Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「清廉潔白」を含む日記RSS

はてなキーワード:清廉潔白とは

次の25件>

2025-10-22

ここ最近創価学会信者

公明とは清廉潔白だの、株を上げただの必死すぎるだろ。

党勢衰えているからなんとかして爪痕を残したいんだろうけど、あんなことしたところで無駄だと思うが。

ついでに女性専用車両のこと聞くとスルーブロックされるw 

中身知ってたらとても誠実ではない代物だからな。

Permalink |記事への反応(0) | 16:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251011220111

増田は何歳なんだろう?

そして、政治家の金がらみの問題文字通りに受け取っていいのかかなり疑問という感覚が無いのは経験の浅い若者か、テレビに毒された高齢者のどちらかだろうか。

記載とか脱税とか不透明お金の流れを指摘されて失脚したり捕まったりした人は与野党わずそれなりにいるし、

その後に行われた選挙で選ばれた人がさらにその辺が黒い人だったりして、そういうのでああだこうだ話すのは無意味だなって思うようになった。

そこ追求してクビになったのに、お金の流れが清廉潔白とはほど遠い人を選ぶんだなと。

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

ガンダムに限らずよくある構図だけど

主人公反乱軍なりテロリストなりに設定した時に、戦う相手軍人キャラしか描かれないのよな

軍人命令に従うだけだからある意味清廉潔白存在になれてしま

一方、反乱側は政権転覆させて自分たちが新しい世を作ることを目指すから臭いことも考えなきゃいけないし理想現実ギャップに苦しむ

その結果、視聴者は反乱側を冷笑軍人側に親しみを抱くことになる

不公平というかなんというか

戦争描くなら双方とも政治指導者を中心に描かなきゃフェアではない

Permalink |記事への反応(3) | 08:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

高市女性の功績にしてもらえないのかわいそう

女性リーダーシップをとってもフェミニストは「コレジャナイ」って感じで。もうなんかノーカウント扱いだもんよ

高市清廉潔白政治家じゃないことは火を見るより明らかだが(なんたって統一教会の姫だしね)

本邦の政治なんてずーーーっと、ほぼ一党独裁状態で腐敗も腐敗なんだし、今更、高市にだけ清廉潔白さを求めるのはそれこそ女性差別なんじゃねーの?って思うんだがね。私は。フェミニストとして。

自分高市とは政治思想が真逆だけど、とりあえず高市ガラス天井を破ったと思ってるよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

anond:20250915173105

清廉潔白というか右派だろうが左派だろうが

声の大きな奴らがイキってるんであって

サイレントなどっちかというと右、どっちかというと左のマジョリティにとっては迷惑な話だが

イキリ左翼にとっては自分批判する者は皆ウヨだし

イキリ右翼にとっては自分批判する者は皆サヨだから

注意したら「おまえが言うな(お前たちもやってるだろ)」になるってことでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250915172904

「悪いことかもしれないが、お前が言うな」って話じゃねえの

清廉潔白増田さんが非難してください

よろしくお願いしましたよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

anond:20250826194326

自分絶対清廉潔白である前提

ここなんだよな

己と向き合いたくない弱い人間が、他人を叩いてる時には無敵の強さになれる

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

お前ら自分の加害とどう向き合ってるの?

SNS見てると、いじめ加害者絶対さないって盛り上がってるのをよく見る。

でも調べると、小中学生の8割くらいが加害経験ありってデータがある。

無視とか仲間外しとか、からかいも含めるとほとんど全員加害者側に立ったことがある。

そう考えると、加害者叩きしてる人も、実は自分過去にやってた可能性高いんじゃないか

結局、自分分身を叩いてるようなもんだよね。

差別も同じだと思う。

だって無意識偏見持ってるし、差別的なこと口にしたことがない人なんてほぼいない。

私は差別しないなんて言い切れる人ほど逆に怪しい。

大事なのは一度も加害しないことじゃなくて、やってしまったときに気づいて修正できるかどうか。

でもSNSだとみんな、自分絶対清廉潔白である前提で他人断罪してる。

あれって結局、いじめ構造のものじゃないのかな。

Permalink |記事への反応(2) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

とあるゲームdiscord鯖楽しくて入り浸ってるんだけれど、中に一人だけ幼稚園児みたいな人がいてダルい

Eさんの「自分リスクを負わずに、自分の思い通りに相手コントロールしようとする、幼稚で矛盾した態度」に、強い嫌悪感と苛立ちを感じている。

Eさんへの具体的な苛立ちのポイント

あなたが感じている不満は、大きく分けて以下の5つに整理できます

1.お金に対する独善的な考え方と矛盾

サービスお金を払った後で、「自分の払ったお金特別だ」と言わんばかりに、お金の使い方にまで口を出そうとする。それが嫌ならサービスを利用しなければいいだけなのに、利用した上で文句を言うのが理解できない。

・そのくせ自分は、社会一般的には「無駄遣い」と見なされかねない麻雀などにお金を使い、矛盾している。まるで「自分のことは棚に上げて、相手にだけ清廉潔白を求める」ようなダブルスタンダードが許せない。

2.「対価を求める努力」をせず、不満だけを言う卑怯

自分がやったことに対して「報われない」「努力タダ乗りされている」と不満を言うが、それならば「対価をください」と直接交渉すればいい。

しかし、拒絶されるリスク責任を負うのが怖いからか、直接的な交渉は一切しない。安全場所から、遠回しな不満や愚痴を言って相手コントロールしようとする態度が「人間として卑怯で、情けない」と感じる。

3.徹底した他責主義自己認識の欠如

自分言動が原因で他人に嫌われたり、ブロックされたりしているにもかかわらず、その原因が自分にあるとは考えない。

自分ブロックする人が苦手」というように、全てを相手のせいにする。自分問題直視せず、他人のせいにして生きている姿にうんざりする。

4.自分価値一方的押し付け傲慢

本人はコミュニティのために良かれと思って何かをしているつもりかもしれないが、その行動は周りから見れば価値がなく、むしろマイナスになっている。

自分がこれだけ頑張ったのだから価値があるはずだ」と、相手がどう感じるかを無視して自分価値観を押し付けてくる。本当の価値は「相手がどう感じたか」で決まるという、社会の基本を理解していない。

5.幼稚な「甘え」の構造でしがみついてくる不快感

あなたのことは嫌いなのに、あなたコミュニティにいる友人や、あなたの発信する情報目的で、嫌々ながらお金を払ってまでしがみついている。

その上で、まるで親に駄々をこねる子供のように、不満を匂わせればあなたが思い通りに動くと思っている節がある。その浅はかな考えと、幼稚な振る舞いが心底気持ち悪い。

あなたスタンスと最終的な要望

Eさんの幼稚な揺さぶりやコントロール術はすべてお見通しであり、全く効果はない。

彼の言動は、まともな社会経験が乏しく、親に甘えるようなコミュニケーションしか取れない人間のそれだと分析している。

これ以上、大切なコミュニティをかき乱されたくない。

結論として、自分言動問題点を自覚し、一刻も早く自分の視界から消えてほしい(関わらないでほしい)

Permalink |記事への反応(1) | 08:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250815074013

こういう公正さや清廉潔白さを自分自身にも求めるから他国に舐められるんだよ

俺らは良いけどお前らはダメだ、みたいな態度をもう少し身につけるべき

Permalink |記事への反応(1) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

清廉潔白無能政治家より、嘘つくかもしれないけど有能な政治家の方が俺はいいよ

問題なのは有能かどうか

もつくし無能政治家なら、遅くとも次の選挙で落ちる

Permalink |記事への反応(0) | 10:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

anond:20250729105641

でもホラー小説って人間の闇の部分を刺激するもので、嫌悪感、不浄感、差別意識とも近しくて、根っから清廉潔白・品行方正な人間には書けないジャンルでは?

 

少なくとも心の中にどす黒い闇のモジュールが無いと面白いホラーは書けないだろう。表に出すかは別論だが、人格低劣な作家なんてなんぼでもおるやろ。

 

時代もあるが、ラブクラフト人種差別意識バリバリだし……クトゥルフあんまし怖くないけど

 

なので、木古氏の内心の差別意識過去差別発言ホラー作家としてのキャリアにどこまで悪影響かはなんとも……

 

木古氏の学生時代発言ネットであげつらって炎上させてリンチするのが正しいこととは思えないが、今も差別意識あるのだとキツイかなあ……

まあ自分でその話題ネットに放流してネット口論するのは愚策だったな

Permalink |記事への反応(0) | 18:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-26

性を売り物にしている女が憎い

正直に言う

私は性を売り物にしている女が憎い

グラビアアイドルAV女優風俗嬢コスプレイヤーもインスタグラマーもみんな等しく憎い

あとオタク向けの乳とケツを強調したエロ絵を描いている公然わいせつオタク共も憎い

胸を寄せて谷間を作りケツを突き出して男に媚びる

その視線を金に変える

同じ女としてそんな生き方をしている女がどうしても許せない

別に正義の味方を気取ってるわけでもないし自分特別清廉潔白なわけでもない

でもああいう女の体を武器にする女を見るたびに憎しみが湧いてくる

怒りというよりは吐き気に近い

オエーーーーーってゲロを吐きたくなる

自分がどれだけ他の女性の足を引っ張っているか自覚もしない

私たちのような普通女性社会活動に悪影響を及ぼしても気にもとめない

そういう生き方をしておきながら「別に私は好きなことをしているだけだし?」みたいなすとぼけた顔をしているのが本当に許せない

女は男の性処理道具じゃない

男もいちいち女に対して女というだけの理由性的視線を向けてはならない

こういう社会常識がようやく形成されたのにああい売女たちがあたかもそういう常識がないかのように振る舞うせいで全部台無しになってしま

これは個人自由問題職業選択の自由問題じゃない

女の尊厳を踏みにじる女のせいで他の無数の女の犠牲が今この瞬間もどんどん増えている

自己表現だのなんだのもっともらしい言葉正当化したところで男に対して性を売り物にしているという事実は変わらないし「女は男にとって都合のいい女を演じて男にすり寄ることで生計を立てましょう」というゴミみたいなメッセージを発信していることに変わりはない

Xの論争を見ていて思うけど男の再教育と並行してこういう売女教育も並行してやっていかなくちゃいけないんじゃないか

こういう連鎖はどこかで断ち切らなきゃいけない

普通一般的女性生存という点で日本はもう限界ギリギリだよ

性を金に換える行為にはっきりと線を引いて、「ここから先は社会として許さない」と言う必要があると思う

私は心から法律規制してほしいと思ってる

露出過多のSNS投稿も、性的自己売り込みも、売春と同じように公的に取り締まるべきだ

こういうことを言うと美しい身体嫉妬してるだけとかほざく馬鹿売女が湧いてくる

そういう言葉すらこの社会いかに女を「性的存在」としてしか見ていないか証明していると思う

私はただ女が女として生きることがこれ以上歪められてほしくないだけだ

お願いだから、やめてくれ。あなたたちが笑顔で体を売るたびに私は心が死んでいく

Permalink |記事への反応(1) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

anond:20250721112303

支持者が参政党に清廉潔白さを求めていないかスキャンダル報道需要がないよ

一夫多妻制を是とする党だから不倫スキャンダルが痛手にならない

夜職など、普段からカネの流れが不透明な連中が支持層からカネの問題も痛手にならない。脱税裏金って何おいしいの?

国民民主との違いはそこ

Permalink |記事への反応(1) | 05:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

政治家版のリアリティショーがあったら面白いんじゃないか

公認候補として出馬したい新人を集めてリアリティショーをやったら面白んじゃないか

正しい事しか言わない清廉潔白君を汚れ仕事も厭わない老獪君が追い落としていったり、2位3位連合裏切りあい、結局サラブレッドが強いとか見所は沢山ありそう。

政党としても新人候補有権者に売り込め、比例でガッポリ票をとれてホクホク間違いなし。

参政とかN国あたりがやらないかな

Permalink |記事への反応(0) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

参政党が今後しばらく伸び続ける3つの理由

参政党が躍進したが、国民民主党のように躓かず、しばらく躍進を続けるとみてる。その理由を列挙するよ

1.有権者参政党に清廉潔白性を求めておらず、スキャンダルに強い

国民民主党は玉木の不倫騒動きっかけに躓き、山尾ガソリーヌや須藤元気など問題人物擁立や玉木自身失言癖で支持率を減らした。

が、仮に参政党の神谷不倫しても「一夫多妻制を是としてる党首有言実行した!」とむしろ好意的に受け止められる可能性が高いし、変な輩を擁立しても「参政党らしさ」で話が終わってしまうし、失言発達障害関連の状況を見ても支持率低下には至らない。

また、ホスクラなどの夜職勢を味方につけたのも大きい。カネにグレーな層が味方にいるので、裏金とか脱税とかやっても「俺達の仲間だな」で済んでしまうし、パワハラ暴行やらかしても「逞しい」で済んでしまう。

要は参政党は無敵に近いのだ。

唯一失脚するとすれば旧オウムみたいなテロ行為に走った場合だが、そんなことするメリットがないのでやらないだろう。

2.「反ワク=参政党」でなくなった

国民民主須藤元気、立憲民主原口川田など、さまざまな政党に反ワク勢が出没した。このおかげで「反ワクだから参政党を支持せず他党に入れる」というロジック崩壊さら選挙期間中は参政党の主張から反ワクの話が消えていた。

上手くやったと思う。

3.「多様性対応への不満、不安」に寄り添った

外国人労働者不法移民LGBT発達障害者などへの数々の放言は、今の20〜50代が日々精神をすり減らせている多様性対応への不満、不安にピッタリと寄り添った。トランプ現象と似た構図。

今後しばらくは多様性対応破棄に向けた法案を次々と出しておくだけで勝手に支持を拡大できる。どうせ否決されるから採決された後にボロが出てくる心配もない。

Permalink |記事への反応(0) | 21:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706070116

それな。

本当に反省たからこそ、過去自分の延長線上の先にいる連中を告発できたんでしょうよ。

同族を処すことで罪悪感を減らす人は確かにいるけどさ。

改心タイプじゃなく、おためごかしタイプだと判断する根拠がないわ。

ただの誹謗中傷名誉毀損なだけ。

発言者清廉潔白さなんてどうでもいいはず。

やらない善よりやる偽善スローガンはどこに消えたの、って思ってたわw

Permalink |記事への反応(0) | 07:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

弱い自分ズボラ自分を見せたがるトレンド

ズボラ飯が時々ご飯漫画にでてくるし、中身はもはや自殺ほう助であろうドカ食い気絶が流行ったり、生活リズムが不規則汚部屋になってるものをあえて公開したり

それとは別にネット上では清廉潔白な人柄で犯罪歴もなく発言が荒れることのないことが当たり前になっていたり

けれど未だに嘘まみれとわかるキラキラスタイル生活をはやし立てたり

この10年くらいのネット上のトレンドってなんとなくだが、自分ちょっとした弱いところを出して目立とうとしている感じがする

それが自然だと思ってるから人が多いのか、単にネットほぼ日常とそん色ない時代からなのか

ネットはある種のコスプレなんだろうか

まあ自分で言っていておいてなんだが、意味分からん

Permalink |記事への反応(0) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

それで教員が「捕まってないだけの性犯罪者」でないことをどうやって信じればいいわけ

なんていうかフェミ問題とか外国人問題にも言えるけどさ、なにか大事が起きると決まって、

「本当に正しい信念のもとやっている人はこんなことしない」的な謎擁護で溢れ返るけどさ、

言いっ放しでそれを現実問題どうやって見抜けばいいのかっていう話を誰もしないし、

そもそもなんで無根拠にそれを信じるという負担を強いられる必要があるわけ?

こう問われてもどうせまた悪魔の証明が云々な逃げに走るんだろうけど、

そういう議論を誰も本気でしようとしないで、なんで物事解決に進むと思えるんだろう

のらりくらりとさも清廉潔白なことを賢しらに言うだけに留める人間ばかりで、

そういうありがたい人が増えれば増えるほど、犯罪はやりやすくなるって分かんないんだろうか

それとも自覚的犯罪サポートをしているのか

口ではどれだけ悲観して憤慨しているように見せても、内心では犯罪天国になってきている現状に心躍ってるかもしれないよな

こうやって疑心暗鬼になることだってその気になれば可能なのに、それに対する反応もどうせ「嫌な時代になったね・・・」的な何の役にも立たない感想関の山だろう

そして仕舞いには、「そう思っても自分だけは心を失わないようにしよう」みたいな自分とその周りファースト自己満足で誤魔化し始める

誰も本気じゃない

本気なつもりに見せたカッコいいこと言う能力けが高い人しかいない

なにがしたいんだが

いいとこ取りしてれば物事うまくいくとでも思ってんのかね

Permalink |記事への反応(1) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

出張先のビジホの部屋、一人

正直言って、飲みながらこれを書いている。缶チューハイストロング出張先のビジホの部屋で、今一人きり。

別にそんな酒が好きなわけでもないのに飲まずにいられなかった。

スマホなんてさ、普段はダラダラニュースとか流し見するだけなのに今夜は違った。

検索欄に手が勝手に動いて、「デリヘル ○○市 とか打ち込んでんの。情けないよな、ほんと。

正直言ってこういうの自分とは無縁だと思ってたんだよ。デリヘルとか。風俗とかさ。そういうの。

そういうのはどうしようもなくモテない脳足りんが行くようなところで、別に偉そうに清廉潔白を気取ってたわけじゃないんだ。

ただ単純にそういうところに行くっていうのは馬鹿らしい。そう思って生きてきただけ。

だけど気づけばこの歳まで経験なし。所謂童貞。笑っちゃうよな、俺がそんな検索してるなんて。

で、サイトが出てくるじゃん?妙に明るい色使いのページで初回割引!だの写メ日記更新中!だの、そういう文句ギラギラしてて、もうやんなるね。

この世の諸悪の根源を煮詰めたような文言ばかりが目に入って、何度も胃液ごと戻しそうになったよ。

でも指は止まんないのな。不思議なことに。ああいとき人間って。

俺は自分の中で先回りして相手を見下すことで、自分の弱さを隠そうとしてた。

どうせ、どうせたいした女なんか来やしないって。

ポチったと。予約したとき感覚心臓のドクンていう感覚

やっちまったって気持ちと、なんだか変に高揚してる気持ちとぐにゃりと交わる感じ。

俺は立ち上がってベッドの傍を行ったり来たりしていた。何度も何やってんだ俺?と考えたが足は止まらなかった。

待っている間に缶チューハイの2本目を開けて飲んだ。

ドアがノックされると飛びあがりそうになった。

はいって声が出たとき自分もびっくりするくらい震えてた。

ドアを開けたら意外と普通女の子が立ってた。もっと化粧バキバキの、いかにもな女が来るもんだと思い込んでいたから。

「こんばんは〜」って向こうは当たり前のように入ってくる。そりゃそうだ。仕事だもんな。

むわぁっと香水体臭の混じったようなにおいが鼻をついて吐きそうになった。嘘じゃない。マジでそうなんだ。

酒は得意じゃないのに飲み過ぎてたんだな。だから悪いけど今日ちょっと体調が悪いから無理そうだからもう帰っていいと言ったんだ。

でも女は簡単に引き下がらない。そりゃ仕事だし、部屋に入って5分も経っていなかったと思う。

じゃあ少し待ちましょうか?なんていうわけだ。やれやれ。こっちは体調が悪いのに。その言葉を聞いて、今すぐにでもまた吐きそうになった。

いや本当に結構ですからと言っても向こうはのらりくらり。緊張しなくても大丈夫ですよ?なんて言ってくる。よく見ると目尻に皺があるし、若く見えて意外と年増かもしれない。

それでもう完全に萎えちゃってね。お金は払うから、帰ってくれと。そう伝えたんだ。

彼女はえ?って顔してさ、これほど間抜けな顔は見たことがないってほどポカンとした顔を見せてきた。俺の気分はさらに盛り下がって、もうベッドに入って眠りたかった。

次には俺の手を両手でぎゅっと握り、ベッドに誘導しようとするんだよ。それならちょっとお話しませんか?って。

俺はもうアルコールのせいで気持ち悪くなって今にも吐き出しそうになっていたから断ろうとしたんだけど彼女は強引で、結局ベッドまで行って二人で並ぶように座った。

彼女の肩が俺の肩にうっすら触れ続けるようなそんな距離感でだ。

でも俺も限界だった。早く帰ってほしかった。これ以上この空気に耐えられそうになかった。

立ち上がって鞄から財布を持ってきて彼女の前で札を出して見せた。

ごめんほんとうに吐きそうなんだ。だからこれ。彼女はそれでもしばらく粘った。ほんとうにいんですか?って何度も何度も聞いてきた。

そのうち腹が立ってきて押し付けるように金を渡すと笑顔が引きつってた。

俺はもうそれ以上は耐えられなかった。

ドアを閉めたとき、心底ホッとした自分がいた。

ドアの向こうに消えてくれたことに心から安堵した。実際吐きそうだったしね。

でも一人になることで落ち着いて、気分も幾分か回復した。けどさ、それで俺の2万は消えた。

二万は消えた。

缶チューハイを飲みながらこれを書いている。ストロング。今は一人きりだ。

何だかすべてが嫌になって、今にも泣き出しそうだ

Permalink |記事への反応(2) | 22:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250609203803

そもそもいくら迷惑からとはいえ外国人観光客留学生のことを「こいつらが来たら日本が汚れる悪しき存在」くらい思ってないと

外来種によって綺麗な日本環境が壊れる」という例に思い至らなくない?と思う

自分はそりゃ外国人観光客もうちょい行儀よくしてくれよ…とは思うけど、でもこの人らにお金落としてもらわないと駄目な現状なのも情けないなと感じてるんだけど

林原さんはそこがなくて、我々被害者だ!なんとかしないと!って、変な動画で目覚めちゃったのかなと思う

言い方悪いけど「我々全く非のない清廉潔白日本外国人によって貪られ汚される!」→外来種の例えだとわかりやすい!くらいに捉えてそうなんだよな

Permalink |記事への反応(2) | 21:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

せめて独身には矛盾のない正論だけで生きていて欲しい

独身清廉潔白で如何なる反論も通さぬ鉄壁論理武装をしていてもらいたいもの

子育てをしていると常に二律背反というか自己矛盾責任転嫁に遭遇する

子供を叱るときは「早く寝ろ、整理整頓しろ約束を破るな」と自分がかつて守れていたはずもないく、現在も決して守れているとは言えないことを平気で口にする

自分が間違っているのに他人を正そうとする哀れな老害みたいになっているのがよくわかる

仕事だって家庭だって大事なのにどっちかに常に偏っているし、どっちかに迷惑をかけている

仕事に専念したくても保育園から呼ばれれば同僚に仕事を預けなければいけない

同僚の方は仕事だけ専念していれば絶対に正しい世界に生きている

うらやましい

どっちつかずで立場によって意見コロコロ変わるような人間がいい仕事できてるとは言えない

から独身死ぬまで子育て世帯を下に見て、公園で遊ぶ親子連れを人として矛盾しまくりで仕事もできない傲慢論理性皆無な二枚舌やろうと思って仕事に邁進して欲しい

Permalink |記事への反応(0) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

anond:20250525131307

米の卸売業者が持つ在庫も減っていて深刻な状況です。

価格が高止まりするのはそのような状況から発生する当然の対処です。

米が不足している直接の原因は生産量が足りていないことです。

政府減反政策に失敗したというシンプルな話であって、米市場黒幕はいません。

(全員が清廉潔白なわけでもないでしょうが市場全体を仕切るほどの力はないです。 米業界はどこもかしこも体力を失い瀕死です。)

Permalink |記事への反応(1) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

最初から綱領不倫OKって掲げとけってちょっと思ったけど

政治の実務能力不倫してるかどうかってそこまで関係なくないかなってちょっとなった。

人に嘘を付くとか他人を騙すとか、不倫ってようはそういうことだからそういうことをする人間議員にしていいのかってことになりそうだけどたとえば外交とか軍事で機密を扱ったり交渉するような立場だとそういう能力がむしろ向いてたりする可能性も?

仮にだけど単純に世間的ないいイメージ通りの中身をしてる清廉潔白人間けが議員になったら逆に馬鹿正直ばかりになってシビア交渉とか苦手な奴だらけになりそう。

まあ不倫してバレてりゃ世話ないが。

だいたい企業なんかだと仕事できる奴たいてい不倫お上手みたいな世界あるよな(業種によります

不倫OKですなんて綱領政党があったとして、最初からイメージ最悪だしマイナスしかないとは思うけど

書き方の工夫というか「個人の色恋沙汰は一切問題しません、政治の場面の実務能力だけで能力判断します」みたいな、そういう綱領にしたら逆にそういう色恋沙汰はクソどうでもいいと思っている有権者には選ばれたりするかも?とちょっと思った。

ただ政治抜群でもハニートラップかには超よわそうだよな。

色恋面での誠実さとか狡猾さと、政治手腕とのあいだには何の関係もないのか、それとも果たしてなにか関係があるのかとか、イメージじゃなく学術的に明らかになればいいかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 21:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

[今日知った言葉]犬去りて、豚来たる(狗去豬來)

ここでいう「犬」とは50年近く台湾統治していた日本人のことを形容したものであり、「豚」とは戦後台湾に渡ってきた外省人を指したものである

日本台湾総督府に代わって台湾統治を始めた国民政府(蔣介石政権)に対する台湾人(本省人)の失望を、「犬は獰猛で騒がしいとはいえ番犬として重宝されるのに対し、豚は食べるだけで何もしない」ことに例えて言い表したものであり、これらの深刻な不満は1947年の「二・二八事件」で顕在化することとなる[1][2]。


興味深い

恥ずかしながら二・二八事件を初めて知った

日本人による統治清廉潔白ものなんかじゃなかったのは当然だが支那人(外省人)のそれは話にならねーな

Permalink |記事への反応(1) | 02:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp