Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「手塚治虫」を含む日記RSS

はてなキーワード:手塚治虫とは

次の25件>

2025-10-26

火の鳥 やっぱ面白い

断片的に読んだことは前にあったけど、

ふと気になって手塚全集火の鳥を通して読んだ

鳳凰編とか全く知らなかった 

速魚とかウズメとか、魅力的なヒロインがいることも全然知らなかった

異形編はアニメでやってたのをザックリ見てたけど、従者の可平は良いヤツだな

太陽編もアニメでちらっと見てた気がするけど、漫画で読んでこんな話だったのかと驚いた。どのくらい忠実にアニメ化したんだろ。そのままだとかなり難解では?

あー 現代編、大地編、再生編も気になるな。

どこか遠い宇宙手塚治虫が完成させてないか

Permalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006222812

その〇〇背景みたいな言い回し外野からするとキモいんだよな

黒澤映画みたいなんも嫌い

手塚治虫手塚って言ったりする感じも

価値を見出すやつらが価値を生み出すみたいなニュアンス理解してほしい

ピカソ別になんじゃこれって話だろぶっちゃけ

Permalink |記事への反応(3) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

海外エンジニアが言われたこわからんでもないかも。

自分がわかる範囲での例えばなしにすると手塚治虫漫画しか読んでない奴に面白い漫画なんて描けないって言ったようなんでしょ?

どんなジャンルでも、そこ中で変な好みの人間面白いもの作るんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251002105322

そんなんフツーやん

手塚治虫の息子の手塚真は誰やらに「会話での発言の冒頭に絶対に言い淀んだりあのーやえーとと付けることが無いので、怖い」と評価されとったし、こないだ読んだ在日外国人コラムで「自分は明らかに白人外国人容貌なのだ日本に住んで長いので会話には不自由しない、けれど日本田舎で道をたずねたりすると必ず引かれる、なぜかと考えて思い至ったので、以後は声をかけるときに頭に『あー』や『えーと』を付けてから喋るようにすると怖がられなくなった」て書いたはったし、

…べつに気にすることないんちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 09:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

子供の頃に読んだ、とある漫画タイトルあるいは作家を知りたい

子供の頃、というのは、おおよそ55年くらい前のことで、掲載誌少年サンデー少年マガジンなどではなく、おそらく「小学◯年生」といったような雑誌と思う。

内容は、広い洞窟のようなところを探検する話で、覚えているシーンは、岩の大きな水溜り(あるいは池)の手前側に主人公がいて、水溜りの対面に、明るい穴あるいは少し狭い洞窟から、異星人と思われる何かが数体出てきて、片手を上げて口々に「やあ」と言っている。

その風体は、ひょろ長く表面はツルツルしているよう。頭部は縦に長く、目も縦に長い、しかし黒目はない。

さらに、洞窟だと思っていたのは、実は宇宙を漂う巨大な生物の内部。

その生物俯瞰した場面では、平べったいナマズのようで、背中ボコボコしていて、尻尾の部分が細くなっている。

絵柄は、手塚治虫ぽくでもあり、石ノ森章太郎ぽくでもある感じ?

…といった内容。うろ覚えなのだが。

Permalink |記事への反応(0) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

朝ドラ千夜一夜物語紹介は女性視聴者はどう見たんだろう

アンパンマン原作者手塚治虫とタッグを組んだから、という理屈で「千夜一夜物語」をそのままで紹介していて、

なんならネットで全編無料公開までしてたけど、

朝ドラのメイン視聴者層であろう女性層は内容を知らずに

「すごーい手塚治虫仕事を頼まれてヒット作を作るなんて」

みたいな反応だったんだろうか

 

と、どっかの朝ドラ脚本家表現の加害性云々の話で連想

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

彼氏の家においてある漫画

闇金ウシジマくん

孤独のグルメ

カイジ

チ。―地球運動について―

アオイホノオ

俺物語!!

デトロイト・メタル・シティ

ゴールデンカムイ

火の鳥手塚治虫

よつばと!

ぼっち・ざ・ろっく!

これに加えて、衛宮さんちの今日ごはんも並んでいる

どこかミーハーとは一線を画そうとしている、はてなーを思わせるラインナップ

増田とか書いてたら絶対長文で説教してきそう……

Permalink |記事への反応(0) | 17:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

anond:20250909134611

手塚治虫の『ブラック・ジャック』に「執事セバスチャン」が登場したのが原典なので問題ない

Permalink |記事への反応(0) | 13:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

よほど韓国絵師居ないんだろうな。

韓国のムチムチソシャゲ絵師インタビューすると必ずキムヒョンテに憧れて~みたいな事言うけど、キムヒョンテってPCマグナカルタの頃だから25年前よ?

日本で言うと未だに手塚治虫に憧れて~とか野村哲也に憧れて~とか言ってる様なもんだぞ。よほど韓国絵師居ないんだろうな。

Permalink |記事への反応(0) | 04:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

昔読んだ漫画タイトルがわからない

戦争か終末の感じで辺りの家が無くなっていて、多分子どもが自分の家のあった場所に着いたとき冷蔵庫が残っていてその中に親だったからのメッセージ(と食料)が入っていたという内容。

読んだのは多分40年ぐらい前でなぜか今も断片的に覚えているんだけど詳細がわからない。

多分短編で絵柄ははっきり覚えていないが横から視点で描かれていたような気がする。

みたいな内容でChatGPTに投げて聞いてみた結果

有力な候補

手塚治虫短編SF

 「タイムマシンの作り方」「ミッドナイト」「火の鳥未来編」などの中に、戦争の子どもと親の残した痕跡という場面が散見されます手塚冷蔵庫や残骸を象徴的に使うことがあり、絵柄も緻密ではなく分かりやすい線。

藤子・F・不二雄SF短編

 『SF短編 <異色作>』シリーズの中には、戦争後や廃墟舞台にしたものがあり、子どもが親の残したメッセージを読むエピソード存在します。藤子Fはよく横から見た構図を使うので、記憶に合うかもしれません。

楳図かずお諸星大二郎短編

 この二人も70〜80年代に終末短編を描いていますが、冷蔵庫に親のメッセージというのは少し異色。

回答を見て検索してみるとここで少し絵柄を思い出してきて、多分手塚治虫か藤子・F・不二雄っぽい気がするんだけど結局絞れず。

誰かこの内容だけでこれだって分かる人いますか?作品集を当たるしか無いんだろうか。

Permalink |記事への反応(1) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

人格と成果は分けて考えませんか

借金玉が暴行警察のお縄になった件

SNSを見ると、彼の本を過去に読み、賞賛したのを恥じる当事者意見もチラホラ出ている

だけれども、これって「作品に罪はない」と同じように考えられないだろうか

増田自身借金玉の著作は読んだことある

当事者が獏として感じていたことを

高い解像度で且つ巧みな比喩表現を交えてわかりやす説明しており

発達のライフハック本としては出色白眉だなと感心したことをよく覚えている

しかし、著作が世に持て囃されていたときから

既にXで過激レスバに興じており、まあ両極端な人なんだなとはその当時から感じていた

ジョブしか坂本龍一しか手塚治虫しか

大業を成し遂げた人は割と人格面では偏っていて

それでも大半の人はそうした部分は割り切って、プロダクトしたもの自体を受け入れている

幻滅するので「作家SNSをやるな」的な論調もあるけど

生み出した作品が素晴らしいものであっても、本人の人格メタクソ(だと感じる)って全然あることでしょ

その辺は分けて考えて良いと思うのだけど

Permalink |記事への反応(1) | 23:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250511223327

歴代発行部数ランキング | 漫画全巻ドットコムから上位50人

プロフィール非公表和久井健を除く49人中、出生地または出身地東京都漫画家は9人

生地/出身地の片方が東京都漫画家を0.5人分としてカウントするなら7.0人

尾田栄一郎 (ONE PIECE)熊本県
さいとう・たかを (ゴルゴ13)和歌山県大阪府
青山剛昌 (名探偵コナン)鳥取県
鳥山明 (ドラゴンボール)愛知県
岸本斉史 (NARUTO -ナルト-)岡山県
吾峠呼世晴 (鬼滅の刃)福岡県
井上雄彦 (SLAM DUNKバガボンド)鹿児島県
秋本治 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)東京都
諫山創 (進撃の巨人)大分県
雁屋哲 (美味しんぼ)中華民国北京特別市東京都
花咲アキラ (〃)富山県
久保帯人 (BLEACH)広島県
荒木飛呂彦 (ジョジョの奇妙な冒険)宮城県
原泰久 (キングダム)佐賀県
藤子・F・不二雄 (ドラえもん)富山県
堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)愛知県
手塚治虫 (鉄腕アトム)大阪府兵庫県
あだち充 (タッチH2)群馬県
天樹征丸 (金田一少年の事件簿)東京都
金成陽三郎 (〃)神奈川県
さとうふみや (〃)埼玉県
武論尊 (北斗の拳)長野県
原哲夫 (〃)東京都埼玉県
森川ジョージ (はじめの一歩)東京都
板垣恵介 (グラップラー刃牙)北海道
芥見下々 (呪術廻戦)岩手県
高橋陽一 (キャプテン翼)東京都
長谷川町子 (サザエさん)佐賀県
冨樫義博 (HUNTER×HUNTER)山形県
横山光輝 (三国志)兵庫県
荒川弘 (鋼の錬金術師)北海道
和久井健 (東京リベンジャーズ)非公表
嶋田隆司 (キン肉マン)大阪府
中井義則 (〃)大阪府
空知英秋 (銀魂)北海道
和月伸宏 (るろうに剣心)東京都新潟県
真島ヒロ (FAIRY TAIL)長野県
古舘春一 (ハイキュー!!)岩手県
神尾葉子 (花より男子)東京都
許斐剛 (テニスの王子様)大阪府東京都
森田まさのり (ろくでなしBLUES)滋賀県
三浦建太郎 (ベルセルク)千葉県
しげの秀一 (頭文字D)新潟県
高橋留美子 (らんま1/2)新潟県
田中宏 (BADBOYS)広島県
満田拓也 (MAJOR)広島県
鈴木央 (七つの大罪)福島県
臼井儀人 (クレヨンしんちゃん)静岡県埼玉県
天王寺大 (ミナミの帝王)大阪府
郷力也 (〃)大阪府

Permalink |記事への反応(0) | 19:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

復讐肯定してる故事成語といえば臥薪嘗胆なんだけど

日本臥薪嘗胆の語を使うときは単に「目標のために凄く努力して勉強したり練習したりする」ようなニュアンスになってる

これ、GHQ時代検閲忖度で娯楽作品から仇討ちもの自粛排除され、

戦前定番娯楽タイトルが使えなくなった影響は地味にあるよねと

検閲期間は10年に満たない期間だけど、その間に未来志向児童向け娯楽が潤沢に供給されて価値観に影響与えたし

巨人の星」は明らかに戦前からある仇討ちもの系譜だけど「スポ根」というジャンル名に変化したし

 

逆に言えば、ここしばらくの「復讐肯定されるべき」 言説が繰り返されてるのは、戦後否定と同時に、手塚治虫代表される未来志向終焉なのだろうなと

誰かトミノザブングルの設定と物語への質問に絡めて、そのへん聞いてくんないかなあ

Permalink |記事への反応(0) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250805143315

ベストテン内でランキングはつけられないけど、ベストテン20代女性

ムーたち榎本俊二漫画表現実験極まってる 続き描いてほしい

どろろ手塚治虫)好きだけどアニメ版百鬼丸のような身体障害表現あるほうが好き

湘南爆走族吉田聡)不良漫画ではなく不良の青春漫画だと思う。今連載しているファーストフラッグはなんか合わない

・男樹(本宮ひろ志ドラマティック・ヤクザ大河湘爆江口と同じで、村田京介が女に一途なところが男として好き(今読むには女性表現価値観が古すぎるが)新・男樹まではおもしろい。

ザ・ワールド・イズ・マイン新井英樹最高傑作映画化しないのもったいないな~トランプ世界を我が物顔で闊歩している今映画化してほしい。

BAMBiカネコアツシ)最高!ワールドイズマインと同じで世界めっちゃくちゃにする話が好き。今連載しているEvolも大好き。

ぼくんち西原理恵子西原理恵子自体には思うところあるし絵も下手だけど、このとき西原理恵子叙情表現の名作家だったと思う。

わたしを連れて逃げて、お願い(松田洋子)正直松田洋子作品では「赤い文化住宅の初子」「ママごと」「父のなくしもの」では感動して泣いて、この作品では泣いてないんだけど、抑圧から解放という私の好きなテーマが一番ロマンティックと現実を織り交ぜて描いてあったので。

Dear,MyGOD.(朝田ねむい)BL枠。絵とストーリーがうますぎる。信仰と愛のテーマ表現がいいし、ノンケみが強いのが好き。

ゲロゲロプースカしりあがり寿子供とは未来というメッセージ

Permalink |記事への反応(0) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

dorawii

漫画家手塚治虫と名乗るのはたとえ本名でもタブーと聞いた。

なら鈴木一郎もプロ野球入団したときには改名せなあかんのかな。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250629154201# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaGDgTwAKCRBwMdsubs4+SL4AAPoDiqkNpLCrhAIou1wnjJCja/iH6z+x7WVFwKfUZUNwDgEA5DixYSBEZpLl9iblz28QrXdINGPSQEJm2yw5+28iSQ8==AIzN-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 15:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

「だから僕は…」にメビウスの環から抜け出せない富野由悠季を見た

社員を食わせるため、意に沿わないアニメを量産せざるを得ない状況を嘆く手塚治虫

手塚「ぼくは、ひとりでくやしがり、地団太をふんだ。終わりのころのアトムは、ぼくのアトムではなかった。なにもかもぼく自身責任だ」

社長の苦悩を冷ややかに見つめる富野喜幸

富野まことに、作者と社長自家撞着の縮図である。それのいいだしっぺが手塚治虫自身であるのなら、最後にいう”なにもかもぼく自身責任だ”で帰結するしかないのも、作者の習性としてやむをえないことだろう」

富野社長ともなれば経営者なのだ作家ではないのだから作家としての意思は捨てるべきだ。結局、このジレンマ永遠に交錯しつづけるメビウスの環のようなものだ」

アトムを振り返る富野喜幸

富野「こんな僕が以後もアトム演出を手がけてゆき、一番長アトム演出者として在籍する。僕の演出したフィルムが一番多くなり、手塚治虫リリシズムもなくなり、アトムらしくないアトムが二年近くとびまわり、”アトムシリーズ”を汚すこととなったわけである手塚先生が狂うわけなのだ

インタビューに答える富野由悠季)

富野「今のガンダムには戦争体験匂いがしない。完全に物語なんです」

(新作ガンダム製作する鶴巻和哉

鶴巻「最終話タイトルは、”だから、僕は…”っと」

BGMBEYONDTHE TIME (メビウス宇宙を越えて)

Permalink |記事への反応(0) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

こうの史代展行った

大体原画展みたいな

内容は良かったと思う

いや、富野展や庵野展と比べるからおかしいんであって、デパートでやってるようなのに比べれば頑張ってるとは思うし

グッズで単行本ガッツリ揃えてあったのはよかった

聖さえずり学園がどの単行本に入ってるかわかんなくて、まあ図録買えばええやろと思ったら展覧会の本だが図録じゃなかったので収録がなかったのが残念であった

そして今さらよしりんとつるんでたのを知って左な私としては少し複雑なのだった…ま、よしりんのシュミがよかったということにしとくか

しかし、手塚治虫原画見た時はオーッとなったが、原画ってもほぼ印刷版と変わらんつか、作品の1ページを抜粋してるみたいな感じで(それはそれで面白いんだけど)

個人的には絵コンテ見るのが好きだからネームとかボツ原稿みたいなのが見たい…ような…

まあ、知らんだけでそういうのも公表してたりするかも知れんが

カッパのねね子が一番すこ ハナクソほじる系わりと性格クソガール

Permalink |記事への反応(0) | 00:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

ガンダムジークアクスのキャラって

ガンダムジークアクスのキャラって

一周回って手塚治虫ぽいなと

女性はメルモちゃんとか和登さん

シャリアみたい男性キャラもいる

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

anond:20250517224527

Mさんは若かった。とても若かった。同い年の多くは働いていない。

初めに電話で話した時はそのことに驚いたけど、実際に会ってみるとさらに驚いた。

率直に言ってしまうと、見た目がよかった。かわいいとか美しいとか、そういうタイプではない。

佇まいや体型、身のこなしから、「ただ者でない」ことが伝わってくる。漫画キャラクターで例えると、手塚治虫漫画に出てくる女の子みたいだった。火の鳥未来編だった気がする。

見た目の感じは……健康的な細さと不健康なそれの中間だが、どちらの脆さもまったくない。代わりに気高く甘い、葉巻のケースの杉の香りのような雰囲気をそこはかとなく感じる立ち姿だった。

肌の感じは乾いたものではない。むしろステンドグラスみたいに深い、どろりとしたみずみずしい煌めきが漂ってくる。そんな印象だった。

話し方に幼さはない。こちらの顔色を窺わないだけの大胆さと、常識範疇を外れたことを口にしないだけの手堅さをもっている。

要約すると、Mさんクールキャラだった。話し方は明瞭だけど、ハキハキとした雰囲気ではない。小鳥のような声で、必要言葉だけを手短に喋る。

Permalink |記事への反応(0) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

一般人マンガ本棚を予想してみる

ONE PIECE

鬼滅の刃

薬屋のひとりごと

静かなるドン

HUNTER×HUNTER

進撃の巨人

スラムダンク

・よりぬきサザエさん

あたしンち

ちびまる子ちゃん四コマ漫画含む)

ちはやふる

花より男子

3月のライオン

NANA

島耕作シリーズ

遊戯王

SPY×FAMILY

クッキングパパ

君に届け

・アオのハコ

・僕とロボ子

ボボボーボ・ボーボボ

こち亀コンビニで買える奴)

ふたりエッチ

ゴールデンカムイ

わたしは真悟

デビルマン

風の谷のナウシカ

転生したらスライムだった件

ラーメン再遊記(発見伝、才遊記含む)

・1日外出録ハンチョウ

闇金ウシジマくん

メダリスト

ダンダダ

・カグラバ

・チ。

藤子・F・不二雄大全集

つげ義春全集

手塚治虫全集

Permalink |記事への反応(11) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

anond:20250511223327

〇〇生まれ・✗✗育ちの場合併記する。東京大阪出身者は太字で表す。

作家まれ・育ち
長谷川町子佐賀県
手塚治虫大阪兵庫県
藤子・F・不二雄富山県
藤子不二雄A富山県
石ノ森章太郎宮城県
横山光輝兵庫県
松本零士福岡県
さいとう・たかを和歌山県大阪
つのだじろう東京
赤塚不二夫満州国
ちばてつや東京満州国
白土三平東京
水木しげる大阪鳥取県
水島新司新潟県
モンキー・パンチ北海道
梶原一騎東京
本宮ひろ志千葉県
山上たつひこ徳島県大阪
永井豪石川県東京
池田理代子大阪千葉県
美内すずえ大阪
竹宮惠子徳島県
一条ゆかり岡山県
萩尾望都福岡県
吾妻ひでお北海道
あだち充群馬県
和田慎二広島県
村上もとか東京
大友克洋宮城県
車田正美東京
魔夜峰央新潟県
弘兼憲史山口県
鴨川つばめ福岡県
秋本治東京
鳥山明愛知県
高橋留美子新潟県
ゆでたまご大阪
北条司福岡県
池野恋岩手県
荒木飛呂彦宮城県
高橋陽一東京
士郎正宗兵庫県
福本伸行神奈川県
ゆうきまさみ北海道
原哲夫東京埼玉県
まつもと泉富山県
吉田聡福岡県神奈川県
日渡早紀神奈川県
しげの秀一新潟県
森川ジョージ東京埼玉県
浦沢直樹東京
高田裕三東京
さくらももこ静岡県
森田まさのり滋賀県
小畑健新潟県
岩明均東京
こしたてつひろ岩手県
矢沢あい大阪兵庫県
青山剛昌鳥取県
藤島康介千葉県
高橋和希東京
冨樫義博山形県
武内直子山梨県
神尾葉子東京
樫本学ヴ愛媛県
西森博之千葉県
和月伸宏東京新潟県
臼井儀人静岡県埼玉県
井上雄彦鹿児島県
藤田和日郎北海道
皆川亮二千葉県
奥浩哉福岡県
CLAMP大阪京都府
椎名高志大阪
藤沢とおる北海道
高橋ヒロシ福島県
板垣恵介北海道
曽田正人東京
うすた京介愛知県熊本県
椎名軽穂北海道
樹林伸東京
高屋奈月東京
赤松健愛知県
あずまきよひこ兵庫県
村田雄介熊本県宮城県
羽海野チカ東京
岸本斉史岡山県
久保帯人広島県
種村有菜愛知県
尾田栄一郎熊本県
荒川弘北海道
原泰久佐賀県
大場つぐみ東京
松井優征埼玉県
和久井健
諫山創大分県
石田スイ福岡県
藤本タツキ秋田県
吾峠呼世晴福岡県
芥見下々岩手県

Permalink |記事への反応(1) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

大物漫画家地方出身者が多い

九州中国出身漫画家

  

井上雄彦スラムダンク鹿児島県出身

吾峠呼世晴鬼滅の刃福岡県出身

諫山創進撃の巨人大分県出身

尾田栄一郎ONE PIECE熊本県出身

  

岸本斉史NARUTO岡山県出身

久保帯人BLEACH広島県出身

青山剛昌名探偵コナン鳥取県出身

  

東北北海道北陸出身

  

荒木飛呂彦ジョジョの奇妙な冒険宮城県出身

冨樫義博HUNTER×HUNTER山形県出身

芥見下々『呪術廻戦』岩手県出身

藤本タツキチェンソーマン秋田県出身

  

荒川弘鋼の錬金術師北海道出身

ONEワンパンマン新潟県出身

高橋留美子うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉新潟県出身

  

東海出身

鳥山明ドラゴンボール愛知県出身

堀越耕平僕のヒーローアカデミア愛知県出身

  

関東関西人口も多く漫画家輩出数自体は多いだろうし

プロとしての成功者は多数いるのだろうが

社会現象レベルの大物は少ない

なぜなのか

  

レジェンド漫画家出身

手塚治虫 兵庫県出身

横山光輝 兵庫県出身

白土三平 東京都出身

さいとうたかお 和歌山県出身

楳図かずお 和歌山県出身

赤塚不二夫 満州出身

ちばてつや 満州東京出身

水木しげる 鳥取県出身

石ノ森章太郎 宮城県出身

大友克洋 宮城県出身

矢口高雄 秋田県出身

永井豪 石川県出身

藤子不二雄A 富山県出身

藤子・F・不二雄 富山県出身

松本零士 福岡県出身

萩尾望都 福岡県出身

池田理代子 大阪府出身

Permalink |記事への反応(19) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

永野芽郁(えいのがいく)

田中圭一(手塚治虫の絵柄でパロディ漫画を描く人)

Permalink |記事への反応(0) | 17:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

anond:20250507220555

手塚治虫っぽい漫画って全然なくないか

ドラゴンボールとかなら分かるけど

Permalink |記事への反応(0) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

そのジャンルパイオニア的扱いを受けているけど実際に作品を鑑賞すると一般化しすぎていてあまり面白くないアーティスト

手塚治虫

ビートルズ

Permalink |記事への反応(1) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp