
はてなキーワード:正直しんどいとは
これ、世間の既婚男性ならだいたい賛同してくれると思って言うんだけどさ
もう周囲でも自分でもそういう話、腐るほど聞く
別に露骨に「不倫しましょう」とか言ってくるわけじゃないんだよ
婚活アプリとかなら金払って相手探すからまだ筋が通ってるけど、独身女性はどうするかっていうと
「昔同じ部署だった先輩」
「前にお世話になった既婚上司」
この程度のつながりで平気で誘ってくるんだよ
しかも、誘われて行くと結局こっちが奢るハメになる
こっちは既婚だし、別に下心もないから「ただの食事だろう」と思って付き合うんだけど、財布はこっち持ち。これが続くと地味に負担だし、正直しんどい
一度行ったら最後、「また行きましょう!」と定期的に声がかかる
だいたい月一ペース。周囲の既婚男性も同じこと言ってる
こっちは家庭もあるし、土日は子どもと過ごしたいのに、「今度ご飯連れてってください」なんてLINEが来るとほんと困る
でも完全には断り切れない。「昔お世話した縁もあるしな」と思うと角が立つし、悪いことされたわけじゃないから余計に断れない
半年に一回くらいならまだいい。だけど月一は多すぎる。なんで家族と過ごす貴重な休日を、独身女性の「ただのご飯」に奪われなきゃならんのか
しかも誘ってくるのは30代〜40代くらいの独身女性が多い。「既婚だから安心でしょ」と思ってるのか知らんけど、遠慮なく誘ってくる
「奥さんに悪いから断ればいいじゃん」って?いやいや、空気読めない独身女性は「ご飯だけですから〜」なんて言ってくる
「奢ってもらえるからいいでしょ!」って?いや、それはこっちの台詞だ。なんで毎回俺が財布開けなきゃいけないんだよ。こっちは楽しくもなんともないのに、無駄に金と時間だけ取られてる
これ読んでる奥様、自分の旦那が「昔の同僚(独身女性)とご飯に行く」とか言ってたら止めてあげてください。旦那もほんとは困ってるんですよ
独身女性よ
どうしても食事したいなら、せめて自分で金出せ。それならまだ対等に友人関係で済ませられる
ほんっとうざいんだよ、「誘われて行ったら奢るのは既婚男性」っていう暗黙の前提
悪いことされたわけじゃない、縁もある、だから切れない――この絶妙な状況でしぶしぶ付き合ってるだけなんだ
そして独身女性に聞きたい
既婚男性をしょっちゅう食事に誘って、結局奢らせる、その心理って何?
楽しいの?
ご飯代浮かせたいだけ?
「そんなつもりじゃない」って言うけど、だったら何?こっちは気を遣って話合わせて、金払って、正直めちゃくちゃ面倒くさいだけなんだよ
資格勉強をしているアラサー無職なんだけど、彼氏が定期的に心配してくる
「今日休んじゃった」と電話で報告すると、「それで本当に合格できそう?」みたいなことを聞かれ、こっちが「先輩はそのペースで受かってるから大丈夫そうだよ」と返すと「頭のいい人のやり方を鵜呑みにしたらダメだよ」みたいなことを言われる
確かに難しい資格ではあるので「一発合格の前例は少ないし、自己流にならざるを得ない部分はあって、それで安心させられないのはごめん」と言うと、彼氏は「いや、こっちこそ余計なことをいってごめん」って言ってくれるんだけど、しばらくするとまた同じ会話が始まってしまう
で、この背景として、私が合格するまで同棲や結婚は進めないでおこうっていう協定がある
だから彼氏から見れば「勉強がうまくいっていない=俺たちの未来が遠ざかる」という不安もあるんじゃないかと思っている
心配になるのは当然で、それを口に出してしまうのも仕方ないと思う
でも、資格に合格するかどうかはあくまで私の問題であって、向こうがコントロールできる話ではないから、勉強のペースをいちいち指図されると正直しんどい
まして「それで本当に大丈夫?」みたいな問い詰めるような聞き方をされると、なんていうか管理されているような気分になる
とはいえ相手の気持ちも分かる。プレイヤーは目の前の課題に取り組めばいいから、考えることは少なくて済むけど、応援する側は不安でもできることがないから、つい口をはさんでしまうんだろうなっていう
とはいえ結局、「資格持ちの彼女と結婚するのか」「資格なし無職の彼女と結婚するのか」を決めるのは彼氏自身であって
私はただ、自分のやり方で勉強していくしかないよなっていうのが正直なところ
しんどいけどがんばろ
うまいこと生きてるように見える人はめちゃくちゃ気を遣ってるように見えてきた。
気を遣ってるというか遣ってしまうというか。
正直しんどいだろうと思う。
気を遣えない自分が嫌になることもあるけど、本当にうまくやりたいなら気を違うわけで、私はそこまでしたくないの方が上回ってるんだろうな。
ただ糸井重里が、「人に好かれる方がいいんだから皆そうすればいいのに」みたいなことをノーテンキに言ってるのは気分が悪い。
運動神経悪いやつに早く走ればいいのにと言ってるのと同じ。
【絶望】怪獣8号残り1話で完結、第2部に突入しても俺は構わない
ttps://youtu.be/cQcVt1EhaOk
こち亀、ダンダダン、ハンター、ワートリを怪獣8号叩き棒にしてからの
これ昨日読み始めたこのマンガの原理って本にちゃんと指摘されてましたからね
「それまんま怪獣8号やん」って読んでて笑っちゃいました
「迫力のある一枚絵を置いて」
「どんどん出て来るのはありがちですが」
「コマ割りです」
「他の映像作品にはできない芸当です」
「同じような大きさのコマが並ぶということは」
これ怪獣8号見て書かれてるわけじゃないですよね?
怪獣8号を経てる俺がこれ目の当たりにした時本当に体に染み渡りましたからね
怪獣8号というコンテンツを知っていたおかげでこの言葉の信憑性、この本の価値を高めました
いや、怪獣8号よ、どんな縛り結んどんねん
自作品内での縛りはまだあれだけど他者間での縛りは危ないから気をつけたほうがいいですよ
連載ペースが遅いのと怪8は大ゴマ化がスーパーサイヤ人4まで達してるから
「ストーリー」とか『キャラクター』とかわかりやすい面白さの部分じゃなくて
コマ割りとか構図、吹き出しの使い方とかそういう地味で泥臭い部分の大切さが語られて
怪8はそういうのも放棄してるのが作品から伝わってきちゃうのが辛いんですよね
迫力のある一枚絵を置いて「はい凄いでしょう」なんて
怪8貫通して俺まで喰らっちゃいましたもん
3:40~
ttps://imgur.com/a/TniSlKf
ttps://imgur.com/a/1HndUk3
ttps://imgur.com/a/woZrlrk
ってスタンスで書いててスポーツ漫画全般、ジョジョ、鬼滅、修羅の門、ヘルシングetc...あたりに使われてる漫画の描き方も原則NG扱いになってるんだけど
ttps://imgur.com/a/ZxOzaqf (説明セリフ)
ttps://imgur.com/a/2ezWUgx (説明セリフ)
ttps://imgur.com/a/9i7n1ZL (モノローグイントロ)
ttps://imgur.com/a/AlY4x8s (ヨコ1コマ)
ttps://imgur.com/a/NudSbgi (ヨコ1コマ・1ページ1コマ)
正直ジャンプ系というか少年漫画全般を貶せるレクチャー本みたいな感じだけど
「怪8貶すのにピッタリな記述あるじゃん!」って感じだったんだろうね
【妖怪バスター村上】第1話からクッソ叩かれ炎上した今年一の問題作、無事打ち切りが決まっていく
ttps://youtu.be/Y_EY71ca2z0
【妖怪バスター村上】令和一スベってるのになぜか打ち切り回避の可能性が浮上し現在クソ荒れてしまっている漫画・・・
ttps://youtu.be/eK_Q-odhkdk
今回は村上ちゃんのスベってる点中心に離していくつもりなのですが
0:35~
クソ痛いキャラクターがまったく面白くない芸をかましてるだけの漫画となってます
粗品はさすがに面白いから関係ないところに首つっこみ再生数を稼ぐ不快ムーブでも笑いとして成立してますが
11:45~
でも、この動画作って思ったんですけど
俺も村上くんとやってること変わらんかもしれん
でも、自分は面白い作品はちゃんと面白いって言ってるしちゃんとコメ欄で「いやいや」とも言われることありますからね
半村上くんくらいで許してください
15:20~
まあ単純に心底嫌いな物に対しては一切ブレーキ無いのかなこの人。
村上は読んでないから何とも言えないけど、ちょっと村上と怪獣8号にだけこの人明らかに罵詈雑言のブレーキ壊れてるし
この人的に「怪8って村上並のクソ漫画なのに売れてんのマジでキショいじゃないですか。話題にしたら再生数伸びるんで語りますけどね」みたいな扱いなんだろうな
俺たちの怪獣8号は終わらない、終わらせない【怪獣8号RELAX】
ttps://youtu.be/7LH-sbiZ_Oo
怪獣8号もまた俺たちのことを愛せるわけです
0:20~
これははっきり言いますけど
漫画系のYoutuberで怪獣8号で笑ってたりしたらそれはもう引退よ
1:40
2:10~
何とは口にできないけどやっぱ残酷ですね
6:20~
ん?
んん?
俺たちは今気づいちゃいけないことに気づいてしまったのかもしれない
ということは
6:50~
流石に言いすぎだろ
【カグラバチ】最新話見て思ったけどこの作者漫画上手すぎるだろwww
ttps://youtu.be/JelrGvRYcbQ
前に「ギャグ漫画ほぼハマる事無い」って言ってたのに怪獣8号本編を貶せるネタならハマれるし笑えるのも酷いじゃん
俺たちの怪獣8号は終わらない、終わらせない【怪獣8号RELAX】
ttps://youtu.be/7LH-sbiZ_Oo
「ゼロの者」というカフカの解放戦力0をネタにしてる回があって
そこで「解放戦力0だとスーツクソ重いんだよ」と描かれる描写があるのですが
いや、これね
絶対本編でやったほうがいいのよ
みんな軽々とスーツを使いこなしてる中カフカは解放戦力0ゆえむしろ足枷になってる
でも、そんな中泥臭く頑張ってるおじさん
いや、めちゃくちゃ主人公だし
「カフカ」というキャラクター性を上手く使って感情移入させられる設定じゃないですか
いや、なぜこれを本編でやらないのか
4:55~
マジか
本編何週もして愛着も湧いてるって言ってたのに本編読んでないじゃんこの人
これ、この人何週も読んでるも俺が怪獣8号を一番愛してるも普通に嘘では?
それ本編のめっちゃ序盤の回の台詞だしアニメでもカットされてなかったのに。
でも「同じ事言ってても本編だとクッソつまんないのにRELAXだと面白い…これが怪8クオリティか…」とか言いそうだなあこの人…
「何周もしてるのに記憶に一切残ってません。流石です怪8。あまりのつまらなさで俺の記憶を殺してきました」とかも言いそう…
今のONE PIECEと考察勢に対する憎悪が想像以上に凄まじくビビっているw
ttps://youtu.be/fD69Y__m4oo
「漫画の人気に勝手に乗ってるだけ」っていうのは絶対忘れちゃあかんなっていう
そこへの謙虚さはあったほうがいいだろうね
5:30
無いじゃん謙虚さ
でも、ガチな話ね
俺もこれは怪獣8号に学ばせてもらった
彼と向き合う中で批評というのはマジレスすればいいだけじゃないってことを学ばせてもらったんですわ
7:25~
普通にカズガタリの前の前のマンガタリの頃からマジレス以外のネタ動画挙げてたよね
カズガタリは作品のマイナス面語ってる時は「キショい」とか「キモい」ってワードを多用するんだけどもうこっちがこの人をキショイと思い始めてるよ…最初好きだったのに
打ち切り候補筆頭の【NICE PRISON】、掲載順実質ドベ→5位と意味不明な順位変動を巻き起こす
ttps://youtu.be/EQxxdmkklf8
怪8の時もそうだったんだけどね
ちょっと気になってくるんだよね
なんだかんだ行方が気になる
怪8現象とでも言いましょうか
怪8現象なってくるんですよ
だから、「おもろい」とまでは思わないですけど
気にはなりますよね
5:30~
【怪獣8号】アニメ化で覇権を狙うも円盤も漫画も売れず無事大爆死に終わってしまう、その理由とは・・・
ttps://youtu.be/K8haTJTvFic
これ「アニメを語る」ってなったら
俺はおよそ4時間もの貴重な時間を好きでもない作品のアニメに費やすことが確定してしまう
これも正直しんどい
そして、DVD版の売上
これはまあわかりやすいですよ
普段アニメ全然見なくてDVDの売上がどうこうってかなり疎い自分でも
「爆死すぎんだろ」と言われてたチェンソーマンですら1700枚は売れてたからな
「今時DVD誰が買ってんだ」という話ではあるが
万単位でDVDが売れてる作品があるのもまた事実でそこは売れ方次第だからね
「DVD版を出してる」ってことは製作側は「DVDも売れるだろう」って見てるわけだしね
4:25~
アニメ製作、プロモーションこの作品への期待度的に相当なマニーが注がれた事でしょう
「その分の成果を得られたのか」と言われると「爆死」になっちゃうでしょうね
「そもそもまったく話題になってなくね?」と多分みんな思ってると思いますが
ちゃんと爆死してくれたので「あ、やっぱ間違ってなかったな」と安心させてもらいました
5:05~
原作漫画を叩くためにアニメのDVD/BDの売上を持ち出すというアンチがよくやる下品な事の中で最低の部類だよ
ヒロアカアンチがよくやってたんだよアニメの円盤売上を出して原作を貶すの
今でも二次裏とかニコニコ大百科に行けばバリバリ元気なヒロアカアンチ居るけど
ttps://youtu.be/k_eLPi2THrE
…この人昔は顔出ししてんだな
こういう声してそうな顔だなって納得はあったな
登録してる人に当選でチェンソーマン漫画全巻単行本全巻差し上げますって絶対嘘じゃん?身内に回す奴じゃん?
「チェンソーマンが好っきゃねん」ってチャンネルタイトルも偽り有りじゃん
あ、これ再生回数伸びないなって悟ったらもう即見限ってチェンソーマンの話しなくなってるじゃん
チェンソーマンは日本を代表するアニメになります
ttps://youtu.be/BXMtq_EdY_A
こんな動画上げてた人が爆死呼ばわりするのは酷いじゃん
チェンソーマンが好っきゃねんってチャンネル名なのに動画15本挙げて再生数が伸びなかったら即見限ってるじゃん
ゆえにアニメ怪8に関しては
原作解説動画と比べて致命的にツッコミみたいところはなかったですね
まあ、怪獣8号自体が好きじゃないんで続きが楽しみとかは全然ないですけど
だから、アニメから入った人とかは「そこそこ面白くね?」って思うんじゃないですかね
そう言う人はぜひアニメだけ観続けてください
間違っても原作最新話まで追いついて連載ペースで読もうとしないほうがいいです
絶望が待ってるので
15:40~
呪術とか一歩みたいに好きな作品の動画を上げればいいのに何でその好きじゃない作品をずっと貶し続けてるんですか
この人は「ジョジョは原作も好きだけどアニメの方が作品のポテンシャルを引き出せてて好き」って感想だけど、
「ジョジョは原作が好きだから原作に動きと音が付いてるアニメ版も好き」な自分とは同じ好きでも方向性が違うなって。
冒頭でこの人の事嫌いじゃなかったって言ったけど
ピンポイントで嫌いな漫画を貶すためだけに「マンガの原理」を引用するのとそもそも叩いてる漫画読んでない疑惑で反転した。
正直今はこの人の事嫌いです。
自分がこの人の登録者数を認識した時は8000人だったからあっという間に3000人増えたの凄い。
悪ふざけしすぎないで好きな漫画について語ってた頃は割と好きでした。
ところで何でyoutubeの本人のチャンネルでこれを言わないかと言うと、
カズガタリを叩いてるのがどのアカウントの誰かって具体的に特定されるのが嫌なのと
この人の動画でこの人に反論してる人視聴者というかファンにボッコボコのタコ殴りにされてるんだよな。
それ見ると怖くてこんな所で愚痴を言うくらいしか言えなかった。以上です。
【追記】
推敲せず書いた日記だから誤字・脱字が多いです。読み直して少しずつ修正していきたいです。
ところで、youtubeに星の数ほど居る扱き下ろし系レビュアーの中で何故「カズガタリ」について愚痴る気になったかというと
機械音声で「○○に対する反応集」とかやってるようなチャンネルは初めから見る気も起きなかった。
途中から貶す方向の動画が急増したけど、自分の声で「この漫画はこういう所が面白いぞ!」と語っていたのがカズヨシ氏だったから、というのはあったと思う。
この手の批判に対して必ずオタクども(まあ俺もそうだが)は「創作と現実の区別がつかないバカ」って批判するんだよね。俺はそれはちょっと違うと思ってて、創作物ってオタクにとって単なる娯楽じゃないやん。ときに涙を流したり、大笑いしたり、心を傷つけたり、逆に救われたりもする。何ていうか魂を揺さぶるんだよな。
つまり創作物とはダイレクトに人格や倫理観に深く食い込んでくる構造があるんだと思う。これは創作の核心部分ですらあるんじゃないのか。俺達オタクは本来、創作物のそういうところを信じてるわけで。リスペクトしてるはずで、「3万回見た」だの「尊すぎて正直しんどい」だのブヒブヒ言ってるわけじゃん。いわゆる「筆の力」ってやつ? 逆にそれを信じてないオタクなんているのか?
だからこそそれを軽んじるような「創作と現実の区別がつかないバカ」って批判にものすごい矛盾が感じるんだよね。お前らの嫌いなダブスタってやつだ。そもそも「創作と現実の区別がつくこと」と「影響を受けること」は相反するもんじゃない。両立できるしその逆もしかり。創作と現実の区別がついておきながら犯罪に走るやつとかもいるわけで。一番わかりやすいのはSNSによくいる二次元の女の子を性的対象にして「性癖」「性癖」言ってるやつらだよね。別にオナニーするのは犯罪じゃないけどさ、創作と現実の区別がつかないこそ抜けるわけじゃん。俺なんか間違ったこと言ってる?
萌えゲーと言えばいいのかギャルゲーと言えばいいのか分からないが、この手のゲームを初めて触った
匿名で感想を投下できそうなのはここしかないので、お目汚し失礼する
Xで学マス関連の漫画がちょこちょこ流れてきていて、とにかく個性的なキャラが居るということで興味がないわけではなかった
ただ自分自身、実際昔インストールしたこの手のゲームでそれ自体のつまらなさとイラストの露出の多さ、奇怪な乳房の大きさに当惑して一瞬で辞めた経験から手を出さなかった
しかしながらどうやら育成レベルに応じて歌とダンスの差分があるらしいことからリアル志向であることが窺えることや、学園が舞台であることから露出や過度に誇張された女体に嫌気が差すようなことにはならないだろうという安心感があった
楽曲も名だたるメンバーが揃っていて全体的にかなり気合が入っているのを感じ、物は試しとインストールに至る
アイドルマスターシリーズは未プレイで、ニコニコの音MADやらなんやらで断片だけ知っている程度
スマホのアイドルマスターは音ゲーのイメージだったので、インストールするまではどんなゲームか知らなかった(ちなみに音ゲーだったらその時点でアンインストールしていると思う)
ゲーム内容をざっくり説明すると、アイドルごとに伸びやすさが違う3つのパラメーターがあり、レッスンなどでそれらを必要水準まで上げて試験に合格するのが目標
レッスンや試験はスコアアタック形式で、初期デッキ+アイドル固有カード+レッスンなどで入手できるカードでデッキを組み上げていくローグライト×カードゲームのようなシステムである
(実際にはさらにカードの持ち込みやアイテム、サポートなど複数の要素が絡み合うのだがここでは省略する)
──そして、これがめちゃくちゃに面白かった
俺を1番駆り立てたのは、PLv(プロデューサーレベル、他のゲームで言うところのランク)を上げることで新たなカードが開放される点だ
強いカードを1枚解放するとそれとシナジーする既存のカードもパワーが上がって想定よりもゴリゴリスコアが伸びる
もともとモンハンやVampire Survivorsのようなやればやるほど強くなれるゲームが好きだったことも手伝い、俺はどんどんゲームにのめり込んでいった
このゲームはアイドルの卵を育成するゲームであるため、アイドル一人一人にストーリーが用意されている
これも思っていたよりずっと面白く、表情豊かなキャラが様々な動きをしながらフルボイスで喋る
学生ゆえの悩みを上手いこと話に落とし込めていると思うし、それぞれしっかりキャラが立っている
で、このストーリーのエンディングを見るためには試験で高スコアを取り、総合評価A+を獲得する必要がある
つまるところストーリーの続きを見るためにはスコアを伸ばす必要があり、それもまた俺を駆りたてた
ただ実際のところ始めたての段階だとかなり難しい
PLvをしっかり上げて強力なカードを使えるようにならないとなかなか達成できない絶妙なハードル設定だったが、アイテムや助っ人枠に並ぶ先人の強化済みサポートなどを駆使し、上振れの運も手伝って無課金ながら初めて3日目で拝むことができた
育成ゲームとしての戦略性とローグライト×カードゲームの上振れ下振れの幅が大きいシステムが噛み合っており、非常に良いゲーム体験ができたと思う
エンディングとなる親愛度10のストーリーでは試験に合格したアイドルの晴れ舞台であるライブ映像を見ることができるのだが、これの完成度も凄まじい
楽曲の完成度は勿論それぞれ固有ステージが用意されており、ライティングやカメラワークなど演出のこだわりに関しては群を抜いている
YouTubeに動画が上がっているので見るだけなら誰でもできるのだが、何周も何周もレッスンを共にしたアイドルの晴れ舞台を、ストーリーで感情移入したあとに達成感と共に拝むとやはり感動が大きい
エンディングは実はそれだけではないのだが、興味を持ったなら自分の目で確かめて欲しい
じゃあ今はというと、実はもうほぼプレイしていない
この手のゲームを課金が視野に入る段階までプレイしたことがなかったので驚愕した
正直ゆるく遊ぶなら全然必要ないのだが、そうなるとやることがない
ちゃんとイベントとか走るなら無課金じゃ本当に厳しい(そして相手は金ジャブの無敵オタク、勝てるわけがない)
ガチャ演出にはピックアップキャラが排出される際、最低保証の爆死と見せかけてブラックアウト(いわゆるプチュン)する演出が搭載されている
オタクから金を巻き上げるために脳汁演出まで搭載されているのだ
PLv50を超えると全くレベルが上がらなくなり、やる気がかなり失せた
この先でしか手に入らない強力なカードはいくつかあるが、キャラのストーリーを見るだけならば正直不要
そしてそのストーリーも強力なカードをいくつも持ち込めるレベルになると最短で2周、多くて4,5周もすればエンディングまで到達できてしまうため序盤のような達成感はもう得られない
難易度が上がった第2章のストーリーが存在するのだがこちらはストーリーの展開がキャラによって大きく変化する訳ではなく、見たい見たいと積極的になるほどのインセンティブにはならなかった
これは俺の好みの問題なんだが、こちら(大学生プロデューサー)に多少の恋慕の情を抱いているような仄めかし(モロのやつもいる)が結構あり、普通に未来のアイドルとしてどうなんだという気持ちが勝る
まあメタい話をすると現実のアイドルとの差別化なんだろうが、ライブやらなんやらのリアリティある作り込みとの乖離が個人的に少しだけモヤッとするポイントでもある
40日ほどかけてPLv50まで駆け抜けたが、そこから先は強くなるペースがガクッと落ちる
ここから先はガチャを引いてちまちまやるしかなく、正直しんどい
ストーリーは全員分のエンディング見たし全員それぞれ個性があって面白かったんだけど、これが推しキャラ!とかこの子LOVE!とかは特にない
よって前述のようにもうクリアの達成感はそこまで大きくないので、追加キャラのライブ映像が見たければYouTubeで見れば解決してしまう
強いキャラ持ってなくても時間かければエンディングは見れるしこの手のに興味ない人にもおすすめしたい
その先はやりたい人だけやればいいと思う、そんなゲーム
突然妻がフライパンを買い換えたいと言ってきた。
まさに寝耳に水で、それにこういったご時世だから出来るだけ無駄な出費は抑えようと話したばかりなのに。
今のフライパンはもう五年ほど使用しており、それで底が剥げてきてもいると言うので確認すると全然そんなことはない。まだ使えるだろ?と指摘しても、妻は納得しない。
俺は普段料理をしないが、素人目から見たって僅かに痛んでいるなと思える程度で料理する分には問題ないことがわかる。
そのことを説明しても妻は納得するところが怒りだした。使えるものは捨てずに使い続けることで家計にも地球にもやさしいことになるのだと言い聞かせても聞く耳を持たない。
最近、「好きなら性行為できるはずでしょ」って話がツイッターでよく流れてくるけど、正直しんどい。
私は昔から、「責任取れないうちはやらない」って決めてたし、就職してから付き合った人がカトリックで、その影響もあって自然と大人になった今でも、婚前交渉を避ける考えになった。
でも好きでもできない時ってある。無理なもんは無理で、罪悪感や嫌悪感が先に来ることがある。性欲がないわけじゃないし、相手のことが嫌いなわけでもない。
だから、「断られて苦しい」「理由がわからない」って声ばかりが大きくなると、断る側の苦悩や、言葉にしづらい感情がどんどん見えなくなっていく気がして、すごく怖い。
最近、「好きなら性行為できるはずでしょ」って話がツイッターでよく流れてくるけど、正直しんどい。
私は昔から、「責任取れないうちはやらない」って決めてたし、就職してから付き合った人がカトリックで、その影響もあって自然と大人になった今でも、婚前交渉を避ける考えになった。
でも好きでもできない時ってある。無理なもんは無理で、罪悪感や嫌悪感が先に来ることがある。性欲がないわけじゃないし、相手のことが嫌いなわけでもない。
だから、「断られて苦しい」「理由がわからない」って声ばかりが大きくなると、断る側の苦悩や、言葉にしづらい感情がどんどん見えなくなっていく気がして、すごく怖い。
突然妻がフライパンを買い換えたいと言ってきた。
まさに寝耳に水で、それにこういったご時世だから出来るだけ無駄な出費は抑えようと話したばかりなのに。
今のフライパンはもう五年ほど使用しており、それで底が剥げてきてもいると言うので確認すると全然そんなことはない。まだ使えるだろ?と指摘しても、妻は納得しない。
俺は普段料理をしないが、素人目から見たって僅かに痛んでいるなと思える程度で料理する分には問題ないことがわかる。
そのことを説明しても妻は納得するところが怒りだした。使えるものは捨てずに使い続けることで家計にも地球にもやさしいことになるのだと言い聞かせても聞く耳を持たない。
学生の頃はまだよかったけど、社会に出てから「あ、女ってだけで損するんだな」って瞬間が何回もあった。
会議で発言してもスルーされて、後から男の先輩が同じこと言ったら「それいいね!」ってなるやつとか。
優しくあれ、ニコニコしろ、感情的になるな、でも冷たくするな、仕事できすぎるな、でも無能と思われるな。
無理ゲー。
昨日もコンビニでおにぎり買ったら、店員に「温めますか?」って訊かれた。おにぎりって温める?
ごめんね店員さん。でも、温めるって何?
心を?魂を?記憶を?
あれ、温めてたのは電子レンジじゃなくて神だったかもしれない。
それで帰って部屋のカーテンのシワが全部顔に見えて、「お前はもう間に合わない」って言われた。間に合わないって何?どこに?いつの話?
とりあえず布団に入ったんだけど、布団の中に風が吹いてて、しかもその風がわたしの過去を知ってた。
小3のときに男子トイレ入ったのも、大学で誰にも言えずにゼミを休んだ日も、全部知ってた。
あと冷蔵庫がずっと「コッ、コッ、コッ」って音を出してて、それが妙にリズム感あって、耳を澄ましたら「おまえが悪いおまえが悪いおまえがわr…」ってリピートしてて、ああこれはダメなやつだと思って目をつぶったら今度はまぶたの裏にWi-Fiのパスワードが表示されてて、それがわたしの本当の名前だった。
露出の多い女性が出てくる広告とか際どいコンセプトのキャンペーンがあると、これは女性を性的に消費してる!とか男はこういうのが好きなんでしょ?みたいな批判がSNSで大量に噴出する。
いや、まぁ分かるよ。確かに「おいおい、これはちょっと露骨すぎるだろ」って思う広告もあるし、性的な目線で見る人が一定数いるのも事実だ。
でもさ、それを「男は全員こういうのが好きなんでしょ?」みたいに一括りにされると、さすがにちょっと待ってくれよって言いたくなる。
例えば胸の大きい女性が居て、その女性の胸を見て「大きいなぁ」と思うのって、そんなに悪いことか?
これ、身長の高い人を見て「大きいなぁ」って思うのと同じような感覚なんだよ。
ただ「物理的に大きい」という、それだけの話。
にもかかわらず、「それはセクハラです!」とか「いやらしい目で見てるんでしょ!」って言われることがある。いやいやいや、何でそうなるの?
もちろん、いやらしい目で見てる人がいるっていうのは否定しないよ。
でも、男=女性を常に性的な目で見てるっていう前提が強すぎる気がするんだよ。
例えば、街中でグラビアモデルみたいなスタイルの女性を見かけたとして、その人の体型に驚くのは、筋肉ムキムキのボディビルダーを見て「おぉ、すごいな!」って思うのと同じ感覚じゃない?
それを「いやらしい目で見てる!」って言われても、いや違うからってなるんだよ。
男性によっては女性の体に興味がない人も一定数いるし、性的な視点で見ることにすら罪悪感を抱く人もいる。
ネット上では「男は全員エロい」という前提で語られることが多くて正直しんどい。
別に男全員が女性を性的に見てない!なんて極端なことを言いたいわけじゃなくて、全員がそういう目で見てるわけじゃないんだよってことをもう少し理解してほしい。
いわゆるJTCで働いているアラサー。定期的に年上の経験者採用の人が入ってきて、その人たちの指導役を任されることがあるんだが、あまり上手く接することができない。
年下からあまり偉そうに言われても良い気はしないだろうから、教える時はできるだけ丁寧に、また新しい職場で不慣れなこともあるだろうから何度聞かれても根気強く伝えるよう気をつけているつもりなのだが、2〜3ヶ月すると教えてもそれは違うと思う、前職ではこうだったと言われて聞いてくれなくなったり、私がお客さんや同僚など誰かと話していると必ず横槍を入れてくるようになってしまう。
あと、これだけ反発されて、これだけ苦労して教えてるのにこの人は私より月収が多いのか……と考えてしまい、気持ちの折り合いがつかない。
もう正直しんどいんだけど、今度また経験者採用の人が入ってくるから指導役をしてほしいと言われて断れなかった。この前からずっと憂鬱だ。次はどうしたら上手く接することができるんだろう……
ストーリーがナタ中心なのは良いとして、その他NPCまでPC以上にしゃしゃってくるからハンターさん空気状態。
ムービー中にPCが台詞言うようになったんだからもっとがっつりストーリーに絡ませたげて。
というか初対面のNPCへの説明台詞みたいなのは全部ハンターでも良かったのに。キャラクターの自我があまり出づらい台詞なんだし。
まあPCの台詞だと声優さんへのギャラが6倍に跳ね上がるから一人分のギャラで済むNPCにしゃべらせとけみたいな大人の事情も絡んでるんだろうけど。
それにPCの一人称自分はやめてほしかった。日本語なら一人称なしで喋らせる方法いくらでもあるのに。
あとナタ発見者のアルマがしゃしゃるのはまだいい。加工屋お前だ。
ナタ関連のイベントムービーで何でハンター差し置いてお前が前列なんだよ。
割と重要なシーンで後列においやられオリヴィアと一緒にピンボケして半分背景と同化したPCなんてみとうなかった。
大体加工屋がなんで現場までわざわざ毎回ついてくるんだよベーキャンで大人しく炉の番しとけ。
加工屋からそこはかとなく漂うメアリースー臭がとにかくキツい。ウケツケジョーみたいにおふざけに振り切っていない分余計キツい。
戦闘中はどこかに行って一言も喋らないからその点についてはウケツケジョーよりマシなのかもしれないけど、毎回ムービーで一人だけあからさまにカメラが俯瞰なのも地味にイラっとくる。
単にお色気要員が欲しいならアルマでいいだろうがと。むしろアルマの露出面積増やしてくれよと。
世界観については、今までのシリーズ恒例ともいえるおふざけ要素を極力排除したことで、おふざけ要素で誤魔化してた薄っぺらさが見事なまでに露呈していた。
悪い意味で子供だましというか。禁足地の人々がストーリー進行ありきのキャラでしかなくて全く人間味がない。
変にシリアスにするくらいなら今まで通りおふざけ要素てんこ盛りのまま突き進んだ方がマシだったんじゃないかと思うくらいペラッペラ。
それでもフレーバー程度で戦闘メインならほーんで流せるけど、ガッツリムービーで見せられるのが学芸会レベルのあっさーーーーーい話なのは正直しんどい。
デスストみたいにムービーがメインすぎてゲーム部分がお遣いしかないもの別の意味でしんどいが。
ブレワイのように諸々デフォルメされてるゲームですらもっと世界観作りこまれてるのに、デフォルメなしおふざけ要素もなしでムービー垂れ流すならもっと細部の解像度を上げて欲しかった。
戦闘は壁際とエリア移動が相変わらずクソだけど傷口破壊は楽しいし素材もボロボロ落ちるしで過去一楽しめてる。
ストーリー部分が変にノイズになるくらいなら、今までのシリーズみたいに基本フレーバーにしてラスボスだけそれっぽいイベント挟む形式に戻してほしい。
私の妻だけのことかもしれませんが。
まず穏やかに話をすることができません。
夫婦関係は悪くなっているので、何が問題なのかについて話し合おうとしても相手がヒステリックで話が進みません。
そしてすぐに泣くのでまるで私が加害者のような扱いです。
毎回話すたびにヒステリックに怒られて、ひどい時には物を投げられることもありました。
当てないように投げているとのことでしたが、ときどき私の方が被害者なんじゃないかと思うこともあります。
あなたは私の気持ちを理解してくれないとしきりに言うのですが、言ってることが支離滅裂でなかなか共感ができません。
今日は家族で遊びに出かける予定だったのですが、出かける前に妻がヒステリックになったため私とは出かけないと言い出しました。
家の前で人がいるにも関わらず、ついてこないでついてこないで警察に駆け込むよなどと言われ、それを見ている幼稚園の娘もオウムのように同じセリフを私に言って面白がっていました。
このままだとこどもに悪影響だと思い私が引き下がりました。
妻からは私が悪いところは直すからほっといてくれと言われてますが、いつまでほっとけばいいのでしょうか。
今後もこれが続くのかと思うと正直しんどいです。
普通なら離婚しろで片付くのかもしれませんし、私も第三者であればそう言ってしまうと思います。
これから妻のヒステリックとどう向き合えばいいのか分かりません。
キモい追記的なもの。言及するの使い方こんなんでいいのか。Twitterなら引用RTみたいなもんなのか知らんけど。
あれからしんどい記憶を消すためにもマチアプの人数人に会ったけど、
その時の初回以外の人にはなんとか2回目会ったり会う話が出来たけど、
なんで休日寝てるとか言っちゃったんだ。ほんとのワイはV見たり絵描いたりTwitterばっか見てるツイ廃キモータなのに。同じオタクって言ってたんなら少しでも受け入れてくれたかもしんないのに勿体ないことした。ツイ廃は受け入れてくれんだろうけど。
別の人にお世辞かもしらんけど容姿について褒めて貰えたから1回目の大やらかしデカすぎんだろ。
そもそも好み聞いてなかったな。聞けばよかったな。
後悔の念が強まるばかり。会えるなら会いたいんだが。
名前聞かれた時本名そういえば教えちゃったけど相手はほんとに本名だったのかまだ疑ってるし、初対面時のがっかりみたいなため息まじりの顔とコ〇ダの限定メニュー気になる誘いを拒否られたトラウマはまだ引きずってる。
もう今進展ある人らで一旦マチアプには懲りて、自分の趣味に没頭したいのも正直なところ。お金がそんなある訳でもないしこれ以上かかるのも正直しんどい。
マチアプは軽率にやるものでは無いな。年齢的にも結婚意識した方が良いんだろうけどなんか無理にやるもんではないよなやっぱ。
寮とか絶対入らないほうがいい
友達「おいヒサ、お前のちんぽに日本の未来かかってるとかマジヤバいじゃんw」
悠仁「女の子と付き合ったこともないのに将来の子作り期待されるの、正直しんどいよ」
友達「付き合ったこともないの?将来の国母になりたいって言い寄る女いっぱいいるんじゃないの?」
悠仁「そんな子いないよ。国民から監視されるし、重いだけでしょ、むしろ避けられてるよ」
友達「ヒサ、いい奴なのにな……家のこととか超えてお前を好きになってくれる子とそのうち会えるよ」
悠仁「そんなのお前だけでもう十分だよチュッ」
友達「すぐそれ言う…チュッ 俺じゃ跡継ぎ産めないって…チュッ」
きっと何かしらを見出されてのことなんだろうと思う。(運のような気もするが)
ただまぁ、正直しんどい。
自分より社会人歴の長い人でも、言われた通りのことができない、相談ができない、確認ができないというのが思いの外多く、何かが起こるたびに少しずつ疲弊していくのを感じる。
改善されるように指導しつつ案件回すしかないが、一朝一夕では改善されないのが目に見えててこれまた辛い。(やるしかないんだが)
最近は良いことも悪いことも、全ての刺激がストレスに感じる。そしてそういう時に限ってトラブルが起こりがちで泣きたくなる。
もう会社に行きたくない。しかしそれだと仕事が滞るから休めない。毎朝騙し騙し出社している。
私の力不足は大いに認める。
案件はこれから加熱していくので、そのうち潰れそうな気がしている。
潰れたくはない。精々二歩手前までしか経験してないが、それでも踏ん張れなくなったように思うので、絶対に潰れたくはない。
年末年始でなんとか持ち直したい。それまであと少しの間、出力を下げつつなんとか凌げるだろうか…
役所には市民相談へ行くつもりだけどどのみち弁護士を雇うとなってもまとまった費用の捻出が難しいので分割や安価で動ける手段がないかのアドバイスを聞いてみたい
生活保護は増田が中途半端に給与を得ているので対象にならないんだ…スキル的にも転職したとて給与が上がる事にはならない(現職は障害者雇用の中ではマシな方だとは思っている)
神待ちは二十代前半ならともかく30をとっくに超えたメンヘラ女を拾う神居ると思う???
余程の爆美女かウンコも食う位なんでもするようなレベルでないと拾わなくない??
とお察しの通り無理無理うるさいクソ女の自覚はあるしマトモな社会生活もままならないのでこれ以上社会の迷惑になる前になる早で死ねるように不健康に過ごしているところです。
【追記ココまで】
タイトルの通りの状況なのだが、増田の事情によりハイ離婚届書いて離婚成立〜!とは簡単にはいかなそうなので似たような離婚歴のある方の知見を得たく。
記事を書くのも初めてのため稚拙な箇所も多いかと思うが経験者の目に留めていただけることを願いつつ、以下に経緯を綴っていく。本筋に影響が極力出ない範囲でフェイクあり。
典型的機能不全家庭出身、モロ両親から遺伝のADD+二次障害の鬱持ち、精神手帳持ち
結婚時に連絡先を全て絶ち血縁者全員とは実質絶縁状態、出来うる限りの対策を取り増田の身元が血縁者に割れない状態
夫
家族仲も良好(上記家庭出身からしたら余程の余程でない限りどの家もマトモな部類になると思うが)
結婚は相手側の親類が増田の事情を理解してもらえたことによりすんなり。
お互い20代の頃に籍を入れ10年ほど経過、子どもは増田の生育環境由来のトラウマと鬱によりまずマトモに育てるのは無理という主張をしており夫も納得の上選択小梨として過ごしていた。
増田のメンタル面での体調問題は定期的にあるものの、目立つような夫婦喧嘩もなく平穏に暮らしていたが二年ほど前から夫側レスが始まり、話し合いを経た末に風俗通いが発覚、
その結果生理的に夫を受け入れられなくなり今年に入り別居を開始している←イマココ
夫は実家へ、増田は夫婦で生活していた賃貸マンションで現在生活中。
増田には夫含め親族一同に多大な恩があり、拾って貰った立場として離婚を言い出せない
更に、増田には帰る場所が無いため離婚が成立したとて直ぐに新天地ないし戻れる拠点もない
恥ずかしながら増田には手持ちの預金は殆ど無く、元々共有財産としていた夫婦の預金も100万程しか無いため幾らか貰えたとしても独りで生活出来るだけの拠点を作れるかが不安
金銭面だけでなく、現在の状況から精神がかなり悪化しており希死念慮も日に日に悪化してきているためそもそも一人暮らし自体現実的に無理なのでは、生理的に無理でも夫でもなんでも他人が居ないとそのまま死ぬのでは、と延々と悩んでいる
増田は離婚成立したら二度と再婚はしないし誰の子供も産むつもりも育てるつもりもなく、一人で生きていけるだけの仕事をし早めに死ねれば(メンヘラ以外にも複数の持病があり、健康寿命は恐らく平均値より短い)それでいいです。
メンヘラで希死念慮もあるが、なるべく自死は避けたいのでとにかく環境から来る鬱を治して精神を安定させたい