Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「琵琶湖」を含む日記RSS

はてなキーワード:琵琶湖とは

次の25件>

2025-10-19

anond:20251019170906

琵琶湖の近くの鍛冶屋に作らせようぜ

Permalink |記事への反応(0) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

10月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

💬子育ておもちゃ家族話題

  • 子供の成長に伴い服の選び方や買い替え頻度が変化すること、また親としての購買判断古着通販利用など)に共感が集まった。

🏠生活トラブル・家の管理日常インフラ

🧠医療メンタル療育

🧩AIテクノロジー仕事未来

💼仕事経済社会

🎓教育試験・学び

  • 子供特性(顔や名前を覚える力)への興味が示され、観察を通じた発達理解の共有が行われた。

🎭文化エンタメ日常の楽しみ

💪健康運動生活リズム

---

🌏 1週間分の総括

この週のオープンチャットは、生活仕事・家庭・技術自然に交差する現代生活スナップショットとなった。

AI経済への高い関心とともに、家族子育て住宅など身近な現実テーマが根強く語られているのが特徴。

テクノロジー進化しても、最終的に焦点は「人と人の関係」「生活の実感」「安心して暮らすこと」に戻る流れが一貫して見られた。

全体として、情報感度の高さと共感力の両立が感じられる成熟したコミュニティの会話であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917105425

滋賀県民だけど琵琶湖京都にあると思ってた東京人に何人か出会たことがあるので

琵琶湖滋賀県にあると認識されてるだけでもかなり救われた気持ちになる

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

9月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🍜食べ物外食料理

---

💻テクノロジープライバシーアプリ

---

🎮ゲームマンガエンタメ

---

🏍️ 移動・旅行地域体験

---

🏢仕事キャリア制度

---

政治社会エネルギー

---

🧠生活文化雑談

---

### 📊 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、

バランスの良い雑談空間となっていた。

全体的に「身近な話題社会テーマ →また身近な話題」へと循環し、参加者同士が生活感と社会意識を行き来しながら交流しているのが印象的だった。

---

1週間分の総括

今週のオープンチャットは、食と季節感スポーツ観戦、社会問題から日常小ネタまで幅広い話題が展開された。食べ物グルメ談義が中心となりつつも、阪神試合政治・経済への意見交換が交わされ、バランスよく「生活」と「社会」を行き来する会話が目立った。健康職場環境といった個人リアルな悩みも共有され、同時にAIや生成技術漫画音楽といった文化話題で盛り上がり、日常と時事・未来志向が同居する1週間だったといえる。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

テレビ番組批判を語る場所がない(サクラミーツはクソ)

テレビ番組批判名誉棄損?

テレビ番組批判しようとすると、どうしてもキーパーソンとなる個人批判につながってしまう。これは性質上仕方がないことだが、昨今の事情鑑みると大っぴらにそのことを語るリスクが高い。

マイルドなご意見や誉め言葉だけで埋め尽くされた世界はすばらしいが、批判の場のない世界健全なのだろうか。批判を語る場所がないことで、視聴者フラストレーションはたまり製作者も自己を顧みる機会がなくなる。いずれコンテンツの質は低下し、テレビ局制作の場ではなくなり、他のコンテンツメーカーにとってかわられるだろう。

批判も称賛も同時に存在し、それが過度に個人を傷つけるようなものでなければそれぞれ許されるべきなのではないだろうか。しかし、その判定は個人裁量に任されるもので、はみ出すモノの出現は必然でありジレンマがある。

あえて番組批判をしたい

・私は坂道グループオタクであり、特に櫻坂46のオタクである

テレビ朝日放送されている「サクラミーツ」という櫻坂46メインの番組がある。

・私はサクラミーツは嫌いだが、櫻坂46は大好きなので、決して番組が終わってほしいとは思っていない。

・櫻坂ファン相手にしても、櫻坂自体批判に取られてしま可能性があり、共有しにくい。

・ゆえに、この批判を吐き出す場所がないのでここで吐き出させてほしい。

・以下の批判は、番組を視聴した方々、中でも2025年8月22日9月12日サイパンロケ回を視聴した方々に向けた文章であり、個人人格性質批判する意図はないので気に入らない人は読まないでほしい。

批判海外でなくてもできることを堂々とやる / 圧倒的な準備不足 /スタッフ不手際

カフェフレンチトーストサラダで朝食

→どれを食べるかはじゃんけんで決める。じゃんけん・・・アイドル番組なんだからもっと何かあるのでは?ましてや海外だし。しか食事サイパンらしさなどなく、日本カフェでも食べられるもの。下調べとかないのだろうか。

土産店でTシャツサングラスを買う

Tシャツボケのない平凡なものサングラスでひとボケするもすべる。これはメンバーがすべったというよりもセッティングにすべらされているといっても過言ではない。使った尺もほぼ1分。買わずともサイパンらしいものを物色するとか、いろいろやりようがあったはずである

・ 「海であそぶ」時間が半分以上

→海の風景日本と変わらない。行ったアクティティもパラセーリングサップバナナボートとどれも日本、もとい琵琶湖でもできるものである。正直いじりもリアクション全然おもしろくはないが、かわいいのでその点は問題がない。問題なのはこの変哲もない海遊びが番組の半分以上を占めていることである

サップ対決の罰ゲーム平泳ぎ

→少しも面白くはない。じゃんけんのくだりも含めて、この番組にまともなディレクターはいるのか疑ってしまう。

・昼食がインスタントラーメン

海の家的な場所で食べたのは韓国風のインスタントラーメン海の家メニューなんて普通に下調べの段階で気付くことなのでは・・・

ほとんど現地民と交流しない。

海外ロケなんて現地民と交流してなんぼである海外らしい場面を簡単に作れるし出演者があたふたするのもおもしろい。おそらくこの理由通訳やコーディネーターをケチってつけなかったからだと思われる。何かトラブルになってもフォローしてくれる人がいないと現地民とはからめない。

シュノーケリングで魚を撮影しようとするも、3人中2人がまともに撮れない。

→単にメンバー問題じゃなくてチェックしないスタッフ問題取れ高にもならない。

バギーに乗るが風景がほぼ草

バギーに乗るが当然のごとくリアクションも下手、というかこれでリアクションしろというのが無理難題である。なぜか大沼が泣いたので撮れ高にはなったが、大沼が泣いた理由も大して深堀りされず、謎のまま。絶景ポイントに向かっているとのことだったがただ草っぱら越しに海が見えるだけだった(電柱画角にいれる粋な演出)。これも下調べの段階で詰められた。Goproメンバーを映している映像のみでバギーから視点がないのも気になる。おそらくスタッフ海外ロケどころか普通ロケも未経験なのではとつい疑ってしまう。

・ 「海の見える」レストランでディナー

→夜なので海は見えません。

日本にいる他のメンバー電話

特に何の変哲もない会話をして終わり。まあそりゃそうなるやろ。スタッフからの手助けもほぼなし。

ディナーショーで現地ダンサーダンス

→手をつないでにこにこステップ踏むだけ。メンバーから自発的ボケろとは言わないがシンプル面白くないし、もっとやりようがあったように思われる。


・ 「自称名物プロデューサーからのお手紙」はくそ

→「プロデューサーからのお手紙」等、裏方がしゃしゃって出てくる番組は(裏方といいつつも実質出役になっているような場合を除き)興ざめする。 ごりごりに見切れている。この方は出演者なのか?何を隠そうこのプロデューサーは元地下アイドルの経歴をもつテレ朝社員なのである。だからどうということではない。繰り返すが、だからどうということではない。

嫌なら見るな

・もちろん「嫌なら見るな」であり、コンテンツにあふれる現代では、嫌ならほかのコンテンツをみればいい。しかし、これに淘汰されたりマウントをとられている他の番組制作者が非常にかわいそうだと思う。

・人気アイドル番組なのでTVerは回るしイベント即完、売り上げ的には結果をだしている。ただ、本当にそれでいいのだろうか。コンテンツの質が低いことに、周囲の人間危機感を覚えないのか。否、思うことはあっても言えないのが現実なのだろう。

当人が万が一これを読んだとしても一ミリも響かないだろう。そのまま己の道でがんばってください。

最後に、メンバーのことは大好きです。そこさくは毎週楽しんでみてます

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

8月5週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🎓教育受験・学び

---

👨‍👩‍👧‍👦家族子ども生活

---

💼仕事経済制度

---

🤖テクノロジーAI

---

🍣 食・文化旅行

---

🌏社会ニュース法律

---

🎭文化・娯楽・自己表現

---

🧠メンタル人間関係

---

📌 1週間分の総括

この1週間のオープンチャットは、教育経済負担AI倫理食と文化を中心に展開し、生活感のある小話(ペット、紛失物、誕生日)と社会的な問題意識税務署法律環境格差)が交錯する内容だった。

全体としては、日常のささいな悩みや楽しみを共有しながら、未来への期待と不安子ども仕事AI社会)を語り合う、等身大生活社会交差点が浮かび上がった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 08:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

エライコッチャで

大雨琵琶湖はまだ余裕あるからこっちに来なさい

北の方よ

Permalink |記事への反応(0) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

琵琶湖の面積は滋賀県の面積の6分の1なので、滋賀県で6歩歩くと琵琶湖に落ちます

Permalink |記事への反応(0) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

琵琶湖花火大会外国人多かった

田舎なのに

外国人多かった

どこの人なんだろう

東南アジアっぽかった

メキシコ?ぽい人も

マナーいまいち良くなかった

勝手他人の陣地に入ってきたり

花火最中ライト照らしたり

注意したかったけど日本語通じなさそうだった

でもこういう外国人とも共生しなきゃいけないのかな

言葉の壁が厚いな

難しい

Permalink |記事への反応(0) | 03:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

琵琶湖花火大会、フィナーレで西川貴教の歌が流れて興醒め

アホなの?

フィナーレって一番すごい花火が上がるのに、それに合わせて西川貴教の歌が流れるんだよ!

絶対似合わないし、やめてほしかった!!

周りから失笑漏れたよ…

いくら滋賀の人気者だからって、花火大会で歌を流すのはやめてほしい!!

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

anond:20250808223411

琵琶湖って滋賀だっけ?田舎から男が女を守る価値観がまだまだ主流なんだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 22:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日花火大会で雨が降ったんだけど、どのカップルも男が女を雨から守ってた。おかしくないか

今日琵琶湖花火大会行ってきた。

開始30分前から大雨で、みんな傘さしながら観覧してた。

そこで気になったのが、どのカップルも男が女を雨から守ってたこと。

傘持ってないカップルレジャーシートを傘代わりにしてたんだけど、男がレジャーシートを持って女をカバーしてるの。

女は何もせず、座ってるだけ。

おかしくない?

だって濡れたくないんだから、二人で協力してレジャーシート持てよって思わないか

あるカップルは、レジャーシート使わずに、男が体で女を雨から守ってた。

男は背中ずぶ濡れ。

おかしくないか??

やっぱり男は女を守ってなんぼってこと?

なんか考えさせられたよ…。

Permalink |記事への反応(4) | 22:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

から琵琶湖花火大会に行きます

有料観覧5500円を払う。

ただレジャーシートで場所取りはしないといけない。

13時に来場し、レジャーシートを敷く。

その後ネカフェで待機。

19時半から開始だけど、人多そうなのでそろそろネカフェ出て行きます

綺麗に見えるかな

Permalink |記事への反応(3) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

anond:20250807180644

琵琶湖の大きさを舐める

Permalink |記事への反応(0) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スゴイいいこと思い付いたんだけど

琵琶湖花火大会って、湖のちょうど中央ぐらいか打ち上げたら、

周辺から全部見えるんじゃない?

観客動員数、億人超え余裕でしそうじゃない?

みんなまんべんなく仲良く見えるし

いいと思わない?

Permalink |記事への反応(2) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250806202250

おれの友人のアスペはどケチ学生時代無料の米を貰うために真夏京都から琵琶湖の対岸まで自転車漕いでたぞ

Permalink |記事への反応(0) | 14:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

おしっこ人間で、時々めちゃくちゃ体が黄色い人いるよね

あれ不健康からもっと水分取ったほうがいいと思う

逆に、透明なおしっこ人間を見ると安心するよね

あとおしっこ人間は検尿の時体の一部をコップで掬うだけだから楽だよね

そんな俺ももちろんおしっこ人間

色はもちろん透明

透明おしっこ人間だよ

無味無臭人畜無害

ただトイレに吸い込まれると死んじゃうから気をつけてるよ!

そうやって兄貴は吸い込まれちゃって、琵琶湖に流されて、淀川まで流されちゃったんだよな…

幸い淀川から引き上げてもらって一命を取り留めたんだけど

そんな兄貴は今「おしっこ人間トイレに吸い込まれた件」という講演会で全国を回っている

もし機会があれば聞いてやってくれよな!

Permalink |記事への反応(0) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

セスってバンド音漏れがひどくて10キロ離れてても聞こえる

ってポスト見かけたけど、ビルの立ち並ぶ都会でそれなら田舎だと50キロくらいは聞こえそう

イナズマフェスなんか琵琶湖湖岸でやってるから下手したら琵琶湖周囲のどこでも聞こえるくらい音が届く、らしい

Permalink |記事への反応(1) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

20250720 BS10[アタック25]2025年7月20日夏休みペア大会傑作選2025-07-20 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

小学生親子ペア大会2022年9月4日

赤:渡辺健雄43渡辺奏祐 小5@東京

緑:濱田糸永48濱田悠輝 小4@千葉

白:竹内章51竹内悠真 小4@岡山

青:安本清佳45安本桃実 小6@大阪

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある動物名前]コアラ

・02 露(にぬれつつ つゆ

・03リアス式(海岸

・04 [子どものみ]雲梯 うんてい

・05 [子どものみ][3択]1(番

・06 [子どものみ]1(番

・07 [子どものみ]1440(分

・08 勇み(足

・09 [歌詞]くもの

10 [近似値]1026(字

11牡蠣

12 [すべて]新横浜小田原新富士名古屋新大阪

・13Sexy Zone

・14 塩

・15 [2択]くろ (やぎさん

・16南野拓実みなみたくみ

17ビクトリア(湖

・18 [ふるさと]奥能登の)カッパドキア

・19信長(の野望・新生

20秋田(県

・21カプレーゼ

・22小学館

23 [AC]山猫軒 やまねこけん

24あん

・25 [3択]10メートル

・26 F

・27しょくぱんまん

・28eティファニー

・yy臥薪嘗胆 がしんしょうたん

 

なんでもペア大会202310月15日

赤:大和田武伸千葉弘絵カップル@青森

緑:[吉]田寛章 元村謙介上司・部下@兵庫大阪

白:平田侑夏子 武正奈菜子友達@東京

青:土居悠希 山浦孝一 先輩・後輩@広島兵庫  

 

・01 [ある建造物名前]シドニー・)オペラハウス

・02 ツタ(蔦)

・03卓球

・04ガリレオ

・05兼近大樹 かねちかだいき

・06 [すべて][5答]チリフランススペインイタリアオーストラリア

・07フィート

・08布袋寅泰 ほていともやす

・09 [近似値]9.93(メートル

10 [ドイツ語から]コッヘル

11 [3択]毛利 元就 もうり もとなり

12ハイキュー!!

・13 [英語]アイボリー

・14 [ペアクイズ]2番と7番

・15ニーチェ

・16 [アルファベット3文字]UMA ユーマ

17LiSAリサ

・18 [ふるさとクイズ][愛知県蒲郡市]砂

・19 C

20 『翔んで埼玉 ~)琵琶湖(より愛をこめて~』

・21ヨシタケシンスケ

・22 CANOEカヌー

-----

23 [AC][アルファベット4文字]ISBN

24ランボー

・25 [3択]フルート

・26 [国]タイ

・2710(通り

・28e遠藤航 えんどうわたる

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピングジャパネットたかたのテレビショッピング

16時からは「マナミ&光里のGOLFLOVERS #35」(20日曜日)

ゲスト矢野東関根勤

Permalink |記事への反応(1) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

anond:20250719204908

さんじゅうねん以上まえだが、いちばん高いの飲んだことある

新入部員どうしで夜中に京都市街地の中心部から琵琶湖大橋西岸まで自転車アタックすることになり、無事に琵琶湖まで着いて、その頃はまだあった湖岸洒落た深夜営業もしてたレストランan・anで休憩中に、クルマでついてきてくれてた実家お金持ちの先輩が面白がって買い与えてくれた

マンガテレビCMで知ってはいたけどそういう健康ドリンク?を服用するのは自分は初めてで、飲んですぐの感想は「甘辛い」から「甘い」を抜いたような味だなあ、と

効き目は以外とあって、不自然疲労がなくなったような感覚で、…しかしこれまた無事に部室に帰り着いたあと、ガクンと疲労感がおそってきた

懐かしいな

Permalink |記事への反応(0) | 21:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250715235941

滋賀県にあるもの

琵琶湖

平和堂

延暦寺世界遺産

クラブハリエバームクーヘン

イオン

アルプラ

ピエリ守山

南郷水産センター(数百匹のコイに餌やりできる。釣りもできる)

びわ湖子どもの国(子どもは喜ぶ)

びわ湖テラスインスタ映えする)

彦根城

ひこにゃん

西川貴教

イナズマロック

鳥人間コンテスト

びわ湖花火大会

飛び出し坊や

たぬきの置物

ブラックバス釣り

こんなにあるのに文句言うな!!!

Permalink |記事への反応(2) | 00:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

滋賀県の住みにくさ

自分仕事の都合で九州四国中国近畿西日本のいろんな土地転々としてきたけど、滋賀県は住みにくい。辛い。

思いつくままにいくつか備忘を兼ねて記す。

ちなみに、自分が住んでいたのは滋賀県南部滋賀県琵琶湖によって南北文字通り分断されてるから北側のことはよく知らない。ごめんね。

気候

暑い、冬寒い

琵琶湖豊富な水のおかげで寒暖がやわらぐかと思いきや関係ない。なんなら湿度も高い。ぜんぶ盆地のせい。

交通

道路くそ狭い。歩道車道も狭い。そのうえ車社会から歩行者自転車乗りには人権がない。

飛び出し坊や発祥の地として推してるけど、いたるところに坊やを置かないといけなくなった背景は道が狭くて交通事故が多いから。

文化娯楽

ない。イオンはある。

京都大阪まで電車で数十分の位置関係にあるからなのか、ほぼすべての文化娯楽をそこに依存してる。

なにもなさ過ぎてローカル番組では定期的にスピ特集をやってる。ツッコミながら見ると逆におもしろい。

かにもいろいろあるけどちょっとスッキリたからこんなもんで。

Permalink |記事への反応(2) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

最近AI動画スゲエな…

AIが考える「琵琶湖Youtuber

https://www.youtube.com/watch?v=-AqndPZehHs

「この動画はすべてAI制作されたフィクション」だという

今ここまでリアルなのかとビックリした

出てくる人物・喋り方はカタコトだけど

人間の動きは殆ど違和感ないし

水の中に入った時の飛沫なんて本物じゃん

すげーわこれ

 

もうさー、マジで頑張れば(もしかしたら頑張らなくても)リアルエロ動画作れると思う

すぐそこまで来てると思う、未来

そういう活用しか見いだせない

いね脳みそ海綿体のおちんちんで…

ローカル生成マンはその領域に達してるのかなぁ

夢が広がりすぎる

でもリアルすぎてピピー!!エッチすぎてダメです!!って逮捕されちゃうかもしれない

それは困る

Permalink |記事への反応(1) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

anond:20250625104010

琵琶湖干拓して首都建設すればいいんじゃなかった?

Permalink |記事への反応(1) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625150055

平野部は元琵琶湖だったところで軟弱地盤建物を建てるには向かない。

雪は年に1、2度、しっかり積もって交通麻痺する

平野部が狭すぎるので迂回路もなし。

Permalink |記事への反応(0) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp