Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「日本すごい」を含む日記RSS

はてなキーワード:日本すごいとは

次の25件>

2025-10-20

国立大でて外資に行くのがダメってどう言うこと?

海外会社にも日本人が多い方が日本すごいってことになるしむしろ税金で高い教育を受けてグローバルな力を高くしてもらってそうな連中こそそういう観点国家に貢献するべきでしょ

あとグローバルエリートな人がわざわざ国内仕事やるようになったら下の人間弾き出されるやん

Permalink |記事への反応(1) | 19:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

相撲野球も大嫌いだった

80年代まれ自分にとって、それは親父の趣味だった

あの雰囲気アナウンサーの落ち着いた声、スローテンポ試合

ぜんぶ嫌いだった

 

あとは、神社仏閣も嫌いだったし、ニュースも嫌いだった

古いもの全部嫌いだったと思う

タバコも嫌いだし、酒も嫌いだし、お茶も嫌いだし、車も嫌いだった

NHKも、時代劇も、ドラマも嫌いだし、祭りも嫌いだった

昭和を感じるもの、親父(あるいは親族)を感じるもの、全部「古くてダサい」と言う感覚だった

 

それでパソコンに逃げたんだと思う

最近その呪いが解けつつある

改めてみると別にそこまで悪いもんじゃないように思えた

きっかけを与えたのは、若い子の感想と、日本すごい動画だった

もう長いこと離れていたそれらを見直したら、案外普通に思えた

 

まりこれは、親世代が着てるファッション絶妙にダサく感じる現象に近いんだと思う

世代が一周すると、別にいいじゃんとなる

 

例えば、昭和30年代あたりの文化に対して、自分はさほど何とも思わないしいいデザインだと思うが

世代は拒絶感が出るらしい、アデリアとかは一周してまたブームになっている

世代和服から離れてるのもそういうことなんじゃないかと思う

海外日本贔屓してる奴らも、別に日本が好きというより自分の周囲のすべてがダサくて退屈に見えてるんだろうなと思う

今の若者とかはどこらへんをダサいと感じてるんだろう

Permalink |記事への反応(2) | 19:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

日本すごい系の動画見てて思ったこ

それ、日本がすごいんじゃなくて、アメリカおかしいだけでは?っていうコメントがある

お前ヨーロッパいっても同じ感想になるやろ

Permalink |記事への反応(0) | 22:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

オリンピア日本選手権見てたけど

日本選手権のほうが圧倒的に面白かったな。

まあ日本人から当たり前だけど。

実質的ナチュラル世界一が決まる大会日本で行われているの、本当にすごいしめちゃくちゃおしろい。

日本すごい」の中で唯一ぐらい本物だと思う。

しかし、来年以降も改善し続ける扇谷に刈川が勝つのかなり厳しそう。扇谷がコンディションをよっぽど外さない限り、わりと長期政権になりそう。

Permalink |記事への反応(1) | 22:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なぜ日本軍は負けたのか

失敗の本質、おもしれーなー

成程!と思ったのは、世界戦争方法アップデートしているにもかかわらず、感覚日清日露戦争勝利成功体験)で止まっていたこ

これ、高度成長期からバブル経済発展を今でも「日本すごい」 「かつて勝ったのでまた勝てるはず」という感覚のまま

世界経済フェーズが変わってるのに認識アップデートせず経済戦争を戦ってる今の老害ズ(&老害Jr)と同じじゃん?

いやまあもう戦わず中抜きだけでやってこう諦めて試合終了感もあるけど

失敗から学ばない+過去成功体験をしゃぶりつづけてアップデートできないは日本の二大特質かね?

おもしろいよな

Permalink |記事への反応(1) | 19:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251005133254

日本すごい=俺すごい

Permalink |記事への反応(0) | 13:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929173709

それってつまり

ゴジラ好きな人は「ゴジラすごい→日本すごい→梅すごい」って思ってて

プリキュア好きな人は「プリキュアすごい→日本すごい→梅すごい」って思ってるって事?

ものすごく飛躍してるって思わない?

Permalink |記事への反応(0) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

今の右翼って幸せそうじゃない?

日本すごい海外はクソ!

 

こういう動画ずっとみてたら肯定感上がりそう

Permalink |記事への反応(2) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

俺は日本すごいと思ってるけどさ

それは江戸時代までの日本であって、明治から終戦田舎侍による西洋猿真似大日本帝国ではないわけよ

Permalink |記事への反応(1) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

レスバする見知らぬ男女に「お前らくっつけよ」と言い出すのは男だけ

要するに結婚カップリング至上主義脳は男に偏るのよね

女は自由恋愛言動に好感を持ち、なおかつ信頼や関係性が成立した相手に初めて「この人と結ばれたい」とスイッチが入るが、男は異性を所有できるのは見ず知らずの性格素性不明相手でも構わない

男は「結婚しない女」「自分を選ばない女」ならネットで見かけた知らない女をネットリンチするほど結婚や異性の所有に執着を見せるが、女の総意は「非モテ高齢男未婚男性死ぬまで風俗通いしてろ、素人女の前に出てくるな」でしかないのにね

https://anond.hatelabo.jp/20250909111912

一方でコミュ障非モテ男は、ネットで女叩きしてそれに反論してくる見ず知らずの女と自分マッチングさせろと主張するから

職場学校や共同作業の場で相手関係を縮めるという作業ができないので、初対面や知らない女や関係性のない女に突然交際を申し込んで受け入れられ女を所有するというシステム固執する

女は自由恋愛で惚れた男補正でもない限り結婚したいスイッチが入らないのも、男に比べて結婚メリットが低いからだよね

https://anond.hatelabo.jp/20250908130243

レスバする見知らぬ男女に「お前らくっつけよ」と言い出すのは男だけ編集

要するに結婚カップリング至上主義脳は男に偏るのよね

女は自由恋愛言動に好感を持ち、なおかつ信頼や関係性が成立した相手に初めて「この人と結ばれたい」とスイッチが入るが、男は異性を所有できるのは見ず知らずの性格素性不明相手でも構わない

男は「結婚しない女」「自分を選ばない女」ならネットで見かけた知らない女をネットリンチするほど結婚や異性の所有に執着を見せるが、女の総意は「非モテ高齢男未婚男性死ぬまで風俗通いしてろ、素人女の前に出てくるな」でしかないのにね

https://anond.hatelabo.jp/20250909111912

コミュ障非モテ男は、ネットで女叩きしてそれに反論してくる見ず知らずの女と自分マッチングさせろと主張するから

職場学校や共同作業の場で相手関係を縮めるという作業ができないので、初対面や知らない女や関係性のない女に突然交際を申し込んで受け入れられ女を所有するというシステム固執する

女は自由恋愛で惚れた男補正でもない限り結婚したいスイッチが入らないのも、男に比べて結婚メリットが低いからだよね

anond:20230917225638

結婚恋愛における、長年の知り合いの低スペや中スペが初対面のハイスペイケメンより優位な理由言語化されていたhttps://anond.hatelabo.jp/20250822105151

anond:20250822120215

別に優位ではないのでただの思い込み

anond:20250822120954

30代までに自由恋愛相手を見つけた方が、おっさんになってから婚活する高収入男性よりも若くて可愛くて無欲な女を捕まえられるからかなちいね

anond:20250822120954

どうした?この間まで非モテアンチフェミ高齢未婚ホビット男性さんは「婚活するよりも、バイト先の店長などリアルで女を洗脳し続ける方が若い女マッチングできる」と主張してたじゃん

anond:20250822172052

学校職場若い娘を時間をかけて洗脳するという時点で、高齢未婚発達障害男性の願望妄想と相性が悪いので関係性のない相手や初対面の相手もこの必殺技恋愛工学)一つでモノに...

恋愛工学幻想を抱き続ける高齢童貞風俗を拒絶するのもわかるわ

「親しくない、関係性のない相手でも、女にこういう態度に出れば一発でモノにできる」「女はチンポ入れたらモノにできる」が恋愛工学幻想にしがみつく原動力なのにいくらチンポで...

anond:20250909094333

市民ミュージカルやったことないけど、共同作業複数の物を作り上げると一体感が出て交際に繋がりやすいってのはわからんでもない吊り橋効果じゃないけど、運動動機や達成感・...

anond:20250909094926

ずっと増田やってる一体感があるんだから増田同士で結婚すればいいのに

anond:20250909095021

ネットバラバラ意見を主張してる人らに「くっつけばいい」と主張するのは男しかたことない 女は自由恋愛コミュ力評価確認し、好感を持てる言動関係性が発生してから...

anond:20250909133258

白人ピカチュー言うだけで入るんじゃん そのスイッチとやら

anond:20250909133452

その時点で容姿や人なつっこさや自分への好意視覚化されてるだろ非モテ男性が異常なのはネットで女叩きしてるだけの男を、レス相手の見ず知らずの女とくっつけろと主張する...

anond:20250909133807

あと「日本の女が何を求めてるのか」(日本すごいですねホルホル白人)をリサーチしてそれを演じる脳みそはあるんだよね

非モテ男性は女を攻撃して女や世間に言うことを聞かせようとダダこねるしかできない

それで通用するほど自身を大切にしてくれるのは実母一人だけなのを理解できない

anond:20250909094333

街コン婚活パも観てきたけど

一部の外見強者コミュ強じゃないと

時間の会話でマッチングするのって無理なのよね。


一緒に体動かすとか

長い時間同じ体験に触れるとかしないとね。

その中で、気が利く・優しい人柄ってにじみ出てくるものだし。

グループで行くバスツアーとか?

スポーツサークルとか

それに似てるっちゃ似てる。

Permalink |記事への反応(4) | 16:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909133807

あと「日本の女が何を求めてるのか」(日本すごいですねホルホル白人)をリサーチしてそれを演じる脳みそはあるんだよね

非モテ男性は女を攻撃して女や世間に言うことを聞かせようとダダこねるしかできない

それで通用するほど自身を大切にしてくれるのは実母一人だけなのを理解できない

Permalink |記事への反応(0) | 14:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909133452

一方でコミュ障非モテ男は、ネットで女叩きしてそれに反論してくる見ず知らずの女と自分マッチングさせろと主張するから

職場学校や共同作業の場で相手関係を縮めるという作業ができないので、初対面や知らない女や関係性のない女に突然交際を申し込んで受け入れられ女を所有するというシステム固執する

女は自由恋愛で惚れた男補正でもない限り結婚したいスイッチが入らないのも、男に比べて結婚メリットが低いからだよね

https://anond.hatelabo.jp/20250908130243

anond:20230917225638

結婚恋愛における、長年の知り合いの低スペや中スペが初対面のハイスペイケメンより優位な理由言語化されていたhttps://anond.hatelabo.jp/20250822105151

anond:20250822120215

別に優位ではないのでただの思い込み

anond:20250822120954

30代までに自由恋愛相手を見つけた方が、おっさんになってから婚活する高収入男性よりも若くて可愛くて無欲な女を捕まえられるからかなちいね

anond:20250822120954

どうした?この間まで非モテアンチフェミ高齢未婚ホビット男性さんは「婚活するよりも、バイト先の店長などリアルで女を洗脳し続ける方が若い女マッチングできる」と主張してたじゃん

anond:20250822172052

学校職場若い娘を時間をかけて洗脳するという時点で、高齢未婚発達障害男性の願望妄想と相性が悪いので関係性のない相手や初対面の相手もこの必殺技恋愛工学)一つでモノに...

恋愛工学幻想を抱き続ける高齢童貞風俗を拒絶するのもわかるわ

「親しくない、関係性のない相手でも、女にこういう態度に出れば一発でモノにできる」「女はチンポ入れたらモノにできる」が恋愛工学幻想にしがみつく原動力なのにいくらチンポで...

anond:20250909094333

市民ミュージカルやったことないけど、共同作業複数の物を作り上げると一体感が出て交際に繋がりやすいってのはわからんでもない吊り橋効果じゃないけど、運動動機や達成感・...

anond:20250909094926

ずっと増田やってる一体感があるんだから増田同士で結婚すればいいのに

anond:20250909095021

ネットバラバラ意見を主張してる人らに「くっつけばいい」と主張するのは男しかたことない 女は自由恋愛コミュ力評価確認し、好感を持てる言動関係性が発生してから...

anond:20250909133258

白人ピカチュー言うだけで入るんじゃん そのスイッチとやら

anond:20250909133452

その時点で容姿や人なつっこさや自分への好意視覚化されてるだろ非モテ男性が異常なのはネットで女叩きしてるだけの男を、レス相手の見ず知らずの女とくっつけろと主張する...

anond:20250909133807

あと「日本の女が何を求めてるのか」(日本すごいですねホルホル白人)をリサーチしてそれを演じる脳みそはあるんだよね

非モテ男性は女を攻撃して女や世間に言うことを聞かせようとダダこねるしかできない

それで通用するほど自身を大切にしてくれるのは実母一人だけなのを理解できない

anond:20250909094333

街コン婚活パも観てきたけど

一部の外見強者コミュ強じゃないと

時間の会話でマッチングするのって無理なのよね。


一緒に体動かすとか

長い時間同じ体験に触れるとかしないとね。

その中で、気が利く・優しい人柄ってにじみ出てくるものだし。

グループで行くバスツアーとか?

スポーツサークルとか

それに似てるっちゃ似てる。

Permalink |記事への反応(1) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

Youtubeの悪影響

日本すごい動画にハマるっていうのは有名だけど

なんか色々偏見助長されている気がする

 

アメリカフェンタニルで全部ゾンビになってると思われてそうだし

中国経済崩壊ホームレスばっかりで、人口も実は5億人しか居ないと思われてる

都内ゴーストタウンまみれ、地方ゴーストタウンまみれだと思われてる

ヨーロッパ移民だらけだと思われてる

 

あとは?

 

最近、こういう偏見に対して「海外普通に散歩してみた」系の動画が好き

どっかの地方都市とか

Permalink |記事への反応(1) | 19:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

anond:20250814070307

別に普段からPDCAサイクルと言ってるわけでもないが

40年くらい前まではジャパンアズナンバーワンとか言って浮かれたし外国人差別もあったんだから

この30年の凋落日本すごいって思い込んでることと関係ないと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

日本すごい俺すごい」とか、「女性すごい私すごい」とか、要するに自分自身に何もないから、属性にすがりつくしかないんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 11:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

フリゲート採用めでたい

「石破が足を引っ張ってるのに頑張った三菱重工偉い!日本すごい!」

ってことらしい

Permalink |記事への反応(1) | 11:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

Togetter軽トラすごい!日本すごい!みたいなブクマが3桁になってるけど

正直「何週目だよ」だし、なんかもっとすごい車憧れの車ってないのか君たちって思う。すべての言動貧乏くさいんだよね。

Permalink |記事への反応(1) | 20:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

東京若い女子の夜職経験

そんなに気になるなら調べてやろう

 

「若年女性の1割が夜職を経験女性幸福度は平均以下で、家は高くて買えず、表参道あたりでパンケーキを食うのが幸せ日本地方で一番ヤバいのは東京じゃないかって話

https://togetter.com/li/2580024

 

まったくクソみたいな主張をしてる医者がいるんだな、こわいね

 

色々調べて、まだマシと思えたソース

 

インターネット、18〜59歳、女性、4000人

北海道東京都・神奈川県愛知県大阪府福岡県」のみ

調査機関:Freeasy

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000091676.html

 

結果

キャバ嬢 6.7%

ホステス 6.6%

風俗嬢 3.4%

重複がないとすれば、夜職16.7%

重複があれば、夜職大体7%

 

バイトルでの調査(参考にならない)

結果:23%の女性ナイトワーク経験あり

→ バイトル使ってる人だからね、そりゃ強いバイアスが出る

 

飯田泰之氏「夜の経済学」(参考にならない)

結果:日本女性の5%が生涯に一度は性風俗産業で働いた経験がある

→ 推計方法:全国の性風俗店約1万店に対し各店平均30人の女性従業員が在籍し計30万人が稼働していると仮定し、平均勤続年数を10年程度と置いて算出

何だこのクソみたいな算出方法ゴミすぎる

こういう店はまず複数店舗で在籍してるし、もう居ない人も掲載されてるし、平均勤続年数10年ってあたま沸いてんだろ

   

結論普通に夜職経験者は10%くらいであってると思うけど、別に東京に限った話でもなくね?

東京に限ったソースをこの人は持ってるのかね?

 

まとめにツッコんでAIに聞いてるやつもさ、AIが参照してるソース、「ファッション誌が言ってたんだけど!」てしか書いてないよ、ゴミ情報を参考にするな

https://kotaku.com/just-how-many-japanese-women-work-in-prostitution-5854732

 

____

 

表参道あたりでパンケーキ食うのが幸せになっとる世界線

 

こいつが東京女性と話したことなさそうなのはわかった

 

女の幸福度は平均以下で

 

調べたら全国で11位なんだけど、女性幸福度

https://archive.issueplusdesign.jp/project/local-happiness/784 

 

まとめ

もはやなんなんだ?

誰かが言った間違った情報と、想像を元に、耳障りの良い結論ツイートにのせる活動をしてる方ってことか

Youtube日本すごい系アカウントの方がまだマシだな

とりあえず確実に医者ではない

https://x.com/honmono_femi

Permalink |記事への反応(1) | 14:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

日本人ファースト

日本文化を愛し、スウェーデンから帰化した庭師タレント俳優村雨辰剛氏が日本人ファーストを言い始めている。

https://x.com/murasametatsu/status/1945344170346103068?s=46&t=sOO5L21rrhqcxXF1p0QUHQ

日本すごい系の神輿として完璧スペックをもち、近年は大河ドラマNHKレギュラーをいくつも持つ氏だけには慎重に発言してほしかった。名誉日本人として"認められた"金髪、碧眼、色白の肌、高い身長の特徴を持つ氏、コーカソイド人種が見ている、ファーストではないとする人種人達がこの国で置かれている立場を、"日本人ファースト"の言葉がどれだけ脅かすのか。あなたの愛する日本文化は、移民が多少増えた程度で揺らぐようなものなのか。

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

石破政権の敗因が、実は外交だとか政策だとかじゃなく

SNS世論操作が下手くそだった」

だとしたら

「いやいや今の日本の現状は最悪だし、国民が不満を持つのは当たり前」

と思うか?

同じ状況でもSNSの使い方次第で

日本はうまくやってる、日本すごい」

雰囲気にすることは、十分可能という気がするが

Permalink |記事への反応(1) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

日本すごい系のYoutubeはずいぶん進化している

まあキモいのはキモいんだけど

海外の声について具体的な話題に対して言及することが多くなってきているので

知らない発見がある

 

ただし3動画見るとおすすめがそればっかりになるので、たまーに見てる

Permalink |記事への反応(0) | 20:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706210647

日本ダメ海外を見習えみたいな論にうんざりしてるだけだから

どの政党日本すごいを言えば良いんじゃない?

Permalink |記事への反応(0) | 21:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本すごいは叩かれるけど、「失敗国家」みたいな奴の方が問題じゃない?

「失敗国家」という用語は、政府機能が停止していたり、治安法制度が崩壊している国家に対して使われる。

西洋中心的な価値観押し付け:「国家のあるべき姿」はしばしば欧米基準定義され、他地域政治的多様性無視する。

レッテル貼りとしての危険性:一度「失敗国家」と分類されると、その国の国民文化歴史まで否定的に見られるようになる。

実態多様性無視一時的内戦政変をもって、「国家の失敗」と断定するのは短絡的すぎる。

たとえば、アメリカ南北戦争期(1861〜1865年)において、大量の死者と政府分裂を経験しました。現在基準で見れば「失敗国家」とも言える状態だったかもしれません。しかし、それは一時的ものであり、やがて国家回復しました。

歴史において「失敗」は一時的である

国家は常に成功と失敗を繰り返してきました。敗戦国だったドイツ日本戦後復興し、世界経済を牽引する存在となったように、「失敗」は永続的なものではありません。

しろ国家が苦境にあるときに「失敗国家」と一括りにすることは、構造的な理解を妨げ、再生可能性を摘み取ってしまます。だからこそ、この言葉安易に使うことは、差別偏見につながる恐れがあります

では、どちらがより問題なのか?

日本すごい」系コンテンツは、内向きの優越感を助長するという意味自己中心的な危うさを持っています。一方で、「失敗国家」という言葉は、外向きの価値判断によって他国を低く見積もる、国際的差別性を帯びた概念です。

Permalink |記事への反応(1) | 21:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

anond:20250630170250

痴漢なんてほぼ東京風習だけどこういうときは「男尊女卑土地が~」とか言わなくていいの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240510211920


はてサはてフェミ東京が悪いってのだけは絶対認めない。

東京だけじゃない!地方も!ってWhataboutismを全開にする

お仲間と日本の悪い所を言い合って気持ちよくなってるところに「外国も」って言われたら激怒するのに

日本すごいが大嫌いなのに東京すごいはやめられない

anond:20240531141024

Permalink |記事への反応(0) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

小説宇宙軍士官学校 前哨/スカウト 01鷹見一幸

SFと軍記モノが読みたいな、という欲求を同時に満たせそうな本作を手に取りました。

レーベルはハヤカワ。イラストガンダムサンダーボルト太田垣康男、作者は結構なご年齢、と軽重ちょうどいい位置にある手堅いチョイスに思えました。

 

 

読んだ結果ですが…

途中でリタイアです。

2/3ほど読んで耐え切れなくなった…

 

 

ざっくりストーリーは、上位者が来て人類パラダイムシフト技術供与が訪れ版図が宇宙規模になったことにより国は垣根をこえ地球規模になり連邦制へ移行して15年~…

って感じのいわゆる「銀河連邦人類進歩を見守っていました」系。

 

主人公は3ヶ月間の上位者宇宙基準養成を受け、後続の兵卒に同等の教育をするための選抜士官である…。

第一巻ではほぼ士官学校に選ばれ訓練を受けるだけの内容。

 

 

そういったSF周りや訓練、士官学校となるコロニー描写などはとくに問題なく、面白く読めた。バディとなるロボ寄り人格の案内ロボット自分好みだ。

だがしかし、全編を通して行なわれる、まあ、なんというかSFとは関係ない部分に耐え切れなかった。

日本すごい

問題点は二つあるが、まず最大はこっち。

作品全体を通して

日本日本日本日本日本日本日本日本オタク日本日本日本日本オタク日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本オタクオタク日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本

こんな感じにとにかく主人公出身地である日本言及され、褒められる。

 

そもそも異星人によるマインドリセットによって「目覚めた」、宇宙規模の視座に立った人類たち…主人公たちは20代とギリ前時代を生きて直接的なマインドリセットを受けた世代だけど…が未だに国単位相手規定しているのには辟易するのだが、人類どころか異星人もロボもアホみたいに日本文化だけつまんでいくのがとてもつらい。

ざっと思い返してみて

納豆

アニメダイス

ジャイアントロボ

カラアゲ

ハツ

災害がおおいか物事を受け入れやす精神

押し付けがましくないから受け入れられやす文化

他文化を受け入れやす文化

後の先という考え方

 

なんかほかにも沢山あったけど覚え切れない。

何かが起こるとそれは日本の~という文化があるんだね、日本人の~という精神性が影響しているんだね、という言及が矢鱈と飛んでくる。

多少なら異文化交流の中で自然だが、ここまで来ると「日本スゲー」の文脈である

また、選抜された士官たちは世界各国から集まっているのだが、彼らの国の文化フォーカスされることはほぼない。なんか初登場時に毎回出身国を言うんだけどせいぜい同じアジア仲間だねぐらい。

他人他国文化には誰もがノータッチなのに主人公日本だけは誰もがおさわり放題で、非常にバランスが悪い。日本しか褒めないか必然的日本ヨイショというイメージが染み付いてしまう。

なんで宇宙コロニーまで来て延々と日本を褒めそやかす文章を読まにゃならんのか。理解に苦しむね。

  

もう一度言うが、他国文化も同量描写して尊重しておけば問題なかった。バランスである

 

 

なろう主人公

そうやって日本を褒められたり主人公の美点を日本人にシフトしたりといった描写から分かるかもしれないが、主人公は非常に謙虚人物である

自他の力量を的確に見極め、俯瞰し、あらゆる手段をもって冷静に対処しつつけしておごらない…

ひとことで言っちまえば軍師である

作中でも周囲からのヨイショの一巻として参謀役と称されグループ参謀になる。もちろん主人公は賢い人物なのでリーダーは適任の仲間に譲り、他薦によるその地位に納まるのさ。

ジョックグループは華麗に避け、対人戦ではあらゆるタイプ戦術を使い全戦全勝、しかし本人は弱者から相手戦術対応するしかない、と結果からみたらアホらしい謙虚姿勢をみせ周りももちろん追従する。

 

  

自分だって、非力な主人公がいろいろ工夫して出来る範囲善処する物語が大好きである

けれども、"主人公はひたすら謙遜して自分の実力を適切に認めない","けれども他人はひらすら主人公凄さ賞賛する"の合わせ技をやられたらたまらない。

しか自分ライトノベルをチョイスしたが、こんな文章はハヤカワから電撃や角川スニーカーを超えてなろうレベルなんよ。(読後、作者が電撃やスニーカーで書いていたことを知りました)

 

 

タイトルレーベルから我慢して途中まで読んだけど、正直、適切なタイトルでなろうに掲載されていたらタイトルバイバイか1/3も読まず投げ出していた。確実に。

  

  

この作品日本が褒められるのが嬉しいだとかなろう作品が好きだ!という人にはオススメだ。それらに+αの形でSFがくっついていると思えば文章も読みやすいし先の展開も気になるし、巻数も多いし楽しめるだろう。

ただ、自分のような「くさい」作品が嫌いな人は避けたほうがいいように思う。

Permalink |記事への反応(0) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp