Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「水羊羹」を含む日記RSS

はてなキーワード:水羊羹とは

2024-09-09

好きなお茶請け

甘い部門

ロータスビスコ

しるこサンド

玉子入り落花

アルフォート(正統な濃い青の包装のだけ)

メルバのアップルパイクッキー

ラストとか100均で売ってるオーツ麦のクッキー(レーズンチョコチップ入りの)

カカオ72%のチョコレート

ピエール・マルコリーニクッキーニモ(ビター)

桜餅(道明寺の方)

柏餅

水羊羹

安永

栗きんとん(岐阜でよく作られてる茶巾絞りの方)

干し柿栗きんとん詰めたやつ

柏屋の薄皮まんじゅう

阿闍梨

羊羹に時々くっついてる和菓子スポンジケーキみたいなやつ(名前知らないけど美味しい)

 

しょっぱい部門

ホリじゃがいもコロコロ(焼きとうきび味)

素焼きナッツ(アーモンド胡桃)

ゴマ醤油のお煎餅

 

甘いとしょっぱいの狭間っぽい部門

みそ半月

きらず揚げ

ギンビスアスパラガス

 

みんなは何が好き?

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-28

業務スーパーあんこ水羊羹作ってみたけど

寒天めっちゃ美味くね?安いし

次は牛乳寒天作るわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-21

お手製水羊羹ちょううまい

寒天業務スーパー粒あん溶いて冷やし固めただけなのにぐううまい

寒天あんこと分離してて昔給食に出てきたひな祭りゼリーみたいなのにぐううまい

Permalink |記事への反応(0) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

手作り水羊羹がうめえ!

つっても湯に溶かした寒天業務スーパー小豆を溶かして冷やし固めただけなんだけど

うめえ!緑茶と合うぜ

甘さ控えめだし牛乳も合うだろうな

次は牛乳と合わすぜ

イェイイェイ

Permalink |記事への反応(0) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-29

anond:20240329143719

寒天業務スーパーあんこ使って水羊羹作ってみ

美味いぞ

Permalink |記事への反応(0) | 14:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

手作り水羊羹うまいッッッ

既に砂糖が割と入ってる業務つぶあん買ったけど

缶詰のあずきで砂糖の量調節したほうがヘルシーだな

豆とかんてんと砂糖ってなかなかシンプルで良い甘味だと思うわ

食物繊維もそれなりにあるしたまに作ろっと

Permalink |記事への反応(0) | 05:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-16

anond:20220615071429

今の時期なら、むらさきやの水羊羹

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-31

anond:20200731181021

そんな水羊羹みたいなこといわんと

Permalink |記事への反応(0) | 18:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-09-17

今一番食べたいもの水羊羹

Permalink |記事への反応(1) | 17:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-27

モンテール水羊羹どらやきパフェみたいなやつ

すごいぞ

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-06

水羊羹食べたいなー

プルプル

Permalink |記事への反応(2) | 13:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-10-01

りょうぐちやこれきよのみずようかん

つめたいなーみずようかん

あったかそうだなーみずようかん

両口屋是清の水羊羹

というCMソングを口ずさんでて思ったのだけど

水羊羹があったかいわけないだろ!!!!!

調べたら

おいしそうだなーみずようかん

だった

うーむ

ガキの記憶曖昧やなあ

それとも誰か面白い奴が流行らせたのかなあ

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-07-10

羊羹パッケージ

あそこまででっかく「煉」って書かなくても良くない?

水羊羹とか蒸し羊羹別にでっかく「水」とか「蒸」って書いてないし。

Permalink |記事への反応(1) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-24

そろそろ夏だ

水羊羹が食いたい

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-07-26

[ゲーム日記]7月26日

○朝食:なし

○昼食:刺身定食

○夕食:松屋の肉野菜鉄板焼き定食

○間食:水羊羹オーザック

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなせた。

はいえ、要所要所で、被害妄想が強くなって怖くなることがあった。

自分でも意味がわからないんだけど、キーボードのDとYが怖くて怖くてたまらなくなったりしてた。

ただ、美味しい物たべてゆったりはややーしてたら、なんとか気分も持ち替えせて普通に戻れた気がする。

3DS

ポケとる

ログボのみ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

なにやらメガ進化が追加されるらしい。

僕が持ってる悪のコマだと、バンギラスアブソルメガ進化できるので、楽しみして待ってよう。

メガ進化導入起因で、ヘルガーとかヤミラミ実装されるといいなあ。

FGO

今日はメインシナリオを進めてた。

第3章13節までクリア、ただ14節最後悪魔が強くて強くて詰まった。

令呪を3画貯めて、挑もうと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 23:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2016-05-15

ブコメで背筋が凍った

怖ろしい思いをした。

暖かった昼間とは、打って変わって、夜は急に冷え込んだ。この部屋の気温は22度。指が冷えている。

その記事は、ホットエントリーにあった。匿名ダイアリー記事だった。タイトルは「和菓子っておいしくない」。内容はシンプルに四行、筆者の意見を述べたものだ。いわく、「味が単調でおいしくない」。これに300user超のブックマークコメントが付いていた。少し変わっているのは、タイトルの脇に短縮URLリンクが付いているということ。

タイトルに… リンク

リンク先を押すと、Tumblrへ飛んだ。そのサイトには「ゴンドウケンジ」なる人が描いた、「青春キネマ」というタイトル四コマ漫画がたくさん載っていた。

後でtwitterを調べたのだが、その方は現在活動していないらしい。Tumblrは本人が自作をまとめたのかもしれないが、おそらくファンによる無断転載だろう。

その是非は、今はいい。

マンガはほのぼのとした青春群像劇で、俺は(個人的には)楽しく、読めた。だが匿名ダイアリー記事の作者の意図は何だろうか。そのリンクを除けば、ホッテントリによく見る、大喜利のための題材だ。書き手がお題になるヒトリゴトをつぶやいて、それを見つけたブックマーカー達がそれぞれのユーモアを込めた返しを、投げ込んでいく。

平和風景だ。だけど無関係リンクを置いた。なぜ。俺の解釈はこうだ。自分オススメ漫画を、もっとみんなに知ってほしいという思いを込めて、宣伝のためによく受けそうな記事に混ぜた。あるいは書いたのは作者本人かもしれない。その線もないわけじゃない。でもどっちだって構わない。どちらにしろその行為規約違反からはてな匿名ダイアリーでは宣伝目的ブログ記事を載せることを禁止している。もっとも実際のところは、運営だって忙しいようで、いちいち目くじらをたてているわけじゃないのだが。

その記事を読んだ読者はイラつく。気に入らない。これは匿名ダイアリールール違反だ。けどもしそうだったとしたなら、単に、トラックバックなりブックマークコメントなりで、そのことを指摘すればいい。「ちょっと増田さん、宣伝ダメですよ」って(注・増田とは匿名ダイアリーのこと。転じてその作者のこと)。

だけど誰一人として、そんなことはしなかった。読者の反応は異様だった。

・一週間待ってください。本当の和菓子をお見せしましょう ・桜餅大好き ・単体でなく緑茶といっしょに食べろ ・阿闍梨餅食べろ ・練り切り抹茶と食べると最高 ・干し柿 せんべい ・お茶と一緒に食べたら ・たねやの栗月 ・つきたての餅で作ったあんこ餅 ・生八つ橋とかうまい ・苦手だけど揚げ饅頭は食べれる ・とりあえず最高級最中 ・埼玉銘菓十万石饅頭は ・もうすぐ水羊羹の時期だ ・そうなんだ、じゃあ私羽二重餅食べるね ・ブコメ和菓子への愛で溢れていてほっこり

etc..

何も見えていないかのように、軽妙なやりとり−−デジャビュ感さえ有るやりとり−−が交わされていた。いつもの風景じゃないか

無視無視無視。あるいは本当に見えていないのか。俺はそんな風にさえ思った。俺のブラウザにだけ表示される広告なのか、これは。

だけど、目を皿のようにしてメタブまで、凝視して探すと、フツウの風景に馴染まない、違和感のある反応がみつかった。

タイトルに「青春キネマ:アーカイブ」というサイトへの短縮URLが追加されてるんだけど、なにが目的なんだろう。

増田タイトル短縮URLつけてなんのつもりだろうな

見せしめに(なんの?)id:********2**を召喚これはひどい

・なに?ロンダリングブクマ消しとこうか

リンク先をスルーする優しさ

・この発言必ず大変なことになるからね。事は進んでるよ。真実が明らかになったとき大変なことになるよ。

単に疑問を呈したかっただけかもしれないが。その言い方ではこのように聞こえる。「どうしたんだろう。こういうことが許されるとでも、思っているのだろうか」。

っていうか、見せしめ??? ロンダリングって一体なんなんだ?

俺はこれを見て背筋が凍った。はてなを始めてから1年以上経っているし、ホッテントリ増田に張り付いていろんな風景を見てきた。バカにしあって罵り合って、共感して、寄り添って。ときには「手斧」を投げ合って。ふざけながら、笑いながら、あるいは顔を真っ赤にして。割としばしば、真面目に。いつも違った景色があった。季節があった。いろんな奴らがいて、多様な意見があった。それでも総じてどこかプロレスじみているというか、儀式的なところがあった。自分たちがやっていることを判ってやっている。俺はそんな風に思っていた。

今日見たのは違う。和気藹々と授業が行われている。生徒たちは楽しげに手を挙げて好き勝手意見を言い。つられてみんなが笑う。教師も笑う。でもその中心に、素っ裸の中学生がいる。俯いて震えている。でも誰も気づかない。フリをしていて。平気。いたって普段通り。そんなイメージが、頭をよぎったんだよ。

なあ。俺が今日まで思っていたのはさ、もし俺なら、そんな中に突然放り込まれたなら、腹を立てて、本当に激怒して、全員の頭をハンマーで叩きまくると思っていたのだけど、実際に目の当たりにしたら、違うんだな。怒りより、恐怖を感じるもんなんだな。

俺は今や、おまえらが怖い。一体全体、何故なんだ? メタブまで含めたブックマーカー340人に一人一人に直接聞いて回りたい。「何を思ってそのコメントにしたんだ?」。


匿名ダイアリーがいつもの風景なのは、みんながルールを守っているときだけ。

幽霊ルール

ルールを守ってさえいれば、みんなが笑っていられる。

でも一人がほんの少しでも、ルールを外れたら、意味のわからないことをしたら、そのうち何人かの表情が、スッと消える。

(おおかた誰も信じてくれないだろうが、俺はその元増田ではないことを断っておく)

Permalink |記事への反応(5) | 03:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-07-22

お中元の品

あの、ゼリーとか水羊羹詰め合わせとかは余るのでやめてほしい。

高級なゼリーは大歓迎。

千疋屋とかすごく嬉しい。

あとビールは嬉しいんだけど、正直誰でもくれるから、もらう側の記憶には残りにくい。

意外とアルコール好きかどうかを確認せずに、むやみにビール送ってる人もいるみたいだけど

好きか嫌いか、飲めるか飲めないかくらいは確認して送るべきだと思う。

カルピス好きなのに、くれる人少ないんだよなぁ。

なんでだろう。不思議

油をもらえるなら、断然オリーブオイルが嬉しい。

地方の人にはパステルプリンを送ってあげると感動されること請け合い

紀州の梅はちみつ漬けとかも嬉しいな。

Permalink |記事への反応(0) | 19:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp