
はてなキーワード:我田引水とは
再投稿は許して下さい
〜〜〜〜
【2ch面白スレ】精神科医者「ワイさんのアスペとADHDは正直重めですねぇ」ワイ「えっ」【ゆっくり解説】
ttps://youtu.be/XH5uMIDqar4?si=a_icuYzkHfHJ6h5L
〜
知覚110代前半
処理速度60代前半
全IQだと
言語性130代前半
全検査131
自分はアスペルガー症候群テストではボーダー下だったけどASDとADHDの掛け合わせ
この世は地獄
書いたもの
■もう自分は狂ってるんだと思う
https://anond.hatelabo.jp/20250927012140
https://anond.hatelabo.jp/20250921123108
https://anond.hatelabo.jp/20250913061950
■男がレディファーストを究極まで考えると
https://anond.hatelabo.jp/20250910234307
https://anond.hatelabo.jp/20250907042025
https://anond.hatelabo.jp/20250905224655
https://anond.hatelabo.jp/20250818033637
なんで生セックス前提なの?
https://anond.hatelabo.jp/20250816113733
指摘されるから書いておくけどお金溜まったらソープには行こうと思います(童貞)
でも行ってもそんなに変わらないと思う、優しい人が相手してくれるだけで、「この人は優しかった」で終わりだと思う
(過去幼い時に姉弟で犬の散歩に行ったら眼の前で姉へ痴漢があって(2人とも直ぐ一目散に逃げた)警察が来たことはずっと覚えてる
色んなところ見て、研修とか介助者へ手厚いことしてるお店に行こうと思う(その店が繁盛してほしいから)
はてなの人が普段から狂人(小山)氏やrei氏、CDB氏のことを「女性憎悪」だと言って叩いていて、でも自分にはなるほどと思える評論が多く、自分が同じ思考ならそれはもう「女性憎悪」だろうと思ったからそう書いた
根は優しい人って書いてくれた人、ありがとう
自分は、自分を拒否した人にも何かをgiveしてしまおうという癖があり、今度からは(たぶん相手も迷惑だろうから)やらないように訓練しようと思っている
ttps://showa.repo.nii.ac.jp/record/4130/files/ko3359_summary.pdf
こういう感じなのは当事者なら自分で調べていけばすぐ分かることなのだ
何も言わなかったけど
・一人に愛されろ・憎悪をやめろ・賽を振り続けろ
ttps://anond.hatelabo.jp/20250928210720
これ対象を自分に想定して書かれた、女性が書いた創作文なんだと思うけど、
当事者特有の気を付けるべきこととかも書かれていないし、出身を偽って書くにしても調べが足りないので当事者に余りに不誠実だし
寄り添うふりして自分の「こうしたら良いから!」を押し付けて我田引水してると捉えた
こういう悪意を持った女性からの1回1回が男性の女性嫌悪に寄与してると思う
(自分は30代前半だけど20代前半とかの若い人の方が今は女性憎悪強いんじゃないかな
ttps://anond.hatelabo.jp/20250929085754
この人が過去どんな経験をしてきたか定かじゃないけど、自分はこういう人とは付き合いたいとは思わない。
これを書いた人が40代の人なら、10年後こんな人には絶対なりたくない
その人の人格を形成してきた大事な物を全て全否定する物言いだし、自分がこれを真に受けても(捨てる方でも捨てられる方でも)、相手をリスペクトしない態度だから自分は絶対幸せになれないと思うしやりたくない
自分は定職に着いているけど、発達障害の当事者が簡単に定職には付けないことを理解せずに無自覚にヘイトをしてる
自分はそうでなかったけど大抵の人は、
大概は就労移行支援を上限2年間、給与なしの場所でひたすら自分が悪いということを叩き込まれ、
障害が軽い人は運良く企業に拾われ(大概どこかの特定子会社)、重い人はA型作業所で最低賃金以下+障害年金の生活になる
(自分は知人でそういう人(それでもなんとか密やかに人生楽しもうとしてる)も知ってる)
自分は公務員系の定職ついてから発達障害が分かって、2時ぐらいまで残業したり何度も帰り道座り込んだり電車に飛び込もうか考えながら、就労移行支援に体験に2回別の所行ったりしてずっと悩んで
一回一般企業に内定受かって辞職願い出して実家の親に報告したら「辞職取り消せ」と言われ、当時は朝起きれる自信がなかった(それくらい発達障害にとって眠気は鬼門)から泣く泣く取り消して、家も職場も生き地獄だった
(公務員系だったから親的には本人<本人が続けること、だったんだと思う)
そのまま職場で清水の舞台飛び降りる覚悟で一人暮らし始めて、1年後に、1回目に、前回転職活動して感触良くて落とされたとこ電話して受けたらぽろっと受かった
辞めるまでも自分の心が複数あって張り裂けそうだったけどなんとか生きて今もそこで働いてる(給料は低くなったけど異世界転生かと思うくらい違った
というかアウシュビッツから出てきたユダヤ人の気持ち、今でも(夜と霧読むと分かる))
これは自分の、本当に幸運な例(これは本当に本当に幸運な例)なんだけど、世の人がそんなに幸運だとは思えないし、自分だってあの時親を◯してたら今の道はない(ADHDの衝動性)し、そういうことを当事者男性は(発達障害当事者の女性も)皆持ってるんだよ
現実にソシャゲに出てくるような女性がいたら、それは既婚者だと思う(仲良くなったそういう人とやり取りしてる)
「総意は違うよ!現実の女性にはもっといい人いっぱいいるよ!!インターネットに毒され過ぎだよ!!」
そうだといいなと思う。素敵な人達ばかりだといいなって。
たださ、昔言われたんだけど、「いじめ無視してる奴もいじめ」なんだよね
そんなに素敵な人ばかりなら、何故インターネット上でも女性がラディカルフェミニストにカウンターを出来ていない?
見て見ぬふりをしているだけと捉えるよ?被害者は
特に発達障害の当事者は、スケープゴートにされて、散々言葉で刺されて、見返りもない、ただ現実が広がるだけ
叩きたいだけ叩いて、後は知らん、ポイッって打ち捨てられて。
今発達障害の男の子産んでる親は、これについてどう思ってるの?
ラディカルフェミニストは「男子なんか◯しゃあいいんだ」って言うけど
(余談なんだけど左派でニュースを見たいからはてな読んでたんだけど、はてな見ないなら何処を普段見ておりますか、皆様)
(あとトランスジェンダーの人、種類は違うしお前なんかに寄り添われたくないって言われるかもしれないけど、自分は応援してる
なんにも分かってない奴に雑に叩かれる人は増えて欲しくない)
言われると思うから書いておく
発達障害当事者として、2次障害の鬱に薬無しで対抗するには正直性欲を発散させるしかないから
生きるか死ぬかでやってた狩猟民族の生き残りということもあるし、リビドーっていうのは生の欲(デスドルドーは死の欲)っていうのは昔何度も縋るようにエヴァ見ながら考えてた
薬無しだと直ぐ◯にたくなるし、鼻水出るし指とか肌がカサカサになる
その中で良く生きてきたなと我ながら思う(今は薬飲んでるから希死念慮や幻聴はでていない、手荒れや鼻詰まりもない)
男の性欲自体を認められない人は苦手だ、本当に
性欲を捨てろ?
あなたは俺の障害や2次障害ふっ飛ばして文字通り粉骨砕身して、その上家事もして、その上で手を出すなということも守り続けられるくらい、
在宅です
出社する時はエア台パンにしてる
でもまぁ近所迷惑になりそうなので気をつけるね(過去からのトラウマを不意に思い出すことが多い)
ソープには行くとして、給与が転職したてで低いからメンタルが落ちてるのもあると思う
でも精神は結構安定している方なんです、これでも(希死念慮や幻聴は出てないから)
先ずは本業を頑張る
(趣味でlinuxを好きで触ってて良かった、違う業界だったとしても、と思って続けてて良かった、今の本業で苦労がない)
結婚かぁ、結婚は分からない(発達障害は遺伝と言われている)。相手も子どもを望んでいないかもしれないし分からない
まず生活で今自分一人でなんとかなってるけど、他人と、子ども(確率的に発達持ち)とが増える未来
まずそんなに体力がない(休日ずっと寝てる(発達障害は疲れやすい))
まぁ、昔から無印の服は着てる(前職の時は30歳位からハイブランド買ってた(発達障害の衝動浪費癖(今は無理)))し、
これからも、これまでやってきたように、怪我して、1回1回傷付いて、トラウマになるくらい強烈に自覚させて、なるべく失敗しないようにして、それでも失敗して
同胞の人、それでも笑って生きてほしい
祈ってるから
しかし、reiさんの論は我田引水が過ぎると思うのでそこには異を唱えたい
実際は地方出身の女子学生に対して月3万円の家賃支援。民間のマンション100室を借り上げ、3万円を控除する形で地方出身の女子学生に貸し出しである
女性が男性を怖がることだけが理由なら地方出身か否かは関係ないはずであるが地方出身と限定されているところに注目する必要がある
もちろん、慣れていない満員電車は男性も嫌だろうから男性にも適用すべきだという主張は当然
この点に関して、総長は地方出身の男性には、各県人会の学生寮あるからそこが不利な女性から始め、そして男性にも拡大していくと答えている
首都圏にある35の都道府県の県人寮52舎のうち24舎が男子専用の寮となっている。うち16舎は今後も受け入れ予定なし
| 兵庫 | 栃木 | 愛知 | 石川富山 | 岐阜 | 奈良 | 静岡 | |
| 男子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 女子 | ✖ | ○ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
この結果を見れば東大が女性の怖いだけを理由に女子への家賃補助を決めたということは出来ないだろう
個人的に女子枠には反対だが女子枠が女子学生は男子学生が多くて怖いだろうからというのは意味が分からない
女性専用のリフレッシュスペースはある、それも、女子トイレを通らないとたどり着けないという徹底ぶり
労働安全衛生法で定めらている休養室に関しては男性用、女性用とそれぞれある
東京科学大学の学生寮は男女共用が8つ、男子寮が4つ、女子寮が3つ
これに関しては、どの企業がやっているのか分からないので検証しようがない
女性活躍加速助成金のことを指しているのか明らかではないがこの助成金は
これも怖いで括られるともう怖いとはなんなのか分からない
例えば育児などに配慮した環境を作ることで継続年数が伸びた、女性の採用者が増えたなども対象なのだがこれも女性の怖いなのだろうか
女性は男性比べ力が弱いので力が弱い女性でも対応できるようにラインの機械化を勧めたらそれは女性の怖いに配慮したと判断されるのだろうか
reiさんは、以前よりチェリーピッキングを行ってきたが最近ではチェリーピッキングどころではなく、曲解や事実の捻じ曲げを行っているのではないかとさえもう
以降、KKKの話が続くが女性がKKKに正式に加入で出来たのは1950年以降であり加入できても指導的立場に就くことは出来なかった
もちろん、これは女性の影響力がなかったということを意味する訳ではないが彼女達は「影の操り手」にも繋がらない
最盛期のWKKKの会員数を50万としてい如何に女性がKKKにお熱だったかを語るが本家KKKの会員数は数百万に達している
そして、この数百万人は全て男性である、当時、女性はKKKに加入できなかったのだから
NHK朝ドラ「ばけばけ」の放送も近づいて、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)への関心の高まりつつある昨今だが、この機会に言っておきたいことがある。それは、ハーンについての鶴見俊輔の以下のよく知られた言及は、素人の自分の調べた限りでは、非常に不正確でほとんどデタラメに近いということだ。
ラフカディオ・ハーンは、やがて日本に帰化し、日本人と結婚し、親類づきあいや近所づきあいの中にまきこまれ、日本に住む者として日本文化をまぢかに見るようになってからは、次のように書いた。 「私は、かつて日本人はみな天使であるかのように書いたことを思い出すと、気がくるいそうだ。」
https://x.com/shunsuke_bot/status/1019013776841039872
確かにハーンは鶴見の引用するような文章を書いたが、その前の「日本に帰化し…日本文化をまぢかに見るようになってから」という文脈は鶴見の勝手に付け足したものであり、実際の文脈は「以前住んでいた出雲の人たちはおだやかだったが、引っ越し先の九州の人たちは粗暴だ」といったものだった。今で言う「さす九」である。まあ確かに批判はしているのだが、日本全体を批判したわけではないし、また批判した内容も(鶴見のほのめかすような)日本人の陰湿さといったものではなく粗暴さである。それに130年近く前の話だ。九州や出雲の気風もかなり変わっているだろう。
またこの文章の出典は出版物ではなく、W.B.メイソンという人に宛てた1892年の私信である。つまり公然たる主張ではなく内輪の愚痴なのだ。それならその日の気分で筆の滑ることもあろうし、果たして重大に受け止めるべきものだったかのかどうか。
なお日本で刊行された小泉八雲の著作には、どうやらこの文章は収録されていないようだ。少なくとも国会図書館デジタルコレクションで小泉八雲の著作を「日本人天使」で全文検索しても見つからない。
しかしハーンの文章の英語原文をChatGPTに教えてもらい、その語句でググると出典が見つかる。これならおそらくアメリカの大学図書館では読むことができただろう。
"make memad to think that I wroteall theJapanese wereangels" -Google検索
Fulltext of "TheJapanese letters of Lafcadio Hearn"
https://archive.org/stream/japaneseletters00hearrich/japaneseletters00hearrich_djvu.txt
I can'tget much chance to studylife in Kuma-
moto. Idon'tlike the Kyushu people — the com
mon people. InIzumoallwassoft, gentle, old-
fashioned.Here the peasants and the lower classes
drink andfight andbeat their wives andmake me
mad to think that I wroteall theJapanese were
angels. . . .
(拙訳)
出雲では、すべてがやわらかく、優しく、古風だった。
また鶴見の文章の出典は、国会図書館デジタルコレクションで容易に見つかる。当該の記述は「生花の位置」という文章の一部で、初出は「華道1953年3月」だとのこと。率直に言って、私のような素人にもなかなか興味深く面白い文章である。
https://dl.ndl.go.jp/pid/2466359/1/88
https://dl.ndl.go.jp/pid/6028304/1/5
鶴見は1942年までハーバード大学に留学していた。彼はおそらくそこで、日本ではあまり知られていなかったこのハーンの手紙を読んだのであろう。そしてその約10年後に、その内容を自分の文章に(意図的かうろ覚えか)不正確に引用して、日本文化を批判する自説の補強に使ったのであろう。しかしハーンの手紙の正確な原文は日本ではあまり知られないままだったので、鶴見の文章の面白さもあって、その引用が独り歩きしてしまったのではないだろうか。
なお鶴見には他にもしばしば、他者の作品を我田引水して自説をイタコのように語らせる悪癖があるようだ。例えば彼は日本のマンガ評論のさきがけでもあるのだが、長谷川町子『サザエさん』などの評論は全編そんな感じだった。これもおそらく執筆当時は、庶民の作品に潜む抵抗精神という本質を見抜いたなどと称賛されたのであろうが、今となっては私には鶴見が他人の作品をダシに自分の政治信条を主張しているだけにしか見えない。しかし、もし仮に『サザエさん』が鶴見の評論より先に廃れていたら、同様に評論だけが独り歩きしていたのではないだろうか。
NHK朝ドラ「ばけばけ」の放送も近づいて、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)への関心の高まりつつある昨今だが、この機会に言っておきたいことがある。それは、ハーンについての鶴見俊輔の以下のよく知られた言及は、素人の自分の調べた限りでは、非常に不正確でほとんどデタラメに近いということだ。
https://x.com/shunsuke_bot/status/1019013776841039872
ラフカディオ・ハーンは、やがて日本に帰化し、日本人と結婚し、親類づきあいや近所づきあいの中にまきこまれ、日本に住む者として日本文化をまぢかに見るようになってからは、次のように書いた。 「私は、かつて日本人はみな天使であるかのように書いたことを思い出すと、気がくるいそうだ。」
これを読んだ私は当初、きっとハーンは日本人の建前の裏の本音にうんざりして、日本女性と結婚して日本に帰化したことも後悔したのに違いない、とすら思った。しかし調べてみたら全然違ったのだ。
確かにハーンは鶴見の引用するような文章を書いた。しかしその前の
「以前住んでいた出雲の人たちはおだやかだったが、引っ越し先の九州の人たちは粗暴だ」
まあ確かに批判はしているのだが、日本全体を批判したわけではないし、また批判した内容も(鶴見のほのめかすような)日本人の陰湿さといったものではなく粗暴さである。それも130年以上前の話だ。今は九州も出雲も、当時より相当おだやかになっているはずである。
またこの文章の出典は出版物ではなく、W.B.メイソンという人に宛てた1892年の私信である。つまり公然たる主張ではなく内輪の愚痴なのだ。それならその日の気分で筆の滑ることもあろうし、果たしてそこまで深刻に受け止めるべきものだったかのかどうか。
-----------------------------------------------
なお日本で刊行された小泉八雲の著作には、どうやらこの文章は収録されていないようだ。少なくとも国会図書館デジタルコレクションで小泉八雲の著作を「日本人天使」で全文検索しても見つからない。これは私の調査不足による誤りで、実際は普通に収録されていた。申し訳ない。この記事の終わりで詳述する。
しかしハーンの文章の英語原文をChatGPTに教えてもらい、その語句でググると出典が見つかる。これならおそらくアメリカの大学図書館では読むことができただろう。
"make memad to think that I wroteall theJapanese wereangels" -Google検索
Fulltext of "TheJapanese letters of Lafcadio Hearn"
https://archive.org/stream/japaneseletters00hearrich/japaneseletters00hearrich_djvu.txt
I can'tget much chance to studylife in Kuma-
moto. Idon'tlike the Kyushu people — the com
mon people. InIzumoallwassoft, gentle, old-
fashioned.Here the peasants and the lower classes
drink andfight andbeat their wives andmake me
mad to think that I wroteall theJapanese were
angels. . . .
(拙訳)
出雲では、すべてがやわらかく、優しく、古風だった。
また鶴見の文章の出典は、国会図書館デジタルコレクションで容易に見つかる。当該の記述は「生花の位置」という文章の一部で、初出は「華道1953年3月」だとのこと。率直に言って、私のような素人にもなかなか興味深く面白い文章である。
https://dl.ndl.go.jp/pid/2466359/1/88
https://dl.ndl.go.jp/pid/6028304/1/5
鶴見は1942年までハーバード大学に留学していた。彼はおそらくそこで、日本ではあまり知られていなかったこのハーンの手紙を読んだのであろう。そしてその約10年後に、その内容を自分の文章に(意図的かうろ覚えか)不正確に引用して、日本文化を批判する自説の補強に使ったのであろう。しかしハーンの手紙の正確な原文は日本ではあまり知られないままだったので、鶴見の文章の面白さもあって、その引用が独り歩きしてしまったのではないだろうか。
なお鶴見には他にもしばしば、他人の作品を我田引水して自説をイタコのように語らせる悪癖があるようだ。例えば彼は日本のマンガ評論のさきがけでもあるのだが、長谷川町子『サザエさん』などの評論は全編そんな感じだった。これもおそらく執筆当時は、庶民の作品に潜む抵抗精神という本質を見抜いたなどと称賛されたのであろうが、今となっては私には鶴見が他人の作品をダシに自分の政治信条を主張しているだけにしか見えない。しかし、もし仮に『サザエさん』が鶴見の評論より先に廃れていたら、同様に評論だけが独り歩きしていたのではないだろうか。
-----------------------------------------------
この記事を手早く書き上げて公開した後ほぼ失念していたが、「ばけばけ」の放送も始まったので思い出して読み返したところ、割と読みづらかったので文章に少々手を加えた。内容は変えていない。
この記事への反応は少なかったが、かなり肯定的な評価もいただけた。また「小泉八雲日本人天使」でググると検索結果の上位に出るようになったから、今後は鶴見のこの言及に興味を持った人の調べる手間が省けるだろう。
まあ省けると言っても、私は完全な門外漢の素人であり、調査はPCを数時間操作しただけである。たったそれだけで、もし鶴見の同時代人だったらハーンの専門家がアメリカの大学図書館に出向かないとわからなかったようなことが容易にわかってしまう。つくづくありがたい時代だと思う。
-----------------------------------------------
申し訳ないが訂正。
先に書いた通り、ハーンの例の手紙が日本であまり知られていないという私の推測は間違いで、実際は広く知られていた。
つまり、ハーンの手紙が知られずに鶴見の言及が独り歩きしたという私の憶測は完全に間違いだった。改めて申し訳ない。
田部隆次 著『小泉八雲』,早稲田大学出版部,大正3.国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/950739/1/122?keyword=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%20%E5%A4%A9%E4%BD%BF
熊本では人の世を研究する機会にあまり数多く接する事は出来ない。
出雲では誰も彼もが柔和で、優しくて、古風だ。
また、ハーンの手紙を踏まえて書かれた最近(2025/08/18)のブログ記事もあった。
朝ドラ『ばけばけ』の主人公の夫のモデル小泉八雲はどんな人だったんだろう?① | よどの流れ者のブログ
https://ameblo.jp/s21y24/entry-12923911589.html
出雲では万事柔和で古風であった。
しかしそうなると、この鶴見の言及が、なぜ1953年から今(2025年)に至るまで間違いを指摘されてこなかったのかはわからなくなってしまった。
単純に、小泉八雲の専門家の目に触れる機会がなかったからだろうか。
それとも鶴見の権威を恐れて間違いを指摘する者が現れなかったのか。
今の私は見当がつかない。
金額にして40万円を失い、不自由な生活が1ヶ月続き、腕の違和感が3ヶ月残った。
1年後、ワキの臭いは半分以上残った。
皮膚が壊死しなかったので「大失敗」ではないのだろうが、金を失い、健康を損ね、時間を無駄にし、リスクを背負い、ほとんど何も手に入らなかったのだからして、失敗以外の何物でもないだろう。
ネットで腕自慢の医者共が「ワキガ手術をするなら剪除法(直接ハサミでアポクリン汗腺を切る方法)一択であり、それ以外は時間と金の無駄」と語っていたのをただのポジショントークだと切り捨てた僕が間違っていた。
少なくとも某クリニックでやってる「根◯◯ぎベ◯◯ーシェー◯◯グ」は完全に金の無駄。
「両腕の自由を2週間奪われ、開いた皮膚の大きさに比例しただけの合併症や壊死のリスクを背負う手術を受ける」
もしくは
「デオナチュレで誤魔化せているという思い込みの中に引きこもり、人々から文字通り鼻をつままれながら暮らす」
ないしは
「自殺」
この3つしかない。
ほかは全てまやかしなんだ。
以下蛇足。
僕の名前は「脇 薫」(偽名)。
当時、僕は30歳のサラリーマンだった。
僕がワキガを自覚したのは大学生時代のある日、自分のワキからスパイシーな香りがすることを突然発見したのであった。
ネットを駆使して10種以上のワキガ用デオドラントを世界中から取り寄せ、最終的にはデオナチュレに落ち着いた。
本当はパースピレックスが使いたかったけど、脇毛の剃り跡に転がり込んだ粒子が激痛と共に出血を引き起こすので諦めた。
僕はこれで十分な対策が出来ていると信じていた。
風呂場でも滅茶苦茶洗って毎週ワキ毛も剃って、その上からデオナチュレを濡ればほぼ臭わなかったんだ。
でもある時から職場で僕の周りの人が僕のことを避けるようになった。
横を通る人が臭いと言ってくる小声が聞こえたり、僕が部屋に入ると大声で「くっせーくっせー」と叫びだす輩(高校中退)まで出てきた。
そこでは「まあワキガなのは間違いないっすね。手術するほどかっつーと・・・まあもっと酷い人もいますしねえ・・・」と濁されてしまうのだった。
手術をすることを考えてネットで調べると様々な情報が出てくる。
ミラドライは多汗症にしか聞かないだとか、剪除法をしたあとの後遺症で緊急入院したとか。
その中で僕が気になったのは「超音波吸引法」だ。
超音波を当ててから脂肪吸引機でアポクリン汗腺を除去するこの方法は「90%の治療度」をほこり、術後1年たっても全く臭いが消えたという報告が多数あるらしい。
外から超音波を当てるだけのミラドライや、熱針を適当に指すだけのビューホットとは治療のレベルが段違いだそうだ。
切る必要はあるがダウンタイムも大幅に改善され、術後の生活で苦労することもほぼないとか。
一方でブログで腕自慢院長ニキなお医者様達からは「また脂肪吸引機でワキガが治ると思ってる馬鹿な医者と患者がいた。金の無駄」「ちょっとは切る癖にビューホットっと本質的に差がないんだからリスクが増すだけ」「名前だけちょっと新しくして最新の治療みたいに言ってるけど30年前からあるし、結局は切る方法の方がいい」「保険適用にならないのも当然の欠陥手術」「結果として2回切ることになるから患者が一方的に損して悪徳医師だけがボロ儲け」などと散々に書かれていたのだ。
全く正反対の二つの意見が飛び交う中、僕は何を信じるべきだったのだろうか?
決め手になったのは、「仕事の忙しさ」だった。
転職をしようにも「ワキガなんてどこも雇ってくれないよ・・・」という不安に心が縛られ動けないでいたのである。
ようやく掴み取った夏の連休(連休が欲しいなら有休を使えばいい?毎年10日以上捨ててるのに?いつどうやって?)、その長さの中で収まる手術の選択肢に剪除法(ハサミで切る方だよ)は入ってこなかった。
短い夏休みを終えて帰ってきたあとで腕を縛られた状態で風呂もロクに入れずに出社する選択肢を選ぶ勇気がなかったのだ。
大声で人の悪口を言うようなイキリカス(中卒)さえ黙らせてくれないクソ職場のために人生の重大な選択肢を間違えてしまったのが悔しい。
夏休みに入る少し前に僕は某クリニックに向かった。
遠くのイキリ腕自慢医師より、駅チカの超大手という選択が正しかったのかどうかさえ分からない。
まあカスの手術を平然と売ってる時点でカスのクリニックなんだろうなと今は思うよ。
大手クリニックで「うちの整形外科は凄いですよ」とアピールするためなのか量産型な顔つきのネーチャン達に案内されながら、どこかぶっきらぼうな医師からアレコレ説明を受けた。
「ま、わざわざ切る必要とかないんすよね。ベイザーシェービングで全然治るんで。昔からある方法でパターンも確立してますし。つーかガッツリ切ると壊死のリスクとか大分増えますよ?んで、切ります?」と聞かれた。
いや、誘導尋問。
このときの僕は「ゆーて保険適用だろうがなかろうが医者に入る金はそこまで差はねーわけだし、この説明が我田引水ってこともねーやろ」と思っていた。
「保険抜きで計算しても単価が高く、装置も脂肪吸引装置をそのまま使うだけなので(医者側の)コスパが高い」「手術時間が短いので(医者側の)タイパが高い」「合併症リスクが下がることは医者側にも旨味がある」「臭いが半分消えれば効果ありになるため無料再手術のリスクは小さい」「ダメ押しでエクリン汗腺の手術をしてもらえる可能性もある(剪除法の場合両方ジョキジョキするので両方に効果があるが、超音波吸引法は片方のみなのでエクリン汗腺が残る)」と向こう側の旨味一杯なのである。
手術当日、僕は全身麻酔を打たれ全身麻酔を打たれたことによるリスクを背負った。
術後の患部はごっそりとなにかが削がれた実感があった。
「僕の中にあったアポクリン汗腺でちゅよ~~~」と血の中に浮かんだ黄色い塊を見せてもらい僕は満足してしまったが、僕の脇に残置されたアポクリン汗腺の量は誰も知らないのである。
脇だけじゃなくて脇に近い二の腕の当たりもごっそりと何かが吸われたような感じなのだ。
ふと見ると皮膚にアザがばぁ~~~~~っと広がっている。
無差別放射されたベイザーと、無差別吸引を繰り返す吸引器が、余計なところまで肉を削ぎ落としてくれたあとなのである。
「剪除法はアポクリン汗腺ごと根本から皮膚をぶった切るから毛細血管ブチブチで危ないよ」と言っておいてコレかよ!!!!
まあ、これで効果があるなら・・・とその時は考えたのだが、結果は「腕壊され損」である。
はぁ~~~~~~~
ワキガ手術なんてはてなーの億万長者からすればたかが40万円の買い物なんだろうけどさ、俺のような年収中央値な人間からすれば結構痛い出費だったよ。
クソみたいなソシャゲにハマって毎月3万溶かす生活を1年続けたのと同じだって思えばまあ諦められるのかな。
辛い。
今でも俺は毎日職場で「(くっさ・・・)」「くっせ~~~~~マジくっせ~~~~~~」と言われてる。
助けてくれ。
それともこのクソ共から何を言われてもガン無視する鋼の心を鍛えるか。
死を選ぶ気はまだないけど、そろそろ気が狂いそうな気配はする。
本当、なんでこんな職場で働いてるんだろう。
そもそも半月ぐらいサクっと休めるなら普通の手術でワキガも治せたのにな。
ほんまクソやわ。
しかも丁寧に繰り返し説明してくれてる人にキレて中傷するのはだめでしょコラ
増田はどうあっても「人が牛さんや鶏さんを食べる是非」を話したいんだろうけど
鬼滅ではその是非は扱ってないと、何度も何度も何度も何度も何度も(このエントリ以外でも)説明されてるのに
鬼滅の鬼が人を殺して食う話になると「でも人間も牛さんや鶏さんを食べますよね?どう言い訳するんですか」って絡むの止めなさい
「鬼滅では扱っていない話」なのに勝手に扱っているとすることを我田引水と言います
なのに鬼滅の鬼が人を食うエントリに毎回「でも人間も牛さんや鶏さんを食べますよね?」と繰り返し言及することを「首を突っ込んで」と言います
男が男の尻穴にチンコ突っ込んでアオンアオン吠えたりビュルビュル腸内射精してる様子に文学的な意味があると言い張るのは無理があるよ。
BL作品のセックスに対して官能小説としての必然性は感じても、蛇にピアスの首絞めセックスみたいな物語における必要性のあるセックスを見出したことは一度もない。
インターネットに染まった腐女子はそこかしこに現れるエロ漫画広告のせいで「これぐらいは普通なんだな」と思ってるんだろうけど、紛れもなく異常だと思うよ。
それらはADSL時代のインターネットがバナー広告で「エッチな動画が見れるサイト無料!→クリックしたな金を払え」していた頃の民度を引き摺っているだけで、世の中がこれを正しい広告の姿と認めたわけじゃないと思う。
区画整備の行き届いてない繁華街で道を1つ間違えると、さっきまで外食チェーンが並んでいた通りが風俗街に一変するようなモノに近いっていうのかな。
日本社会のレベルがまだまだしょーもないからまともにゾーニングされてないだけで、幼稚園児の目にR-18が平気で飛び込んでくるような場所がまだ広がってるだけだよ。
ハリウッド映画が業界としての権力を傘にきて有名女優の濡れ場を「挿入してないからセーフ!セーフです!」と平気で銀幕に踊らせているのとかも本当は良くないと思う。
その現状に対して「じゃあBLもいいよね!俺達も低民度でいいよね!」ってする道は確かにあると思う。
だけどそれをやりながら「お前らの低民度マジ許せね~~~~」を口にするのは極めて卑劣だよ。
我田引水でさえなくただただ何も知らなくて頭が悪いだけにしか見えない。
そういう連中にBLを語ってほしくないんだけど、BLという分野が発展するための養分としてそのレベルの顧客でも利用したい気持ちはある。
だからゾーニングを推し進めて「BLはゾーニングしてますよ。え~~美少女エロコンテンツはまだDMMとFANZAの区別もロクにつけずにガキのスマホへ本番セックス広告送りつけてるんスカ~~~」みたいな感じで暮らしていくのが丸いと思うのよね。
どう思いますか?
※珍党はてなは架空の政党です。この公約が実現されることは絶対にありません。
「2 防衛予算の削減」
日本を滅茶苦茶にした「団塊世代~バブル入社世代」に対する徹底的な冷遇を実現します。
この世代は今の日本を形作った世代であると自負していますが、その実態は腐敗と絶望が吹き荒れる地獄のような国です。
彼らは自分たちのやったことの責任も取らずに「老後」というゴールを満喫しようとしています。
病気になったのは自己責任!お金がないのは自己責任!自分の人生は自己責任!
ババの押し付けあいと我田引水を繰り返してきたツケ!その人生で払っていただきましょう!!!
防衛予算の国費に対する割合自体を増やそうというのが間違いなのです!
経済的発展を遂げ、それによって増大した国費に対して変わらぬ割合で防衛力を維持する形を目指すべきです。
予算を寄越せと政権与党に甘えれば勝手に降りてくる状況に自衛隊は慣れすぎています。
その結果が、しょーもない事故で機体や人名を次々に失う現状なのです!
維持費を削減するのです!
ただで捨てるのが勿体ないならNATOの適当な国にでも売ればいい!
空母なんて日本にいりますか?「あぶくま型」なんかじゃなくて最新の空母をマレーシアなりに売っぱらってやりましょう!そのお金でトイレットペーパーを買いましょう!
ブルーインパルスが国防において意味がありますか?隊員ごと適当な国に売っぱらってやりましょう!航空燃料で動く雑技団を抱える余裕は日本にはない!
水陸機動団なんて実験するだけ無駄じゃないですか?オスプレイはいい加減捨てませんか?管理しきれずに事故るだけなら航空機の数を減らしませんか?LCACなんていつ役に立つんですか?
売っぱらいましょう。売れないなら捨てましょう。
経済が発展して予算が増えたら、玩具なんかじゃなくてちゃんとした兵器を買いましょう。
連続当選や二世議員が多すぎることは確実に日本の政治を停滞させています。
なぜなら議員としての実績を積むということに絶対的に有利な地位にいるからです。
既得権益を守るために協力してくれる人も沢山いるでしょう。
その状況で新人と拮抗するような人を続投させる必要なんてあるでしょうか?
在籍期間中に結果をちゃんと出していたなら、その人に是非続投してほしいという票がこれでもかと集まるはずでは?
そこで私は在籍期間に応じた係数を得票数にかけることを提案します。
たとえば「0.9」の在籍期間乗をかけるとかです。
1回在籍してたら得票数は×0.9がけ 、2回連続していたら×0.81がけ 、 3回なら×0.729がけといった感じにです。
たとえば4回連続当選していた人が負けたら、次は2回連続当選と同じ0.81がけでの戦いになるということです。
でも考えてみてください。
現状における二世議員の当選のしやすさは本当に異常なレベルなのです!
私が言ったのは単なる例に過ぎません!
全体最適とか世界的に見て〜とか言ってたら他国に搾取されるだけ
もちろん、ヨーロッパみたいに世界的に見て良くなるように立ち回っている風で我田引水するのは良いが、本気で世界を優先して自国を二の次にするのは流石にカモ
それは当たり前だし何も悪いことではない
人それぞれ優先順位が違うから何をもって自国ファーストとするかで喧嘩するのは仕方ない
俺も参政党は好かんがそれはアイツラの考えが国益に繋がらないと思うからで、日本ファーストを目指しているからではない
農業やってて右寄りだった知人も、備蓄米が備蓄してただけで迅速に配給できる仕組みは考えられていなかった現実を目にして考え直すらしい
そもそも備蓄米なんて備蓄量が少なすぎるし、安保なんて言えたもんじゃないんだよな
本音のところでは国の危機に備えるというより米価維持が目的だから仕方ないんだろうけども、我田引水の由来そのままっていう卑しさ
ちなみに中国は米だけでなく小麦や大豆も国民一人当たり日本の10倍の量を備蓄しているそう
震災への備えにしても台湾がかなりしっかり対応していたし、本気で戦争を想定している国と比べちゃいけないのだろうけど
食料安保を掲げるなら我田引水ばかりでなく、もうちょっと真面目にやって欲しい
今日は忙しいわよ。
つーかもう一仕事終えてって感じの事務所を朝早くから出掛けていったのよね。
もう戻ってきたんだけど、
なんだかまた夏にかけて忙しくなりそうな気がして
いまから思いをやられるわ。
そんで、
私が前いた会社で今私の事務所がその同じフロアにあるんだけど、
隣のその会社のフロアは急遽お休みした人がいてって話をチラッと聞いたので、
またもしかしたらお昼以降私借り出されてお手伝いするかも知れない鴨鹿。
うーん、
忙しくなりそう今日は。
あ!
今思い出したけれど、
首パワーと肩パワーはほぼ回復しつつあるわ。
朝全然もう若干のその揉み返し的なくたーっとした痛さがじわーっと残っている感じがして
あとは痛みが散って無くなるはずよ!
うわー!
もう感激あんなに1か月間弱悩み続けてきていつか自力回復するかと思っていたんだけど。
首パワー肩パワー王に、
それぞれ首パワーと肩パワーの力を授かっておけばよかったわ。
次1回また予約を入れているので、
でも忘れてはいけないのは、
定期的なメンテナンスを怠らないことを怠らないようにしないような気持ちを怠ってはいけないってこと!
肝に銘じて
以後気を付けるわ!
うふふ。
赤飯大好きなので感激!
でも作った人曰く、
小豆入れ忘れたーって。
でもなんで赤く色は付いているの煮汁って思いつつも、
小豆忘れるだなんてそうはならないんじゃない?って思いつつも
その赤飯小豆無しの赤飯をいただいて本当に小豆のある赤飯おにぎりを欲したってわけ。
カップラーメンの中の具の小さい海老みたいなのが海老じゃないみたいな真実を知ったときの衝撃と同じぐらい真実は1つなのよ。
今日でなくなったので、
またこしらえておかなくちゃいい加減キレイにボトルも洗うのよ!
これも私の肝に銘じておくわ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
唐突だけど音声ファイル今日もWAVファイルを2つUPしてみたわよ。
https://xgf.nu/6HYRh 「2025年の18週目編」(約10分)
https://xgf.nu/3v7Gh 「ステラーブレイド編」(約20分)
私は増田でって特に名乗ってるつもりはないのに増田(はてな匿名ダイアリー)ってAIにはバレてるみたいでウケる。
2025年の18週目版はあることないこと勝手に言ってて内容が錯綜跳躍しててある意味興味深かったのと、
あと『ステラーブレイド』が好きすぎる私が聴いても唸る納得のまとめっぷりの内容!私もビックリよ!っていっても自分が書いた文章がモトになってるんだけど、
なので私が書いた以上のステラーブレイド情報はAIが探して新たな情報を吹き込んでいるということは無いみたいよ。
しかしそれをまとめて音声で聴くと我ながら手前味噌的で且つ我田引水みの迫力があって感慨深いわ。
今回は2025年の18週目の5つ分の増田とEPUB用でまとめているスプレッドシートから「ステラーブレイド」って単語を含む増田(60記事)を抽出した2つのテキストを読ませてーのAIの2人がトークしてるわ。
ちなみにこれ私一切内容制作指示してないのよテキストをアップして読み込ませてるだけ。
つーか制作指示の仕方が分からないし分かったとて指示の仕方も分からないし、
また自分も何度も聞き直しちゃったわよ。
上の世代に退場してもらう
ネットでもご年配方の我田引水に熱心なので世代でまとまらないと不利
氷河期世代の声をしっかり潰すこと
「俺たちが一番可哀想なんだッッッ!!」と自身の温すぎる思い出を語るが、こいつらは社会福祉を食い潰さないように死んで貰うしかない
俺達の代も無理なのになんでコイツラに捻出しないといけないんだ?黙って死ねよ
女さんや老人に使う金はない
これは普通に無い
女さんの願望を俺達は叶える事は出来ない
恵まれた奴が子供を持ち、しかも子供三人以上になると大学の学費もタダになるらしい
ご老人の考える政治とは女さんに有利な淘汰を目指すものらしいので、俺たちもご年配の方々や氷河期世代には苦しんで死んで貰う権利がある
リベラルはきっちり殺し切ること
社会福祉の拡充と、リベラル自身や主な支持層である女さんや老人たちへ利益供与をしようとするだろう
現状は少ない資源を奪い合ってる状況だと理解し、こいつらは根絶やしにされなければいけない
特に都市型リベラルとかフェミニストは今殺されていない事に感謝したほうがいい
これ以上妄言につきあわされた時に犠牲になるのは間違いなく俺たちだからな
戦争は格差を縮小させるので、最低の社会福祉と言えるけど当然それで不利なのは俺たち弱者男性だ
いざとなれば致し方ないが、この台所事情で怒らない戦争に備えて軍拡する事ほど馬鹿な事はない
戦争しないために軍拡というのは下らない、戦争のために軍拡なら逆に俺たち弱者男性にとっての社会福祉になる
当たり前だが弱者男性の健康状態は昔の人の同じ年齢の頃よりよろしくない
老後の社会福祉は得られないので、きちんとゴールラインを決めて走りきる事を目指した人生設計が出来るようにならなければいけない
自殺はもっと肯定されなければいけないが、その際の苦痛は取り除かれた方がよい
通常の福祉よりずっとコストも安いはずなのにリベラルとかその辺の奴らが足を引っ張る事は確実なので絶対に自民立憲共産党だけは勝たせてはいけない
推し活とやらに夢中になって何とかなるのは恵まれた育ちの奴とパパ活女さんだけ
金を無駄に使うな
ブランド物もボンボンと河原乞食とホストと夜職のものだ俺たちのものじゃない
あの手この手で氷河期世代の我田引水というか偉そうに話してるけど
定年再雇用者の扱いなんて軽いよ
もう黙れよお前が氷河期世代なら頼むから黙って何もしないか死んでくれ
上級国民は高品質介護を受けられるから最低賃金の介護がどうなっても関係ないんだよね。
逆にバブル負け組〜氷河期辺りの連中からしたら大問題だからワーワー言ってる。
バブル勝ち組は「ふーんホジホジ」って高みの見物してるわけよ。
凄いねえ。
笑えるねえ。
それなのに口にするのは「最大多数の最大幸福」とか「国家運営として」なんだねり
いやー笑えるよヘッタクソな狂言回し共だな本当に。
お前らはどこまでも自分のことしか考えてないからこそ責任さえも他人に押し付けられないかと画策して、自分以外の人間や「皆」の責任になるような言葉を選びつつ我田引水狙ってんだあ。
薄汚なさがド汚えな本当に。
この「責任は取りたくないが、我田引水は滅茶苦茶狙っていきたい」という感じ、The日本国だね。
本当、カスすぎ w w w w w
「人権」という概念は、進めば進むほど、全ての困っている人を救わねばならない、という話になる。
そこで、人権に積極的にコミットした神ならぬ個人には、二つの道がある。
一つには全ての困っている人を救えないことに苦悩すること。
もう一つは、全ての困っている人は救えないから救える人だけ救うと決めて割り切ることだ。
しかし後者の道には罠がある。「救える人」を自分が選ぶことになってしまうことだ
何に利益を与えるかを、自分が選んでいる。そんなのもう我田引水。ただの利己主義に過ぎない。
そういうわけで、人権にコミットした人間は、最終的に利己主義に基づいた主張をすることになる。
何が言いたいかって言うと、増田の言うそれは、リベラル人権思想に必然的に含まれた罠である。