Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「町議会」を含む日記RSS

はてなキーワード:町議会とは

次の25件>

2025-10-03

草津町に対する誹謗中傷事案とオープンレター精神の実現に向けて

草津町長のスタンス

草津町長が町議に対して性加害を加えたとされる事案が虚偽だったことについて、草津町長は「自身加害者扱いしたフェミニストらに対しては『謝ってくれれば、許す』と述べ、それ以上問題視する考えはないとした。」(https://www.sankei.com/article/20250929-4T6BDIHX5ZDLTKL4HQHBJACT2A/

失言で職を失うことも多く、これらの中傷に対して個別オープンレターも出せそうだが、町長は非常に寛大かつ穏当な対応をしていると思われる。

現に上野千鶴子氏や共産党しんぶん赤旗)など、個別町長謝罪している例もあるようだ。

なお、当然、町長自身だけでなく、草津町全体に対する中傷にも心を痛めていたようだ。(特に許せなかったのは、観光地として著名な草津町が「レイプの町」「セカンドレイプの町」として「世界中に広まったこと。それは絶対に食い止めたかった」。(https://www.sankei.com/article/20250929-AUDKDKIAWBPQLNESH2UJJZWPTQ/))

オープンレター記載内容

何故かオープンレターは削除されてしまったが、アーカイブから一部サルベージしてみた。

オープンレター理念の呼びかけなら公開し続けても良かったと思われるが、何故か削除してしまったようで残念でならない。何か目的を達成したかなのだろうか。)

私たちは、研究教育言論メディアにかかわる者として、同じ営みにかかわるすべての人に向け、中傷差別的言動を生み出す文化から距離を取ることを呼びかけます

 「距離を取る」ということで実際に何ができるかは、人によって異なってよいと考えます中傷差別的言動を「遊び」としておこなうことに参加しない、というのはそのミニマムです。そうした発言を見かけたら「傍観者にならない」というのは少し積極的選択になるでしょう。中傷差別を楽しむ者と同じ場では仕事をしない、というさら積極的選択もありうるかもしれません。

オープンレターより)

さて、オープンレターでは、「中傷差別的言動を生み出す文化から距離を取ることを呼びかけます」「中傷差別を楽しむ者と同じ場では仕事をしない」などとされている。

これに真に賛同したのであれば、今回の草津町長や草津町に対して誹謗中傷した者は当然「距離を取られて」いると思われるが、結果を見てみよう。

署名者① 東京大学教授某氏

#草津温泉には行かない

タグができてますね。私もしばらくの間、この件を思い出さずに草津名前を見れなくなるでしょう

司法の場で適切な裁きがあることを信じ見守っています冤罪があるならば晴れるといいですね。

同時に、立場としては弱いはずの方の尊厳が守られることを切に祈っております

このツイート謝罪必要は感じていません。実際、皆さんも草津という単語でこのことを今も思い出しておられるようですし

時間使うのは申し訳ないので黙ってましたが、この際はっきり言います意見は変わらないです。何故なら、そもそも私は町議会がセクハラ申し立てに対して第三者委員会を立ち上げなかったことを当時も今も疑問に思っているからです。事の真偽については判断留保していたので、特段述べることはない

このことをあまり指摘する人がいないのは不思議です。恐らく、皆さんがあまりにも「謝罪せよ」と責め立てるので、怖くてそうせざるを得なかったのかもしれませんね。なお、もう一つ言えば、第三者視点で見ている裁判の結果について「謝罪する」って謎な発想です。誰に謝罪するの?と思います

謝罪をする必要はなく、謝罪した人は、責め立てられたのでやむなく謝罪した、というスタンスのようだ。

そして、現在東京大学教授であり、他のオープンレター署名から距離を取られた」という事実も認められない。

署名者② 武蔵大学教授某氏

草津イプセンの『民衆の敵』じゃん(地元温泉に都合の悪い事実公表しようとした科学者が、貴の町長の画策で「民衆の敵認定される)。

あらためてお詫びしたいと思います。軽々しく連想現実出来事フィクションにたとえるべきではありませんでした

ではおわびして該当ツイートを削除することにしますが、一方であなたは最低だと思います

フィクションに例えたこと」を謝罪しているのであり、虚偽に基づいた草津町への発言謝罪したと読み取ることは難しいだろう。

ちなみに、元町議の有罪判決が出てから発言されていないようだ。

そして、こちらも武蔵大学教授という立場を失うことなく、また、他のオープンレター署名から距離を取られたという事実も認められない。

まとめ

オープンレターに書いてあることと、その署名者のとっている言動って全然一致してないよね?

しか署名者は何をやってもノーペナルティだよね?仕事失っていないし。

自分を律せる人だったら、自ら職を辞してもいいくらいだと思えるけどね。

だったらあのオープンレターってなんのためにあったのかなぁ、誰か説明してくれない?

余談

その他、以下の団体等も草津町中傷してきたが、どこも謝罪をしたと言う話はなさそうだ。

マスコミ関係

朝日新聞ガーディアンニューヨーク・タイムズフランス24ハフィントンポストなど

各種団体

明日自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu)(共産党山添拓参議院議員所属する共産党弁護士団体

https://i.imgur.com/FzATFUp.png

ポルノ・買春問題研究会

性的暴行を実行」

the townmayor sexually assaulted...Arai Shouko

「同様の犯罪複数犯していた」

He had ahistory of similar offences

https://web.archive.org/web/20220625224810/https://appinternational.org/2020/11/29/big_time_misogyny_in_small_town_japan/

Permalink |記事への反応(6) | 16:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

はてなリベラルを誇りに思う。

俺は町長リコール制度濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし / と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね - grdgs のブックマーク /はてなブックマーク『「レイプの町と言われることは許せなかった」元町議に有罪 群馬黒岩信忠草津町長が会見』へのコメント

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4776783521298987169/comment/grdgs

レイプの町と言われることは許せなかった」元町議に有罪 群馬黒岩信忠草津町長が会見

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250929-AUDKDKIAWBPQLNESH2UJJZWPTQ/

nanamino 許せなかったも何も、誰も言っていなかったと思うが。

ustam あの時点でレイプがあったかどうか事実不明だったけど、その状態リコールを行なって、不明であるにもかかわらず寄ってたかって元町議を叩いたのはセカンドレイプ資質十分だと思っている。

grdgs 俺は町長リコール制度濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし / と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね

gonzales66町議会が除名処分>群馬県が取り消し>町議町長リコール運動。 自分は今でも草津町リコール不適切だと批判する。

worris草津温泉玄関であるバスターミナルリコールポスターを貼る人たちが観光を大切にしているとは思えないが。


本当のリベラル逆境にあっても、己の正義を、信念を、貫き通してくれる。

例え自分自身や社会趨勢と180度異なる意見であっても、はてなの一ユーザととして、はてなリベラルのことを誇りに思っている。

太平洋戦争文化大革命へと社会が突き進む時も、歯止めをかけてきたのは異を唱える少数派の人々だった。

BBCでも国連でもない。

最後に頼りになるのは正義を抱く個々の市民なんだよな。

Permalink |記事への反応(5) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

経歴に関する不自然記載をめぐって「パンツ提示疑惑」が浮上している増田町田中真理町長が9日、町議会百条委員会に初めて出頭し、証人尋問が行われました。

町の広報誌に「北関東学院卒業」と記載された経緯については、町長職員パンツを見せたとされており、委員から「そのパンツはいったい何だったのか」と問われました。

これに対し田中町長は「パンツであります」と明言。そのうえで「報道で言われるような『チラ見せ』という事実はありません。私は正式提示をいたしまして、19.2秒ほど見ていただいた」と強調しました。

さらに、委員から「本物のパンツを見たことがあるのか」と質問されると、田中町長は「見たことはございません」と発言。新品の下着委員提示して「町長が持っているものと比べてどうか」と尋ねられると「比べるものを今は持っておりませんので、確定的なことは言えませんが、特に問題はないと思います」と述べました。

この答弁に対し、一部の委員からは「19.2秒は短すぎる」「提示ではなく演出ではないか」との批判が噴出。

百条委員会は次回、田中町長に再度パンツ提示させ、実際に19.2秒が妥当時間かどうかを検証する方針確認しました。

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

人間ってなんで物事をまっすぐ話せないの??

ほとんどの話題でそんな感じよだよね?

たまたまニュースを見かけた。

どこぞの町議会パワハラ問題の追及をやってた。

議員「(パワハラのせいで)ベテランが辞めている。町の損失だと思いませんか?」

町長ベテランコストで若手を二人雇えるので損失ではない」

ヤフコメでもこれに釣られて、ベテラン一人か若手二人どっちがいいか語りあってた。

こんなもん価値観しかないだろ。

ベテランとか若手の性能によるし、ベテランが有能でも在野で活躍して町が発展したほうが得ともいえるし、町運営をうまくやれたほうが全体が上手く回るんだから損失だともいえる。

違うだろ??

そんな話したくてやった追求じゃないだろ?

町長パワハラやってるって認めさせたいんだろ?

そこで損得の話持ち出して、町長に話ずらすチャンス与えてなんなん??

人間の会話、特に揉め事がらみって徹頭徹尾こうだよね。

物事ストレート好き嫌い言えばいいのに、理屈つけて、社会的に許されないことなだっていう

でも思い付きの理屈から、穴があってそこを反論されて話がずれていく

どんどん曖昧なことを言い出して、それどっちが正解とかない価値観の話だよね?ってなっていく

なんなら架空未来法律かに頼りだす。

まっすぐ話せよ、どうせバカなんだからさ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

anond:20241103115013

衆院議員」に絞ったら8人だけど、参議院県議会市議会町議会村議会と合わせたら

政治家」の数とネットワーク自民党並にありそう

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

星野氏「リベラル派の正義依存」論の具体例:リベラル派のための解説

星野智幸氏の『言葉を消費されて 「正義」に依存し個を捨てるリベラル』(ttps://digital.asahi.com/articles/ASS8V026WS8VUPQJ006M.html)が話題である。その主張の要点は、以下の通りである

最初これを読んで思ったことは「何を今さらである欧米における近年のリベラル派の度を越した正義依存問題は、ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー(Socialjustice warrior)やバラモン左翼といった批判や自省の中で、多かれ少なかれ言及されてきことである。それにも関わらず星野氏が、さも苦悩の末に新しい認識に至ったかのような筆致でリベラル派の正義依存問題提起していることに、正直驚いた。

しかさらに驚いたのは、リベラルからの反応である星野氏が何を問題視しているのか、全く分かっていないようなのだ

高橋健太郎

ttps://x.com/kentarotakahash/status/1828424826039738677

ちなみに、貴方の言う「カルト的に「正義」に依存し個を捨てる」というのは、実際にはどういう行為を指しているんですか? まあ、個人判断よりカルト熱狂に飲み込まれるなんてことはよくありますが、それが「正義」と何の関係が?

平野啓一郎

ttps://x.com/hiranok/status/1828581602613666289

僕は星野さんは友人だと思っていますが、敢えて書きます星野さん自身言動はその通りだったとして、だからと言って、「リベラル思想は疑う余地のない正しさを備えていて、そのような考え方をする自分には否定されない尊厳がある、とリベラル層は思いたいのだ」云々の雑な話をどうして出来るんですか? それがリベラルの大多数ですか? 自分だけは、例外的思慮深い真のリベラルであるかのように話されていますが、内容は、昨今のリベラル批判の大波にスッポリ呑み込まれて、その尻馬に乗っているだけじゃないですか。リベラルの弱体化が歴史的にも危機的なこの時に。自分政治的発言が「消費」されていると感じるなら、「消費」されない言葉を工夫すればいいじゃないですか。瀬戸内さんだって林京子さんだって大江さんだって、みんなやってきたことでしょう。自分は、小説があるから、もう政治的発言は止めた、でいいでしょうけど、他の人たちはどうなるんですか? しっかりしてください

このリベラル派の反応を見て、「何を今さら」という認識を改めた。星野氏がリベラル界隈の空気にどっぷり浸かっている中で、リベラル派の正義依存問題認識するに至るのは大変な知的苦痛を伴うことであり、それは意義深いことではないか、と。

星野氏の論考には具体例がほとんどないので、リベラル派は問題提起の要点を理解できないのかもしれない。そこで、あくま自分理解に基づくものであり星野氏の真意と完全には一致しない可能性はあるが、「リベラル派の正義依存問題の具体例を補完してみたい。

ネット上の反応をざっと見ると、高橋平野両氏の先の引用のように、リベラル派の批判は次の二点に集約されるように思われる。

1.リベラル派の正義依存問題の具体例は何か。

2. 仮に正義依存問題の具体例があるとしてもそれはリベラル派の特定個人又は集団問題であり、広くリベラル一般問題としていいのか

1.リベラル派の正義依存問題の具体例:草津町性犯罪虚偽告発事件において町長糾弾したフェミニスト

リベラル派の正義依存問題の最も分かりやすい具体例は、草津町性犯罪虚偽告発事件(ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E5%B2%A9%E4%BF%A1%E5%BF%A0)において町長糾弾したフェミニスト達であろう。この事件は、新井祥町議(当時)が黒岩信忠町長から性犯罪を受けた、という虚偽の告発をした件である。以下、吉峯耕平氏Togetterまとめを引用しつつ説明する。

新井氏の証言告発当初から信憑性が極めて低いものであった。

ttps://togetter.com/li/1973629

新井氏は2015/1/8に町長室のソファーに座っている時に、黒岩氏に机との間に押し倒された、と証言した。しかし、実際の町長室を見ると机とソファーの間が狭すぎて押し倒すスペースが無い。これに対して新井氏は「当時は机とソファーの配置が全く違った。新井議員記者会見をやった後、町長証拠隠滅のために模様替えをやった」と反論したが、実際には模様替えは行われておらず、この反論も虚偽であった。

他にも新井氏の主張には信用できない理由が山ほどあった。

ttps://togetter.com/li/1973629?page=2

供述以外の証拠がなにもない

・午前の町長室(隣室には町職員が勤務)で性交という供述内容が不合理・不自然

気持ちが通じた等と供述しており、供述に著しい変遷

それにも関わらず、例えばフェミニスト北原みのり氏は新井氏の証言を信用した。当初は北原氏も信憑性を疑っていたようだが、三井マリ子氏の「現代魔女狩りだ」という発言に感化されたようである。最終的に北原氏が証言を信用した理由は、被害者沈黙せざるを得ず「ミソジニー社会」では女性言葉は軽視されるという一般論と、新井氏が知的だったという印象論、この二つのである

ttps://togetter.com/li/2278947

北原氏の変遷はまさに、「『正義』に依存するために個人であることを捨てて」証言信憑性を精査しなかった具体例であろう。

北原氏は「町長性犯罪を実行した」と事実摘示してはいない点に留意する必要はあるが、恣意的な切り取りと印象操作をしている。例えば、2020年12月1日町議会において、湯本議員は①模様替えが虚言であること、②新井現場の録音の一部を公開したことを指摘し、新井氏の告発信憑性が低いことを説明している。

ttps://x.com/kyoshimine/status/1737202101842059771

しかし、新井氏はこのことに触れず、以下のように印象操作を行った。

ttps://x.com/kyoshimine/status/1737210416521220255

ttps://dot.asahi.com/articles/-/13943?page=2

その様子はこのコラムでも記したが、傍聴席には高齢男性たちが並び、新井氏にむかって「うそつき」「(あんな女とは)犬でもしない」など激しい言葉で罵っていた。それは議会というより、新井氏が裁かれる現場のようだった。

その後、新井氏は名誉毀損と虚偽告訴の罪で在宅起訴されたが、この期に及んでも北原氏は次のように言う。

ttps://togetter.com/li/2278947?page=4

ttps://dot.asahi.com/articles/-/13943?page=3

SNSでは、支援者やこの件についての記事を書いた者への謝罪を求めるような声もあがっているが、支援者たちに謝罪を求めるのは間違いだ。支援者被害者を選ばない。少なくとも私は、フラワーデモを通して、被害者は選ばないと決めた。

リベラル思想は疑う余地のない正しさを備えていて、そのような考え方をする自分には否定されない尊厳がある」という星野氏の指摘は、一連の言動をする北原氏の動機を上手く説明しているように思われる。

2.正義依存問題リベラル一般に当てはまるか:糾弾した人を批判したリベラル派は何人いたのか?

吉峯耕平氏Togetterまとめを読むと、北原氏の他にも多くのリベラル派が上記の虚偽告発事件に際して正義依存問題というべき糾弾をしている(ttps://togetter.com/li/2283797)。しか平野啓一郎氏が疑問視するように、正義依存問題リベラルの大多数に当てはまるものなのだろうか。確かに上記糾弾に参加していないリベラル派も多い。

自分理解ではやはり、正義依存問題リベラル一般に当てはまる事象だと思う。その根拠は、リベラル派の中で上記町長糾弾者を批判した人が皆無に近いかである

日本リベラル派は何人存在するだろうか。立憲民主党支持率が5%、有権者総数が1億人程度いるので、500万人が立憲民主党の支持者であり、少なく見積もってもその1割の50万人は意識的リベラル派であろう。少なく見積もってもリベラル派は50万人もいるのに、件の草津糾弾問題批判した人は何人いるのか。この内のさらに1割の5万人が糾弾に参加した人を批判していれば大きな話題になっているはずだが、実際にはそうはなっていない。

「『正義』に依存するために個人であることを捨てている」、要するにリベラル派は党派的な動機で、糾弾に加担した同じリベラル派への批判を避けたのではないか、このように疑われる状況なのである

それでもなお正義依存問題リベラル一般には当てはまらないと反論したいのであれば、件の糾弾者達を批判したリベラル派を5万人挙げろとは言わないが、まずは5人程度は挙げる所から始めるべきだろう。

Permalink |記事への反応(1) | 16:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-18

イオンモール立地規制した青森県八戸市20年後どうなったのか

anond:20240313123638

青森県八戸市(はちのへし)。

県二位の人口22万人の中核市であり、太平洋に面する港町、臨海工業地帯、外航・内陸航路工業港を有し、東北新幹線八戸駅東北自動車道八戸線三陸復興道路の北の終点がある。東北有数の商圏63万人の街。

しかし、八戸市にはイオンモールがなく、イトーヨーカドー2024年の夏に閉店する。

八戸市映画館はかつて7館あったが、現在は完全になくなった。

2000年代前半4万平米級のイオンモール計画が立ち上がるも、中心市街地の地権者や有力者等で構成する市の商工会が大反対運動を展開。当時の市長イオンモール反対を表明するも次の選挙市民の支持を得られず落選

イオンモールを待望した市民は、官僚出身新市長を当選させた。しかし、外部の反対派寄りの専門家学識経験者を交えた委員会を開き、最終的にイオンは過剰な商業施設であり不要と決定。そして、八戸市事実上の1万平米以上の商業施設立地規制条例を制定し、イオン予定地は、当初計画を大幅縮小した売場面積7千平米級の中途半端イオン開店した。

さらに、市はそのイオンの隣により大きな建坪で市の総合検診センター建設土地区画整理組合への補償のためだと思うが、未来永劫、増床してイオンモールにすることはできなくなった。

その結果、市民は昔からある隣町のイオンまで車で約15kmから20km車で行く。

車がない高校生は1日に4便しかない直行バスに長い行列をつくり30,40分かけていく。

街の顔である中心市街地は、税金補助金を投入し続けたが商業エリアとして魅力は下がり続け集客力は改善せず、事実上シャッター街に近い状態になった。

かつて市民デパートとして親しまれたヨーカドーは市内に2店舗あった。1980年中心街再開発ビル(地下1階、地上7階建、屋上遊園地)にヨーカドー八戸出店計画が出て、当時の市商工会議所は大反対をした。市民には大歓迎されて開店してから東京の有名なデパートとして八戸の目抜き通りのシンボルとなった。その後2003年閉店。

古いビルは壊され屋台村になり、かつての長崎屋は1階がタリーズコーヒーで、2階から13階建のマンションになった。

市は20年ぐらい前には既に中心市街地活性化対策に乗り出し、再開発計画が出ては消えを繰り返し、最終的に新市長が市営の箱物をたくさん新設したり、建て替えた。

中心街仙台に次ぐ飲み屋街として名高く、屋台村のみろく横丁周辺が酒豪の呑んべいたちで賑わう。新幹線開通後、新たなホテルマンションはいくつか建設された。

市内は、北東北を中心に展開する売上高1300億円、58店舗を展開するスーパーユニバース本社を置き市中を治めつつ、他社も含め無数にスーパードラッグストアがある。イオン系列マックスバリュー、ホームセンターサンデー、ヤマダ、ケーズデンキユニクロGUしまむら、西松屋ワークマンもある。日常の買い物には困らない。

しかし、市民は屋内一体型モールイオンモールが欲しかったのだ。大規模な市総合検診センターでもなく、市の観光文化交流施設や、市民屋内広場ではなく、イオンシネマやゲームセンターボーリング場や、未来書店や、東京アパレルテナント東京話題のある飲食店フードコートが欲しかった。

前置きが長くなったが、この街歴史をみるとする。

明治大正

鉄道忌諱と中心街の大火

明治時代日本鉄道東北本線を八戸町の中心部に伸ばすかどうかで議論になった。

当時は他の町と同じく蒸気機関車忌諱説があり、流行病の懸念軍部要望があり外国軍上陸の脅威を減らすべく、市街地から4kmも内陸の尻内(しりうち)という辺鄙場所に駅をつくった。あとで町民たちは鉄道は便利だと知ることになり、数年後に本線から分岐して八戸線が開通し中心市街地の800m北寄りに旧八戸駅現在本八戸駅を開設する。

そのあと100年以上が経ち、尻内駅は八戸駅に駅名が変わり、やがて新幹線駅に昇格した。しかし、あまり市街地から離れすぎた立地のため、郊外地方空港様相であるかのように、22万人都市玄関口としてはお察しくださいの状態である

大正末期に八戸大火が発生し中心商業地区が焦土と化したが、田舎町には後藤新平のような都市計画家はおらず、当時の八戸町議会は多額の予算は出せないとして狭い道は藩政時代のままとなった。

昭和

中心市街地の復興産業の発展と栄華

太平洋戦争では基幹産業日東工場爆撃が海側の地域で爆撃を受けるも、中心市街地の空襲被害ほとんどなかった。

市の北側位置する旧日本軍飛行場基地米軍接収され、3,200人の米兵により飛行場拡張基地の街と化す。その後、陸海自衛隊基地として運用される。

八戸中心市街地は、戦後しばらくして、東映東宝、テアトルなどの7つの映画館開店し、地元百貨店開店し、緑屋、ニチイ、丸光(さくら野)、長崎屋、そしてイトーヨーカドー地元資本ファッションビル開店し、中心市街地は岩手県北を含め商圏62万人ともいわれ栄華を極めた。私はその時代を生きていないのでよくわならない。

八戸昭和30年代に新産業都市指定され臨海都市建設工事が始まり八戸鉱山の石灰石産出、三菱製紙工場八戸火力発電所、非鉄金属精錬所、鉄工所、造船所が建設された。

漁業栄光を極め、八戸港の水揚げ量・金額日本一を記録し、第一・第二・第三魚市場は全国の漁船が集まったという。浜の景気は大変良く、飲み屋街や風俗街も発展した。北海道室蘭苫小牧港へのフェリー航路が開設され北への玄関口となった。中心市街地を迂回する国道45号バイパスが整備され、市道の4車線の環状道路が次々と開通し、田畑区画整理が次々と進み新興戸住宅地住宅団地郊外市街地は拡大し、市営バス路線網を拡大し小中高校増設を続けた。

一方で、青森寄りの天間林村(現七戸町)の上北鉱山は銅が枯渇のため閉山。また、八戸から60キロ北の六ヶ所村では新全国総合開発計画による巨大石化学コンビナートや製鉄所を中心とした、1万7000ha開発計画は発表されたが、二度のオイルショックで完全に頓挫した。石油備蓄基地のみがつくられ、のちの日本原燃による核燃料サイクル施設建設を待つことになる。

青森県議会は東北新幹線建設に際し、八戸経由か弘前経由か決められずに結局盛岡駅まりのまま以後八戸延伸まで20年待ちとなる。あの頃、早く決めていればとおもうと悔やまれる。

平成

大店法改正の波、産業構造転換と商業施設郊外

1991年長崎屋郊外移転。屋内遊園地つきのラピア長崎屋開店

1994年年末三陸はるか地震震度6)が発生、旧市庁舎、旧市民病院に大きな被害中心市街地のビルが倒壊し死者発生、道路の崩落、水道管破裂など多数被害

1995年 隣町にイオンモール下田開店現在は売場拡張し53,277平米)県南地域では最大の売り場面積を持ち、当時は大観覧車があり田んぼと山がよく見えた。

1996年中心市街地のニチイが閉店

1997年中心市街地の市民病院郊外移転し、いよいよ中心市街地の危機地元紙で叫ばれるようになる

1999年八戸臨海部神戸製鋼敷地ピアドゥ(売場面積25,400平米)が開店。核テナントイトーヨーカドーホームセンター、のちにヤマダ電機スーパー銭湯開店

2000年人口過去最高の24万9000人になる

2002年東北新幹線八戸駅開業。北の玄関口として栄華を極める

2003年イトーヨーカドー八戸店が閉店、跡地に地元出資チーノオープン市民映画館開店

2009年 臨海部八戸魚連跡地、ピアドゥの隣接地にシンフォニープラザ(現在の売場面積17,000平米)が開店

イオンモール立地攻防

2000年前半イオンモール八戸田向店40,000平米級の建設計画が持ち上がる

当時建設中の4車線の県道八戸環状線沿い一帯の田んぼ区画整理し、中心街から八戸市病院移転した付近に立地計画

市民の多くは歓喜に沸いたと思う。わざわざ隣町のイオン下田まで行く必要がなくなるからだ。

しかし、中心市街地の商業者を中心とした商工会が猛烈に反対し、当時の市長も大反対。

地元新聞の投書には、商店街関係者と思しき女性が「イオンが来たら中心街シャッター商店街になってしまう。そんなところで祭り八戸三社大祭という由緒ある山車祭り)は見たくない!」などと書いていた記憶

かに市民病院の近くが週末渋滞して救急車が到着できなくなるから反対との投書もあった。

その後、市長は1期で落選し、新市長が当選立地規制条例を制定

2012年郊外イオン田向ショッピングセンター開設(7000平米級)

中心市街地活性化施策

新市長は、空洞化した市街地を再建すべく、市営の箱を次々と建設

2011年 市営のポータルミュージアムはっちが開設、中心市街地にタリーズコーヒが初出店

2016年 ガーデンテラス竣工し市営の八戸ブックセンターが開設、Yahoo八戸センターが同ビル拠点開設

2018年 市営の八戸まちなか広場 マチニワ屋内広場が開設

令和期

少子高齢化人口減少時代水産業斜陽化、縮小する経済

2019年国際大会用の屋内スピードスケートリンクが開館(中心市街地から徒歩圏の運動公園建設

2020年 元長崎屋跡地にDEVELD八日町竣工 13階建で2階以上はマンション

2021年中心街に新八戸市美術館竣工

2022年地元百貨店三春屋コロナ経営不信でで閉店

2023年イトーヨーカドー八戸店跡地のはっちが閉店。解体されマンションになる予定

2023年八戸港の水揚げ量が昭和19年レベルに激減(戦後最悪水準、金額ベースで最盛期の10%の漁獲高)

2024年夏 イトーヨーカドー八戸沼館店が閉店予定

2025年青森銀行とみちのく銀行合併青森みちのく銀行設立予定

おわりに

東日本大震災のあと、国の復興予算で約10年で三陸復興道路が完成し、県道環状道路は大半が開通した。市内のロードサイドにはセブンイレブンも、タリーズも、コメダ珈琲も、スタバもできた。新しいスーパーホームセンターがあちこちにできた。

中心市街地は市営の観光施設や屋内広場箱物と、市営書店ができて大変モダン空間になった。

地元商工会議所は、中心市街地活性化のために、巨大イオンモール進出を阻止に成功し、街中に新たな商業施設として、ローソンファミマが合計6店舗できた。モスドトールしかなかった街中にタリーズができた。

しかし、市経済の低迷も相まって中心街商業施設誘導を果たせず、三春屋とチーノは閉店し、今やさくらの百貨店が残るのみである。かつての商業ビルマンションへ建て替えが進む。

商業地としてのポテンシャルが低下してマンションになるのであれば、郊外に予定通り40,000平米のイオンモール建設してもよかってのではないか

結果、GMSは衰退し臨海部ヨーカドー八戸沼館店は閉店。後継テナントは未定で、市民1991年開店の江陽のラピア長崎屋と、臨海部シンフォニープラザ2012年開店イオン田向(リテール)のみになる。

よく巨大郊外モール撤退したあと社会問題になるため開発抑制必要だという。都市計画的には正しいが、近隣県を含め広域自治体レベル規制誘導しない限り、一自治体規制をかけても無意味だった。

結局、市民1995年以降、隣町のイオンモール下田まで行き、買い物客が流出し続けた。

中心市街地の地権者コンビニ6店やマンション1棟やホテル2棟をオープンさせたが、新たに集客力のある商業施設を建てたては言えず、中心市街地の魅力向上のため、市営の文化施設建設資金が投入され続けている。

2050年までに、八戸市人口社会保障人口問題研究所推定で14万人台になるとしている(最盛期より10万人減少する)

人口減少社会は、かつての拡大した市街化区域を減らし、都市軸の再形成、まちなか居住コンパクトシティ形成、魅力ある歩いて暮らせるまちづくりをするなど、さまざまなメニューがあるものの、あまりにも中心市街地再興への道のりが長すぎる。その過渡期に過ごす市民は、これからイオンモール下田に通うことにになる。

せめて20年前に八戸市や市商工会議所は、イオンモール立地に反対しなければ、あの長い行列をつくりバスを待つ市内の高校生たちは、自転車でいける距離イオンモールに遊びに行けただろう。

Permalink |記事への反応(3) | 07:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-04

大井町移住して国保で後悔してる

東京の、じゃなくて神奈川県足柄上郡大井町小田原の右上あたりにある人口1.5万人くらいの町

理由は「国民健康保険料(税)が来年から2.4%上がるから

https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/5/hokenzei-hikiage-reiwa6.html

この引き上げで、私の場合「年間20万」納付額が変わる。

ある程度この辺も考慮した上で移住先に決めたので、なんだかなーという感じ。

2023/10/18に発表された国民健康保険料の水準統一加速化プランの影響で交付金が出なくなる

2023/12/07の町議会で税率決定 (議事録なども2末くらいまでは未公開だった)

2024/03/01で保険税引き上げを広報(04/01施行?)

って感じで、移住前(12末)の段階でこの改正を知ることはほぼ不可能でした。

「もともと安かっただろ」とか「値上げ後でも安いだろ」とか言われるとそうなんだけど、

まりに決定プロセス不透明すぎて、次年度はいくらになるか予想がつかない。

(共産系の町議員は議事録みると猛反対してたみたいだけど、自治体側の言い分が「仕方ない」だけでまともに議論できてない)

今年度中には引っ越そうかな...と思っています

Permalink |記事への反応(0) | 01:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-02

ミュージシャンがどこかの市議会町議会議員立候補して当選したら

ライブを全て政治資金パーティー扱いにすることでこれまで課税されてた

ライブやグッズの売上を全部非課税に出来るってことでいいの?

Permalink |記事への反応(0) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-10

はてなーって嘘つかれたことないの?

なんか平和人間関係で生きてきたのか

それとも人間関係が少ないだけなのか

以下、個人的に遭遇した例

近所の町議が某宗教団体にやられた

実家の近所に町議会議員の人がいてたまに話とかもしてたんだけど

その人がいつものように散歩してたら公園ブランコ腰掛けてる女子高生がいて

「どうした?大丈夫か?」

みたいなことを声かけしたら突然泣き出して警察沙汰になったらしい

レイプ未遂として裁判にかけられて失職

女子高生は某宗教団体2世

裁判でも韓国でよく見る大泣き演技を披露してた

町議会は補欠として某政党の人が繰り上がりました

まぁ10年以上前の話で「よくある」と聞いた

妻が教育費を勝手に送金

子供小学生に入ったとき祖父母から合格いね」ということで3万円をいただいた

実家帰省中で3万円は妻が貰ったのだがそのとき自分はその場所におらず、後から聞いた

で、1週間ぐらいしてから「うちの祖父母から貰った3万円、学資保険として運用してる投資信託に突っ込むから渡して」と言ったら

「そんなの知らないけど?」

みたいな明らかな嘘

そこからも散々揉めて、貰ったことは認めたもの

投資なんて信用できない。私が責任もって貯金する」

とか言ってるので

「ちょうど銀行に行く予定あるから貯金してくる。今すぐ出して。子供の口座だよね?俺がカード持ってる」

って言ったら、進撃の巨人アニーみたいに「ハハハハハハハ!」とか笑い出して

絶縁状態の妻側の親に送金したこと告白した

「ごめんなさいね!これでいいでしょ!」

みたいな感じで全然謝りもしないので、それ以降お金に関することには一切関与させていない

妻の実家で嘘つき呼ばわり

書いてて思い出したがそもそも絶縁状態になったのは

妻側の親兄弟同士で嘘つき合戦が始まって付き合いきれなくなったため

妻側の祖父母年金に関して揉めだして、叔母が

あなた(妻の姉)の学費を出したのは私」とか言ってて

「そんなの貰ってない」

とか揉めてたけれど妻側の親に多額の借金があって自己破産したことなどが後から発覚

もはや真実など分かりようも無くて絶縁状態にした

会社の物品が無くなる

実は自分上場企業の良い会社に勤めてるんだが

会社の物品がやたらとなくなる

最初は不注意で無くなってるんだろうな、と思ったが

自分が異動になったときに先輩が

「これぐらいなら持って行っても大きな問題にはならないんだから持って行けばいいのに」

とか言い出してドン引き

要するにそういうことが人事異動の度に行われていて毎年不明物品が生まれていた

異動が分かってる人がやたらと高額なPCを買いたがる理由が分かってしまった

会社の同僚が捕まる

2,3年一緒に仕事をしていた同僚がいて

凄く仕事熱心で良い奴だった

他の部署で困りごとがあったときにも聞きつけて、評価にも繋がらないような仕事をしてて

会社評価なんて別にいいんだよ。ボーナス査定別にどうでもいい。困ってる人の力になれればそれでいい」

みたいなことを言ってて、出来た奴だなぁと思ってたんだが

実は裏で巧妙に横領してて年間2,3億単位で儲けてた

ガッツリ捕まってニュースにもなったけれど、そりゃボーナス査定なんてどうでもいいよね

週刊誌は嘘をついてるかどうか

まぁ週刊誌なんて全然信用できないよね

週刊誌情報を持ち込んだ人間そもそも信用できないし

「綿密な裏付け」とかも全然信用できない

かといって芸能人側も全然信用できないか

結局は「証拠があるのかどうか」ということと「それを裁判でどう判断たか」でしか我々は判断できない

ただ、今の時代だとLINE画像なんてどうにでも捏造できるし、画像や音声程度ならディープフェイクでどうにでもなる

映像だってどうにでもなりそうだし、証拠能力ってどうやって判断すりゃいいんだろうね

信じたいことを信じればいいとは思うけれど、盲信だけは避けた方がいいんじゃないかなぁと思うな

Permalink |記事への反応(7) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-05

anond:20231105101956

リコールの件、あれは「制度の乱用ではない」と高裁が認めるくらいに妥当ものであったわけだけど、

別に特異な事例でもなかったあのリコールで町(長)を責めていたのは気分が新井の側についていたからだよね。

新井を信じて町長町議会が悪に見えていたから何でもないリコール批判していたわけでさ。

問題視してたのは「事実を究明するまえに告発者をリコールしたこと」であって町長ではないから謝る必要

はない、というのは詭弁が過ぎると思うよ。

Permalink |記事への反応(2) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

草津町の件でフェミは本当に謝っていないのか?

新井祥子元草津町町議を支援する会 | 「新井祥子元草津町議を支援する会」解散声明 | Facebook

私たちもまた、新井元町議の証言を信じて、黒岩町長に対して強制わいせつの疑いをかけたことにお詫びをしなければなりません。黒岩町長ならびにご家族、ご支援者のみなさまに、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。また、草津町町民のみなさまにも多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます

2023年2月27日

元町議を直接支援していた「新井祥子元草津町議を支援する会」の解散声明である

前置きには「わが人生最大の痛恨事」「痛恨の極み」とあり、非常に気持ちのこもった文章となっている。

謝罪声明書 | 飯塚玲児のNew Lazy Days

私はこのことを重く受け止め、黒岩信忠草津町町長に対して深く謝罪の意を表明いたします。黒岩町長のご家族草津町の町民の方々に対しても、謝罪の意を表明いたします。

こちらは、元町議の訴えを取り上げて書籍にし、いまは裁判当事者ともなっているライターが、2022年12月7日に公開した謝罪である

というわけで、元町議を直接支援していた人たちはきちんと謝罪していることがわかった。

では他のフェミニストはどうだったのだろうか?

そもそも誰がどんなことを言っていたのだろうか?

他ならぬ草津町長の手記から引用しよう。

草津町を「セカンドレイプの町」と呼んだフェミニストらの横暴を許すな 黒岩信忠(群馬県草津町長) - 月刊正論オンライン

例えば東京大学名誉教授上野千鶴子氏は議会関係者が読む雑誌地方議会人」令和三年五月号の巻頭言で次のような文章を書きました。

《極めつけは草津町新井議員町長セクハラ公表したこと与党議員が立ち上がり、リコール運動実施新井祥議員は失職した。やるべきことが間違っているであろう。最初第三者を交えた調査委員会を立ち上げ、事実の究明を行い、事実なら加害者処分することだ、それなのに被害者議会から追い出すとは本末転倒だ》

町長は「明らかに私が加害者であるとの前提で書かれた文章です」とコメントしているが、明らかにそのようには読めない。

上野千鶴子批判しているのは「草津町長の性加害」そのものではなく事実を究明するまえに告発者をリコールしたことである

続けて以下のような主張が引用されている。

全国フェミニスト議員連盟(共同代表増田薫・千葉県松戸市議、前田佳子東京都八王子市議)からは私や議長らに対して抗議文がありました。

群馬県草津町議会は、「女性ひとり議会」です。新井祥議員町長による性被害告発したことへの草津町議会対応は「性被害告発したこと自体否定する」人権侵害だと私たちは考えます

全国フェミニスト議員連盟は裁判中にもかかわらず、リコールが行われ、成立したことについてもやり玉にあげてこう抗議しています

裁判の日程は未定、警察捜査も終わっていない中、客観的認定のないまま十二月六日、住民投票実施され解職賛成が二五四二票・反対二〇八票で新井議員は失職しました。町議議長らが呼びかけ人となって動いたこ住民投票は、地方自治が想定した住民投票趣旨から逸脱している、と私たちは考えます

しんぶん赤旗」にはフラワーデモ群馬主催者代表の田嶋みづき氏による「町長から暴力を受けたと告発したことリコールとなり失職した新井祥子元草津町議、日本共産党山田みどり中之条町議らが参加しました」「性暴力を訴えると排除される社会を変えよう」(一般社団法人Spring代表理事、山本潤氏)といったコメント掲載されていました。

作家北原みのり氏は、朝日新聞が手掛ける「AERAdot.」に「町長にたとえ加害の事実がなかったとしても、この議会のものが十分に性暴力ミソジニー女性蔑視)だった」などと批判していました。

「この事案は、日本で性暴力被害告発する女性が直面する困難を浮き彫りにしている。日本では、こうした被害を訴え出ることは極めて少なく、オープン議論されることはめったにない」

これは米紙ニューヨーク・タイムズの「彼女町長からの性暴力を訴えた後、その町は彼女攻撃した」と題した記事です。

見事に揃って事実を究明するまえに告発者をリコールしたこと問題視する内容である

これらに対して、草津町長はやはり「どれも私が加害者新井氏は被害者だという前提に立ったものばかりです」「明らかに暴力があったことを前提にしています」と書いているが、とてもそうは思えない。

いずれの主張にも「告発真実に違いない」などといった決めつけがないばかりか、「事実の究明を行い、事実なら」や「たとえ加害の事実がなかったとしても」といったエクスキューズさえ入っている。

彼らの批判の中心にあるのは「町長レイプしたこと」ではなく「告発者をリコールしたこと」だ。

まさしく「レイプ」ではなく「セカンドレイプ」を批判していたのである

以上から「多くのフェミ草津町長を有罪だと決めつけたが未だに謝罪していない」というストーリー虚構であると言える。

草津町長を有罪だと決めつけたフェミ謝罪しているし、それ以外の多くのフェミ草津町長が有罪だとは決めつけていなかったのである

フェミはなぜ謝罪しないのか」と糾弾する人たちは、

ちょっとググっただけで出てくるような謝罪文を探しもしていないのだから

本気で草津町名誉を守りたいとも、フェミ謝罪してもらいたいとも思っておらず、

ただ虚構ストーリーに乗っかってまでフェミを叩きたいだけなのだ、ということがわかるだろう。

Permalink |記事への反応(28) | 10:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-03

この国ではトコトンまで壊されないと被害者にもなれない

草津の性被害冤罪町議リコール事件に絡んで、フェミの犬笛のバッシングで潰れた旅館があるなら出してみろとかい居直りを見て笑ってしまった。

有名人の犬笛で廃業寸前まで追い込まれ餃子屋の記事ブコメなんだが。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/chidaism/n/n115ac959bf59

 

町議リコールが成立した当時の草津叩きの犬笛は酷いものだった。町には殺害予告メールが届き、活動家役場周辺でデモを繰り返し、「草津温泉には行かない」がツイッタートレンド入りした。旅館どころか、観光産業ごと、町ごと潰れてしまえという勢いだった。

 

その過剰な攻撃性のおかげて、対象町長町議会や役場観光産業分散していて有効打にならなかっただけ。

この国ではトコトンまで壊されないと被害者にもなれない。

Permalink |記事への反応(0) | 23:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-28

anond:20230928122031

草津町長の記者会見

https://www.jijitsu.net/entry/Kuroiwa-Kusatsu-kakiokoshi-kaiken

上野千鶴子さんという東京大学名誉教授の方が投稿してるんですが、読んでみますけれども「極めつけは草津町新井議員町長セクハラ公表したこと与党議員が立ち上がり、リコール運動実施新井祥子議員は失職した。やるべきことが間違っているであろう。最初第三者を交えた調査委員会を立ち上げ、事実の究明を行い、事実なら加害者処分することだ、それなのに被害者議会から追い出すとは本末転倒だ」。

それと、全国フェミ議連連盟の方から、(中略)「裁判の日程は未定、警察捜査も終わっていない中、客観的認定の無いまま、12月6日住民投票実施され、解職賛成が2542、反対208票で新井議員は失職しました。町議会議長らが呼びかけ人となって動いたこ住民投票では、地方自治が想定した住民投票趣旨から逸脱していると考えます」と、こういう内容であります

どちらも「調査もせずにリコールしたこと」が焦点ですよね。

Permalink |記事への反応(2) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-30

悲報はてブ、実は田舎差別地域差別がひどい[再]

amunku草津市県内ワースト犯罪件数だったとこでしょ。犯罪どころか揉め事も多いのかって思っちゃう

ndns 事の真偽は関係なく、極めて愚かな住民投票とその結果だからその街全体が嫌われるという当然の末路。地方とか田舎とかは関係ない。

mopo123セクハラ温泉か。旅館風呂盗撮カメラ仕掛けたのもここだっけか?追記:細かな事情分からんのは町民だって同じでしょ?その状態リコールかけたんだから、町民の民度はそんなもんだよ

aki_minori 異物を排除する田舎論理が悪い方向に出ちゃった感じ。ただ、断片的な情報だけでも、この町議の言ってることを丸のみはできないと思う。

hisa_inoたかが一町議リコールまでして「今すぐ」辞めさせたい、というのが異常で引くわ。住民意思なら次の選挙いくらでも示せるんだし。要は町長報復なわけでしょ。それに乗っかる町民もなあ…。

sisopt “個人自由意志を舐め過ぎ”とかいブコメ村社会同調圧力を舐めすぎ。

zambia とりあえず消滅可能性都市から消滅都市へようこそ。それが町議の狙いでしょ?

T-3don草津イメージ回復的には、大差で否決してようやくイーブン、くらいの状況だった思うが。ブランド価値を守るチャンスを住民自ら踏み潰した、と見なさざるを得ない。今後選択肢からは外れるなぁ。news

dd369 グン○ーとは言いたくないけど言ってしまう。香港のように人権通用しなくなった未開の地を女性は捨てた方がいい。社会local

questiontime個人的にはこれで草津温泉に行くことはなくなったけれど、この結果を見て草津を優先するのもいるんだろう。客がそんなのばかりになったら女性もっと住みづらくなる。悪循環

satromi草津みたいな人が来る観光地でさえこれか。田舎は恐ろしい。

zyzy これは流石にちょっともう草津のものを異常視せざるを得ないし「おかしいっていうなんてさべつぅなにかあるはずぅ」っていう権利は、こういう迫害をしない人だけが持っているからね。裁判回避やった時点でアウト 考え方

cotbormi住民クズから逃げな。そんなクソ田舎捨てな。これはひどい

kohgethu田舎なんてどこもかしこ案件か。クソが。/そんな「男性けが楽しめればいい」という考え方でやってると、本当に温泉街が寂れるぞ。

ustam草津タウンこの…。旅行先、移住から草津町は永遠に除外だな。町ごと地図から消えてなくなればいいのに。セクハラの有無はわからんし、実際虚偽の可能性もあるけど、裁判の結審を待たずにこのようなやり方は異常。

korilog 9割賛成はすげーな。性被害を訴えると町の9割が敵になる。やっぱり田舎は怖い。

wwakainkyo町議会がおかしいだけと思ったら、草津町そのものおかしいのか。草津温泉に行こうという気が失せるな。(中途半端田舎だとよくある、地元有力者が根回ししたら決まる構図)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASND66WZ6ND3UHNB00J.html



hammam 恥を知りなさい草津町民

shun_libra議会はその自治体民度を表すからなあ。こういうクソ動議が起きるような町じゃ、町民の男尊女卑志向も相当ヤバそう。

emt0温泉に罪はないし、ここ最近の復活は素晴らしいが、これじゃお金落としに行く気が失せるわ。仕方ないが所詮群馬の山奥のムラ社会

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASMD261GBMD2UHNB00M.html



RCHeLEyl だよなぁ。これが通るなら草津性犯罪被害に遭っても、加害者が「嘘だ!でたらめだ!」って言い張ってセカンドレイプを起こされ、社会的に排斥されかねない。

mkotatsu事実はどうなんだかよく分からない問題だけど、ポスターやビラを見るだけでは、はてなの大好きそうな「田舎の嫌な所」のかたまりっぽい。その割に擁護コメがあるから余計に草津にはちょっと近寄らんとこ感

hevelo 野蛮なクソ田舎滅びてどうぞ

takeshiketa きつ…クソ田舎のクソ田舎化が深刻だ

vkaraやばい土地草津。みんな逃げて。

duedio地方はもう政治機能してないのかもしれない。

zyzy草津ヤバい以外の感想が出ないのよなぁ。もう女性たちは全員逃げだせるようにしておいた方がよさそうなレベルで。 考え方

tokage3観光地でこれやるんだから田舎常識すげー。

gomaberry 「小さな町だからリコールされた女性の人柄をみんな知ってるはずだから当然」という不自然コメントがヤフコメに大量についていた。地元紙に同様の文面のチラシが折込されたそうだ。組織的犯行。あの群馬だもん。ドリル優子慰安所中曽根中の人一太カルト下村

siiko どっちの主張が正しいかも分からないのにリコールを主導する町、賛成に丸付けちゃう住民

fukuroiri まさに衆愚。あまりにも下品で醜い。

watapoco行政住民気持ち悪すぎて絶対行かない場所になった。ちなみに気持ち悪さは性被害告発されたことではなくその後の対応

papercup140田舎議会は恐ろしい…。草津町民を責める気にはあまりならない。

mopo123草津町民というセカンドレイプ民。覚えておこう。

napsucks田舎に対する偏見が裏打ちを得て強化されていく。。。

domimimisoso草津真相がどうあれ、「田舎女性議員町長密室セクハラやられても解任運動が恐くて声を上げられない」というメッセージを全国に放ったのは間違いない。

out5963 怖い。これが日本民度です。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hbol.jp/233731



uunfo草津温泉に入ったら何されるか分かったもんじゃないな

kyasarin123 さすが温泉街(ピンクコンパニオンとか)ですね。爺ィ連中の民度低すぎ!!

sykuma東京区議会でこんな事やったら秒で蒸発するレベル炎上になるのにな。結局、地方年寄りが堅持している昭和文化心中していくしかないんだろうな。

daigo0117田舎は外から入ってくる価値観に排他的だし、老人は新しい価値観を拒絶する。改革は難しいだろうな。。

at_yasu あっはっは、すごい典型的田舎

ryun_ryun田舎人間性格いからね。地方擁護派の俺としてもその点は擁護できない。

yP0hKHY1zj温泉盗撮されてそう

yuzuk45大都市以外ではこれがこの国の意識スタンダードだろう女性地方政治

yuzumikan15 傍聴席にいたセクハラ男性たちって住民なんだよね?温泉好きでいろいろ行くけど草津温泉には絶対に行かない。

nenesan0102ブコメにもあるけど、こんな場所なら女性たちが逃げ出して当然だと思う。

m_h そりゃ田舎(地方)から若い女が減るわってかんじですね!

kaz_the_scum日本田舎っぽさを色濃く感じる。私にとって鹿児島志布志はあの事件土地というイメージしかないんだけど、温泉に行かない私にとって草津はこの事件温泉から上書きされたわ。

iasna田舎クソ恐ろしいな

xevra典型的日本田舎恐ろしい恐ろしい

ipinkcat田舎ってダメなところを煮詰めたようなクソみたいなオヤジしかいないけど、草津町はクソの中のクソだな…。

Rintaいかにも田舎のえらい人たちと言う感じ。自民党はそーゆー人達総本山だなと思う。

napsucks面白いメタ構造田舎に対する偏見が強化されるな。

skgctom 都会にこういう老害がいてもいずれは若者たちの声が高まり死に絶えるからいいが、地方だと老害価値観に迎合した準老害けが残って出世していき、そうでない有能な若者地元を出て行くからな…

punkgame田舎大事なのは人間性や手腕よりも、家柄や権力。そしてそれを煽てておこぼれをもらう奴ら。この手の爺さんたちは非常に邪魔で早々に消えて頂きたいのだが、こいつらの子孫は若いくせにこれを引き継いでいるので、 30年経っても田舎東京レベルになるのはまだ無理だと思う。

monbobori 最悪。セクハラの街。セクハラ地方

zakochan 胸糞。草津は前から民度の印象が最悪

xorzx こんな地方は滅ぶべき。少子高齢化20年後には半数の自治体が消える。

tokatongtong草津っていうのはそういう場所だったのか。絶対行かねえ。

zyzy草津から来たという男性がいたら警戒して距離をとり、警察に連絡する準備をしなければいけなくなるレベルに酷い。 考え方

kingate いや。これが普通田舎だよ。よく知ってるよ。警察グルになってることがほとんどだからね。警察ったって署長以外は基本地元の持ち上がりなんだし。糺す方法なんて強制移民以外無いよ。マジで

gomaberry草津女性が行ってはいけない危険な町だな。県知事あの人だっけホラ、安倍晋三ツィッター中の人だった例の…

takashi1982草津に行くたびにこんな下品議員町長がいても温泉は素敵ですね嫌味を言い続けていきたいと思った。他界した曽祖母の町も同じで、田舎のそんなところが本当に嫌だと思っているので住めないよなぁ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/dd949f8ef142ba996f362f990583c350a037de09



Unimmoセカンドレイプの町だとまでは言わないが、きわめて程度の低い町として、心から蔑んではいる。田舎

Gim 筆者の意見に反対だ。裁判係争なのだからリコール自体判決後にするのが、日本人の常識であり、草津温泉街のドン非常識咎められない事が、正にセカンドレイプの町の称号に相応しいと言えよう。

RCHeLEyl 白カビ饅頭案件。1人しかいない女性議員の訴えを否定する文章を街中に張り出し、更に公の場で糾弾している。そういう風土のところだと、性犯罪被害を訴えてもセカンドレイプ食らって加害者勝ち。近づかない一択

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.media/articles/-/78575



hatarakutoshika 未開の地グンマーではこれが日常

pptp ザ•田舎って感じ。

nyama02魔女狩りの話?群馬って中世だったんだ、ショック

discodisco田舎狂気垣間見

taguch1草津の人の知性は地に落ちたけど。まぁ裁判でやれ。税金でアホなことすんな。

xevra 何のエビデンスも付けずに一方的中傷になっているのが怖い。「何のどういう行為問題で、証拠はこれ」ってなってないと判断できないはずだが。田舎は恐ろしいわ

kyasarin123草津よいとこ一度はおいで〜!行かねーよ!わー田舎住みたくねー

awkad田舎バカにするなというが田舎じゃないとなかなかこれは成立しないからな。ここまでいかなくてもこういう空気田舎にはある。だからそれが嫌な人間は都会へ行く。そうじゃない人が残りこういう空気が強くなる悪循環

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/sleeptreewinter/status/1335232610331631617



domimimisoso これから全国の田舎町長女性議員セクハラやり放題です!っていうメッセージだね、こりゃ

napsucks山形マットに並んで語り継がれそう・・・

giveus すげえ群馬やばいところだ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/708288354939338752




放送

悲報はてブ、実は田舎差別地域差別がひどい

https://anond.hatelabo.jp/20221116140825

Permalink |記事への反応(3) | 01:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-19

過疎化が激しいわが町議会立候補者一覧

老人優遇土建屋優遇

老人優遇

子育て優遇女優

子育て優遇女優

子育て優遇

子育て優遇

子育て優遇

子育て優遇

子育て優遇

おかしい人


結婚促進を掲げる候補者ゼロ

独身奴隷労働して死ねってことですね。

人口回復するといいですね。

Permalink |記事への反応(0) | 00:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-19

京都弁護士会に聞いてみた方がいいのかな?

渡辺輝人 🇺🇦連帯

@nabeteru1Q78

はやり、草津温泉には二度といかない決意を固くした。町長議会が問われた問題理解していない。

引用ツイート

へな・ちょこお@シミュレーション

@henachoco_mote

1月18日

【速報】

草津町が、岸本弁護士に対しての懲戒請求町議会で可決。所属する弁護士会へ提出決定

草津町原発廃棄物最終処分場してしまえばいい

リコールしたいならレイプすればいい

など問題発言繰り返す

https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1615876835354767365

京都弁護士会草津町いくらディスってもいいらしいね

Permalink |記事への反応(2) | 23:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-20

2020年12月新井元町議のリコールに「セカンドレイプ批判があったのは妥当

2020年12月新井元町議のリコールに「セカンドレイプ批判があったのは妥当だと思う -発声練習https://next49.hatenadiary.jp/entry/20221119/1668845816

から孫引き

電子書籍の内容、そしてファーストレイプがあったかいか等については現在裁判中であり、勝手判断言及することは避けなければならないのは当然であるしかし、議会はその判断を待つことなく、次々と新井氏、また中沢氏に対して懲罰等の処分を行った。(略)

そもそもリコール独善的手法を取る権力者に対して住民自治立場から反対を唱える手段であるにもかかわらず、逆に町議会議長が先導的立場をとり一議員排除する手段となったことについて疑問が呈され、このリコール自体が「社会的セカンドレイプ」なのではないかとの声があがったのである

草津町で考える地方議会と「セカンドレイプ」 -井戸まさえ|論座 -朝日新聞社言論サイトより)

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020122200009.html

この2点はもっともらしいけど、井戸氏の言葉を借りるのであれば、電子書籍出版告訴という黒岩町長に対する「社会的ファーストレイプ」は確実にあったわけで、裁判の結果が出るまでの間、黒岩町長に対して唯々諾々とそれに甘んじよと要求することはさすがに出来ないだろう。

残念ながら本件は、「性被害告発については相当な勇気をもってなされたはずなのだから疑ってはならない」という規範に対する反例となってしまった。

Permalink |記事への反応(1) | 08:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-18

anond:20221118124134

なんで?

暴力にあったと言う人がいた。

その人が「性暴力反対デモ」を立ち上げた。

からその人の証言が嘘だとわかった。

するとデモ参加者は「嘘を支持していた」ということになるの?

どう考えても牽強付会だよね?

草津町町長声明文によれば、

https://www.jijitsu.net/entry/Kuroiwa-Kusatsu-kakiokoshi-kaiken

たとえば上野千鶴子の主張は

最初第三者を交えた調査委員会を立ち上げ、事実の究明を行い、事実なら加害者処分することだ、それなのに被害者議会から追い出すとは本末転倒

というものだったし、

全国フェミ議連の抗議内容は、

裁判の日程は未定、警察捜査も終わっていない中、客観的認定の無いまま、(中略)新井議員は失職しました。町議会議長らが呼びかけ人となって動いたこ住民投票では、地方自治が想定した住民投票趣旨から逸脱していると考えます

ということなので、あくまで「調査もせずリコール運動したことの是非」が焦点だったことがわかるよね。

Permalink |記事への反応(2) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-17

草津町問題ある対応をしたのは事実じゃない?

情報ソースhttps://bunshun.jp/articles/-/51625

"(黒岩氏は)マスコミカメラの前で新井氏に「どこで犯されたか指してみなさい」と問い詰めるような強硬姿勢で真っ向から反論した。"

この時点では黒岩氏、新井氏のどちらの主張が正しいのか不明だった。その状況で黒岩氏がこういう事言うのは「セカンドレイプ」と批判されても仕方ないと思う。

"黒岩町長告発の内容を全否定、逆に新井氏を名誉棄損罪で訴えるという反撃に出ました。互いの主張は真っ向から対立し、町長をはじめとした町議会はすぐに新井氏のリコール運動を展開。2020年12月に行われた住民投票の結果、90%以上の有権者リコールに賛成して新井氏は議席を失いました"

これも同様に、この時点ではどちらの主張が正しいのか不明だった。新井氏の主張の真偽が不明な状況でリコール運動町議会が展開するのは、口封じ的な行為に見える。リコール運動主体住民ではなく町議会ということは、街全体で疑惑隠蔽しようとしている、と捉えられても仕方ない。

上記のような行動が悪いという評価は、新井氏の訴えが結果的に虚偽と判明したかどうかに関係ないと思う。

私自身は新井氏の訴えが虚偽だとしたら最低な行為だと思うし厳罰に処されてほしいと思う。町長レイプ犯みたいに決めつけている人がいたら十分に反省してほしいと思う。一方で、黒岩氏や町議会対応にも問題はあったと思う。

Permalink |記事への反応(4) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-16

悲報はてブ、実は田舎差別地域差別がひどい

amunku草津市県内ワースト犯罪件数だったとこでしょ。犯罪どころか揉め事も多いのかって思っちゃう

ndns 事の真偽は関係なく、極めて愚かな住民投票とその結果だからその街全体が嫌われるという当然の末路。地方とか田舎とかは関係ない。

mopo123セクハラ温泉か。旅館風呂盗撮カメラ仕掛けたのもここだっけか?追記:細かな事情分からんのは町民だって同じでしょ?その状態リコールかけたんだから、町民の民度はそんなもんだよ

aki_minori 異物を排除する田舎論理が悪い方向に出ちゃった感じ。ただ、断片的な情報だけでも、この町議の言ってることを丸のみはできないと思う。

hisa_inoたかが一町議リコールまでして「今すぐ」辞めさせたい、というのが異常で引くわ。住民意思なら次の選挙いくらでも示せるんだし。要は町長報復なわけでしょ。それに乗っかる町民もなあ…。

sisopt “個人自由意志を舐め過ぎ”とかいブコメ村社会同調圧力を舐めすぎ。

zambia とりあえず消滅可能性都市から消滅都市へようこそ。それが町議の狙いでしょ?

T-3don草津イメージ回復的には、大差で否決してようやくイーブン、くらいの状況だった思うが。ブランド価値を守るチャンスを住民自ら踏み潰した、と見なさざるを得ない。今後選択肢からは外れるなぁ。news

dd369 グン○ーとは言いたくないけど言ってしまう。香港のように人権通用しなくなった未開の地を女性は捨てた方がいい。社会local

questiontime個人的にはこれで草津温泉に行くことはなくなったけれど、この結果を見て草津を優先するのもいるんだろう。客がそんなのばかりになったら女性もっと住みづらくなる。悪循環

satromi草津みたいな人が来る観光地でさえこれか。田舎は恐ろしい。

zyzy これは流石にちょっともう草津のものを異常視せざるを得ないし「おかしいっていうなんてさべつぅなにかあるはずぅ」っていう権利は、こういう迫害をしない人だけが持っているからね。裁判回避やった時点でアウト 考え方

cotbormi住民クズから逃げな。そんなクソ田舎捨てな。これはひどい

kohgethu田舎なんてどこもかしこ案件か。クソが。/そんな「男性けが楽しめればいい」という考え方でやってると、本当に温泉街が寂れるぞ。

ustam草津タウンこの…。旅行先、移住から草津町は永遠に除外だな。町ごと地図から消えてなくなればいいのに。セクハラの有無はわからんし、実際虚偽の可能性もあるけど、裁判の結審を待たずにこのようなやり方は異常。

korilog 9割賛成はすげーな。性被害を訴えると町の9割が敵になる。やっぱり田舎は怖い。

wwakainkyo町議会がおかしいだけと思ったら、草津町そのものおかしいのか。草津温泉に行こうという気が失せるな。(中途半端田舎だとよくある、地元有力者が根回ししたら決まる構図)

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASND66WZ6ND3UHNB00J.html



hammam 恥を知りなさい草津町民

shun_libra議会はその自治体民度を表すからなあ。こういうクソ動議が起きるような町じゃ、町民の男尊女卑志向も相当ヤバそう。

emt0温泉に罪はないし、ここ最近の復活は素晴らしいが、これじゃお金落としに行く気が失せるわ。仕方ないが所詮群馬の山奥のムラ社会

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASMD261GBMD2UHNB00M.html



RCHeLEyl だよなぁ。これが通るなら草津性犯罪被害に遭っても、加害者が「嘘だ!でたらめだ!」って言い張ってセカンドレイプを起こされ、社会的に排斥されかねない。

mkotatsu事実はどうなんだかよく分からない問題だけど、ポスターやビラを見るだけでは、はてなの大好きそうな「田舎の嫌な所」のかたまりっぽい。その割に擁護コメがあるから余計に草津にはちょっと近寄らんとこ感

hevelo 野蛮なクソ田舎滅びてどうぞ

takeshiketa きつ…クソ田舎のクソ田舎化が深刻だ

vkaraやばい土地草津。みんな逃げて。

duedio地方はもう政治機能してないのかもしれない。

zyzy草津ヤバい以外の感想が出ないのよなぁ。もう女性たちは全員逃げだせるようにしておいた方がよさそうなレベルで。 考え方

tokage3観光地でこれやるんだから田舎常識すげー。

gomaberry 「小さな町だからリコールされた女性の人柄をみんな知ってるはずだから当然」という不自然コメントがヤフコメに大量についていた。地元紙に同様の文面のチラシが折込されたそうだ。組織的犯行。あの群馬だもん。ドリル優子慰安所中曽根中の人一太カルト下村

siiko どっちの主張が正しいかも分からないのにリコールを主導する町、賛成に丸付けちゃう住民

fukuroiri まさに衆愚。あまりにも下品で醜い。

watapoco行政住民気持ち悪すぎて絶対行かない場所になった。ちなみに気持ち悪さは性被害告発されたことではなくその後の対応

papercup140田舎議会は恐ろしい…。草津町民を責める気にはあまりならない。

mopo123草津町民というセカンドレイプ民。覚えておこう。

napsucks田舎に対する偏見が裏打ちを得て強化されていく。。。

domimimisoso草津真相がどうあれ、「田舎女性議員町長密室セクハラやられても解任運動が恐くて声を上げられない」というメッセージを全国に放ったのは間違いない。

out5963 怖い。これが日本民度です。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hbol.jp/233731



uunfo草津温泉に入ったら何されるか分かったもんじゃないな

kyasarin123 さすが温泉街(ピンクコンパニオンとか)ですね。爺ィ連中の民度低すぎ!!

sykuma東京区議会でこんな事やったら秒で蒸発するレベル炎上になるのにな。結局、地方年寄りが堅持している昭和文化心中していくしかないんだろうな。

daigo0117田舎は外から入ってくる価値観に排他的だし、老人は新しい価値観を拒絶する。改革は難しいだろうな。。

at_yasu あっはっは、すごい典型的田舎

ryun_ryun田舎人間性格いからね。地方擁護派の俺としてもその点は擁護できない。

yP0hKHY1zj温泉盗撮されてそう

yuzuk45大都市以外ではこれがこの国の意識スタンダードだろう女性地方政治

yuzumikan15 傍聴席にいたセクハラ男性たちって住民なんだよね?温泉好きでいろいろ行くけど草津温泉には絶対に行かない。

nenesan0102ブコメにもあるけど、こんな場所なら女性たちが逃げ出して当然だと思う。

m_h そりゃ田舎(地方)から若い女が減るわってかんじですね!

kaz_the_scum日本田舎っぽさを色濃く感じる。私にとって鹿児島志布志はあの事件土地というイメージしかないんだけど、温泉に行かない私にとって草津はこの事件温泉から上書きされたわ。

iasna田舎クソ恐ろしいな

xevra典型的日本田舎恐ろしい恐ろしい

ipinkcat田舎ってダメなところを煮詰めたようなクソみたいなオヤジしかいないけど、草津町はクソの中のクソだな…。

Rintaいかにも田舎のえらい人たちと言う感じ。自民党はそーゆー人達総本山だなと思う。

napsucks面白いメタ構造田舎に対する偏見が強化されるな。

skgctom 都会にこういう老害がいてもいずれは若者たちの声が高まり死に絶えるからいいが、地方だと老害価値観に迎合した準老害けが残って出世していき、そうでない有能な若者地元を出て行くからな…

punkgame田舎大事なのは人間性や手腕よりも、家柄や権力。そしてそれを煽てておこぼれをもらう奴ら。この手の爺さんたちは非常に邪魔で早々に消えて頂きたいのだが、こいつらの子孫は若いくせにこれを引き継いでいるので、 30年経っても田舎東京レベルになるのはまだ無理だと思う。

monbobori 最悪。セクハラの街。セクハラ地方

zakochan 胸糞。草津は前から民度の印象が最悪

xorzx こんな地方は滅ぶべき。少子高齢化20年後には半数の自治体が消える。

tokatongtong草津っていうのはそういう場所だったのか。絶対行かねえ。

zyzy草津から来たという男性がいたら警戒して距離をとり、警察に連絡する準備をしなければいけなくなるレベルに酷い。 考え方

kingate いや。これが普通田舎だよ。よく知ってるよ。警察グルになってることがほとんどだからね。警察ったって署長以外は基本地元の持ち上がりなんだし。糺す方法なんて強制移民以外無いよ。マジで

gomaberry草津女性が行ってはいけない危険な町だな。県知事あの人だっけホラ、安倍晋三ツィッター中の人だった例の…

takashi1982草津に行くたびにこんな下品議員町長がいても温泉は素敵ですね嫌味を言い続けていきたいと思った。他界した曽祖母の町も同じで、田舎のそんなところが本当に嫌だと思っているので住めないよなぁ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/dd949f8ef142ba996f362f990583c350a037de09



Unimmoセカンドレイプの町だとまでは言わないが、きわめて程度の低い町として、心から蔑んではいる。田舎

Gim 筆者の意見に反対だ。裁判係争なのだからリコール自体判決後にするのが、日本人の常識であり、草津温泉街のドン非常識咎められない事が、正にセカンドレイプの町の称号に相応しいと言えよう。

RCHeLEyl 白カビ饅頭案件。1人しかいない女性議員の訴えを否定する文章を街中に張り出し、更に公の場で糾弾している。そういう風土のところだと、性犯罪被害を訴えてもセカンドレイプ食らって加害者勝ち。近づかない一択

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.media/articles/-/78575



hatarakutoshika 未開の地グンマーではこれが日常

pptp ザ•田舎って感じ。

nyama02魔女狩りの話?群馬って中世だったんだ、ショック

discodisco田舎狂気垣間見

taguch1草津の人の知性は地に落ちたけど。まぁ裁判でやれ。税金でアホなことすんな。

xevra 何のエビデンスも付けずに一方的中傷になっているのが怖い。「何のどういう行為問題で、証拠はこれ」ってなってないと判断できないはずだが。田舎は恐ろしいわ

kyasarin123草津よいとこ一度はおいで〜!行かねーよ!わー田舎住みたくねー

awkad田舎バカにするなというが田舎じゃないとなかなかこれは成立しないからな。ここまでいかなくてもこういう空気田舎にはある。だからそれが嫌な人間は都会へ行く。そうじゃない人が残りこういう空気が強くなる悪循環

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/sleeptreewinter/status/1335232610331631617



domimimisoso これから全国の田舎町長女性議員セクハラやり放題です!っていうメッセージだね、こりゃ

napsucks山形マットに並んで語り継がれそう・・・

giveus すげえ群馬やばいところだ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/708288354939338752

Permalink |記事への反応(18) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-09

田舎に転勤して、地味に一番終わってるなと感じたのは選挙

コロナ前、某東北地方支店に転勤していた時期があった。まぁ田舎田舎だったがそれは想定内コロナ前だったしレジャーも伸び伸びやれたので良い経験だった。仕事はつまらなかったが…

もちろん生活面では色々と不便や都市部とのギャップを感じることはあったが、地味に個人的に一番終わってるなと感じたのが選挙

衆・参ともに自民のオジサン達が連続何期当選とかでド本命知事町長県議員も町議員もぜーんぶ連続何期のド安定ばっかり(全部自民ではなく一部野党はいたが、その人もめちゃくちゃ強くて連戦連勝)。

冗談抜きで投票しようがしまいが選挙結果には一ミリも変化がない選挙しかなかった。

私は一応毎回真面目に投票していたが、正直時間無駄だと感じていたのは事実

余所者だったか縁故地盤があっての議席だったのかもしれないが、そんなもん知る由もない。

転勤前は関東の某市に住んでいたのだが、その時は良くも悪くも選挙面白く、市議会でも時々番狂わせ自民のお爺ちゃんが謎の共産バサンに撃墜されたりしていて選挙速報を見てても面白かった。

職場でも選挙話題で盛り上がることがあった。(党派性剥き出しのギスギスした雰囲気ではなく、あくま選挙行った?とかい世間話程度だったが)

東北田舎では選挙のせの字も全然でない。選挙あったのかも分からんくらい誰も話題にしない。実際投票率も相当低かった。

そもそも選挙期間からしてしょぼくれてる。2個隣の大きな市には東京から政治家応援演説に来るが、こっちの町には誰も来ない。立候補者もどこにいるんだか分からんくらいしか回ってない。

県議会や町議会なんて初めから結果分かってるし負ける方はまともに活動してなかったんじゃないか

こりゃあ田舎ますます寂れるなと感じた。政治家からして盛り上げようとしてないしね。

Permalink |記事への反応(0) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-01

anond:20221101163325

証拠が残りにくいとされてるのをいいことに、事実無根の「被害」をでっちあげて政敵を貶めようとしたのが今回の事例ですね。

そしてそんなでっちあげのレイプ申告を思考停止で無批判鵜呑みにして、草津町町長町議会を熾烈に誹謗中傷したのが、ネトフェミやはてフェミの方々なんですよね。

Permalink |記事への反応(0) | 17:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-28

anond:20221027094739

平成30年5月31日 箱根町長及び町議会議長等による表敬 | 平成30年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ

ブコメにも貼ったけど、半分食った時点でジョークとして「3.5年伸びたね」って言ってるだけで全部食べてないわけではない

全部食った上で7年生きてないので、黒玉子誇大広告問題か、あるいは安倍さんの軽口が言霊として作用しただけだよね

Permalink |記事への反応(0) | 08:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-19

ジャーナリストちだい氏vs弁護士吉峯耕平Twitter論争6

ジャーナリストちだい氏vs弁護士吉峯耕平Twitter論争6

5:anond:20201219223106

12/17 吉峯耕平氏が上の12/9日のちだい氏のツイートに急に噛み付く 3

頭が悪すぎるでしょう、マジで。僕は新井さんの主張を最初から嘘だと決めつけていないというだけです。英語で発信できるぐらいの能力はあるのだからものすごいアホ扱いをして、絶対に嘘をついているに決まっていると決めつけるようなことはしないというだけです。町長の言い分も聞いています

ちだいさんが偏見リテラシー不足によって、町長側を悪人だと思い込んでしまったと私が判断したのは、Twicasで流していた偏見まみれの酷いコメントを聞いたからです。

新井議員が「英語で発信しているから」信じたとか。

「ご本人の言い分らしきものを見たんですけども、英語でも発信されてるんでね

https://twitter.com/chidaisan/status/1339418306344669186

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine

返信先: @chidaisanさん

あなた20分買い物がてらスマホいじっただけで「アホのジジイ議員ども」ってアホ扱いしてたじゃないですか。

あと、嘘をつくというのは、割と高度な能力必要ですよ。嘘つきとアホ扱いは次元の違う話ですね。

https://twitter.com/kyoshimine/status/1339421225798365187

この問題は深刻です。あなたのように、まったくの第三者で、両者の言い分を直接的に聞いているわけでも、事情を深く知るわけでもない人間が、町長の言っていることが正しく、新井さんの言っていることは間違えていると決めつけているのです。僕はあなたのように、そんなことはしないというだけです。

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine·1217

返信先: @kyoshimineさん, @chidaisanさん

英語でも発信されているような方だっていうことを考えると、やはりーあのー、この問題はあのー、とても深刻なんだっていうことをー、まぁとにかく、多くの方に知っていただきたいっていう風に思ってると思うんですね。

町長をどうにかするっていう次元じゃないと思うんですよねー。(中略)

https://twitter.com/chidaisan/status/1339418688894582785

英語が書いてあるだけで信用しちゃう」と言っている時点で、僕はあなたのようなクソ弁護士に依頼したくはありませんね。ここにもある通り、僕は新井さんのことを「ただの嘘つきのアホ」という扱いはしないのです。普通にヤバいのはオマエなんだよ。弁護士のくせに、そんなことも気づかないのかよ!

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine ·1217

返信先: @kyoshimineさん, @chidaisanさん

やっぱりねー、あのー、アホの人じゃないと思うんですよね、その女性議員も。」

いや、英語が書いてあるだけで信用しちゃうちだいさん、普通にヤバいと思いますよ。何の関係ないじゃないですか

https://twitter.com/chidaisan/status/1339419057766875142

オマエ、マジでアホだろ。取材に行く前の推測を「偏見ダダ漏れ」とか言ってるんじゃねぇよ。こういう所から真実がどうなっているのかを探っていきますよ、という予告をしているわけで、実際に行ったり調べてみたら違うっていうことはよくあること。時系列さえ整理できないタイプ弁護士なのか?

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine·1217

返信先: @kyoshimineさん, @chidaisanさん

町長側への偏見ダダ漏れになっているのはここら辺。

「もう、議員イコール名士の呼びかけに逆らえない、まあ、そうなんでしょうねぇ。まぁだからどうせ、ほら、その草津温泉のさ、どっかのうだつの上がらない旅館のさー、売り上げ厳しいなってる旅館オヤジとかが議員になってるんでしょ、どうせ。

https://twitter.com/chidaisan/status/1339420578558529536

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine

返信先: @chidaisanさん

あなたはハナから中立的でないってことですよ。決めつけないということなら、被害者側かもしれない人を公の場で侮辱するような、こんな言い方は決してしませんよ。そしてそのことに無自覚。とても危ういです。

https://twitter.com/kyoshimine/status/1339422071399432192

これも取材をする前の勝手な予想を話している部分を都合よく抜粋していますね。ここからも分かるように、農家オッサンリコールをやっているんだと思ったら、実際は議長リコールの中心をやっている。実際はまったく違う次元キモさになっているじゃありませんか。大丈夫ですか、あなた

弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine·1217

返信先: @kyoshimineさん, @chidaisanさん

あと、地元農業農家のさ、オッサンの中でさ、「オラがじゃあ、町議会で言ってやるわ」っていう奴とかが言ってるんでしょ、どうせー、もう、キモいよ。

キモい話になってるこれ。だから俺、全国にキモいですってことアピールするってことでいいですかね、っていう、草津温泉キモいんで入んない方が

https://twitter.com/chidaisan/status/1339421093883342848

Permalink |記事への反応(1) | 22:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp