Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「注意報」を含む日記RSS

はてなキーワード:注意報とは

次の25件>

2025-10-19

anond:20230406011548

マンガででてるからマンガめばええやん

花粉少女注意報で有名な偉大な先生だぞ

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

父親の「許可」じゃなくて「同意」だが?

ていうか母親同意なく父親一人で中絶する事もできない以上は男女平等だろうに

グランド注意報

@GRANDALARME

なぜなら日本は「父親許可」がないと中絶できない国だから

(本当は未婚ならいらないのが周知されておらず拒否病院ばかり)

https://x.com/GRANDALARME/status/1972654395985895526

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

フレームワーク増田注意報

フレームワーク増田が出没しているのでご注意ください

こいつは他人能力上から目線で「診断」する癖があります

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

津波警報やりすぎだよ

もちろん震災経験してるしその被害の大きさは知ってる。

今も当時のように映像が思い出されるし、未だに海辺を通行するときは高い場所を考えながら行動する。

からこそ思うのだけど、昨日の津波警報はやっぱりやりすぎ。

誰も責任負えないか警報を出し続けるしかないし、最悪の事態を考えて電車も停めてしまう。

その結果、どれくらいの人が帰宅困難になったのか。

それに対して、実際津波による被害はどれほどだった?

これじゃあ津波の実害よりも責任問題を恐れるあまりに取った行動による二次被害のほうが大損失になってるだろって話。

なかったから良かったではなくて、そこはちゃんと見極めようよ。

気象庁がびびって警報やら注意報やらを取り下げられないだけで、そのせいで電車商店も次々に営業を停止してその中で大きな損失が生じてしまってたら意味ないだろって。

なんかそれを称賛する空気も誰もが無責任イライラする。

自分たちは損害を被ってないからいって問題じゃなくて、これは回り回って経済という形で自分たちの首を締めることになる。

会社だって慈善事業じゃなければ損失は取り返さなくちゃいけなくて、その分は当然価格転嫁される。

鉄道というインフラだって資金がなくなれば採算が取れない路線から廃線される。

そういうの全部当たり前につながっている中で、海岸沿いにいかなければ波にさらわれるようなことのない数十センチ津波でここまでの経済活動を止めるはやりすぎでしょ。

報道見てると彼らも大騒ぎしたほうが美しいみたいな感じになってて目眩がする。

コロナもそうだったけど、いつになったら国民は正しく恐れることができるようになる?

何も学んでないよ。

困ったらお金配ってもらって、そのせいで起こったインフレにも文句ばっかりたれて、結局そうやって外に不満ばかり言いながら環境に殺されていくじゃん。

今の日本の愚かさがつまりすぎてる。

もうちょっとなんとかしていこうぜ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

セミ注意報

本日午後8時以降「グミグミゼミ」が大量発生して

グミーングミーン」と大音量で鳴きだすのでご注意ください

Permalink |記事への反応(0) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

anond:20250610044838

山形今年熊やばいよね…

特に庄内の出没ペースと人身被害が…

前年比+97件だってさ。

山形クマ目撃169件・過去最多ペース(5月末時点) クマ出没注意報継続中・県が対策会議https://www.fnn.jp/articles/-/884331

Permalink |記事への反応(0) | 05:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

anond:20250530104711

テクウヨ注意報

・太字を多用する特徴的な文体オタクを叩く内容をなんか書いてる

レスが大量についてるが、殆どが本人の自演

複数捨て垢を使って自演ブックマーク

b:id:hxm-9900

b:id:local-on2

b:id:mgdothe

参考:anond:20250409032831

同じ手段でBANされても懲りずに自演ブクマし続けるようなところもテクウヨと一緒

Permalink |記事への反応(2) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

原神予告番組

開始前ムービー、めちゃかわなきんぎょ注意報のわぴこ走りなど

バージョンPV、もうイファが別の声になってるけど男声優は詳しくないんで同定できん

久保さんとは近くなくてあんまり個性的な声質ではないと思った

ヴァレサはキャラ設定はペコリーヌに似てるけど演技はそこまで似てなくてもっとふにゃっとした感じだな

へごちんM・A・O地声トークが良い

イアンサ、走れるベネットだった

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

米って本当に不足してるの?

かに南海トラフ注意報の時期はスーパー在庫も無くなってたけど、今はスーパーに行けば山積みになってるじゃん。

Permalink |記事への反応(2) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

anond:20250203130239

波浪注意報

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-30

朝の寒さで氷が出来てる増田酢魔ル的で狩りオコで寒さ納佐あ(回文

おはようございます

朝車を出すときフロントガラスが凍ってて、

あーやっぱり凍ってたって思って家に帰ってお湯を取りに行く物語

まりそのお湯取り物語を綴るか綴らないかは、

超絶面倒くさい極みよね。

ちょっと車のエンジンを付けて温まってきて暖風をフロントガラスに当てたら徐々には溶けてくる春遠からずまだまだ春こそは遠いけれど、

フロントガラスの氷ぐらいは溶かすぐらいの温度にはなる春の訪れ前なのよね。

うーん、

時間にして5分とか掛かっちゃうから

朝の急いでいるとき出発前の5分は何にも変えられないかけがえのない時間なのよね。

さすがに今日ちょっとその私のマイストリーお湯取り物語

家に1回帰ってからバケツに少量のお湯を汲んでフロントガラスに流し氷を溶かすの。

うそこまできたら一瞬よね。

氷はすぐに溶けて私は出発!

そのぐらい今朝の朝は早朝から寒くって

夜中晴れてるとなんか寒い感じがするのよね。

朝が雨の時はちょっと暖かく氷もそんなに張ってないような気がして。

天気予報で何か発表するとき

今日は冷え込むので鍋日和ですね!っていうより、

明日の朝は車のフロントガラスが凍る恐れがあります予報してくれた方が、

これが一番天気予報今シーズン冬季で役に立つ情報だと思うのよね。

晩は寒くなりますので今日は厚手のコートなどを着るといいでしょう!

うん、

それも分かるけれどだいたいはもうこの冬の深まった時期はみんなコート着てるくね?って思うの。

そう言えば、

フロントガラス凍ってる注意報があれば明日の朝出かける前にフロントガラスをノールックであらかじめお湯を張ったバケツ遠心力で水が落ちないようにぐるぐる回しながら駐車場まで行けるはずよ!

なんか、

以前はもう氷張ってるか張ってないか掛け値なしの賭けで

とりあえずバケツにお湯を張って持っていくことを義務化していたんだけど、

フロントガラスに氷が張ってないときのないときのなんだかガッカリ感を味わってしまうと、

今度からは氷が張ってない方に丁半博打みたいに張っちゃうのよね!

で、

そういう時に限って寒くって氷が張っていて。

二度手間でまた戻ってバケツにお湯を注いでくるまでの時間がーってなるの。

この時期の仕方のないことね。

こればっかりは

今日はうんと寒かったので

事前に前日の天気予報明日最低気温が何度ってのは注意してるんだけど寝て起きたら忘れちゃってて前の晩にバケツにお湯を入れて準備していたらどうなってると思う?

朝には水になっているの!

私が電気ポットでお湯を朝飲み頃の温度の70℃になるようにしかけて沸かしてあるのとは対照的に、

朝にはバケツが完全にお湯から水になっているの。

そりゃ寒いわけよね。

え?

でもちょちょー待てよ!ってキムタクさんばりに言いそうなこと私は俎に鮃板ヒラメの魚よろしく閃いたの。

電気ポットのお湯で沸かしたお水のお湯をバケツのものを入れ替えたら良いじゃない!って

マリアントワネットさんの文法で言うところの

お水がなければお湯を持っていけばいいじゃないってなんかこう言うと当たり前なことを当たり前のように言っているようだけど、

そう思ったのよ。

電気ポットを最初家に導入する会議私一人会議をしたときに、

お湯の量の積載量、

2リットルか3リットル協議があったのね。

お鍋沸かすパスタの鍋もそんなにたくさん入らないか

2リットルでいいんじゃね?って思ってたけど、

まあ大は小を兼ねまくりまくりすてぃーと言うことで、

その結果になった経緯はすっかり忘れてしまったけれど、

結局3リットル電気ポットを買うこと導入したの。

正解だったわ!

余裕でバケツを満たすほどのまさに湯水のようにお湯を使える、

これでフロントガラスの氷対策

事前の電気ポットと連携していつでもお湯が使える!って作戦だったの。

私は今日初日

バケツのお湯を予め電気ポットでも沸かして調達できるようにして出掛けるとかにお湯をバケツに張っていく初日だったの!

でも今日の今朝の朝は、

寒かったのにもかかわらず

フロントガラスには氷の一片も張っていなくて、

私はバケツに張ったお湯を使わずに済んだの。

使わなかったのはいいけれど、

準備して張り切っていた気持ちは返してほしいわよね。

冷え込みますよ!って事前の前日の天気予報もそう言っていたのに!

そうとは限らないなかなか条件が揃ってのフロントガラスが凍るみたい。

そんで私は過信して安心してしまってすっかりバケツを予め準備して持っていくことを忘れた日に限って、

フロントガラスが凍っているのよね。

逆のことをすれば逆になるので、

裏の裏をかいて逆のことをすれば逆になるので、

結局どうして良いかからないまま

春を待つのがいち早くいい解決方法だなって松たか子さんばりにそう思ったのよね。

でも

松たか子さんも大変よね。

明日春が来るなら」って歌っておきながらアナ雪の冬の寒い歌を歌ってるんですもん。

まあとにかく、

フロントガラスが凍らない程度の春が早く暖かいのが来て欲しいのは松たか子さんばりに願う春に掛けるわ。

明日フロントガラス氷が張ってませんように!

うふふ。


今日朝ご飯

麦飯入りの鮭おにぎりしました。

麦がプチプチ食感で美味しいわよ。

もっと個人的には鮭感強くして欲しいけれど、

内田裕也さんならこう言うわ

「鮭な!ベイビー!」って

もっと鮭感なのよ。

ぷちぷち麦食感に騙されるところだったわ。

デトックスウォーター

バケツにお湯を使ってもまだ飲む分は確保できている余裕の3リットル電気ポットは美味しい私の飲み頃の温度を70℃と覚えておいてくれていてお利口さんよ。

今日も無事ホッツ白湯ストレートウォーラーが美味しくて、

今日白湯ストレートホッツだけど、

朝の温活には十分よ!

身体は温まってるんだけど、

フロントガラスが凍っていたらガッカリよね。

今日も朝は身体の中から温かくしてスタートよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-22

フジテレビの件で「広告さしとめるのはやり過ぎ」という意見

事実関係が明らかになってないのに」という意見

事実関係が明らかになる前に様子見としていったん差し止めるという判断はありでしょ

特に社長会見の後では

津波警報が出てるのにいつもの習慣通りに海辺散歩をするか?

外出するのは台風注意報が解除されてからでもいいよね?

Permalink |記事への反応(2) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-20

ちげーよ

から嫌がらせなんぞなくても自発的に隠れてました

ヲタが隠れていたのは、苦手な人に対する当然の配慮と思いやりであって別に強いられて嫌々やらされてた訳じゃない。

どうしてこの人達、こうやって歴史修正しようとするの?

女は男から叩かれないと隠れないような低い民度ですって主張は、女叩きそのものなのに

その自覚がないのが異常過ぎる。

グランド注意報

@GRANDALARME

オタクが隠れるようになったのは

男に嫌がらせされてきたからなんだよ

BLタグをわざわざ見つけ出してグロ画像や虫画像貼ったり

ニコニコで虫動画投稿したり

pixivニコニコができる前は

掲示板晒して筆折らせたり

#男性オタクに苛められてたこ絶対に忘れないか

これ読んでみ

https://x.com/GRANDALARME/status/1880605610015867214

Permalink |記事への反応(1) | 23:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-02

なんでたとえが盲腸なんだよ

胎児盲腸じゃない、で終わる話だろ

もしもタツノオトシゴ文明があったとして、メスの同意なくオスが中絶できるような法制度だったら、多分メスは文句を言うと思うよ?

グランド注意報

@GRANDALARME

中絶」に男の許可必要な国は

世界11ヶ国しかない

世界からドン引きされてる法律なんすわ

父親の子供、と言ったって

女性の「内臓の一部」である以上、

決定権は女性にあるべきなんですよ

男の盲腸の手術に妻の許可がいる、勝手に手術したら違法、とか言われたら何様やねんってなるやろ

https://x.com/GRANDALARME/status/1847161031682093239

Permalink |記事への反応(0) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-30

キチガイ注意報で良いだろもう

『闇バイト』とか『ひょっこり男』とか日常茶飯事みたいな命名止めて欲しい。キチガイ注意報!今すぐ逃げて!で良いだろもう

Permalink |記事への反応(1) | 16:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-15

なかよし史上最も重要マンガ10

なかよしから10作選ぶとこうかな

リボンの騎士

 少女漫画黎明期手塚治虫が手掛けた少女ジェンダーを問う、現代から見ても尖ったストーリー

キャンディ・キャンディ

 少女漫画といえば外国舞台白人主人公という一時期の風潮を築いた人気作の一つだが、原作者作画者の裁判の影響で現在は入手困難

わんころべえ

 1976年から現在まで連載を続け48周年を迎えた生けるレジェンド存在は知っているが内容は知らない人が多く、単行本化も半端で5巻分しかでていない謎作品だがいつもなかよしと共にいた

『きんぎょ注意報!』

 なかよしは「りぼんと比べてオタ臭い」「おたよし」「大人の男が何故か読んでる」とされがちだが、その風潮を作ったのは間違いなくこの作品だろう。純朴田舎娘と根は優しい高飛車お嬢様のメインキャラ二人は大きなお友達の心を掴んだ

美少女戦士セーラームーン

 都内実在する地名が多く登場する都会的作風は当時珍しく、また「男装戦闘服ではなく少女の姿のままオシャレして戦うヒロイン」は後世に強く影響を与えた

ミラクル☆ガールズ

 セーラームーンと二大連載の扱いだった。スポーツ万能で優しく真面目なともみ、理系天才で勝気で毒舌みかげ双子姉妹主人公で、みかげのような主人公は当時珍しく真似して黒歴史をつくった女児大量発生

怪盗セイント・テール

 義賊的怪盗少女活躍する作品であり、後のヒット作「CCさくら」、他誌だが「神風怪盗ジャンヌ」にも影響を与えている。

カードキャプターさくら

 多くの無垢少年少女キモオタ世界に引きずり込んだ問題作 さくらもみあげが一束だけ長い髪型を真似して黒歴史をつくった女児大量発生

しゅごキャラ!』

 現在も続編が連載中。さくらと同パターンで、他誌でキモオタ人気を集めた著者がオタクを引き連れて開始した作品。口下手なだけなのに不良と誤解される主人公を「あたしだ…」と思い黒歴史をつくる女児大量発生

わたしに××しなさい!

 しゅごキャラ系譜を組む口下手なため周囲から怖がられている主人公で、真似した女児黒歴史をつくる。ケータイ小説作家でもある主人公作品のために恋愛チャレンジするという内容で、なかよししからぬ性的描写のある問題作

Permalink |記事への反応(3) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-20

anond:20240920225841

いやだからおかしいんだよな

みんなこういうキャラが好きだったのに最近話題にならんし

ホシノルリ 機動戦艦ナデシコ

綾波レイ 新世紀エヴァンゲリオン

木之本桜 カードキャプターさくら

・リナ=インバース スレイヤーズ

・パッフィー・パフリシア 覇王大系リューナイト

ナディア ふしぎの海のナディア

ヴェルダンディ ああっ女神さまっ

マルチ To Heart

月宮あゆ kanon

・天上院桂 YAT安心!宇宙旅行

藤崎詩織 ときめきメモリアル

・わぴこ きんぎょ注意報!

クリィミーマミ 魔法の天使クリィミーマミ

アルル・ナジャ 魔導物語

・チャチャ 赤ずきんチャチャ

・ククリ 魔法陣グルグル

花小金井ひばり アキハバラ電脳組

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-01

なんで台風って熱帯低気圧になった瞬間進路が消えるん?

まだ警報注意報級の雨風は残ってるんだから、せめて日本通過するまでは進路予報を出しててほしい

Permalink |記事への反応(1) | 21:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-30

おはよう

おはます

勢力の弱まった巨大ニャンフーンに

勇敢にも立ち向かう

うるわしのハロー注意報を聞き流し

キティちゃん健康サンダルを履き

激しいニャアを浴びながら

いちご色の空をキッと睨む

ここから正念場ですわ

みなさまがたにおかれましては

外出時はくれぐれもお気をつけてくださいまし

Permalink |記事への反応(0) | 07:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-29

台風への備え

どうも・・・細川徳生です。

台風10号九州上陸して北上する予定です。

進路予想は9月2日、3日に関東を通過するそうです。

今回の台風は非常に勢力が強く大雨、暴風強風が吹き荒れる恐れがあるそうです。

早めに台風への備えを行いましょう。

気象庁ホームページより

台風への備え(5箇条)

◎家の外の備えを行う(大雨が降る前、風が強くなる前に済ませましょう)

>窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要に応じて補強しましょう。

側溝排水口は掃除して水はけを良くしておきましょう。

>風で飛ばされそうな物は飛ばないように固定したり、屋内へ格納しましょう。

 

◎家の中の備えを行う

>非常用具を確認しましょう。(懐中電灯携帯用ラジオ乾電池式)、救急用品など)

>室内から安全対策しましょう。(窓ガラスに飛散防止フィルムテープなどを貼ったり、カーテンブラインドを下ろすなど)

>水の確保をしましょう。(断水に備えて飲料水を確保したり、浴槽に水を張って生活用水を確保するなど)

>非常用食品を準備しましょう。(乾パンクラッカーレトルト食品缶詰など)

 

避難場所確認を行う

学校公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認しましょう。

>日頃から家族避難場所や連絡方法などを話し合っておきましょう。

避難するときは、持ち物を最小限にして、両手が使えるようにしましょう。

 

気象庁が発表する「台風情報」、「警報注意報」など情報の入手を行う

気象庁では、台風の影響が考えられる場合や雨などにより重大な被害が発生する恐れがあるときには、 「台風情報」や「警報注意報」を発表します。テレビラジオ気象庁ホームページから最新の情報を入手してください。

 

台風接近中は不要な外出は控え、危険場所へは近づかない!

> 雨で増水した小川側溝境界が見えにくくなり、転落事故などが発生します。また、山崩れ・がけ崩れも起こりやすくなります。 日頃は安全と思われている場所でも油断せず、危険場所へはむやみに近づかないようにしましょう。

台風が接近し暴風となると、風により物が飛ばされたり、飛んできた物にぶつかったり、車が転倒したりするおそれがあります。 また、風に煽られてドアや扉に手や指を挟まれるなどの被害も発生します。不要な外出は避け、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。また、海上海岸付近では台風接近前から波が高くなり、台風が通過した後もしばらくは波が高いことが多いです。台風接近時は海上海岸付近に高波を見に行くなど危険な事はやめましょう。

被害を未然に防ぐために正しい知識を身につけ災害に備えましょう。

不要不急の外出をしないようにしましょう。

細川徳生

Permalink |記事への反応(0) | 15:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-23

理不尽だと思ってる

昨日は少し残業してからマンションの最寄り駅に降りると既に20時を回っていた。

辺りは既に暗くなっていて、そこからマンションまでは徒歩で20分ほど。

いつもの帰り道を歩いていると前方4mほど先にOLらしき女性が歩いていた。

他に人影はなく、女性も進路を変えそうな様子はない。進む方向が一緒なので、意図せず俺がつけているみたいになってしまった。

なんだか面倒くさいなと思って、追い抜こうと早足になったところでちょうど女性も早足になり、4mの差は一向に変わらない。

ああもう面倒くせぇ!となって走り始めたんだよ。そしたら女性もほぼ同時のタイミングで走り出してさ、なんかもう気付けば前の女性を追ってるみたいになってた。

女性は「きゃああああ」なんて悲鳴を上げるもんだから咄嗟やばい!って思ってさ、別にやましいことは何にもないんだけど悲鳴を聞いたら本能的にそう思ったんだ。

その瞬間、思わず翻して逆方向に走り出した。少し走って足を止めて、呼吸を整えながら俺何やってんだ?って思わず自問自答した。

本気でつけてるとかそういんじゃないし、たまたまというかタイミングマジで良すぎただけで、俺には何の罪もないしほんと気分が悪かった。

しかしたら不審者注意報みたいなものが出ているかもしれない。

俺はもう帰りにあの道を通ることが出来なくなるかもしれない。そう思うと悔しくて、理不尽すぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

小さいカバンと財布ブーム去れや

この国は大災害時代を迎えている。

再生素材を使ってサステナブルを推奨するファッション業界電子決済するからお前ら財布小さくてええやろ運動を始めたな。

まず乗ったのは実はテレビ業界や。

電子決済」をアピールするために電子決済万歳人のためのミニ財布を取り上げだしたんや。最初は売り場なんか狭いもんやったで。

そこにじゃあカバンも小さいほうがええよね!(コスト抑えられるわ〜)のファッション業界が動き出してな。

さらに感化されたインスタグラマーが「でかいカバンはださい」って言い出したんや。嘘やと思うやろ?マジやで!マジなんや!今でかいカバン持ってるやつダサい扱いする界隈あるんや!

ええか。でもな。小さい財布も小さいカバンもな。なんも入れへんねん。

小さい財布なんか現金入らんねん。きれいに畳んでそーっと入れるねん。財布ちゃうねんミニポーチやねん。そのくせ装飾と革で重い。ゴミや。

小さいカバンもな、小さい財布とスマホリップ入れたら終わりやで。生理用品とか1回変えるくらいしか入らんねん。何度も言うけど小さい財布はゴミやねん。

でな、ちょい前南海トラフ注意報でたやろ?

もうライフハックおしゃれインフルエンサー界隈はここぞとばかりに「防災ポーチ」を取り上げだしたんや。

まあそれはええわ。羊羹人気やなーくらいや。羊羹嫌いな人多そうやけどええんかな。

でな?その防災ポーチ、小さいゴミよりでかいねん。なんなら小さいカバンよりでかい場合もあるねん。いくらミニポーチ言うたってな。そんなもんやねん。

お前らそのポーチ入れるカバン持ってんのか?あ?

ピル飲んでるから生理用品少なくて済むとか言うけどな。精神的なショック受けたら身体はどんな反応するかわからんピル飲めんかったら始まってしまうわけや。どう考えても生理用品は必需品やろ。

だいたい電子決済って災害なくてもよく使えんくなるやん。ていうか最近流行りのコスメ格安ショップって現金払いやん。絶対現金は持ってたほうがええやん?

もうやめてまえや〜。なーにがサステナブルやねん。どこが「この地球暮らし続けられる持続可能世界」やねん。無理や。小さいカバンではこの過酷地球で持続して暮らしいかれへん。

かいカバン!!!カードぎっしり入る長財布ブームこいや!!!!!

Permalink |記事への反応(2) | 02:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-15

巨大地震注意報かいゴミ

無駄だよマジで

災害に使う金あったら全国の生活困難者に使え

Permalink |記事への反応(0) | 16:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-11

anond:20240811185444

南海トラフ地震注意報は一週間で終わるの?

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-09

ペロンペロンペロンペロン!✋(👁👅👁)🤚 ペロンペロンペロンペロン!✋(👁👅👁)🤚

ク〇ニ注意報!ク〇ニ注意報

ク〇ニしてくる増田にご注意ください!!

Permalink |記事への反応(0) | 20:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp