Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「押井守」を含む日記RSS

はてなキーワード:押井守とは

次の25件>

2025-10-26

anond:20251025185420

ジブリももののけ姫以降わけわからん

押井守はそのまえからよくわからなかったし

監督権力集めたらゲージュツやりだしちゃうんだよ

Permalink |記事への反応(2) | 05:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025223405

影響は受けてそうだけど、そんな難解ではないだろ。

そもそも難解になったのは、押井守とかの影響でしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 04:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

南雲隊長「それしかなさそうね」ってセリフけが引っかかるんだよなあ、なんでだろ?

パトレイバー2the movieの再上映を見てきたんだけどさ、あの映画ホント完成度が高くて、何十年経っても繰り返し視聴に耐えうる押井守の傑作だとは思うんだけどさ、一箇所どうしても気になる台詞があるんだよね。

映画の終盤に、敵の本拠地に殴り込みをかける特車二課の面々の前に立ちふさがる移動式の砲台みたいなレイバーがいて、それを突破するために篠原作戦立案するんだよね。

篠原「こいつは有線操縦の移動砲台みたいなもんですが、この状況だと厄介ですね。レイバー攻撃を引き付け、俺と進士さんで回り込んでケーブルを切断し、3号機でECMをかける。これを基本に後は出たとこ勝負ってことで、どうです」

南雲隊長「それしかなさそうね」

って続けるんだけど、これがどうもしっくりこない。

まあそもそも篠原セリフ自体が、視聴者にこれからのシーンを説明するための完全な説明ゼリフなわけで、その説明ゼリフに返答するのになんか気の利いたことを言わせる必要もないのかもしれないけど、なんか異様にこの

「それしかなさそうね」っていうセリフけがこの映画の中で浮いてるんだよなあ。

なんつーんだろ?これどういう気持ちで南雲隊長は言ったんだろ?

本当に「それしかなさそうね」、って思ったのか?

どうして「それでいきましょう」じゃなかったのか?

なんかどうにもしっくりこないんだよなあ。とずっと思ってる。

Permalink |記事への反応(1) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

[増田統計]2025年9月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01275324348288.436
02251122103988.039
032397240098100.235
042564284990111.239
05223021524796.538
061654209302126.542
071898222421117.240
082684283516105.638
092557273399106.938
10293525327986.337
11301825291583.836
12240021765890.740
132033232345114.342
141988233660117.542
151945237460122.146
16345329972786.837
17377635418293.836
18339328492484.036
192325240060103.337
20218421710199.434
212075211733102.039
222618263623100.743
232121260156122.743
242770301451108.845
25254624973798.141
262583266431103.142
272384283747119.044.5
282404782778325.647
293336583088174.846
303464352248101.739
1月769998571797111.339

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

おっさんどもに告ぐ。頼むから知り合い程度の独身女性を何回も食事に誘わないでくれ /20250921205546(150), ■結婚ラッシュつらすぎワロタ /20250908005358(75), ■妻が関係を修復する気がない /20250902103348(66), ■年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎 /20250925212236(62), ■妻が関係を修復する気がない 2 /20250903225732(59), ■アラフォー独身男だけどそろそろ限界ぽい /20250927132801(59), ■もうやだ /20250928215116(57), ■東京人って何処で自然を堪能するの? /20250917170442(53), ■20代末から40歳まで11~2年しかないのに何で気が付かなかったの? /20250927174851(52), ■中絶禁止ってそんなにおかしいか? /20250913212525(51), ■会社女性に言い寄った俺が来ましたよ /20250929183646(48), ■anond20250907082807 /20250907100843(48), ■経済政策少子化は止まらないよ /20250929221827(47), ■嫌なら断れ問題で思い出したこと /20250924165913(46), ■排外主義者って自分が「映画アニメに出てくる安っぽい悪者」になってることにどう折り合いをつけてるんだろう /20250914164158(46), ■高齢者運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ /20250924140038(45), ■一人に愛されろ・憎悪をやめろ・賽を振り続けろ /20250928210720(44), ■ごめん やっぱ面白いVtuberいないわ全滅だわ /20250903234149(44), ■ファミマって価値なくないか? /20250919142854(43), ■人生はじまったかと思ったら、もう終わってた /20250924011827(42), ■女オタク倫理観の無さに呆れた /20250909091430(42), ■反AIやっていたら心が壊れて人生終わった /20250909201045(42), ■anond20250921211635 /20250921212318(42), ■吉田恵里香さん擁護派の論陣がだいぶメチャクチャ /20250917081331(41), ■anond20250903225732 /20250905054532(41), ■もう自分は狂ってるんだと思う /20250927012140(41), ■【悲報エマワトソンさん、JKローリングに許されず… /20250930093445(39), ■お前らは天ぷらを食べる資格がない /20250907091711(39), ■妻がメイクをしてくれなくて悩んでる /20250913090102(39), ■夜中に目が覚めた後またすぐに寝る方法 /20250905084725(38), ■現代社会で一番アップデート遅れてるのって「女性」じゃない? /20250909194252(37), ■転職有休消化中に何していいかからない /20250911172154(37), ■女って恋愛工学を批判するけど男の現状を無視している /20250925100626(37), ■女性からホテルに誘われたら? /20250919114855(37), ■ /20250913124838(36), ■ /20250909042931(36), ■「虎に翼」でノイズを足しまくった吉田恵里香が何言ってんだ(追記有) /20250917073424(35), ■断れなかった女の末路 /20250923195220(35), ■疑問なんだがITエンジニアってDV癖のあるやつ多いの? /20250918162758(35), ■IT企業経営者の兄が首を吊って自殺した /20250907140118(35), ■自閉の年長息子(5)の運動会はとても上出来だったが悲しくて涙が止まらない /20250913170513(34), ■32歳喪女からの昔の自分へ /20250921190530(34), ■ぼざろ脚本家が叩かれて押井守が神扱いはおかしいだろ /20250921092940(34), ■中学生だけで外食行かせるのって別に普通だよね? /20250927132317(34), ■労働者不足で移民入れないと駄目って話おかしくない? /20250930160407(33), ■俺は悪くないと思う /20250916231317(33), ■元恋人友達に戻るって神経がわからんのだが??? /20250921000808(33), ■上司相談しろって言ってる人はほんと分かってない /20250929165438(33), ■しつこいはてブおじさんたち /20250929205354(33), ■ /20250929181645(32), ■発狂されそうだけど、純粋人間としてつまらんのよ増田は /20250922182036(32)

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

わたし恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

という作品がある。

コメディタッチGL作品で、アニメで知り、観ると非常に面白い

しかし随所で違和感を覚え、その正体というか輪郭のようなもの何となく分かったのでここにまとめようと思ったわけだ。

この作品を観ていてまず思ったのは、押井守ビューティフルドリーマーみたいだな、ということだった。

あの作品テーマは単純だ。

終わりなき日常謳歌したい

ビューティフルドリーマーが描いたのは現実逃避であり、同時にアニメのものがそうした現実逃避といった存在でありながらその中でも現実逃避の有り様を示すという二重構造によってオタク性質を端的にも明確に示したことが特徴であるといえる作品だった。

わたし恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

この作品も同じなんだ。

前提として、主人公は恋仲になる相手とは友人であることを望み、それでいながら恋仲になることも心底では望んでいる。

たとえ一時恋仲になろうとも、それを友人関係に戻すことで関係を終わらせない。それでいながら尚、再び恋仲になることを厭わない。こんな都合の良いことが現実にはないのは当然ながら、別にそれを否定するわけじゃない。

要するに、この作品もまた終わりなき関係性を謳歌しようとしているんだ。

変わりそうで変わらない楽しい日々を謳歌したい。

時間の止まったような世界でただ享楽に耽りたい。それには主人公が裏切られてはいけない、好かれないようになってはいけない、時間が進んでいるようでその実全く時間は進んでいない。

この構図はビューティフルドリーマーと全く同じで、終わりなき安寧な日常を繰り返すことがオタクに好まれるっていうのは今も昔も同じなんだなぁ…と思えて妙に感慨深い。

Permalink |記事への反応(0) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250921092940

エロカレー粉の様なもの。ほんの僅かでも分量加減を誤れば料理全体の味覚のバランスを崩して「全部カレー味じゃん」ってなる。

ぶるんぶるん常に揺れてる乳袋が画面内にあるだけで、そこに目が吸い寄せられるだろ?

もう、そうなるとストーリー主題(他の調味料や素材の風味)が僅かな筈のエロ(カレー味)に侵食される。

いや好きだよ?カレー

でも今はホクホクした芋の甘さを感じて欲しいから、カレー粉を抜いてみたわ。

って言ってる人間に、カレーの美味さがわからんのか!カレー貶めるのは許さん!カレー世界から抹消しようとしてるな!カレーは俺が守る!貴様が!泣いて謝るまで!カレーを!口に!捩じ込んでやる!

激怒してる様なものでさ。

話聞いてる?って呆れるんだよ。

原作者の味付けが絶対正しい、それ以外の味など認めないって思い込むのは、作品可能性を狭めてしまって勿体無いよ。ましてや、原作者アニメを絶賛してるって何度も言及されているでしょうが

押井守はどんな料理だろうが醤油かけてくる奴だと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250921092940

違う違う、この前提が間違ってる

ぼざろ脚本家が叩かれて押井守が神扱いはおかしいだろ

原作ノイズといったぼざろの脚本家炎上してるが

お前ら大好きビューティフルドリーマー押井守が神扱いされてるのは何で?

押井監督なんてボロクソに言われてた側だよ!!

今も昔も普通にアンチいるよ全然いる

原作改変しても崇められる例として押井が不適当なら、宮崎駿はどうだ?」って来るかもしれんけど

宮崎駿だってボロボロに叩かれとるわい

カリオストロは未だにルパンとは認めないって人いるしな

じゃあその食い違いはなぜ起きてるかって単に「何事にも賛否がある」という簡単な話だよ

押井守は「賛」だけをみて、ぼざろは「否」だけをみて、

「ぼざろは叩かれるのに押井守は絶賛されるのはおかしい」と言われても、

そりゃ元増田押井の「否」やぼざろの「賛」を見てないだけでは?ってなる

何事も一面的に語るのはあぶなっかしいかお薦めしないわよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922165707

ぼざろの改変は漫画家とよく話し合って決めて漫画家も喜んでいる。

高橋留美子押井守ビューティフル・ドリーマーに「押井守の傑作です、私のじゃないけど」とコメントしてる。

Permalink |記事への反応(0) | 22:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250921092940

押井守って性的搾取とか強い言葉を使ってアニメ漫画ファンをまるで犯罪者のように言ったことあるの?

Permalink |記事への反応(1) | 18:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

吉田を抜きにしても押井守はクソ

吉田の話がなくても押井守はクソだろ

もう40年はアンチをやっとるわ。

やっとるわ!!!

Permalink |記事への反応(0) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250921092940

そもそも現代オタクにとって押井守存在感ってほぼ0だろう

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

ぼざろ脚本家が叩かれて押井守が神扱いはおかしいだろ

原作ノイズといったぼざろの脚本家炎上してるが

お前ら大好きビューティフルドリーマー押井守が神扱いされてるのは何で?

テレビシリーズなんてオリジナル入れまくりだったじゃん。

時代が違うとかじゃなくて単に好き嫌いだけで叩いてるだけじゃないの?

Permalink |記事への反応(33) | 09:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

エルンスト・マッハって学者

マッハの由来になった人で、多分野に功績のあるエラい学者さんなんだが

(押井守立喰師で、立食そば屋マッハ軒の店主がウチの店名は速さのマッハじゃなくて学者マッハが由来なんだぜ!と語るシーンがあって、そんな変な名前学者がいるんだと思ってたら音速マッハの由来オマエかよって)

そのマッハはアヴェナリウスって学者と同志ってくらい親かったけど、手紙のやりとりだけで生涯一度も出逢うことがなかったらしい

一回くらい会えばよかったのに、と思ったけど、例えばネットでこいつ面白いなー!ってヤツいるけど、リアルで会ってつまんなかったり気まずくなったら最悪やん?

そう考えると、手紙だけで仲良かったならそれでイイじゃん?みたいな

恋人同士だけど手紙だけでリアルでは一度も会ったこと無いっす!とかなら会えよ!オフパケぇよ!なるけど

Permalink |記事への反応(0) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

機動警察パトレイバー劇場版(1989)感想

感心したところその一

古い家屋を並べて町並みを描くのは非常にうまいやり方だと思う。

これはレイバーという近未来機械が登場する作品から有効なのではない。

現代的な建物だけでは作品世界が味気ないものになってしまうからだ。

そういう点でどんな種類の作品にも時間的空間的な背骨となる背景が必要だろう。

パトレイバーでは昭和を感じさせる建物や調度品を描いてそれをおこなっている。


感心したところその二

影をつくることで無駄な画を削減するのは秀逸だ。

いわゆる引き算の美学というものが守られている。

小説でも文章を削ぎ落として簡潔にすることが名文を書くのに必要だが、映像も同様のようだ。

きっと鑑賞者の視点を導く機能もあるのだろう。

負担のない快適な鑑賞ができる仕組みだ。


感心したところその三

余計な台詞がなく、鑑賞者がイライラしない。

登場人物の口数が多いゆえに鑑賞者の気持ちを乱す作品があるが、そのような失態がない。

その時その場の登場人物の心境を鑑賞者が考えられるように配慮してある。

制作者の手つきを隠して世界観を壊さないようにできているのは流石だと思う。


他にもあるが、大きく三つ挙げた。

冗長になるのでこれくらいに留める。

先にGHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊(1995)を先に観ていたが、押井守らしい演出はこの頃からあったのだとわかった。

月並な賛辞となってしまうがパトレイバーは非常に満足感のある映像体験だった。

長くなってしまった。

このあたりで筆を置くことにする。

Permalink |記事への反応(1) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

押井守って昔の作品しょっちゅうリバイバル上映されるね

攻殻機動隊イノセンス天使のたまごに、パトレイバー。引く手あまただね。昔の作品は。

Permalink |記事への反応(2) | 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

400年の時を超えて押井守天使のたまご劇場で公開されるらしいぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

ネットに書けないタイプ愚痴を言える相手が居ない

界隈でデブ(輝鎚。三次元なら120kgくらいありそうな感じのやつ)が流行っててキモいとか

アニメ監督制作会社原作ファン蔑ろにして押井守樋口真嗣にすり寄ってるとか

別にしたことないけどちょっとイラっとする程度の出来事があると、誰かと喋ったり一緒にゲームしたくなる

文字愚痴書くんじゃなくて話がしたい

友人A:死去

友人B:B側が強めのADHDなので連絡とれん

友人C:忙しいのでこちらに構ってる暇なんかない

ならディスコードで…と言いたいとこだけど、イチから信頼関係築き上げるの労力要る

付き合い長いディスコードのフレンドに話すと身バレする系の話が多いんでどっかの大手鯖に飛び込みいかないといけない

自分管理者やるのが一番フレンド出来やすいけどメンバー300人超すとボランティアめいてくる

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628052242

年寄りによる年寄りのためのサブカルチャー

30代前後の才能あるクリエイターが作ってるスマホゲームでも遊んでたほうがマシ

Permalink |記事への反応(1) | 05:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

押井守、「DEATH STRANDING 2」に出演

なんかもう龍が如くみたいになってきたな。

Permalink |記事への反応(0) | 05:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

ノーマンリーダスがペコペコいう

デスストランディング2では押井守ピザ屋になりイップマンとしてカンフーを使うのは周知の事実だが、ノーマンリーダスがウサダペコラ帽子かぶりペコペコ言いながら空中きりもみアタックをするのも知っておいて欲しい。

Permalink |記事への反応(0) | 09:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250604130832

そういえば“作家趣味嗜好がねじまれてる”って意味共通点あるな。

押井守ミリタリー好きなのは知ってるけど、うる星やつらにまで露骨に入れてくるんだもの

Permalink |記事への反応(1) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

押井守作品を深く理解したい人ってどのくらいいるん?

めんどくさいオタクが浅瀬で絶賛してる印象しかないんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

次の完全新作ガンダム監督、意外とやってみてほしい1グランプリやるか

ガチでやってみてほしいっていうよりは怖いもの見たさ的な

 

庵野秀明

やっぱ今回の結果を受けて大ボスに登場願いたいだろ流石に

ロボットアニメに関しては実績もあるしな

 

新房昭之

おしゃれ演出シュールな展開、あとバトルシーン演出にも定評がある

日本の深夜テレビアニメでこいつ外して誰入れるねんって感じもする

 

新海誠

デビュー作がロボットアニメだったこと知らん奴おる?いねぇよなぁ!?

初心に返って1クール12話を声優以外全部やってほしい

 

押井守

庵野くらいうるさいアニメになりそう

まぁメカニック表現近未来の扱いには定評あるしイケるイケる

 

幾原邦彦

バトルにも人間模様にもメカニックにも定評がある

やれる、やれるんだ、押井庵野ラインナップするんだったら入れてても問題ないはず

 

長井龍雪

なぁ、ガンダムゼノグラシアやってみないか

オルフェンスは岡田が悪かったんだって、なぁ、もう一回やってみないか

 

河森正治

流石にこのラインになってくると意外とっていうかガチなっちゃうので除外で

 

エントリー求む

Permalink |記事への反応(6) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

台詞がボソボソ聞き取りにくい邦画って具体的にどれよ

邦画台詞聞き取りにくいってエントリに具体的にどれやねん、というブコメがいくつかあった。

自分邦画台詞聞き取りにくいと感じる事が多いように思うが

しかに、どれかと聞かれればパッと具体的な作品名は思い浮かばない。

アニメではあるけど押井守作品聞き取りづらいなと思うけど、あれは明確に敢えてやってる感もあるしな…

ちなみに、邦画を腐したいだけだろ、洋画字幕読んでるだけだろ。というブコメがあったけど、洋画字幕から気にならないのは合ってるけど、邦画を腐す意図はみんなないんじゃないかなぁ…

Permalink |記事への反応(3) | 02:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

押井守監督立喰師列伝4Kリマスターカンヌワールドプレミア

したらいいな

Permalink |記事への反応(0) | 21:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp