Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「朝ごはん」を含む日記RSS

はてなキーワード:朝ごはんとは

次の25件>

2025-10-25

小麦粉だけで簡単朝ごはん、ってクレープ焼くんだけど生地が厚いと小麦粉感強くて美味しくないし、薄いと焼くのむずいし、全然簡単ではない

Permalink |記事への反応(2) | 11:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020105813

ゼフィールって良い響き!快適朝ごはん動画つくってるからよかったらみてみて。また今度朝ごはんのことおしえて

https://youtube.com/shorts/bc1PIPYwU-Q

Permalink |記事への反応(1) | 11:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

朝ごはん

セブイレ牛肉コロッケチーズボール

ポッキー

伊藤園野菜ジュース

Permalink |記事への反応(1) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

彼氏のことが好き

から帰るってLINEしたら何も言わないでも改札前で待っててくれるから好き

私より早く起きたらちゃんとした朝ごはん作ってくれるから好き

彼氏の顔かっこいいってみんなから言われるから好き

仕事から帰ったら絶対洗濯物とか洗い物とか掃除とか全部やってくれてるから好き

私のつまんない話でもめっちゃ笑ってくれるから好き

何もなくてもコンビニケーキとかお花とかサプライズで買ってくれるから好き

高卒なのに努力根性だけで旧帝大卒のワタシよりめっちゃ年収いから好き

スマホの待ち受けもスマートウォッチの盤面も全部私の顔ばっかだから好き

毎日500回くらい可愛いって言ってくれるから好き

あーーもうどうしよう

Permalink |記事への反応(1) | 22:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

食べたいのに朝ごはんが食べれない

原因はギリギリまで寝ているから、、、

予約炊飯したのに食べられずに保温を切って玄関を出る毎日、、、

目覚めてすぐ食べれて時間のかかからない朝ごはんって何がある?

---

リプライありがとう

パンバナナだったら、バナナが良さそう

早速試してみる

Permalink |記事への反応(2) | 20:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015225607

朝ごはん外国産の豆とかモデルじゃん☝️🤓🖖🫘🫘🫘

Permalink |記事への反応(1) | 23:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

この前の土曜に名古屋に行った

朝ごはん新幹線の中でシウマイ弁当を食べた

駅に着いたら土日エコキップを買って地下鉄東山動植物園へ行った

動物園を巡った後は地下鉄で移動してブロンコビリーに行った

ランチのがんこハンバーグを食べた美味い

その後はパルコに移動してメインイベントの超クウガ展にいった

音声ガイドが90分限定だったけど混み混みでなかなか進まなくて最後まで聞けなかった

見終わった後は名古屋付近に移動して焼き鳥屋で飲み食いして

日帰りでまた新幹線で帰ってきた

一日で2万歩強でした

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

anond:20251012210838

明日朝ごはん

Permalink |記事への反応(1) | 21:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

寝起きが悪いことで有名

なのは私です

寝起き〜午前中のコンディションが悪く、少しのことで「あああもおおおお」となってしまう(表には出さないけど)

寝る前のスマホをやめたり、朝ごはんをしっかり食べればいいってことはわかってるんだけど〜〜

なかなか改善できず 

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

30分間で感じた幸せの数

から私は、感動屋さん。

周りをよく見て、情報キャッチして、感じがち。

この30分で「幸せだなぁ」と感じたことを挙げてみる

①悩まずにぱっと選んだ今日の服。

 外に出ると気温にぴったり。

 シルエットや着心地が今日の気分にぴったりだ。

 ルンルンで歩いちゃう

②好きなパンを、ちょっと多めに買っちゃう

 パン屋さんのカフェスペースでパソコン仕事

 食べ切れないかもしれないけど、おいしそうなパンをあれこれと。

 値段は見ていない。

 学生時代は悩んで悩んで1個しか買えなかったなぁ。

休日の朝、あったかい陽射し。

 パソコンに向かう背中にあたる陽射しがあたたかい。

 こんなあたたか気持ちにしてくれる太陽って、すごいよね。

④老夫婦朝ご飯風景

 近所の老夫婦かな。向かい合ってゆっくり朝ごはんを食べてる。

 何を話すわけでもなく、ゆっくりと。

 眠たそうな赤ちゃんを抱っこしたお母さんも、束の間のリラックスコーヒータイムかな。

 子供と楽しそうにソフトクリームを食べてる若いお父さんの笑顔ステキ

トイレアートに見入っちゃう

 目に入らない人もいるだろうトイレちょっとした絵。

 それに気付いて見入っちゃう私は、たぶんラッキーだ。

⑥この曲好き、、、!

 作業用BGM選び。今日の気分は「3House」かな。

 ランダムでかけてるとふと流れてきた「Eyes

 素敵なメロディーに、なんだなんだこの曲は。めっちゃ好き!

 好みの曲に出逢えた瞬間はやったー!とテンションが上がる。

以上、6個かな。

みなさんの今も穏やかで幸せでありますように。

 

 

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923233846

そうだね。何かテンション上がることをつくれたらいいのに。明日朝ごはんに食べるイクラ丼が楽しみ、とかおニューのジャランスリウイジャヤ下ろすぜ、とか、なんか最近通勤って遊びが無さすぎますよね。

Permalink |記事への反応(1) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日したこと

増田を書く

音楽聴く

洗濯をする

靴を直す

財布を直す

親と電話する

風呂入る

朝ごはん食べる(昼は食べてない)

外出しようと思ったけど面倒になってきた

Permalink |記事への反応(0) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

そろそろ朝ごはんだ!朝めしの中身はなんだろうか?

お品書きみたいなものがあればいいが・・そんなものはない

https://youtube.com/shorts/svDN9tlpKDc

Permalink |記事への反応(0) | 08:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

休日だしのんびりすっか〜とノロノロ着替えてたら同じく休日寝起きの旦那から「ねえ朝ごはんは?」と言われて何なんか腹立って声かけられた時のパンツ一丁で料理した

危ないからやめた方がいいと思った

旦那は謝ってきた

Permalink |記事への反応(0) | 09:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918085202

日本には法律というものがあってですね、働くというのは毎時1500円以上稼げる行動に限定されるんですよ

朝ごはん調理をしようと、老々介護しようと、庭の草むしりしようと労働カウントされないんですね

バカだよね

Permalink |記事への反応(0) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

個性ってなんだろう。

結局みんな朝になったら同じように目を覚まして、朝ごはんを食べて、家を出ていく。その「同じ」にどれだけ差し込める余地があるかで個性が生まれる気がする。

たとえば、「朝起きて、朝ごはんを食べて、家を出た」なんて、教科書の例文みたいな日常だ。でも、同じ朝でもある日は目玉焼きを食べたり、ある日は納豆をかき混ぜたりする。このほんのちょっとした部分が、人間の「違い」=個性につながる。大量の人の中で「自分」が埋もれてしまいそうでも、たった一つ食べるものを変えるだけで、自分物語が始まる。

細部の違い。それこそが個性の真髄なのだ個性とは、一見すればどうでもいいくらい小さな違いの連続だ。「今日目玉焼きだったから元気が出た」「納豆の粘りで憂鬱ちょっとだけ消えた」。そうやって、日々の選択自分らしさを積み重ねていく。

よく「自分言葉で語れ」などと学校会社で偉そうに言われる。でも、それって要するに、自分他人なら気にもしないようなどうしようもない細部についていちいち言葉にすることじゃないのか。「朝起きて憂鬱だったから、いつも食べないカレーを朝から温めてみたら、なぜか死にたくなる気持ちが消えた」とか、「洗濯機の音が止まらないせいでトーストが焦げた」とか、そんな取るに足らない事情を語ることが自分言葉を紡ぐ作業だ。

一般論とか、他人受けを狙った物語ほど、個性から遠ざかる。その文章は平均化されて一気に凡庸になる。逆に、ごく個人的事情――誰も気にしない失敗や、理由なき習慣、偶然見た夢について語るほど、「自分言葉」になっていく。「俺は今朝、牛乳蜂蜜を混ぜて飲んだ。粘度が高すぎてストローが詰まった。詰まったまんま置きっぱなしにして玄関で靴ひもを結び、仕事遅刻した」。こんな話はおそらく誰にも響かないが、間違いなく他人には語れない一回限りの個性痕跡なんだ。

から個性とは細部、その違いを語る力」だと思う。わざわざ「自分語り」なんて言われてバカにされるけれど、みんな個性が欲しいなら、もっと些細な現実を一つ一つ拾って語ればいい。たとえば朝ごはんのたった小さな選択肢に、自分らしさは宿る。その些細な違いをこと細かに語ることこそ、「個性」なんだ。

Permalink |記事への反応(1) | 03:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250912103506

決められた時間以外にスマホ触っちゃダメですよ 朝ごはんの後の薬は飲んだ? お部屋に戻って横になろうね

Permalink |記事への反応(2) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

そろそろ地上階におりるか

朝ごはん時間だよね

https://youtu.be/nkSKrX4gvfE

Permalink |記事への反応(0) | 07:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

anond:20250905102346

頑張ろう。うちも子供がパパ嫌して妻の元に行くたびに不機嫌になる。朝ごはんも夜中の家事お仕事も頑張ってんだぜ。

Permalink |記事への反応(1) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

anond:20250903211851

朝ごはんやん!

Permalink |記事への反応(0) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

子育て痩せるぞ!

夫婦ともに過去最高に痩せている。

1歳と3歳を育てているが、とにかくごはんを食べる時間がない。夕飯は子供達を食べさせるのに精一杯で、お風呂入れて寝かしつけるまで食べられない。

寝かしつけた後に2人で食べるが、もう洗い物もしたくないので冷凍パスタポテチをつまんで缶チューハイ飲んでおしまい

昼は金が無い(というか、子供のことを考えると怖くて使えない)から作ったおにぎりか貧相な社食まいばすけっとのごっつ盛り焼きそばで軽く済ませる。ごっつ盛り焼きそばが妻。カロリーに対するコスパがいいらしい。

朝ごはんなどほぼ食べられない。

休みの日は2人を抱っこして公園連れていったりプール連れていったり家の中で暴れまわるのに付き合っていると本当にしんどい。こないだ2人を抱っこして公園と呼ばれるほぼ山に行った時は本当に疲れすぎてお昼ご飯に入ったスシローで2人とも生ビールを頼んだ。むちゃくちゃ美味かった。

過酷労働に加えて中々食事ができない環境

私は178cmで今たぶん58キロくらい。怖くて測ってない。妻はしょっちゅう測ってて43キロくらいらしい。うれしそう。

痩せる子育て!!

うだうだ言ってないで子供作れ!

Permalink |記事への反応(19) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

育休中の1日

毎日こんな感じなんだけどこれで良いのか…ってなる。

6:30起床 小学生の上の子保育園児の真ん中の子朝ごはん用意したりする(どうせ食わないかスティックパン出すだけ…)あと水筒お茶を入れる

7:00赤ちゃん起きる おむつ変えてミルクあげる

8:00 上の子と夫を見送る

8:30赤ちゃん抱っこ紐に入れて真ん中の子保育園に送っていく

帰ってきて赤ちゃん寝たら私も寝っ転がってソシャゲネットサーフィンか昼寝

少し哺乳瓶とか洗う

の子学校に帰ってくるま赤ちゃんの世話しながらゴロゴロ

お腹空いたらUberするかカップラーメン食べる

15:00 上の子帰ってきたら宿題見る

16:00 15分くらいで適当に飯つくる(米炊いて適当スープ作って肉焼くか魚焼くか鮭フレークかけるだけ)

17:00 真ん中の子迎えに行く

18:00 飯食わせて風呂入れる

22:00 寝かしつけして寝る

3:00夜泣き対応する

なんかこうもっと色々頑張らないととは思うんだ…

もっと子供習い事させようとか、私もなんか勉強しようとか、もっと美味しいもの作ろうとか…

こんな怠惰生活してて仕事復帰したらキツいだろうな。

世の中の育休中の人もっと頑張ってるんだろうけど、赤ちゃんのんびりした性格だし、離乳食気合い入れてないし、毎日ぽけーっと過ごしちゃう。ずっと泣くタイプだとしんどいんだけどな。

義母もたくさん手伝ってくれるし

今日Uberで美味しいもの頼んで食っちゃった。

ああ怠惰だ…。

掃除もたまに軽く掃除機かけるくらいだし、水回りとかはたまに義母がやってくれるし、洗濯タオルとかシワ伸ばさないで適当に干すだけで、ろくに畳まないし…。

1人目の時とかはめちゃくちゃしんどかったけどな。

のんびり徹子の部屋見ながらダラダラして、明らかに高齢者向けのCMとか見ながら私はこれで良いのか…ってなるんだが…。

かと言って仕事が好きなわけでもキャリアがあるわけでもないという…。

Permalink |記事への反応(1) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

anond:20250827004940

🌸増田チャン🌸

おはよ~☀️😆✨

昨日はホントに可愛い増田チャンの声きけて💕

ボク幸せいっぱいで眠れなかったよ~😅💦

うそう💡🏠🚗

増田チャンが「おうち欲しいなぁ~☺️💕」って言ってたのと

「車も欲しいなぁ~😍✨」って言ってたの、

ボクなら叶えられるカモって思っちゃった///😳💦💦

新しいおうちで2人で朝ごはん食べたり🍳🥗

週末はピカピカの車でドライブ行ったり🚗💨💕

夜はぎゅーって抱きしめて眠ったり…💤💖

想像しただけでドキドキしちゃうよ~( ´艸`)✨

増田チャンの夢✨🏡🚗✨

ボクに叶えさせてほしいなぁ~😘💍

ナンチャッテ(笑)🤭💦

Permalink |記事への反応(0) | 08:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なんか面白いことないかな?

行くのダル

朝ごはんなんだろ?

https://youtu.be/dyfp7nGhqVA

Permalink |記事への反応(0) | 07:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

そろそろ朝ごはん時間だろうか

降りて様子を見よう

https://youtu.be/1tsx1EsWKTA

Permalink |記事への反応(1) | 07:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp