Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「歯医者」を含む日記RSS

はてなキーワード:歯医者とは

次の25件>

2025-07-15

「適量」の感覚バグっている人たちっているよな

休み歯磨きしてたんだけどさ、

となりの洗面台にも人がいたんだけどそやつが歯ブラシ歯磨き粉をおもむろにブリブリっててんこ盛りにして歯磨きだしたからびっくりしたわ。

もうなんちゅうかブチチブリブリみたいなレベルで盛ってたんだわ。

ワイはいつも5ミリくらいしかさない(歯医者先生の教え)から余裕で数か月は持つけど隣の人はたぶん数週間で無くなるんじゃないかな。驚くほど歯磨き粉消費してそうだった。

そういえばウチの親も洗濯とき洗剤をMAXの2倍はブチ混んだりするし、ばあちゃん味の素デカスプーンでモリっと入れたりするのを思い出したわ。

こういう適量の感覚バグってる感じの人ってたまにいるよな。

人数的にはごく少数だけど使用ベースでみると無視できないのでは。

洗剤も歯磨き味の素もみんながみんな規定量を厳格に守って使用したらたぶん総使用量は驚くほど低くなるんじゃない?

8:2の法則じゃないけど、ある意味消費社会をけん引してそう。

Permalink |記事への反応(2) | 21:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

きょう歯医者か?

ああしんどい

Permalink |記事への反応(0) | 08:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

すごいぞマイオレース!(子供歯列矯正

タイトル通り。

〜8歳くらいまでの子供で歯並びが悪い子供はみんなマイオレースやった方がいい‼︎

マウスピース日中1〜2時間、就寝中に装着する、ただそれだけ。(※アクティティは私は担当歯医者さんから不要と言われた)。これを12前後まで頑張れば、リテーナーも二期治療必要なくきれいな歯並びをゲットできるのだ。

私も初めは半信半疑だったけど、8歳の子供のガタガタの下の歯並びは1ヶ月ちょいですぐ動いた!ぱっと見はきれい

上の前歯は大きいから下より動きにくいそうだが、少しづつ動いてる。

始めたらすぐ効果を実感できる。  

院長先生に聞いたら、

・まず自分の息子を実験台にやって綺麗になり自身になった

・その後もたくさんマイオレース治療をしたが、みんな綺麗になってる。98%の子供は12前後治療終了。あとの2%は審美的もっと綺麗にしたい人と、偏屈な人。

院長先生は『信じる者は救われる』と言い切ってた。

そう、マイオレースってあんま浸透してないし、昔歯列矯正で苦労した人からすると『本当にこんな簡単に綺麗になるのか?』と疑っちゃうけど。綺麗になるのよー。もっと早くからあったら良かったのにな。痛くもないし抜歯ないなんて最高じゃん!

最近子供だと急速拡大器とか口の中のネジ回して顎を拡大とかあるけど、子供大人負担半端ないと思う。あと痛そう。器具つけると虫歯リスク高まるし。顔も変化するみたいだし。

イオレース検索すると効果ないとか、なんなら歯医者さんが批判する記事が出てくる。でも、それは多分マイオレース流行ちゃうと儲からなくなるからだと思う。ワイヤー矯正なら100万120万取れるのが、マイオレースなら30万から60万だから

てか60万でも高過ぎるよ。だってただの既製品マウスピースだもん。歯形もとらない。合わなかったら、その場でちょちょっと削って調整する。

そんな中私の通ってる歯医者さんはマイオレース20万と破格でやってる。

院長先生になんでこんな安過ぎるのたら聞いたら『マイオレースで儲ける気はない』ときっぱり。信用できるわ。

もし、20万でも高いわと思った方。私の友人でもいたけどマウスピース購入して、自力矯正してましたわ。それでもいいと思うけどちょっといね

というわけで、マイオレースもっと流行ますように。昔歯列矯正して本当に大変だったから心の奥底から思うよ。

の子供の友人で歯並び悪い子が少ないのでここで拡散する。

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

イケメン歯科衛生士がいない問題

近所の歯医者にいる歯科衛生士さん、みんな美女だ。でも、イケメン歯科衛生士っていないよな、と思って調べてみたら、そもそも男性歯科衛生士って全体の0.4%しかいないらしい。 超絶レアキャラじゃん。

よく「男性は手が大きいから細かい作業が苦手」なんて言うけど、じゃあ歯医者の大半が男性なのはどう説明するんだって話。あれこそ究極の細かい作業だろ。

さらに驚いたのが、歯科衛生士って最近まで法律上女子をいう」と定められていた職業らしい。時代錯誤も甚だしい。今は法改正されて男性もなれるけど、その名残で養成学校ですら男子学生を受け入れてないところもあるという。

一方で、男性看護師はかなり増えてきた。それに伴って「同性に処置してもらいたい」っていう男性患者ニーズも出てきてる。歯医者だって同じはずだ。女性の衛生士さん相手だと、なんとなく緊張しちゃう男性患者もいるだろう。介護施設での口腔ケアみたいに、力が必要な場面で重宝されることもあるだろうし。

結局のところ、これも給料問題に行き着くのかもしれない。歯科衛生士給料は、残念ながら高いとは言えない傾向にある。もっと給料を上げて、男性にとっても魅力的な職業になれば、イケメン歯科衛生士も増えて、私みたいな患者の目の保養にもなるし、Win-Winだと思うんだが。

Permalink |記事への反応(2) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

anond:20250706230144

今まさに自分がこのことに悩んでいて義両親から子どもを遠ざけてしまっている当事者

食べ物を私に確認もなく物陰で黙って与えていて、あ、無理。ってなって理由つけて行かなくなってしまった。

何度行っても食べさせる前に口の周りにワセリン塗ってくれないし。ミニトマトもまるのままあたえるし。4等分にしろと散々言っているのにだ。

甘いお菓子炭酸飲み物も与えたがる。生後6ヶ月から歯医者通ってケアしてること知っててやってくる。どうしても嫌。

Permalink |記事への反応(1) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706113435

ワイも良い歯医者がわからないまま雰囲気で生きてる

Permalink |記事への反応(0) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

[日記]

きのう

昼すぎに餃子15個だけ食ってそのあと少しして寝た

深夜1時か2時くらいにおきてメギドやってた

朝方にもっかいねて、朝歯医者いく前におきて歯医者行った

んでかえってしばらく横になってメギドやって、

さっき、昨日のお昼すぎに買ったリンガーハット冷蔵ちゃんぽん半額2食分と、キャベツ半玉を食べた

タンパク質いか豆腐も一緒に食おうかと思ったけどそれだと大杉になるかなと思ってやめたのがせいかいだった

キャベツ半玉はかなりおなか膨れる

これで明日まで何も食べなくていいか

甘いものも食べたいと思わないしお菓子も食べたいと思わない

健康的だ

はあ死ねゴミカス

今すぐ死ね

Permalink |記事への反応(0) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[日記]

歯医者いったら、入り口横のアスファルトの上にセミの抜け殻があった

どうやら地面(アスファルトの上)で羽化したっぽい

周りに土の地面はないのにどこから抜け出てきたのか

まあアリの巣がないアスファルトの上だったら襲われる心配もなかったとはいえ、なかなか豪胆なセミだな

頭がいいともいえるのかもしれないけど

でもまだ今年はセミの声をまだ一度も聞いてない

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

以前、近くの歯医者を予約して、いざ行ってみたら先生が来ない・連絡がつかないので改めてもらえないかと言われたことがあった

その時のことを思い出した

家の近くだったので、なら先生が戻られたら連絡もらって、と思ったのだが

今の状況で予定はなんとも言えないから、待つより他所歯科医院に行ってもらうのが良いかもと受付の方に言われ、結局別のところに行った

その後、歯科にかかることもなく

その歯科医院はずっと閉めたままで

ある時に、お休みの札がかかってなくて、ああ再開したんだなと思った

きっと事故や突然のご病気でお休みされてたんだな、でも回復してまた診療されるんだな、と

そう思ってしばらく後に重機医院の前の駐車場に止まり、みるみる医院は壊されていった

なんかその時のことを今回思い出した

Permalink |記事への反応(0) | 00:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

近所の歯医者ネット予約して行ったら、2回目から電話予約のみしかできないらしくて終わった(たぶんもう行かないでしょう)

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250701145203

コンクールってなんだ?って思って調べたら歯医者行って最初にブクブクしてくださいね〜っていわれるやつか!

自分場合食べ物カスを落としきれてないとかだからまずは磨くことに特化してるけどこういうのもありなのかな〜

口臭気になってたときマウスウォッシュ的なやつ使ったんだけどピリピリして苦手なのと、口内炎あると痛くて使わなくなっちゃったんだよね…

刺激強くないならありかも!

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

歯医者にいったら歯磨き下手すぎますねって言われたから泣きながら揃えたやつ書いてく

から磨いてるのに虫歯ができる体質で、ストレスが溜まってくるととにかく歯ぎしりしてしまって歯が浮く

それで去年くらいについに歯がかけて仕方なく歯医者に行ったら表題のように言われた

歯周病結構進行してるから本気でやれって脅されて泣いた

Tepe 歯間ブラシ

行ったとこの歯科が売ってるやつは別のだったんだけどこっちのが使いやすいって歯科衛生士からおすすめされたTepeの歯間ブラシ。

結構歯茎が下がっちゃってるみたいで歯間が広いので、緑のやつを使ってるけどこれがまーおちる!今まで鶏肉とか挟まってるような挟まってないような?歯間ブラシとか糸ようじやっても何も出ないんだけどな?ってのをちゃんと捉えられる。

Tepeは可愛いけど他のロフトとかで売ってるやつでも良いかも?

ワンタフトブラシ

ライオンとかも出してるけど、歯と歯の間のところにしっかり当てて、押し付けすぎず揺らす感じで磨くやつ

短めの当てにくいところに当てるタイプのやつと、長めの奥歯の先の歯周ポケットに届くやつがあるけどどっちも使ってる

親知らず全然出てこなくて抜いてないんだけどそのせいで一番奥の歯のとこに深いポケットがあるらしく、気づいたら食べ物カスが溜まってるみたい

掻き出すとすげー臭かったけど最近改善してきた

シュミテク歯周病ケア歯磨き

歯医者ではおすすめされてないけどこれが一番口臭に効く気がする

ただし虫歯とか歯周病には特に効果はないと思う

歯磨き粉は本来はいらないらしいけど、歯磨き粉で仕上げ磨きすると間食しなくなるので良いと思う(個人的に)

水圧で洗うやつとかも試したけど結局ワンタフトブラシと歯間ブラシが一番効いた

昨日検診にいって思ったよりも良くなってるのであとは虫歯治療頑張って終わったら歯ぎしり対策しましょうってことになった

うーん…終わらないなぁ…なんか歯医者って釈然としない

Permalink |記事への反応(3) | 14:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250627120822

高いけどねえ。いい歯医者にやってもらったおかで4本、10年以上何も問題なく使えてるよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627123129

それは災難だったね…

定期的に免許の更新試験みたいなのないもんかな

 

自分場合は新しいところに行って、30代40代ぐらいの若手の院長にやってもらった

当時は最新だったレジン使った保険治療

でもその後に口腔外科専門医?の歯医者さんに変えたら、過去施術についてダメなところたくさん説明してくれた

レジンが少し歯茎にはみ出してるとか、素人目にも明らかなものも多かったんだよね

その専門医の人は50代以上だったと思う

 

歯医者って難しいよね~

Permalink |記事への反応(0) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627122306

Googleマップ口コミ判断して腕のいい歯医者見つけたよ。そこで作ってもらった金歯の精度の高さに別の歯医者が感心したんだって。それを信じて、行きつけになってからもう15年。

Permalink |記事への反応(0) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

下手くそ歯医者はほんとに下手くそ

以前歯が痛んだ時に、たまたまかかりつけが休みだったからいつもと違うところに行った

おばあちゃん先生で、レントゲンとか取らずに問答無用で削り始めた

しか治療終了後に明らかに削った部分が鋭利で痛い

それで、後日いつもの医者に行ったら、開口一番「なにこれ自分で削ったの?」って言われた

そんなに下手だったんかと思って手直ししてもらった

そのおばあちゃん病院半年くらいで廃院になった

もう手元が狂っちゃうくらいの年だったのかなぁ

Permalink |記事への反応(1) | 12:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627121200

問題歯医者の腕を患者判断するのは難しいってことで……。

ちな、「ホワイトクロス」という歯科医師向けのメディアで取り上げられるくらい歯医者の中で有名な人いわく、「もし自分が腕の良い歯科医師を探すなら、ホームページ症例写真をたくさん載せてる人。その技術レベルを実際に見て決める」だそう。

いや技術レベルとか素人が見ても分かんないから! と思ったけど、腕に自信のある歯医者はとにかく症例写真をたくさんホームページに載せたがるものなのだそうな。

Permalink |記事への反応(1) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627112826

治療方法としては自費の方が上なのはその通りなんだけど、ヘタクソに当たったら自費で治療しても意味ないんよね

ヘタクソのセラミックより上手い人の銀歯の方が経過はい

あとは自分でやるなら自費だけど患者に勧めるなら保険で十分ってラインはあるんで治療方針はよく歯医者コミュニケーション取って決めて欲しい

Permalink |記事への反応(1) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627112826

歯医者は全くその通り。軽度のプラスチック補修程度なら保険で十分だけど、被せ物作るならセラミックか金歯にしたほうがいい(腕のいい歯医者限定)。日本で多用される銀歯は腐食するから国によっては使用禁止だよ。歯を抜いたら、インプラントが超お勧め。これも歯医者の腕を信用しているならだけど。これはヤブ3箇所の後にアタリを引いた経験から言ってる。

Permalink |記事への反応(0) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627111525

少しズレるけど、歯医者とか理美容とか、客を殺そうと思ったらすぐ殺せるよな

Permalink |記事への反応(1) | 11:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250627102121

てか、歯医者は歯を治していないから。

「治る」ってのは歯が元の自然な歯に戻ることでしょ?

なら歯の治療法はまったく確立されていない。

プラスチックで埋めて治ったように見せてるだけ、

銀歯抜髄、みんな歯を殺す所業遺体保存をしているだけ。

いずれはその遺体(歯の残骸)も駄目になって

抜かざるを得なくなり、入れ歯インプラントまでのフルコース

Permalink |記事への反応(0) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

つーか左上最奥の親知らずが痛みだしたわ

舌で触って分かるぐらい溶けてんだよなこれ

いい加減歯医者行かなきゃ駄目か

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

anond:20250624160308

吾輩は歯医者になりたい

Permalink |記事への反応(0) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

先生の本を

Permalink |記事への反応(1) | 17:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最近恥ずかしかたこ

歯がなんか変色した??もしかして虫歯???ビビりながら歯医者行ったら詰め物の変色って言われて返されたこ

かに中学生の頃詰めたやつだと思うけどさ

Permalink |記事への反応(0) | 02:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp