Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「東洋大」を含む日記RSS

はてなキーワード:東洋大とは

次の25件>

2025-10-24

ドラフト会議氏名一覧

お前らは指名されたかな?

支度金200万ゲットだぜ!

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/draft/tracker

支配下

順位ソフトバンク阪神日本ハムDeNAオリックス巨人楽天中日西武広島ロッテヤクルト

1 ★

佐々木太郎

内野手スタンフォード

立石 正広

内野手創価

立石 正広

内野手創価

佐々木太郎

内野手スタンフォード

石垣 元気

投手健大高崎

竹丸和幸

投手鷺宮製作所

藤原 聡大

投手花園

中西 聖輝

投手青山学院大

小島大河

捕手明治

立石 正広

内野手創価

石垣 元気

投手健大高崎

松下 歩叶

内野手法政

1

平川 蓮

外野手仙台

小田 康一郎

内野手青山学院大

藤川 敦也

投手延岡学園

平川 蓮

外野手仙台

1

大川 慈英

投手明治

2

稲川 竜汰

投手九州共立大

谷端 将伍

内野手日本大

エドポロケイン

外野手大阪学院

島田 舜也

投手東洋大

森 陽樹

投手大阪桐蔭高

田和 廉

投手早稲田大

伊藤

投手早稲田大

櫻井 頼之介

投手東北福祉大

岩城 颯空

投手中央大

齊藤 汰直

投手亜細亜大

毛利 海大

投手明治

松川 玲央

内野手城西大

3

鈴木 豪太

投手大阪商業

岡城 快生

外野手筑波

大塚 瑠晏

内野手東海大

宮下朝陽

内野手東洋大

佐藤 龍月

投手健大高崎

山城 京平

投手亜細亜大

繁永 晟

内野手中央大

篠崎 国忠

投手四国ILplus・徳島

秋山

外野手中京大

勝田

内野手近畿大

奥村 頼人

投手横浜高

山崎太陽

投手創価

4

相良 雅斗

投手岐阜立大

早瀬

投手神村学園

半田 南十

内野手日大藤沢

片山 皓心

投手Honda

窪田 洋祐

外野手札幌日大

皆川岳飛

外野手中央大

大栄 利哉

捕手学法石川

能戸 輝夢

外野手明秀日立

堀越啓太

投手東北福祉大

工藤 泰己

投手北海学園大

櫻井ユウヤ

内野手昌平高

増居 翔太

投手トヨタ自動車

5

高橋 隆慶

内野手JR東日本

能登 嵩都

投手オイシックス

藤森海斗

捕手明徳義塾

成瀬 脩人

内野手NTT西日本

高谷 舟

投手北海学園大

小濱 佑斗

内野手沖縄電力

伊藤 大晟

投手れいめい

新保 茉良

内野手東北福祉大

横田 蒼和

内野手山村学園

赤木 晴哉

投手佛教大

冨士 隼斗

投手日本通運

鈴木 蓮吾

投手東海大甲府高

6

石川 ケニー

投手ジョージア

藤井 健翔

内野手浦和学院

九谷

投手王子

花田

外野手東洋大

川田 悠慎

内野手四国銀行

西川 篤夢

内野手神村学園伊賀

岡村 了樹

捕手富島高

石井

内野手NTT東日本

7

野上 士耀

捕手明秀日立

阪上翔也

外野手近畿大

高木 快大

投手中京大

田中 大聖

投手Honda鈴鹿

飯田 琉斗

投手ENEOS

★は抽選により交渉権を獲得した選手

投手投手捕手捕手内野手内野手外野手外野手

育成

順位ソフトバンク阪神日本ハムDeNAオリックス巨人楽天中日西武広島ロッテヤクルト

1

池田 栞太

捕手関根学園高

神宮 僚介

投手東京農業大北海道オホーツク

常谷 拓輝

内野手北海学園大

清水 詩太

内野手京都国際高

三方 陽登

外野手BCリーグ栃木

冨重 英二郎

投手BCリーグ神奈川

幌村 黛汰

外野手日本海リーグ富山

牧野 憲伸

投手オイシックス

新井 唯斗

内野手八王子

小林 結太

捕手城西大

中山 優人

投手水戸啓明

小宮 悠瞳

投手川崎総合科学

2

江崎

内野手福井工大福井

山崎照英

外野手関西独立リーグ兵庫

横山永遠

投手青森中央学院大

シャピロマシュー 一郎

投手日本海リーグ富山

林 燦

投手立正大

大坪 梓恩

外野手日本海リーグ石川

石川 大峨

内野手掛川西

今岡 拓夢

内野手神村学園

岸本 大希

内野手四国ILplus・徳島

高橋 快秀

投手四国ILplus・徳島

3

大矢 琉晟

投手中京大

中西 創大

内野手日星高

松井 蓮太朗

捕手豊橋中央

中沢 匠磨

投手白鴎大

三上 愛介

外野手四国ILplus・愛媛

斎藤 佳紳

投手四国ILplus・徳島

杉山

外野手愛知学院

4

大橋 令和

内野手オイスカ浜松国際高

渡邉 一生

投手仙台

河野 優作

投手愛知学院

金子 京介

内野手神奈川

浜岡 蒼太

投手川和

5

鈴木 貴大

内野手CLUB REBASE

知念大成

外野手オイシックス

島原大河

捕手四国ILplus・愛媛

平口 寛人

投手日本経済

6

長崎 蓮汰

投手滋賀学園

正木 悠馬

投手上智

7

エミールセラーノ・プレンサ

外野手幸福の科学学園

安藤 銀杜

投手四国ILplus・徳島

8

大山北斗

投手中央大準硬式

投手投手捕手捕手内野手内野手外野手外野手

Permalink |記事への反応(1) | 08:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250910153717

これ全然嘘で、普通に県民の笑いものにされてますから

東洋大学歴詐称wwwwはよ辞めろよwww冬のボーナス欲しいんかwww」って

Permalink |記事への反応(0) | 21:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

anond:20250902065845

都会と違って伊東市市議会とか中卒高卒議員ばかりなのだから

その中で東洋大とは言え女で四大卒だと立派に誇れる学歴になる。

Permalink |記事への反応(2) | 07:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

19.2秒いうやつ多くて不思議やったけど東洋大卒業証書の件やったんか🥵

Permalink |記事への反応(0) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

伊藤市長学歴詐称疑惑騒動について今の状況の整理

久保市長東洋大卒業していなくて除籍されていたことは確定。

問題は『詐称』していたのか『詐称』でないのか。だから学歴詐称疑惑」。

2通りのルートで追及されている。

1つは公職選挙法違反として、田久保氏がマスコミに配った経歴資料で「東洋大卒業」と書いていたことが経歴詐称だろうと、伊東市から警察刑事告発され捜査中。刑事事件としての追及。

もう1つが、田久保氏が市の広報誌に「東洋大卒業」と事実と違う経歴を載せたことが、行政上の重大な問題だとして、市議会百条委員会で追及されている。行政問題としての追及。

どちらも論点は「故意」に事実と異なる経歴を乗せたのか、「故意ではない要因」で事実と異なる経歴を乗せたのか、どちらかということが追及されているが、それぞれ出発点となる事案は別である

刑事事件として有罪となれば一発アウトで市長職を追われることになるが捜査完了から起訴裁判終わるまで何年もかかる。そこで百条委員会行政責任を追及して辞めさせようという流れ。

 

今出ている証言からは田久保氏はもともと親しい仲間には卒業していないことを包み隠さず話していたふしがあるのに、なぜ「卒業」と騙るようになって後に引けなくなってしまったのかという点は気になるところである

 

ついでにSNS逆張りインプレ稼ぎのネタになっている伊東市メガソーラーについて静岡県目線で見てきた流れ

・元はメガソーラー計画が県に申請されて地元市民反対運動を始めたというローカルニュース

・同時期に静岡県で一番話題になってたのがリニアの水問題で、当時の川勝知事環境アセスを盾にして工事許可を続けていた。

産経新聞などリニア支持層が「川勝は大井川自然は守るのに伊東市メガソーラー許可するのか」と川勝叩き棒に使い始めて、SNSのその界隈で伊東市メガソーラー問題が知れ渡るようになった。

(県も市も法手続き問題がなければ許可せざるを得ない。全国どこでもそう)

・田久保氏関わるメガソーラー反対の市民運動も注目されるようになり、市も業者全面的に戦う感じになって後付けで規制条例作ったりするようになるが、業者にも言い分はあり計画変更など譲歩もしていく中、最後はお互いの細かいミスをあげつらう裁判闘争に。

という感じなので今のメガソーラーで逆転狙う人たちを遡るとリニア問題に行き着く

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

伊藤市長の件で東洋の人気に歯止めはかかるのか?

日東駒専の中では長らく日大が一番人気だった

しかタックル問題の不誠実な対応で志願者が減り、偏差値も落ちたと言われている

今回のケースは、大学対応に否があるわけではないが、

それでもこれだけメディアで擦られるとマイナスイメージは強くなるよな

T-MARCHという言葉も生まれ日東駒専では頭一つ抜けた難易度になった東洋大

これが原因で日東駒専序列が変わるということもあるのだろうか

就活中の学生も多少は影響受けたりもしてるのかな?

Permalink |記事への反応(1) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250727220137

学部生が学部の授業を雑に考えるのはしょうがないよ。ましては東洋大

対して、ドクター研究を雑に考えるとか。ありえないんですけど。

NIHでそれをやるとか。国際問題になるぞ。横浜市長トランプを怒らせたいのか?

Permalink |記事への反応(0) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250727220137

世間で「東洋大法学部卒」への期待値がどのくらいかによるよな。

法曹に準ずる能力がある」と感じられていたのなら大きく裏切られたことになるけど

「まあ六法全書さらっと読んだことぐらいあるやろ」と感じられていたのならまあそんなもんじゃないのかな。

 

本人は一般教養落としまくりなので、六法全書を触ったこともない可能性もありやなしかなんだけどな。

Permalink |記事への反応(0) | 22:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250727215613

東洋大法学部バイク便忙しくて一般教養単位とれず3年になれませんでした。卒業証書は仲間がつくってくれました」 

  vs

NIHリサーチフェローじゃなくてNiHリサーチしてたフェローでした」

 

どっちが悪質?

Permalink |記事への反応(3) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

anond:20250725072125

久保市長をめぐっては、静岡複数テレビ局などが23日、市議会中島弘道議長に新たな「告発文」が届いていたと報道

文書は、田久保市長が除籍となった東洋大法学部1992年卒業生と名乗る差出人で、田久保市長議長らにチラ見せした「卒業証書」らしき文書について説明

卒業証書」は田久保市長と同期入学学生が作った「ニセ物」で、卒業できない田久保市長のため「お遊びで作ってあげた」との趣旨が書かれていた、と報じられた

あの証書は私が作りましたって?www

Permalink |記事への反応(0) | 07:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

市長利権と戦っているんだ」って、マジで斎藤知事みたいな擁護沸いてて草

https://news.yahoo.co.jp/profile/news/comments/eda648e9-a3d0-472e-9994-1a5107195320

伊東市民の方のインタビューも見ましたが、かなりのやり手で市民必要なこと、必要でないことを決断できる貴重な人材の方のようでした。

からこそ選挙当選されたのでしょうし、

そこに東洋大卒の要素ってどれだけ大切でしょうか?

ウソはいけません。

幼稚園からずっと繰り返しそのように我々は教わりますし、それを体得して誠実に生きることは大切です。

一方で、今回この市長不要判断した巨大なソーラーパネルビジネスなど、その利権絡みの側の人たちが面白く思わず市長おろしに躍起になっているとも聞きます。だからこそ、市民の方から学歴にそんなこだわって辞職など必要ないという意見もあがっているのではと思います

日本では枝葉末節なことを議論すり替えのように行い利権を守らない派閥を徹底的に潰しにかかる気がしています

ニュースを見ているみなさん、本当にあなたが見ているニュース目的を捉えているものでしょうか?

Permalink |記事への反応(0) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

学歴詐称意味

詐称は悪いことなんだけど、東洋大レベル詐称して意味あるの?全国ニュースになるくらい…。

伊東って競輪があるくらいしかわからんよね…

あと、そこまでして落としたい市長の背景って何??

Permalink |記事への反応(1) | 23:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703181855

どうやら東洋大を除籍=伊東市長という短絡的な判断しかできな方のようですね

Permalink |記事への反応(1) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250703182104

高卒だと、東洋大を除籍になった人間はひとりしかいないと思うのかなー

高卒から仕方ないか

Permalink |記事への反応(0) | 18:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250703181647

東洋大を除籍されて高卒です、選挙権はありますか?

Permalink |記事への反応(0) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

ぶっちゃけ東洋大なら除籍だろうが卒業だろうがどっちでもいいよな

「強度」が足りないよな

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

板倉東洋大撤退責任の一端は東武鉄道にある。責任とって跡地に若者を呼べるダイヤ改正をお願いしたい

現場発》東洋大板倉キャンパス群馬撤退から1年 活気失う地元、跡地の利計画まら危機感

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/669847

快速減便→廃止南栗橋分断が東洋大板倉キャンパス撤退の決め手。地下鉄直通を延伸しようと見越して作った長いホーム無駄

2013年南栗橋ローカルの減車(6両→4両)

2017年南栗橋完全分断・快速廃止

2018年~の20400型導入

2023年快速代替特急リバティ値上げ

日光線、ここ5年のうちに一気に改悪化されたな

何があった?

利用者が一気に減ったのか、それとも2013年以前が長らく日光線優遇伊勢崎線に比べて)であってそれが今になって取っ払われただけなのか

ちょっと前までは「日光線うらやましいな」だったのが最近はその日光線が一気に使いにくくなった

快速廃止特急値上げで沿線である板倉町民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっとと倒産しろ車社会栃木舐めるな足元見る鉄道会社存在価値なし

Permalink |記事への反応(0) | 15:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-10

anond:20241209183800

これは文のレベルから東洋大東海大東大だな

Permalink |記事への反応(1) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-27

anond:20240627163814

東京○○大学の人ってT大って名乗らないじゃん

東洋大東海大は伏せ字を使ってるイメージいか

後はあてずっぽ

Permalink |記事への反応(0) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-18

anond:20240418113325

東洋大だけど京産大を名乗ってる?

Permalink |記事への反応(0) | 11:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-22

anond:20240322000426

東洋大のワイ、ニンマリ

Permalink |記事への反応(0) | 00:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-05

anond:20221104201628

東工大とかか?確かに微妙で反応に困るな

東海大とか東洋大くらい振り切れてれば笑って済ませられるけど

Permalink |記事への反応(0) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-29

anond:20220929203649

俺も、東洋大なんてどこにあるか知らん

Permalink |記事への反応(1) | 20:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-27

anond:20220827010924

どこが?お前のは東洋大卒の間違いだろ?

Permalink |記事への反応(0) | 01:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-04

ゼレンスキー氏「爆弾ない空は奇跡」 東洋大で講演

https://www.sankei.com/article/20220704-65W3NPDTMNKBRKHGEELHSVHQFI/

聞いてる東洋大生、誰一人英語理解してなさそう。

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp