Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「海鮮丼」を含む日記RSS

はてなキーワード:海鮮丼とは

次の25件>

2025-07-14

[ゲーム日記]7月14日

ご飯

朝:カシューナッツ。昼:海鮮丼。夜:人参白菜キノコスープキュウリ。ギョニソ。目玉焼き乗せ焼きそばヨーグルトバナナ夜食柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは新しい仕事が始まって難しいなあ。

グランブルーファンタジー

直近の目標であるスパバハ盾とアガスティア素材集めをながらプレイ

スパバハ盾はやっぱり不毛というか、チリも積もればがないから相当シンドイなあ。もうすぐでスパバハ素材1000個貯まるんだけど……(平均値的にはまだまだなのだろうか?

ポケットモンスタールビー(悪タイプポケモン旅)

タネボー進化してコノハナになり、ツツジを倒すところまで。

タネマシンガン4倍弱点を着けるのでサクッと攻略できた。

次のムロのジムリーダーは苦手の格闘タイプからどうなるかなあ。

(これ、よく考えたらアスナクリアまでコノハナ単騎になるな……

しかもそのアスナが炎でコノハナじゃ不安だし。

なんか良い釣り竿の入手時期を間違えて覚えてたかも。キンセツ到着直後にもらえるイメージだったけど、波乗り後だからセンリ倒した後だな。

からでもポチエナ使うかめちゃくちゃ悩む)

Permalink |記事への反応(0) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

[今日のワイの餌]

真っ黒わらび餅

Cセット(ざるそば海鮮丼)

牛すじバーガー

まぜるシェイク日向夏レモン

抹茶練乳ようかん

Permalink |記事への反応(0) | 20:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

[ゲーム日記]7月4日

ご飯

朝:朝マクド。昼:海鮮丼春雨スープ。夜:サイゼリヤ(白ワイン500、小エビサラダ、フォッカチオ、ほうれん草ソテーペペロンチーノミラノ風ドリア)。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとはおうおうおうおうー。

○旧シャドバ

バトルパスの週刊ポイント実装以来ほぼほぼ完走し続けてるんだけど、流石にWB楽しいのにこっちも律儀に完走するのどうなんだろう。

とか言いつつ普通に遊んでた。どっちも楽しいよ。(WBも箱開けをしっかり5箱全部開けるぐらい遊んでるし)

Permalink |記事への反応(1) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

[ゲーム日記]7月3日

ご飯

朝:なし。昼:海鮮丼春雨スープ。夜:ギョニソと人参キノココンソメスープトマトキュウリ。うす焼きたまご納豆冷奴バナナヨーグルト。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとはうーむ。

ポケットモンスターサファイア(ゴーストポケモン旅)

フエンに到着するところまで。

ヤミラミは弱点が無いか適当に遊んででても事故らないから好きになってきた。

グランブルーファンタジー

フリクエ天元を毎週ちゃんと遊んでたので、遂にドラポンオリジンマルチせずに一本作れた。

直近古戦場の有利属性である闇で作っておいた。ブギーマンのメイン武器も不足してたしまあ良いでしょ。

流石に全属性をフリクエでやるのは途方もないので、次はマルチ天元ソロ用に光を作ろうかな。

Permalink |記事への反応(0) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

[今日のワイの餌]

みるくわらび餅

海鮮丼ランチ(海鮮丼サラダ味噌汁)

近江牛霜降りすき焼きステーキ重(すき焼きステーキ重・コロッケサラダ味噌汁など)

ファミチキレッド

ザ・ヴェリーバニラパイン

Permalink |記事への反応(0) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

anond:20250624090854

じゃあ朝4時小樽港で集合、海鮮丼食いに行くぞ、って言ったらおとなしく現地集合してくれるんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 09:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

業務連絡をしたい増田アップデートー出プッあの出す間板師をクランレムうょ気(回文

おはようございます

今日ちゃん業務連絡をしないと

私がNIKKEやステラブレイドスプラトゥーン3とかで、

遊びまくってちゃんやらないから自分を律するために律しなければいけない律する自らそういう立場になったの!

私自らが出なくちゃ!

つーか、

言っておいてまたできませんでしたってならないように、

自分自身この業務連絡をするのは業務上の連絡であって連絡をしたら業務遂行しなくてはいけないのよ。

キドキ。

私が長らく言い続けていて

途中頓挫しまくりまくりまくりすてぃーの電子書籍化を6月には!って勢いで飛び込み前転をする勢いで飲食店などいろいろなお店に飛び込み前転をキメていた勢いでこしらえるわ!って言っておいたのを私はずっと心に留めているの。

ここで言うことでちゃんとやんなくちゃ!って。

自分自身に残されたこ6月の季節を十分に発揮できるように。

うそう、

記事アーカイブ完了

全載せを考えているわ。

豪華な海鮮丼みたいでしょ?

全部の美味しい新鮮な海鮮が乗っているお刺身海鮮美味しいの全乗りって感じよ。

海老なんて元気よくって丼から飛び跳ねちゃいそうな1匹まるまるの勢いをキープ!

あとはちょっと書き足したりなんかして、

そういうこと細かいことを細かくすることを考えているのよね。

一応はドキドキするけれどちゃんと形にして出さないとなぁってところ。

発売予定を立てなくてはーって計画的に実行するのよ。

そんで、

具体的な日程はどうしようかしら?って。

今月中にはなんとか!

そんで、

なにが問題かって言うと、

まえがきとあとがきを何か書いてーってところ。

実はサンプル版自分確認する用でのプレビュー版はこしらえて出来ているので、

私が真面目にあと進めるだけなのよね。

ここでちゃんと真面目に私の書いた分のをまとめてーってのの電子書籍しまーす!って

割烹着こそはシャレオツのオシャレにはおしゃれめさるな級に着こなさなものの、

やっていることをお知らせしるすべをここで伝えておくわ。

うわー、

言っちゃったわね。

自分自身を追い込む感じよね。

いよいよ

やんなくちゃ!って感じ。

一所懸命こしらえるわね!

キドキね。

うふふ。


今日朝ご飯

みかん花咲く丘公園前駅の駅前商店街のいつもの喫茶店での

和食モーニングランダム焼き魚定食

今日は、

な!なんと!

鯵の開きの一夜干しの焼き物

わ!アジの開きなんてまあ珍しい。

なにかいいことあるかもしれないわね。

そんな感じで鋭意誠意作成中よ。

頑張ってこしらえるわ!

デトックスウォーターは、

レモン炭酸水ウォーラー

1ケース飲みきっちゃったので残り在庫1ケース!

これのみ初めてまた2ケースストック補充しておかなくちゃ!

あードキドキするわ。

言っちゃったわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

食べすぎた2色丼

カツ丼とか海鮮丼とかちゃんとおかずのある丼より

混ぜてうまい、しょっぱ甘いやつ永遠食えると思って食べすぎる

ご飯が炊きたてなのも悪かった

いや〜〜〜うまかった

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

[ゲーム日記]6月5日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:海鮮丼春雨スープ。夜:納豆豆腐キャベツにんじんきのこスープ目玉焼きトマト魚肉ソーセージバナナヨーグルト唐揚げ。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事バグとして認めるか要件定義漏れで言わなかった相手の罪とするのかの争いを眺めてた。

初手でいきなりバグだの無償対応だの言い出すから会社会社の話になって揉めるんだよなあ……

普段より一つ上の役職付きを召喚する流れになったので再来週ぐらいまで決まらなそう。(可哀想なのは利用者一般社員だけど、まあそれは僕の責任範疇ではないのではむはむ)

グランブルーファンタジー

魔星周回で陰陽師英雄武器5凸を作成

ジョブ素材がすごい偏る。パナケイアとかまだ武器作成すら出来てないのに。

Permalink |記事への反応(0) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

anond:20250521225157

渋谷の8千円ランチ寿司より城ケ島手前の港で食べた2千円の海鮮丼がうまかった

一番は鮮度じゃないか

Permalink |記事への反応(0) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

いわきFCグルメ筋肉をつけよう

選手向けの食事:

常磐もの」の積極的活用:

いわきFCは、地元いわき市周辺で獲れる新鮮な魚介類常磐もの」(サバサンマなど)を積極的選手食事に取り入れています。これらの魚には、EPAタンパク質など、選手身体づくりをサポートする豊富栄養素が含まれています

栄養管理:

チームには栄養士が在籍しており、2018年から食事サプリメントを含めた選手栄養管理担当しています栄養講習会などを通して、選手自身自己管理能力を高めることにも注力しています

リカバリー食:

連戦を戦い抜くために、試合後のリカバリー食の重要性を重視し、帰りのバスの中などですぐに摂取できるようなサポートを行っています

血液検査:

栄養指導効果可視化するために、定期的に血液検査実施し、栄養がどのように体の中で使われ、身になっているか確認しています

いわきFCの練習施設いわきFCパーク」の食事施設:

REDBLUECAFE:

いわきFCパーク内にあるカフェで、いわき産の食材をふんだんに使用したパンケーキが自慢です。その他、地元食材を使ったハンバーグセットや唐揚げプレート、タコライスなども提供しています

PetTerraceIWAKIレストラン):

2022年12月メニューリニューアルされ、地元の魅力が取り込まれローカル食材を使った料理提供しているようです。

スタジアムグルメ:

ハワイアンズスタジアムでの試合開催時には、テイクアウトメニュー提供されています。「常磐サバ干しフライ」など、地元食材を使ったスタジアムグルメも開発されています

いわきFC パーク「REDBLUECAFE」発のグルメ:

常磐ものパワー丼:

いわき沖で獲れる新鮮な魚介類常磐もの」(タコ飯、サバ干しフライ釜揚げしらすあおさ海苔タルタルソース)を使った、美味しくて栄養満点な丼です。

常磐サバ干しフライ:

シェフこだわりの塩加減で干物に加工したサバをカラッと揚げた、旨味が凝縮された一品ビールとの相性も抜群です。

REDBLUECAFEパンケーキ:

木村牛乳奈良屋の豆腐阿武隈鶏卵など、地元食材をふんだんに使ったプレミアムパンケーキです。チョコバナナカフェモカ味、お子様向けプレートもあります

100%豆腐入りハンバーグセット:

地元野菜を使ったハンバーグセットです。

いわき市農薬使用ブルーベリーソーダ」/「ブルベリーシェーク」:いわき市小川のチャコちゃん農園ブルーベリーを使った、健康的で爽やかなドリンクです。

豚壱:

秘伝のタレを使った豚丼が人気です。

マルト:

地元スーパー「マルト」のデリが出店。減塩にこだわったお弁当きのこあんバー弁当、塩サバ弁当など)を提供しています

かつ丸:

スタミナ満点のにんにくソースカツ丼で、元気チャージ

キッチンカーM&S:

ニンニク特製ダレをかけたスタミナからあげは、ご飯にもおつまみにもぴったり。

その他:

たこ焼きあんもつ煮ローストチキンソーセージプレート、米粉シフォンケーキチーズステーキサンドウィッチタコライス唐揚げ、弓豚のポクジンジャー丼、おっぱい焼き、とびっこ焼きラーメン、漢メシ、それチキ、ガパオライスジャークチキンラーメンもつ煮ローストビーフ丼、やきとり丼など、 विविधなメニューが楽しめます

地域との連携:

いわきFC地元食材を使ったプロジェクトも展開されており、「常磐もの」を使ったスタジアムグルメの開発などが行われています

注意点:

スタジアムグルメの内容は試合日や季節によって変更になる場合があります

最新の情報は、いわきFC公式サイトニューススタジアム情報をご確認ください。

ハワイアンズスタジアムいわきでは、完全キャッシュレス決済が導入されています現金での支払いはできませんのでご注意ください。プリペイドカードの購入やチャージ可能です。

地域との連携:

こども食堂への支援:

いわきFCは、地域の子ども食堂への支援活動を行っており、米の寄贈や招待券の贈呈などを通して、子どもたちの食事サポートしています

小名浜港いわき・ら・ら・ミュウついて

いわきFCホームスタジアムハワイアンズスタジアムいわき」の近隣にある小名浜漁港では美味しい海産物がたべれます

小名浜漁港いわき・ら・ら・ミュウ」のおすすめ定食

海鮮料理 太信:

刺身定食(1,930円)、天ぷら定食(1,820円)、真鯛の塩焼き定食(1,550円)、焼き魚定食(1,210円)、ふかふか定食(1,730円)、海鮮丼(2,200円)などがあります

さかな食堂ウロコジュウ:

刺身定食海鮮丼、天丼などが手頃な値段で楽しめます

まぐろ高木:

マグロ専門店で、様々なマグロ丼があります

レストランふぇにっくす:

小名浜丼がおすすめです。

Permalink |記事への反応(0) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430232042

おにぎりダメなら海鮮丼食べればいいじゃない

Permalink |記事への反応(1) | 23:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

anond:20250427190626

海鮮丼酢飯だったりするだろ

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

anond:20250427144218

こってり系の米料理だと丼たちがすごく最強だが

ちょっとあっさりってなると海鮮丼とか寿司がとても美味しい

ちょっと否定的に真面目に考えたら、(自分は)寿司特別ものとして生きて来たので、常に補正がかかってる(かかってた)気がする

元々バッテラ系が好きで、常に買ってたし、回転寿司でも2~3皿食べてたが冷静になって考えると、そんなにうまくないと思い始めて

そこからちらし寿司などもカテゴリが下がった

スーパー寿司も食わなくなった

海鮮丼とかが美味しい

Permalink |記事への反応(0) | 20:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250427144218

まずい

酢飯が嫌い

海鮮丼の方がいい

Permalink |記事への反応(1) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

anond:20250409115045

中央線ホームの下にあるグランスタすしざんまい海鮮丼買って帰る

3時くらいに行ったら割引されてたりもする

おすすめ

Permalink |記事への反応(0) | 10:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

から大学生になる奴らへ。ロードバイク趣味で買え

https://anond.hatelabo.jp/20250331220905

通学目的では絶対買うな!というのは正しい。

通学、街乗りならクロスバイクママチャリが適任。

でも、若くて体力と時間のある大学生趣味としてやるにはロードバイクは最高だと思うぞ!

パンクは慣れれば5分で直せる

空気管理タイヤの定期交換、段差は抜重と基本的なことをしておけばそんなにパンクしない。

予備チューブタイヤレバー携行していれば慣れればパンクは5分で直せる。

気持ちいいところをルーティングしよう

交通量の少ない走りやすい道を選んで走ろう。

盲腸線で通り抜ける車がいないところ(例:風張林道)とか、岬の先端近くは通り抜け需要必然的に少ないか交通量が減る(例:三浦半島

③走ることを楽しもう

ここは合う合わないがあると思う。

速く走るためのマシンなので、不便に戸惑うのは当然だ。

基本は走ることそのものを楽しむものではあるからね。

でも、慣れれば痛みとの戦いは終わるので安心して。

景色を楽しむ余裕も出てくるよ。

景色のいいところで気軽に立ち止まれるのはロードの素晴らしいところ。

サイクルラックのあるお店を選んで立ち寄るのもいい。

④誰でも練習していけば100kmは走れる

運動経験ないおっさんの私でも半年くらいで走れるようになったよ。

誰でも最初は30,40kmでバテるところからから安心して。

無理せず少しずつ距離を伸ばしていこう。

⑤盗まれるとダメージデカ

それはそう。でも走ってる間は盗まれないんやで(脳筋

からサイクルラックが見れるレストランは最高だね。

初心者おすすめコース

三浦半島

輪行か、三浦海岸レンタルして走るといいぞ!

三崎港の海鮮丼屋さんはサイクルラックがあって駐輪に困らない。が、坂が避けられないので、最初三浦海岸から野比海岸へ走ろう。

伊豆修善寺

道の駅伊豆のへそでレンタルして狩野川沿いのサイクリングロードを走るといいぞ!

伊豆ヒルクライムスポットに困らないのもいい!体力ついたら駿河湾富士山絶景を見に登ろう!

結論

ロードバイクはいいぞ!

良い旅を!

Permalink |記事への反応(2) | 09:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

anond:20250327144517

いや元増田だけど一般的用法、ぐるっと一周して食べたいものは食べたって使い方だぞ

申し訳ないけど好き嫌いがそれなりにあるので

おかわりを取りに行くのが2週目

ちなみに海鮮丼エビ焼売プリンをおかわりした

Permalink |記事への反応(0) | 14:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

食事中に気絶しそうになった

つい今の話

ビュッフェで一周してデザートも食って麻婆炒飯から海鮮丼の2週目決めたところで、持ってたどんぶり落としそうになった

というか机の上にゴトって落とした音で気がついたから、落としてんのか

これが血糖値スパイクってやつか? おそろしいおそろしい

Permalink |記事への反応(1) | 14:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

anond:20250322094243

お前の街はさかえてるんだろ

本当の田舎漁港海鮮丼が300円だぞ

ったく

Permalink |記事への反応(0) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

[ゲーム日記]3月19日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:海鮮丼味噌汁。夜:瓶ビール2本。揚げナスどて煮定食(ご飯味噌汁どて煮)。串カツ。間食:サラミハイボール

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

次の日が祝日からお酒飲んじゃった。

グランブルーファンタジー

ワールド武器覚醒10にして、ワールド武器全部の覚醒終わり。

これで砂箱コンテンツはあらからおしまい。光ミーレス4凸実装までは特にすることがなくなったかな。

(レヴァンス4凸時のブライトとか、極星の光跡のブライトとか細々したのはまあその時々にやろう)

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

[ゲーム日記]3月18日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:海鮮丼味噌汁。夜:人参(玉ねぎエノキ和風スープ。ギョニソ。トマト冷奴納豆バナナヨーグルト。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

寒くて凍えてる。

グランブルーファンタジー

昨日のガチャピンモードリミテッドキャラ引けたのが嬉しくてモチベが上がってる。

今日ジークフリートHLの救援編成を新ジョブブギーマン仕様アップデートした。

エクスサジ弓が輝いてて楽しい

ポケットモンスターファイヤ(序盤ポケモン旅)

NPC交換旅を終えて、DPPtに輸送したので、次は序盤ポケモン旅をすることにした。

今日ジグザグマスバメ捕獲しただけ、明日から本格的に始めようと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 00:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

よくローストビーフ丼はどんぶりとしてイマイチみたいに言われるけど

正直海鮮丼の方がよほどどんぶりとして駄目だと思う

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

anond:20250306135518

文盲かどうかは別として、どういう感覚なんだというブクマカ多いな。

その一人、

sabinezu自分で作るのと商売でやるのは違うんだよボクちゃん海鮮丼が良ければそっち食えば問題ないだろ。

元増田価値観から推察すると、元増田はどう考えても40いや45は越えてると思うんだよ。

一般的ラーメンが500円以下だったのは概ね2000年以前。)

個人的には50、60超えててもおかしく無いと思ってる。

それを「ボクちゃん」ってバカにしてるつもりなんだろうけど、

馬鹿にしてる側がバカに見えるんだけどな。

Permalink |記事への反応(1) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250306093522

文盲ブコメトラバうんざりするね。

美味しいのは分かる、コストがかかっているのも分かる、だけど高く感じてしま

...

主観的には、千円以上出すのなら鮨とか海鮮丼とか食べたい。

...

ラーメン庶民食べ物ラーメンって安い物」というステレオタイプをどうしても消すことができない。

元増田はしっかり書いてるよね、

 ・美味しいのは分かるコストも分かるけど高いと... → 美味しい物を作るのにはコストが掛かる。

 ・千円以上出すなら → 千円とは言ってない。

 ・ステレオタイプ...消すことができない → 自身ステレオタイプであることは理解している。

こういう話をしているのに、安いラーメン喰いに行けとか自炊ラーメン喰ってろとか。

適当に読み飛ばし自分勝手イメージコメントしてるのか、

本当に元増田の話が理解できない頭の構造なのか...

思い込みの激しい人って確かにいるものだなと改めて感じた。

Permalink |記事への反応(1) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp