Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「男余り」を含む日記RSS

はてなキーワード:男余りとは

次の25件>

2025-11-04

配信者「男の低身長釣り合うのは女の貧乳」「女に圧力かけて結婚に追い込め」

まず非モテ男性向けの配信で稼いでる個体以外の女に賛同者が一人もいない時点で終わってるが

元々人口男余りの上に、結婚できるのにしない女が増えた

木嶋佳苗りりちゃん上田美由紀金持ちが貢いでるのだから専業主婦になるのは楽勝だろ

それより非モテ男性相手にした配信など、非モテ男性私生活に関わることなく金だけ貰える商売を選んだ

この時点で理解しろ

Permalink |記事への反応(1) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250913164809

たぬかな騒動CA身長178cm以上の男と釣り合うという知らん人のポストに、空中オナホ売女呼ばわりする無数の低身長男性を見ればわかるだろ

自分の言いなりにならない女を罵倒するしかできない男=一日中Xに張り付くほど暇で孤独な余り物

頭をちょっと使って女に媚びられる男に女が集中するから男余りになるんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250822105151

たぬかな騒動CA身長178cm以上の男と釣り合うという知らん人のポストに、空中オナホ売女呼ばわりする無数の低身長男性を見ればわかるだろ

自分の言いなりにならない女を罵倒するしかできない男=一日中Xに張り付くほど暇で孤独な余り物

頭をちょっと使って女に媚びられる男に女が集中するから男余りになるんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

セックスネガティブ世界の末路

男女分断はロシア背中を押している

男女対立工作ロシアの手助け入ってたと思う

第4次フェミニズム荒唐無稽なラディカルフミニズムをここ(はてな)で唱えられてたのも手が回っていると思う

戦場韓国メガリアだったんだろうけど

韓国は最も民主主義が成り立っているところだからロシアにとっては潰しておきたかった

ただロシアだけじゃなく、旧安倍派もこの動きは乗っているのではと思う

日本80年代少女ポルノ雑誌一般流通させてその後廃刊に追い込み、今単純所持違法とさせているのの女性版をやろうとしている

上のとき女性の恐怖を煽って、女性保守層あぶり出して票田にしていた

今度は男性を味方に付けるターンなのだ

掲示板男性へのヘイトを書きまくる

すると男性は回り回って結婚なんてしなくなる

子孫は潰える

支配者の若者支配系譜

80年代トレンディドラマとかで理想女性演出していたのは主にテレビの何番だったか

8番だったでしょう?

8番はフジテレビフジサンケイグループ

まだあるよ

氷河期世代就職するとき必死で参考にしてたのは?

2chだったんじゃないの?

就職氷河期 -wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F

2002 FIFAワールドカップwikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/2002_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

2002年日韓ワールドカップ2chずっと見てた人ならこの辺よりちょっと前がネトウヨ勃興の時期だったの覚えてるよね

ゴーマニズム宣言wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80

まとめサイト騒動は?

2ちゃんねるまとめブログ関連

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%96%A2%E9%80%A3

若者の心を掴んで巧妙に右へ右へと引き込んでいたんだと思う

テレビ

2ch

まとめサイト

そんな旧支配者層(旧安倍派・自民党清和会)が次の世代を逃すわけないよね?

若者に人気のアプリは?

tiktokだよね?

tiktokで何が流れてる?

「切り抜き動画」が選挙を動かす時代へ!参政党躍進から読み解く、ネット選挙光と影

ttps://go2senkyo.com/articles/2025/07/21/119019.html

若者に寄り添う、というか、若者の流れを追えてる、監視・把握できているというのが右派狡猾なところ

左派が考えているような旧来の右翼イメージではずっと後手後手になるよ

というかコントロールしてゴールポストを動かす側が支配側になっているから、次何が流行るかを予想しやすいんだと思う

そして次の布石支配者側はもう打ってあると考えてる

フェミニズムの奪取

もはやフェミニズム左派のものであり忌み嫌われるものになった

右派の完全勝利じゃないか

左派フェミニズムを唱えるように行動し、「我々は女性の味方だ!」と訴えるようになったところで、

行き過ぎたフェミニズムを掻き立てて男性の支持者を無くした

元々は矯風会とか話題にあったのに

日本キリスト教婦人矯風会 -wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%9F%AF%E9%A2%A8%E4%BC%9A

それでいてバックラッシュ表現規制反対派の表も上手いこと自民に集めているよね

流れが世界的なものって、それだけで思考停止してない?

世界の流れが右派に傾いて、世界戦争が起きて、何でこんな世の中になっちゃったんだと思うよね

でもそこで思考停止しちゃってない?なんで?

右派安倍晋三が2期政権を取ったときから世界で繋がり始めた

トランプ秘密を知る男とは?! Naokiman 2nd Channel

ttps://youtu.be/0fGMEwQ-PSQ

あえば 浩明

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%B0%E6%B5%A9%E6%98%8E

陰謀論救世主日本の誰かが選ばれる、みたいな動画過去にあった

右派は上手くそれを安倍晋三にしようとしてた形跡もある

トランプ第2期は何故当選たか

町山智浩×武田砂鉄】“独裁者トランプはどこへ行く?|「反キリスト教」を取り締まる“信仰局”の正体|お金持ちは「神様の国へ行ける」|トランプが...

ttps://youtube.com/watch?v=Ggco11OD-B0?t=17:23

トランプは息子バロンに勧められてYoutuberとただ駄弁るということをやった

トランプ推しにした最も政治に興味がない20代男性を票田にして勝利した

アメリカ20代男性が共有している意識をうまくすくい取った結果だと考えてる

闇堕ちしやす独身男性とは――フェミサイドの生まれ

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1ee1b4d48c73d60738b2398ff6dd7e39e0fee175

(2023年記事)

不本意禁欲主義者――「インセル」たちの知られざる世界

ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44153194

(2018年記事<-分かりやすいから少し過去記事だけど)

男女平等社会による男性の負荷上昇

(・女性比較簡単なことを行うから男性にはきつい仕事しか来なくなった)

(・女性基本的上昇婚をしたいため女性に選ばれない男性が増加)

インターネットによる可視化、相対化

(・変な事をしたら直ぐに社会に晒される)

(・マッチングアプリ等で青天井選択肢が増え、並の男性では見向きもしなくなる)

この背景から男余りが生まれた。

男性基本的生物学役割は、誰かに認められて、自分遺伝子を後世に残すこと

大多数の男性は、女性セックスし、子孫を残すことが生きる目的になる

(虫や動物だけでなく、勿論人間も)

自分は該当しない、という男性いるかも知れないけど、半分以上の男性は、二次性徴前までに、女性と比べて、社会構造に気づいて一端軽く絶望する

俺達には自由がないんだ、って

そして止めどない性欲がやってくる

この先何とかそれをコントロールしながら生きて行くことになる

このわだかまりが解消されるには、誰か女性に認められ、セックスしなければならない

しかセックスまでのハードルは、先程の理由から凄まじく高くなってしまった。

上のBBCのページ最後引用

「周りに愛情を示したら、愛情を返してもらえる。女性に対して否定的な態度だったら、仲良くなりたいと思う女性絶対現れない。だからたくさん内省することが必要世界は憎しみばっかりじゃない。人はフレンドリーで、あなたは醜くない。あなたには価値がある」

良い言葉だと思うけど、この気持ち女性に優しくしていたとしても、女性には袖にされる

そんな時にはてな過激でラディカルなフェミニズム記事が出てきたら?

夫に「不凍液」を摂取させたか看護助手懲役4年を求刑

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250612/3030028254.html

💉【閲覧注意】警察にバレないからといって旦那をジリジリとさりげなくブッ殺す方法絶対にやってはいけない-旦那デスノート

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/danna-shine.com/post-82572

愛情を示したとしても、相手から愛情を示して貰えることもなく、目線は品定め、常に減点評価

結婚したとしてもセックス出来ない(セックスするために自殺率上昇するくらい努力してきたのに!)、もしかしたら不凍液で◯されるかも…?

という時代になっていると考える

世界中の男性はもはや全く余裕がないと考える

貧困にあえぐ国から世界中に移民が散らばり、国の没落や物価安政策によって海外からの人が増え、満たされないセックスわだかまりを持ったまま、どうしてこんな世界なっちゃったの?と混乱する。

そこで政治家がささやく、「ガイコクジン(あいつら)のせいだ」

資本家は分かっていて進めている

それは過去何回も繰り返し韻を踏みながら経験してきた事だから

男女平等資本家政治家が推進したもので、女性も働きに出ると少子化が進むのも把握はしていたのだと思う

そしてその先のことも

やがて戦争が起き、資本家は儲かり、政治家は人を減らすことが出来る。

そして女性は生き残った強い男性婚姻し、子を残す。

(過去の太古の人間同士の争いが起こった結果、男性DNA殆ど残っておらず、女性DNAが続いていたというニュース最近見たのだけれど探す事を断念した)

そして生き残った人間文化を再興させ、人口が増え、行き詰まり戦争をして、生き残った者同士がセックスする。

女性は、生物学的的役割から、強い遺伝子と番になって子を残す事が動物的使命になっている。

言葉が悪いが、男が戦争をする性なら、女は戦争を望む性(より強い男性DNAを残せるから)とも言えるかもしれない

(勿論、女性全員が戦争を望んでいるなんて思わない。

パレスチナ解放を叫ぶ女性を何人も見てきている。個人ミクロには当てはまらない)

大資本家は、女性活躍が叫ばれた時代から、これからどういった事が起きるか知っていて賛成したのだと思う

このままだと今後30年間は覆らない

これは完全に憶測だけど、

このままの状態では、今後5年はまだ完全に固まってない時期だけど、その後の30年間は、右派男性の味方としてかっちり固まって動かないと思う。

そして男性ポルノで癒やしつつ勇んで戦争に…

セックスポジティブを叫ぶことによる女性優位社会の実現

女性社会進出と共に、構造の変化により弱者対象の考え方も変化しつつある(ここについては資本家も面倒を見て欲しいが)

少なくとも、男性本来備わっている性欲が社会的にきちんとあるものだ、と認知され、

社会通念上当然あるものとして扱われなければ、戦争の緊張は続くだろうと思う

人類が起こす愚かなループの上で、戦争を起こしてしまうのが自然ことなのかと絶望する

逆に言えば、女性男性特性を利用して政治家と資本家が操っているのであれば、

それを逆手に取り、セックスポジティブ社会の実現を叫べば、少なくとも男性の半分以上の支持は得られると考える

だがそれを参政はいち早く味方につけようとしている

男が産めるのうん◯だけ!?フェミニストによる男性差別に反対します!【港区議会議員】新藤加菜

ttps://youtu.be/osw5JDbN8LE

最後

上の方で書いたけど、敵国の愚かなループの中にいる人の背中をぽんっと押してやれば良いだけ

ロシアが介入しているとすればここだろうと思う

韓国はこのまま男女の和解がなければ大きな痛手を負うだろう

また、やはり左派は遅れを取るのだろうと考える

立憲・本多平直議員が辞職表明 性交同意めぐる発言

ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASP7W6SKJP7WUTFK00T.html

まず議論が出来ないんだから

また、

共産党マンガアニメ規制にカジを切ったのか -紙屋研究所

ttps://kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2021/10/18/222106

男性最後の砦、代用としての創作物規制すること、過去表現弾圧に遭った党の叫ぶことだろうか。

また、世論としては

(リンク男性向けNSFW含む為注意)

ttps://www.dlsite.com/modpub/lp/maniax/dlsite-nation-survey-result/

男性向け編】DLsiteジャンル国民投票結果発表DLsite

こちらの方が余程世論だと思うのだが

それとも何か、つるぺた男性受けと寝取られを(アメリカがしたように)ドラゴンカーセックスに練成するのだろうか

そうして生まれものトランプより余程酷いものになると思うのだが。

Permalink |記事への反応(1) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

anond:20250902105546

44歳おばさん「婚活したけどいい人いなくて撤退したわ〜」

なお男だと結婚できるまで撤退できず、下限なく条件を下げ続ける


女44歳の婚活半年で44人と見合いして真剣交際ゼロです」

https://togetter.com/li/2076251

この婚活ノートがなぜ『ブスノート』呼ばわりされる程憎悪されてるのかというと相手の男の収入だけてなく身長も記録したことにより 「低身長男性正社員でも44歳の女性しか紹介されず、他の好条件の女性との対面は無理なので、そんな女でも会いに行くしかない」のが可視化されたか

若い女選択肢に入れてもらえるのなら、ノート中年男性たち(平均身長162cm)はわざわざ40代の女に会いに行かない。日本は男の方が出生数が多く40代以下は男余り若い女はそれだけで無数のアポが来るからきりがないのでアプリ婚活で年齢や身長フィルタリングするが、それでもプロフをチェックしきれないほどの男が残る。

165cm以下の男性男性の全人口の1割しかおらず、高身長男と同じくらいレア存在しかノート記載された、若い女に会ってもらえないから44歳女の元に出向く男のリスト高身長男は殆どいないのに、低身長男は多数。平均身長を算出すると162cmになる。

https://i.imgur.com/Mob38r4.jpg

Permalink |記事への反応(1) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

anond:20250704133847

マッチングアプリどころか昔の複数vs複数婚活イベントでも

女だけ「雪降ったから」みたいな適当理由でごっそりドタキャンして男余りになるパターンが多かった

なぜか逆はまったくない

Permalink |記事への反応(2) | 13:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701115856

地方農家は嫁が来なくて男余りだって話、二十年前からずっと言われてんのにな

Permalink |記事への反応(2) | 16:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

anond:20250610135835

>産んだら再開するだけなんだけど?

産んだらすぐにパコパコして再び妊娠すれば良いだけ、はい論破

>まず妊娠がどれだけ面倒か分かってんの?

圧倒的に男余りのマチアプでもなんでも駆使すれば良いだけ、はい論破

Permalink |記事への反応(2) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

未婚の異性を見るだけで「高望み女」と増悪や殺意を抱く非モテ男性だが

まず独身の女は結婚に興味がないんだよ

非モテ男性に気に入られて交際を断りジョーカー化されるリスクを避けるために「二次元3次元イケメンしか興味ないんです」「推し活に夢中なんです」と主張してるだけ

自民党小野田紀美とかさ

文化系説教ジジイモテない方法

https://posfie.com/@surface_water/p/AsVT0sq

@yuzukiasako

BGM(初級編) BG(文系説教ジジイ)は、金のかかる女、もしくは金をかせぐ女が苦手です。あわよくばレトロ喫茶店コーヒー一杯で粘り女を口説き落とそうとするようなケチンボウです。あなたが一目でそうとわかる高級品を身につけ、海外買い物旅行フレンチの話をすれば、及び腰になるでしょう

@yuzukiasako

BGM(中級編) BGにてっとり早く疎まれるには、ぴちぴちしたイケメンの話をするのが一番です。それも海外スターや実力派俳優ではなく、ジャニーズ韓流スター携帯の待ち受けにして「夢中なんです。抱かれた−い」ぐらい言えば、「ミーハーで平凡な女だ」と向こうから嫌ってくれるでしょう。

@yuzukiasako

BGM(上級編) この一言でBGはあなたが大嫌いになります。「私、有名になりたい!」理由説明するまでもありませんね。BGは控えめで、自分を傷つけない楚々とした女性が好きなのです。他にも「金持ちになりたい」とかもいいです。シンプルで力強い女の欲望は、BGが最も苦手とするものです。

そもそも女が男と同じ価値観結婚するだけで一発逆転人生バラ色)を共有していたらこんなに男余りになってない

結婚幸せになるのはスペック高い男を捕まえてなおかつその男増長させない、何かあったらすぐ逃げて経済的に自立できる女に限られるのを女は理解している

男のように知らないイケメンやイケショタや性を売るアイドルホストを見ただけで「私を選ばずに幸せそうにして許さない、人生めちゃくちゃにしてやる」と増悪や殺意を抱き、非モテ余り物おっさんのように「イケメン大金を貢いで金銭感覚を壊して不幸にしてやった」と嘘松創作したり嫌がらせや凶行に及ばない

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

清潔感のあるフツメン〜ややイケメンですら若く可愛い女や昔美人だったおばさんとの結婚不可能

男余り可視化されている

アンチフェミ男性は30歳高収入巨乳美女や髪も肌も体型も整えてるフツメンJK相手に「非モテ余り者同士釣りうから妥協しろ」と訴え続け、30代くらいの綺麗な女を見ると「釣り合う男と妥協婚しない勘違い高望み未婚BBA」と決めつけて罵倒する

https://i.imgur.com/C7TF8v7.jpeg

https://i.imgur.com/3FvuEB8.jpeg

https://i.imgur.com/NRDX4PG.png

現実普通の顔で清潔感ある男性の伴侶すらこれだし、お婆ちゃん女優ウルトラマンセブンのアンヌ隊員で有名なひし美ゆり子)の結婚相手も1歳下の元俳優のイケ爺

美人だったおばさんすら非モテ男性には手が届かない

https://i.imgur.com/pMD7IlV.jpeg

https://i.imgur.com/xSCA7Z9.jpeg

芸能人セレブでもない限り、世のカップルは男より女の方がデブやブスや老けたババアなどルックスが劣るか同レベルしか存在しない

https://i.imgur.com/fK8v7tz.jpeg

https://i.imgur.com/0jRUdKO.jpeg

https://anond.hatelabo.jp/20250517123950

Permalink |記事への反応(1) | 14:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

女余りと言われる結婚相談所ですら女性価値暴落が発生しない理由

男は全員結婚すれば相手が誰でもそれだけで人生バラ確変できると妄想しているが、女でそんな奴は皆無

女には結婚したくない女と結婚したい女の2種類がいる

後者自由恋愛(既婚おっさんとの不倫含む)で惚れた相手か、社会的評価の高い男性を選ぶ

要するに恋愛の熱で浮かされるか、子ども独立や老後を見据えて長く現役で働けて妻子を庇護できる男じゃないと結婚に至るスイッチが入らない

逆にネットで声のデカアンチフェミは「何もしなくても男に感謝して無償奉仕してくれる、女から孤立しており強者男性などの後ろ立てのない何をされても抵抗できず言いふらせない女」ならなんでもいいし、20歳以下の未成年を狙うのもそれ

「女はみんな男のおかげで生きているキラキラOLパパ活女や専業主婦」という思い込みで、見ず知らずの綺麗な女を自分を選ばない高望独身女と決めつけ憎悪を燃やしたり加害トラブル事件を起こす

からも女から財産遺産をを搾取したサイコパス細木数子の「女は男のおかげで生きている」発言をありがたがる、「女の敵は女」「サイゼリヤテスト」に固執し、女から孤立した無欲な女を求める

から木嶋佳苗りりちゃんなど無欲な男尊女卑女を装う、若くも美しくもない無職女性簡単に騙される

女にモテる男と男社会評価されている男は完全にイコールなので、自由恋愛で選ばれる男も基本、男社会評価された将来有望若者になる

なので男の初婚中央値地位収入を得る前の28歳なのも、男だけが収入と既婚率が比例しているのも何の矛盾もない

成婚夫婦のうち出会い結婚相談所なのはわず1%マイノリティ

結婚する為に知らないおっさんに会いに行く女はそれだけ少数派

その1%シェアしかない結婚相談所だけは女性比率が高いが、かといって女性の値崩れは発生せず、44歳の女性(おそらく収入も低い)に多数の正社員男性が会いに行き、40代前半未婚男性高収入准教授でも婚活失敗し撤退年の差婚や低収入身長男性相手の女下方婚自由恋愛より困難

女は結婚相手次第でバラ色にもなり未婚以下の苦境に陥るのを理解しており相手が見つからなかったら撤退できる

一方で男は例によって「結婚さえすれば人生バラ色一発確変できる」妄想に取り憑かれているので何時までも撤退できず、男余りになる

https://anond.hatelabo.jp/20250517123950

Permalink |記事への反応(0) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250517122059

これは、完全に間違いとは言えないが経験上あまり正しいとも思えない。

かに多くの女は下方婚をしたがらないので、学歴が上がれば上がるほど選ぶ男性の幅が狭まる。これは事実だ。

しかし、多くの男女が「学校」「職場」で出会っていることを考えると、学歴就職先のレベルを上げれば上げるほど、身の回りにいる男性スペックが上がっていく。

正直、偏差値の高い学校大企業にいる人ほど家庭環境普通だったり、いわゆる「普通」「まとも」な人の割合が高い。

ついでに理系に行けば男女比はお察しの通りなので、その閉鎖的な環境内では男余りが発生しているため相手が見つかる確率も高い。

若いころから理系環境に娘を放り込んでおけば、「男の人ってこういうものか」と学習するので理系男性苦手系女子に育つ確率も下がる。

あと、これは私の友達を見て思ったことだけど、ついでにジャニーズとかイケメン俳優とかそういう若い女子が憧れがちなチャラチャラした男性を目にする機会はなるべく減らしたほうがいい。

このせいで、男性の顔への理想自分スペックを大幅に超えていて不幸になっている子がいる。

から私は、娘のためを思って学歴をつけさせないことには反対だ。

理系分野に興味を持たせる」「チャラチャラしたイケメンに興味を持たせない」「高偏差値理系学科に進ませる」

こうすれば、ヤバい男と番う可能性を下げてまともな男と番う可能性を上げつつ、もし結婚したくないタイプに育ってもくいっぱぐれない、どちらに転んでもなんとかなる娘が出来上がる。

ただ、欠点もある。オタク特有饒舌早口女版チー牛みたいな娘になる。

まあでも女版チー牛、運よく興味の方向が「メイク」「ファッション」に向かえばそこに過集中が発揮されて見栄えだけはまともになる。挙動は変だけど。

しか問題ない。別に女版チー牛はチー牛と違って男性から需要があるので。ただなんかアレなだけで、意外と需要はある。なんかアレだけど。

Permalink |記事への反応(9) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

anond:20250311112303

田舎都市部より男余りからむしろ女は田舎の方が結婚やすいぞ

Permalink |記事への反応(1) | 11:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310122825

一人っ子政策のせいで男余りなのととバブル崩壊による深刻な就職難のおかげ弱者男性だらけだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-01

anond:20250101232150

適齢期の男女だと男の方が人口多いので男余りやね

なので売れ残っている性根がカスの奴は男さんの方が多いと

Permalink |記事への反応(1) | 23:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-16

中国男余りテクノロジー資本主義の結果らしい

現在中国男余りと言われている。

中国一人っ子政策を取ったため、男児選好が進んだ、なぜ男児選好かというと、儒教的価値観のもと、お家を継いでくれる男児がほしいから、と言われているが、なんとなくしっくりこなかった。

どうも真の原因は一人っ子政策というより、社会主義から資本主義を取り入れたことと、技術革新にあるらしい。

今、技術革新が進み、何かと淘汰が進む世の中に変わりつつあると感じている。

資本主義価値観のもと、優生主義が強くなりそうでお先暗いなぁという気持ちになってしまった

以下長々と語る

中国一人っ子政策1978年から2015年まで行われたのだが、時代地域により規制のばらつきがあったようである

1978年から1984年ごろの中国農村では、二人まで産んでよい、さらに三人でもそれほど厳しい罰則がなかったようで、その結果、産まれ子どもの数は二人から三人の間でほとんど変わらなかった。にもかかわらず、性比の上昇がみられたのである

※2

長く一人っ子政策を推進してきた中国の出生時性比が次第に不均衡化して男児選好傾向が顕著になったのは1978 年の改革開放以降のことであり、1980年代半ば以降に経済成長と相関して急上昇してきたことは印象的である(p.212:図 5-5)

※1

上記引用一人っ子政策があったものの、事実上産児抑制が緩かったため、ほとんど意味をなしてなかったにも関わらず、男児選好が進んでいた、経済成長とともに男児選好が激しくなっていったらしいことを示している。

そもそも改革開放ってなんやねん、ということなんだが、下記のことを指すらしい。

1980年代以降、改革開放が進むにつれて、農村部の基本的生産方式は、それまでの「人民公社から「家庭請負制」に変わった。「家庭請負制」の下では、農業用地権利が「集団」に属する「所有権」と農家に属する「使用権」に当たる「請負経営権」に分けられた(「二権分離」)

※5

改革開放に伴い、地方部では家族倫理が強化されたらしい。

本源的蓄積過程継続のため、儒教の「五服」、 「三従」のような父系中心の家族倫理の内容が新 たな形で改革開放以降の土地制度改革において明文化制度化されたことを筆者は「農嫁女化」と

名付けた。

※3

実証の結果によれば、土地改革が始まった郡では、第一子が女の子であると、第二子の性比が有意に上昇した。このような効果は、一人っ子政策前後ではみられない。土地改革による出生率への影響はみられなかった。性比の上昇のうち、半分ほどは土地改革効果といえるという。また、母親教育水準が高いほど子どもの性比が高くなることも分かった。

※2

資本主義市場経済自体ジェンダー中立的システムである、という信念 はフェミニストも含めて意外に広く浸透しているが、本書が論じる中国の事 例はそうした信念に対する明確な反証と言えるだろう。

資本主義システムの 成立要件ひとつである土地商品化が夫を筆頭とする「戸」つまり家父長家族の強化によって女性の権利収奪しながら進行してきたことが示されているかである

生産手段を奪われた「農嫁女」がサービス労働者家事労働者として都会にでていくという現象もまた、あまりにも「古典的」な展開である

※1

土地改革がなぜ性比の上昇につながったのか、断言はできないが、いくつかの可能性を検証している。その結果、もっともらしいメカニズムは、農家所得の向上だという。この時代超音波技術の普及が農村では遅れており、中絶コストは決して低くなかったため、男の子のみを選択して産みたいとしてもそのすべがなかった。

ところが、所得の向上によって、比較的余裕がでてきた家計は、わざわざコスト負担して都市に出向き、男の子を選別して産むことが可能となった、というわけである

土地改革によって、男性労働力がより重宝されるようになったなど、直感的にもありえそうな他の理由は、検証の結果ことごとく否定されている。

※2

人民公社から土地開放に伴う家父長制の強化により、女性労働者としての価値が下がり、土地を守るシステムになった

かになった農村女性超音波技術を用いて不要女の子堕胎する

という話で、要は生存競争が激しくなったから足手纏いの女の子は捨てたい、それを可能にしたテクノロジーが出来たので、女の子間引きが進んだよ、という経済合理性に基づいて行動しましたよ、という話である

おまけに、中国女性労働参加率は教育の加熱化と市場化の影響を受け、1990→2018年の間で10%以上激減しており※4、正直言って、家族を守るという観点だけに立てば、個人選択は割と正解だったというのが残酷である

これなら人民公社があれば良かったんじゃないか?となるが、解体された理由は、「働いても働かなくても同じ」という悪平等主義による労働意欲の低下により国が荒れた部分であり、あれ、これって現代の高福祉国家にも通じる部分あるよね、となってしまった

なんというか時代って繰り返すのねと思う

でも、今後は北欧が失敗してるのを諸外国が見ているので、高福祉国家に戻しましょう、にはならないと思うんだよな

そうなると、資本主義出産の分野にも取り入れたような、技術を利用して生産性が高い人だけ残しましょう、胎児の間に生産性が低い人は取り除けますよ、という優勢主義が促進されるのが自然なのかなと思う

だって貧乏人や病弱なら子を残さない方がいいって価値観は強まってるしね

今後福祉制度脆弱化していくと思われるので、デザイナーベビークローン自分たちが働けなくなった時の保険として、優秀そうな子を育てるようになるのかなぁと思うが、なかなかお先は暗そうである

調べながら書いたので、間違ってる部分などあったら教えてほしい

引用文献

※1

新刊紹介●『現代中国の高度成長とジェンダー』123 ― 農嫁女問題分析を中心に』(東方書店 2022 年 7 月)伊田久美子

https://www.jstage.jst.go.jp/article/wsj/30/0/30_123/_pdf/-char/ja

※2

第59回 いるはずの女性がいない――中国土地改革の影響 牧野百恵

https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Column/ISQ000002/ISQ000002_059.html

※3

歴史政治経済学視点からみる中国の「農嫁女問題」李 亜姣

https://researchmap.jp/yajiao-li/misc/46528819/attachment_file.pdf

※4

女性労働参加を更に促進、シニア労働参加は次なる課題中国

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67335?pno=2&site=nli#anka1

※5

市場化に向けた中国における農村土地改革

― 「農村土地請負法」と「土地管理法」の改定を中心に ―

https://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/200415kaikaku.html

Permalink |記事への反応(0) | 15:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

anond:20241110011024

出産適齢期の女性は男より少ない

現状男余りから

ババアでいいなら結婚してどうぞ

Permalink |記事への反応(1) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-30

年代独身男性多すぎる

女友達自分や友人の女兄弟はほぼゴールしてるのに。

男余りが凄まじい

見た目整ってても、高学歴でも、高収入でも、話が面白くて友達多いのでも独身

なんでや

Permalink |記事への反応(1) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

anond:20240726124925

今の社会男余りかつ、強者男性複数女性若いから独占する寡占状態から

したくても結婚できないのが弱者男性

Permalink |記事への反応(0) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-25

anond:20240725121830

今の社会男余りの上、上位強者男性女性を独占する構造だぞ

自分から動けない奴は無理ですね

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-07

西日本の女は地元にとどまる。なぜならバランスよく都市が点在してるから

東日本東京しか都会がないか若い女がこぞってみんな東京に出て行く。

そのせいで東日本男余りは酷いことになってる

 

 

男余りランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/479893?page=4

  

1位茨城17.7%

2位福島17.2%

3位富山 16.9%

4位栃木 16.6%

5位群馬 16.2%

6位静岡 16.0%

7位山形 15.5%

8位山梨 15.5%

 

40位長崎 5.9%

41位京都 5.4%

42位兵庫 4.4%

43位奈良 3.4%

44位東京 3.1%

45位大阪 2.4%

46位福岡 2.4%

47位鹿児島 2.1%

 

そして女余りなのに結婚できない東京かいう呪われた都市

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-29

anond:20240628210043

これは割と事実で、

戦争で上手く立ち回ったやつの神社とか、

戦争で功績をあげた(大量殺戮犯)をたたえる石碑とかあちこちにあったりする

これがなぜあるかといえば、

こいつらが子孫を残し、子供や孫に都合の良い事を言ってきたからこそ

戦争で一人でもだれかを殺めた人は全員死刑にすべきだったんだよね

そうすれば男が極端に少なくなり、

男余りになり、余った男は少なくなり、女性社会進出も進み、

今よりはまともな社会になっていたかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

anond:20240621191227

それをやったのが中国ですね

超絶男余りかつ日本よりハイ少子高齢化です

かつて日本も似たような事してたから今があるんですよ白痴

Permalink |記事への反応(0) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-27

anond:20240527133936

未婚おぢそれ言うの好きだよね

未婚率は男の方が1.5倍くらい多くて男余りなのに

Permalink |記事への反応(1) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-25

anond:20240525162208

今は男余りですからその可能性はなさそうですね。

男性未婚者は3割、女性は1割ですから氷河期のおじさんが余りまくってます

から条件のいい方からお嫁さんもらえますね。

で、弱者男性は何されるんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp