Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「玄武」を含む日記RSS

はてなキーワード:玄武とは

次の25件>

2025-09-27

無言の帰宅問題は、その表現存在することを認められるかどうかだと思う

知ってるかどうかはそこまで問題ではないと思う

時に方言である場合もあるから

例えば「玄武朱雀青龍とくれば?」という質問で「象」と答えても教養のあるなしを判別するのは早計だ

知らない人は知らないのだから


けど、無言の帰宅といった暗喩伏字表現存在することを認められなかったり、一般的ではないと御託を述べたり、直接言わないのはおかしいだとか騒ぎ出す人間はまともでは無い


ブクマカ、君たちの様な人間だよ


文脈理解せず目に入った僅かな単語だけで判断して誤解することは人である以上仕方ないが、ブクマカなどはそれでも間違いを認めず相手表現技法のせいにしたがるよな

そういうのがダメであった、表現が正しいかどうかは問題ではないと思うよ

Permalink |記事への反応(1) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812154556

白虎玄武青龍朱雀の四獣は幽遊白書で覚えた

Permalink |記事への反応(0) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

20250727 BS10[アタック25]2025年7月27日 新作20代大会 2025-07-27 結果

来週は土日ともゴルフでお休みなので土曜日再放送はその翌週でしょうか??

 

赤:大道麻優子@埼玉

緑:中尾大助@兵庫

白:山上大喜@東京

青:清水日向光@京都

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [実力テスト][天文学者]メシエ

・02 [曲名]『HELLO』[3曲目]

・03 水魚(の交わり

・04福岡(県

・05山岸凉子 やまぎしりょうこ

・01 [隠し絵][ある都道府県名前]宮崎(県

・02コバルト(ブルー

・03清水市代 しみずいちよ

・04CANDY TUNEキャンディーチューン

・05 [熟語]猛獣(です

・06 [英語]スクラブ

・07 [すべて]熊本北海道愛知茨城

・08 [共通アルファベット]G

・09 [近似値]186(メートル

10菅野美穂 かんのみほ

11 [ヨーロッパの国]イギリス

12 [ポチャッコ][見えてくる慣用句]氷山の一角

・13 [どっち]オン ショア

・14コジコジ

・15 [省庁]経済産業(省

・16 [いくつ]4 つ

17ジャコメッティ

・18サワー(クリーム

・19ネコニス

20 [3択]1 400グラム

・21 奥付 おくづけ

・22 日(曜日

23 [覚えて]83

24葉加瀬太郎 はかせたろう

・25フルーレ

・26ビアトリクス・ポター

・27 [島酒]泡盛

28上白石萌歌 かみしらいしもか

・29 [AC]ラトビア

・30 [AC2]玄武 げんぶ

31 『星つなぎのエリオ

・32キョウチクトウ

33住野よる すみのよる

・34 しなこ

・35e 手(偏

-----

・xx [ある都市名前]松阪市

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピングジャパネットたかたのテレビショッピング

16時からは「VS 今平周吾 #8」(27日日曜日)

Permalink |記事への反応(1) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

[ゲーム日記]7月7日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:そば。いなり。夜:人参白菜キノコスープトマト。ギョニソ。目玉焼きヨーグルトバナナ。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむむー。

なんかユーモア理解できず真面目に反応してしまい、空気が読めない人になっていた。

ポケットモンスターサファイア(ゴーストポケモン旅)

おくりびやまを攻略するところまで。

ミナモシティモブNPCの会話、RSの街の中で一番起伏がなくてここがダレるんだよね。

この後の海ゾーンもあまりきじゃないし、時間かかりそうだ。

とはいえ流石に今週中にはクリアできるかな

グランブルーファンタジー

ヨンゾウ開幕。

今回は色々と新機能満載。新しく朱雀玄武召喚石が5凸に強化されたので、周回して作った。

周回も新しく150レベルが追加されたおかげでかなり早く終わった。

サブ効果が増えて四聖がいると属性アップ20パーセント

神石250のサブ効果と同じタイプ属性攻撃アップだけどHPアップがない上、四聖が必須なので編成の幅も狭い。

とはいえ僕はそもそも神石250を一つも持ってないし、全属性マグナなので四聖の面々は抜けにくいしで、これがゲームコンテンツなのはかなり嬉しい。

さっそく、色々な編成に入れておいた。

(メインマグナ、アーカルムの与ダメ、アーカルムHP、天司、ベリアル、楔、これって感じだとプロディンス系を入れる隙間がないか短期よりだなあ。長期だとルシとか000とか入れたいのいっぱいある)

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

anond:20241006170829

テリーハイデルンクラークまりんダンディーJ、徳川超十郎、玄武の翁、斬鉄、ベガキャミィレイレイビシャモンタオタバサ

Permalink |記事への反応(1) | 11:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-07

四聖獣は男根メタファー

青龍 ← 若者の天を貫くような勃起角度を象徴している

朱雀 ← 燃え上がるようなチンコと荒ぶる陰毛象徴している

白虎 ← 分厚い皮の内に秘めた凶暴さにより勃起象徴している

玄武 ← 真っ黒い亀という使い込まれ男根メタファー

Permalink |記事への反応(0) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-02

ふしぎ遊戯 玄武開伝』を最後まで読んだ

気づけば10年ぐらい前に完結していたのだが、途中で作者がサンデー少年漫画始めたり初のBL漫画に挑戦したりで中断があって心が離れていた

1995年アニメ化もした『ふしぎ遊戯』の過去編にあたる話

中国古代書物日本人学者が魅了されて憑かれたように和訳したところ、和訳自体が呪力を持ち、物語を完成させるために若い娘を本の世界に吸い込むようになった

物語中には朱雀白虎青龍玄武四神をそれぞれを信仰する大国が4つ登場し、それぞれの国に危機が訪れた際に神を召喚する異世界巫女必要とする

無印の『ふしぎ遊戯』は朱雀巫女青龍巫女になってしまった現在日本人の話で、今でいう異世界なろう小説のようなノリ

無印では、「大正時代にも一人の少女が本に吸い込まれて「玄武巫女」になり国を救ったが、巫女とは生贄であり、玄武に心身を捧げる儀式を経て死んだ」と語られている

玄武主人公である多喜子は最初から死ぬことが運命づけられており、どうなるんだろうと気になりながら読んだ

神獣召喚には巫女だけではなく七星士と呼ばれる、体に星の名が一文字まれまれてきた戦士をそろえることも必要

無印に登場する「朱雀戦士」は全員若いイケメンで、当時は女児大人の女性もハマり、「bisyounen」という語が英語圏にもアニメきっかけに広まったという

少年向け作品イケメンおこぼれで萌えるのではなく、女性向け作品イケメンカタログをやって萌えさせてくれる作品は斬新だったのだろう

主人公イケメン戦士の一人と恋に落ちるが、他のキャラも人気があり、全員を攻略できる乙女ゲーも発売された

一方で、イケメンにちやほやされる、可愛いけどおバカで、うっかりミスによってイケメンたちを死に追いやる主人公・美朱(みあか)は憎まれ

ネット黎明期海外掲示板で大規模なアニメキャラ人気投票が行われた際、嫌いなキャラランキングでは1位がエヴァシンジ、2位は美朱だった

美朱は国内ではまだ可愛げが評価されていたが、海外での不人気っぷりは凄まじく、アンチの凶暴性もあって昔は美朱アンチ外国人ネタがよく語られた

美朱はおバカだが、多喜子は一応落ち着きがあって真面目なキャラだった(ただ作者の限界があるのでたまに頭悪そうなムーブもする)

そして玄武七星士は朱雀七星士と違ってイケメンカタログではなく、太った真ん丸な男児や、40代ぐらいの中年女性、石人と称される人外などがいる

真ん丸男児は「アクセルワールド」の主人公みたいな風貌で、石人はもののけ姫コダマみたいで、どちらも可愛いマスコット

中年女性美魔女ではなく普通のおばさんに見える容姿

主人公パーティにあのような容姿中年女性がいるのはかなり珍しいだろう

残り4人はイケメンなのだ

イケメン4人のうち2人は無印にも登場する

現実世界と本の世界時間の流れが違い、現実世界玄武朱雀まで70年程度だが、本の世界では200年経っている

イケメン二人は戦いの中で死亡し、霊となった後も多喜子の残したアイテムを外敵から守るため200年現世に留まり、美朱とも会っている

戦いの中で若くして死ぬことが既に決定しているキャラとして玄武編でイケメン二人を見る

「神獣召喚して平和になった後は落ち着いた生活ができるだろうから地元に戻って妹の面倒見てあげなきゃな~」みたいな発言が出るたびに、戻れずにお前死ぬんだよな~と


どうも作者の渡瀬悠宇は「イケメンカタログで売れた」「いかにも少女漫画的な恋愛脳展開で売れた」という評価に不服であったらしい

戦士イケメンカタログは避けているし、無印登場人物恋愛なのは編集部指示によるところが大きいとフリースペースで釈明

恋愛展開よりもバトルを書いている方が楽しい、私ってつくづく女脳じゃないなあ」とも発言

戦士多様性があるのは良かったとは思うが、正直なところバトルは少女漫画としては描けてる方ではあるが特に面白い戦いではない

リリカル恋物語こそが上手く描ける人で、玄武編でも「あの戦闘熱かった」と印象に残る人はあまりおらず、「あの恋愛エモかった」という人の方が多いと思う

和月信宏はるろうに剣心京都編のイケメンカタログ評価されたことに反感を持ち、人誅編では非イケメンばかり出していたが(そしてキャラ人気はなかった)、渡瀬も同じ心境だったのか

「軽薄なイケメンカタログ恋愛中心じゃなくても硬派路線で人気出せるんだよ!」という読者への逆張り

渡瀬玄武編の途中でサンデー少年漫画を連載開始し、週刊連載と同時進行なので玄武編の休載が多くなった

玄武編も読んでみると、初期は丁寧だったが後半は絵の書き込みが減り、展開も詰め込みハイペースだと感じられた

「夢の週刊少年漫画」を優先して、「少女漫画」への優先度が下がり、玄武編を早く終わらせて少年漫画に集中したかったのかな

面白く読めはしたが、玄武編だけに専念してこちらを丁寧に描いてほしかった

得意なこととやりたいことが違う、そういう人っているよな

得意なものがあるだけ凡人からすればうらやましいことなのに、それが望んだものでなければ遠ざけたくなるという

Permalink |記事への反応(0) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

anond:20240830211057

玄武名義じゃないけどSaturn好きだわ

Permalink |記事への反応(0) | 21:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240830164644

弐寺なら玄武曲いる

Permalink |記事への反応(1) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240830164644

玄武以外は、色+動物のネーミングなのに玄武だけ外れてる。

その点も異質だな。

Permalink |記事への反応(0) | 21:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240830164644

朱雀は炎、玄武は水、青龍は風、で白虎だけ属性分かりにくいからいらんやろ

Permalink |記事への反応(0) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

三大四天王

青龍

白虎

朱雀

玄武

1人減らすとしたら?

やっぱり玄武だよな

亀だし

玄武はいらない子

Permalink |記事への反応(8) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-22

anond:20240822161959

まり北を司る玄武が偉い!

Permalink |記事への反応(1) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-09

アタック25Next麻雀好き大会放送

朱雀??:若井優吾@埼玉

玄武??:加藤良佳@神奈川

白虎??:小澤由弥@東京

青龍??:[吉]村拓磨@埼玉

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アタック25Next麻雀好き大会放送

朱雀??:若井優吾@埼玉

玄武??:加藤良佳@神奈川

白虎??:小澤由弥@東京

青龍??:[吉]村拓磨@埼玉

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-08

anond:20240508113710

チーク・B・極・玄武

Permalink |記事への反応(0) | 11:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-25

人生で初めてのRPG

魔界塔士Sa・Gaだった。

小学校低学年には難しすぎてクリアできんかった思ひ出

青龍白虎朱雀玄武という概念を初めて知ったのはSa・Ga

ちなみにSa・Ga2はクリアできた。めっちゃ面白かった。エスパーくんが好き。

テロリストという概念を教えてくれたのがSa・Ga2である

オーディン最後まさかアレなことになるなんて……小学生にとっては衝撃のストーリーだった。

Permalink |記事への反応(16) | 08:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-21

東→青龍→7UP

西→白虎スプライト

南→朱雀ドクターペッパー

北→玄武マウンテンデュー

Permalink |記事への反応(0) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-04

anond:20230903214705

玄武前座と読ませるのが流行りそう

Permalink |記事への反応(0) | 07:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-04

国費留学生vs玄武

Permalink |記事への反応(1) | 02:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-27

anond:20220827125906

玄武見つけて三匹で何処へでも消えてろ

Permalink |記事への反応(1) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-16

[ゲーム日記]7月15日

ご飯

朝:なし。昼:海鮮丼サラダ。夜:豆、手羽蝸牛ワイン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、ヤバい気配がしたので速攻で帰った。来週やろ。

グランブルーファンタジー

よく考えたら次回開催の方が玄武の分も一緒に集めれて効率的なので、洲崎綾集めるのはやめました。

報酬取り切りまで遊ぶ。

シャドウバース

アンサージュネクログランプリ。4勝できAグル行けてよかった。

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-13

anond:20220413142941

白虎ちゃん」「玄武ちゃん」痛々しいかフェイクであってくれ…

Permalink |記事への反応(0) | 14:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

パートナー呼び方迷子なので教えてほしい

自分は、他人を呼ぶ時の呼称について、並々ならぬ執着がある。

特にアイドルなどが顕著なのだが、一般的ニックネームであっても、自分の中でしっくりきていなければ呼ぶことができない。

例えばみんなが滝沢翼のことを「タッキー」と呼んでいても、自分は「つばさ君」と呼びたい(漢字平仮名の使い方を含めて)

オタクなんてのは多かれ少なかれそういう傾向があるので、趣味で人と関わる時はそれぞれが好き勝手呼び方をしていて楽しいなと思っていた。

ただ、そんな自分にもパートナーが出来て、一緒に暮らすようになった。

最初名前で呼んでいたが、親密度の高まりとともに「自分の中でしっくりくる呼び方」が変わっていった。

以下は仮の例だが、

ワン太→ワンパチ→ワンパチ倶楽部→ワン田パチ郎

のような感じである

相手から呼び名もそれに連れて変わっていき、

お互いのことを「ワン太」と呼ぶようになった時などは、どちらを指した会話なのか、文脈から読み取る必要があった。

そして遂に今日、お互いの呼び名が「白虎ちゃん」「玄武ちゃん」になったのだ(ここだけノーフェイク)。

かに四神の中では玄武が好きだが、日常生活を送る上ではいささか物々しいのも確か。

果たしてこれがいつまで続くのか、大して続かないとは思うが、それにしても他の家でもこういうことはあるのだろうか?

みんなの家の、他人には言いづらい呼び方を教えてほしい。

Permalink |記事への反応(3) | 14:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-01-08

四神最初出会った作品って何?

朱雀青龍白虎玄武っていうアレ。

増田はDr.リンに聞いてみてだった。

Permalink |記事への反応(2) | 15:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp