Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「推して知るべし」を含む日記RSS

はてなキーワード:推して知るべしとは

次の25件>

2025-10-11

anond:20251011180759

高市応援してたのって、ウヨの偏ったところと、なぜかサヨだったので

逆神ばっかに支持された総裁なんだよな

推して知るべし

Permalink |記事への反応(1) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008184046

無視すりゃいいのにわざわざ反論すっから推して知るべし」 ってなるのよ

Permalink |記事への反応(1) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251008123308

もちろん100%ではないが、調整事項の一つに挙げているぐらい重要視しているわけで推して知るべしかなと

Permalink |記事への反応(0) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930111822

職人とか言われてる人は土方・親方建築だと大工棟梁など)になるんだけど、この人たちはそこそこに人がいる(それでも満足ではないが)

足りてないのは施工管理で30代で年収1000万円行く会社はそこそこあるね

それでも足りてないんだからまあ推して知るべしなのはそのとおり

施工管理は先に書いたように、16時までに写真を撮るわけだ(16時30分~17時引き上げるために16時から片付けする)

その写真をどうするのっていうと、現場管理写真といって写真帳に整理する

その作業は当然現場上がった後が主になる

他には役所や元請に出す書類もあって、それも現場にいるうちは基本的に作れないからいつ作るかっていうと17時以降だよね(または8時前)

現場が動かない日中に内業(室内でやる事務作業ね)やれよって話あるけど、工期の問題からよっぽどの悪天候じゃないと現場は動かすんだよね

そりゃあ時間外増えるの当たり前ですやんって話


こっから改善の話で、こんな糞みたいな環境職種で誰が働くねんってなるわな

からアイパッドとかで写真撮って、内業できる奴に送信して、そいつ時間内に処理して、施工管理確認だけとか

施工管理複数人対応して作業を分担するってことをやってるんだわ

主に内業するやつを補助員とかオペレーターとか読んでることが多いんだけど、施工管理やるならオペを狙うか、オペがいる会社に行くのがおススメやな


土木系土方にも罠はある

積雪寒冷地だと建設業者道路などの除雪することがほとんどになるんだけど、除雪機械運転するのは土方になる。(施工管理がすることもある)

当然手当などでお金は稼げるけど、除雪1年で寿命が1年縮むと揶揄されるぐらいには過酷から除雪がないか、断れるか、除雪した日は日中

仕事休み確実にもらえる会社がええで

Permalink |記事への反応(0) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930102806

へー

まあ漫画なんて旬の過ぎた斜陽産業だし

はてな未来推して知るべしかな

Permalink |記事への反応(0) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

ブコメ比較

萌えVTuberの交通安全PR動画がフェミ議連の抗議で削除。フェミ系議員が公権力を使って表現規制。/オンライン署名 · 脚本家 吉田恵里香氏のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」第二期からの脚本降板と第一期クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます
人気ブコメ、本邦のサヨクも本邦のフェミニストもおかしものローカライズされちゃって本末転倒感強いのはわかるけど、何の装飾もなくフェミニストと一括りにするのはそれはそれで語弊を生むからきじゃない。/右派がアンフェが表現の自由戦士がと吹き上がるけど、3日前開始で2時間前にやっと100人。このしょぼさだと寧ろ一線超えてないなって思うし、ブコメ賛同者皆無。その言葉は一体誰を指してるんだ?認知を歪めるなよ。
この話でタリバンとかイスラム社会のことを揶揄してなんか言ってるのがやたら目につくのだけどいろいろしんどい/よくわかってないんだけど、はまじあき先生はなにか意思表明されているんだっけ… /個人的にはクレジット除名よりそっちのほうが気になる
正義振りかざして弱い立場人間弾圧して気持ち良くなってんだろうなぁ。ネットにいる正義マンとなんら変わらんやん。/そのノイズ実際にいらんやろ
往年のフェミニストたちが戦ってきた敵に、界隈まるごと乗っ取られたのか/流石にこれはない
暇人権力持たせるとこうなるって安倍で学ばなかった?/change.orgにふさわしい程度の署名活動じゃないか
30秒動画を一つ見た限り問題ないと思う。胸はほとんどリボンの動きの印象で、特に強調されてる感じはしない。/ないわー
議員に少なくとも「公」権力はないだろ、権力っぽいものはあるけど/コメント「1期は廃盤にして作り直すべき」これファンなんだろうか/吉田さんは社会に物申す的なところがあるので、ここまでの反発は彼女にとって意外であると同時に勲章のようにも思う
これでダメならプリキュアダメだろ、というブコメがあったが、このキャラ造形はプリキュア基準だとダメ出しされると思う。女児向けアニメはなかなか厳しいんよ。/虎に翼が”批判優勢の賛否両論という評価になってしまうと同時に商業的な失敗も引き起こす結果”になったって、この人が見えている世界が狭すぎるのでは。
フェミニスト議員連盟」というのを初めて知ったが、活動内容に「表現の自由制限」というのを入れておかないとダメなのでは、こんな表現規制をやらかすなら/まぁ好きになさったらいいと思いますよ/その代わり私が、たとえばTPOにそぐわないと感じた性表現批判したり、グンゼ商品を不買しても金輪際何か言ってこないでねー笑
これアウトならプリキュア早晩だめになるな。/全員外野野球
この手のPR、抗議、炎上というのはパターンになって来て、なんの新味も進展もない。解決もない / 抗議をうけるようなPR費用対効果はなく実施する意味はない。抗議はなくならない。QED./消費と批判しかできんクズどもに譲った前例を一ミリも与えてはいかんな/こんなのを許せばことごとく作品オタク満足に迎合して無難になりつまらなくなるぞ/脚本家は紛れもなくクリエイター
女性キャラクターは性的にみられる部分を隠し修道女のような格好にするべきって強要してる方が差別的じゃ無いかなと/過激派はどこに行っても理解ができない
フェミニストを叩く側も過激すぎてどっちにもついていけない/すでにやった仕事からクレジット削除はありえない。正気かよ
へそ出しはお腹が綺麗じゃ無いとできないし、胸は大きく無いと揺れないし、スカートの丈を短くするには足が細く美しければならないし、設定年齢も若い。つまり男の理想を反映してるから女性蔑視だと。そう言うことか/しょぼwww
相変わらず無理筋発狂してて笑う。俺たちの山田太郎大先生に助けてもらえよ/署名集めること自体はいいと思うけど、その内容があまりに滅茶苦茶だから馬鹿にされてんだよ。アニメ放映時に裸じゃないとはけしからん!て炎上してたならまだしもさぁ/ブクマより少ない大草
フェミが結局のところ女の敵だってよく分かる話/チェンソーマンとの差は何なんだろうとは思う。ダブスタの人はもちろんいないよね?
公権力規制しないように我々がゾーニング提案してやっているんだ」という馬鹿げた主張がつい先日あったばかりでこれ/これには明確に反対。キャンセル界隈への対抗のつもりか知らんが同じ馬鹿になってはいけない / 現時点で120とブクマ数より賛同のないこれで「どっちもどっち」はちょっと頭弱すぎでは。数って知ってる?
女性蔑視じゃなくて男に媚びてるのが腹立つというだけでしょうに。フェミニストはアホだなあ。とはいえ、場に相応しい服装とも言えないが。/この騒動の詳細は知らぬが…脚本家としては自らの良心に従って表現する以外になく、むしろそうしなければ仕事として不誠実だろう。ただこの脚本家がこの作品に合ってないというのはありうる、それは良い悪いではない
公共広告にヘソ出しNG、胸はサラシで巻いて揺れないように、スカート丈は膝上5cm相当までとする、とか規定でも提案すれば?抗議する分にはいいけど公共系はクレームに弱いからね。だったら最初から使うなとなる/原作者本人がクレームしてるわけじゃないよね?外野がなに盛り上がってんだ?吉田氏の発言ちょっとイタい所はあるがなんで第一期のクレジットから除名までされるんや?ほんとに同作のファンなのかさえあやしい
真っ当なフェミニストこそ新しい名前と厳格な規則掲げて旧来のフェミを焼き尽くして行ったほうがいいのでは感。公権力圧力かけたってのは完全に憲法表現の自由に反してる/いやさすがにこれは…
このフェミ議連のやってることには異議を唱えたい微フェミだけど、おぎの稔の茶化し方もどうなん?という感じはする まあCEOの力になれてるならいいのかなあ…/「99%の人が大丈夫でも、1%過激な人が何かをしてしまうことで、アニメ文化が途絶える恐怖を感じています。」
議員連盟って市議とかなのか 争いのネタしかなってない感じがする/これはノイズ。二期はそもそもスタッフ入れ替えでしょ
これまでの宇崎ちゃん?とかへの抗議は同意してたけどこれはちょっと行きすぎな気が。/脚本家叩きってよく行われるなAve Mujicaの人もそうだけど。まぁムジカはちょっと…だったけど、この人は有能だし2期もお願いしたい
プール水着陸上競技だ言っているアカウント問題の切り分けが出来ないのだから黙っていてくれ。これは公共広告問題。あと、問題が無い表現なのだとしたら、抗議にあっさり屈する側にも問題あるよね?/署名の数よりブクマの方が多くて笑った。この件で、騒いでいる奴ってただのノイジーマイノリティじゃねえの
女性女性の表層を使っても理不尽クレーム(線引きが無いから、そう見える)でブッ潰されるわけで、例えば「商業的に成立する[要出典]から女が主役の少年漫画を増やせ」とかも推して知るべしってなっちゃうよね。/まあでも3日かけて120票なら吹き上がった馬鹿オーバーランしただけの笑い話で終わるからええやん。ネトフェミ側のお気持ち(笑)キャンセルカルチャー(笑)10万票を超えるマジモンの社会的脅威やからな。
フェミニストはタリバンだった?(実際方向性は同じ)/脚本家発言にはハァ?と思ったけどこの署名はアカンと思った。
松戸警察はこの方向性で以前から交通安全や防犯活動をしている。今更反対する松戸市民はいないと思うが。https://localchara.jp/catalog/4558//何がそこまでさせるんだ?
個人的には「これくらいいいだろ」と思うが、行政コラボとしてふさわしいかどうか異論余地は認める。さて、行政の後援を受けたあいちトリエンナーレで“表現の自由”を言っていた人たちはどう判断するかね。/原作者であるはまじあき氏の表現を軽視して検閲・変更しました」←ちゃんと了承してるはずだし、そもそも原作者を軽視してるのは、この署名活動なのでは。
いつものあくま私企業自主規制民間人運動によるものからという擁護が全く利かない件が出てきた。完全なる公権力による抑圧/アホ過ぎて偽旗を疑うレベル
動画はこれかな https://twitter.com/Chibakenkei/status/1415944298214854656?t=BucNHL4qFaevNUZ500fR0Q&s=19 /衣装プリキュア等と大差ないし、胸揺れは微妙だけど胸部をどアップにするでもないし言われなければわからないレベル/吉田氏の件の発言には批判的な派だけど、こんなのはまさにキャンセルカルチャーで全くバカバカしいし腹立たしい/放送当時に『脚本の質が悪い』なんて評判も無かったし「ぼっち自体はどうでもいい輩たち」の活動だよ
こういうくだらない表現規制してるから不寛容なのはしろポリコレリベラル勢って思われるんだよ。学級会での小五月蝿い委員長ポジ。完全に煙たがられてる。/たった130人強で大騒ぎのはてフェミはてサの皆様。随分暇人なんだね。セレクティブエネミーって知ってる?
僕が学んだフェミニズムとは違う、家父長制再興運動と呼んだほうが近しいのではという活動フェミニズムと呼ばれているのが本当に謎。女性主体的に選んだ表現を表から取り下げさせることの何がフェミニズムなの?/やめろよほんとに頭悪いな。「"思想持ち"はアニメにいらない」というならお前らがまずアニメから離れろ。それは思想じゃないとでも思ってんのか頭悪いな。
これ、明らかに国家権力側の政治家による検閲行為個人の抗議行動とはかなり性質を異にする。/あと、何気に風俗産業に対する偏見押し付けるような発言は如何なものかと思う。服装自由があるべきのはずなのに。/アニメ制作スケジュール上、中止求めてるようなもんだが。何でこうなるのかね。
相手側の主張を要約するなら、公正のため「原文へのリンク」を貼りましょう。原文を読むと、ヘソ・スカート丈は「あなた感想でしょ」と言われないための例示であって、主張のポイントはその前後にあるように見える/下書きを読み返したときに「入浴シーン」が「作品の魂」と読めてしまうことに気付かなかったのか?そもそも所謂サービスシーンは「クリエイター意図」でないことが多いけど、このケースではどうだったの??
抗議の内容は行き過ぎに思う/「ご当地VTuberの中」でちゃんとしてない方、というのはそれはそうだが、それは露出度問題ではない(たとえば大蔦エルの初期衣装露出度では同じだがアイドル衣装としての完成度が違う/二期降板署名はまあ好きに署名すりゃいいが(賛成はしない)一期のクレジットからの削除って無茶苦茶すぎだろ。歴史修正もいい加減にせえよ
「有名なアニメでも同じことを発現されるのでしょうか」との抗議は、VTuber 扱っている会社CEOとしては勉強不足では・・・・・・/降板を主張するのは、まだ分かるのだが、一期のクレジットの除名を求めるのは全然分からん。気に入らないなら見なけりゃいいのに
従う方も従う方なんだよな/削除されてねえ。こででは叩く先がない/100人ちょっとしか賛同が集まってないの俺が思うより理性あるなと上から目線で感心してる
こういった活動によって実在女性への人権侵害が実際どれだけ減ったのか効果測定必要じゃない?/これまでフェミ側に回ってた表現規制派がオタクサイドに潜り込んで扇動をやってるような展開
フェミニストと「ツイフェミ」は違うものパージされてく風潮になりそうだったけど「全国」「フェミニスト議員」「連盟」を名乗るものらのやらかしにどう反応するかでまた違ってきそうな/しろその自分が気に入らん思想検閲しようとしてるんはこの署名のほうやないか表現の自由からしても賛同できんで。そもそも創作物思想の塊や。
これをやることで票が稼げるから議員がこういうことやるんやろけども。/賛同する人は署名するし賛同しない人は署名しないだけ。活動自由原作アニメも見てない自分署名資格がないので辞退です
てか企画にあった服やスキン用意しろ無能TPOって知ってるか?多様性もいいけど社会はいろんな人がいるかマナー大事だよ。オタクはいい加減学べ。怒られるの想像できるだろうに逆ギレとか最悪/これ、後ろに活動家がいるだろ多分。そのうち参政党みたいになりそう。距離を置こう
ブコメ見て 気づく乳揺れ 秋深し/なんじゃこりゃ
いまどきあんな絵柄を公的PRに使おうってほうがどうかしてるわ/署名よりブコメのほうが多くて草/「取捨選択ジェンダーバイアスがある」なら(当否はともかく)批判としてありうるけど、これはアホらしすぎる/自分のは思想でもイデオロギーでもないと思ってて呆れる
自称オタクフェミニストとしては、抗議もまた表現ひとつだという視点が抜け落ちてると思う。抗議自体表現規制と言ったら言論の自由に反するわけで、クレームをつけるとしたら反論せず取り下げた松戸警察では?/これも表現の自由だ。ただアニメを観て感動した気持ちがあったなら、その気持ち大事にしたほうがいい。作者がクズだろうと犯罪者だろうと作品価値は別…とか言ってなかった?お前ら本当にその作品が好きなのか?
《あるべき》を規定する事が抑圧であるのなら、最も女性を抑圧してるのは他でもない、この団体である/署名活動というのは意思表明、つまりお気持ちを伝えるための手段のものであるので、署名活動自体は好きにやれば良いと思う。俺はサインしない、というだけ
女性の権利とか性犯罪とかどうでも良くて単に「萌え絵が嫌い」なだけなんだよなぁ…/これが言論表現の自由に反するのはその通りだが男や自由派はこうして互いに窘め合うので自浄作用のないフェミニズムが増長するんだよな。
かに胸揺れてるな。女児アイドルに群がるカメラおじさんを想像しちゃったんだろうな/左派の行うのは最低限の正当性相手瑕疵があるが、右派の行うキャンセル慰安婦大学講師フジテレビ・アサクリ・ディズニーなど、言いがかり・難癖・好き嫌いしかないんだよな。思想の強さも天元突破
さて衆議院選前だしみんなちゃんとこの議連議員達を把握しておこうね!!/大人の事情で2期の制作会社が変わって駄作になることはよくあるけど今回の件でそうなるのは流石に馬鹿馬鹿しい
実際にその特徴を持ってる女性規制するんやろな。/一度叩くモードになると歯止めが効かない奴がいるものだ。
私達はプリキュア性的な目で見ています団体/批判はするがキャンセルカルチャーは反対する 炎上規模に対しての賛同割合1000分の1も行ってない オタクヘイター不本意だろうがキャンセルカルチャー賛同オタクの総意とすべきだなこれは
フェミニズムとか関係なしに筋悪過ぎだろ。議員団体で圧かけんなや😡/これは明らかに禍根しか生まないと思うよ/松戸市議議員DELIにメンション飛ばしてみたhttps://twitter.com/djsouchou/status/1436084091070279680/バカじゃねぇの?
似非フェミ物言いは「男性扇情させるファッションをしているか性犯罪に遭うんだ」と抜かすアホ男と同レベル讒言だが、似非フェミ本人たちが気付いてないのが一番の問題なのよな。/わいはキャンカル否定派なので、アホだなあとしか自分が見ない買わない話題にしないを徹底すれば済む話。全ての性的表現ではなく、自分が気に入らない性的表現だけを差別犯罪扱いする似非フェミにも云える事。


この記事ブコメへの返信はanond:20250920153905

Permalink |記事への反応(1) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

追記あり女性気持ちを知るべく、女装してハッテン場に通い詰めた話

追記 250915_21:43

反応ありがとうございます

いくつか説明が足りなかった部分があるので補足しておきます

当方ゲイ男性なのだが、ハッテン場に行くことで女性気持ちがわかったりはしない。ゲイゲイセックスするし、ゲイ女性的な側面がないわけではないが、女性ではない。女性にはもちろんゲイにも失礼(嘘松?)。

・ハッテン場に来るゲイが雑なのをもって対女性について語るのは違わない?あくまで対男性しかも見ず知らずOKな人限定でしょ?

すみません!!これは完全に自分の書き方がめっちゃ悪かったです。

「ハッテン場」とは書いたけども、一般的なハッテン場カテゴリとは別に女装専門ハッテン」というカテゴリ存在すると自分認識していて、【女装目当てで来る男性はおそらくゲイではなさそう】という前提を持って読んでほしい。(実際に6~7人ほどに聞いてみたが、バイの人こそいるが大半はノンケで、ゲイの人は1人もいなかった)

少数サンプルからの推測で恐縮だけど、普段女性との接点が少ない(モテない・既婚等)が、手っ取り早く抜きたい…みたいな人がおそらく多いのだと感じている。

から我々女装を求めて来ている男性は、ゲイを求めているのではなく「女性の代わり」を求めているので「この人たちが普段している女性に対する振る舞いと変わらないのでは?その相手になることで女性気持ちを疑似体験できるのでは?」と考えた、という話だった。

あんまりゲイ界隈のことは詳しくないけど、こと女装ハッテン界隈においては実感としてだいたい合ってると思う。超重要な前提を雑に省いてしまったね、申し訳ない。

女性気持ちというより女装する人の気持ちはわかったんですね^_^

・これで女性気持ちが分かるとか言い出すの頭悪すぎるだろ

・「ハッテン場にわざわざ来る女装士」という属性を通しての体験で、一般女性気持ち理解するの無理ないか?

・あぬすに挿れられてからまた書きに来て。突っ込まれてないんなら女性気持ちなんて半分以上分かってないんじゃない?

上記補足の通り、女性気持ちを疑似体験しようとしたもの。完全に理解できているなんて微塵も思ってないよ!

たとえば、畑仕事したことある?有機栽培やってる畑の草取りなんか一度やってみるとその大変さが分かるはずだけれども、その作業をやっただけで「農家の苦労を理解した」なんて言う人はいない。ただ一部だけでも体験することで、有機農家の人に対する見方ちょっと変わったよ、勉強になりました、農家さんありがとねと感じるようになった、みたいな話かと思ってもらえたら。

・口内射精までさせてるならゴムしてアナルセックスすればいいじゃん。と思ったけどそれは違うのか?マジでわからん

病気が怖くて挿入はNGなのにフェラはするの、よくわからん

→3つあって、

一般的にはオーラルの方がリスクは低い(もちろんリスク存在するのも承知はしている)

アナルやったことあるけどシンプルウンコスメルがふわっと香って萎えたことが何度かあったので純粋に好きじゃねえのよ

③やっぱ一定数、生で挿れようとしてくるやついるんだよね。挿れたい挿れたいしつこい男がいたから、いっちょ経験してみるかーと思ってゴム持ってるか聞いてみたら持ってねえんだと。その後も持ってきてるやついなかったから、わざわざ自分ゴム準備するくらいなら挿入ナシにしとこ、って。

まず前戯をしない。女装する人なんか擬似的な女の子体験をしたいに決まってるのに、Mの女の子が喜ぶような攻め方(フェザータッチ、焦らしetc…)をしない” ハッテン場は攻め側が少ないとかかな?

シンプルに「セックスがしたい」んじゃなくて「抜きたい」んだと思う。TENGAでシコるのに、わざわざTENGAをきれいに洗っておめかしさせて撫でてみたりなんかしない、みたいなことかなー。だから雑で下手なのかなーって思った。

「誠実かつ真面目なヤリチンになります」とか言ってるやつに「ありがとう」とか「教科書に載せよう」とか言えちゃうから女ってスゲえよな

→「女ってスゲえよな」は置いといて、まあそうよ。

どっちかというと男に向けて、「女の子のためにちゃん前戯してあげてね!」じゃなくて「前戯ちゃんとやるだけで全然相手の反応変わるぞ?やっといて損はないからやれ」って思いながら書いた。申し訳ないけど全然教科書に載せなくていい。

ここから本文

アラサー男、セックス大好きでぼちぼち経験人数は多い方(風俗抜きで3桁)。

いつも女性おもてなししているつもりだったが、ふと女性側の気持ちに立ってみたら男の振る舞いをどう感じるんだろう?と思い立った。

当然女性になれるわけではないので、女装してハッテン場に行ってみることにした。

まずは自分女装してみる

肩幅も広くしっかり男体型の自分女装できるものか?という懸念があったため、まずは女装してるのはどんな人たちなのか偵察してみることにした。女装ハッテン場の掲示板みたいなものを覗いて、家の近所にありそうな場所に行ってみる。公園定番だが、女装ハッテン専用のプレイルームみたいな場所もあることを知った。

年齢層は20〜50代と幅広いが、ボリュームゾーンはおそらく40代世間一般でいう「スタイルの良い」体型で自分に自信を持ってる人が多いのだろうか…と思っていたが、案外太っていたりラガーマンみたいな体型の人もいた。女装の度合いもさまざまで、バッチリメイク洋服を着こなしている人からノーメイクウィッグ下着のみ、なんて人もいた。

案外幅広く受け入れられてそうだったので、自分女装してみることにした。

やっぱり「女性らしい服装」は好まれるようで、大半の人がミニスカート。網タイツやフリフリの服も多かった。が、正直に言うとあまり似合っていない。

そこで自分自分の体型をしっかりカバーできるファッションを心がけた。広めの肩幅とガッチリ体型を隠すためにシャツニットとロングスカート・長めの髪でAラインを作り、顔付近が重たくならないよう明るめのウィッグを選び、セットの拙さは帽子シュシュカバーした。こういうファッション女装の人はいなかったため、おしゃれな女装の人や女性から結構褒められた。

見た目が一応完成したので、いざハッテン場へ。

ハッテン場でやったこ

一緒にプレイしたのはだいたい30人前後かな。

病気が怖い・ウンコ臭いが苦手なので、アナルセックスだけは絶対にしないようにした。

擬似的に女性体験をしてみて感じたこ

基本的に大半の男性セックスが下手

しかたらこっちが女装から雑にやってるのかもしれないけど、基本的にみんな下手。とにかく下手。こんな雑なセックス、俺は高校生卒業したよ…ってくらいみんな下手。30人前後会った中で上手いと感じたのはたった1人だけ。

まず前戯をしない。女装する人なんか擬似的な女の子体験をしたいに決まってるのに、Mの女の子が喜ぶような攻め方(フェザータッチ、焦らしetc…)をしない。なんなら乳首すら触ってもらえない。適当に胸を20秒くらい揉みしだかれて尻触られてチンポ(ペニクリと呼ぶらしい)を触られるだけ。申し訳程度にこっちを攻めたら、あとはすぐチンポを出して触らせようとしたり咥えさせようとしてくる。ムードもクソもないよ…と思うことばかりだった。みんな抜きたいだけなのね。こんなのを普段相手してる女性のみなさん、本当に大変だな。心中お察しします。

下手というか「雑に扱われている」と感じさせてしまったらアウト、だということが分かった。雑なセックスをしないよう心がけたい。

男の人は普通にめっちゃ怖い

これが一番勉強になったことかも。

痴漢プレイ募集している人が多かったので、自分も「痴漢してくれる人いませんか?」と何度か募集をかけてみた。やってみたらなかなか興奮できて楽しかったのだが、怖い思いもたくさんした。

たとえば、夜道で知らない男の人がちょっとだけ後ろを歩いているのは、普通に怖い。自分で「触ってもらっていいですよ」と書き込んでいるくせに、実際に後ろに立たれると相当怖い。そして多くの人は「こんばんは〜」と挨拶してから痴漢してくれるのだが、まったく会話せずにいきなり触ってくる人はめちゃくちゃ怖かった。浮浪者みたいな白髪のおじいさんが何も言わず痴漢してきたときは叫んで逃げてしまった(ごめんねおじいさん)。ある程度覚悟ができている状態でこれなのだから、そうでない一般女性気持ち推して知るべし。夜道を歩いていて周囲に女性が見えたときは、可能な限り怖いと感じないような配慮をしたいと思った。

あと、当然だけど嫌だって言ってんのに触らせようとしたり挿れようとしてくるのもめちゃくちゃ怖い。これたぶん顔見知りだったとしてもめちゃくちゃ怖いと思う。自分の性欲だけを優先してはならない、と肝に銘じておきたい。

タイプじゃない異性?に言い寄られるのはだいぶ嫌

偵察段階に男性の姿で女装ハッテン場に行ってみたところ、女装をした40代後半くらいの方とお話をした。はじめは女装ハッテン場のイロハについて聞いたりしていたのだが、だんだん話が移ろい、最終的に「今からワタシとプレイルームでシようよ」という話に変わっていった。正直まったくタイプではなかったので断っていたのだが、「一度ヤってみたら絶対ハマるよ」「え〜シようよ〜」「絶対気持ちよくするから」としつこく食い下がってくるのがかなり鬱陶しかった。(結局逃げ切った)

これ、女性日常的にやられてるわけだよな…めちゃくちゃ嫌な思いしてんだな…自分サンクコストを惜しむがゆえに同じことやってたな、と猛省。すみませんでした。脈がなさそうなときはすぐ引くことにします。

フェラチオは楽しい

とはいえフェラチオをして気持ちよくなってもらえるのは楽しかった。

自分はなかなか上手かったようで、何度か「女性より気持ちいい」みたいなことも言われた。口の中に出されるのも、最初はウエッとなったが、慣れてくると「おーおーいっぱい出たねえ」という気持ちになる。スキルを追求するのがなかなか楽しく、両手で乳首いじりながらノーハンドフェラなんて技まで身につけてしまった。いつ使うんだコレ。

あと、チンポは口に含んだら思ったより柔らかい。ビクビク動くのを観察するのも楽しい陰毛が口に入るのは結構嫌だった。自分VIO脱毛してて良かった…と思った瞬間だった。まあ、これは自分性癖問題かな。

総じて感じたこ

性が絡んだとき男性とのコミュニケーションは、非常にストレスフルであること。

当然、世の男性すべてがヤな奴でないことも理解している。実際問題自分自身も女性に寄り添えている側だと思っていた。が、普通に男性として生活している・ヤリチンやってる間になんの気なしに取っていた行動が、女性にとっては嫌悪・恐怖の対象であるかもしれない、ということに気付いた。これ普通に生きてるだけではまあ分からなかったと思う。

みんなも一度女装してみるといい。どんだけ女性が不便か分かるから

今回学んだことは、これからヤリチンライフにしっかり活かしていきたいと思う。誠実かつ真面目なヤリチンになります

Permalink |記事への反応(11) | 05:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

anond:20250706124152

創価学会位階の高さによって集票力違うんやろなあ

大作死んでから総選挙都議会選挙も高投票率でもないのに落としてるし参院選推して知るべしやで

Permalink |記事への反応(1) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

まあはてな開発陣の技術力なんて推して知るべしではあるのだが…

Permalink |記事への反応(0) | 10:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250602230734

利用客が子とすればその親も推して知るべしだよなぁ😩

Permalink |記事への反応(0) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

anond:20250310190556

tontonNeko2010 ”女性は素晴らしいと思い続けなきゃならない”別に素晴らしいとか思わなくていいよ、逆に男性にはどういう評価してるのか気になるわ

まあ男女関わらず8割くらいは最初から普通に接してくれるけど2割はチー牛なんてゴミみたいに扱ってくるんだわ

その2割の中でも男は仕事を着実にこなしてたら態度が変わってくる

なぜか女は変わらない

ずっとゴミ扱い

から男に対してはそう悪感情は抱かんけど2割の女に対するこっちの評価推して知るべし

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310141542

山梨

東京の隣でありながら東京に出てない人たちの集まりなんだからどういう環境推して知るべし

Permalink |記事への反応(1) | 14:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

anond:20250306014554

そらそうよ

皮脂オブザ皮脂の発生源である鼻っ柱に一晩中くっついとかなあかんのやから、どんだけ強力な粘着力か推して知るべしやでご主人

Permalink |記事への反応(0) | 01:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

anond:20250222175444

全体的に女性労働問題への認識が浅い

権力を握るのが男性ばかりの社会で生きていかなければならない危機感個人目標欲求の達成とはまるで違う階層の話、出生率は直に社会に響くし人生選択として生まなければならない女性の苦渋の選択の重みがわかってない

既存男性の持つ優位性から振り落とされた男性の苦しみって絶対あると思うけどね、優位性を振りかざす側の男性傍若無人ぶりをみたらその逆だって推して知るべし

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

「押して然るべし」って何やねん

推して知るべしちゃうんか

Permalink |記事への反応(1) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

俺が機動戦士Gundam GQuuuuuuXを見ない理由

話題の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」を見ない理由を書いてみようと思う。

正確には映画館に観に行かない理由だ。

当方今年55歳。ノリノリのファースト世代である

テレビで見れるものを金払って見る意味が分からない

どうせテレビ放送されるものちょっと早く見れるからとわざわざ金と時間を使って見にいく理由がない。

ネタバレしないよ〜クスクスキモい

ツイートしてる連中の「ネタバレになるから詳しくは書けないが〜」がキモい。このネット時代ネタバレ阻止とか無理に決まってる。俺はYouTubeで見た。公式がアップしたPVに「公式自らネタバレしてきやがった〜」ってノリも寒い

投稿されるファンアートがウザい

赤い髪の女の胸がどうとか、結局内容じゃなくキャラしか語れない辺り推して知るべしって感じ。

製作陣の年齢が高い

富野由悠季 (38)

安彦良和(32)

大河原邦男(32)

星山博之(35)

鶴巻和哉(58)

榎戸洋司(61)

庵野秀明(64)

山下いくと(60)

竹(42)

いくらなんでも年齢層が高すぎる。なんで俺より年上のオッサン達が作ったアニメオッサンの俺が見なきゃならんのか。これが一番大きい理由かもしれん。

何にしても盛り上がってるのは結構だがファーストとはみたいなツイート見ると虫唾が走る思いだ。どうせテレビ放送されるんだから待てばいい。テレビは見るつもり。

Permalink |記事への反応(2) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-03

anond:20250102172411

ただ、類は友を呼ぶというだけでは?

自分レベルにあった人としか人は知り合えないので、増田レベル推して知るべし

Permalink |記事への反応(0) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-03

anond:20241203095557

ピッコマでそれなんだから商業に乗れてないなろう小説なんか推して知るべしじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 17:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20241125072628

完全自己負担なら確実にランキングされてただろうな

保険適用になったのは菅政権になった時からで、その前は完全自己負担だったよ。

そして、ランキングなどが全く明らかではない不確かなものに100万とかかけるという狂気の沙汰が不妊治療だった。

子供ができるまでに地方都市に家を買えるくらいは普通にとかしてたんじゃないかな。

当然、排卵のペースに合わせて通院しないといけなくて、それだけでも負担が大きかったが、それは今も同じ。

病院がめちゃくちゃ混んでいて、朝早くに行っても診察してもらえるのは昼みたいなのもざらだと思う。

あと、キャッシュフロー気にしているのか、手数料を気にしているのか、クレジットカード不可で現金払いのみとかもあったな。

人工授精の為に胚を作った時とか、マジまどろっこしい電話かけてきて怒りしかなかったとかもあるな。

治療中に何リットル血液ぬいたんだろうっていうくらい毎回血液検査でホルモンチェックだったのも地味に苦痛があるよね。

閑話休題

子育て出産周りの補助の具合

エグくてビビる

高校無償化から凄まじい勢いで進んでるようにみえ

この辺はめちゃくちゃバランスが悪い。

というか、誰得というか、誰に向かって支援してるの?って感じ。

今時、お金がないからと若者結婚出産を控えるようになってきているけれど、所得制限によって、お金があるからといって余裕というわけではない。

まず、子供手当出すからという話で、扶養控除は完全カット

子供手当は結婚して子供を作りそうな世帯年収がある人たちはばっちり所得制限に引っかかるので、もらえない。

さらに、そういう世帯高校無償化ターゲットでもない。

そういう人たちでも唯一使えるのが不妊治療保険適用で、それはかなりいいことだと思う。

あと、何の支援があるっけ?大抵は所得制限があるでしょ?

余談だけれど、高校無償化によって中堅の私学のレベルが下がりまくっているって話は知ってる?

私学の試験は大抵公立より前にあるのね。それで、勉強はしたくないけれど、高卒資格が欲しい子供たちが中堅の私学に入るらしいんだ。

かつてはお金の壁によってそこそこ裕福 = それなりに勉強投資する親 という構図が成り立っていて、中堅私学には低レベルな子は来られなかった。

でも、今は無償化によって勉強が嫌いな子供受験勉強が早く終わったほうがいいから早く結果が出る中堅私学に流れたというわけ。

まあ、そういう子供の親も推して知るべしという感じで、中堅私学は今荒れているらしいね

なんというか、ちゃんと質を確保してお金を出せばいいのに、単にお金だけ出してあとは知らんみたいなのが何やってるのって感じ。

幼稚園保育園無償化もそういうやつね。教育環境微妙な園にまでお金出しているのは何?って思う。

Permalink |記事への反応(1) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-08

anond:20241107204233

行政コスト的には同姓化による氏の変更の方が圧倒的に高コストなので、婚姻に伴う氏の変更を禁止強制的夫婦別姓)にしよう。

だいたい犯罪歴やら民族やらを婚姻ロンダリングできるのがおかしい。どういう奴が夫婦同姓を主張してるか推して知るべしだ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-04

俺の考えるルリドラゴン(お行儀悪いVer)

ルリドラゴン登場人物たちがお行儀が良すぎるってのは俺も思うが、その代わりとして出てきた話が粗末すぎる。さてはマトモに読んでねえな。

まず青木ルリの能力は未知数かつ不安定、だがそのどれもが超人であるため、露骨イジメなんて怖くてできない。1話で暴発した能力ですら、近くにいた男子が酷い目に合ってるしな。作品世界観的にあれくらいのノリで済んでるけど、実際あの時点で取り返しのつかない展開になってるだろうな。そんな相手レイプとか性的暴行なんて無理。変な病気もらうかもしれないし。

それを踏まえた上で、お行儀悪いバージョンのルリドラゴンを羅列していく。当然100%妄想だが、元増田よりは体裁を整えた話にしてる。ただし「ルリドラゴンはあれでいいんだよ」って当てつけも込めてるので、ぶっちゃけ面白くない。


俺の考える『ルリドラゴン』は大まかに三部構成に分かれる。第一部は、ドラゴンの力に目覚めた青木ルリの日常が徐々に崩壊していく話だ。

最初のうちはクラスメートや周りの人も受け入れようと振る舞うしかしルリは言い知れぬ“隔たり”を感じていた。今までマトモに接してこなかった相手から向けられる、好奇心疑念入り混じる視線。以前から仲の良かった友達も、表面上は変わらないがどこか壁を感じる。決定的な衝突は起きないものの、真綿で首を絞めるような息苦しい環境。それは着実にルリの精神を蝕んでいく。

しばらく経ったが事態好転せず、この頃にはルリはもうギリギリ。あとは誰がそのきっかけになってもおかしくない状態。で、マンガによくいるような粗野な馬鹿グループがやらかす。度胸試し的なノリで、ルリにちょっかいをかけるわけだ。そこでルリの友達が見かねて間に割って入るんだが……その後の展開は推して知るべし

まあ、ここで死人が出てしまうとその後の展開が窮屈になるから馬鹿グループは全治数か月の重傷ぐらいにしとくか。で、ルリを助けようとした友達意識不明の重体にしよう。ちなみに友達がそうなったのはルリの能力のせいじゃなくて、馬鹿グループが「「邪魔すんじゃねえ」って突き飛ばしたのが原因だった……ってことが後に判明する。

何はともあれ、誰が悪いとか言ってられるような状況じゃなくなった。ルリは学校にいられないし、ルリ自身も行きたいと思っていないだろう。事態学校だけで留まるはずがなく、周囲から無知無理解翻弄されてルリと家族はマトモに外も歩けない。こうして逃げるように引っ越したところで第一部が終了。


第二部は田舎での生活が始まる。マンガでよくある村社会的な展開で、ここでも居心地の悪さを多少は描いておきたい。

だが、それだけだと一辺倒なので、原作でもあったルリが天候操作をする展開をここで持ってくる。その力を目の当たりにした住民たちはルリを神格化する。で、ちょっとカルトじみた組織ができて、祀り上げたりする。「竜神ルリ様」なんていわれたりしてさ。

ルリは以前の学校生活のツラい経験もあって、その待遇最初のうちは「自分が認められている」と満更でもなかった。だが、徐々に「なんか違う」って思い始める。そして組織思想活動がより強固になっていく過程で、もはやルリ本人の気持ちなんてどうでもいいんだと気づく。

この頃のルリは「もう自分の居場所人間世界にはないのかも」、「そもそも自分は何なのか」と思っていた。そのためには自分流れる竜の血を、自分が生まれルーツを、父親であるドラゴンを知る必要があると考える。そうして一人旅に出るところで第二部終了。

ちなみに第二部は『BLOOD-C』的な展開でもいいかなあとは思ってる。その場合でもルリは人間社会絶望して、ドラゴンを探す旅に出るのは同様。ちなみにルリの親はこのあたりで死なせといていいかもな。狂信者が「龍神人間の親などはいらない」とか言い出してやられるわけ。


第三部は“ルリ、ドラゴンをたずねて三千里

ルリが各地を転々と巡ってドラゴンについての情報を集めていく。基本的には1エピソード数話の構成で、そういう漫画ありがちな悲喜こもごも人間ドラマを描いていく。人間のどうしようもない情念だったり、めちゃくちゃ厳しい人達が不意に見せた優しさだったり。その過程ドラゴン秘密が徐々に明らかになったりならなかったり。

色々な人たちとの一期一会を経ていく中で「人間は良いとか悪いとか、そんな単純なものじゃない」と思うと同時に「それって“人間”の話であって、じゃあ自分(ルリ)って何なの。やっぱり自分の居場所はココじゃないのでは」と思うのであった。

で、最終的に明らかになる真実は「そもそもドラゴンなんて存在しなかった」という展開。つまりルリはドラゴンと人の間に生まれ子供ではなかった。まあ人間ドラゴンセックスして子供が生まれるわけないわな。生まれたとしても異形児だし、すぐ死ぬだろう。

じゃあルリがどう生まれたかというと、要は科学の力ですよ。マッドなやつらが「人類を更なる高みへ!」って感じで作ったわけ。数々の異能力も、とにかく超自然的なものを入れただけ。ルリの見た目も能力ドラゴンとは何の関係もない。

誤算だったのは、ルリは生まれてしばらく経っても人間とほぼ変わらない状態だったこと。失敗作だと判断し、処分することになるわけだ。でも、この時の担当者処分するフリをして、自分の子供として育てるっていう……まあ、よくある話だわな。

このことを育ての親である本人の口から明かすって展開でもいいけど、第二部の終盤で死なせているパターンのほうがいいかな。真実を告げないままルリの親として死んでいった、ってのが後になってから分かる方がグッとくる。そして第三部で判明したころには手遅れで、ルリには帰る場所もなくて、かといって自分が進むべき場所も分から仕舞いでより無常感がでる。


第三部の話を書いている間に飽きてきたんで、まあこの辺で。仮に第四部があるなら、他にもルリみたいなキメラが実はいるって話になるかな。

そいつらと共に「自分たちキメラの居場所を~」みたいなX-MEN的な話になるけど、如何にもな引き延ばし展開しか思いつかない。書いてる俺ですらウンザリしてるんだから、読んでる側はもっとウンザリだろ。だからルリドラゴンは、あれでいいわけだ。元増田人生がどうとかルリドラゴンとは何の関係もないんで。

露悪的な物語表現って、エログロナンセンスに片足突っ込んでると思うんだわ。激辛料理をダラダラ汗を流しながら食べるのも、それはそれで楽しいけどさ。それはあくまで刺激から得られる体験であって、そんなので腹を満たしてたら胃が荒れるって話よ。

Permalink |記事への反応(2) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-08

anond:20241008105705

ユダヤ教徒が悪いというより、イスラエルという国体が悪いと思うが、大昔からユダヤ教徒ヨーロッパ中で嫌われてきたことには、それなりの理由があると考えた方が正しいのでは?

ヨーロッパ人もヨーロッパの中や近くにイスラエルという国を作ろうとは言い出さなかったのだから推して知るべし

Permalink |記事への反応(0) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-03

mix師(笑)なんていう肩書き人間と付き合ってたらダメだろ、anycolorは。もう中小企業サイズじゃないんだから会社としての脇の甘さ、コンプラガバナンス意識の軽さが露呈したような印象。

そもそも「〜師」なんて名乗るのは、「レコーディングエンジニア」「マスタリングエンジニア」を名乗れないか、名乗ることから逃げる、責任から逃げるようなものだし、自ら「あくまで〜師なんですよ…ハイアマチュアプロフェッショナルじゃないんです。そこのところヨロシク!」と内心で甘えているような半端者ではないのか。仕事クオリティ推して知るべしだ。

今後はスタジオ機能全体の内製化や、発注基準厳格化みたいな対策が出てくるんだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 08:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-24

一般人の美意識なんて、車のナンバーゾロ目意味ありげ数字の並びから推して知るべし

Permalink |記事への反応(0) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-22

anond:20240722234206

推して知るべし、ではなく、押して殺すべしなんだよなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp