Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「無人島」を含む日記RSS

はてなキーワード:無人島とは

次の25件>

2025-10-23

anond:20251023160102

無人島に何か一つだけ持っていけるとしたら何を持っていく?

Permalink |記事への反応(1) | 16:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

7seedsの花みたいなサバイバル女と交際して無人島に流された際に守られたい

どう考えても花は俺を相手にしないが

Permalink |記事への反応(0) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

無人島に一作品だけ持ってくならなにを持って行く?

正解.ONE PIECE

理由新刊を届けてくれるとき配達した人に助けてもらえるから

 

こういうのがフェルミ推定なんだけど、はてなーはわかった?

社会人になりたいなら柔軟な発想できるようになりなよ

Permalink |記事への反応(1) | 15:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017005338

無人島つのたった15人で?

Permalink |記事への反応(0) | 22:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251017073840

無人島って人いないってことだろ

Permalink |記事への反応(0) | 07:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

国の権利ってないのか

ある無人島の国で、全員が働かない権利を主張したら、国は滅ぶよな・・・

人権に対して、国側には権利はないのか?

「滅亡しない国権(くにけん)」

のようなものがあれば、裁判人権と戦わせられるんじゃね

Permalink |記事への反応(3) | 07:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251017072632

気持ち的には同意だけど。

そうすると赤ちゃんの数が半分になる。

無人島日本も。

既婚者が2人産んでも。

Permalink |記事への反応(0) | 07:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本断崖絶壁無人島だと気づけ

落ち着いて冷静に考えろ。

どれだけカネつぎ込んでも既婚・恋愛経験のある女性平均四人産んでもらうのは…、無理だろ。

俺たちは全滅エンドにつづく袋小路にいるんだ。

もう切羽詰まってるんだよ。

モテない個人を笑ってる場合じゃない。

モテない男女は才能がない、モテない男女は自業自得モテない男女は放っておけ…、

価値観の致命的なバグだ。

持続不可能なんだよ、モテない連中を利用できないコミュニティは。

モテない人々を放置するのは「社会的病理」だと気づけ。

Permalink |記事への反応(4) | 01:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251017003905

代理出産選択肢は? たしか断崖絶壁無人島クラスなら無理だが、日本の話に戻すなら必ずしも女性1人が4回出産しなくても子供4人は持てうるし、何なら双子だってあり得るのでは?

Permalink |記事への反応(1) | 00:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105438

人が生きていける程度に草木があり生き物が豊富にいて飲み水もある広い島でたかだか断崖絶壁如きで脱出できないか

未来少年コナンのような設定があるんだろうか

年金で老人を支える、社会福祉弱者を支えるなどの制度がない環境子供必要理由はなんだ

日本賦課方式からの子供が必要なだけでその前提がなくなった無人島子供必要理由はないんじゃないか

島民は年寄りになる前に、介護必要になる前に死ぬ

妊娠出産でも死ぬし生まれてもすぐ死ぬ

ちょっと育っても予防接種がないか破傷風あたりで簡単に死にまくる

今の地球気候じゃ夏に死ぬし冬も越せない

自分達の種を残したいのであれば残念ながら不可能な状況と人数だ、諦めろ

その島の島民は滅亡確定なのに無駄死ぬ子供を増やしても可哀想なだけ

欲しい答えに対して設定が悪すぎる気がする

Permalink |記事への反応(1) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

比喩に余計な情報を出す人だろ

無人島比喩に「無人島なら医療がうんぬん」とか言うのって、議論というより論破したいだけに思える。

比喩本質的な部分を抽出しているのにそれ以外の情報を持ち出されると話す気が無くなるよね。

国語は得意でも物理とか苦手そう。

Permalink |記事への反応(1) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016181144

クラス断崖絶壁無人島周辺の海域漂流して、既に半世紀が過ぎていた。無人島の周りの巨大な人工船人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。

Permalink |記事への反応(2) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016173025

断崖絶壁無人島にどうやったら漂着できるのか教えてほしい

Permalink |記事への反応(3) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105438

無人島赤ん坊が16人だろ?どうやって面倒みるんだよとか、深刻な食糧問題に直面してないか

もとは人口爆発への恐怖から出生抑制していた流れだよな

Permalink |記事への反応(1) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105438

体の仕組みに詳しくなくて恥ずかしいのだが、断崖絶壁無人島果物あふれる夢のパラダイスだとしても無理なのか?4人以上産むって。

1年で1人出産すれば10人くらいは行けるんじゃね、とそこまで考えて気づいた。産む機械!モノ扱いだこれーーー

Permalink |記事への反応(1) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105438

外国人観光客移民は、日本にとって救助だと思う。

無人島と違って日本田舎には十分な土地があるでしょ?東京一極集中なのもあって。

Permalink |記事への反応(1) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105438

断崖絶壁無人島憲法第一条・重婚

Permalink |記事への反応(1) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016103114

断崖絶壁無人島クラス男子15人と女子15人の合計30人が漂流したと考えてみて。救助も脱出も望めないので、クラス内で交際して子どもを産んで育てて無人島繁栄しなきゃならなくなったら。

もし、モテない男子7人女子7人がカップリングから脱落したら、終わるよね。

8組の夫婦で、女子1人あたり生涯2人の子どもを産めたとしても、赤ちゃんの総数は16人

・・・元の人数の半分になっちゃった

Permalink |記事への反応(39) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

無人島でもクレカとかペイペイとか使えそうよな

文明を感じる

Permalink |記事への反応(0) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003224216

そりゃ人口多いほど必要単純労働も増えるから

逆に無人島には必要ないわけで

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

よく無人島に何か一つだけ持っていくのならばって、質問あるじゃない。

あれって常識的に考えて、

スイスアーミーナイフでよくない?ってそう思うんだけど。

それさえあれば生活できるじゃん。

違う?

Permalink |記事への反応(1) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250925132018

1つしか持っていけない時点で、ほぼ無人島死ぬ可能性が大なのよ。

「生きられる物資や家」があるかもしれないという一縷の望みにかけて、

それを発見するまでの数日を生き延びるために、ナイフや水を選ぶわけ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

無人島に持っていくもの」ってなぜサバイバル前提なんだろう

よく「無人島に1つ持っていくなら何?」という質問がある。

あれ前提が漂着とかの命の危機だけど、「ただの無人島(人がいないだけで生きられる物資や家はある)」の可能性はないのか。

それなら「失われた時を求めて」全巻を持っていこうと思う。

Permalink |記事への反応(2) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

無人島に本を一冊だけ持って行けるなら、迷わずアンパンマン大図鑑を選びます

Permalink |記事への反応(0) | 09:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922184312

無人島サバイバルしたいならどうぞ

Permalink |記事への反応(0) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp