Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「東西線」を含む日記RSS

はてなキーワード:東西線とは

次の25件>

2025-10-03

anond:20251003221356

なに中央線文化って

南北線東西線しか知らないんだけど

Permalink |記事への反応(1) | 22:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923232217

有楽町線が混まないってウソじゃないの

国交省資料

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001904497.pdf

混雑避けるなら、東西線西側)か半蔵門線丸ノ内線新宿側)でどうか?

Permalink |記事への反応(2) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917123937

東西線で行けるでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

anond:20250901164506

烏丸線終点竹田と、東西線終点六地蔵は実はそんなに遠くないから、何とかして繋げて環状線にすれば良かったのに

Permalink |記事への反応(0) | 16:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

anond:20250831104105

東西線作って市の財政赤字になったし

新幹線持ってくるだけで水問題がどうので問題になってるのに

地下鉄なんて無理だよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

京都市内に観光専用の地下鉄作ればいいのに

外国人観光客の増加で市バスが混雑し、道路渋滞しているのであれば地下鉄を作ってほしい。

車両の大きさ・編成・ダイヤ東西線程度、環状鉄道で考えてみた。

京都駅前を起点に、市内の観光名所前を通るルートだよ。

京都駅中央口~東山七条東山五条東山安井八坂神社東山東西線乗換)~東山丸太町天王町吉田山~銀閣寺道~百万遍出町柳京阪線乗換)~下鴨本通北大路北大路烏丸線乗換)~千本北大路金閣寺道~北野白梅町京福線乗換)~西ノ京円町嵯峨野線乗換)~西大路四条嵐電阪急線乗換)~西大路五条西大路七条大宮七条京都駅中央

Permalink |記事への反応(18) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

東西線南行徳駅パチスロ屋がピークの7軒から2軒にまで減少!

駅近の一等地パチスロ屋が占めていた南行徳駅ですが、ついに残り2軒に。

【閉店】千葉県市川市パチンコ店マックスワン』が8月17日で閉店へ、運営母体経営ホールはなくなることに

https://p-johojima.jp/close/post-12425/

パチスロ屋跡地は現在以下のようになってます駅前ドンキはありがたすぎる(深夜にゲーム機コントローラーを買いに行ったり)

バーガーキング南行徳駅前店

スギドラック南行徳

・CALDO南行徳スポーツジム

ピカソ南行徳ドンキ

Permalink |記事への反応(0) | 06:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

2025年3月 早稲田大学法学部中退

同年4月 東京大学教養学部入学

通学時間 徒歩5分→地下鉄乗車時間含め50分

しかし、その通学時間すら心地よい

なぜなら、東西線早稲田駅で降りる負け組たちと比較して、早稲田駅から乗車する俺は勝ち組から

Permalink |記事への反応(1) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626222526

埼京線山手線東西線というラッシュ地獄通勤経路やったことあるやで...

Permalink |記事への反応(0) | 22:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

鉄道路線ごとの不審者の傾向

東西線乗るとキチガイっぽいなんかいきなり叫び出す奴多いし、

常磐線高崎線みたいな長距離路線だと酒を隠して飲んでるアル中が多い

はたまた京急乗ると労務者っぽい無敵の人みたいなのがタバコ吸い出したりする

やっぱ、路線ごとの地域性出るよなとは思う

Permalink |記事への反応(0) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

おかしい奴を放し飼いにするなよ

夕方東西線に頭おかし20代くらいのを連れた母親がいたんだけど、

社畜がーとか変な歌歌い続けたり、警察呼ばれちゃうーとか永遠叫んでるのに、隣に居る親は放置してるのな

葛西で降りてったけど、江戸川区ってキチガイ多すぎない?

ガソリンスタンドのドラ息子が、首都高暴走して人殺したのも江戸川区出身だったし

Permalink |記事への反応(0) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

普及しなかった愛称が好き

肝いりで打ち出したのに全く普及しなかった愛称ってなんか独特の哀愁が漂ってていいよね。

BIG EGG(東京ドーム)

E電(国電区間JR線)

東京さくらトラム(都電荒川線)

・WE(仙台市地下鉄東西線)

アーバンパークラインとかスカイツリーライン東武の諦めが悪くて今も現役感があるからちょっと違うんだよなー。

Permalink |記事への反応(0) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310170601

ありがとう

福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

いわき市郡山市拮抗していて、次が福島市なのか。なるほど

 

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

やっぱり船橋市だったか……

 

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

昨年、橿原市に行ったのだけど、橿原神宮存在感が強すぎて、まさか2位だとは思わなかった。確かに大阪へのアクセスいいよね

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250310162350

知ってるやつだけ


福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

むかし会津の残党の影響力を削ぐために敢えて小さい都市県庁所在地にしたって聞いたけど、今調べたらはっきりした理由わからんらしい

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

Permalink |記事への反応(1) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

anond:20250301135806

東西線なんて5時台からもう座れないよ?

Permalink |記事への反応(0) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250301135806

このまま西葛西にビジホが増殖し続けたら満員電車の暗部が全国に拡散されてしま

東西線は打ち壊すべき

Permalink |記事への反応(0) | 14:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

anond:20250106171643

俺なら東西線で当たって東陽町あたりかなー

長い電車精神を病む

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-13

anond:20241213220929

東西線東京メトロだぞ?

東京に来た事ないわけじゃないだろ?

Permalink |記事への反応(0) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241213220345

東西線常磐線沿線人間なんて元々自尊心ないだろ

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241213195210

山手線徒歩圏内くらいに持ち家で住める人間はいいけど

毎日東西線とか常磐線かに詰め込まれてくる人間あん奴隷船みたいな人としての価値を軽んじられた扱い受けてて平気なのかなと思う

自尊心ゴリゴリ減って他人にも冷たくなるんじゃないだろうか

Permalink |記事への反応(1) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-04

使ってる人にしか伝わらないと思うけど、通退勤ラッシュ時の東西線日本橋駅民度の悪さが本当にしんどい

横入り・列じゃない場所に並ぶ・逆走・ぶつかりおばさん&おじさん等、無法地帯すぎる 

形成に関してはもう少しホームの案内とかで改善してほしい…

Permalink |記事への反応(0) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-29

突進老害♂に中指立てたら駅員と警察事情聴取されたwww

2024/10/29 朝8時過ぎ


今朝、JR総武線船橋駅千葉県船橋市)のホームで、毎朝突進してくる老害クソ♂に中指立ててやったら警察官事情聴取されたわ

 

この老害♂、よく船橋駅総武線東西線)のホームで、一切避けずにものすごい速さで突進して来る野郎で、私もたまにぶつかりそうになるんだよね。


で、偉そうにすたすた歩いてくるし、私がよく避けるしでムカつくから、今朝すれ違いざま思いっき中指立ててやったんだわw

 

そしたら向こうは殴られたと思ったようで、警察行くぞ!」 「カメラ確認してやる!」って騒ぎ立ててきたwww
で、そのまま駅員と、駅にいた警察に話聞いてもらったんだよね。

 

中指立てとき老害♂に見えるように左腕上げたもんだから、そこでアッパーかまされたと勘違いした模様

 

 

私と老害♂で離れて、それぞれ警察に話をした。

 

私は老害♂のことを「毎日駅でものすごい速さで突進してきてぶつかりそうになる」ってことを話した。


警察官には「殴ったの?」って聞かれたから、「殴ってない」と否定当たり前だよ中指立てただけだもんw

 

話を終えた後、警察官から「男にはその件注意をしたので、あなた時間を変えて電車を利用した方が良い」アドバイスいただき、終了した。

 

カメラ確認もしなかったし、私は一切お咎めなし。何の注意も受けずに終了。

 

何か、よく「女はイージーだ」って言われるけど、ちょっとそれ実感したかも。
まあ30代の女と騒ぐ老害♂の言い分、どちらを取るかは、そりゃ女だよね~~~w

 

かにこういう時に「女」って得だなあ、とは正直思った。

 

てか殴ってないんだから咎めなくて当たり前の話なんだが。

 

老害♂にとってはせっかく警察突き出したのに、私はお咎め一切無いし、逆に自分が注意受けちゃってさぞ悔しかろうね。

(本当に注意受けたのかは知らんけど)

 

ただ時間無駄にして警察と駅員に迷惑をかけただけというwww

 

やーいやーいざまあみろ~~~www

大体、生きているだけで国のお荷物である老害クソ♂の分際で狭い駅のホームを偉っそうに歩くから悪いんだよ。

 

 

時間をずらした方が良い、と言われたけど、あんな国のゴミときのために変えるのも癪なので、今まで通りに通勤する。

 

今度すれ違う時には大声で死ね!!」って言ってやるわw

 

というか実は、以前からあいつに中指立てたり「死ね」と言ったり、空振りだけど拳振るったりしてたんだよねえ。
今日初めて私を認知したみたいで、今まで気づいてなかったのがおもしろかったわwwww
さすが老害視野が狭いんだな。

 

 

今夜は船橋駅クリスピークリームドーナツハロウィンBOX買って帰りました!

嫌なことがあった日はデザートに限る。

 

 

明日もいつも通りの時間船橋駅に行って通勤します。

どうせ向こうも時間を変えずに来るだろうし、発声練習かねてすれ違いざま暴言吐いたろw

 

Permalink |記事への反応(9) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

京都市内の物件が高い

市内中心部かつ烏丸線沿線だと高いよね……

地下鉄沿線じゃなくても普通に高いけど、不自由のないレベルバスが走りまくってるから、駅チカはそこまで考慮されてないのか

京都駅より南になると、ガクッと下がるけど、それでも駅チカだと高いぞ。あと京都駅より南になると、バスの本数が極端に減るから駅チカじゃないとしんどい

羽束師や久世まで行くとクソ安いけど、電車もなけりゃバスも少ないし不便すぎる。せめて竹田伏見あたりか。丹波橋まで行くと京阪近鉄特急が停まるから高いな。

洛西ニュータウン限界ニュータウン呼ばわりされてるけど、バスも多いし、イオンモールも近いから言うほど悪くないんじゃないのと思って調べたら、それなりの値段するやん。限界ニュータウン呼ばわりすんなよ。

東西線醍醐辺りまで行くと安いけど、醍醐って何も無いからな……。終点六地蔵まで行くと、再開発が進んでるせいで高い。

北の方……松ヶ崎辺りまでは高いけど、終点国際会館の辺りは安い。でもこの辺りもバスほとんど無いし、駅チカじゃないとしんどいな。それに山の上だからチャリの移動も面倒くさそう。

ということを考え出すと、そらみんな滋賀とか向日町長岡京に逃げるよな……と思ってしまう。

Permalink |記事への反応(2) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-31

anond:20240831093010

総武線に乗ってても東京から千葉に入ると明らかに乗客雰囲気が変わるんだよね。地方の人は千葉なんて東京に近いんだからほとんど同じだろって言うけど、実際は全く違う世界なんだよ。やや例外なのは西船橋から出てる東西線沿いだな。あそこは家買うために東京から染み出して来ただけの住民が多いからいわゆる千葉とは雰囲気が違って東京に近い。

Permalink |記事への反応(0) | 09:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-25

anond:20240825202736

浅草線快特があるのか。浅草線メトロとの乗り換え駅も、平気で通過するんだな。  東西線は、南砂町駅が地下駅なのに通過駅なのか。

Permalink |記事への反応(0) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp