Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「流れ星」を含む日記RSS

はてなキーワード:流れ星とは

次の25件>

2025-10-22

サイレントヒルfの舞台になった下呂市金山

岩屋ダムの噂はネット上ではほとんど書かれないが芸人流れ星ちゅうえい怪談に出てくる地元一部の人しか知らない心霊スポットであるちゅうえいさんは場所を明かしていない)

ダム近くの巨石群は、考古学的にも天文学的にも何の実証もされていない、天然なのか人工的に置かれたのかわからない不気味な巨石群があり一部では霊的にやばいと言われている

また、近くには蛍石採掘現場があり、土産として持って帰ることもできるが蛍石フローライトと呼ばれ持っていると霊的に機敏になって見えないものが見えるようになる人もいるという

Permalink |記事への反応(0) | 00:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251020180605

あっ流れ星

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

あつ森に脳を支配されていた時の記録

ブームに遅れて今更ながら購入し、2週間ちょいプレイして島クリ解放まではやった

時間を溶かしすぎてしまうし、遊んでいない時でも思考支配され、そんな自分に恐怖を感じ、ログインをやめた

今までゲームでこんな思考になったことが無く珍しかったのと、本当に怖かったので記録しておく

1日にやるべき(だと感じることが)多く、ログインしてない時も

今日化石掘らなきゃ…

光る地面探してお金埋めなきゃ…

ホタテ捕らなきゃ…

住民プレゼントさなきゃ…

ATMログインしなきゃ…

商店の品揃えチェックしなきゃ…

島クリ進めなきゃ…

…と、こうなっていた

いざログインして雨が降っていると最悪で

アサリ掘らなきゃ…

撒き餌作らなきゃ(一括で作れないの本当にだるい)…

シーラカンス釣らなきゃ…

雨が止むと解放されてホッとした

上記の日々のノルマをこなしつつ

釣りや虫とりをして、わりと頻繁に飛んでくる風船をパチンコで割っているとすぐに道具が壊れるので

木をオノで叩いて木材を入手する必要が出てくる

鉱石などが足りなくなれば、島のどこかにある岩をスコップで叩きまくる

かっぺいの離島ツアーも1日1回だから行っておかなきゃ…

化石の鑑定やまだ寄贈していない生き物をフータに渡して…

やたらと長いセリフポチポチしながら飛ばして…

夜空が綺麗な日は流れ星流れるから耳を澄ませて、流れたら手に持っていた道具を外してボタン連打でお祈りして…

流れ星流れるのは珍しいから、もうしばらくプレイしておくか…


だたスローライフを楽しみたかっただけなのに

自分には合わず悲しい

Xで流れてくる画像や実況などで島クリエイトのことは以前から知っていたが、あれがどんなに大変ですごいのか身を持って知った

DSぶりにやったのでグラフィックの向上や、博物館内には本当に感動したし、音楽もすごく良い

いつかのんびり楽しめる日が来るといいなと思いつつ、怖くてもうログイン出来ないかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

Blu-ray Discが失敗した理由

結局、Blu-rayの性能とコストに見合うコンテンツがなかった、ってことだよね。
Blu-ray4Kで観なきゃ、って思えるのハリウッドアクション大作や戦争モノ、新海誠作品(君の名は のUHD版で、流れ星日差しHDRキラキラしてたのは感動した)ぐらいしかないじゃない。(これぞ、ってオススメあれば聞きたいわ)

あと、再生までの操作が面倒すぎる。再生時の注意やらパブリッシャのロゴやらなんやら見せられてから、ようやくもっさりとしたメニュー画面とかもうね...。こっちは途中までみた続き再生したいだけなのにさ。HDD/SSDキャッシュできればもっと改善できるだろうけど、権利者が許さないわけでしょ?

挙句オンデマンドの申し子みたいなNetflixアマプラ勝負して勝てるわけないよね。で、配信が終わった旧作は急速に忘れ去られる時代、ってか。

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829162228

性欲や恋愛感情も薄いとは言え無ではないから、いい人がいたら一緒に生きていけたらいいなあ〜的な気持ちは一応あって、そのいい人がいたらいいな〜というのが婚活モチベーションだったか

ただ、それほど強いモチベーションじゃない

なんかいい人と偶然出会えたらいいな〜的な…流星群でもなんでもない日に夜空見上げて流れ星見れたらラッキーくらいの、それくらいの「いたらいいな〜」だと思う

自分はいろんなやり取りとかがちょっとめんどくさいな〜別にそこまでじゃないやと思って婚活自体今はやめちゃったわ

人間嫌いとかではないから、趣味の場とかでは全然異性同性問わず仲良くしたいけど

Permalink |記事への反応(1) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

生理とかぴるとかの話かも

わたし看護学生です。

看護学生の最終学年は地獄ですね。

国試に就活に実習に――絶対に休めない行事が山盛りで、「体調管理はしっかり!」と学校から言われます

うーん、……いや無理だろ、それ。

◻️痛みが分からなかった中学時代

中学生の頃、生理が来るのは少し遅めで、生理痛もほぼゼロ

プールや体育で休んでいる子を見ても、「ズル休みしてんな〜」くらいにしか思ってませんでした。

(今でもそう思う子は正直いますけどね。)

まり、「痛みが分からない人間他人の痛みも分からない」という話です。

から最近よく言われる「男性生理知識がないのがダメ!」という主張には共感できます。(男性側の視点として。)

陣痛体験とか生理体験グッズ? あれもちょっと微妙

そんなことしないと分からない男より、自然に気を利かせられる男を探した方が早いでしょ!〜分からない人の痛みを想像できる人、分からないなりに関わろうとしてくれる人を大切にしよね。

――はい、話がそれました。戻します。

◻️高校以降、年々ひどくなる生理

最初は「ちょっと痛い」程度だったのが、

・痛みで眠れない

・翌日授業中に爆睡

・通学電車で痛すぎて呼吸困難、周囲に迷惑

……というコンボ進化。さすがに対策を考えるようになりました。

候補はこの3つ。

1. 鎮痛薬(ロキソニンなど)を飲む

2.ピルを飲む

3.ミレーナを入れる(←考えただけで放置

◻️ピル? 鎮痛薬?

最初は②ピルがいいと思いました。

なんちゃって看護学生なので、「ピルはこう作用して生理が楽になる」といった知識はあります

生理が来ないなら万々歳。周囲にも飲んでる子がいて、心理的ハードルも低め。

……でも、母に相談したら即却下

理由シンプルに「そんなの飲むなんて」。

理解が得られずちょっとしかったです。

次善策として①ロキソニンの出番。

これはOKでした! ピルより財布に優しく、毎日飲む必要もなし。

ただし、生理普通に来る。

結果――「薬がないと痛い」「飲んでも効かないときは効かない」。

うーん……女体やめたい。TSしたい。お前も男にならないか

◻️今もロキソニン生活

「ないよりマシ」なので今もロキソニンでしのいでます

でも、やっぱりキツい。飲んでも痛いときは痛い。時々ほんとにしにたくなるレベル

◻️看護学生的には詰んでる

医療系の世界では「ピル飲んで自己管理しなよw」が当たり前。

自己管理しておいてね、何度も言われています。あの、別にMでもないので痛いのは嫌です。痛いのは嫌なので防御力に極振りしたい。

でも、家庭や価値観の違いでそう簡単はいかないこともある。

国試や就活絶対に休めない看護学生にとって――

これは、正直、かなり辛いです。おーんつらすぎ、泣いたらなんとかなりませんか?

女辞めたいな

あ、流れ星医療技術進歩によって人工子宮で人を育てられるようになり子宮が要らなくなりますように。あと、はやく閉経しますように。

Permalink |記事への反応(1) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

日本マンガの巻数順位(50巻以上・シリーズ作品編)

2018年6月1日更新

※元となる作品の続編,前日譚,およびそれに準ずる作品であることをシリーズ定義とする
※総巻数が50巻以上のシリーズ作品について扱い,シリーズ第1作を"作品名"とする
外伝や番外編やスピンオフ,たとえば「ボクは岬太郎」「弱虫ペダル SPARE BIKE」については扱わない。「ヤング編」と銘された作品も,前日譚というよりはスピンオフの要素が強い場合ミナミの帝王等)は含めないものとする
作画者変更によるシリーズ作品,たとえば「蒼天の拳 リジェネシス」「新クレヨンしんちゃん」は参考外とする
※巻数内訳の欄において,第1作は「無印」と表し,2作目以降の作品名は適宜略した
※扱う・扱わないの個別理由は一覧の下に記す
※完結年は連載が終わった時点を指すものとする。
超人ロック,キャプテン翼作品群については各自で調べられたい

巻数による降順

順位総巻数作品作者原作者開始年完結年巻数内訳
1203巻ドカベン水島新司 1972 無印…48,大甲子園…26,プロ野球…52,スーパースターズ…45,ドリームトーナメント…32
2131グラップラー刃牙板垣恵介 1991 無印…42,バキ…31,範馬刃牙…37,刃牙道…21
3124巻銀牙-流れ星 銀-高橋よしひろ 1983 無印…18,ウィード…60,オリオン…30,THELAST WARS…16
4121巻ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦 1987 無印…63,ストーンオーシャン17,SBR24,ジョジョリオン17
5119巻キン肉マンゆでたまご 1979 無印…62,Ⅱ世…29,Ⅱ世究極の超人タッグ編…28
6114巻超人ロック聖悠紀 1967 鏡の檻(現行)…3,ガイアの牙(現行)…1
7111巻弐十手物語神江里見小池一夫19782012無印110,つるじろう…1
8106巻千里の道も渡辺大原一歩19892014無印…45,新…16,第三章…39,修羅の道…6
9101巻キャプテン翼高橋陽一 1981 無印…37,……,ライジングサン(現行)…8
9101巻あさりちゃん室山まゆみ 19782016無印100,5年2組…1
11100巻コボちゃん植田まさし 1982 無印…60,新…40
1294巻課長島耕作弘兼憲史 1983 課長17,部長…13,取締役…8,常務…6,専務…5,社長…16,会長…9,ヤング…4,主任…4,係長…4,学生…6,就活…2
1294巻コータローまかりとおる!蛭田達也 19822004無印…59,新…27,L…8
1491巻MAJOR満田拓也 1994 無印…78,2nd…13
1585巻スーパードクターK真船一雄 1988 無印…44,Doctor K…10,K231
1682巻浦安鉄筋家族浜岡賢次 1993 無印31,元祖28,毎度…23
1781巻高校鉄拳伝タフ猿渡哲也 19932012無印…42,TOUGH…39
1880巻優駿の門やまさき拓味 1995 無印33,GI…13,ピエタ11,チャンプ…8,グランプリ…5,2020馬術…7,番外編…3
1979巻鉄拳チンミ前川たけし 1983 無印…35,新…20,Legends24
2077巻釣りキチ三平矢口高雄 19732010無印…65,平成版…12
2176巻湘南純愛組!藤沢とおる 1990 無印31,GTO…25,14DAYS…9,パラダイス・ロスト11
2275巻生徒諸君!庄司陽子 1977 無印24,教師編…25,最終章・旅立ち…26
2275巻DEAR BOYS八神ひろき 19892016無印23,EARLYDAYS…1,ACT2…30,ACT3…21
2474巻白竜渡辺みちお天王寺大1996 無印…21,LEGEND…46,HADOU…7
2573巻カバチタレ!東風孝広田島隆1999 無印20,特上カバチ!!…34,カバチ!!!…19
2672巻味いちもんめ倉田よしみあべ善太1986 無印33,新…21,独立編…10,にっぽん食紀行…6,世界の中の和食…2
2672巻かっとび一斗門馬もとき 19852007無印…46,風飛び…26
2870巻金田一少年の事件簿さとうふみや金成陽三郎,天樹征丸1992 無印…27,Case10,2期…14,20周年…5,R…14
2870巻魁!!男塾宮下あきら 1985 無印…34,暁…25,極…8,真…3
3069巻ワイルド7望月三起也 19692014無印…48,新…14,続・新…2,飛葉…2,R…2,W7…1
3167巻工業哀歌バレーボーイズ村田ひろゆき 19892011無印…50,好色哀歌…17
3266巻あずみ小山ゆう 19942014無印…48,AZUMI…18
3266巻JINGI仁義立原あゆみ 19882017無印33,S…19,零…14
3465巻BOYSBE...玉越博幸イタバシマサヒロ1991 無印…32,2nd…20,L…6,pre…1,next…6
3465巻賭博黙示録カイジ福本伸行 1996 無印…13,破戒録…13,堕天録…13,和也10,ワンポーカー…16
3465巻テニスの王子様許斐剛 1999 無印…42,新…23
3764巻パズルゲームはいすくーる野間由紀 1983 無印…34,新…6,X…8,プレステージ…2/トレジャー…4,Pro…3,ラグジュアリー…5,サクシード…2
3764巻彼岸島松本光司 2002 無印33,47日間…16,48日後…15
3963巻怨み屋本舗栗原正尚 2000 無印20,巣来間風介…6,REBOOT…13,REVENGE…11,EVIL HEART…9,WORST…4
3963巻特命係長只野仁柳沢きみお 1998 無印…9,新…20,ファイナル…27,ルーキー…7
4162巻並木橋通りアオバ自転車店宮尾岳 1999 無印20,アオバ自転車店20,ようこそ…20,いこうよ…2
4162巻ザ・シェフ加藤唯史剣名舞19852013無印…41,新章…20,ファイナル…1
4162巻本気!立原あゆみ 19862005無印…50,Ⅱ…5,サンダーナ…7
4460巻クローズ高橋ヒロシ 19902013無印…26,その後…1,WORST33
4460巻変幻退魔夜行 カルラ舞う!永久保貴一 1986 無印…18巻,新…18,真…8,超…5,聖徳太子呪術…3,少年陰陽師…3,葛城古代神…3,湖国幻影城…2
4659巻風雲児たちみなもと太郎 1979 無印…29,幕末編…30
4659巻荒くれKNIGHT吉田聡 1995 無印28,高校暴走11,黒い残響20
4659巻Q.E.D証明終了加藤元浩 1997 無印…50,iff…9
4659巻ダイヤのA寺嶋裕二 2006 無印…47,act2…12
5057巻湾岸MIDNIGHT楠みちはる 1990 無印…42,C112,銀灰…2,首都高SPL…2
5057巻ダーク・エンジェル風間宏子 1995 無印…22,Ⅱ…13,Ⅲ…12,Ⅳ…8,レジェンド…2
5057巻龍狼伝山原義人 1993 無印…37,中原繚乱…17,王霸立国…3
5057巻カメレオン加瀬あつし 1990 無印…47,くろアゲハ10
5057巻MF動物病院日誌たらさわみち 1994 無印…26,マイフレンド動物病院note…2,おいでよ動物病院!…15,僕とシッポと神楽坂12,しっぽ街のコオ先生…2
5556巻神の雫キモト・シュウ亜樹直2004 無印…44,マリアージュ12
5556巻センゴク宮下英樹 2004 無印…15,天正記…15,一統記…15,権兵衛…11
5556巻キンゾーの上ってなンボ!!叶精作小池一夫19872009無印…8,新…36,新々…12
5556巻空手小公子小日向海流馬場康誌 20002014無印…50,空手小公子…6
5955巻サーキットの狼池沢さとし 19751999無印…27,モデナの剣…25,21世紀…3
5955巻マンガ日本の歴史石ノ森章太郎 19891995無印…48,現代篇…7
6152巻Dr.タイフーンかざま鋭二高橋三千綱19862000無印…25,JR11,元祖…16
6152巻みどりのマキバオーつの丸 19942017無印…16,たいよう…16,W…20
6351巻王様の仕立て屋サルト・フィニート大河原遁 2003 無印…32,サルトリア・ナポリターナ…13,フィオリ・ディ・ジラソーレ…6
6351巻ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章藤原カムイ 1991 無印…21,紋章を継ぐ者達へ…30
6351巻ドラえもん藤子・F・不二雄 19691994無印…45,プラス…6
6351巻なぜか笑介聖日出夫 19822016無印…29,だから…22
6351巻ヤンキー烈風もとはしまさひで 19861998無印28,新…23
6850巻9番目のムサシ高橋由紀 1996 無印…21,ミッションブルー…8,レッドスクランブル12,サイレントブラック…9
6850巻頭文字Dしげの秀一 1995 無印…48,MFゴースト…2
6850巻甘い生活弓月光 1990 無印…40,2nd…10
6850巻包丁無宿たがわ靖之 19822000無印…45,新…5
6850巻キリン東本昌平 19872016無印…39,TheHappy Ridder Speedway…11

現在連載中の作品で次にシリーズ通算50巻に到達しそうなのは,計48巻の田中宏BADBOYS」(現在はKIPPOの10巻)。計47巻のよしだみほ馬なり1ハロン劇場」は2019年秋の到達が予想される。計45巻の佐藤タカヒロバチバチ」,岡野剛真倉翔地獄先生ぬ~べ~」,波間信子「ハッピー」,これらのシリーズも近い

判断に迷った作品

Permalink |記事への反応(10) | 06:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

アンフェと偽フェミリベラル気取り腐女子に死んでほしい。ガチで。

毎日毎日両者の争いが流れてきて発狂しそう。おすすめ欄を見ないようにしても気付いたらなってる。カス

いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、見たときはまあsteamフリゲによくあるアングラゲームだよねと思った。私の好みドンピシャではないけど好きそうな人はいそうだし。(実際発売を楽しみにしてるフォロワーもいた)だからこんなに炎上すると思ってなかった。ラブドールゴミを食べさせて知能を付けさせる。ゴミ食と通常食。葛藤を楽しむ。こういうインモラル道徳価値観を問われるような話が私は結構好きだし、steamは十分ゾーニングされた場だという話だし、おそらく性行為描写があるわけでもない。(ちなみに私の好きなゲームのニディガはある。17歳以上なんですねあれ でもぶっちゃけR18以外のレーティングって現状在って無きが如しじゃない?)嫌いだってのはわかる。わかるけど発売中止しろとか規制しろってのは違うと思う。この前選挙表現の自由がどうの、中国BL作家逮捕されてこうの、って話になったのにどうしてこうなっちゃうんでしょうね。マジで

で、ここからが本題なんだけどさ。私がわざわざはてなアカウント作ってまでこのお気持ち書いてる理由なんだけどさ。

最近毎日インターネットで争ってるアンフェと偽フェミリベラル気取り腐女子には全員派手に爆発して死んでほしいんだ。

noteかにしなかったのは一応私も文筆を嗜む人間である以上死ぬほど汚い言葉を使いまくる予定のこのお気持ち文と私の作品を結び付けられたくなかったから。

本当に許せなくて。私はメスおにいさんが大好きな左右固定腐女子で、昔からリベラル気取り腐女子にはリバは寛容で対等うんぬん固定は不寛容うんぬん女っぽい受けはどーのこーの言われてうっせーなカス死ねと思ってたんだけど、今回そのうっせーなカス死ね言動腐女子全体に飛び火してきて本当にクソ。私たち腐女子だって非実在青少年性的消費している立場には変わりないし、BL人間の汚い部分を排除したもの~とかい妄言もはぁ????でしかない。恋愛なんて多かれ少なかれみんな汚えもんだろうがよ!!!!というか私はそっちのほうが萌える!!!!!BLだけ無罪なんてことはないし、女エロだけ有罪なんてこともない。現実女性差別やら格差やらには取り組まず非実在の女の保護(笑)にばかり取り組んでる声がデカくて頭がスカスカで行動力ばかり無駄にある偽フェミ共(私はこいつらの行動をフェミニズムだと思ってないので偽フェミと呼ぶ)が表現規制に走って女エロが焼かれたら次はBLだってなんで分からないんでしょうね。その果てに待つの無味乾燥表現だったものの残骸だというに。死ねよ~~~。

で、アンフェども。涼しい部屋でする戦争ごっこきもちいいでちゅか~~~~~~??????死ねよ。

な~~~にがBLは丸々規制しろだよ。なにがBLかいう本物のゴミだよ。なにが攻撃有効だということが示されただよ。お前らという女叩きしたいだけのカスどもに持ち上げられる『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』が不憫でならねえよ。お前らの中に何人元々あのゲームを楽しみにしてた人間がいるんだろうな。何人あの炎上で知って嬉々としてお神輿にしにきたカスがいるんだろうな。お前らも偽フェミも女体しか見てねえんだろうな。死ね。お前らが攻撃しなくたって私たちはあのふざけたBL作家に「んなわけねえだろカス」って言えるよ。お前らは痴漢とか現実の女差別にあれこれこちこちゃ言ったり女側に罪をなすりつけたりしてこれだから女さんはwとか鼻高々に言うだけで満足して自浄作用とかする気も微塵もないくせに腐女子というか女オタクには要求するんだな。私たちだって縁もゆかりもないキチガイに関わりたいわけないだろ。死ね。すぐ女という属性帰属して女さん頭悪いw俺たちは頭いいwって気持ちよくなるのをやめろ。できないんなら死んでくれ。

結局さ。子供の発育とか女性搾取とか表現の自由とか実は誰もかれもどうでもよくて、嫌いなものを叩いて自分正義であるという幻想に酔ってシコシコ気持ちよくなりたいだけなんだよね。死ねよ。お前らの醜いところ、己の醜さを棚に上げてキレイ面するところが本当に嫌いです。くたばれ。

この辺まで書いたところでスッキリたから締めるけど、両者は本当に死んでほしい。死ななくていいから視界から消えてほしい。

そんな願いが叶うわけもないので、このお気持ちインターネットの海に放流して、ひとりでも多くのアンフェ、偽フェミリベラル気取り腐女子の目に留まって嫌な気持ちにさせることを願うばかり。

あるいは、インターネットのどこかにいる私と同じオタクの溜飲が下がりますように。

あ、インターネット流れ星 全員死にますように

Permalink |記事への反応(0) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

日本一の星空「阿智村ナイトツアー」に行ってきた

【3行要約】

長野県の山の上にゴンドラで行く。一人3000円くらいかかる

新月で晴天という最高のコンディション

・よく見えた!天の川がうっすら見えるくらいだった。ただ日本一ではなくないか

【本文】

7/25(金)の夜に、家族長野県阿智村日本一と言われる星空を見に行った。

関西から出かけたので泊まりがけ。半年前に宿を予約した。

7/25にしたのは、新月だったから。新月だと月の光が邪魔しなくて星がよく見えるらしい。

ただ心配なのは天候。こればかりはどうしようもない。まさに天に祈るしかない。

星空を見るのにはゴンドラの予約が必要で、一人3000円かかる。しかキャンセル不可で、雨でも返金はない。

かなりの賭けだが、子供が見たいというので、思い切って予約した。

(ちなみにホームページこちhttps://sva.jp/

7/25当日。天気予報は「雨」。最悪だ。

口コミを見ても、「雨で何も見えなかった」「曇りで星が一つ二つしか見えなかった」と散々なレビューが目立つ。

子供には「見えないかもしれないし、見えたらラッキーくらいに考えておこう。その代わり明日山登りして楽しもう」と保険をかけておいた。

旅館で夕食を早めに済ませ、車でゴンドラのふもとまで行く。

19時に着くと、すでにゴンドラ待ちの列ができていた。

ふと空を見上げると……なんと、意外と晴れてる!雲がほとんどないし、このままいけば星が見えるかもしれない!

そんな期待を胸にゴンドラに乗り込む。

夕日が沈み、辺りは真っ暗。そんな中、ゴンドラに15分揺られて山の上に着いた。

着くとそこは肌寒く気温は20度。

イルミネーションプロジェクトマッピングが行われてて、気持ちを高めてくれる。スタッフ服装オレンジ宇宙服だった。

こちらに来て、寝転んで、カウントダウンしましょう」という案内が流れる

そこへ行くと、星のお姉さんがいて、周辺にはレジャーシートの上に寝転んでる人がたくさんいた。暗くて見えないけど数百人くらいいる。

新月で、こんなに晴れてる日を引くなんて、みなさんは強運です!」

お姉さんはそう言ってくれた。雨の天気予報を覆して晴れるなんて、確かに強運かもしれない。

「さあ、目をつぶって目を暗闇にならしましょう。そしてカウントダウンで一斉に目を開けましょう。5、4、3、2、1、0!」

目を開けると、満点の星空が広がっていた。思わず観衆から歓声が上がる。

はっきりと星座の星が分かるし、人工衛星が飛んでるのも分かる。流れ星も見えた。ついでにホタルも飛んでいた。

お姉さんがレーサーポインタで直接星空を指して、星座などの説明をしてくれる。さながらプラネタリウムだ。

織姫彦星の星、そしてその間を流れる天の川もうっすら確認することができた。

ただ…日本一か?と聞かれたら、疑問はある。天の川の紫の色とかまでは見えなかったし、公式サイトにあるような星空ではなかった。

でも、こんな星空を見るのは初めてだった。子供も満足そうでよかった。

そんなわけで、無事星を見ることができた。

カウントダウン大勢の人と星空を見る経験は、子供の思い出になったのではないかと思う。

少しは子供幸せに貢献できたかな。

他の人に勧めるかと言われたら、賭けの部分が大きいので、正直あまり勧められない。

それより晴れた日を狙って近所の星空スポットに行った方が満足できる確率が高いのではないだろうか。

(実際、自分場合近所の山の上でも匹敵する星空は見られた)

もし参考になれば。

以上、阿智村ナイトツアーレポートでした。読んでくれてありがとう

Permalink |記事への反応(6) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250710094700

銀牙-流れ星銀-の影響で犬を飼い始めた奴はいないし

絶・天狼抜刀牙の練習をしてた奴もいない

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250314003028

オードリー若林アンチスレのテンプレの長さは異常

「おーどりーわかばやしあんちすれ ぱーと よんひゃくさんじゅう」

オドヲタおよび贅肉は巣にお帰りください

実況禁止

贅肉によるナリアンチの弊害で、たまに贅肉扱いされる事があっても怒らずスルー

スレは基本スレ立て人が立てますが、たまに留守にするのでその時は他の住人が立ててください

>>950 あたり

若林という人間を語る上での主なキーワード

・笑いに繋がらない虚言癖

的外れ責任転嫁

稚拙自己演出厨二病

自分客観視できない

他者への過剰な自己投影理想化、同一視

暴言失言が多く、キレやす

矛盾が多く、不自由日本語

空気が読めない

自分本位で視野が狭い

・卑屈で狭量、陰湿

・病的にしつこい

社会不適合

2: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:26:32.817ID:LvrJaeQ50.net 

2007年4月21日(土)流れ星三拍子トークライブ「猫と花Vol.19」(新宿LOFT)にゲスト出演した時の発言 ← 殺人未遂です

若林春日が『どんなことがあっても俺は絶対死なない』って言うからムカついて殺そうと思った。

廃車予定で傷付けても良いという友達の車でバイト帰りの春日が通る駐車場待ち伏せして、

車を30km/hぐらいで春日を轢く勢いで発進した。そしたらぶつかる瞬間に春日ジャンプして 

車の上に乗り上げて張り付いたから、ムカついてワイパーでガガガガッと挟んでやった。」  

※売れてからこのエピソードを何度か話していたが、

さすがにヤバいという事でスタッフに話すのを止められたとANNで話す馬鹿

若林人間としてダメな点

(1)相方の上からキャラが霞むほどの天狗ぶりで、実力もないくせに仕事を選んで手を抜き文句を言う

(2)光年単位で離れたものに対する責任転嫁堂本兄弟いいとも等での客へのブチギレ、村上龍との対談等)

(3)決して自らを省みない(「俺は悪くない・折れるつもりはない・謝りたくない」が口癖)

(4)自分気持ちには敏感、他人気持ちには鈍感

(5)ネガキャンしか言いようのない笑えない他人sage相方や後輩、一般人が格好の標的)

→主に自分欠点相手なすりつけて非難する

(6)番組ストップさせてでも守るほどのプライドの高さ。誰かが若林に都合の悪い話をしようとすると必死に制止する。

(7)周りの迷惑を顧みない、中身の無い愚痴ANN等)

(8)人の話をまったく聞けない。どうでもいい横槍を入れて妨害するか、

狭い視野での相手に対する思い込みを頭ごなしに決めつけて話す。

賛同を得られないといじける、ディスる

(9)義理人情の無さ(世話になった先輩をネタにするというより馬鹿にする、感謝ひとつもない)

(10)もうとっくに卒業してるはずの中学生段階に未だにとどまっている

(ドSな自分・気難しい自分演出、ブチ切れる、友人の会社での悪戯等、いい大人は決してしないことをする)

(11)現場挨拶ができない(アグネスブログ)。目上の人との飲み会でもお酌ができない。(ダヴィンチ

(12)収録に遅刻しても謝らない(コレアリ)。

→収録が始まるまで共演する女優さんと顔を合わせないようスタッフと話し込む

さんま御殿暴露されて逆ギレ

4: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:27:39.606ID:LvrJaeQ50.net 

◆◆BREAKMAX (ブレイクマックス)2012年12月号掲載◆◆

オードリー仕事方向性を決めて仕事を取ってくるY嬢(マネージャー)と、

 自分の好きな仕事をしたい若林とウマが合わず若林がY嬢外しを会社に直訴。

 会社としてはドル箱であるタレント意向を汲まないわけにはいかず、Y嬢は他芸人コンビ担当に。

 そして程なくしてY嬢は退社。

若林芸人としてダメな点

(1)「てにをは」や単純な言葉のチョイスを間違える、漢字が読めない、書けない、言葉を知らない→相方ボケ対応できない

(2)常にすべった時の保険を用意している

スタッフとのやりとり等の内輪話 →素人にはわからない楽しさという言い訳

・笑い自体にかすらない(アリケンビールつぎ等)

最初から笑いを取りに行ってないところがシュールなんですという言い訳

滑るだろうとわかっていてもどうしても言いたいフレーズネタに盛り込む

→あえて滑ってるんですという言い訳

(3)テンションが安定しない上に、それを隠そうともしない(視聴者そっちのけのプロ意識のなさ)。自分ネタグフグフと笑いながら話す。

(4)単調で一辺倒の返し(名字の呼ばれ間違いに対する返し等、一年以上ほぼ変化なし)

(5)芸人としては意味のない背伸び

・学識があるように見せかける(村上龍と話したい、政治の話がしたい、資本主義批判ができる等)

相方を良く見せるための裏方という自己規定芸人である自分否定

(裏方にしておくにはもったいないという評価待ちの態度)

自分には逆らわない身内を酷い目に合わせる、自分サイコ野郎と呼ぶなどして

「俺を怒らせたらこわい」ということを回りに見せ付ける、という小学生しかやらない芸当を平気でやってのける

(6)(5)のような下手なキャラづけとその性格のため、スベった後にフォローをするのが難しく、相方以上の大事故になる

(7)ツッコミダメだしをとりちがえている。おまけに他芸人春日へのツッコミフレーズパクる。(ユニーク仕上げ、浅香光代、足閉じろ)

(8)若林の言う「うまいぃぃぃぃぃ」はタカタカアンドトシ)の昔のギャグをパクったものである

5: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:04.949ID:LvrJaeQ50.net 

リアルお金に汚い若林

若林にはお金を貸したくない(6人中、3票獲得)

理由】→貸した金を返さないか

M-1の時に家に帰るタクシー代がないというので春日が1万円貸したが

TV局がタクシーを出してくれたので、貸した金は必要なくなったから返してくれと言った

しかし「この金はお前より俺の方が有効に使える」と言って結局返してくれなかった

そういう貸しても返って来ない事が度々あって、実際に実害があるので若林お金は貸したくない(おどおどオードリー#12)

若林ができる奴に見える理由

(1)相方や他の芸人を落とす

・売れなかった時代の話の締めとして必ず「春日ポンコツ」話をもってくる(自分ボケについてはスルー

ツッコミダメだしをとりちがえて相方ボケを「つまらない」などと言い、つまらないものさらにつまらなくする

相方や先輩がスベると、巻き込まれるのを恐れてつっこみすらやめて黙る

・後輩芸人たちのどうでもいいガヤをわざわざ拾って滑らせる(キャンナイ)

(2)教養があるように見せかける

・とりあえず村上龍村上春樹岡本太郎といったビッグネームを出せばいいと思っている

政治について語りたいけど相方は話にならないから、などと言って結局話さな

エッセイの連載や、ラジオでお昼の帯番組(世相を斬るような内容の)をやりたいなどと語る

(3)春日から一発屋のにおいがするため、オードリーが売れたのは若林の腕のおかげに違いないと考える(普段お笑いを見ない人たちの評価

トーク力はあるという根拠のない評価

(4)謙虚さを堂々と見せ付けるという一見矛盾することをやってのける

・「裏方に徹します」という宣言自己顕示欲の強すぎる裏方)

自分を過剰に過小評価することによって他人修正してくれるのを待つ

→要するに、若林はありもしない爪を隠すそぶりを盛大に見せ付けたあと「能ある鷹は爪を隠す」と大声で叫んでしまうような人間

6: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:24.754ID:LvrJaeQ50.net 

若林のよくある言動パターン

・やたら業界人ぶる→ANNなどでのスタッフいじり等

・弄られて→「○○さん、俺に厳しくないですかぁ~」または

春日の方が××ですよ」となすりつける(往々にして賛同は得られず)

馬鹿だと言われて→「俺バカなんですよ」と開き直る(26hTVいいとも

ツッコミのくせに他の人にツッコんでもらう前提のトーク

「僕人気ないですから」「春日スターで僕は黒子」→「そんな事ないですよ」待ち

謙虚なように見せかけて、他人言葉として自分を高く評価する

オードリーといえば春日ではなく若林、と言われてますが…」

「(くじら台詞として)おまえは努力家で、落語なんかもよく勉強しているのに…」(ラジオ等)

相方こき下ろすことで自分への評価を得ようとするが、言うことが二転三転する狼少年ぶり

「売れない頃、相方が『時代春日に追いつく』と言ったのは嘘」

相方は一回もネタを書いたことがない」→DVDに収録されている

・しきりに「自分ネタを書いている、相方は一切書かない」ことを主張するが、

漫才春日台詞部分は春日によるものであったり、また、作家が少なくとも3人はついている

自分がやりたくない、体を張るような仕事は「それは相方仕事」等と言い張って回避しようとする(はねトび等)

自分が体を張る仕事をやると、可哀想雰囲気になる」

「イジリで叩かれたりすると、本気でムッとしてしまい、変な空気になる」などと弁明(内さま

相方エピソード自分のものにする、または自分にとって都合の悪いエピソード相方なすりつける。

ラジオゲスト芸人だと変なハイテンションリスナー置いてきぼり、

年下のモデル女優などには見下したような態度でおざなりに進行

35: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:34:35.869ID:LvrJaeQ50.net 

テンプレは以上、持ち出し禁止

用語解説

【贅肉】…若林本人が呼称した自分ファンのこと (>>7あたりを参照)

【四分の一】…このスレの四分の一は自分が書き込んだと公言する贅肉のこと

aya-】…このスレ毎日のように凸して春日叩きを筆頭に色んな芸人を叩いたり若林を褒め称え擁護する。

時に春日をワザとらしく褒めて春日のナリオタをするのを得意とする若林ファンのこと

自演ナリアンチをするさいは若林と他芸能人を一緒に叩いたり、贅肉の事を「お肉ちゃん」と呼んだりもする。

メル欄を[aya-]や[a]にしたまま自演してた事から発覚(証拠ログ馬鹿信者ヲチスレ1に記載

若林ファン(贅肉)はテンプレ貼りの途中によく邪魔をしたり、勝手に次スレを立てたり、

 テンプレを改変したり、ナリアンチで悪質なレス(例:犯罪教唆・薬をしている等)をしたりして毎日のように荒らしに来る。

※悪質な犯罪臭いのするレスは必ず通報します。

ttp://www.internethotline.jp/

8: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:28:44.953ID:LvrJaeQ50.net 

◆2000冊本を読んだという自称読書家」若林知識レベル

・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、学校の居残り「補習」の事を「補修」と二度書き間違う(たりないふたりツイッター5月10日付)

・38歳の「妙齢」の女性という間違った表現妙齢とは女性若い年頃の事であるたりないふたり

フリップに直筆で飼いたいペットは「芝犬」と書く→「柴犬」(おどおどオードリー

・「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)

・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない(Qさま)。漫才の「ネタの一環」を「ネタの一貫」(たりないふたりツイッター

・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)

・「所」「以」「作」漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN

・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)

古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going!SportsNews

・読んだ本の帯を集めている。紙袋にまとめて入れて収集

ピラメキーノ芸能人通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開

ヒルナンデスのコーナーMCで、ボードに貼られた雑誌記事文章を読み上げる際のありえない誤読

 「(ネギのような)細長い野菜を端から切ります」を、「(ネギのような)こまかいやさいをたてからきります

 この短い文章で2回も、しかもごく基本的漢字誤読する。

 記事で例に出ている野菜ネギという事から、全体の流れを全く理解出来ていないのが分かる。

鶴瓶を「つるべえ」(特報!B級ニュースSHOW)

内海桂子師匠を「うちうみけいこ」(2012年1124ANNコーナー「勝手ジャンクション」)

ヒルナンデスゆるキャラ1位になった愛媛県今治市ゆるキャラ名前は何かという問題で、

 水トアナが事前に「いまばり市」と読み、南原さんが「いまばりの」と言っていたにも拘わらず、

 コーナーMCである若林最後の補足説明今治(いまばり)市を「いまじ市」、今治(いまばり)タオルを「いまじタオル」と読む。

9: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:05.070ID:LvrJaeQ50.net 

ねじれた性格暴言失言

・すぐに心折れた顔をして周囲に気を遣わせて事故

自分ファン事務所の先輩を「クズ野郎」呼ばわり

 →世話になった先輩のライブ打ち上げにも多忙言い訳に顔を出さない(春日は出席)。

ファンを「うるせぇ」「気色悪い」「クズ」、自分への批判は「相方ファン仕業

 →出待ちが減ったことについて「贅肉が落ちた」

相方彼女家族にも暴言を吐く一方で、自分の身内への弄りは許さな

・注意を受けたにもかかわらず他人を指さしまくり

人間嫌いと公言しながらもお笑い芸人をする自信過剰

・「現状は不遇」発言アエラ

・大ファンだった村上龍と対談(TVぴあ)後、「会わない方がよかった」(ANN

トータルテンボス藤田春日に対して、「ネタを作らない奴は操り人形」(若手DM

・収録で漫才に笑ってくれなかった梅宮辰男について、実名をあげてラジオでグチる。コーナーまで作る。

お笑いポポロは「お笑いヘドロ」

  →トラのかぶりものを被ってアイドル風に撮るという要求に応えず、

  1人だけ適当に頭に乗せて仏頂面、他の芸人は皆プロとして仕事をこなしていた。

番組打ち上げは「くだらないから嫌い」

  →断るために何度も仮病を使う(ケンコバは知らずに若林フォロー

  →参加しても、誰にも言わず途中でひとりで帰る

  →人間関係を築かないので本番で絡めない、他芸人とも連携できない

イロモネア×フレンドパークにて、失敗を責められるが急に不機嫌になって「謝りたくない」と主張、空気が変に。

  →バナナマン日村が「お前なんか嫌いだ」と言ってむりやり回収

飼育員のおじさん(素人)を「ジジィ」呼ばわりして逆ギレバナナマン日村に金網越しに飛び蹴りを食らわす(アドレな)

ごきげんようにて、春日トークが滑ったことに大喜び→司会の小堺氏に訝しがられる

・「(オードリーとの共演を嫌っている)上沼恵美子は汚い舞妓」「こっちからお断り」(ピンライブレポ)

11: 以下、\(^o^)/VIPがお送りします 2015/08/02(日)23:29:33.173ID:LvrJaeQ50.net 

矛盾しまくる発言

・「絶対的な基準ものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときにも

  あいつより金持ちだったとか、あいつより長生きできたとか考えながら死ぬんだろうな、と

  残酷に冷静に思っちゃい

Permalink |記事への反応(1) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

anond:20190609224806

死んだとき流れ星が落ちたり光の柱が立つような大物になれ

Permalink |記事への反応(0) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

anond:20250520104056

モルディブよさそうだよなー

あとは海外みたいな日本ということで小笠原諸島は良かった

夜に小高い山の上に登ってベンチに寝っ転がると流れ星がたくさん見える

Permalink |記事への反応(1) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

あっ流れ星

👏(嫌いな人が不幸になりますように)

Permalink |記事への反応(0) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-02

俺は京都タワーてっぺんに住んでいる男。毎日、高さ131メートル絶景を独り占めしながら生活してる。ルーティンはこんな感じだ。

6:00 朝日を浴びながら目覚める。雲の上から見る日の出は最高だ。

6:30 タワーの窓を拭く。これを怠ると景色台無しになる。

7:00 朝食はコンビニおにぎり。昨日、地上のローソン仕入れておいた。

8:00 タワーの観光客を上から観察。見下ろすのが日課

12:00 昼食。たまに地上に降りてラーメン屋へ。京都駅周辺の店を巡るのが趣味

13:30 エレベーター点検をこっそり見守る。タワーの安全は俺にかかっている(気分だけ)。

15:00 昼寝。高さがあるせいか風が心地よい。

18:00 タワーのライトアップをチェック。俺がいるからこそ京都夜景が美しくなる。

19:00 夕食。Uber Eatsで寿司を頼むが、配達員がタワーのてっぺんまで来てくれないのが悩み。

21:00 夜景を見ながら一杯。日本酒が最高に合う。

23:00 流れ星を探しながら就寝。

これが俺の毎日だ。京都タワーの頂上に住むのは孤独だが、悪くない。

Permalink |記事への反応(2) | 08:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-19

GeminiにSS書かせてみたら結構いい線いってておっぱげた

ワイ:

けものフレンズの会話劇を書いてください。登場人物フェネック、アライさん、サーバルちゃんかばちゃん

まず最初

アライさん「やめるのだフェネック!そこはうんちを出し入れする穴なのだ!」

から始めてください。

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇ですね。」

アライさん:「やめるのだフェネック!そこはうんちを出し入れする穴なのだ!」フェネック:「ええ~、だってアライさん、ここ暖かくて気持ちいいんだもん」サーバル:「わー!フェネックってば、そんなところで何してるのー?」かばん:「あ、あの…フェネックさん、そこはちょっと…」アライさん:「ほら見ろ!サーバルかばちゃんドン引きなのだ!」フェネック:「ええー?みんなしてひどいなあ。だって、本当に気持ちいいんだもん…」サーバル:「うーん、でも、やっぱりうんちさんの穴はちょっと…ねえ?」かばん:「そ、そうですよ、フェネックさん。他にあったか場所を探しましょう?」フェネック:「うーん…でもなあ…」アライさん:「ほら、あそこに温泉があるのだ!あそこなら体中あったかくなるのだ!」フェネック:「えっ、温泉!?本当?行く行くー!」サーバル:「わーい!温泉だー!みんなで行こう!」かばん:「ふふ、良かった。フェネックさんが喜んでくれて」アライさん:「全く、フェネックはいつも騒がしいのだから…でも、まあ、楽しければいいのだ!」(みんなで温泉へ向かう)

登場人物それぞれの性格意識して、セリフや行動を考えてみました。

ワイ:

続きを書いて

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇の続きですね。

温泉に到着)サーバル:「わー!すごい!湯気がモクモクしてるー!」かばん:「本当ですね。いい匂いします」フェネック:「早く入りたいー!あちち、あちち…」アライさん:「熱いかゆっくり入るのだぞ、フェネック」(みんなで温泉に入る)サーバル:「ふー、気持ちいいー!お湯加減もちょうどいいし!」かばん:「本当に癒やされますね。疲れが吹き飛びますフェネック:「あー、極楽極楽…やっぱり温泉は最高だね!」アライさん:「だろ?アライさんが見つけてきたのだ!」(アライさん、胸を張る)サーバル:「アライさん、すごいねー!」かばん:「ありがとうございます、アライさん」フェネック:「ねえねえ、アライさん。今度はあっちの露天風呂に行ってみようよ!」アライさん:「いいぞ!みんなで行くのだ!」(露天風呂へ移動)サーバル:「わー!こっちも景色が最高ー!」かばん:「空も綺麗に見えますね」フェネック:「あ、あそこに何かいる!」(フェネックが指差す方向を見る)アライさん:「あれは…カピバラさんたちだ!」カピバラA:「こんにちはー」カピバラB:「みんなで温泉かな?」サーバル:「うん!気持ちいいねー!」かばん:「カピバラさんたちも一緒に入りませんか?」カピバラA:「ありがとう!でも、僕たちはこの後、ゆず湯に入る予定なんだ」カピバラB:「みんなも良かったら一緒にどうかな?」フェネック:「ゆず湯!?入るー!」アライさん:「アライさんも入るのだ!」サーバル:「私もー!」かばん:「私もご一緒させてください」(みんなでゆず湯へ移動)

温泉での楽しいひとときと、新たな出会いを描いてみました。

ワイ:

続きオナシャス

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇の続きですね。

ゆず湯に到着)カピバラA:「はい、どうぞ。温かいゆず湯だよ」(みんなでゆず湯に入る)サーバル:「わー!ゆずのいい香りー!」かばん:「本当ですね。体もポカポカしてきました」フェネック:「あー、さっきの温泉も良かったけど、ゆず湯も最高!」アライさん:「ゆず香りがアライさんの心を癒やしてくれるのだ…」(アライさん、うっとりとした表情)カピバラB:「気に入ってくれたみたいで良かった」カピバラA:「みんな、良かったらこの後、僕たちの家でゆず茶でも飲んでいかない?」サーバル:「ゆず!?飲むー!」フェネック:「私も私もー!」アライさん:「アライさんも飲むのだ!」かばん:「ありがとうございます。ぜひご一緒させてください」(カピバラさんの家へ移動)(カピバラさんの家でゆず茶を飲む)サーバル:「んー!あったかくて美味しいー!」かばん:「ゆず香りが口の中に広がりますね」フェネック:「おかわりー!」アライさん:「アライさんもおかわりするのだ!」(みんなでゆず茶を飲みながら、楽しいひとときを過ごす)カピバラA:「今日はみんなと会えて、本当に楽しかったよ」カピバラB:「またいつでも遊びに来てね」サーバル:「うん!また来るねー!」かばん:「こちらこそ、ありがとうございました」フェネック:「ゆず茶、また飲みに来るー!」アライさん:「アライさんもまた来るのだ!」(みんなでカピバラさんの家を後にする)サーバル:「あー、楽しかったねー!」かばん:「本当に。カピバラさんたち、優しかったですね」フェネック:「ゆず湯ゆず茶も最高だったし!」アライさん:「今日は本当に良い日だったのだ!」(夕焼け空の下、みんなで仲良く歩いていく)

カピバラさんたちとの交流を通して、ジャパリパークの温かい日常を描いてみました。

ワイ:

続きお願いしますセンセンシャル!

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇の続きですね。

夕焼け空の下を歩く一行)サーバル:「ねえねえ、かばちゃん。次はどこに行こうか?」かばん:「そうですね…あ、あそこに大きな木が見えます。あそこに行ってみませんか?」フェネック:「大きな木?面白そう!行こう行こう!」アライさん:「アライさんも行くのだ!」(大きな木に到着)サーバル:「わー!本当に大きい木だー!」かばん:「まるでジャパリパークシンボルのようですね」フェネック:「ねえねえ、この木に登ってみようよ!」アライさん:「高いところはアライさんの得意分野なのだ!一番乗りはアライさんなのだ!」(アライさんが木に登り始める)サーバル:「ずるーい!私も登るー!」フェネック:「私もー!」(みんなで木に登る)(木の頂上に到着)かばん:「わあ…!すごい景色…!」サーバル:「夕焼け空がすごく綺麗ー!」フェネック:「あっちには海が見えるね!」アライさん:「この景色はアライさんだけのものなのだ!」(アライさん、得意げな表情)(みんなで夕焼け空を眺める)かばん:「今日はいろんなことがありましたね」サーバル:「うん!温泉に入ったり、ゆず湯に入ったり、ゆず茶を飲んだり!」フェネック:「カピバラさんたちとも仲良くなれたし!」アライさん:「アライさんもみんなと仲良くできて、とっても嬉しいのだ!」(みんなで顔を見合わせて笑う)かばん:「これからも、みんなでいろんな場所に行って、いろんな思い出を作りましょうね」サーバル:「うん!そうだね!」フェネック:「ぜったい楽しい思い出いっぱい作ろうね!」アライさん:「もちろん!アライさんがみんなを楽しい場所に連れて行ってあげるのだ!」(夕焼け空の下、みんなで仲良く木の上で過ごす)

夕焼け空の下での、仲間たちの絆を描いてみました。

ワイ:

続きはよ

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇の続きですね。

(日が沈み、星空が広がる)かばん:「星が綺麗ですね…」サーバル:「本当だー!キラキラしてるー!」フェネック:「あ、流れ星!願い事しなきゃ!」(フェネック、目を閉じて手を合わせる)アライさん:「アライさんは…えーと…」(アライさん、願い事を考える)サーバル:「ねえねえ、フェネックは何を願ったの?」フェネック:「それは秘密だよー!」かばん:「ふふ、そうですよね」アライさん:「アライさんは…えーと…そうだ!明日もみんなと楽しく遊べますように!って願ったのだ!」サーバル:「わー!いいねー!」かばん:「素敵な願い事ですね」フェネック:「私もみんなとずっと一緒にいたいって願ったんだー」(みんな、笑顔になる)サーバル:「私もー!みんなとずっと一緒にいたい!」かばん:「私もです」(しばらく星空を眺める)かばん:「そろそろ帰りましょうか」サーバル:「えー、まだ帰りたくないー!」フェネック:「私もー!もっとみんなといたいー!」アライさん:「アライさんもまだ帰りたくないのだ!」かばん:「ふふ、でも、もう遅いですから」(みんな、名残惜しそうに木から降り始める)(帰り道)サーバル:「あー、楽しかったなあ」フェネック:「うん!またみんなで遊びに来ようね!」アライさん:「もちろん!アライさんがまた楽しい場所に連れて行ってあげるのだ!」かばん:「はい、楽しみにしています」(遠くにジャパリパークの灯りが見える)サーバル:「あ、ジャパリパークの灯りが見えてきた!」フェネック:「私たちの家に帰ろう!」アライさん:「アライさんの家にも寄っていくのだ!」(みんなで仲良くジャパリパークの灯りへ向かって歩いていく)

星空の下での、仲間たちの願いと絆を描いてみました。

ワイ:

ではここらへんでオチをお願いします。アライさんのウンチを出し入れする穴の伏線を回収してください。

🤖:

はい承知いたしました。「けものフレンズ」の会話劇のオチですね。

ジャパリパークの灯りが見える場所まで戻ってきた一行)サーバル:「ただいまー!」フェネック:「おうちに帰ってきたよー!」アライさん:「アライさんも帰ってきたのだ!」かばん:「皆さん、今日はいろいろな場所に行きましたね」サーバル:「うん!楽しかったねー!」フェネック:「温泉ゆず湯も最高だったし!」アライさん:「アライさんもみんなと一緒で楽しかったのだ!」(アライさんがふと自分尻尾に目をやる)アライさん:「…あれ?」サーバル:「どうしたのアライさん?」アライさん:「アライさんの尻尾…うんちの匂いがするのだ…」(フェネックがニヤリと笑う)フェネック:「ふふふ…」アライさん:「まさか…!フェネック、お前…!」フェネック:「だって、あそこ暖かくて気持ちよかったんだもん」アライさん:「だからってアライさんの尻尾で…!アライさんのバカー!」(アライさん、泣きながら走り去る)サーバル:「あはは…アライさん、ドンマイ!」かばん:「フェネックさん、少しは反省してくださいねフェネック:「えへへ…」(遠くでアライさんの泣き叫ぶ声が聞こえる)アライさん:「アライさんの尻尾がー!うんちの匂いがー!」(サーバルかばちゃんは顔を見合わせて笑う)かばん:「でも、これもまた、ジャパリパーク日常ですね」サーバル:「そうだね!明日もきっと、楽しいことがいっぱいだー!」(二人は笑いながら、ジャパリパークの灯りの中へと消えていく)

アライさんの尻尾匂いというオチで、ジャパリパーク日常ドタバタ感を表現してみました。

ワイ:

アライさん可哀そう😭(KONAMI感)

Permalink |記事への反応(1) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

うろ覚え ゲームに出てくる犬ランキング

1位 獅子

忍者犬。ちくわが大好き。鉄アレイは嫌い(と思う)

2位 FFのリノアの犬

やたらと記憶に残ってる。

3位 ワンワン

マリオの鎖に繋がれた黒い丸。

4位 オーベルシュタインの犬

銀英伝ゲームはあった。犬が出て来たかどうかは覚えてない

5位 アルフォンス

パトレイバーゲームがあったか微妙。あったら出て来てるはず(アニメ準拠だと思うので)

6位 ウッソかシャクティが飼ってた犬

スパロボのどこかで出てるはず

7位 イギー

忘れてた。ジョジョ格ゲーはあった。出てたなら凄くトリッキーな戦い方で一部のイギー使いに愛されたはず

8位 ペロ

のび太の大魔境? スモーキーフォレストに住んでた犬。どら焼き経営で確実に出てた。(藤子漫画もこれで封印する)

9位 モンハンライズの犬

犬? 狼? もう出てこないが20位まで頑張る

10位 サマルトリア王女

1位だった。同シリーズ1匹ルールを課すのでチャッピーなどは選外悲しい

11位 パラッパラッパー

さっきパラッパが犬だと知って始めたランキングなのでカンニングではある。

12位 スヌーピー

正解一有名な犬。ゲーム化されてなさそうではある

13位 流れ星の銀

多分ファミコンジャンプに出てた。時期的に。漫画アニメ原作もこれ以上はやめておく。

14位 AC6の野良犬

犬ではないが、人かどうかもわかってない

15位 パワプロの犬

矢部君が追いかけられてた記憶があるような気がする

16位 サクラ大戦パリの犬

居た気がする。

17位 ハイラルとかの犬

居るのは確実。エピソードは思い出せない

18位 モンスターファーム

モンスターじゃなくて牧場で飼ってたはず

19位 まりえさん

どう森の人。これもカンニングロックマン相棒も浮かんでいるがカンニングなので後一人は自力で出す

20位 バイオゾンビ

窓割ってくる怖い すばしっこい

Permalink |記事への反応(3) | 01:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-04

こんな日のこと

家族ラーメンを煮てくれというのでカット野菜ラーメンラ王)を煮て、食べた

私はとりあえず残っていたズバーンを食べた。

家族はやわらかく煮たラーメン疲れた顔して食べていた。ついでに冷蔵庫に残ったハンバーグ

レンジであっためたら熱くしすぎた。食べてみたら味はするけどそんなでも無くてケチャップ付けて食べたらおいしかった。

でもふと、こんな日はいつまで続くのだろうと

思ってしまった。明日誰かが倒れたら、いや死んでしまったら私はひとりさびしく夕ご飯を食べることが出来るだろうか。夜空に流れ星を見つけたら誰に伝えるんだろうか、好きな漫画シェアしたったら誰に送ればいいんだろうか

そんな不安を抱えながらラーメン(かたい)を

ひたすら食べていたら家族心配して

「なんか悩みとかある?顔が暗いよ」と

言われてしまった。

無理やりに笑って「なんでもないよ」とは

言ったけれどもニュースの中で誰かが死んでいて

外にひたすら風が吹いていた。私はやっぱり不安なままふやふやにしたキャベツをかじった

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-07

anond:20250206110246

・あ、知ってるスタジオスタッフさん

大御所声優ゲスト、なるほどね

・知らない声優さん、これでみるの2回目だけどいい演技

・へえ○○地方コミティ

・このあともうワンシーンあるでしょ

・NG集本編よりおもしろいな(ピクサー

流れ星キレイ(あつ森)

Permalink |記事への反応(0) | 03:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-05

anond:20231106170759

アンパンマン不思議なのは流れ星が飛んでくる前に焼いていたアンパン別にアンパンマンの顔にデザインしてなかったのに、アンパンマンが生まれから替えのアンパンを作るときはいちいちアンパンマンの顔そっくりアンパンを作っていること。

アンパンマンには自らの力でただのアンパン自分の体の一部と同化させる力があるはずなのに、顔を交換するときその能力を活かさずジャムおじさんにいらぬ手間をかけさせること。

dorawiiより

Permalink |記事への反応(0) | 20:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-16

プロジェクトブルーブックより、宮古島米軍撮影したUAP写真 

1962年10月10日撮影日かな?

https://catalog.archives.gov/id/324354623

普通流れ星の動きじゃない!」って思って撮影したんだろうなあー。こういうのが機密解除されて見放題なのめっちゃ面白い

Permalink |記事への反応(0) | 03:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

anond:20250115123550

AEDセクハラになることと流れ星が喉に入って窒息することが同じであるという証明をしてね

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

流れ星ってロマンチックなのに

流れ弾って…それもまたロマチクだね

Permalink |記事への反応(1) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

[AI散文ポエム] 2024-12-29-01

深夜、静かな森の中で、私は流れ星を見上げていた。冷たい風が頬を撫で、空の深い青さに心が引き込まれる。流れ星が一筋の光を残して消えるたび、胸の中で何かが響いた。今夜、何かが変わる気がする。

 

ふと、耳に届いたのは、風ではなく、遠くから聞こえる神秘的な囁き。街の守り手たちが、星の下で繋がる魔法の力を使い、重要情報を伝えている。聖なる石板に刻まれ情報が夜の空気を震わせ、その響きは街へと届く。渋滞事故魔物の出現、すべてがその中に記されている。

 

「西の道、通行止め魔物の群れが現れ、道を塞ぐ。」

 

その言葉が心に重く響く。流れ星が示すのは、ただの美しい現象ではない。あの一瞬が、運命の分かれ道であり、誰かの命を左右する瞬間だ。街の中で必死に避けるべき道を選び、情報を求める人々。夜の静けさが、まるでその選択を見守っているかのようだ。

 

私は流れ星を見上げながら、ただひとり、この情報が街を、そして私をどう導くのかを感じ取ろうとしていた。命運を託された道を選ぶ者たちの背中が、深い夜の中で光を放つ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-20

流れ星流星群とかあるからたことあるけど彗星って実物どんななのか知らないや

Permalink |記事への反応(0) | 15:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp