Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「無差別級」を含む日記RSS

はてなキーワード:無差別級とは

次の25件>

2025-09-04

anond:20250904135427

ホラ、なんとかっていうホルモンの数値で切り分けりゃ良いんでない?

数値100以下部門、50以下部門無差別級みたいな

Permalink |記事への反応(1) | 14:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オリンピックでのジェンダー問題解決した話

 

 

 

 

 

 

無差別級ジェンダー不問、

女子級、その他級を作れば万事解決やんか!

Permalink |記事への反応(3) | 13:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250605084050

昔の話にはなるけど、原理的には体重別と無差別級の2種目に同時エントリーは出来たかもしれん

(細かい規則禁止されてたり、選手選定する協会などが禁止してたら無理だが)

今は無差別級が無くなって〇〇kg超級って全てが体重別になったか格闘技の同時エントリー団体戦ぐらいしかいかねえ

空手の形と組手が復活すればそっちもいけるけど

Permalink |記事への反応(1) | 08:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

anond:20250412220936

一つだけいいことを教えてやろう。成長と老化は同じものだ。

ブコメに読めてない奴いるから補足するけど、ここでいう成長は経験トレーニングで伸ばせる競技能力についての成長だろ。何もしなくても時間経過で訪れる成長≒老化ではない。

競技に向いた変えがたい身体的特徴は確かにあるしほとんど年齢にだけ依存する場合もあるけど、それは公平に競技するための階級分けや無差別級で戦える才能があるか見極めるために測定するものであって、経験や筋力といった伸ばせる競技能力を測るものではない。

というか体育という言葉は伸ばせる能力を前提としていて、そこで測る体力というものトレーニングで伸ばせることを前提にしてるだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

anond:20250212082408

現代においては興行面が最も強いけどな

競技が成り立つのってなんで?客がいてお金が集められるから

男女別や階級別を定めないとなんで競技が成り立たないの?それを見たい客がおらずお金が集められないか

古代ローマでは奴隷動物も戦わせてたのは何で?見たい人が多く興行として成り立ってたか

極論、完全無差別級格闘技でムキムキマッチョマンさんをボコり続ける映像や、マンさんが下剋上するような興行が成り立つのであれば、大会は開かれるよ

男女差がどうだの、黒人がどうだの、トランスがどうだの、遺伝子がどうだのは結局興行になるかどうかだけで決まるんや

Permalink |記事への反応(0) | 08:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250211183705

まず競技を男女別に分けるのは体重別の階級と同じ

男の階級無差別級同義だけど女の階級は男に対抗できない女の体限定からと厳密な運用を求める人が多い

人種別に階級作るのはありだと思う

黒人は強すぎるから白人限定アジア人限定競技を開く

そうなった場合に限り黒人他人種大会に出るな!と主張できる

Permalink |記事への反応(0) | 06:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

トランスパラリンピックでいいんじゃね?

障害者障害の重みで階級が細かく分かれていてそれで競技するじゃん

脚ない人部門、手がない人部門、目が見えない人部門脊髄の損傷の位置の差、などなど

トランス部門があればトランストランス同士で争えるよね

それで解決なのでは?

トランス障害かどうかという話はどうでもよくて、個性に応じた階級分けをするスポーツ大会パラリンピックなわけだから

オリンピック無差別級パラリンピック階級別という認識になればそれでもう解決でしょう

Permalink |記事への反応(0) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-06

anond:20250206215213

誰でも出られる無差別級と様々なハンディ階級分けするパラリンピックという分け方ですから男性スポーツがどうこうは的外れです

Permalink |記事への反応(1) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250206215032

男女混合無差別級の枠作ればいいじゃんね

Permalink |記事への反応(0) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250206210433

本来女性スポーツパラリンピックでいいんだけどな、他は無差別級

ただ、まぁ、女性マイノリティじゃなくてマジョリティから特別扱いも仕方がない

Permalink |記事への反応(2) | 21:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-11

柔道選手の回想を聞いてほしい 2


柔道部顧問になって二年目の話をする。

この年度の末で学校教諭を辞めている。ラストイヤーである。思えばあっという間だった。上の秋季大会の後も、大なり小なり大会があったが、目立つ成果はなかった。

実力というよりは、柔道部全体の精神力、やる気、気合いの問題だった。センスがありそうな子はいたが、『本気』になり切れない。なぜかはわからないが、若者特有の殺気に満ちた闘志というか、「目の前の相手を殺してやる」という滾(たぎ)りが見られない。

特に、格上相手に戦う場面がそうだった。勝つとか負けるとかじゃなく、全力でぶつかってみせようという気概を感じない。

そんな中で、T君はじわじわと実力を伸ばしていた。この頃だと、ベンチプレスは140kgを上げるようになっていた。

ベンチプレスの記録と柔道の強さは直接関係ない。念のため

柔道の動きはボテボテとした感じだったが、それでもサマになってきていた。高校から柔道を始めた関係で、高一の頃が特に弱かったらしい。当時は、毎日のように先輩や同級生から千切っては投げられていたという。

シゴキ以外にも、いろいろあったようである。当時の先輩連中からは相当イジられていたらしい。T君の同級生柔道部員が、確かこんな内容を回想していたっけ。



≪~練習時間中~≫

「おいチクビ。何を寝とる。はよ畳の上から立て!!」

「今、こいつに筋肉ドライバーしてやったら、首めっちゃ抑えて転がっとるしwwwww」

「いつまで畳で寝とんな。早う起きんとチクビねじ切るどっ!」

「チクビ君さあ。今度の公式大会の時に、絶対シャイニングウィザードしてよ。武藤敬司好きなんやろ」

 ※本当にやって反則負けになったらしい

プロレス好きなんだって?これからダブル大外刈りするから付き合ってくれ」



彼が弱かった頃は、部内でもやられたい放題だったようだ。しかしこの頃、高三の手前になると、彼は部内で№1になりつつあった。皆、彼に一目置くようになっていた。当時、部のキャプテンだった100kg超級の子乱取りをしても吹っ飛ばされない。

それでも基本的には、いじられキャラだった。先輩からも後輩からもいじられていた。しかし、彼はどんな時でもリアクションを欠かさず、スマイルで彼らに応えていた。

そういえばT君は、毎日必ず昼休み柔道場に来て、一人で弁当を食べていたっけ。一人飯には理由がある。弁当を食べた後に、ヤツは筋トレを始めるのだ。ベンチプレスを始めとして、腹筋に、背筋に、あとは自転車ゴムチューブを柱に括り付けての打ち込み練習、あとはシャドー柔道か。さすがにカマキリ相手にしてないと思うが……。

休み柔道場に行った折、彼を何度も見ている。ベンチプレスが一番好みのようだった。自分自身が成長する実感とでも言えばいいのか、月ごとに最高記録が上がっていくのが面白かったのだろう。

柔道界の公式回答としては、高校生に器具を用いた本格的な筋トレをさせるべきじゃない。この時期(小中~高校生)は、技術に磨きをかける時期だ。ベンチプレスその他で測れる筋力は、試合ではそんなに使わない。柔道に本当に必要なパワーというのは、柔道をすることでしか身に付かない。すなわち組み手の練習とか、立技・寝技乱取りを通じてしか、そのスポーツ必要な『体力』は身に付かない。

しかし、T君には時間がない。彼にとっての柔道は、おそらく高校で終わりである時間がなさすぎる。だったら、ひたすら筋トレに励む道があってもいいんじゃないか。当時はそんなことを考えながら、昼休憩中のT君のトレーニング風景を眺めていた。



高三の四月時点で、彼の体重は約78kgだった。一年前はボンレスハムのような体形だったが、スマートになっていた。何より、当時のT君は部内で一番やる気があった。何事にも一生懸命だった。鍛えがいがある。

さて、高三最後公式戦は六月だった。ここまでには仕上げたい。幸い、四月にあった市内大会では、彼は5位入賞果たして大会出場を決めていた。順々決勝では、昨年の秋季大会で当たった強豪校の選手に内股で一本負け(空中一回転半させられた)だったが、そこから2回勝って5位になった。

それから大会までの約二か月、T君を鍛えまくった。

柔道場での立ち技乱取りでは、納得いくだけの投げを打てるまでひたすら稽古を続けた。T君に対し、組み手の位置自由にさせて、技も全部受けてやる。その代わりクオリティは一切妥協しない。俺が納得いくまで休憩すらさせない。

「おい、T。苦しくっても、苦しそうな顔すんな。相手にバレんぞ。ビビってるとな、わかんだよ。相手によ~!!」」

すると、唇を引き締めるようにしてT君は、距離を取ってこちらの様子を伺っている。

ああ、これは。技に入るのを狙ってるな。相手高校生だとすぐにわかる。

「技に入るのを狙うな。狙わなくていい。(お前の反射神経だと)無理だから!! とにかくたくさん、技をかけろ。連続しろ連続ちゃんと技は繋がるから。お前の感性でいいんだよ。考えるな、感覚でやれ」

実際、高校レベル試合だと技が下手くそでもいい。とにかく数。連続性が大事だ。

ただやはり、T君は運動神経が鈍いようで、へっぽこな大内刈りに小外掛けや、ボテボテとした払い腰しかできなかった。ヤツが俺に珍しく内股をしかけると、「ポフッ」という効果音とともにヤツが弾かれる。そんなレベルだった。素人未満である

「今のお前の柔道、ほかの選手乱取りやってるのと違うじゃん。俺用の柔道か~、そのへっぽこなのはよ~」

T君の柔道は、俺と乱取りしてる時はモードが違ってる。まるで、何かの専用の練習でもしてるようだった。

ヤツはまた内股をしかけてくるが、全然効いてない。運動神経とか、技に入る姿勢問題じゃなくて、組み手が下手くそ(≒柔道着の握る位置おかしい)なのだ。いいところを掴めてない。せっかく自由に組ませてるのに。

ただ、T君に組み手争いを教えるには、もうタイムオーバーである。「思いっきりイイと感じるところを掴め!」くらいしか教えていない。

だが、連続して技を掛け続ければ可能性が見えてくる。うまく相手が転がれば、彼が得意とする寝技に移行するラインも見えてくる。

ヤツと乱取りしている最中、よく檄を飛ばしたっけ。

「オーイ、てら。何止まってんだよ! 動け、動け。変数作れ。チャンスがないと思ってんの、お前だけだよ」

彼はヘロヘロになって大内刈りを放つのだが、俺に効くはずもなく。間隔を取って、釣り手と引き手(※柔道用語適当にググってほしい)を上下ブンブン振り回したなら、ジャイアントスイングみたいになって、T君が畳をゴロゴロ転がっていく。築地市場の床面を滑っていくマグロのようだった。

「オーイ、俺お前よりも軽いんやぞ。吹っ飛ばされてどうすんだよ」

T君が立ち上がると、顔が真っ赤になっていた。熱中症の人でもこうはならないだろう。それくらい真っ赤だったよ。

ゆっくりと俺に近づいてくると、釣り手の方でパンチするみたいに組み手を取ろうとしてきた。それを弾いて、逆に奥襟を取り返してやった。すると、ヤツも負けじと奥襟を取ってくる。

「力比べで俺に勝てるか」と思ったが、ヤツも結構強かった。睨み合ってたが、T君の耳まで真っ赤になってるのを見た。

この頃になると、彼の耳は潰れていた。餃子耳というやつだ。努力の証である。大半の柔道選手餃子耳にならない。本気で寝技練習した証である

こんな光景を見ながら、ある漫画セリフを思い出していた。技来静也が描いた漫画作品の、確かこの場面だったはず。



……呼吸(いき)を乱すなセスタス 恐怖心を意志の力ねじ伏せろ 怯えは判断(よみ)を狂わせる 恐れは疲労を増幅させ 病魔の如く五体を蝕む 眼を逸らすな! 敵の刃を見極めよ 胆力こそ防御の要だ 殺意と向き合う勇気を持て

拳闘暗黒伝セスタス 2巻より





T君に必要なのはこの心境だった。

だって中学生高校生の頃は、練習が恐ろしいことがあった。寝技最中に、殴られ、蹴られ、締め落とされ、「殺される」と思ったことが幾度となくある。だが、試練を乗り越えるだけの胆力を身に付けないことには、いつまで経っても二流以下である

こういう感覚は、今時のZ世代みたいなやつがあるじゃん。ああいう子達には伝わらないんだと思う。「○○が上手になりたい、強くなりたい」って? 本当にそうなりたいなら、命くらい投げうってみせろ。

2024年現在だって野球でもサッカーでも、バレーでもテニスでもゴルフでも、スケボーでもブレイキンでも、将棋だって囲碁だって、その道で超一流の奴はな、自分の命かけてその道を歩んでんだよ。

さて、T君との練習の続きである

立ち技が終わると、次は寝技だ。T君が強敵相手に勝とうと思ったらこしかない。それくらい、彼の運動神経絶望的だった。立ち技の才能がない。当時のT君が「生まれつき運動神経が切断されてるんです」と言ったら、信じたかもしれない。

柔道場の端にある、寝技乱取り開始を示すタイマー(ブザー)が鳴ると、俺はさっそく横四方固めでT君を押さえつけて、右拳の先を太ももに突き立てた。するとT君は痛がって、俺の腹を突いて逃れようとする。

「お前、俺に力で勝てんの、勝てんの? 勝てないでしょ!? 頭使わんと、ほら。前に教えたやろ? 逃げ方を……」

四方固めで抑え込まれ状態のT君は、腕をなんとか両者の間に差し込んで、背筋で跳ねて逃れようとした……それが正しいやり方だったら、そのまま逃がしてやる。それで、また瞬間的にヤツに覆いかぶさって、抑え込みに持っていくのだ。T君は逃げる。ひたすらそれを繰り返す。

俺の抑え込みから逃れたとしても、T君がこっちに向かってこず、亀の姿勢になろうとすると、すかさず両手で奴の柔道着の胴と太腿を掴んだ。

「よいしょっ」と持ち上げると、奴の体がひと時宙づりになった。そのままクルリとひっくり返して、横四方固めでまた抑え込んだ。今の選択はアウトだ、敵前逃亡である。この寝技練習では、攻撃行動以外は認めない。

寝技になると、T君がたまに覚醒する。俺の動きがわかってたみたいに、例えば、真上から抑え込もうとした俺の膝をピンポイントで蹴っ飛ばして、転がして、そのまま上に乗ってしまう。

俺は両足をヤツの足に絡めてガードするのだが、巧みに外して、抑え込みに持っていく――縦四方固めが完成した。

いいねいいねー!!」

こんな具合で、いい動きをした時には認めてやる。褒めるんじゃない、認めるのだ。そいつのパワー、気概、実力を。褒めるってのは、親が子どもにやるものだ。コーチ選手って対等な関係だろ。

T君は膂力(りょりょく。腕の力)があるうえに、寝技センスがあった。寝技というのは、ガッチリ決まると体力差に関係なく勝利できる。当時まだ20代半ばだった俺の体力はT君をはるかに上回っていたが、それでも抑え込みから脱出できないことがあった。

ただ、悲しいかな。彼にあるのは寝技だけだった。立ち技は本当にダメだった。まったく才能がなかった。

せっかくパワーがあるのに、釣り手で相手の奥襟や背中を掴むことは皆無であり、いつも前襟だった。運動神経がないから、せっかく神業的なタイミング大内刈りや払い腰に入ることができても、相手を投げるに至らない。遅すぎるのだ。

ただ、彼はよくやっていた。性格キャラクターはいじられ系芸人のそれだったけど、リアクションはよかったし、部員みんなから好かれる存在だった。そういう雰囲気をもった人間だった。



時期は半年ほど戻る。

いつぞやの試合でT君を内股で吹っ飛ばし名門校選手と、ラーメン屋で同席したことがある。T君と俺と、あの選手N君が一緒になったということは、おそらく試合の帰りだったのだろう。

あれは、福山駅の駅舎の外に入っているラーメン屋だった。名前は忘れた……なんとか吉だったはず。そこで、T君にラーメンをおごってやろうとして、カウンター席がいっぱいで4人掛けのテーブル席に通された。

そしたら、おかみさんが来て、「相席でもいいですか?」と言うのだ。それで待っていたら、N君ともう1人の柔道高校生が向かいテーブルに付いた。2on2の相席Styleである

そのN君だが、痩せ気味で精悍な顔つきをしていた。体形は相当細身で、背丈は185くらいか。T君と同じく81kg級選手である。もう1人は、100kg超級とおぼしき超アンコ体系の子だった。棟田選手以上の丸々とした感じだ。

2人とも、耳は完全に潰れていた。どちらも社会人に近しい貫禄があった。眼光が鋭い。スポーツ特待生で高校入るような奴って、雰囲気からして違ってる。

俺の耳もやはり潰れている、大学卒業して釈迦デビューするにあたり、手術で直すという選択肢もあったが、餃子耳の方がハクがつくと考えていた。T君の耳は、この時潰れかけだった。

会話、どんなだったかな。そうだ、N君がT君に話しかけてきたんだ。

それでT君も、ラーメンを待ちつつ水を飲んで彼と話をしてた。

思い出せる範囲だと、こんな会話だった。覚えてない箇所は端折っている。

「なあ、君。オレと試合したことない?」

「うん、あるある一年生の時と、こないだの秋の新人戦で」

「君さ、いつから柔道やってるの」

高校入ってやっとるよ」

「そうなんだ。やっぱりこの辺の学校は、そういう子が多いのかな」

わからんけど。N君はいから柔道しとんの?」

「4才から横浜で始めた。高校からこっち」

「えー、すごいやん」

「親に無理やり。両親とも柔道してて」

「それで、ここまで強くなれたんや。すごいね

努力たからな~」

「内股めっちゃすごいやん。カミソリみたい。サクッと相手が飛んでくよね。マジですごい」

伝家の宝刀な。あれだけは自信ある。けど、強いヤツは世の中にいっぱいいるし。俺もまだまだよ」

自分、N君には一生敵わないな。多分。こないだの試合、内股で空中5回転しとらんかった?」

「(テーブルを叩きながら)してた、してた!! なあ~」

 ※隣の高校生が関心なさそうに頷いていた

もっと勢いが強かったら、会場の窓ガラスを突き破って護国神社に落ちとったよ」

ハハハハ、お前、面白いな~!!」

「え~、うそ~。そんなに面白い?」

このあたりで、俺のイラつきを察したのか、N君の隣の高校生が彼を小突いた。

「T君さ。今度オレと試合するのいつになるかな」

「冬に県に繋がる個人戦がなかった?」

「それ、無差別級だけだろ。あの大会は、ベスト8までは全部うちの高校が占めるし、そこまで登ってこられる? それにベスト8が決まったら、例年それで市大会は終わり。解散。1位から8位の順位はうちの監督が決める」

「えー、そういう仕組みなん?」

ここで、隣の高校生がN君の肩を叩いた。

「そう、そういう仕組みな。次の試合は春しかない。あと1回だけのチャンス」

「うん、当たるの楽しみにしてる」

「言ったな!? 次に試合する時は、空中8回転だから

「そんなんされたら、自分死ぬし!!ボンレスハムだし、チャーシューだし、畳をバウンドちゃうよ」

「楽しみにしてる」

ここらへんの場面で注文したラーメンがきた。それで、あとは皆黙々とラーメンとか餃子を食べて、解散した。

あの店は、とんこつラーメンアレンジ系が美味かった。当時はよく利用してた。もう軽く十年以上は行ってない。残りの人生で行くこともないのかもしれない。

※書いてるうちに思い出した。福山駅前の八十吉ラーメンである

ただ、あの頃のT君とは、できれば一緒に行きたくないな。財布的な意味で。

当時、たまに2人きりでご飯をおごってやることがあったけど、あいつ、ラーメン替え玉4杯+チャーハンから揚げ+餃子5人前とか食べ切っててビビったわ……食欲が凄まじい。ラーメンが4杯で終わりなのは、その頃にはスープが無くなるからだ。

俺はその半分しか食えなかった。食欲においては、完全に俺の負けである事実だ。認めるしかない。

そんなこんなで、最後公式戦までの日々は風のように過ぎていった。



この匿名ダイアリーを書くにあたり、約二十年前の記憶を思い返している。正確じゃない部分はあろうけど、そこまで間違った内容でもないはず。一部ではあるが、当時の記録媒体を基にして書いてることもある。

あの日々は、けっこう幸せだった。柔道部の成績は悪かったけど、気合いが入った部員も出てきていた。そういえば、あの時そういう行為をした女子マネージャー(妹)も、あれから特にトラブルはなかった。これまでどおりの、柔道部顧問マネージャー関係だった。いや……ごく稀にプライベートで会うことがあったか

何度か変なことがあった。双子の姉の方と柔道場の入口で談笑してると、妹の方がやってきて一緒に話に入ったのだ。不自然タイミングで。無理やりに近い。それは、姉じゃないもう一人のマネージャーと話してる時もそうだった。

ちなみに姉の方は、マネ子に比べると若干明るい性格だった。俺ともT君ともほかの部員とも仲良くやってた。天性のコミュニケーション能力があるタイプだった。底抜けに明るいわけじゃないけど、不思議安心感のある、温かみのあるキャラクターだった。

マネ子の態度は、上記を除いては普通だった。何か月かに一度は、俺も含めた部員みんなにお菓子を作ってくれたし、バレンタインデーには手作りチョコレートくれたし、大会前には率先して雑用を命じてほしいと志願したし、俺の誕生日ネクタイピンをくれたこともある。

私学だし、まあいいかと思ってもらってた。あの子の財布は大丈夫かなと思ったが、月のお小遣いが一万円と聞いて納得した。友達と遊びに行く時などは、母親から別途お金がもらえるらしい。医者の娘は違うな……と、月四千円の小遣いで寮暮らしをしていた高校時代に想いを馳せたっけ。

別に、妹の方とまたセックスしたいとは思わなかった。「したい」という欲求はあったけど、でも教師としての責任感が勝ったのだ。 訂正;間違った記憶でした…

ただ、俺という人間は、やはり異常だったと思う。ちょっと性欲が強いのは間違いない。そちらの方には正直だった。あとは~~子どもの頃に柔道陸上をしてたのだが、絶対にうまくなりたい! という情念が強くなりすぎて、体を痛めて指導者に怒られることがあった。夢や目標に対しては猪突猛進だった。



性欲、性欲……と、今思い返してみて、人としてよくなかったと思えるものを最低3つは思い出すことができた。ひとつだけ、あれはまだ5才か6才の時か。両親が忙しい家庭だったので、日常の世話は祖母が見てくれていた。いつも、祖母実妹と一緒に寝床についていた。

いつからだろうか。動機は定かではないが、まあ原初感情とでも言おうか。夜に寝床にいる時、暗闇の中で祖母と一緒に寝ている時に、祖母衣服を脱がせていた。「ねえ、ばあちゃん。服、服脱いで」と無邪気に笑って、祖母の服を脱がせていた。それで裸にする。

そして、お互いに裸になって、抱き合って布団の中で眠るのだ。抱き合うだけじゃなくて、ほかにも明らかに色々してたけど、やはり幼子とはいえ異常な行動だったと思う。

妹に対してもそうだった。妹に対しては、ほぼ毎日のように服を脱がせていた。妹は「いいよ」と言ったこともあったし、「いやだ」と言うこともあったけど、お構いなしに服を脱がせた。祖母が近くにいても関係なかった。とにかく脱がせて、納得いくまで裸で抱き合っていた。原初感情だった。

愚かなことだった。反省している。でも、あの時の感情は本物だった。あの時、まだ小学生ですらなかったけど、俺は「女を抱きたい」と確かにそう思っていた。リアルだった。

次です

https://anond.hatelabo.jp/20241011192839

Permalink |記事への反応(3) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-27

格闘技系のアスリートであっても「最強」を目指す人は稀なの?

最強を目指す人にとって大会メダルをとることは中間目標(指標手段)でなければならない。

別に柔道とかムエタイとか一つの競技として一番になったからといってそれで実際の喧嘩とかとして誰よりも強くなってるとは限らないからだ。

でも現実には無差別級がある大会でもその級で出る人は一部。

重いなかで強いほうが軽いなかで強い人よりも強いに決まってるんだから無差別級以外に出てる人は大会で成績を残すこと自体目的となっていて、最強を目指しているわけではないことになる。

実際には、無差別級出場者すら別に私の言うような最強を目指しているわけではない人が多いのでは?ということだ。どうなんだろ?

バキとかファブルみたいな感じの最強の人間を志して格闘技をするってそんな少数派なんだろうか。

※その点、くれしんの嵐を呼ぶジャングルアクション仮面は「最強」を志す人間イメージ通りだと思う。あいつがどれほどの数の格闘技を皆伝している設定だったか思い出してみてほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 19:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-02

もうオリンピックは男女関係なく無差別級でやることにしよう

そしてパラリンピックで「テストステロンの分泌が少ないハンディキャップを持つ人」向け競技をやればいいと思うの

半分は当てこすりだけどもう半分は本気でそう思う

遺伝子だのホルモンだのが正しい型にはまった「標準的な」人間以外を排除するよりよっぽどフェアでしょ

Permalink |記事への反応(1) | 13:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240802110924

お前が追及しているのは、平等。公平さではない。

からお前の言うような話にはできない。

 

例えば、軽量級の天才選手が、実は重量級のトップ選手勝負して勝てる実力があるとする。

でもおまえの言う通りだと、天才そもそも勝負させてもらえないんだ。勝てるのに、下のランク存在のままで終わる。

不公平すぎるでしょ。

 

勝負なんだから、公平なんだったら、全部無差別級勝負してランクつければいいんだよ?

それをやっている競技もある。

そうならないのは、公平とか平等とかは真の目的ではないってことよ。 

真の目的とは何か。興業面白さだよ。

男が女叩きのめしてるとこみてるとこみてもつまんねー。それ以外の理由はない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-11

anond:20240710203434

まれつきフィジカル強者黒人選手アジア人選手からチャンスを奪うのも、無差別級格闘技で貧弱なアジア人選手選手生命が終わる怪我をさせても(ルール範囲で起きた事故なら)許されていますよね?

まりスポーツ無知なようなので

女子男子フィジカルの違いは黒人アジア人なんてレベルとは桁がちがう

100m走ジョイナー(黒人女性)の世界記録10.49は日本中学生男子レベル

100m走だけじゃなくて大体どのスポーツでも世界女子トップの記録は日本中学生男子くらい

圧倒的なんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-10

anond:20240710160417

女好き身体男がちんぽブラブラさせて女子更衣室で着替えて、

男好きなゲイが周囲のノンケの裸体に欲情してちんぽ勃起させながら男子更衣室で着替えるのは(実際にノンケを襲わなければ)許されていますよね?

女子選手からチャンスを奪い、女子スポーツ女子選手達に重傷などをおわせつつどんどん記録更新

まれつきフィジカル強者黒人選手アジア人選手からチャンスを奪うのも、無差別級格闘技で貧弱なアジア人選手選手生命が終わる怪我をさせても(ルール範囲で起きた事故なら)許されていますよね?

性犯罪者でも女子刑務所に入れます

ノンケ男をレイプしたゲイ性犯罪者でも男子刑務所に入ってますよね?

性犯罪被害者シェルター身体男性を受け入れないのは差別です

暴力犯罪被害者シェルター利用者が、犯罪率の高い黒人宗教原理主義テロをよく起こすイスラム教徒は怖いし自分は実際に彼らに加害されたから、黒人イスラム教徒シェルターに受け入れないでほしい、と希望したらそれは差別ですよね?

受け入れて強姦も起こってますトランス女性のためにも仕方ない犠牲です

同じシェルター利用者黒人にぶん殴られたり、信仰ちょっとバカにしただけでブチ切れたイスラム教徒に刺し殺された被害者もいるんじゃないんですかね? 知らんけど。

そういう事件が実際に起きたとしても、多様性尊重して差別に反対するなら、仕方ない犠牲では?

というか犯罪者本人は警察に引き渡すとしても、犯罪者が出たからという理由で同じ属性人間をまとめて排除とかド直球の差別ですよね?

男が入ってくるのが怖い性犯罪被害者差別主義者です男性恐怖症で精神病院に行け

過去朝鮮学校の不良にぶん殴られた被害者が、その不良と無関係在日コリアンが怖い入ってこないでと言ってるなら精神病院で薬をもらった方がいいと思います

個人的にはヘイトスピーチ逮捕されて賠償金を支払って社会的地位を失ってしまえと思いますけど。トランス女性というマイノリティに対してそれぐらいの差別発言をしていると理解して。

身体女性レズビアンだけで集まるのもトランス差別なので許されません

誰でも見られるネット雑誌で「女の子友達を作るためのサークルです。でも黒人イスラム教徒は怖いしキモいので参加できるのは白人キリスト教徒だけです」と宣伝したらそりゃあ炎上しますわ。

どうしても「白人キリスト教徒女子だけのサークル」のような物をやりたいなら他人の目に触れるな。徹底的に世間から身を隠した秘密結社みたいにやれ。

現代で「身体女性だけのレズビアンサークル」をやるというのは「全てのユダヤ人ガス室で『最終解決』するべきと考える紳士の会」をやるのと同じと自覚しろ加害者被害者ぶるな。

恋愛相手身体女じゃないと嫌だと言うのはレズビアンじゃない!ヴァギナマニアまんこラバーズ

から、それを公言するから叩かれるんでしょ?

「私のこれまでの人生恋人になったのは『たまたま偶然』身体女性レズビアンだけだったわ。でも今後の長い人生トランス女性レズビアンと恋に落ちることだってあるかも知れないわ」

とその気が全く無くても言っておけば済む話。なぜその程度のマイノリティへの『配慮』ができない?

レズビアン合コンでもお見合いでもトランス女性の望むままに参加させて、結果的トランス女性が誰ともマッチングしなくても、

「あら、あなたはお相手が見つからなかったのね。お気の毒様。でも、こんなにチャーミングな『女性』なんだから、きっといつか素敵な相手が見つかるわ。ここには『たまたま偶然』いなかったみたいだけど、頑張って!」

と心にも無いことを笑顔で言いながらカップル未成立者としてご退場を願えばいい。

この程度の建前も演じられずに、

「「黒人キモい付き合うなんてあり得ない。イスラム教徒結婚? 信じる神が違う人間家族になれるはずがない。夫がテロリストとか嫌だし」

レベル本音トランス女性に対して吐き散らすから身体女性レズビアンは叩かれるのだ。

何でこれが世界を席巻しているのか理解できない

自分の行っている差別を正しいと信じている、なんなら差別とすら気付いていない差別主義者だから。そして世界反差別の方向に着実に進んでいるから。

そりゃあ自分を取り巻く世界がどんどん意味不明な物に変質しているように感じていることでしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-17

anond:20240217093651

プロでなくても

ウェイト制限のある競技なら上限ギリギリ体重だっていうコントロールするのは当然の如く行うし

逆に制限が無いならその競技で有利な体重を目指して体作るやん

無差別級選手の平均体重平均値を大きく上回るし

体重正義競技…例えば相撲ならかなり無理してでも食べて体重やすやん



選手身長が170cm

女性身長170cmの適正体重が63kg

ある程度体重がある方が有利な競技

のなら

それに合わせて身体作らないの?

適正体重どころか身長に対して痩せ型の体重以下なのを女性差別が

Permalink |記事への反応(0) | 22:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-01

anond:20231201073654

無差別級婚活パーティーに行ってるということは

増田もそういうことだよね

Permalink |記事への反応(0) | 07:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-16

anond:20230716162707

格闘技は最重量級(無差別級)のチャンピオンけが最強の男。

他のスポーツ競技男子優勝者/チームこそが最高の選手で、女子選手女の子が頑張ってるのを推して元気をもらうアイドル枠に過ぎない。

Permalink |記事への反応(0) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230716122152

無差別級以外認めない勢もいるぞ

Permalink |記事への反応(1) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-11

anond:20230711210247

そういえば、女子サッカートランス男性も出場できる仕組みなんだっけ。

事実上男子スポーツ無差別級スポーツ(=女子スポーツ)の二つがあることに。

後者も細かく分けないと、不満が募る選手もいるだろうな。

Permalink |記事への反応(0) | 21:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-12

anond:20230612193355

リアル格闘技階級制だけど無差別級なら体重つけたほうが強いでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-13

anond:20230113094058

アメフトやきうバスケットサッカー格闘技(無差別級)で白人よりもフィジカル的に活躍できてるアジア人がどんだけおるんですかというお話

Permalink |記事への反応(1) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-10

anond:20230110094515

女はサンドバッグだと思って男を叩いてたかもしれないけど、女が男を叩くようになったからこれからは「無差別級」になっただけやぞ

無差別級」で男女関係なく強い奴が偉い世界がやってきたんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230110170726

wikipedia の「無差別級」の項目を読め

Permalink |記事への反応(0) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp