Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「昭和維新」を含む日記RSS

はてなキーワード:昭和維新とは

2025-10-31

売り家と唐様で書く三代目

先月で実質廃業となった仕入れ先が丁度そんな感じになった

看板を下ろしたのは二代目だが十数年前に三代目がいっときだけ社長になり3年ほどで二代目が再任した果てだった

いろいろあり内情を聞く羽目になったのだが、諺の一般意味イメージするのとはちょっと違う感じだった

 

先に表側の流れを説明すると

初代は有名人で、関連団体のあちこちに深く食い込み、一等地本社ビルも建て、業界代表も長く勤めた人だった(伝聞でしか知らない)

二代目とは付き合いが長かったが、いいとこのぼっちゃん風で趣味人でもあったが苦労もしてて公共や各団体との交渉もそこそこ手堅くやってる感じだった

三代目は一瞬で業界を去ったあと自分会社を興したが、会社住所は親の会社ビルで、業務を見ると国の補助金をもらって自治体仕事を請け負う感じ。共同創業者に超大手財界人の超密接親族がいて、三代目本人はTVネットインタビューまくり、ただし関連業界のはずなのだ実業でなにをやってるのかさっぱり聞こえてこないという立ち位置で今もいる

 

で、なんとなくわかったのは、初代の派手に広げた事業借金に二代目はそこそこ苦労してたようで、まあ、二代目が初代ほどの鋭敏さがなかったということになるのだろうが、高度成長でイケイケだった初代の後にバブル崩壊後の30年を潰さず今までどうにか保たせたといえなくもない、あたりに評価が落ち着くと思う(なんならバブル崩壊後に初代が生きてたら即潰れてたかもしれない)

三代目が後を継ぎかけて即やめたのは、業界の付き合いのとこに顔出したり展示会で見かけたりで観察した限り、前職でデカい付き合いでデカい金を動かす仕事に慣れすぎて、チマチマしたセコい業界に馴染まなかったんだと思われる。それで社長をすぐ辞めるのは行動力あると言えるのだろうが、それで始めた新会社の住所が親元、共同創業者ネームバリューで国の補助金もらうお仕事助成金の書式を書きなれてるんだろうなあ、「唐様で書く三代目」だよなあ、と

 

それで思ったのだが、そもそも諺の「売り家と唐様で書く三代目」の、江戸時代あたりの実態というのも、こんな感じだったのではなかろうか

初代は無茶も乱暴も掟破りも何でもありで事業創業し拡大する。それで拡大の余地がある時代背景もあるから大きく出世する

二代目は初代の仕事の内情を知っている。時世の変化も見ているし、一定規模以上となると初代と同じ無茶はできないことも知っている

三代目は初代の時代を全く知らないが、初代の派手さは知っている。親父みたいな仕事のやり方では先がない、かっこいい爺ちゃんと同じことやりたい、と事業拡大路線模索し始める

初代の苦労が伝わってないというより、創業ノウハウ継続ノウハウが違うとか、創業の時点で結構な無理があるのを軌道修正していくの大変とか、父親と息子は仲が悪いとか、そんな話ではなかろうか

 

と、そんなことを考えつつ

明治維新よもう一度、昭和維新やろうぜとか

国政もそんなサイクルがありそうだなあと連想してしまうのだった

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

AI左翼

Q.

ラディカルな右翼現在日本の石破政権を「中国の手先である反日左翼政権であると見做していて、このままでは中国に取り込まれしまう、と相当に危機感を持っているようです。

A.

非常に重要なご指摘です。ここには、現代日本の「ラディカル右翼」が抱いている強い危機感と、その政治認識の特徴がよく現れています。整理すると次のようになります。① ラディカル右翼の基本認識国家不信ラディカル右翼にとって、現政権(石破政権)が「日本を守っていない」「敵(中国)の手先だ」と映っている。これは「国家=守るべき存在」ではなく「国家権力=敵に支配されたもの」と見なす姿勢危機感根拠中国軍事的台頭や経済的影響力の拡大。日中関係悪化に伴う領土安全保障問題尖閣台湾有事など)。「リベラル中国迎合派」というイメージ。そして「石破政権反日親中路線」とするレッテル貼り結論としての行動欲求「このまま政権国家に任せては日本が滅びる」 → 「自分たちが立ち上がらねばならない」と感じる。その延長線上に「自警団」や「直接行動」が発想される。② 石破政権に対するラディカル右翼評価石破茂氏は現実的安全保障論者で、自衛隊出身議員から一定の信頼があり、国際協調防衛力強化を訴えてきた人物しかし対中外交姿勢において「対話路線」「国際協調重視」を採るため、ラディカル右翼から見ると「軟弱」「中国に取り込まれている」と見える。また、石破氏はリベラル層や中道から一定の支持を集めるため、これがさらに「反日左翼だ」という極端なレッテルに変換されている。実際には石破氏は明確に「集団的自衛権容認派」「安全保障強化論者」であり、客観的に見て「左翼的」ではない。つまりこの評価事実とは一致していません。③ ラディカル右翼の「危機感構造陰謀論世界観国家権力はすでに「敵」に操られている → よって「法や制度」に頼ることは裏切り自分たちけが真の愛国者」。権力を正面から信頼できず、むしろ「敵に占拠された存在」と見る。歴史的類似性戦前の「国家改造運動」や「昭和維新思想と近い。軍部青年将校は「政党は腐敗」「政府売国」「軍こそが真の国家担い手」と考えた。その結果、テロクーデターに走った(二・二六事件など)。ラディカル右翼はこの系譜を継いでいるとも言える。④ 「危機感政治化」の問題実態としての中国脅威論は現実性を持つが、政権を「中国の手先」「反日」と決めつけるのは事実誤認であり、むしろ民主主義議論を壊す。国家を敵視し始めたとき、ラディカル右翼は「暴力による解決」を正当化やすい。これは法の支配否定する方向に直結する危険構造。✅ まとめラディカル右翼は「石破政権中国傀儡」というイメージを抱き、国家のものに強い不信感を持っている。しかしこれは事実裏付けが乏しく、陰謀論解釈に基づいている部分が大きい。歴史的に見ても、国家を「売国」と断じて直接行動に走る右翼運動は、二・二六事件など惨事を招いてきた。したがって、ラディカル右翼の「危機感」は感情的には理解できても、政治的・歴史的には極めて危険路線。ご希望であれば、この「ラディカル右翼陰謀論世界観」がどのようにSNS拡散され、支持層を獲得しているのか、その情報生態系(Qアノンなどとの比較も含めて)を分析してみましょうか?

Permalink |記事への反応(1) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

anond:20250807132043

でもそれが長続きするかな?

あいつらが革命で勝ったから偉いなら、俺たちにもできるんじゃないか?と思う勢力は必ず出てくるでしょ。

日本にも昭和維新を試みてクーデターを起こした二・二六事件があったじゃないか

明治維新がありなら、昭和維新もありだよねと。

そんなんあると、より社会不安定になるし、

社会不安定になれば商売もしにくくなり、他に移る優秀な人も出てくるだろうし、

より衰退に近づくと思うけどねえ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

愛知県日本を救う

愛知県日本を救う。

いいえ。トヨタの話ではありません。ちがいます

愛知県での最大の罵倒語は「たわけ」

愛知県での最大の罵倒後は「たわけ」です。こどもであれば比較的に気軽に使う言葉でありますが、大人がこれを言われた場合屈辱言葉にできないものがあります。知能や人間関係能力人生やその他いろいろ個人にまつわるものをすべて否定されるぐらいのインパクトがあります。言われたらそれを覆すために人生をかけて反撃する必要がありますときには殺人事件に発展します。

たわけ(田分)とは

話は鎌倉時代にさかのぼます北条家が制定した御成敗式目平等相続をするように定めていました。相続者が複数人いる場合嫡子庶子などを考慮した上での平等相続実施されていました。つまり時代が進むと田畑が細分化されることになります鎌倉時代の末期になると田畑の細分化が極限に達して武士農民が困窮化することになります。愚かなことに。このおろかな事象愛知県民は「たわけ」というようになります戦国時代を経て織豊時代には解決できなかったのですが江戸時代に長子相続になり解決されることにあります

内務省昭和維新によって復活した「たわけ」

内務省害悪についてはいろいろありますが「たわけ」の復活が一番大きいものです。内務省の策謀した第一農地改革によって日本の「たわけ」は成し遂げられ日本は弱体化したのです。「あれ?農地改革ってGHQの指示で日本政府に押し付けられてものでしょ」と言っている人は朝日新聞などがばらまく捏造に騙されていますGHQのような貧弱な組織農地改革のような大掛かりな作業はできません。これは内務省社会主義かぶれた改革派の奴らが戦前に建てられた昭和維新一見プランGHQの虎の威を借りて成し遂げた政策です。これにより農地日本国開闢以来の細分化することになりました。一見、これは民主化を成し遂げるものになるかと思われましたが経営能力がない零細農家が乱立することになり多くは困窮化することになりました。高度成長による社会構造の変革によりこれらは顕在化しなかったもの農政いびつさはこのと木に端を発しているのです。

「たわけ」を解決するには

50ha以下の農家なんか成り立つはずがないんよ。50ha以下の農家についてはそれなりに保護しつつ、それ以上の農家が儲かるように政策を変えてく必要があるんだよ。50ha以下の農家補助金をあたえて黙らせて、大規模農家国際競争できるように支援するようにするしかない。

鎌倉時代愛知県民が「たわけ」を最大に侮辱語といってた意味を令和のおれらは重く受け止めなきゃいけないんだ。

ちなみに、織田信長少年期いろいろやらかして評判がわるかったけど「たわけ」とはいわれずに「うつけ」と呼ばれてた。「いろいろ変なことやってるやばいやつ」という認識はあったものの、人格能力否定されてなかった。むしろリスペクト対象だった。というあたりを歴史化はちゃんとおさえてほしいんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 01:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-04

anond:20250304195049

水戸学はね、幕府支配天皇権威を使って正当化して強化しようとしたら、

幕府統治が失敗したときに、あれこれ天皇政権さないとダメじゃね?となってしまったのは壮大な皮肉だね。

ただ、これって立憲君主制国家落とし穴の一つだと思う。

実際、226事件とかのクーデター政府ダメからクーデター起こして、そのよりどころに天皇を使おうとしたわけだし。

ただ、天皇拒否されて、昭和維新は失敗し消えた。

立憲君主制国家において、政府正当性の強化に君主を使いすぎると、政府が失敗した時にそれを倒そうとする人にこのバグを突かれてしまうという。

今の日本国憲法場合君主憲法ガリガリに縛り政治から完全に遠ざけて、国民主権ベースに出すことで、政府正当性主権者である国民選挙の結果であることにしていると思う。

まり政府ダメなら天皇政権を返そうじゃなくて、投票した奴は反省しろになって、次の選挙ちゃんとしたのを選ぼうとなり、怒りの矛先をうまくコントロールしている。

これは結構いい仕組みだと思うんよね。

ほかの立憲民主制国家もこれと似たような仕組みを採用してうまく機能しているみたいだし、いい仕組みだと思う。

この制度元祖イギリスだけど。この制度を考えた人は賢い。

それと、もし、水戸学幕府権威付けに天皇を使わなかったら、明治維新は遅れたか、本当の市民革命になっていたのか、それともダメ幕府統治が続いて後の清王朝みたいに列強に食い荒らされて植民地ぽい支配を受けていたのかもしれん。

そう考えると、人間万事塞翁が馬といったところかな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-06

anond:20241204224200

インフルエンサーらが日本国家緊急権作ったほうがいい言ってるじゃん。まあ作ってもいいけど漠然自民政権前提に言ってるでしょこいつら。維新政権国会緊急権発動したらと思うとぞっとする。。で、韓国軍選管携帯📱や資料押収したって聞いて他人事じゃ無いと思った。なんか維新てさあ皇道派っぽくないかあいつらも昭和維新とか言ってたじゃん。あーキモ🤮

Permalink |記事への反応(2) | 07:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-24

anond:20221024124625

昭和維新や!八紘一宇や!

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-13

報道を見れば見るほど例の暗殺右翼思想だよね。安倍ぴょん以外を巻き添えにしなかったわけで。

https://ja.wikipedia.org/wiki/一殺多生

元は大乗仏教経典の一つ瑜伽師地論の漢訳文に記された四字熟語であったが、日本では右翼政治思想の一つとして使われた。戦前右翼団体「血盟団」の指導者である井上日召が唱えた理念である

昭和維新を呼号した井上は、血盟団の団員に「一人一殺」を説き、政財界要人暗殺教唆した。「一人一殺」とは、各々の血盟団員が標的を定め、一人ずつ暗殺していくというものである。標的のみを殺し、それ以外の人的被害を防ぐため、その手段は専ら接近してのピストルによる射殺であった。

井上は「これ(標的)に天誅を加えることは、一切を救わんとする一殺多生大慈大慈の心に通ずるもの」と主張した。つまり要人一人を殺すことで、その他の大勢一般国民が救われる」とし、血盟団テロ活動正当化した。

戦後右翼活動家も、連続企業爆破事件など一般人を巻き添えにする左翼テロとは違い、自分たちテロは標的のみに狙いを定め、他者を救済する「慈悲ある」テロと自負し、この理念正当化している者が少なくない。

Permalink |記事への反応(0) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-26

anond:20210226233605

ーーーーーー

日付

1936年昭和11年2月26日2月29日

概要

陸軍皇道派青年将校が1,483名の下士官・兵を率い明治維新に継ぐ、天皇を中心とする「一君万民(擬似的民主制)」復元の為「昭和維新」と称し、「君側の奸」である政府要人を襲ったクーデター未遂事件[1]

ーーーーーーー

Permalink |記事への反応(1) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-06-27

anond:20170809013919

くその通りで、軍の暴走か始まったという意味では1928年張作霖爆殺事件からだろうな。昭和天皇独白録でそう回想していた。

515や226といった昭和維新めいた動きも含めることができる。

Permalink |記事への反応(0) | 08:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-16

anond:20200516004242

明治維新王政復古

大正維新=なし

昭和維新=226事件

平成維新大前研一

令和維新=?

Permalink |記事への反応(0) | 07:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-16

日米連合軍が中国朝鮮軍と戦争する日は来るか?

地元での応援演説 | 『生きている不思議 死んでいく不思議』-某弁護士日記

 自分は徹底した保守主義者から安倍自民党やこれに同調する公明党維新には入れられないなあ、と考えてます

 「保守」は、流れる血と涙を少なくするために「現状認識の上で争い小さく漸進を」であり、やたら理想を、時にはユートピア思想を言う「革新」よりマトモだろうと。

 で、安倍自民党は、「昭和維新」のごとき平成革新」だとし、かつアメリカヨイショばかり。つまり保守主義政党」ではなく「反動売国政党」です。だからまずいっしょ、と。

 神奈川県では参議院定数4のうち、少なくとも2議席を、立憲と共産が取らないと安倍政権の横暴が続くものから、今回は立憲や共産党に入れないと、と。

 

 先月、長く議員をしてきた元有力者さんから安倍は危なさすぎる、若い自民党議員も勇ましくって危いんだよ、と直接言われたな。流れに乗ることばかり考えているし。戦争記憶を実感しつつ長く政治家をしてきた人らは、自分と同じ印象なのだなと。

Permalink |記事への反応(1) | 16:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-04-07

anond:20180407012453

※詳細版

神話時代天照大神岩戸に隠れて真っ暗!!この世の終わりだ!

7世紀白村江の戦いに負けてしまった!唐の大軍が攻めてくるぞ!!

10世紀平将門藤原純友の反乱で日本オワタ!!

11世紀末法の到来だ!!平安京では疫病が流行してる!

13世紀蒙古が攻めてくるぞ!日本は滅亡だ!

15世紀応仁の乱で京の都オワタ!!乱世で世も末だ!

19世紀黒船キター!!日本欧米列強植民地にされるぞ!!

1904年日露戦争に負けたら日本滅亡だー!!

1920年代不況で娘は身売りせんとあかん昭和維新せな日本は滅亡や!

--

1945年大東亜戦争が敗北に終わるなんて!日本はもう滅亡だぁああああ

1950年日本でも共産革命が起きるぞ!ヤバイヤバイヤバイ

1960年:米ソ核戦争が起きて日本も巻き込まれるぞ!ヤバイヤバイヤバイ

第2次ベビーブーム:このままじゃ人口増加で資源と食料がヤバイヤバイヤバイ

1973年石油ショック高度経済成長が終わった!日本はもうおしまいだ!

1980年代ソ連アカが攻めてくるぞ!!攻めてくるぞ!!

1989年:今のバブル景気まやかしだ!道徳的堕落した日本は滅亡する!

1991年:そら見ろバブル崩壊した!!驕った日本人に罰が当たったんだ!!

1995年阪神大震災地下鉄サリン事件日本滅亡が始まったぞ!!

1998年北朝鮮弾道ミサイルを開発した!今すぐ戦争になるぞ!!

1999年ノストラダムスの大予言ガー

2001年911テロガー

2003年イラク戦争が第3次世界大戦のはじまりだー!!

2011年福島原発事故ガー

2017年4月4月中に北朝鮮戦争が始まる!!

2017年5月5月中に北朝鮮戦争が始まる!!

2017年6月以降:年内に北朝鮮戦争が始まる!!

2017年12月以降:来年北朝鮮戦争が始まる!!

2020年:○○で日本は滅亡する!!

2033年:××で日本は滅亡する!!

2050年:△△で日本はもうおしまいだー!!

2100年:■■が起きた!今度こそ日本は滅亡だ!!

3000年:◇◇で今度こそ日本オワタ!!

無限に続く予定

Permalink |記事への反応(2) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2009-09-22

農地改革の意図

自民党はもうちょっとうまいネガキャンの方法があったのではないか?と考える途中で思いついた論点

Permalink |記事への反応(0) | 05:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp