Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「狂犬病」を含む日記RSS

はてなキーワード:狂犬病とは

次の25件>

2025-10-27

定期的に荒れる飼い犬の狂犬病予防接種について

狂犬病が恐ろしいはわかる。

でも、ヒトの致死率100%だろうとだから飼い犬に予防接種というのは論理の飛躍じゃないか

例えば、

電車脱線事故があったら危険だ。

バス事故ったら危険だ。

から電車バスは着座シートベルトを徹底すべきだ!チャイルドシートも完備せよ!

とはならないと思う。

事故が起きる頻度と起きた時の損害、それと対策費用を秤にかけて、安全犠牲にしないといけないことは多々ある。

それをさあ、狂犬病発症したら治療方がないとか、犬以外にもかかるからとか、色々すっ飛ばしすぎでしょ?

ここ10年で日本に何頭くらい狂犬病の犬が持ち込まれたのか?犬以外でもいいが何頭だ?

そして、対策として、飼い犬へのワクチンがはたして最適なのか?

犬以外の動物にもかかるってなら、犬以外の動物に打たないとと思うし、最終的な目的がヒトを狂犬病から守るというなら、ヒトに狂犬病ワクチンをうったほう

いいんじゃないか?

もともとは、予算は有限だから、犬が1番リスクファクターから犬に予防接種ってのがはじまりだったんだろ?

で、犬にワクチンを打つことによって、野犬の駆除を進めることによって、日本から狂犬病を根絶できた。

当時、犬がリスクファクターだったのは理解できる。

野犬が多かったし、飼い犬だって100%外飼いだったからさ。アングラだけど闘犬も多かったし。

一頭でも狂犬病が入れば、野犬の群れの中に、飼い犬に、そして野生動物に広まる。

功を奏して、清浄国になった。

でもさ、今もやっぱり犬がリスクファクターなのかって言われると、微妙でしょ?

Permalink |記事への反応(1) | 15:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

男って子ども欲しいの?

育てる気もないのに?

狂犬病ワクチン打たない飼い主とどっちが存在としてマシなの?

Permalink |記事への反応(0) | 01:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

これネタでもなくマイノリティ尊重とか弱者を云々とかを勘違いしてマイノリティなら弱者ならその主張は正当化されるべき受け入れるべきみたいなやつガチいるからな

尊重優遇は別だと思うけど

???狂犬病ワクチンを打つお金がない人は、犬を飼ったらいけないって言うんですか!!』

………そうだが?https://t.co/OYWjMCRQMm知念実希人公式】 (@MIKITO_777)October 18, 2025</blockquote</p>

Permalink |記事への反応(0) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251007204154

気持ちわからんでもない。

近くの野良猫は他の家が餌付けするだけして、糞尿はうちの土地にされてる。これがめちゃくちゃムカつく。

役場にも相談したけど、犬と違って狂犬病のような伝染病を広めるわけではないので捕獲できないと言われ泣き寝入り

大きな声では言えないけど忌避剤もまいてみるも効果ないし、ただただ金が飛ぶから馬鹿らしくなった。

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914154134

狂犬病で全滅しないように気をつけろ

Permalink |記事への反応(0) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250910125111

狂犬病が発生した場合自治体子犬だろうが飼い犬だろうが、無登録犬や狂犬病ワクチン未接種など感染の疑いが高い犬は捕獲して殺処分する権限があります

Permalink |記事への反応(0) | 21:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

沖縄狂犬病が輸入されたら最低でも県内の48%の犬が即日殺処分になるの?

デニーにできるのか

Permalink |記事への反応(0) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

何故、馬鹿狂犬病ワクチンを嫌うのか

また、Xで狂犬病ワクチンを打つ打たないが話題になっている。

ワクチンに対する是非の問題個人思想の自由なのでとやかく言うわけにはいかないが、ワクチン接種自体義務なのでしないなら犬を飼うな、以上の言葉はない。

だが、不思議じゃないだろうか?

なんで彼らはそこまでしてワクチン接種を嫌うのか。

それを個人独断偏見暴言説明しよう。

 

狂犬病が怖い

 

そもそも彼らは狂犬病が怖いのである

こういうと不思議に思う人がいるかもしれない。

「じゃあワクチン打てばいいじゃん」と思うのが普通だ。

しかし彼らはそこで”狂犬病を見ない”という選択を取ったのである

 

考えてみてほしい、致死率100%なんていう病気がこの世に実在するのは恐怖しかない。

世界中を混乱させた新型コロナだって65歳以上と絞った上で4%前後だ。

ちなみにワクチンを接種することでこれが2.4%まで下げられるらしい。

 

そんな死神のようなウィルス自分が住んでいる世界存在している、その事実が彼らは怖いのだ。

からその存在を”否定”するか”自分関係ない世界”の話にしたいのだ。

よく狂犬病ワクチン否定する人の中に「日本狂犬病を根絶したから打つ必要はない」という人を見かけないだろうか?

それが後者タイプ人間だ。

狂犬病と言う恐ろしい病気は遠い海を渡った異国の世界の話であり、日本には関係がない”と思い込みたいのだ。

その道理が通るなら新型コロナウィルスだって中国国内で治まっているか日本アメリカまで感染が広がることはないのだが。

 

当然だが、国内での狂犬病を根絶したからと言って、今後100%国内で出ないとは言い切れない。

そもそも狂犬病と言うのは哺乳類全般がかかる病気であり、海外ではコウモリキツネ、猫等が媒体となっていることは有名だ。

日本ではあまり見られないが、飼い猫にも狂犬病ワクチンを打つべきだという人も少なくはない。

外来種問題がここまで有名になっている昨今、海外から持ち込まれ動物媒介者となって再び日本狂犬病が出る可能性は、国際化が進んでいる昨今の方がリスクが高い。

そうなっていないのは、航空や港で水際対策をしている人たちの陰ながらの努力のおかげでしかない。

 

想像力の偏り

 

ワクチンを反対する人の中に、副作用による死亡を危惧する人も少なくない。

事実副作用によって死亡したケースも存在する。

麻布大学論文によると15年間で打った7257万3199回のワクチン接種のうち重篤副作用発症したのが317件でそのうち死亡したのが71件あった。

重篤副作用が起こる可能性が0.4%であり、死亡率はさらに低いことになる。

こういうことを言うと、この人たちは必ずと言っていいほど「でも0%じゃない!可能性はある!」と声高に叫ぶ。

人が1年間のうちに交通事故にあう可能性は1-2%と言われているが、これを知ったら狂犬病ワクチンに反対する人は外出できなくなるんじゃないかと私は心配である

なにせ狂犬病ワクチン副作用の2倍の確立である

私も先月、愛車をぶつけられたばかりだ(涙)

 

もちろん、そんなこと心配して外出しない反対派はいないだろう。

では、どうしてそこまで彼らが0%に拘るのか、と言われれば”愛犬の死は想像やすいから”だ。

巷にもペットとの死別の話は山のように存在しているし、ドラマ映画等々で映像で見ることも多い。

からこそ「もし、自分の大好きなペットが死んだら……」という想像は容易い。

 

では狂犬病はどうだろう?

これを書いている私も狂犬病患者を診たのはブラックジャック漫画の中くらいだ。

実際、日本清浄国になったのは1957年であり、大体70歳以下の人は少なくとも国内で見たことがある人はまずいないだろう。

身近な病気ではないので創作物でもなかなか取り上げられることはなく、どんな病気なのかもわからない人もいるだろう。

 

この結果、何が生まれるかと言うと、想像やすい愛犬の死を致死率100%病気と比べて前者を優先してしまうのだ。

ちなみに狂犬病での世界の死亡者数は年間で5万5千人であり、万が一この病気がまた日本蔓延すれば、71匹など目ではない人数の人間と犬が死ぬ

だが、彼らには年間5万5千人の死亡者は見えない、見ようともしない。

遠い異国の何万人の死亡者想像できない。

半世紀前にはその病気日本にも存在して猛威を振るっていたけど、現在はないか想像できない。

もしその病気日本に渡ってきたら数多くの人や犬が死ぬかもしれないけど想像できない。

でも、身近な愛犬の死は想像できるから死亡率0.4%以下のワクチン忌避したい。

だ っ て 想 像 力 が 偏 っ て る か ら。

 

そうやって狂犬病の恐ろしさから目をそらしてワクチンに反対しているのだ。

 

もちろん、重篤副作用から犬を護るために安全性を高めることを製薬会社に求めるのは間違っていない。

たとえ0.4%でも自分の愛する家族へのリスクが減ることに越したことはない。

可能な限り0に近づける努力をすることは製薬会社義務である

愛犬を護るために打ったワクチンで、苦しむ犬が少しでも減ることは大事ことなのだからちゃんワクチンを打ってる人がそれを求めるのは当然の権利だ。

 

不勉強勉強

 

陰謀論にハマってしまった人に対して「不勉強勉強家」と表現する人がいる。

これは、何かに対しての不安を解消するのに自分が信じたい情報だけを集めて間違った考えを強固にしていく人を指している。

狂犬病ワクチンの反対派にも言えることだ。

おそらく、最初は小さな気持ちが始まりだったのだろう。

注射を嫌がる愛犬を見て心を痛めたり、ワクチン費用の出費が痛かったり、ただ単純に連れて行くのが面倒だったり。

そうした時にふと沸き上がった”ワクチンて本当に必要なの?”という不満。

そう思ってネット検索すれば、その自分気持ち肯定してくれる情報が次々と見つかってくる。

「やっぱり自分は間違ってなかったんだ!」という歪な承認欲求が満たされ、さらに”自分肯定してくれる”情報ばかりを集めていく。

都合のいい情報ばかり集めて自分肯定し、安心を得ているからこそ、それを否定する人たちに強く反発する。

だって、それを否定されたら安心できないから。

だって、それを認めたら自分否定されたと思うから

そうやって否定する人を遠ざけて、自分にとって都合のいい人たちだけ集めてお互いにいい子いい子して安心している。

それが”不勉強勉強家”の哀れな姿である

 

最後

 

狂犬病ワクチンの接種は飼い主の義務であり、これを拒否する人間は犬を飼う資格はない。

日本はそういう風にルールを敷いているので、それが嫌なら日本を出ていくしかない。

文句があるなら法律を変えてくれる政治家を探すか自分政治家になればいい。

ワクチンを打った上でワクチンに疑問を呈するのは何ら問題はない、それは認められている。

そういった最低限の義務も果たさずに文句を言ったとしても、誰も受け入れてくれるわけがないのだ。

 

最後にとやまソフトセンターyoutubeチャンネルでは毎年、狂犬病予防接種会場の様子を編集してあげている。

飼い主とワンちゃん悲喜こもごもな様子はとても面白いで興味がある方は是非、見てほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

何故、馬鹿狂犬病ワクチンを嫌うのか

また、Xで狂犬病ワクチンを打つ打たないが話題になっている。

ワクチンに対する是非の問題個人思想の自由なのでとやかく言うわけにはいかないが、ワクチン接種自体義務なのでしないなら犬を飼うな、以上の言葉はない。

だが、不思議じゃないだろうか?

なんで彼らはそこまでしてワクチン接種を嫌うのか。

それを個人独断偏見暴言説明しよう。

 

狂犬病が怖い

 

そもそも彼らは狂犬病が怖いのである

こういうと不思議に思う人がいるかもしれない。

「じゃあワクチン打てばいいじゃん」と思うのが普通だ。

しかし彼らはそこで”狂犬病を見ない”という選択を取ったのである

 

考えてみてほしい、致死率100%なんていう病気がこの世に実在するのは恐怖しかない。

世界中を混乱させた新型コロナだって65歳以上と絞った上で4%前後だ。

ちなみにワクチンを接種することでこれが2.4%まで下げられるらしい。

 

そんな死神のようなウィルス自分が住んでいる世界存在している、その事実が彼らは怖いのだ。

からその存在を”否定”するか”自分関係ない世界”の話にしたいのだ。

よく狂犬病ワクチン否定する人の中に「日本狂犬病を根絶したから打つ必要はない」という人を見かけないだろうか?

それが後者タイプ人間だ。

狂犬病と言う恐ろしい病気は遠い海を渡った異国の世界の話であり、日本には関係がない”と思い込みたいのだ。

その道理が通るなら新型コロナウィルスだって中国国内で治まっているか日本アメリカまで感染が広がることはないのだが。

 

当然だが、国内での狂犬病を根絶したからと言って、今後100%国内で出ないとは言い切れない。

そもそも狂犬病と言うのは哺乳類全般がかかる病気であり、海外ではコウモリキツネ、猫等が媒体となっていることは有名だ。

日本ではあまり見られないが、飼い猫にも狂犬病ワクチンを打つべきだという人も少なくはない。

外来種問題がここまで有名になっている昨今、海外から持ち込まれ動物媒介者となって再び日本狂犬病が出る可能性は、国際化が進んでいる昨今の方がリスクが高い。

そうなっていないのは、航空や港で水際対策をしている人たちの陰ながらの努力のおかげでしかない。

 

想像力の偏り

 

ワクチンを反対する人の中に、副作用による死亡を危惧する人も少なくない。

事実副作用によって死亡したケースも存在する。

麻布大学論文によると15年間で打った7257万3199回のワクチン接種のうち重篤副作用発症したのが317件でそのうち死亡したのが71件あった。

重篤副作用が起こる可能性が0.4%であり、死亡率はさらに低いことになる。

こういうことを言うと、この人たちは必ずと言っていいほど「でも0%じゃない!可能性はある!」と声高に叫ぶ。

人が1年間のうちに交通事故にあう可能性は1-2%と言われているが、これを知ったら狂犬病ワクチンに反対する人は外出できなくなるんじゃないかと私は心配である

なにせ狂犬病ワクチン副作用の2倍の確立である

私も先月、愛車をぶつけられたばかりだ(涙)

 

もちろん、そんなこと心配して外出しない反対派はいないだろう。

では、どうしてそこまで彼らが0%に拘るのか、と言われれば”愛犬の死は想像やすいから”だ。

巷にもペットとの死別の話は山のように存在しているし、ドラマ映画等々で映像で見ることも多い。

からこそ「もし、自分の大好きなペットが死んだら……」という想像は容易い。

 

では狂犬病はどうだろう?

これを書いている私も狂犬病患者を診たのはブラックジャック漫画の中くらいだ。

実際、日本清浄国になったのは1957年であり、大体70歳以下の人は少なくとも国内で見たことがある人はまずいないだろう。

身近な病気ではないので創作物でもなかなか取り上げられることはなく、どんな病気なのかもわからない人もいるだろう。

 

この結果、何が生まれるかと言うと、想像やすい愛犬の死を致死率100%病気と比べて前者を優先してしまうのだ。

ちなみに狂犬病での世界の死亡者数は年間で5万5千人であり、万が一この病気がまた日本蔓延すれば、71匹など目ではない人数の人間と犬が死ぬ

だが、彼らには年間5万5千人の死亡者は見えない、見ようともしない。

遠い異国の何万人の死亡者想像できない。

半世紀前にはその病気日本にも存在して猛威を振るっていたけど、現在はないか想像できない。

もしその病気日本に渡ってきたら数多くの人や犬が死ぬかもしれないけど想像できない。

でも、身近な愛犬の死は想像できるから死亡率0.4%以下のワクチン忌避したい。

だ っ て 想 像 力 が 偏 っ て る か ら。

 

そうやって狂犬病の恐ろしさから目をそらしてワクチンに反対しているのだ。

 

もちろん、重篤副作用から犬を護るために安全性を高めることを製薬会社に求めるのは間違っていない。

たとえ0.4%でも自分の愛する家族へのリスクが減ることに越したことはない。

可能な限り0に近づける努力をすることは製薬会社義務である

愛犬を護るために打ったワクチンで、苦しむ犬が少しでも減ることは大事ことなのだからちゃんワクチンを打ってる人がそれを求めるのは当然の権利だ。

 

不勉強勉強

 

陰謀論にハマってしまった人に対して「不勉強勉強家」と表現する人がいる。

これは、何かに対しての不安を解消するのに自分が信じたい情報だけを集めて間違った考えを強固にしていく人を指している。

狂犬病ワクチンの反対派にも言えることだ。

おそらく、最初は小さな気持ちが始まりだったのだろう。

注射を嫌がる愛犬を見て心を痛めたり、ワクチン費用の出費が痛かったり、ただ単純に連れて行くのが面倒だったり。

そうした時にふと沸き上がった”ワクチンて本当に必要なの?”という不満。

そう思ってネット検索すれば、その自分気持ち肯定してくれる情報が次々と見つかってくる。

「やっぱり自分は間違ってなかったんだ!」という歪な承認欲求が満たされ、さらに”自分肯定してくれる”情報ばかりを集めていく。

都合のいい情報ばかり集めて自分肯定し、安心を得ているからこそ、それを否定する人たちに強く反発する。

だって、それを否定されたら安心できないから。

だって、それを認めたら自分否定されたと思うから

そうやって否定する人を遠ざけて、自分にとって都合のいい人たちだけ集めてお互いにいい子いい子して安心している。

それが”不勉強勉強家”の哀れな姿である

 

最後

 

狂犬病ワクチンの接種は飼い主の義務であり、これを拒否する人間は犬を飼う資格はない。

日本はそういう風にルールを敷いているので、それが嫌なら日本を出ていくしかない。

文句があるなら法律を変えてくれる政治家を探すか自分政治家になればいい。

ワクチンを打った上でワクチンに疑問を呈するのは何ら問題はない、それは認められている。

そういった最低限の義務も果たさずに文句を言ったとしても、誰も受け入れてくれるわけがないのだ。

 

最後にとやまソフトセンターyoutubeチャンネルでは毎年、狂犬病予防接種会場の様子を編集してあげている。

飼い主とワンちゃん悲喜こもごもな様子はとても面白いで興味がある方は是非、見てほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

「熊を殺すのはセーフ」としてたらすぐに「ハチも殺そう」「クラゲも殺そう」「犬も殺そう」ってドンドンエスカレートしていくと思うよ?

ぶっちゃけさ、熊ぐらいは殺されてもいいんだよ。

でもそれで殺しまくったら絶滅するのはニホンオオカミで既に実例があるわけだろ?

ニホンオオカミの時は「まさか本当に絶滅するなんて……」と皆なってたわけじゃん?

からまあ本当に全部殺す気はなかったと思うのよ。

でもその教訓を得てるのに熊を殺しまくるのは「やりすぎたら絶滅するかも……それでもやるしかないんだ!」ってことだろ?

既にひとつタガが外れてるわけよ。

んでこの次にあるタガは「やはり殺しまくったら絶滅するんだ!じゃあもう絶滅させる前提で殺していこう!だって俺達にとって都合が悪いもの!!」なのよ。

これマジでヤバイよ。

多分最初スズメバチ辺りだと思うのよね。

まあ実際危ないからしゃーない所はある。

でもスズメバチを「絶滅させることを前提に殺しまくった」という過去を乗り越えたらその次は本当にドンドン殺すよ。

子供が刺されて溺れ死んだからクラゲは全部殺す

狂犬病被害が出たから野犬は殺す

捨てられた犬が野犬になるから法律禁止する

犬を買うのは免許性にして、無許可で買ってる場合保健所が無警告で毒殺する

きっとこうやってドンドン加速するよ。

ぶっちゃけね、ぶっちゃけ熊が死ぬのはもう仕方ないと思う。

でもその殺しの重さ、引き金の重さが軽くなるような殺し方を繰り返させちゃいけない。

一匹殺すたびに段々と殺すのが大変になる方向に世論を進めていくべき。

熊を殺す厳しさと熊を殺さない厳しさでバランスを取っていかなきゃ駄目。

Permalink |記事への反応(1) | 22:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

動物愛護は概ね同意するが、動物虐待した経験大事だと思うんだけど

ちょっとくらい虐待したり殺したりした経験って大事じゃないかな。

だって

趣味インコの首を捩じ切って殺すことです!」

みたいなヤツとは楽しく付き合える気にはなれないけどさ、命と向き合わないといけない時ってくるじゃん?

狂犬病の犬を殺すなってわけにいかないし、殺処分するにしたって、動物愛護配慮して苦痛を与えないように安楽死って訳にもいかないでしょ。

ナチス将校じゃないけど、命といえども、「効率」と「コスト」と「人道的配慮」を勘案して命を奪う必要があって、毎日食べてる肉はその成果物だ。

動物を殺すイコール悪という感じでそこの基準だけ絶対にしちゃうといろいろ歪まない?

ダンゴ虫を潰したときのプチっという嫌な感覚を忘れないから、私は今も生きてる。

Permalink |記事への反応(1) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-21

リード首輪もない迷い犬ってどうしたらいいんだ

土曜日、家を片付けようと思ってペットボトルかいらない服を袋にまとめたから車に積み込もうと思って外に出たわけ

そしたら家の前の道を黒柴が一匹で闊歩してるわけ

とりあえず車にゴミだけ乗っけて追いかけたんだけど、柴犬ってすげえ元気だね

昔ばあちゃんちにいた柴犬がめちゃくちゃ気が弱くておとなしかたからなんかびっくりしたわ

しゃがんで手叩いて「おいで!」とか言ってみたけど、来てはくれない

こっちが走るとテンション上がるのか走っちゃう

危ないから歩いて追いかけて、犬が立ち止まった時になんとか追いついたんだけど、首輪リードもなくて途方に暮れた

元気な成犬(おそらく)の柴犬なんて取り押さえられない

てか狂犬病ワクチン打ってるかもわかんないから下手に手出せない

しかゴミだけ積もうと思ってたから鍵しか持ってなくてスマホがなくて何も調べられない

撫でたら一旦止まってくれたんだけど、またテンション上がって走り出した

なんとか追いかけてまた一緒に歩きながら困ってたら後ろから車が来た

轢かれないように車側に移動したら車が止まって、「お前どこまで行くんや〜!」とおじさんが降りてきた

犬が尻尾振って駆け寄ったから多分飼い主なんだと思う

一応「飼い主さんですか?」って声かけたら無視されて、車に犬乗せて去っていった


ペット禁止物件に住んでるし、ばあちゃんちに犬はいたけど自分の家では飼ってたことないし、なんか普通にどうしていいかからなかった

今回は無事に帰れたからいいけど次こういう犬に遭遇したらどうしたらいいんだろうな

スマホ持ってりゃ警察に連絡できたんだけど(迷い動物って警察だよね?)そもそも捕獲ができないしさ

Permalink |記事への反応(0) | 15:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

anond:20250321004927

それはその犬が狂犬病ワクチン打ってたからやで

Permalink |記事への反応(1) | 00:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250321004822

ワイは昔犬にかまれたけど狂犬病にはならなかったやで

Permalink |記事への反応(1) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コロナワクチンなんて打ちませんってのは別にいいと思うんだけどワクチン危険なのでうちのワンちゃん狂犬病ワクチンなんて打ってません!日本狂犬病無いし!って奴は全員苦しんでくんねーかな

Permalink |記事への反応(1) | 00:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

息子がワクチン打つなら息子の職場で抗議する!って自慢してた人案の定狂犬病ワクチンも打ってなさそうでもうこんなん歩く災害なのでは??

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

anond:20250306234716

とりあえず予防接種はいろいろ打っておくべき。

天然痘とか狂犬病とか、異世界はいるかもしれんし。

似たようなウイルスがいたとしても、免疫をもっておくことは強みになると思う。

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-04

日本SUGEEEE」をポジティブにとらえちゃってる層がいて驚いた

日本よりGDPが高くて日本より治安が良くて日本より所得が高くて水道の水が飲めて狂犬病が根絶されてる国ってありませんか?」https://togetter.com/li/2519652 のブコメhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2519652 を見ててなんか違和感があったんだけど、どうやら日本SUGEEEEはポジティブな考えで、それを馬鹿にする人は非国民とか冷笑家とか売国奴左翼みたいな感じ、もしくは物事否定的な面だけをとらえてよい面に目を向けないネガティブな人みたいにとらえている人たちが何人もいるみたいだ。

自分感覚では「日本SUGEEE」をバカにするのは日本が好きとか嫌いとか、不当に貶めてるとかそういう要素は無くて、ポルノ的すぎて恥ずかしい物だからだと考えている。自分だって普通に日本は好きだし日本には優れてる点がいくつもあることはわかっている。それでもいちいちそういう所をかき集めて我が国日本は偉大なのである!みたいにするのはカッコ悪いし恥ずかしいだろ。ましてやカマトトぶって日本よりGDPが云々な国はござらんじゃろうか?ニタァ」とか言い出す人がいたら共感性周知でほっぺの筋肉が変な動きをしちゃうよ。そういうダサイ状況を一言表現するのが「日本sugeee」だと思っていた。

スカッジャパンも同系統だよね。実際に悪者がいたならば、それをバッサリ切り捨てるエピソードはそりゃ爽快だと思うよ。しかしその爽快感を求めるあまり過剰な脚色や捏造の入ったお話ばかりをありがたがるのはまるでマスカキザルみたいで恥ずかしいじゃないですか。

Permalink |記事への反応(0) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

日本よりGDPが高くて日本より治安が良くて日本より所得が高くて水道の水が飲めて狂犬病が根絶されてる国ってあります

それ不満と関係無くね? 美しい国でも不満の部分があれば不満だろ

Permalink |記事への反応(1) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

anond:20250221003502

カニバリズムですか?

チー牛なんて食べたら狂犬病で死にます

Permalink |記事への反応(1) | 00:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-08

anond:20250208003255

増田も書いてるように小型犬子犬でも撃ち殺されてる

何年か前には、

目の見えないシーズー(小型愛玩犬)が目が見えないので隣の家の庭に入り込んだところを警官に撃ち殺されてる

 

かに放し飼いの中型以上の犬」というのは危険になりうる

しかアメリカってスタッフォードシャーブルテリアピットブル日本より多いんだよね

 

だけど、別に攻撃的な様子を見せていないのに、

警官のほうから近寄っていって尻尾振ってる犬を撃ち殺す、という話が異様に多い

 

で、その後飼い主が抗議すると「犬が唸って攻撃してこようとしたか狂犬病だと思い撃ちました」というのが彼らの言い分

 

ただアメリカだけかというと、他の国でもけっこうあるよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250207234956

増田が見たYoutubeコメント欄って、書いてたのは日本人アメリカ人じゃない感じ?

 

アメリカ人がそういうふうに主張するとはちょっと想像ができない。

むろん、アメリカにも「どんどん撃ち〇してほしい」みたいなことを言う人はいなくはないんだけど。

 

狂犬病とか関係ないよ、

アメリカ警官の中には一定数「銃を使いたくて仕方がない人がいる」印象だ。

市街地通報があったから来てみた、犬がいた、飼い犬に見えるが庭に出ていて飼い主は見ていない、

よし射撃の的だ!ぐらいのカジュアルさで撃ってくるやつが全米にいる。

通報理由には「近所の人から犬が暴れている(ウソ)とかいうのもあるので、最初から犬を警戒している理由がわからないでもないんだが…。

 

自分は友人の友人という、ほぼ他人な感じの人がこの警官による犬殺しの被害に遭ってる。

防犯カメラでの確認では、その犬は子どもと一緒に庭に出ており、警官を見て庭の縁(フェンスとかなく芝生から地続き)まで寄ったらしい。

唸ったり吠えたり、鼻にしわを寄せたりといった一切の攻撃的な態度はとらなかったらしいけれども、

若いほうの警官に撃たれて死んだ。駆け寄ったもう一匹の犬も撃たれ重傷を負ったとのこと。

飼い主(日本人)は泣き叫ぶ子どもの声で表に出たら、倒れた愛犬にすがる子ども、のたうち回るもう一頭という状況だったらしく…。

 

犬殺しだけじゃなく、

泥酔した女性がいるとの通報を受けて自宅まで送り届けた警官二人が、その後私服姿に着替えてその女性の家に侵入集団レイプ」とかの事件も起きてるし

なんかアメリカ警察官はとんでもないの混じってるよ

Permalink |記事への反応(1) | 00:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

アメリカでは、警察が犬を殺すらしい(puppycide)

追記:言っとくが該当動画では一回も噛まれてないからな。なんなら迷い犬シーズーすら射殺してたり、私有地勝手に入ってきて勝手に射殺してる。適当言ってんじゃねーぞ。

 

ーー

Youtubeの某動画で見てびっくりしたんだが

アメリカ警察は犬に襲われたと思うとすぐ撃つらしい、度々問題になっているとのこと

それでもっとびっくりしたのが、動画コメント欄

 

・向かってこられたら撃たれて当然

・飼い主が悪い

狂犬病があるから

 

全体の1/3くらいかな?こういう主張だった

これYoutubeからこうなのか?ネット民の頭の悪さにはたまにびっくりするんだが

こういう人らって女性が襲われたら襲われた女性が悪いとか言い出しそうだよな

どういう思考回路なんだろう?

 

腹が立ったのでpuppycideについて調べた

アメリカでのみ警察による犬殺し(puppycide子犬殺し)が発生している

アメリカでは警察以外の民間人によるものもある

他国ではほぼ発生していない、もちろん日本でも発生していない

アメリカ狂犬病現在「犬以外からのもの感染が主であり、犬=狂犬病イメージはあまりない(犬については2004年に撲滅)

そもそも英語狂犬病Rabiesであり、現在は犬というよりアライグマコウモリスカンクキツネコヨーテイメージ一般的

狂犬病が根絶されていない地域かつ銃社会の国(カナダロシアトルコメキシコブラジルインドネシア)ですら、puppycideは発生していない

 

考えられる原因(ChatGPT)

アメリカ警察官の発砲に対する心理的ハードルの低さがある、他国制圧が主だが、アメリカはすぐ撃つ、じゃないと撃たれるから

防衛のための発砲が正当化されやす

・銃以外の制圧手段他国よりあまりない、銃がメイン

・犬への対処法の訓練が甘い

・庭が広いため、犬が放し飼いの傾向がある、日本ヨーロッパでは室内飼いが多い

アメリカでは番犬・ガードドッグとして犬を買う文化がある、攻撃的な犬が多い(ただし小型犬に対してもpuppycideは行われている

 

まとめとしては

アメリカ警察はまじ狂ってるし世紀末に生きてる、それはしょうがない

狂犬病があるからしょうがない」とか言ってる奴はただの無知、一番恥ずかしい

「飼い主が悪い」の主張は、名前なんていうのこういうの?被害者非難?怖いから直して欲しい

 

___

 

面倒だから動画貼るけど

https://www.youtube.com/watch?v=lB5NIT9rJxk

たまにびっくりするコメント欄ってあるよな

まあはてなもびっくりするブコメ一覧もあるから自分世間とズレてる可能性も全然あるんだけど

でもそういうのを知り合いに聞いてみるとズレてるのがブコメってこともあるからムズいんだよね

 

Youtubeコメント欄って見てるそうを考えるとはてな2chよりもリアルに近そうではあるが、ネット民特有思考もあるからちょっとズレてるんだろうか

TikTokコメント欄キッズ中心で治安が悪い印象、会話が成立しない

 

_____

 

年間3000件とか15000件みたいな話あるけど

ソースとしては微妙から話半分だよ

 

_____

 

最終的にはてな警察支持者は1.5〜2.5割くらいかなあ、数えてないけど

Youtubeは今2〜3割くらい?

Permalink |記事への反応(28) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

三大現代通用しなくなった言い回し・諺

犬に噛まれたと思って

運が悪かったから早く忘れろという

昔はそれなりに噛まれる頻度あったのだろうが、今では野良犬も少ないし、噛まれたら破傷風狂犬病心配をしなければならないし、飼い犬なら慰謝料や、犬の殺処分まで視野に入る大事である

地震火事親父

起こる(怒る)と怖い、止められないもの

父の権利が昔ほど絶対的でないし、怒るとDVやらで訴えられる

親父ではなく台風だった説もあるので入れ替えるべきか

お客様神様

発言者意図は違うところにあったが「お客様絶対」という意味で使われてしまってる

今でもそういう態度の人はいるが、カスハラ対策が広まってきて今後通用しなくなり、本来意味に戻るだろう

据え膳食わぬは男の恥

女が言い寄ってきたら何はともあれセックスしろ、という

男が女に好意持ってなければセクハラである

上司先輩だったらパワハラにもなりえる

また、2人きりになったかOKだと受け取ったバカ男が絶えない

 

あとひとつは?

Permalink |記事への反応(0) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-19

なぜネットでは女ばかりが叩かれるのか!?

これはね、叩かれてるだけマシなんですよ…

僕は、(性格陰湿で終わってる一部の…いや日本人の2割位の)おぢさんを精神障害者狂犬病にかかった犬と同じカテゴリに入れてるから怒る価値が無いって振り分けてるだけなんですよ

から一般よりもおぢさん一般の方が1000倍嫌いでも、彼らをわざわざ叩こうと思わないんですね

ちなみに狂犬病発症してしまうともう99.999%位の確率で治らないで死ぬので、人を噛む前に殺処分するか監禁するかの2択しかありません

おぢさんというのは、そこと同レベルなのです

Permalink |記事への反応(0) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp