Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「文Ⅰ」を含む日記RSS

はてなキーワード:文Ⅰとは

2024-01-01

[増田保存部]東大生クズか?

   森脇進一30歳は、東大に受からなかった土建作業員である。 東大法学部教務課に、母親がいる。平成24年に、刑訴法井上正仁が法学部学部長をしていると、

 東大生同士が頭の後ろを刺し合っていた、という夢を流すのだが、どうやって構成して流しているのか分からない。

  それから佐藤によると、みんな起きているという。何を言っているのか分からない。

    マンションという、ものの、6階にいる。 大体が、ものである。  自然ものではない。つくられたもの。そういう顔をしている。

    あんなんや、そうやって、永山悟がいう。しかし、永山悟はつくられたものかどうか分からない。 文Ⅰ~理3の集合写真は部屋にある。 受験生時代はいもだったのに、写真の写り具合で

  イケメン美女ばかりになる。明らかな偽装

    東大時代に、おまえなんかみたことがない。 確かに駒場キャンパスは、激臭だった、しかし、法学部とかで、みたことがない。なんで、お前みたいな奴が、いるのか、そうやって疑うが、返事がない。

  平成15年から、確かに理科一類の大部分に、そういうのがいた。しかし、文系では、みたことがない。数理科学の授業に潜り込むと、危険な目つきで、こっちをみてくる。

anond:20240101010743

Permalink |記事への反応(0) | 01:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-22

1990年大学受験したいわゆる私大バブル経験した世代だけど

ダメ時代だったなあと思う

大学予備校高校受験生たちも……なんというか、日本大学受験はまだ未開だったんだなあと50代に突入した今冷静に振り返って思う


こういうこと言いっこなしだけど当時の試験問題総合レベルは今と比較して冗談みたいに低かったと思うよ

こういうのはスポーツと同じで時代が進めば必ずどんどん洗練されてレベル高くなるもんだから仕方ないことなんだけど、

2000年代くらいかセンター過去問を戯れに見て(特に数学2B化学あたりが)明らかにやばくなってきてるのを感じて、

共通テスト突入してからハッキリとヤバいレベルに洗練されてなおかつ難度が爆上がりしててビビったもん

それにもかかわらず有名国公立の共テやセンター合格者平均得点パーセンテージが俺の時代全然変わってなくて

「ああ、AO入試とかの推薦枠が定員の3割もなかった当時と比較して、今一般入試ってもんは明白に次元の違う厳しい競争になったんだな」

と察した

俺たちの時代はさっきも言ったように大学受験界隈が本当に未開も未開で、

たとえば受験生たちがリアル

睡眠時間7時間も8時間も取るなんて怠けてたら落ちる。そういう奴は必ず負ける」

とか

「みんなが解けないようなカルト級の難問を制する者が入試を制する」

みたいなアホ丸出しなことを平気で言ってて、

しかもそれが「ハッキリとした誤り」として訂正されることが全然いくらいには正しい情報共有(そして良質な参考書が今の比じゃないほど少なかった)が難しい時代だった

そういえば赤本青本とで早稲田国語の解答がよく割れてたな

あと日本史なんかだと

法隆寺玉虫厨子の羽の使用枚数」

とか

世間胸算用初版本の値段」

とか

志賀島金印発見した農民名前

なんかを問うクソ問題マジで出題されてた


今考えれば「馬鹿じゃねーの、そんな問題に付き合ってられっか」で丸っきり相手にせず、さっさと基礎~標準問題絶対取りこぼさないよう徹底的に訓練する以外ないんだけど、

当時の受験生たちは

「いーや、あのカルト問題だって実はどこそこ社の教科書にだけはちゃん掲載されてる情報だったんだぞ?それを捨てるのは甘え。捨てる者は落ちる」

だなんて大真面目に言う者が大半だったから、みんな無駄努力無駄努力を重ね、しか予備校などの受験産業もそれを後押しした


から詐欺みたいなカリキュラム受験塾なんかを個人が立ち上げても余裕で商売になったんだろうなとも思う

例えば、

授業なんぞしないで滝行させるとか

試験マジで何も関係ないスピリチュアル書籍読ませて感想言わせて詰めて泣かすとか

……たとえそのレベルのイロモノ予備校であったとしても

(実際、こういう笑えないほどお粗末でインパクト強い受験塾は存在していて、なおかつ年間200万とかの受講料を設定していても浪人生は押し寄せていた)


ただし、狂ったように加熱していたのは私大受験だけで国公立平常運転だった

最後1989年私大と国公立両方受験した者達の合否データを示して終わろうと思う


早稲田政経×東大文I〇 60人

早稲田政経東大文Ⅰ× 34人

上智外語×東京外国語大〇 72人

上智外語〇東京外国語大× 13人

中央法×東北法〇 11人    

中央法〇東北法× 32人

立命館法×広島大法〇 21人

立命館法〇広島大法× 5人


明治理工×東北大工〇 38人   

明治理工〇東北大工× 13人

東京理科大工×名古屋大工〇 70人

東京理科大工名古屋大工× 51人

         

立命館理工×九州大工〇 24人 

立命館理工〇九州大工× 17人


追記

自分は、私大受験バブルピークは過ぎてたとはいえ1993年慶應経済「のみ」を受験して見事に現役合格したふかわりょう尊敬している。

彼は電波少年坂本ちゃん東大受験企画に呼ばれた時や内P唯一のレギュラーだった番組黎明期なんかに慶応卒をドヤる振る舞いを許容範囲披露していたが、

あんな異常な時代慶応経済に現役で受かったという事実や自負を全く表に出さな謙虚さは同世代として凄いと思う。

一方、

現役受験の年が私大受験バブルピーク年とほぼ重なっていて、結果的一浪明治大学文学部補欠繰り上がり合格した安住紳一郎は、

その浪人期間がいかに苦しく精神的にギリギリだったかをおりに触れて語り、

今でも学歴受験ネタなら大学高校中学わずやたらめったら詳しく、

なおかつ「今でも指定校推薦組を許してない」と公言してはばからないが、

あの感じはまるっと全て凄ーくわかる。

運悪くあの当時の受験地獄に晒されることになった世代の中で安住紳一郎の「二浪明治文学部補欠合格」という結果はそれでもかなりいいほうだし、

結局東京神奈川千葉のどこの私大にも受から人生捨てたような感じになった奴は腐るほどいた。

(余談だが、

私の地元というか受験可能公立高校グループのなかでは都立日比谷が1番賢かったのだが、

当時は日比谷ですら現役時に法政合格を確保できれば同級生平均より明白に良い結果だったので

「こんな大学受験しかったんなら高校入試とき大人しく法政行ってたわ」と嘆く奴が絶えなかったという笑えないエピソードがある)

Permalink |記事への反応(9) | 07:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-13

anond:20220513180816

延岡から自分勉強して文Ⅰに行ったならスゲーな。宮崎県北部からじゃラサールにも行けない

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-04

https://anond.hatelabo.jp/20220504095838


俺が東大文Ⅰに受かった2003年数学問題のセットは分析内容がありすぎた。  第2問の線形計画法問題はクソだったが

   1,3,4は冷静にみると、分析する事項が多すぎた。 俺は、4の確率はできなかったが、1,3を完答して合格した。

 

    それに対して2002年の数学があまりにもクソすぎた。

http://server-test.net/math/php_q.php?name=tokyo&v1=0&v2=2003&v3=1&y1=2003&n1=0_1&y2=2003&n2=0_2&y3=2003&n3=0_3&y4=2003&n4=0_4&y5=0000&n5=0&y6=0000&n6=0&y7=0000&n7=0

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

https://anond.hatelabo.jp/20220504094637


   平成15年文Ⅰに受かった俺が数学においてバカなわけないじゃん。確かに数学の超難問を自分で着想しろといったらできないが

    平成時代においてそんなことができていたのは死んだ長尾健太郎最近では副島真ぐらい。

    それ以外の大学生とかは自分で着想するのでなく最初からテクを覚えこんでやってるし最初から自分で思いついてる奴とかいないよ。

    平成の家庭でも、思いつくわけないものは捨てろの大合唱だったからね。

       要するに、数学とか最初からパターン問題テクを知ってれば解けるんだよ。初見問題自分テクを思いつけとかそういう教育は大昔に終わった。

    最近東大入試でも様々なテクニックを要するものがあるが既に参考書にあって知られていて受験生なら知ってるものばかりで

     有名大が、初見自分テク発見しろという問題は出さない。

Permalink |記事への反応(0) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-01

https://anond.hatelabo.jp/20220501200850


  俺が文Ⅰに入るまでにどんだけ昭和天皇に貢献したと思ってんだオラ

    今の仕事場で働くのは無理だ

    というのも、山田が30年前から書いてきた物は読むに堪えん、というかそもそも、相当前から、香織とかお前がどうやってその駄文を維持してきたのか理解しがたい

   俺は平成時代に別のところで書いていたから無理だっていってんだろうが

Permalink |記事への反応(0) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-10

anond:20210910175213

灘・理Ⅲ とか、麻布文Ⅰ とか? うーん、京大と決定的に違うようには思えないが、、、

Permalink |記事への反応(0) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-21

anond:20200521195651

あんたが東大文Ⅰ採用されたのは平成15年とかの頃でしょ?

なんで明治昭和と違ってなんもいいところが残ってないのに東大を選んだの?

アホじゃない。

Permalink |記事への反応(2) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-05-08

anond:20200508173942

君も浪人して東大文Ⅰ採用された頃はもう少し理解やす文章を書くことができただろうに…。

これでは司法試験どころか法学部期末試験でも落第だよ。

Permalink |記事への反応(2) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-29

字下げ増田文の読みかたのコツ

anond:20200429185046

あー、「女」「女の子」は法律用語?の「子女」みたいなものね?

基本的に「子」と読み替えると、意味不明批判される字下げっちの文章の7割は解読できるようになる。

「やりまんびっち」「淫乱」は稀に本当の性的な語彙として解釈すべき場合もあるが、基本的には上記の「女」に対応する下品比喩表現であり、「一生懸命頑張った」「奮起した」と読み替えることができる。

残り3割は定期的に彼が書き込む、本人の経歴や現状についての基礎知識を踏まえると理解できる。

たまに「ボボかんじん」「きさねー」など九州中部方言が混じるので、どうしても意味が分からない語彙は調べるとよい。

文頭の字下げ自体はただの箇条書きの「・」「一、」のようなものだ。

句読点もあまり句点と読点の厳密な使い分けがされていない。

彼はツリーをつなげることが少なく、単発の書き込みが非常に多い。

初めて見ると、突然発狂した奇怪な文章に思えるが、実はそれより前に書きこんだ内容の続きのつもりで書いている場合が多い。

 仕方ねーだろ父親閻魔大王みたいなブサイクでそのブサイクからまれブサイクな女で、母親ボボかんじんだったか育児放棄

していなかったし、そのDVブサイクから15年虐待された腹いせに平成時代凄まじく勝手勉強して九州から東大文Ⅰ勝手に行った

稀代の勉強ヤリマンビッチで当時は凄まじい評価を受けていたんだから

   そして平成のこの東京形成したのもそういう体験をしたか出生がブサイクだった女の子たち

   てめえがどうにもならないことを言うから平成が終わったんじゃコラ、ダムに来い

これを書き下すと

 (俺の怒りの書き込み非難する人間はてな匿名ダイアリーに多いけど、俺が怒るのも)仕方ねーだろ。(怒っている原因を俺自身の経歴も含めて説明すると)俺の父親閻魔大王みたいなブサイクで、俺本人もそのブサイクからまれブサイクということで容姿の面で不利な(※注:「ブサイク」も容姿の直接表現ではなく、能力が低いことの比喩表現可能性もある)子供だった。家庭面でも不利な環境に育ち、俺の母親性交大好き女だったか育児放棄して家にいなかったし、(母親もいないので)俺はDVブサイクである親父から15年もの虐待されていた。しかし俺は(不利な環境で潰れるのではなく)腹いせに(逆境をはねのけて)平成時代(具体的には1990年代後半から2000年代前半頃)凄まじく勝手に(親に極力頼らず、高校教師から教わった勉強法やZ会予備校などを活用して)勉強して、九州から地元高校でも、その後入学した予備校でも合格者のいなかった)東京大学文科Ⅰ類に独力で合格し進学した、稀代の勉強狂い少年で、当時は(不利な環境にも負けず、高校予備校でも前代未聞の偉業を成し遂げた秀才として)凄まじい評価を受けていたんだから

 そして、平成(見る影もなく衰退した平成後半ではなく、昭和時代とは違う独自文化興隆した2000年代前半頃)の東京形成したのも、(俺と同じように)難関大学合格するほどの実力を身につけて地方から集まってきたり、出生や家庭環境逆境をはねのけた若い子たちだった。

 てめえ(※注:誰?本文中にはない)がどうにもならないこと(※注:何?本文中にはない)を言うから、(あの素晴らしい文化東京で花開いた)平成(の全盛期)が終わったんじゃコラ(俺が怒りをぶちまけてるのも俺の頭がおかしいからではなく、お前のせいだぞ。俺を含め逆境をはねのけた若者必死に頑張って作り出した全盛期を壊されたんだから、俺が怒るのも当たり前だろ)。(※注:著者の出身地である九州ではなく、現在居住地である関東地方南部にあると思われる)ダムに来い(突き落としてやろうか)。

このようにして読めば、ほぼ全ての文意理解することができる。

Permalink |記事への反応(6) | 19:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-27

anond:20200427020111

  昭和58年生まれで、幼少時は勉強しなかったが、幼少時から東大や団藤重光を尊敬するなど、無類の善良であり、

高校で正体を現し、凄まじい勉強量で、当時、延岡西高校英語主任をしていた井上(当時33)は、俺がどんだけやばかったかを知っている

  平成10年当時、延岡のガキは勉強全然しない中、一人で孤軍奮闘していたが、延岡みたいなクソ風俗では東大に受から福岡北予備に行った

 予備校でも、色んな先生の授業を積極的に受けて、慶応レベルの難単語テストで一位をとって英語先生から辞書をもらったり、東大模試名前が出たりで当時の

 東大受験生界隈では名が知られていた、凄まじい勉強やりまんびっちで全国に名をとどろかせていた結果、平成15年に東大文Ⅰ合格した、当時の合格者はそういう

やばいやつらばっかりで、今のゴミカス東大生の比ではない

 在学中も、凄まじいやり手の女で、そこそこの成績をとって卒業したがその後に不幸があった

    いずれにしても、九州から勝手修行を積んで当時厳選採用していた東大文Ⅰに受かった凄まじい日本人だったが、誰も評価する者がいなくなった   

 平成10年頃の九州で誰も勉強しない時代に、自分から勝手勉強し、凶悪犯罪レベル勉強して延岡高校で凄い成績だった

  当時の担任井上修二(英語科、現在宮崎北高校勤務)が、33歳だったとき担当したが当然どんなものだったかは知っている

  井上が勧めたZ会の教材も凄まじく解いていて、無類の勉強ビッチで、色々な教材を勝手勉強していたが、田舎では勉強が続かず精神破綻して

  福岡予備校に担ぎ込まれた。2か月は廃人だったが、その後に福岡書店勝手に本をあさって猛勉強し、東大模試でA、B判定をとり、平成15年に

 当時、真夏勉強やりまんびっちしか受け入れないで有名な東大文Ⅰ合格したとして凄まじい絶賛を受けた。在学中も凄まじい勉強ヤリマンで、

   レックにも通っていた、100年の一度の勉強家だったが、悪人裏切りを受けて発狂して死んだ

 平成10年以降は、ママが決めていたわけではなく、大人はクソで何もなくて最悪だから日本人の子供で犯罪能力が高い勉強のやりまんびっちの女の子

   インターネット東大掲示板やなんかで、当時、若くて脂ぎっていた若者が、飛ぶ鳥を落とす勢いで勉強し、全国的にも競争が凄まじくて凄いものがあった

  徹夜勉強昼夜逆転、なんでもあり、もうめちゃくちょのぐっちょぐちょの満天下のやりまんびっちどもによる勉強乱交状態真夏で、そこへもってきて

 インターネットカフェや吉野家などそれまでになかったもの全国的に初開店し、多くの肝オタ勉強家どもが吉野家突撃牛丼をかっこむのは当たり前のあの

欲望真夏2ちゃんねるもクソ面白い書き込みばかりでそりゃもうこの島の勉強のやり手どもはやる気満々だった

   そのような若いびっちどもによる性乱交パーティの結果に、昭和が終わって何もなかった今の東京関西にこれだけの新しい文化ができた

 平成11年までは延岡西高校にもまだ偉い校長がいたから1年生の時はかなり真面目に勉強してたが、2000年になり、21世紀開始の大ブーム

  高校方針も激変し、校長が3琉大卒になって学校崩壊起きて、2000年~2002年には、静岡県増進会Z会添削活躍し当時の多くの東大受験生

必須アイテムとして購読し当時、くそやばかった能力者の添削指導を受けてた、凄まじいものがあった、東大受験生のやりまんびっちのほとんどはZ会を購読

Z会の成績でやれいい成績をとったのどうのでインターネット東大掲示板ですぐに話題になり、なにもかにもが原始時代のような普通の日本人若い凶悪犯罪者シンガキ

勉強やりまんびっちの女の子の間でいろんなもの話題騒然となり凄まじかった、勉強をする子供には親もゴキブリの湧いている家で焼肉トンカツなどを食わせる飲ませる

などの3せる作戦子供勉強させようと必死だった、平成15年の東大受験生は少なくとも雑誌大学への数学」以外、現在東京書店にもある青チャートレベル問題

その他、Z会の難関数学問題など、凄まじい量の勉強をしている。

   もちろんなぜあの真夏にそれが流行たか、それだけ偉い先生指導者がいたうえに、原始時代のような、やりまんびっちの若いやり女に性乱交許可するほどの自然

面白さがあったからだ。今はダメだ。もうやっていることが終わっている。バカしか言いようがない。平成8年以降に爆発したあの素晴らしいやりまんびっちによる性乱交

受験競争クソガチ真夏はもう戻らない

   今はもう平成23年10月に2ちゃん関東ゴミ警察中傷したとかで突然警部補が部屋に入ってきて越谷群馬留置埼玉拘置所みたいな最悪なところを

ひきまわした上に、模様みたいな実刑判決さいたま地裁越谷支部のクソ判事鈴木秀行から書かれ、平成25年に栃木の黒羽でやりたくもない受刑作業

男子受刑者にされ、平成時代にやりまんびっちとして自然な性乱交真夏に参加して活躍し、女として東大採用されたのに、男にされているか

  黒羽刑務所刑務官に対する怒りしかなく、最悪すぎて何もする気はない。あくまで俺が平成時代受験競争に参加したのは、あの素晴らしい真夏原始時代

やりまんびっちの性乱交があったからだ。そこで散々活躍したのに、その俺を刑務所に入れるとか論外にもほどがある。

  どれだけ警察ゴミ男で平成時代何もなかったクソが悪いことをしているのかお前は知らない

Permalink |記事への反応(0) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-04-26

[増田統計]2019年4月25日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00808788109.940
01344761140.074.5
02213059145.729
0391312145.835
041777245.421
05134114316.562
06141832130.971.5
0751258150.633
0897773879.843
091541172276.144.5
101271114887.847
111271195094.141
121371049976.641
13102817780.240
141191080290.841
1513116677127.345
1691908199.849
17100966696.745.5
188214670178.942
198315598187.946
208916476185.148
2111414572127.846
22647196112.444.5
2311313238117.242
1日1969216429109.943

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

侍魂(4),武尊(3),チャーリー(4),Bメロ(3),南京事件(5),下り坂(4),飯塚(4),フリマ(4),銀髪(5),歴史的事実(5), 50kg(3),ペーパードライバー(3),木嶋佳苗(3),文Ⅰ(3),上級国民(26),コナン(20),池袋(10),右派(9),上級(11),ラブコメ(8),交通事故(7),高齢者(15),免許(16),自明(9),運転(23),事故(31),腐女子(27), 姉(9), 親父(8),忖度(7),暴走(8),逮捕(30), 立つ(10), 移動(16), 突っ込ん(9), 起こし(15),デブ(13),証明(19)

頻出トラックバック先(簡易)

■助けて!生きてる意味が分からないの! /20190424231830(24), ■増田でのライティングスキルが実社会評価されない /20190424190214(18), ■高齢の父が交通事故を起こした /20190421030433(17), ■気づいたらアニメ日常を30回以上見ていた /20190425011653(10), ■女児とは不思議な生き物である /20190425121855(9), ■コナン安室腐女子いい加減にしてくれないかなあ /20190425131801(9), ■コンビニってさ24時間問題クローズアップされてるけどさ、これより /20190425030905(8), ■どいつもこいつも爺臭い文章書きやがって /20190425091004(8), ■口淫って拷問並みに痛いってことを全人類に知ってほしい /20190424150849(7), ■おにぎり100円セール塩むすびを買う人が理解できない /20190425114826(7), ■去勢したい /20190425190559(6), ■ /20190425081014(6), ■ /20190425153020(6), ■銀髪女性キャラって増えたよね /20190425121313(6), ■平成Webサイトベスト10 /20190425163256(6), ■姪「あれくしゃ、あしたのてんきは?」 /20190425091330(5), ■会いたくないよー /20190425204640(5), ■降霊術自殺を思い止まった話 /20190425080738(5), ■すげーおもしろマンガネタ思いついたぞ!!!! /20190425074409(5), ■空手柔道私生活で役に立たないよ /20190425122727(5), ■Twitterで、公開垢のほかに鍵垢持ってる人 /20190425151020(5), ■バス高齢女性白人風の女性が話していた /20190425152112(5), ■ /20190425073056(5), ■ /20190425082818(5), ■ジェラピケ女子の乳揉みたい /20190425165250(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6203693(4710)

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp