Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「牟田口廉也」を含む日記RSS

はてなキーワード:牟田口廉也とは

次の25件>

2025-08-20

anond:20250820093947

これがありならなんでも言うだけですむよなあ

「おうおめーらアメリカに勝つ方法考えとけや一週間でやれ。は?できない?できる方法を考えるのがオメーの仕事だろうが!!!!」

牟田口廉也かよってw

Permalink |記事への反応(1) | 09:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

企画段階の瑕疵設計段階で治癒せず

設計段階の瑕疵は、実装段階で治癒しない。

そして、そのプロジェクトの進め方の瑕疵は、どう転んでも治癒しない。

世の中の炎上現場底なし現場はこうして生まれる。

でもって、そういう現場を生み出した、牟田口廉也的な「高級エンジニア」は、これを成功と吹聴して実績として担いで、悲劇現場から逃げ出して、反省することなく次の現場をぶっ壊しに行く。

プロダクトの規模が年々大きくなっていく分、ヤバさは累乗的にデカくなっていく。

経営者さん、理解していますか? w

ドキュメントが大量に積み上がってる現場は、「頑張ってる」んじゃなく、基本的に「やばいdeath

なぜって?

プログラムは、柔軟に変化していく、変化できることが、ゼネコンが建てる建物との大きな違い。

ゼネコン設計書一式とは訳が違う。

固まったドキュメント

なんてもの存在しない。

影響範囲確認しようにも、そのドキュメントが現時点の正しい姿であるとは限らない。

いや、正しい姿であるはずがない。

作ったら作りっぱなしだから

そして、影響範囲は、ドキュメントからは推測できない。

からこその、DDDTDDなんだが、形式的適用しているから、正しく作用しない。

DDDTDD効用(安全かつ素早い変更等)が正しく得られないということは、間違えているということだ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

ネトウヨ牟田口廉也擁護するし

農林中金擁護する

リベラルの異常な攻撃欲求の反対にネトウヨの異常な立場が偉いのに無能な人たちへのヨシヨシ具合はおかし

Permalink |記事への反応(0) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-31

anond:20240331081140

花畑

日本人低賃金ダンピング輸出をして、世界の綿業労働市場劣化させていたから沢山殺された

牟田口廉也殺人準備犯

日本人は未だに低賃金からバカなんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 08:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-10

フィル・スペンサー氏がXboxの今後のビジネス計画について来週にも説明を行うと明言。マルチプラットフォーム化のウワサに対する批判を受けて

 マイクロソフトXbox Gaming部門CEOであるフィルスペンサー(Phil Spencer)氏が,Xboxの今後のビジネス方針や将来的な計画について,来週中にも詳細を説明すると自身のXアカウントリンク)で公表した。

 スペンサー氏のメッセージは,以下のような内容となっている。

 「皆さんの声は我々の耳に入っています。来週中にもビジネス戦略アップデートについて話をしようと計画しており,Xboxプラットフォーム未来について,皆さんに詳細をお伝えできることを楽しみにしています。ご期待ください」

 海外メディアThe Vergeが現地時間2024年2月5日未明レポートリンク英語)しているが,2024年内のリリースアナウンスされたばかりのBethesda SoftworksとMachineGamesによるアクションアドベンチャーゲームインディ・ジョーンズ/大いなる円環」(PC /Xbox Series X|S)が,数か月遅れPlayStation 5向けにもリリースされるという“ウワサ話”が出ており,この発表はXboxユーザーから受けている不満への対応と思われる。

仮にマイクロソフトが自社独占タイトルを他のプラットフォーム(プレイステーション任天堂)にも提供するのだとしたら、それはマイクロソフトゲーム機事業の「店じまい」の第一歩になると思う。

実際のところ、マイクロソフトXboxの畳み方をずっと模索していた節があるんだよな。

追記

PS5はXbox Series X|Sの2倍ほど多く売れている模様 テイクツー・インタラクティブの決算報告が示唆

テイクツー・インタラクティブの収支報告に記載されたデータによると、PS5はXbox Series X|Sの2倍ほど多く売れているようだ(GameSpotより)。

資料確認すると、2023年12月31日時点で、7700万台の第9世代コンソール販売されたと記されている。この数字だけではあまり多くのことはわからないが、ソニーは同年12月20日、PS5の販売台数が5000万台を突破したことを発表していた。マイクロソフト販売台数を公開していないが、テイクツーの情報を基に考えると、Xbox Series X|Sはおよそ2700万台を販売したと推定できる。

ほぼダブルスコアでPS5が売れてるんだよな。

からハードウェアシェア争いで消耗しないというのは戦略としてはアリなのかもしれんけど、結果的ますますじり貧になっている。

追記

ゲーム機シェアの話になると、必ずと言って良いほど「WindowsにはXboxが既に入っている」みたいな反応があるんだけど、ぶっちゃけた話それに何の意味があるのか全く分からん

その辺の電気屋売れ筋パソコンで最新のゲームソフト快適に遊べるの?しか思えんので、何を意図した発言なのかすら理解できない。

ゲームパスのすばらしさを説くのは分かるが、それでもってXbox販売台数など取るに足らない問題だ、というのも俺には理解できない。

ならなおさらXboxもっと売れてなきゃおかしいだろと。

Xboxって、ゲーミングPCよりもはるか安価で、それでいてゲーミングPCと大差ない快適なゲーム体験提供してくれる「ゲームパス」端末じゃん?それなのにPS5より売れてないって割とマジで深刻なんじゃねえの?

俺にはその手の反応は牟田口廉也の「元来日本人は草食である、然るに南方草木は全て即ち之食料なのである」と同じに見えるんだよ。

言い換えるなら「元来WindowsにはXboxインストールされてある、然るに世界PCは全て即ち之Xboxなのであるとでもいうべきか。

追記

「Xbox生産は続ける」 MS幹部が社員に約束 ゲーム機市場撤退を否定

マイクロソフトXbox事業での大きな方針転換を決めたとのうわさが、世間を騒がせている。今週の正式発表を前に、すでに社内では火消しの動きが出ているようだ。

ジャーナリストのシャノン・リャオによると、マイクロソフトXbox部門は6日、経営陣が社員対話するタウンホールミーティング実施。同部門トップフィルスペンサー社員に対し、マイクロソフトゲーム機市場から撤退するわけではなく、今後もXboxを作り続けると断言すると同時に、Xbox事業戦略は今後も「複数種類のデバイス」にゲームを展開するものになると説明したという。

Xbox部門社員に対して、今後もXboxを作り続けることを約束しなければならないというのは、信じられない状況だ。この背景には、マイクロソフトが自社製ゲームプラットフォームに縛られずプレイできるという「Xbox Play Everywhere」の理念を優先し、ゲーム機販売を重視しない姿勢を強めているという見方がある。マイクロソフト現在ゲーム提供しているプラットフォームXboxゲーム機PCモバイル端末でのクラウドゲーミングだが、今後はその対象PlayStation任天堂ゲーム機にも拡大する方針だとうわさされている。

そういえばゲームパスの会員数もここ数年公表してないんだよね。噂では3000万人を超えてるらしいけど、公表しない理由もよくわからない。

Permalink |記事への反応(0) | 05:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-20

安倍派ってさ

思い出したんだけど、「美しい国」やら「日本国柄」だとか言いがちな人たちがいてさ

道徳教育にも熱心だったりしたよね


一方で自分たちの作ったゆるいルールさえないがしろにしたり

日本人をたぶらかし韓国に送金させるカルトビジネスに加担してたりとか

自分たちの中でどういう風に整合性を保っているのかすごく謎

牟田口廉也みたいなメンタリティーなんだろうか

ちょっとわからん

サイコパスっていうの?

野党を育てるうんぬんの話がまたしてもかまびすしいけど

日本は、たまに国王による叱られが発生するタイみたいな体制がお似合いなのかもな

天皇がだらしないとは誰も言えないので

Permalink |記事への反応(3) | 03:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-03

「Bさん」という存在日本人が畏怖する理由について

https://anond.hatelabo.jp/20230830203626

増田の新星怪人・Bさんの特徴をまとめると、

である。これって、大和民族トラウマ人材である牟田口廉也』の特徴だよな。

Permalink |記事への反応(1) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-15

anond:20230815150621

武力衝突の始まりなら、牟田口廉也の隊がやった盧溝橋事件(1937.7.7)じゃね

Permalink |記事への反応(0) | 15:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-31

anond:20230731121443

インパールでも死んでるしな

敗戦の前年、太平洋海上火災保険1919年創立)は吸収合併されて記録は消滅、今は損害保険ジャパン

まり牟田口廉也の家があった、鍋島藩柳沢家が、損害保険ジャパン第一生命の発起人だ

Permalink |記事への反応(1) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-30

anond:20230730110850

盧溝橋事件日中戦争)も、満州での保険事業開始の直前に起きてるし、ボロ儲けだっただろうな

牟田口廉也が関わっている関東軍は買収されたも同然だったろうし、インパール作戦でも被保険者大勢死亡した(保険免責)

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-22

anond:20220622220421

はい → 「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽

Permalink |記事への反応(0) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220622210009

もし牟田口廉也あたりをヒーローだって言うんなら、世も末だね。

そんなので他国攻撃しようもんなら、また負けるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-17

ロシアによって起こされたショック一覧

アメリカ介入ショック

イギリス式栄光孤立ショック

ウッドショック

円ショック

オイルショック

海産物ショック

キーフ言い換えショック

軍人騙されショック

警告お手紙ショック

コロナ風化ショック

債務不履行ショック

人道街道ショック

スペースXショック

戦争勃発ショック

ソ連復活ショック

大本営発表ショック

チェルノブイリ塹壕ショック

ツイッター活躍ショック

テーブル長すぎショック

ドローン強すぎショック

ハッカー戦争ショック

貧困ロシアの方がひどかったショック

プーチン暴落ショック

平和条約拒否ショック

北方領土返すきなしショック

満州事変リバイバルショック

民間人大量虐殺ショック

牟田口廉也リバイバルショック

メンヘラ通話ショック

モスクワ沈没

闇市略奪品販売ショック

輸出入規制ショック

よわよわロシア軍ショック

ライブカメラショック

糧食転売流しショック

ルーブルショック

レンドリース法ショック

ワリエワショック

Zショック

Permalink |記事への反応(2) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-03-24

牟田口廉也のような無能指揮官」というが、自分指揮官だったら日本勝利に出来たのか?

牟田口さんに対する誹謗中傷だと思う

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-15

牟田口廉也

ヤップヤーップって叫びながら牟田口廉也の頭を引っ叩きたい人生だった

Permalink |記事への反応(0) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-21

anond:20211121121135

新自由主義に基づいた不景気とため込んでも減税だと、企業設備研究投資を損なう緊縮財政と、近視眼的な費用対効果だと政府の基礎応用投資を損なう

そこでアホをおだてて起業イノベーションが起きるはずだという牟田口廉也が増殖したが、いざ歩んだやつは豚どもの餌としか思われてない。そもそも雑草みたいにかってに生えてくるものだとでも思ってる様子。

新自由主義は亡国の経済思想だしそれを採用たからこその日本の墜落。そして、海外に売れるものがなくなった暁に外貨借金から財政破綻を迎える。

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-07

小林担当相、半導体支援世界匹敵措置講じる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed007d675a4df0983e73a55b7e9f6a9fa2ed14c3

ほうほう。

で、

半導体をめぐっては各国が供給網強化などの支援に乗り出しており、バイデン政権議会に5兆7千億円規模の巨額支援要求中国は計10兆円を超える半導体産業向け基金がある。

うん。それに対して日本

また、小林氏は国内の先端機微技術研究者留学から海外流出することへの防止策として、日本政府の公的資金での支援研究者らが申請する際、外国政府から支援がある場合情報開示を求めるガイドラインを設ける考えを重ねて表明。

うん。わかってた。日本牟田口廉也雁首並べてる国だもんねー。

どうせすぐ確実な費用対効果が確実に見えるもの以外は、大学ファンドという名の先に競馬場で増やしてから勝ったらおごる程度の代物でしかないんだろうしさ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-07

anond:20210907231654

しないね日本研究環境インパール作戦で、牟田口廉也が次々教示を述べて改革で引っ掻き回してくるのに対して、中国がまともな研究環境から行った。それだけだ。

まずは日本環境を金と時間をかけて治すのが先だし全てじゃないの?日本環境がまともなら中国になんざ行かないよ。

からこそ、ナチスに追い出されたアインシュタインエンリコフェルミと同じだっての。

Permalink |記事への反応(0) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20210907231029

、、、、、、はい

党派性でこんなん言ってると思ってるの?

新自由主義者自民党立憲民主党両方いるからどちらかを支持したら改善するってものでもないんだが。

せいぜい牟田口廉也にお前は牟田口廉也だと言ってやるだけ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20210907225257

牟田口廉也閣下はさっさとインパール作戦みたいな精神論やめな。

日本研究環境がまともなら誰も中国なんざにいかん。

日本は完全にやりがい搾取善意搾取の国で研究者なんか石投げられたい放題じゃない。

Permalink |記事への反応(1) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-05

anond:20210905145648

いろんな研究者いるのは当然だろ。

中国のほうが研究環境がいい以上、ちゃん研究したい人間合理的中国行きを決める。それだけでしょ。良心なんてほざいてるのはその事実を見ずに韓国の愛だのほざいてた韓国研究者と同じ。

日本牟田口廉也中将閣下メンタリティの国ですから

Permalink |記事への反応(2) | 15:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-13

五輪関係者医療関係者国民謝罪すべき

バッハ、尾身、医師会会長現代牟田口廉也と言われる三名。

 

謝罪を待っているで。でも、牟田口は謝罪しなかったんだっけ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-27

牟田口廉也世界中に居たことを示した東京オリンピック

「○○だからクズ」ではなく「クズはどこにでも居る」という当たり前の現実を再認識させてくれた。

他国にとっちゃ自国のことで手一杯で日本がどうなろうが知ったこっちゃないから、日本がやるってんなら止める道理はないわな

オリンピックほぼ無関係地方民の俺にとっても関東北海道がどんな惨状になろうが知ったことではないし

ちょっとCOVID-19感染者が増えても罵り合いの道具として少しの間振るわれる程度で、3ヶ月もしたら感染者とその周辺以外は忘れるんだろうと思っている。

場当たり対応しかしない政府がCOVID-19感染小爆発起こすのなんて既に何度も起こってんだから後数回増えたところでたいした違いは無い。

それを最終責任者が認めてんだから

Permalink |記事への反応(0) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-05

anond:20210605010042

牟田口廉也「今は状況が悪いが無理強いして勝てば英雄になれるんだ、、、なれるんだ、、、、」

Permalink |記事への反応(0) | 06:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-05-22

anond:20210522001220

そりゃ、戦地から100何十キロも後方にいる牟田口廉也

諸君佐藤兵団長は、軍命に背きコヒ方面戦線放棄した。食う物がないか戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸(略)」とかのたまうみたいなものじゃね?

金が絡んでたり同調圧力きつけりゃ牟田口廉也は常に生まれるってだけのこと。

Permalink |記事への反応(1) | 00:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp