名の検閲棒で殴られ、創造性を失った制作者は、その空虚さを埋めるために、表層的なショックや混乱を物語にぶち込む。

しかし、根源的なテーマを欠いたその刺激は、一過性目眩ましでしかない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

ロック本来、反権力音楽だっていうのは違和感しかないよな

有名なロックミュージシャン白人男性だらけになった時点で、ロックのそういう政治的意味有名無実になっていたんじゃないのか

ロックは反権力音楽であるべきである、という意思表明なら理解できる

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

パレスチナ国家承認を現時点で見送るのは当然だと思う

さっき米軍基地の近くを通りかかったら、米軍兵士と思われる白人男性が周囲をニコニコしながら一人で歩いていた。

微笑ましい風景でありながら、複雑な感情を抱いた。

日本は、慈悲深い米国の寛大なる待遇を受けた植民地である。言い方を柔らかくすれば、米国連邦所属自治権を認められた属国しかない。この様にならない様に幕末から明治にかけて血を流しながら先人が動いていたのに、現在はこのザマであることを我々は深く噛み締めなくてはいけない。

幕末から明治にかけて先人が最も恐れていたのは、アヘン戦争に敗北した清国の様に列強玩具にされないことだった。そのとき清国はまさに列強諸国レイプされているとしか言えない状況だったのだから

日本太平洋戦争で完全に敗北し、まさに先人が恐れていた状況に追い込まれたのにも関わらず、アヘン戦争で負けた清国の様に列強諸国に蚕食されなかったのは、寛大な米国の慈悲によるものしかない。

もっと言うと、当時ソ連が持ち前の帝国主義を振りかざして日本に迫ったとき白馬に乗った騎士のごとく、日本を守ったのは米国に他ならない。共産主義に対する防波堤にするという意図があったにしても、結果だけ見れば、米国日本を守ったと言える。

現在日本軍事力実質的剥奪され、他国軍事基地をその領国内日本意思に関わらず置かせられているという状況は、客観的にみれば植民地であり属国しかない。米国中華人民共和国をはじめとする他国侮蔑されてもなんの反論もできない国が日本なのだ

もちろん日本軍事力を失ったかわりに、朝鮮半島軍事的問題に関わる責任も無くなり、浮いた軍事費経済に回せることとなり、経済発展を遂げたわけだが。

日本米国に深く感謝するべきだ。はっきり言って、トランプ大統領に80兆円出せ、関税を上げると言われても、日本には反論する権利は全く無いと思う。むしろ100兆円出させていただきます日本は言うべきなのだ現在日本は、そのような国であることを理解するべきだと思う。

外国との外交は、日本はその前提に則り動くべきである、というよりも、日本はそうするしかない。

今回の件で言えば、パレスチナに対して日本国民から同情が集まることは当然と思うが、米国がそれを認めない限りパレスチナ国家承認日本がすることはあってはならない。逆に言えば、米国承認すれば日本承認するべきと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914191710

だけどアジア人白人だとイケメンに見えてしまうから本国では全くモテない白人男性アジア人女性カップル結構あるんやで

でもモテないアジア人男性はどの国の人から見ても魅力的じゃないから逆のパターンは成立しないんやで

Permalink |記事への反応(0) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

海外露骨アジア人差別あるよ

ワイ中国人

だいたい露骨アジア人に向かって鼻をつまむしぐさをする人が1~3%くらいいるか

若い中年白人男性が多い

あとは清掃系の労働者がほぼアジア人だったりする

Permalink |記事への反応(2) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

白人男性ってもしかして女性の顔立ちをあんまり見ていない?

金髪碧眼のアジア人女性写真に「白人女性は美しい」ってコメントしているのをちらほら見る

Permalink |記事への反応(0) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

トランプのMABA

トランプが本当に目指しているものは何か。民主党の壊滅? 再選? 国家主義復権? いや、違う。あの男が本気でやろうとしているのは、アメリカ国民の総ブリーフである

まず思い出してほしい。2020年ホワイトハウスの庭で突如として披露されたあの奇妙な立ち姿。白いポロシャツ、やや短めのスラックス、そしてわずかに透ける下着ライン。そう、ブリーフだ。いや、ブリーフらしきもの。「トランプブリーフ」で画像検索してほしい。あの輪郭は決して偶然ではない。

アメリカ男性下着文化は、長らくトランクスブリーフ対立であった。冷戦と似ている。自由と包容のトランクス、統制と密着のブリーフ。この文化戦争に終止符を打つべく、ひとりの男が立ち上がった。彼こそが、トランプである

なぜブリーフなのか? ブリーフは秩序である。形が崩れず、締め付けがあり、すべてを「収める」構造になっている。これはトランプ政治思想に一致する。国境を締め、貿易制限し、言論をまとめ上げ、移民を押さえ込む。つまりブリーフ支配構造だ。

また、彼の支持層である中西部保守的白人男性たちの多くは、いまだにブリーフを履いているという統計がある(※たぶんどこかに)。トランプは、彼らの「日常性」に寄り添うかたちで、トランクスリベラルエリートのゆるみ切った下半身糾弾しているのだ。ゆるみは堕落であり、堕落は敗北である。だからこそ、彼は口を開けば「tighten up(引き締めろ)」と叫び、壁を作り、関税を課し、マスコミdisる。これはつまりアメリカ合衆国に再び「前閉じ」の誇りを取り戻す運動なのだ

そして最近トランプが展開しようとしているブランド商品の中に「アンダーウェア」が含まれているという噂がある。まだ現実になっていないが、それは「その時」に向けた布石なのではないかMake America BriefAgain ― これが新しいスローガンだ。

バイデンボクサーブリーフ派だという説がある。実際、彼のスーツの着こなしには「ブリーフ構造性」が感じられない。ふわっとしていて、たるんでいて、弛緩している。つまりトランプにとってのバイデンは、「下着曖昧な男」、あるいは「収めるべきものを収められない男」なのだ

私たちは気づかねばならない。この下着選択こそが、国家のかたちを決めるのだということに。これは単なる衣服の話ではない。アイデンティティ戦争であり、パンツという名の憲法改正である

もう一度言う。トランプが目指しているのは、再選ではない。統一された価値観、揺るぎない国家観、そしてブリーフによるアメリカの再建である。履くか、履かないか。いや、締めるか、緩めるか。その問いに答える日が、今近づいている。

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

Mafia: The Old Country 』が8/8に発売する

近づいてきていてドキドキソワソワ

邦題は『マフィアオリジン裏切り祖国』だ

もう全然違うやん

最近ってわりと原題そのままで発売するのに何だよ裏切り祖国って

話題に上げる時にどっちのタイトル挙げればいいか迷うわ

略称あるのかな、Mafia:TOCMafiaオリジン

今作は実質的にはマフィアシリーズの4作目だ

1-3はアメリカ舞台だが、今作はマフィアという言葉起源である1900年シチリア舞台

1-2はイタリア移民白人男性主人公オーソドックスマフィア物語で、一本道進行

3は毛色がだいぶ変わり、主人公黒人ハーフ容姿はもろに黒人オープンワールドである程度好きな順にシナリオ選んでね

ポリコレ的なものを強く意識し、またプレイ時間を伸ばすために水増しが目立つ3は酷評もあったが、好き

でもシリーズファンが求めているマフィアシリーズとは毛色が変わり過ぎなのも事実であり、今作は1-2路線で、白人主人公かつ一本道路線に回帰するという

1主人公:1930年代イタリア移民なのでいい職につけない薄給タクシー運転手マフィアの抗争に巻き込まれたのをきっかけにマフィア入り

2主人公:1940-1950年代イタリア移民なので貧困家庭、WW2従軍。帰還後に生活のためにマフィア入り

3主人公:1960年代イタリア移民の父と黒人の母の間に生まれるが両方に捨てられ黒人グループ庇護される。ベトナム戦争従軍イタリアマフィアと仲良くなるが裏切られ仲間の黒人を皆殺しにされマフィア絶対滅ぼすマンになる

4主人公:1900年代、シチリア炭鉱奴隷として児童労働をしていたが、マフィア入りを果たしたこと自由権利を得る

貧困カタギ時代と金回りのいいマフィアデビュー後のギャップというのがわりと描かれるシリーズだが、今作はガチ奴隷階級からの始まりなのでギャップがエグそう

ハァハァ楽しみだ

マフィア新参なんか掟とかのしがらみがバリバリじゃん、でもそんな環境自由だと思えるぐらいひどい幼児期送った主人公くんを幸せにしてあげたい

でもこのシリーズは、いくら貧困理由だろうとマフィアに堕ちた者は報いを受けるというビターエンドに持っていきがちなので、一時的に裕福になれても突き落とす展開もあるんだろうな

生命は維持される程度の終わり方ですむだろうか

Permalink |記事への反応(0) | 02:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

エミー賞情報見てたんだけど、ラスアス関連で色々ノミネートされてたり、世の中はアンチポリコレの情勢でもエンタメ業界は変わってなくて安心した

ラスアスって内容もだけも、ベラ・ラムジーとか、女優賞ノミネートされてるけどノンバイナリーだしね

ペドロ・パスカルトランスアライでフェミニスト反戦リベラル

去年もSHOGUNがめちゃくちゃ話題になってたりしたけど、これで今年は急にマジョリティ白人ドラマばかりになってたら悲しかったよ

女でクィアアジア人な身からすると、性的マジョリティ白人男性中心の物語って、「たまたまマジョリティに生まれ差別を受けなくて済んだので無双しました」みたいな感じで、それはそれで楽しいものももちろんあるんだけど、いつもそればっかりだと飽きるんだよね

なろう系みたいな感覚というか

女やクィアアジア人活躍するドラマとか映画とか見たいよ、今でも少なく感じるのに減っちゃやだよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703143115

国際結婚界隈にいるけど白人女性結婚してる日本人男性って日本人ぽいソフト気遣いリベラルさ、フェミニストさみたいなのを兼ね備えてるすごい貴重人材って感じはする 日本人女性から問題なく好かれる人っていう感じ

白人男性と結婚してる日本人女性アグレッシブリベラルな人も消極的コンサバな人もいて日本人男性結婚してる日本人女性とそんなタイプ分布は変わらない

Permalink |記事への反応(0) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250703092630

例えばアメリカとかで白人男性日傘差しているを想像できるかというと、出来ませんね。

Permalink |記事への反応(0) | 09:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

行為をすべきでない相手

給食に関連して我々の社会のあり方について考えるわけですが、現在基本的に働いて得た収入生活費に充てるわけで、職につくことは現代人にとって必要不可欠なことであり、我々は生活のための苦しい労働に耐える十字架を背負って生まれてくると言えます。嫌でも働かなければならないということ。そのためには少しでも有利な職に就くために更に受験段階から競争があります

しか理想を考えるなら勉学と将来の職や賃金を結びつけて考えるべきではないことは自殺率の高さや幸福度といった指標に表れているはずです。

理想を言うとするならこの世に生まれてきた人は十字架を背負わずして皆等しく生きる権利があって然るべきであり、その為の具体的な方策として住と食の無償化などが考えられます。もちろんその為には働く人が必要なのはさておき、現状ではそんなことが可能かと考えるなら無理であり、その理由は端的に子を5人も設けた菅野完や7人の橋下徹存在自体説明してくれるはずです。余談ですがハシモトトオルも少し前から見てます自分投稿に「氏」をつけるなど何かどこかがおかしいことは皆気がつくことですが、のみならずそのおかしすぎる経歴についても本人は「当然のことだ」のように思っているらしいことが言葉の節々から伝わってくることです。これは菅野完も同じ話で客観的に見た自分自身というものが全く見えていないというか、表現の難しい「変」なところを見て取れます

さておきそういう人物理想的な世界はいくらでも増えようとするでしょうし、猫を飼ってみれば分かりますがフードは与えれば与えるほど出産のためのエネルギーを蓄えることに用いますし、オスは縄張り争いのために用います。つまり自然界の掟(動物世界)に従おうとすればするほどいくらでも子を設ける=増殖しようとするという図式が成り立つわけです。しかしこれは人ではオスに特有の特徴で女性出産リスクやそのあとの途方もない手間を考えるなら増えるというよりも幸せ第一に考えるでしょう。それが我々の子もの世界楽園に近い理由でもあるわけですが。

そういう意味では白人白人混血児もそうであり、現に世界白人だらけになりつつあるわけです。幸福ではなく先ず自己増殖ありきだから子どもロボットのように「トリックオア…」以下略

話を戻しますと楽園に近い世界では強制されることなど何もなく、全ての物事自発的になされるはずです。大人子どもの世話を自発的にするように、楽園では必要仕事は必ず誰かが自発的に済ませるはずですが現代社会で考えるなら凡そあり得ないような話ではあります

現代社会では何かを誇るというかもっと単刀直入にはモノを自慢することも一つの文化のようになっていて件の行き過ぎた欧風建築は対岸に立ち並ぶ昭和文化住宅の住人に向けた散財を唆す悪意そのものですが、そのような悪意はなくても他人よりも良いモノを単純に誇りたいという気持ちを持つならそれは結果として同じような影響を及ぼすということです。

今日は満潮のタイミングと重なって潮が動き出すまで少し時間があり長文を書いてます。散財させるという昨今の詐欺のような組織的な悪意とは別に、とにかく「自分他人よりも幸せであることをアピールしたいのは程度の差こそあれ誰しもあるものですが、それが皆で美味いワインを前に乾杯をするような気持ちであればまだしも、とにかくいか他人自分よりも不幸な境涯であり、如何に自分が(根拠もなく)優秀で有能であるかを示すために(そういうことにするために)とにかく他人が如何に自分よりも劣っていて惨めかを毎秒ごとに言わなければ済まないようなのを見る機会のあるネット社会になりました。

菅野完はその典型中の典型であり、今はおとなしめにしてるようですが以前は罵詈雑言罵倒と自慢で構成された放送毎日のようにしていたモノです。その中でも最も有害だったのは三宅雪子さんが入水自殺をしたときの当時のTwitterでの罵倒ぶりなどありましたがネット検索しても関連情報しか出て来ず意図的に隠されているか晒し対象になるはずがどこかから圧力封殺されているでしょう。そのあたりは菅野完(その後ろ盾から訴訟のうえ口座まで押さえられた義の人である金武美香代さんを代表として何人もいることを知っています。以前のツイッタージャパンでは取締り部隊というのか垢バン権を持っていたらしい一派がツイッター上の迷惑言論を取り上げて晒し上げるようなことをしていましたが菅野完だけは例外であり、やはりトップ白人とした序列に組み込まれ白人従属する勢力だったようです。東海アマなどがときどき取り上げている人物です。

さておき菅野完性犯罪を犯したとはいえ刑事的には未遂と不起訴になりました。しか身体接触の上押し倒したなら強制わいせつの既遂のはずであり、山口敬之のように揉み消されたのだと思いますが、菅野完場合文字通りの菊の御門が決めたことなら日本必要のない存在どころか日本人に害をなす存在しか言いようがなくなっているでしょう。例のおかし信号タイミングも関連しそうです。

麻生太郎

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E

菅野完

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E5%AE%8C

似過ぎじゃね?

被害の続く被害者を生んだ性犯罪者が「自分愛人を囲っている」ということを仄めかしつつ誰かにに対して「センズリこいとりゃええねん」と言い放ってしまえる知能です。感性という表現は通り越して知能とした方が適当であり、本当に言葉を話すチンパンジーのようなものでしょう。

それから愛人から格下げされたのか七万円以下のソープには行かないといった発言もありました。動物の餌でも食ってりゃいいのに「単価八万円のフレンチ」だのバーでのカクテルだのです。民事訴訟の額は満額支払ったのか知りませんが、それが被害が全てではないことは検索してみればわかる(6/21)

→何らかの悪意の元に女性に性行為を迫る行為が何を意味するか。白人との性行為日本人男性の選択肢を奪う行為に他ならず、女性を奪うという白人男性の特化した性質日本人種抹殺と混血推進の武器と言える。敢えてタブー踏み込み、後世に語り継ぐ必要

Permalink |記事への反応(0) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

anond:20250615105748

サブスタンス」 藤子不二雄ドラえもんのように「あんなこといいなできたらいいな」が「ふしぎな道具」でいっとき叶えられるけれど結局は破滅するというラインルッキズムエイジズムに基づく苦難を描き、それをはびこらせている社会に物申す風刺SF映画…… そんな風に思っていて見に行ったのですが。

話は三部構成で、第一部が年取ってお払い箱にされる元美女スタータレントが主役の苦悩編 第二部がふしぎなくすりで若返ったその女性サクセス編 そして第三部が破滅

 

SFというには雑なのはいいとして、〇〇してはいけません(奇跡の授与者)→わかりました・・・うーんやっちゃえ!(受け手)→破滅 という骨格が、黄泉平坂、鶴の恩返し、浦島太郎並みのおとぎ話童話ままなんですよね。観客にやさしい強度。

 

だけどさあ、第三部破滅はっちゃけすぎなの。ジャーロ映画か。2001年宇宙の旅スターゲートの先みたいな白い部屋とか、オーバールックホテル廊下みたいなテレビ局といった「不穏なオシャレビジュアル」で一部二部進めておいてさあ(血飛沫ドバーシャイニングでもあったけど)。

サブスタンスマキシーン同様「白人男性と、彼らが作った社会の害」にフォーカスはしてるんだけど、マキシーンにおいては、”それ”は最初から最後まで戦う相手であり他者。一方でサブスタンス主人公抗う相手デニスクエイド演じる権力者象徴されるエンタメ界、他者だけでなく、「自分」でもある(微ネタバレ)。自分信条は無から自分で作り上げたものではなく、他者存在する社会によっても影響された結果そうなっている。

 第二部の若返ってヒャッハー編で、イケメン男性エンジョイする主人公。よく見ると一人目は「若くて強い」で、最後は「若くて強くて名声;社会的地位とカネ、持ってそう」なんですよね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250613112044

どちらも製作女性主導の力が働いている(サブスタンス女性監督マキシーンの監督タイウェスト男性だが、主演女優アゴスはプロデューサーに名を連ねている)。

そしてマキシーンの方がより「ミサンドリ」色が濃い。よく現れているのは白人男性のあてがわれる役で、徹頭徹尾悪いやつ、ダメなやつなのだ

序盤のキモイストーカー・・・マキシーンに返り討ちにあう  LA警察殺人コンビのうち男性・・・イキって捜査を行き詰まらせ、コンビ女性刑事デカため息であきれられる(こいつだけは最後ちょっといい目にあう。生きている間は出てくるたびに失敗する役回り) ケヴィン・ベーコン・・・悪い私立探偵マキシーンにボコられる。  ラスボス・・・白人男性

翻ってマキシーンの味方はというと  マキシーンの芸能エージェント高齢黒人男性・・・ビジネスライクに付き合っているとアピールするが、本当のピンチには情に厚い。ツンデレ入ってる  マキシーンの友達ビデオ屋若い黒人男性便利屋枠。一緒のソファテレビ見てたりするがマキシーンと性的な感じがない。ペニスの生えないぬぐるみ。殺される。 リリーコリンズ・・・ホラー女優仲間。ちょっと仲良くなる。他人に冷淡なマキシーンがようやく助けに行こうと思うが殺される。 エリザベスデビッキ…女性監督。「仕事の鬼よ、でも根はいいひと」とセリフ説明される。

 

白人男性陣が執拗マヌケまたは邪悪に描かれていること自体は、オーディションで「シャツの前を開けて生乳みせてくれ、できる?」と言われるとかからして、作品テーマ女性はかつてこういう風に扱われていたのだ思い知れ、というのでそういうものだと思う。「私は最高のブロンド女優)よ」というセリフもあったような気がする。

(男女逆転ゴーストバスターズクリスヘムズワースを思い出す)

とは言え、個人的にはエリザベスデビッキがもうちょっと陰影に富むというか多面性のあるキャラクターだったら良かったのにと思う。静物画(写真)の対象物で、単色ライトが1・2方向からしか当たっていない感じ。もっとこう…床面からの照り返しとか、ブラウン管の光とかも現実にはあるでしょうに。

 

Permalink |記事への反応(1) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

anond:20250525163946

そうしたら弱者男性問題なんて発生しえなかっただろうに

それはない

戦勝国白人男性として生まれたのに、「俺たちは虐げられてきた。搾取されてきた。だから輸入断絶してMAGA。トランプ万歳」って言う人らがどれだけいるのかと

Permalink |記事への反応(0) | 21:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-10

我々は知らず知らずに「暴力団構成員にされている

少し前から頭痛がするようになっており、毎日作業時間としては残業無しのフルタイムくらいのものですが体調が万全でないこともあってしっかり休息をとることができない影響が響いているのかなと自覚してます

うちのエリア担当して下さっていたヤマト運輸のお兄さんは少しの間みかけなくなり久しぶりに配達にきたと思ったら髪の毛が全て真っ白になっていたことに驚くしかありませんでしたが、そのような激務に耐えられる理由家族のためでしかありえないでしょう。

その理由とはもちろん大好きで心地の良い妻さんであったり問答無用可愛い子どもといった精神的なところもあるでしょうけど、もっと肉体的な奥底にあるものとしては女性体臭といったもの男性に与える影響は長い独身を経てみなければわからないことでもあります。夏が本当に暑くなってヘアスタイルにも影響がありそうなほどですが、やはり髪の毛を毎日洗うのは負担が大きく、レジ待ちなどで以前よりも女性体臭を感じられる機会が増えているのではないかと思います。そういったもの理屈感情抜きで男性精神を昂揚させる効果があると思っており、それが同じ空間で過ごすこと、代表的には同じベッドで寝ることで男性としては朝まで無意識的にでも幸せ物質補給できているのではないかと考えます。それが男性にとっての幸せ感覚とか自信に繋がるのだと思いますが、それのない独身男性がきついフルタイム労働に耐えるのは難しいのではないかということが、昨今の不就業者と未婚率との隠された原因ではないかと思ったりします。

しかしいずれにしてもフルタイム労働が如何にきついものかであり、それに耐え続けることによる悪影響を考えずにはいられません。家族のために働くことは必要なこととはいえ我々は資本家養分になるために生きているのではないということに怒りがふつふつと湧き起こります。最低限生きていくために必要な住居費用にしても、日本人の敵である維新ミサワホームが何の縁もゆかりもない金髪碧眼国家から自然成る木を大量輸入していることなどは、どれだけの搾取が行われているかという一例に過ぎないでしょう。

そういう我々自身も気をつけなければならないことは、車のランク住宅の外観に費用をかけすぎることであり、車に用いられる鋼板はリサイクルに限度があることから一定量使い捨てにされている現状があるでしょう。であるなら我々は使い捨てにされ続けるが故にいつまでも石炭鉄鉱石を燃やし続けることによる温暖化によって主食が採れなくなるという、見栄によって自らの首を絞める経済システムにどっぷりと浸からされているという現状を認識する必要があり、そのように認識したうえで現状で良いと思うならそのようになるしかないですが、現状に問題があると思うのなら自らの意識を変えるための発想の転換必要であり、具体的には一億円のスーパーカーのようなものこそ世の中で最もダサく、建物外観に必要以上に凝って散財を煽ったりすることに癌のような気持ち悪さを認識していく必要があるでしょう。

我々は意味もなく生きているわけではなく命を繋いでいく使命を帯びていますが、その先にあるものを考えるなら「どのように」生きていき、どのような未来ビジョンを持つかということも生きることと同様に重要なことです。

現状の世界で富や権力を握っている者達のように刹那的に生きていくことをヒエラルキーの頂点とする生き方を目指すだけなら不幸の再生産を延々と続ける結果となり、子の世代なら直接支援するなどでそれによる悪影響を認識し辛いところはありますが、孫やもっと後の世代のことを考えなければならない事態に至っていることは明白です。

ですので我々はそのような問題意識もつであるなら、端的には毎年のように発売されモデルチェンジされる自動車の外観=鉄板プレス構造ブリキ缶の意匠などに魅入られたりせず、特に男性アイデンティティの一部とするようなことはあってはならないのです。たかがヒトの、それも白人の造ったようなものアイデンティティの一部になるなどということは自らを家畜地位貶めるようなことでもあります管理される家畜ではなくヒトであるためには外観などではなく構造を徹底的に分析し、どのようにすれば生活が楽になり、同時に未来も確保されるかを考えねばならず、であるなら外観などは野暮ったいものになるのが必然です。

白人は子にトリックオアトリートのようなプログラム入力する必要のあるロボットでありながら動物のような特徴という気持ち悪い生物でありながら映画には向くといった特徴もあるのは確かですが、その白人男性優位社会しか繁栄しないことは黒人との混血の進むアメリカ証明してくれており、それについて疑問に思う方もおられるかもしれませんが、その疑問はそのまま白人男性権威的、序列主義性質に向けられて然るべきものです。それを最も端的に現わす出来事ダイアナ妃の事故死です。

日本でも不可解な死は起きており、言わばサタンによる「裏切り者」への死の制裁でしょう。

我々の強いられてきた労苦を子孫に受け継がせないためにはサタンから受益利己主義)してきたものを少しずつでも手放していく=本当の意味での社会貢献(利他)が必要です。

Permalink |記事への反応(0) | 09:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

会社契約してるマイクロソフトパイロット間抜けでツライ。

英語PDF翻訳させたら昔のGoogle翻訳よりアホだった。そもそも和訳しろって言ってるのに初手から要約してくるし、要約しろなんて頼んでねえぞクソボケが全文和訳しろってさっき言ってるだろうがって言ったら7割翻訳して2割無視して末尾1割翻訳してシレッと出してきた。

馬鹿やろうここんとこから抜けてるぞっていったらここんとこって指定した1割のとこだけ出してきてその次の1割は無視よこの逆噴射副操縦士野郎は。

かといって仕事文書会社契約してないgoogle翻訳に突っ込むわけにはいかない。

正直ChatGPTに突っ込みてえ。でもマイクロソフトちゃんデータ漏らしませんよっていう契約してくれて説得力もあるけど、ほかの企業はなあ。gemini有料版ならまだ説得できるかもしれないかなあ。面倒くさいが。

プログラミングなんかも「社外の人に話しても良いぐらい事情を伏せて抽象化した内容でChatGPTに相談してみる」のと「社内事情そのまま全部説明して有料コパイロット相談する」で前者の方が明らかに良いんだよね。抽象化した内容でコパイロット?HaHaHa.

あと自分のできることできないことで普通に嘘つくんだよねコパイロット適当Word文書渡して「これからパワーポイント作れる?」っつったら作れますアウトラインはこうです、とか言うから「じゃあそれで作ってよ」って言ったらちょっと待っててくださいとか言い出したのでしばらくして「そろそろできたか」って言ったらアウトラインのここまでできましたとか言うから次の日に「流石にできたよね」って話しかけたらアウトライン全部表示してこれがアウトラインですパワーポイントの生成?その機能まだないんですよーとか言い出しやがった。

ちょっとゲイツー!マイクロソフト本社粉砕して粉にして進行波炉の素材にしちゃって!

ちなみにパワーポイントの画面からパイロットを起動して「この文章まみれのスライド1ページを図解したスライドを作って追加するのってできる?」って言ったらできるって言うからじゃあ作れって命令したら「スライドの内容とは縁もゆかりもない白人男性ビジネスマンが謎の電子回路で埋め尽くされたデスクに座ってる」絵を一枚生成した。スライドの追加もしやしねえ。

ちょっとビルー!コパイロット関係者肥料にしてアフリカの大地にまいちゃってー!

Permalink |記事への反応(2) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-02

anond:20250502204854

それトランプ信仰してる弱者白人男性にも言える?

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

anond:20250424131535

要するに日本人女性白人男性黒人男性韓国人男性になら無責任中出しキメられてもいいけどジャプオスの子供なんか死んでも産みたくないんだよね

Permalink |記事への反応(1) | 23:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp