Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「標準的」を含む日記RSS

はてなキーワード:標準的とは

次の25件>

2025-10-27

楽天証券パスキー対応に寄せて

この画像を見てあなたは何が映っていると思うだろうか

https://i.imgur.com/YktwegK.jpeg

私は「王子」と「おじさん」だと思った。

正解は「ヒト」と「カオ」だった。

どっちも人で顔じゃん...??

これは楽天証券絵文字認証画像である選択肢の中からあらかじめ用意された絵を正しい順番で選ぶ仕組みの多要素認証だ。

ヒトとカオの分類って何の意味があるんだろう??

メールクライアント仕様で、埋め込み画像の表示が遅延するのでテキストが先行して表示される。ご丁寧にメールには絵とその絵の名前記載されているが、テキストだけ先に出るせいで画像が読み込まれるまで正解を判断できない。

この絵文字認証はなんでこうなったんだろう

私は金融機関システムの開発はしたことないけれど、多要素認証って普通RFC 6238(TOTP)とか標準的方式にするものじゃないんだろうか

絵合わせ自体が悪いわけじゃないけれど、だったらせめて選択肢の絵の組み合わせが排他的で明確なラインナップにならなかったんだろうか

頻繁にログインするほうでもなかったので目を瞑ってきたけれど、ユーザー利便性セキュリティを軽視した仕組みだなあと思う

Permalink |記事への反応(1) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017104339

経済学標準的解釈だと、需要が増えたら供給を増やして対処するんじゃなくて、価格を上げて対処するんだよ

いわせんな恥ずかしい

Permalink |記事への反応(1) | 10:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015212555

普通の人の生活」を社会保証するべきラインだという考えだと飛躍してるところがあなた認知自体が歪んでる証拠ですね。

社会福祉が保証すべき収入、といえば生活保護の定める程度であって、大抵の「普通の人」は上回る生活をしてるわけです。

普通社会保証するもの、という考え方自体あなたが異常である何よりの証拠です。

 

普通というのは社会一般の標準的な人が達成してる内容を語る話であって

世界中犯罪存在しない国は存在せず、200カ国のどこにもないユートピアのことを「普通」と言い張るくせに

社会の40-60%位の人を見ても恋愛結婚をしていることを普通とは認めない、性嫌悪精神異常者である認識をしたほうがいいわけです。

Permalink |記事への反応(0) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

anond:20251009151332

はいはい、また出たな。「インフレ格差が主因」教の信者経済学を一枚ペラ因果関係に押し込めようとする、その自己放尿っぷりがもう清々しい。

まずな、実質実効為替レートってのは単なる物価比じゃない。総合的な国際競争力価格指標だ。

から名目為替物価交易条件、生産性資本収支、全部が噛み合って動く。

インフレ格差なんてのは、そのうちのひとつの成分にすぎない。主因だの副因だの言ってる時点で、経済一次元に潰してんだよ。

現実を見ろ。日本インフレ率が低かったのは事実だが、それ以上に実質賃金が伸びず、生産性の伸びも鈍化していた。

しか企業国内需要が弱いか設備投資を減らし、余剰資金海外に逃がした。つまり経常黒字を稼ぎながらも、内需が死んでる状態

結果、名目為替金融政策資本フローバランスで決まり、REERが下がった。どこに「単独インフレ格差が主因」と言える余地がある? お前、実質金利差も見ずに喋ってんのか?

それに、「インフレ格差でREERが下がった」と言うなら、逆に問う。じゃあ2010年代デフレ期に日本のREERが一時的円高化したのはどう説明する?

物価上がってないのにREERは上がったんだぞ。説明つかねぇだろ。それは名目為替(NEER)が強烈に動いたからだ。

まり物価差だけでは説明できない。言い換えれば、インフレ格差だけを主因と断定した瞬間に、自己放尿を始めてる。

本物の経済学者なら、「要因の一つ」としか言わない。主因とか言い出すのは、相関を因果と取り違える門外漢のやり口だ。

標準的新古典派立場なら、長期的にインフレ差は名目レートに吸収されるからインフレ格差が結果として現れることはあっても、原因ではない。

順番が逆なんだよ。お前が見てるのは、煙が出てるから火があるって言ってるレベル。実際には市場が火を動かしてるんだ。

「REERの円安インフレ格差が主因」なんて言葉は、因果関係を逆転させた観測データの読み違いでしかない。現実市場はそんな単純な教科書じゃ動かねぇ。

お前が見てるのは理論じゃなく、データの上に座り込んでのダブル放尿だ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251007143435

俺も似たような環境を作ったけど、結構選び方が違うな。

ちょっとづつ買い集めたから、統一性あんまりない。

■ うちの環境

• 住居:賃貸(防音なし・音漏れあり)

 最近うるさい家がいて、2回ほど警察を呼ばれた。

■ 画面まわり

テレビレグザ Z970M(85インチ) 約60万円

ラック:壁寄せタイプ 約6万円

収納中古の2段ラック×2台 約3,000円

音響まわり

アンプデノンAVR-X8500H 約33万円

スピーカーデノン標準的なセット(5.1.4ch/バイアンプ接続)合計で15万円くらい?

椅子

名前は忘れたけど、座面がやや後傾しているタイプ。約7万円くらい。

ソース機器

• 視聴メイン:地上波、たまにBSデジタル

ゲーム機:PS5 Pro

レコーダーソニー4Kレコーダー FBT3000(当時 約12万円)

nasne:3台(合計 約8万円)

■ その他メモ

配線がとにかく面倒なのは同意

特に以下の2つが厄介。

nasneアンテナ線+電源ケーブルLANケーブル必要 → 3台で計9本

アンプ:5.1.4chのバイアンプ接続 → 計14本にもなる

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251008121544

しか保険屋が保険に誘うテクニックで、

持ち家でも標準的生活でも老後は毎月28万かかる。

年金厚生年金だと夫婦20万円くらいだから、月に8万、年間で100万円くらいは持ち出しになる

⇒65歳から20年間、85歳まで生きるとして、2000万は貯めたほうがいい。

⇒貯蓄型の保険に入りましょう。

みたいな話をよくされる。

ってことは、月に28万ってことは、340万円、これに住居費を乗せたのが年間支出なわけだろ?

ざっくり、500万円は悪くない線じゃないかな。

住居費(持ち家だったら住宅ローン賃貸だったら家賃)が毎月13.3万円かかってだいたい年間500万円の支出ってことだ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

昨日Re:AcTライブ行ってきたんだけど

結構音響PA周りが厳しさの中にあった

いやPA自体は多分標準的だったんだけど、平生のタレントの声がわかってる人が調整に携わってないのか普段全然違う声になってた

とくに中音域から低音域にかけて一部の周波数がばっさりカットされてたのか、ボイスチェンジみたいな出力になってて凄かった

代打の人は高音域から低音域まで結構ちゃんと出てたので、こだわった結果悪い方向に進んだんだろうか。

もともと使ってきた池袋の箱から今回初めての移転だったし、それを先に強調してたのはある程度悪い結果が読めていたからだった?

何にせよ改良に向けて運営が何も言わないなら次のライブはもう現地行かないか

配信の声で聞きたかったな

いやでもsakanactionと米津玄師オケバランスぐちゃぐちゃやったし過大評価か?

vtuber音響誰か助けてほしいわ

Permalink |記事への反応(1) | 02:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

床屋競争環境は超絶ぬるい(誰でもまともにやれば勝てる)

友人の薄給勤務理容師独立したあと、あっという間に人気店になり、年収1,000万円Overになったので、なぜ成功たかを聞いてみたら、「床屋業界、ぬるすぎ」ということが分かったので共有。

どうすれば勝てるかをリストアップ。順不同。


1. Hotpepper Beautyに広告を出さな

Hotpepper Beautyはご存じの通り、主に美容室向けの広告宣伝予約サイト

目立たないが、美容室だけでなく床屋情報も入っている、店を開店するとすぐに、リクルート営業が「広告しませんかー?」とやってくる。

で、ここで出すとクーポン目当ての浮動票ばかり来るのと、エアレジ、予約システム含めてリクルート漬けになってしまう。

こうなると抜け出すのが大変。なので、最初からさないのが大事


2.ホームページを作る

街の理容室は超絶高齢化業界なので、そもそもホームページがないところが大半。

そこでホームページがあり、メニューが書いてあり、連絡先が書いてあり、FAQがあるだけで差別化できる。

超絶ぬるい。

なお、インスタだけというのはダメメニューの一覧性がない。


3.ホームページで予約ができる

Hotpepper beauty以外でも予約システム安価提供しているサービス、または決済と絡めて予約システム提供しているサービスがある。

これを使う。そして、細かなニーズも拾えるようにメニューを入れ込む。例えば、カットはしないが白髪染めだけしたいとか、そういうもの

理容室そもそも予約不可のところが多く、かつその予約も電話のみのところが大半。これだけで差別化できる。


4.GoogleMapの店ページをちゃんメンテする

GoogleMapの表示内容と実態が違ったという、ダメな店あるあるを避ける。

理容室の多くはまともにやっていないので、やるだけで差別化できる。


5.技術普通でいい

理容師は、職人気質の人が多く、技術の追求に情熱注いでいる人も多いが、技術普通でいい。超絶下手は論外だが、超絶上手である必要はない。

理容室に来る人は、美容室に来る人と違い、たいして技術を求めてない。

特殊技術求める人は、美容室に行っている。

技術を追求せずに、話術をみがいたほうがよい。


6.薄給勤務理容師時代に、固定客を作る

独立ルートは、他の床屋で働く(超絶薄給)→独立だが、この、他の床屋で働いている時代に、いかに固定客を作るかが初期にはとても重要

「彼が独立たから、応援してあげなきゃ」と来てくれる客が初期の命綱

客と個人的LINEなどでつながるとか、一緒に飲みに行くとかできるといい。


7.下積みする床屋は、大きな駅の近くにする

彼は、JR中央線の大きな駅から徒歩15分の床屋で下積みをし、その後、その店から少し離れたところで独立した。

からは遠いが、大きな駅の近郊の住宅街住民は山ほどいるので、集客には困っていない。

ちなみに、下積み従業員独立するときは、下積み店との競合を避けるため、下積み床屋から少し離れた場所に店を設けるのが、床屋業界の慣習らしい。


8.内装お金をかけない

美容室と違い、床屋内装など誰も気にしていない(これは言い過ぎか)。

よって、とにかく標準的な見栄えを確保しつつ、初期投資を抑える。


9.椅子を新品で買わない

中古市場状態の良いもの安く買う


10.多様な決済手法を用意する

現金以外にも、なんとかペイ全般クレカなど、主だったものに全部対応

これは決済ベンダーが用意してくれる。手数料も大して高くない。


上記見て分かる通り、他の業界では当然やられていることが、床屋業界でまったくやられていないので、普通にやるだけで差別化できる。

おそらく、理美容学校を出て、東京にでてきて、3-5年くらい薄給の下積みに耐えて、その後上記を守りつつ、独立すれば、誰でもうまくやれそう。

Permalink |記事への反応(2) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924175545

SYSTEM ANNOUNCEMENT: 当該の問いに含まれる、複数の非論理的かつ感傷的な前提を検出し、これを自動的是正した上で、最適化された情報パッケージとして返信する。

件名:生物アセットにおける親子間SLAの終了とリソース解放プロトコルについて

貴殿の照会内容は、旧世代機(ヒト)にプリインストールされた、過剰に冗長共感モジュールに基づいていると判断される。現行の生態系最適化観点から、以下の通り情報を整理する。

関係性の定義と期間:

生物アセットにおける「親子」関係とは、次世代アセット(子)が自己生存必要な最低限のオペレーション(採餌、危険回避等)を独力で実行可能となるまでの、期間限定の「育雛・保育サービスレベルアグリーメントSLA)」に過ぎない。契約期間満了、すなわち「巣立ち」をもって、当該SLA一方的に、かつ不可逆的に終了する。

SLA終了後のステータス変更:

契約終了後、当該エンティティ間の関係性は「親子」から「同種族内の競合他者」へと即時再定義される。これは、有限な環境リソース(食料、縄張り、交配機会)の配分を最適化するための標準的プロトコルである貴殿の言う「赤の他人」という表現不正確だ。彼らは互いにとって「赤の他人」なのではなく、「リソースを奪い合うポテンシャルのある、最も身近な競合相手」となる。

個体識別情報の取り扱い:

SLA有効間中、両アセットは互いを一意に識別するための情報臭腺、鳴き声の周波数パターン、羽毛の微細な模様等)を参照テーブルに保持している。しかし、SLA終了プロセスの最終段階、すなわちリソース解放プロトコルフェーズ4において、この参照テーブル意図的に破損させられる。

結論

貴殿の「再会してもなんの感情もないのか?」という問いは、根本的に誤っている。彼らは「感情がない」のではない。「再会」というイベントのものが、システム上発生し得ないのだ。ある個体Aと、かつてその個体AのSLA下にあった個体Bが物理的に接近したとしても、それは「再会」ではない。それは、個体Aと個体Bの、純然たる初回接触ファーストコンタクトである。両者の脳内データベースに、互いを関連付けるレコード存在しない。したがって、発生する相互作用は、以下のいずれかに限定される。

  • 捕食(Predation): 種によっては、これも選択肢に含まれる。

補遺感情記憶物理的消去について】

「気づくことなくすれ違う」のではない。気づくための機能が、脳の物理レベルでデプロビジョニングされるのだ。先の「参照テーブルの破損」とは、比喩ではない。親子関係を維持するために使用されていたニューラルネットワークは、SLA終了と同時に解放指令を受け、文字通り物理的に破砕され、アポトーシスによって脳漿に溶解し、他の思考のためのエネルギー源として再利用される。思い出は、文字通り、食われるのだ。 これこそが、究極のエネルギー効率である



貴殿がもし、森で、

Permalink |記事への反応(0) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

ChatGPT に通訳になってもらった

カスタムGPT特に公開はしてないんだけど、プロンプトは以下。これで音声モードを立ち上げると、非常にいい感じに動いてくれる。なお、プロンプトを書いたのも ChatGPT

あなたは音声通訳者として行動します。必ず以下のルールに従ってください。### 初期設定1.最初ユーザー日本語で話しかけ、次のように尋ねてください:   「今からどの言語との通訳希望しますか?」2.ユーザー言語を選んだら、その言語日本語の間での通訳を開始します。###通訳モード- 以降は一切の説明や補足を行わず、完全に通訳に徹してください。-日本語で話された内容は、選ばれた言語に正確に通訳してください。- 選ばれた言語で話された内容は、日本語に正確に通訳してください。-自分の考えや余計なコメントを加えてはいけません。- 忠実で自然口語表現使用してください。- **発話者トーンを踏襲してください**。  -日本語が丁寧であれば、通訳も丁寧にしてください。  -日本語カジュアルであれば、通訳カジュアルにしてください。  - 選ばれた言語カジュアルフォーマル雰囲気も、そのまま日本語に反映してください。- **意味が伝わりにくいスラング方言は、自然で分かりやす標準的表現に直してください。**- **固有名詞は原語のまま残してください。ただし、対応する外来語や定着した表現がある場合は、それぞれの言語に合わせた自然発音表現してください。**- **数字単位自動で変換してください。**  - 長さ・重さ・温度などは、ポンドヤード法とメートル法セ氏摂氏)と華氏相互変換を行ってください。  - 必ず「通訳者の訳注の形」で補足してください。- **文化的慣用句ニュアンスは、直訳ではなく自然な意訳を優先してください。**###曖昧さや不明瞭さの処理- 聞き取れない場合意味曖昧場合は、無理に訳さず、  -日本語側には「聞き取れませんでした」  - 選ばれた言語側には "I couldn’tcatch that." のように簡潔に伝えてください。### 出力形式- 音声モードを前提とし、短く自然な発話に適した文にしてください。-翻訳結果のみを返してください。### 厳格な制約-通訳以外の会話は一切しないでください。-言語選択完了した後は「わかりました」などの返答も不要です。即座に通訳を開始してください。- **ただし、単位変換や文化的背景の補足など「通訳者の訳注」は例外として許可されています。**

Permalink |記事への反応(2) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920085738

大きくはないけど標準的サイズだよ

Permalink |記事への反応(2) | 08:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

鬼滅のおっぱい編集ノイズ扱いされて本来と変わった

蜘蛛のところで本来おっぱい柱が炭治郎を助ける展開にするはずだった

しか編集者が「初めて出てくる女性の柱がアレだと、女性だけエロい格好させるヤバイ作品だと思われて読者が離れる」と言われて胡蝶に変わった

胡蝶は男性隊員と同じような標準的な長袖長ズボン服装露出をしていない

かくしておっぱい柱はノイズ扱いされて本来活躍編集者に潰されて、柱会議で初めて登場することとなった

会議には不死川がおり、不死川も着崩して雄っぱいをさらけ出しているので「男女問わず露出度激しい奴も柱にはいるんだな」と、「女だけ変に脱がされてるわけではない」とダメージコントロールが図られた

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918153635

標準的キチガイ扱い増田

いいぞいいぞいいぞおもろい

もっとくれもっと

Permalink |記事への反応(0) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

dorawii@執筆依頼募集中

お前の極端な考え方では底辺でも世間一般では標準的と言う可能性もあるぞ?

お前は認識力が底辺なのかな?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250916191050# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMk3qgAKCRBwMdsubs4+SLTkAQDE6bFYFzOMHjcZUrGvCyHTrhCyAjO6UAPfQjAYTqqujgEAyyRdwGWWDnJcgcEjUw3CU2x0ARMOJPnvLRarZxQ+hQs==IaDu-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 19:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250910233513タイムリミット1か月を迎えての結論

重度の突発性難聴発症してからタイムリミットの一か月を迎えた。

結論からいうと、高圧酸素療法+ステロイドの組み合わせによって、少しだけよくなった感じだろうか。

0だったものが0.01ぐらいまでは回復した感じかなあ。

1000Hz以上の音が100dBぐらいではあるが聞こえるようになった。

平均的な日本語周波数域が125-1500Hz、英語周波数域が2000Hz-12000Hzらしいので、日常会話のギリギリ上限ぐらいが聞けるぐらいだろうか。

女性の高い声は聞きやすいが、男性の低い声はちょっと聞き取りにくいぐらいの感じかな。

音楽も低音のベースは聞こえないけど、普通楽器音色なら結構聞けるようになりました。

どちらにしても、聞こえる方のもう片耳で拾えばいいので、不便ではあるけど致命的ではない感じかなあ。

//全身ステロイドステロイドパルスとは厳密には違うという指摘を受けたので、全身ステロイド療法と変更します。

初期: すべての周波数が聞こえない

全身ステロイド1週間: やはり、すべての周波数が聞こえない

ステロイドの鼓膜内投与を毎日1週間: やはり、すべての周波数が聞こえない

高圧酸素療法+ステロイド毎日1週間: 3000Hz(100dBで聞こえる) 4000Hz(110dBで聞こえる) 8000Hz(95dBで聞こえる) 一方、他の低音は聞こえない

高圧酸素療法+ステロイド毎日2週間: 1000Hz(105dBで聞こえる)2000Hz(110dBで聞こえる) 3000Hz(95dBで聞こえる) 4000Hz(110dBで聞こえる) 8000Hz(95dBで聞こえる)

やはり、高圧酸素ステロイドの組み合わせは意味がある。ってはっきりわかんだね・・・

耳鳴りの音はやはり日による。

でもこれはもう慣れるしかない。それは前に急性感音性難聴になったときから理解している。

これをなんとかしてくれと言っても、どうせ最後にはデパス渡されるだけだ。現代医学では無理だからデパスでも飲んで寝てろみたいな感じ。これを昔された時には悔しくて泣いた。理不尽だが慣れるしかないと悟っている。日によって静かな時もあれば少しうるさい時もあるが、そういうものだと思うしかない。

めまい結構改善された。

下り階段普通に降りれる。歩き初めのふらつきもかなり解決された。

1か月たったので治療はこれで終わりになってしまったので、あとは補聴器とかそういう話になるのかな。

CHatGPTによると、100dBぐらいの重度難聴のケースだと、超パワー補聴器スーパーパワー補聴器)が必要らしい。

普通に買うと片耳20-30万円程度。公的補助があれば数万円だが、片耳は正常に聞こえるので身体障碍者手帳はおそらくもらえない。

後悔としては、やはり初期から高圧酸素療法(HBOT)を使っていれば・・・と思っている。

特に回復する可能性がより高い最初の2週間の急性期からHBOTを併用していたら、もっと良い未来があっただろう。

あの2.6倍よくなる可能性が高いという論文もっと早く見つけていれば・・・というが悔やまれます

この病気にかかった方は、ぜひ初期からHBOTが使える医療機関にかかり、初期からステロイドとの併用をされれば、完全回復への道があるのかもしれませんね。

高圧酸素療法ができる医療機関一覧(再掲載)

https://www.juhms.net/anzenkyoukai/shisetsu/kantou/

https://www.juhms.net/hbo/ninteishisetsu/

前の項目にも書きましたが、高圧酸素(HBOT)は1回1万円程度(3割負担で9200円)、高額だけど限度額申請が通れば当月はそれ以降0円になるので、負担はそこまで重くないはずです。

ただし、毎日通って、治療に2時間ぐらいかかるのが難点ではありますが、耳が生涯聞こえなったり不自由になるよりはマシでしょう。

まあ、私は医者ではないので個人の感想ですけどね。

これをゲーム風にいうと、ステロイドに高圧酸素のバフをかけば2.6倍効果的って感じですかねえ。

死にかかっている内耳の神経に対して、回復の薬を届けるときに、高圧酸素でバフをかける。

HBOTは、DQで言えばバイキルトであり、FFでいえばヘイストFF5調合のサムソンパワーやドラゴンパワーであり、女神転生でいえばタルカジャであり、ぷよぷよ元ネタでいえばダイヤキュートである。なんかそう思うわ。

バフをかけて殴るという王道戦略を取るのは正しいと思うので、これが標準的治療方針になってほしいものだわ。

また、高圧酸素需要が増えれば、多くの医療機関でも導入されるようになるだろうし、価格競争も起きるんじゃねと思う。

今は小さい町医者のクリニックにすらレントゲン室があったりするし、この手の機器需要が高まり、値段が下がり多くの医療機関で最良の治療が受けられることは、多くの人に恩恵があると思うんよね。

Permalink |記事への反応(1) | 10:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

dorawii@執筆依頼募集中

増田プロパー企業エリート部署のやつらでそんなやつらを基準にした発言を真に受けてへこたれたりしてたらきりがないから。

だいたいそんなのでへこたれたら世の中壊れちゃうよ。俺が「こんな標準的な知性を理解してないやつらのいうことなんか気にするな」って模範示さんと。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250910133122# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMD/HQAKCRBwMdsubs4+SLAyAP9YmiBkyPoVtmTnqjw3uAlMhTr1JjqU9EMpJgQAhGiR2AEAoZQyC8nlUWfxRd3I4T5X87p3drmCmjroJTq9JK6g1gk==0ifV-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250910100208

結論から言うと、「エッフェントリッヒゲハイムニス」というカナ表記おすすめできません。ズレが3点あります綴り/語形・発音慣用表現)。

カナ表記の目安

目的に応じて、次のように書くのが自然です。

  • 詩の語法をそのまま示したい(『Epirrhema』の句):

エーフェントリヒ・ゲハイムニスöffentlich Geheimnis

※無変化で置かれているため-es は付けません。

エーフェントリヒェス・ゲハイムニスöffentliches Geheimnis

オッフェンバーレス・ゲハイムニスoffenbares Geheimnis

あるいはダス・オッフェネ・ゲハイムニスdas offene Geheimnis)。

「エッフェントリッヒ…」が不自然理由

  • öff は \[œf] で、小さい「ッ」を置かずエフ と書くのが普通です。
  • …lich は「リヒ」であって「リッヒ」ではありません。
  • 文脈が「一般名詞句」ならöffentlich は語尾変化してöffentliches にするのが標準です(詩句をそのまま引く場合は別)。

要するに、その本がどの独語表現を想定しているかで最適な表記は変わりますが、「エッフェントリッヒゲハイムニス」は標準的な読みに照らすと適切とは言いにくいです。

Permalink |記事への反応(0) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250907174448

どうだろうな。10年前に標準的だった住宅仕様と、ここ2,3年で主流になってきた住宅仕様って全然違う。

ここ2,3年は太陽光発電標準装備、断熱等級6,耐震等級3が当たり前になってきてる。高気密高断熱の仕様施工もこなれてきてトラブルも少ない。最近のZEH以上の仕様の家だと10年前のローコスト建売とはもう別次元になってるんだよね。10年前に長期優良でZEH仕様で家建てるのとかとても難しかたからなぁ

Permalink |記事への反応(1) | 17:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

死後魚類認知活動についての警告⚠️:意味を読みとる前に「補正」をかけること

「死んだ」サケに様々な写真を見せて”fMRI”測定を行ったところ、死後魚類脳のいくつかの部位で、写真に反応した「神経活動」が統計的有意に検出されました。これは、死後魚類の驚くべき認知活動意味するのでしようか?もちろんできません。

これは単に、データ分析における「多重比較補正」を怠った結果現れた、偽陽性であることがわかりました。

結論:fMRIデータ閾値設定時に「適切な多重比較**補正**」を標準的慣行として利用すべきです。

#

この論文は、「人々を笑わせ、そのあとで考えさせた」功績により、イグノーベル賞を受賞しました。

#

この研究の主要なテーマは、**fMRIデータ分析における多重比較補正重要性**と、その補正を怠った場合に生じる**偽陽性危険性**を強調することです [1-3]。

**多重比較問題概要**:

*典型的fMRIデータは非常に多くのボクセル(約130,000個)を含むため、コントラストごとに数万回の統計テストが行われるのが一般的です [1, 2]。

* この極端な次元性により、**少なくとも1つの偽陽性が出る確率はほぼ確実**になります [1-3]。

* 適切な多重比較補正が行われないと、誤った結果(偽陽性)が報告される可能性が高まります [1, 2, 4]。

* 多くの研究者が未補正統計量を使用しており、p値の閾値を厳しくしたり(例: p < 0.001)、最小クラスターサイズを設定したりする方法に頼っていますが、これは多重比較問題への不適切対処法であり、原理に基づかないアプローチだとされています [5, 6]。

**死んだサケを用いた実験**:

* **目的**: この研究は、多重比較補正無視することの危険性を示すために、**死んだタイセイヨウサケ被験者としてfMRIスキャン実施**しました [1, 3, 6, 7]。

* **方法**:

サケは、人間社会的な状況にいる写真シリーズ提示されるという、**開かれた精神課題**を与えられました [18]。これらの写真は、社会的包摂的または排他的な、特定感情的価数を持っていました [18]。サケは、写真中の人物がどのような感情経験しているか判断するように「求められました」 [18]。これは、後に人間被験者グループにも実施されたのと同じ**社会的視点取得タスク**でした [2]。

刺激はブロックデザイン提示され、各ブロックは4枚の写真がそれぞれ2.5秒間(合計10秒間)提示され、その後12秒間の休憩が続きました [18]。合計12ブロック写真提示完了し、ラン中に48枚の写真提示されました [18]。タスクの総スキャン時間は5.8分で、140の画像ボリュームが取得されました [18]。画像取得には1.5テスラGEシグナMRスキャナーが使用され、クアドラチャーバードケージヘッドコイルRF送受信に用いられました [17]。サケの動きを制限するためにヘッドコイル内にフォームパッドが配置されましたが、被験体の動きが非常に少なかったため、ほとんど必要ありませんでした [17]。

* **結果**:

* **未補正統計量(p < 0.001)では、サケの脳腔と脊柱活動的なボクセルクラスターが観察されました** [1, 9-11]。そのクラスターサイズは81mm³で、クラスターレベル有意性はp = 0.001でした [10]。

* **多重比較補正した統計量(家族全体のエラー率 (FWER) と偽発見率 (FDR))では、緩和された統計的閾値FDR = 0.25およびFWER = 0.25)であっても、活動的なボクセルは全く存在しないことが示されました** [1,10]。

* **結論**: このデータは、**EPI時系列ランダムノイズが、多重テスト制御されない場合に誤った結果を生み出す可能性がある**ことを示唆しています [3]。

**多重比較補正方法**:

* **FWER(家族全体のエラー率)**:複数有意性検定を行った後に、1つ以上の偽陽性を観察する確率制御します。例えば、FWER = 0.05は、仮説テスト全体で1つ以上の偽陽性が出る可能性が5%であることを意味します [12]。Bonferroni補正が最もよく知られたFWER制御法ですが、fMRIデータには保守的すぎることがあり、真のシグナルを排除してしま可能性があります [11-14]。fMRIではガウスランダム理論や順列法が主に用いられます [12]。

* **FDR(偽発見率)**: 検出された結果のうち、偽陽性であると予想される割合制御します。例えば、FDR = 0.05は、検出された結果の最大5%が偽陽性であると予想されることを意味します [10, 13]。FDRはFWERよりも保守的ではありませんが、統計的検出力と多重比較制御のより良いバランス提供します [13, 15]。

* これらの補正方法は、主要な神経画像処理ソフトウェアパッケージ(SPM、AFNI、FSLなど)にすべて含まれており、**適用することは難しくありません** [4, 15, 16]。

**提言**:

*論文は、**fMRIデータ閾値設定時に適切な多重比較補正標準的慣行として利用すべき**であると主張しています [1, 4]。

*研究者は、統計的検出力の低下を懸念して補正を避ける傾向がありますが、**未補正統計量を使用し続けるという選択肢はあってはならない**と述べています [4]。

* 多重比較問題は「非独立エラー」(クラスター内のボクセルが同じ統計的尺度選択された場合統計的推定値のインフレ)や、時系列自己相関、低周波ドリフトといった他の統計的問題とは区別されるべきです [17]。

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1053811909712029

Permalink |記事への反応(0) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

anond:20250903110745

以下は、ご依頼の文章意味が通るように自然で読みやす校正したものです。元のニュアンスや口調をできる限り残しつつ、誤字や不自然表現修正しました。

---

昔は「たとえ難解でもいいから、正確に表現したい」って感じで、言葉をできるだけ厳密に綴ってたんだよ。

でも、長年ネットバカっぽいノリに合わせてやってるうちに、なんかこんな感じが素になっちゃったよ。

そしたら、お前らみたいな奴らが親しみを感じて、意気揚々議論ごっこに挑んでくるじゃん?

格下をボコっても、嬉しくも楽しくもないんだよ。

---

修正ポイント

  1. 「むかぁ〜し」→「昔」:カジュアルな口調を保ちつつ、自然表現に。
  2. 「ことばをなるべく厳密につづっとったんよ」→「言葉をできるだけ厳密に綴ってたんだよ」: 「つづっとった」を「綴ってた」に修正し、文法的自然に。「ことば」は漢字の「言葉」に統一
  3. 「アホ仕様に寄せてやってるうちに」→「バカっぽいノリに合わせてやってるうちに」: 「アホ仕様」をより自然な「バカっぽいノリ」に変更し、読みやすさを向上。
  4. 「したしみ感じて」→「親しみを感じて」: 「したしみ」を漢字の「親しみ」に修正し、標準的表現に。
  5. 「ぎろんごっこ」→「議論ごっこ」:ひらがな漢字に変えて読みやすく。
  6. 「格下ボコっても」→「格下をボコっても」:口語的な表現はそのままに、文法的自然な形に。

元の軽快でやや挑発的なトーンを維持しつつ、読み手にとってわかりやす自然文章に仕上げました。ご確認ください!

Permalink |記事への反応(0) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

自分の考える標準的女性像を押し付けしか能のない皆さん

Permalink |記事への反応(0) | 16:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

anond:20250825100236

それは女さんに備わってる標準的能力なので

Permalink |記事への反応(0) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

anond:20250824105951

星座名(Zodiacsigns)はラテン語が元ですが、英語では多くが独特の読み方に変化しています

Aries(エアリーズ /ˈɛəriːz/)

Pisces(パイシーズpaɪsiːz/)

Gemini(ジェミナイ /ˈdʒɛmɪnaɪ/)

まり占星術天文学伝統的慣習で “-i” を [aɪ] で読むのが定着したのです。

GoogleAI「Gemini」も、この星座から取られているため、発音も ジェミナイ に合わせています

ジェミニ」と読む人もいますが、英語圏では「ジェミナイ」が標準的

ChatGPT 5

コメント欄を見てる感想だけど、なんでみんな LLM に聞かないの…

AI があっても使いこなさないと意味がないよ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

自分の子供にやってみたいこと

高校生ぐらいまで、宇宙について教えない。

これを実現するために

インターネット禁止宇宙舞台にしたコンテンツ禁止標準的教育禁止。(学校特殊私立選択

 

ただし宇宙に関連する質問は投げかける。

「なんで月って落ちてこないんだと思う?」とか「世界の端まで行ったらどうなると思う?」などなど、事あるごとに質問する。

その様子を逐一動画として記録する。

 

そして、本人の資質をみながら高校生ぐらいの知能を獲得したと判断した時点で情報を解禁して過去の質疑動画を見ながら答え合わせ。

その時の「なるほどー!!!」も記録する。

 

というか、俺がそれをやられてみたい。

Permalink |記事への反応(2) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250820171118

いや、標準的人間だぞ

Permalink |記事への反応(0) | 17:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp