Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「武蔵小杉」を含む日記RSS

はてなキーワード:武蔵小杉とは

次の25件>

2025-10-25

南武線のあのクソ長い武蔵小杉の乗り換えの歩道橋をわたってたら

「ウーン!!!チッ!チッ!チッ!」ってオッサンが怒ってたわ

Permalink |記事への反応(0) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

国民民主与党になる気がないって言う立憲支持者いるけど

国民民主2018年にできて金がなく候補者擁立にも金が足りなくてずっとカネコマで人間が足りずにやってきたから間に合ってないだけ。

参政党はファンクラブサブスクがあるから金には困ってない。立憲民主は内部で政策統一がまったくされていない寄せ集めで人数多いか政党交付金が入る。国民民主候補者擁立の金がない→票をのばして政党交付金が少しずつ入り始めても今度は候補者が足りず、政策についての考え方は合うけど不倫前科がある候補者を立てたら大炎上して撤回したりなどした。ずっと人が足りてない。

国民民主は寄せ集め旧民主バラバラになって空中分解した失敗を繰り返さないのをモットー設立運営されている政党から政策についての考え方が合わない候補者を「とりあえず」で擁立できない。

参政党も結構バラバラだったりする。外国人アンチについては統一感があるが、ほかの案件については候補者のなかで熊アンチと熊擁護動物愛護団体が混じっている状態だし。反外国人けが統一されていて、他の案件についてはワクチンについてなど姿勢はかなりバラバラバラバラでないと、候補者を揃えられないのだが。

国民民主のウィークポイントは今後もずっと候補者を揃えられない(政策についての方向性が一致していることという審査が厳しい。そして政党姿勢として不倫には甘く、有権者政策にあまり興味がなく不倫には厳しい)ことにあると思う。

バラバラな立憲民主もっとバラバラ参政党のほうが、政策統一をしないぶん絶対候補者に困らない。

連合が立憲民主国民民主の双方に勝たせようとして候補者調整を要求するのもある。国民民主に票を入れたい人は「自民か、維新か、国民民主か、チームみらいか」って感じの人が多くて、立憲民主社民れいわには入れたくない人が多い。自分選挙区から連合候補者調整により立憲民主しか候補者が出ていなくて、国民民主から出馬がなく、入れる先がないという声も出ていた。しか連合の兼ね合いと、そもそも候補者不足から、そこに手当できていないのが現状。

国民民主問題は、リソースが足りていないこと。人も金も足りてない。そして支持層が中所得から所得が多いわりにケチ参政党のほうが私財をドカド寄付する財布の紐がゆるい人たちを獲得できているから金に困らない。

支持者がケチばかりなのは給与所得者を向いた政策を訴えるネオリベ政党宿命かもしれない。国民民主支持層は、貧乏からない袖は振れぬとかじゃなく、払おうと思えば払えるだけの所得があっても政治献金する金があれば投資に回すってだけだからな。武蔵小杉での国民民主の勝ち方には草。参政党の推し活性が叩かれたりバカにされてるが、支持者に推し活性が無さすぎると貧乏な人不足政党になるってことを国民民主の現状は示してるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

大雨の時、自分の家は大丈夫か調べる

これ、国土地理院地図

https://maps.gsi.go.jp/#13/

左上の地図を押して、「自分で作る色別標高図」をクリックする

設定画面で、自分の家の標高から+2メートルくらいで色分けしていくと、自分の家が周りより低いのか高いのかがわかる

 

まあそれよりハザードマップ見た方が早いかもしれないけど

武蔵小杉がなんでこんなに水害に弱いのかちょっと不思議排水問題がありそう

 

近所のハザードマップ見たら、ちょっとやばいかもみたいなエリアがこの前の大雨で冠水してた

Permalink |記事への反応(1) | 17:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

冠水した地域って

いくらでもあるのに、武蔵小杉だけトレンド入りしてるの笑える

Permalink |記事への反応(1) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

不動産価値

東京都心に距離近ければ近いほど、

から近ければ近いほど、

その駅の乗り入れ路線が多ければ多いほど、

不動産価値は高いわけやん。



そう考えたら、

武蔵小杉のタワマンが億当たり前になってる意味がわからない。

あそこ渋谷品川までだって10キロ以上あるし、東京駅なんて15キロ以上あるぞ(いや、渋谷東急で一瞬じゃんってツッコミたくなる人いるだろうけどそれは蘇我駅に家買った人らと根本的に同じ間違った発想だ)。

価値はないよ。


札幌駅至近距離新築タワマンが4LDK100平米とかで6000万円超えるのも意味がわからない。

なんで都心まで35キロ神奈川千葉新築タワマンと同じような価格なんだよ。

東京が偉いと思うな!札幌で全てが完結してる企業やそこに勤める人達にとっては東京から近いことに価値はない!」

って言うかもしれないけど、そもそもその企業東京から距離が遠いなりの値打ちしかないよ。

ぶっちゃけ6000万のタワマン1000万でもいいくらいの値打ちだと思うよ本来


ふと思ったんだけど…

武蔵小杉札幌詐欺的な不動産価格正当化されるとしたら、もしかして三番町日本橋九段下あたりの平気で3億円くらいするタワマンの値付けってべらぼうに安いのかな?

Permalink |記事への反応(1) | 10:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

anond:20250728094845

誰を弱者とするかで意見が変わるのかな。

自分は「外国人」みたいなレッテル弱者を決めない派で、単純に経済的弱者弱者だと考えている。(これは自分出自の影響もあると思うが)

例えば「外国人レッテル」持ちを弱者に括って下駄を履かせると、外国人富裕層無双になる。正直、そういう「弱者」は切り捨てても、他の有利な国に勝手に移動する資本力があるから気にしなくていい。

それなのに経済的弱者は切り捨てられたら死しか逃げ道がない非対称性がある。だからレッテルではなく経済状態弱者は決めるべきだと思っている。だから犯罪もしない、日本社会に溶け込もうとしている困窮外国人は寧ろ補助するべきだと思ってる。とは言っても難民を受け入れるとかは別の話で、そういう意味では、あくま国内弱者限定している点で「差別」と批判される余地があるのは否定しない。自分現実的な線引きだと目を瞑っている。

国民民主とか自民ネオリベ派閥小泉河野らへん)は、経済的にどうしようもできない本当の弱者を切り捨てかねないから「ない」かな。それに弱者を切り捨てることが日本再生だと勘違いしているアッパードル層も苦手だし。まさに武蔵小杉かにありつけた今アラフォーアベノミクス期のパワーカップル世代には、いわゆる公正世界仮説を信じている人が多いと思ってて、普通に酔ったら老人とかシングルマザーとかを切り捨てる発言するからビビる。(体感外資系おっさんかに多い)

いまはほんと、同世代の中では結構頑張ってる自分でも家が買えないくらい、簡単弱者になる。少なくとも強者にはなれない。たぶん今後しばらくの世代若者は、多様性なんか叫ぶ余裕はなくて、諸外国同様右傾化するんだと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 12:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250728051752

だったら国民民主党に入れてほしかった。排外主義じゃなくて訪日外国人品質制御子育て世代手取りアップをうたっているのであなたの主張にドンピシャです。国民主権天皇主権にするとか拷問OKとかの無茶苦茶憲法も主張してない。自民住民税課税世帯に4万円を配るなどの貧困層向けの左派アプローチをしているのに対して、国民民主党政策給与所得がある人の年末調整での減税恩恵が大きいので武蔵小杉みたいな場所で支持されてます。働いている日本人を助け、生活保護年金生活者などを割と切り捨てる党です。

Permalink |記事への反応(1) | 06:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

神奈川県引っ越しからよくぶつかられる

福岡から横浜引っ越しから、ぶつかりかけたり明らかにわざとぶつかられることが増えた。

週5在宅勤務だから外出してるのは週に最大2日だけで、毎回出かけた先(最寄駅では嫌な目にあったことがない)でぶつかられる。

都内へも遊びに出てるのに思い返すと神奈川内でだけぶつかられる(武蔵小杉横浜駅、川崎)のが不思議でたまらない。新宿渋谷へも一時期は週一頻度で遊びに行ってたのにぶつからたことがない…。

さっきも今日赤レンガ倉庫であるイベント中に歩いてたら女に肘打ちされた…なんなんだ…。

Permalink |記事への反応(0) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

1(遊) パークブリージェ井の頭

2(中) タウンコートヨコハマ

3(一) モデリブリュット表参道

4(指)ブリリア武蔵小杉

5(三)ブリシア武蔵小杉

6(左)ブリリアントヨス

7(二) アーデル山下公園

8(右)ブリューデル九条

9(捕)ブリリアアーブリ戸塚

(投) プリ・メゾン石橋

Permalink |記事への反応(0) | 02:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706062435

うんこ逆流事件武蔵小杉ばっかり取り上げられがちだけど、似たようなところ沢山ないか

少しばかり土地が安くて人が集中する分住環境電車悲惨なことになってるところ。

Permalink |記事への反応(0) | 06:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706053854

関係ないが、

武蔵小杉ってあん悲惨なところのタワマンによく住むよな

武蔵小杉のタワマンに住んでいる知人は皆田舎出身だが

Permalink |記事への反応(1) | 06:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706053854

武蔵小杉山手線の最南端より北にあるから蒲田ぐらいが妥当

Permalink |記事への反応(1) | 05:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706053232

川崎は怪しい。武蔵小杉にしよう。

Permalink |記事への反応(2) | 05:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

anond:20250601213127

晴海のタワマン買ってる層と武蔵小杉のタワマンでは人種違いそうではある。

武蔵小杉のタワマンは転がす、と言うには値崩れ酷いね

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

貧乏長屋の住人(武蔵小杉のタワマン)

なんか皮肉じゃなくてガチになってきたね。

思えばニュータウン計画の時の団地大人気の抽選

わりとエリートとか裕福の象徴だったのが、昭和の終わりには

団地の子」と呼ばれるようになって、平成を超えて今や生活保護限界老人の廃墟になっているように、

タワマン未来も、嫉妬とかコンプレックスじゃなくてガチ底辺フリーターからみても危うい感じなのかもね。

まぁ、フリーターがタワマン手に入れられないのは事実だけど、

もはや別に憧れの存在でも無くなってそう。

Permalink |記事への反応(4) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526134125

武蔵小杉かな

Permalink |記事への反応(0) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

ネットニュース東京の話多すぎ

自分地方民。地元からたことはほとんどない。

それで、前からずっと思ってたが最近さすがに酷い。

この前吉祥寺ロケしましたみたいな番組がやっていた。江ノ島線吉祥寺まですぐに着くので便利ですよね〜というような会話から始まって、立川出身の人がどうとか言う謎の話で盛り上がっていた。

日の出町から来ましたって人にびっくりしてたり。テレビ見ながらリポーターがびっくりしてることにイラついてた。東京なのに田舎の街!とか目の前で言っててさ。失礼じゃん。

正直東京とは1ミリ関係ない自分からすれば言ってることがちんぷんかんぷんなわけ。地図見せられてもよくわからん

そりゃ吉祥寺みたいな23区場所はさすがにわかるよ。ネット神奈川扱いされてる町田?という場所名前だけは知ってるし、ディズニーランド千葉にあるのも知ってる。浦安だっけ?あと池袋埼玉県民の植民地かいうのもなぜか知ってる。

でもなんかそれで他県民も当然わかると思っているのがムカつく。

東京だけじゃない。神奈川県民もそう。横浜から来ましたとか武蔵小杉から来ましたとか言われる。横浜はまだしもなんだよ武蔵小杉って。マイナー地名を当然全人類知ってるていで出すなって。俺はついこの間まで横浜埼玉県だと思ってたわ。

神奈川県民って何?自分のこと東京都民だと思ってる?

港区女子かいワードもな。港区って大阪にも名古屋にも博多にもあるんだが?なんで東京だけ!って感じの雰囲気出すんだよ。

お前らどうせ他県の港区知らないだろ。

駅名で住んでる地域を言うルールとかもほんとに意味わからん。気取ってる?私成城なんですよ〜とか私松濤なんですよ〜とかバカなんじゃないの?田舎部落の話と同じじゃん。

出身地や住んでるとこ話したいなら別に北区ですとか中央区ですとかでいいじゃん。

そんでこう言うといや田舎の人にはわからいから〜とか言う輩出てくる。やれ銀座から東京秋葉原上野まで歩けるとか。やれ新宿から代官山原宿まで歩けるとか。知らんって。変な地名出すな。

まず上野って東京にあったんだって感じ。パンダイメージしかなかった。

人身事故ニュース中央線がどうとか南部線がどうとかニュース多すぎ。東京電車がどんだけ止まろうが知らんよ。大人しくゴンチャ片手に山の手線一周してキラキラしとけよ。

もう1回ゴミ戦争でもして滅びろって思うぐらいこの頃東京アレルギーになってる。

Permalink |記事への反応(10) | 03:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

新川崎とか鹿島田に住んでた時期がある

一之江葛西あたりから美味い飲食店を根こそぎ取り上げて、車ユーザーに全く優しくないふうにした感じの街で意外だった

武蔵小杉いかハイソかと思ってたよ

Permalink |記事への反応(0) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

コンビニ弁当名前は開発部お気に入り地名名前にすべき

から揚げ弁当

恋ヶ窪 1200円

東長崎 1620円

武蔵小杉 3500円

みたいにラベル付できそうじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 05:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-29

anond:20250129220414

わいが今読んでる、ブリリア武蔵小杉台風水害をモデルにした少女漫画では

男性陣が雨の中土のうを積み重ねて水が侵入しないように力仕事する中で

主人公がそれを手伝おうとしたら「中の仕事をしてて、濡れたら服が透けるから」と言われて女性陣は楽な仕事免除されていた

これって男女差別ですよね(●`ε´●)

Permalink |記事への反応(0) | 22:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

『200m先の熱』の31話と32話を読んだ。隔月刊誌クッキー連載で、著者は手が速いので2話同時掲載が恒例になっている。

この作品女性主人公イケメン二人による三角関係主題にしつつ、2019年におきた台風19号による武蔵小杉被災モデルにされている。

災害電気も水も使えず道路が泥まみれなんて普通は同情を買いそうなところが、タワマンの多く並ぶ開発地であるため「タワマンに住むような奴が被災してもざまあ」と、災害面白がり揶揄する雰囲気メディアネットにはあった。

主人公は親の買ったタワマン低層階に家族暮らしていたが両親の死亡により今では一人暮らしをしている女性で、200m横の下町に住むチー牛系イケメンの真霜と、200m上の最上階に住む上級国民イケメン平良三角関係になる。

真霜の家付近災害で水没し連絡も取れなくなったので、道路も腰が浸かるほど水が溜まっている中を主人公がなんとか真霜の家に行くという回だった。

台風による被害が強くなった際に主人公が真っ先に心配したのは真霜だった。

これは真霜が勝つフラグだろと期待していたのだが、そんな風にはならなかった。

真霜の方は、家の床が泥まみれになって清掃しながら辛くて泣いちゃったところにジャージ姿の主人公が仁王立ちで現れてめちゃくちゃ救われるのだが、

主人公の方はもう異性に対する感情とか全然なくて、困ってる人助けるモード、昔からの知り合いが心配だよモードしかない。

「男が泣いたり恥じらったりするヘタレな姿にこそときめく」という変態性欲を主人公は持つが、「泣いている真霜くんを見てもそういう気持ちにならなかった」とまでモノローグで言う。

真霜、もう完全に恋愛的にアウトオブ眼中になってしまったのか。

真霜ルートが進むのを期待していたのにダメそうでショックだ。

今は折り返し地点らしいから巻き返しの可能性はあるが、災害で家が水没したら好きな女の子心配して見に来てくれたというある種ドラマチックな展開の中でロマンス方向に行かないのはもうどうしようもないんじゃ。

真霜の近所に離婚して一人暮らし中年女性がいて、被災に非常にショックを受けて取り乱しながら家に一人でいるのを怖がって避難所に行くくだりがある。

それを見た真霜は、被災後は不安から結婚が増えるという話を思い出し、自分も将来は独身中年になり独身高齢者になり、あんなふうに恐怖を感じながら一人で死んでいくのかと想像して怖がる。

真霜はもう孤独死老人ルートかね。こいつ恋愛脳で主人公のために進学も就職も決めたからふられたらもう死しかないだろ。

ミンメイ、萌美、東城ランカ、新、比呂美、美海、三玖、応援するほうが負けるんだよなあ……

Permalink |記事への反応(0) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

anond:20250119141453

きみ、武蔵小杉って知ってる?ちょっとタワマンが数本建っただけで、駅のキャパオーバーしたり、スーパーなどの日常品も品切れを頻発していたところ(もちろん最近ではかなり改善したが)。つまり、街が機能するために許容できる人の数ってけっこう限られるんだ。仮に小田急沿線の奥の地域の人がその長時間性を嫌い、人間らしい生活をしようと都内タワマンに移ってきた場合都内の街々が破綻することになる。

Permalink |記事への反応(1) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

『200m先の熱』を既刊一気読みして最新話30話も読みたくなって雑誌買ったが、770円って高い

豪華特典とか付いてる時の値段だろこれ(ついてない)

タワマン漫画だけど、やっぱブリリア武蔵小杉元ネタだな

大雨でタワマンの地下階が水没して、電気水道が死亡

ただでさえ大変なのに普通災害と違って「偉そうな金持ちが住むところ」「水害に弱いと知らずに買った馬鹿」「そもそもタワマンコスパ悪い」とネットマスコミから罵倒されて疲弊していく

当時はうんこネタ見て笑ってたけど、当事者は大変だよな

本当に金持ちで別宅やホテル避難する者もいれば、頑張ってローン払ってるだけなのでほいほいよそに移動なんかできないという人もいるなど

主人公資格試験の準備とかしてたけど、こんな時じゃ落ちないだろうか

主人公は近所の戸建てで生まれ育って地域愛着があり、事故死した両親と数年一緒に暮らし生命保険でローン返せたタワマンにも執着がある

主人公彼氏金持ち上級国民で他に仕事用のマンションもあってそっちに避難しようと主人公を連れて行こうとするが、断って居残り自治会の清掃作業などを進んでやる

これは彼氏と別れるかもわからん

彼氏地元を離れて転々としてるから愛郷心理解できないし、家族縁も薄いから両親が残してくれた部屋だから云々もわからない

上級国民彼氏よりも、10年前から主人公のことが好きなチー牛童貞の方を推しているのだが、チーがワンチャンあるかもしれない

チーはマンションの近所の戸建てに住んでいるのだが、そこも水没

高校時代主人公につくってもらった思い出の浴衣も泥水で汚損してしま絶望顔になっている

「いざとなれば引っ越せばいいじゃんw実質ノーダメw」な彼氏よりも可哀想指数が高いので、逆に与えられる救済も大きくなるはず

チー勝利フラグだろ

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-01

年末大回り、迷惑

年末JRの大回りの制度を利用して安い価格で長い距離を乗り通すという遊びがインターネット上で流行っている。

私の学校でも複数人やっているようで、そのうちの1人がDiscordにて実況をしていた。

その実況を見ているうちにとある想いが強くなった。

本当に迷惑なのではないか。本当に本当に迷惑なのではないのか。

1人がやってるくらいなら許せる。それが大人数となって集団になると人間は凶暴化する。ましてや鉄オタなんていう低年齢層で構成されたXの悪いところが煮詰まった集団である。凶暴化するのは安易に予想できる。

とはいえ急にそんなこと言ったって納得してもらえないだろうから順に説明していく。

迷惑1:JR迷惑

まず、会社として140円で適当に乗り回されるのはありえないくら迷惑だ。利益にならない迷惑客を2日間に渡り自分管理区内に置いておくのだ。

大回りはJR規定からある程度はその被害を被る必要はあると思う。が、あまりにひどすぎる。

冷静になって考えてほしい。大晦日元旦に深夜まで、もしくは早朝から予定がある人のために善意で終日運転して、管制なども必死こいて電車を動かして、その電車で横になって寝ている。140円の客が。

普通に迷惑客。でも彼らは「年末大回りしたった」とか言って自慢している。電車に寝転ぶ迷惑行為を。

腹が立ったんだろう、いやたたなくても普通に迷惑客だから2:30に駅員が寝ているやつを起こして回って放送で「座りづらくなるから寝るな」という旨の放送をしたそうだ。しかし、大回りをしているやつは誰1人起きなかった。寝続けた。JR無視した。JRによって乗せてもらってるのに。

冷静になって欲しい(n回目)

迷惑2:客に迷惑

大回り乗車をする上での迷惑として大回り対象電車が臭くなる(直球)

いやまあそうじゃなくとも乗り換えで想定されてない客の量が一気に流れるのは普通に一般からして迷惑だろう。

事実として、武蔵小杉では走って乗り換えしたそうで。ふざけんなよ。

ずっと起きていて疲労集中力が落ちている、そして民度が低い低年齢層の集団一般からして迷惑じゃないとでも言うのだろうか。

また普通に終日運転に乗る一般からして電車で寝転んでる風呂キャンした鉄オタたちをみてどう思うのか。

また今回は途中で一回電車が止まったらしい。XではJRに対して罵詈雑言が投げられていた。JRのせいじゃないだろ、倒竹は。頑張って解決してるのに。

停止区間最初の駅にくさやホームに集まっている。文句タイピングしながら。ものすんごく迷惑JR一般客も。

冷静になって欲しい(n回目)

さて、どうだろうか。

ある程度説明したつもりだがまあ鉄オタは絶対反論するだろう。鉄オタは視界が狭いし。

しかし、あまりネット上にちゃんと反対意見を書いてる人を見かけなかったのでちゃん文章を書いてみた次第だ。

JRは何かしらの処置をとってもいいと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-29

ブリリアってマンション名多いけどどういう意味なんだろ

武蔵小杉風評被害受けたのは可哀想だけど

Permalink |記事への反応(1) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp