Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「息抜き」を含む日記RSS

はてなキーワード:息抜きとは

次の25件>

2025-10-25

anond:20251025182629

かなり思い詰めてるようですね

どこかで息抜きしないと、あなた加害者になってしまうかもしれません

何か趣味はないのですか

Permalink |記事への反応(0) | 18:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

海外日本アニメウケる理由がわかった”

https://president.jp/articles/-/103837

日本アニメにはまず濃密な人間関係ベースとしてあり、そこにファンタジーSFや学園モノといった趣向が被さる二重構造になってるということでいいのだろうか。

いわば等身大人間たちがお芝居をしている感じ。だからガッツリ自己投影感情移入やすいと。(かつ、それが欧米では新鮮に受け取られている。日本ではむしろ食傷だが)

翻ってハリウッド作劇術によるような一枚岩のよく整理された物語においては全てのキャラクター特定機能を帯びており、観客は完全に蚊帳の外スクリーンの外である(まあ本来あたりまえだが)。

藤田和日郎作品にもこの“欧米”っぽさを感じる。おとぎ話として自己完結しており、キャラクターは話を進めることにそれぞれ真っ直ぐ奉仕してるので全体にしらんがなと思ってしまう。

巨大ロボットに乗って敵と闘いつつ中学生みたいな恋愛もする、そしてその恋愛が主たる任務遂行にも絡んでくるというとっちらかった二重構造日本マンガアニメ独自のものなのだろうか。

ハリウッドヒーロー恋愛はするが、それはわちゃわちゃ近づいたり離れたりというものではなくて「さらわれた恋人を助ける」的な大目標であったり、あくまオフ息抜きだったりする。

Permalink |記事への反応(2) | 17:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

私はGoogleMap「公園専門」ローカルガイドです

よくわからん専門性を出されて困惑している方々も居るかも知れないが、私は公園を専門にGoogleMapローカルガイド投稿し続ける者である

何故そんな専門性に至ったかと言えば、きっかけはよくある「子供が生まれたから」であり、子供が生まれて、その子供がブランコや滑り台や砂場遊びなどができるようになってくると多くの親は感じたと思う。

公園設備情報マジで少ねえ!

いや、そもそもGoogleストリートビューですら公園内部をキャプチャしてくれてはおらず、道路から遠目で公園を眺めることしかできず、子供を連れて遊びに行くとしても「トイレとかあるのかな?」と思っても確認が一切できなかったのだ。

その当時はまだまだ食べログが全盛だった頃、GoogleMapローカルガイドほとんど話題になっておらず飲食店情報すら非常に少なかった。私は思った・・・

やるしかねぇ!俺が近隣の公園情報カバーしてやらぁ!!!

思い立ったが吉日、私は以前から子供写真を取るため欲しかったRICOH THETAカメラ三脚を速攻で購入し、子供ベビーカーに乗せて遊びついでに近隣の公園を巡るというのを土日の趣味とした。

妻も「私も困ったことあるし私の良い息抜きにもなるし親子で遊んできて良いよ」と理解を示してくれて本当に色んな公園を巡ったのだ。

そんな活動を始めてたったの1ヶ月で驚きの成果が出る。私のローカルガイドの閲覧数がたったの1ヶ月で1公園あたり1,000Viewを超えたのである。私は確信した

やっぱりこれ需要あるじゃん!他のパパさんママさん公園情報しかったんや!!!

冷静に考えればそうなのだ地元就職であれ他の都道府県就職であれ新しく家庭を持てば生まれ育った土地から多少なりとも離れている可能性が高い。

私達は生まれ育った土地実家の近くの公園はよく知っているが隣町の公園のことは場所何となく把握していても、どのような設備があるのか全く知らないのだ。

あそこの公園には滑り台があるよ、ブランコが、鉄棒が、アスレチックが、あなた達は隣町の公園のことを知ってますか?知らないでしょう?私も知らなかった。子供が生まれからそのことに気が付いた。

現代社会少子高齢化とは言っても常に新規需要喚起される公園ローカルガイドは確実に時間をかけて閲覧数や感謝リアクションが付き続けて膨大な数に至るのだ。

ここから公園ローカルガイドに載せておくべき情報提供することで皆さんにも全国津々浦の公園情報GoogleMapローカルガイド投稿する一助としたい。

公園ローカルガイドに載せておくべき情報

写真

写真によって様々な状況が判別できると非常に良い。

これ以降の項目、例えば遊具などの写真掲載されていた方が良いし、それが故にRICOH THETAの様な360°カメラ写真は非常に需要がある。

公園敷地面積

この情報が無いと駆け回れるほどの広さがあるのかどうか不明になるし、出来る遊びの種類が推測しにくい。

遊具

これは本当に大事公園ローカルガイドのメイン情報と言っても過言じゃない。

公園によっては遊具存在しない公園というか広場存在するが、遊具存在しない場合はその旨を明記しておいた方が良い。

遊具は例えば下記の様な形で記述しよう

滑り台が大小あり計2基で小型滑り台は乳幼児用の全高が低いもの
ブランコが1基で座席数は4席、そのうち2席は乳幼児用の転落防止型、ブランコの鎖に持ち手カバーがなく指を挟む可能性あり。
砂場は1箇所で直径は4mほど、猫防止のネットはなし。
バスケットゴールリングが1基で1on1用、高さはおそらくバスケットボール公式ルール準拠

トイレおよび水道

子育てにおいてトイレ存在は非常に重要である。そしてトイレがなくとも水道を備える公園存在していたりする。

トイレは大便器や小便器がどれだけの数があるのかしっかりと記述しよう。商店大型商業施設基準ではなく「公園トイレとして」どの程度の清潔さが保たれているのかも記述しておくと良い。

注意点として、公園水道は通水がなされていない場合があるので実際に蛇口を捻って通水がなされているのか確認すべきである。更に冬季など季節によって断水される公園もあるので確認可能であれば記述しよう。

時計

公園時計存在するか否か?という情報は意外と大事

貸出おもちゃ

極々稀だが公園にはボールや積み木、竹馬などが貸し出しされている公園もある。

フェンス(柵)

公園の周囲を囲むフェンス(柵)が存在するのか否か?

子供を遊ばせる安全判断、飛距離の出る球技(野球サッカーなど)が行えるのかどうか?の判断可能になる。

ベンチ

公園内に何基あるのか、その大きさはどの程度か記述しよう。

当然ながら休憩へ使うし、おむつ交換でも活用できるので大きさも重要なのだ

東屋(屋根付きの掘っ立て小屋みたいなやつ)

日陰を得るための結構重要設備

ベンチやテーブルも一緒に併設されていることが多い。

自然

樹木や芝生など。公園林道が整備されている場合林道記述しよう。

これは乳幼児であればボール遊びで転んでも安心だし、成長すると虫取りする際の情報として活きる。

駐車場

意外と需要のある情報で、遠方から遊びに来る親にとっては情報提供されていると助かる。

まり、どんなに小さな公園であっても「駐車場は無い」と明言していてくれたほうが良いのだ。

喫煙所

最近は少なくなったが喫煙所のある公園もある。喫煙所存在するのであれば記述しておいたほうが良い。

これは子供健康を守るためだし、むしろ公園での喫煙条例禁止されていない限り合法なので逆に喫煙所を設けている公園のほうが姿勢として圧倒的にマシな方ではある。

公園ルール

公園自治体条例や各々の公園独自ルールが定められている場合がある。

大抵は立て看板掲示板記述されているので、その情報記述しよう。

近隣情報

周囲の家屋道路商店などを記述しておくと有用である

世知辛い世の中だが近隣住民家屋公園に隣接されている場合は余計なトラブルを招く可能性があるので、近隣家屋との距離記載しておいたほうが良い。

そして、大半の公園自動車も通行できる一般生活道路が隣接しているので、その状況と自動車通行量情報があると親は安心できる。

その他特記事項

例えばストレッチ用の器具があるとか、マラソンウォーキング用の道が整備されているとか、自転車がよく通行するとか、犬の散歩によく使われているとか、水場があり夏季水遊びができるだとか、ポケモンGOポケストップがあるのような特記したい情報があれば載せると良い。

終わりに

現在最も閲覧されている公園(観光地ではない住宅地公園)の閲覧数は約60万Viewです。

私はおおよそ4,000箇所の公園ローカルガイドを付けており、それぞれの公園中央値で約15,000〜25,000Viewほどで推移してます。これが公園ローカルガイド需要

さぁ皆さんも公園ローカルガイドをして近隣のパパさんママさんへ対して社会貢献しませんか?

Permalink |記事への反応(9) | 16:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

陰キャは夜空を見上げない

三年前、渋谷桜丘町にある古いマンションの一室で月に一度だけ開かれていた読書会があった。

「Books &Beyond」とか「本と珈琲」みたいなカフェが並ぶあの界隈で、オーナー趣味でやってるようなサブカル風の空間。壁にはカフカポスターが貼られ、スピーカーからボサノヴァが流れていた。

六畳ほどの小さなスペースに八人くらいが座りそれぞれが持ち寄った本を紹介し合う。それが俺と彼女出会いだった。

俺がその日持っていったのは『呪術廻戦』の第八巻。ほかの人たちが『中動態の世界』とか『そして誰もいなくなった』とか『サピエンス全史』とかを並べる中で、俺だけがジャンプコミックスを机に置いた。

もちろん場の空気ちょっと変わった。

でも当時の俺はそれを承知の上で、ある種の逆張り勇気みたいなもので挑んでいた。会社では誰にも話しかけられず、Slackアイコンもずっと初期設定のまま。それでも自分を注目して欲しいという欲求はあった。

 「呪術廻戦のテーマは、“死の受け入れ”よりも“存在肯定”にあると思うんです」

俺はそう言った。

それに対して、口を開いたのが彼女だった。白いマスクを外して冷静な目で俺をまっすぐに見た。

「でもそれって、“他者媒介にしない存在”ってことですか?」

唐突にそんな言葉が出てきた。返す言葉に詰まった。彼女の声は低くて落ち着いていた。大学院哲学を専攻していると言った。

その瞬間、空気が変わった。

みんなが「へえ〜」と頷いて、俺は笑ってごまかした。その笑いが妙に引きつっていたのを今でも覚えている。

そのあと彼女が言った。

「でも、面白いですよね。呪いって、社会の圧みたいなものですし」

その一言に、俺は救われた気がした。

彼女は俺を笑わなかった。

それどころか俺の話を拾って補足し、言語化してくれた。その会の後、俺たちは駅まで一緒に歩いた。

外は冷えていてコンビニの前のホットコーヒーの湯気が白く漂っていた。

「また来月も行きます?」と彼女が言った。

「行く」と俺は答えた。

彼女名前はSといった。

新宿御苑の近くに住んでいて、大学お茶の水彼女の持ってくる本はいつも背表紙が硬かった。

『悪について』

他者起源

グレアム・グリーン短編集』。

対して俺の持っていくのは『チェンソーマン』や『ブルーピリオド』。

彼女はよく笑った。

笑うときに、指先を口元に添える癖があった。

その仕草上品で、俺はそれを見るたびに自分がどれほど下卑た生き物なのかを思い知らされた。

付き合うようになったのはその年の秋だった。

彼女修論で忙しくなってから俺の存在息抜きになったらしい。

あなたと話してると、時間を忘れちゃう」と言われた夜、俺は人生で初めてコンビニの帰り道が輝いて見えた。ファミリーマートの青い光がネオンのように見えた。俺の中でなにかが初めて肯定された気がした。

冬のデートの夜、代々木公園を歩いた。

イルミネーションが飾られてSNSでは「#冬の光2021」というタグ流行っていた。俺は寒くてポケットに手を突っ込んでいた。彼女は小さな紙袋を下げていて中には文房具店で買ったモレスキンノートが入っていた。

「これ、修論終わったら旅行記書こうと思って」

彼女はそう言って笑った。そして突然立ち止まって空を指さした。

「ねえ、見える?オリオン座

俺は空を見上げた。

そこには三つの星が斜めに並んでいた。

「……あれか?」

「そう。ベテルギウスリゲル。あと真ん中がミンタカ

彼女はそう言って、星の位置を指でなぞった。

俺は正直何もわからなかった。

星はただの光の点にしか見えなかった。

俺の住んでいた葛飾区の夜空では、星なんてほとんど見えなかった。中学の帰り道、空を見上げてもあるのは街灯と電線だけだった。だから星座名前なんて知る機会がなかった。

「小さいころ星座図鑑とか見なかった?」

彼女がそう言った。

「うん、まあ、プラネタリウムとかは……行ったかな」

本当は行ったこともなかった。そんな余裕のある家庭じゃなかった。週末は母親スーパーで特売の鶏むね肉を買って帰るのが恒例で、俺はその肉を味噌マヨで焼いて弁当に詰めてた。

星よりも肉の値段を見てた。だから空を見上げるという行為が俺には贅沢に思えた。

彼女は俺の顔を見て、少し笑った。

かわいいね。知らないことがあるって」

それがなぜかすごく悔しかった。笑われたわけじゃないのに馬鹿にされた気がした。

俺は「そうだね」とだけ言って視線を落とした。

地面に落ちた枯葉を踏みつけた。カサッという音が、やけに大きく聞こえた。俺はあの夜自分が一生星座名前を覚えないだろうと悟った。

通勤電車の窓に映る自分の顔は相変わらず冴えなかった。イヤホンからはYOASOBIの「群青」が流れていた。「夢を描くことが全ての始まりだ」なんて歌詞を聞きながら俺は窓の外を見た。

見たのは空じゃなく、線路だった。

陰キャは夜空を見上げない。

だってそこに映るのは、自分の見なかった人生からだ。

星の位置を覚えられる人間は、いつだって上を見て生きてきた人間だ。

図書館に通い、正しい敬語を使い、誰かに恥をかかされないように育てられた人間だ。

俺はそうじゃない。

俺の星座コンビニ防犯カメラの赤い点滅と、タワマン最上階で光る部屋の灯りでできている。

 

これは遺書だ。

俺はもう彼女と会っていない。

LINEトーク履歴はまだ残っている。

最後メッセージは「また話そうね」

日付は2025年2月14日

バレンタインだった。俺はその日会社義理チョコすらもらえなかった。彼女からチョコを待っていたわけじゃないけど期待してた。

「ねえ、今年はどんな本読んでるの?」

その一言が来るだけで救われたと思う。メッセージはもう既読にならない。

通話をかけたこともある。

仕事帰りの山手線品川から田端までの間イヤホン越しに呼び出し音が虚しく鳴った。ワンコール目、ふたつ、みっつ、……留守電に切り替わる。

録音された「この電話現在使われておりません」という機械音声。それがまるで彼女の声に聞こえた。その瞬間息が止まった。ほんの数秒で胸が焼けた。

どうして?

俺のスマホには彼女写真がまだある。表参道青山ブックセンターの前で撮ったものだ。彼女は黒いコートを着て、手に『ロラン・バルト恋愛ディスクール』を持っていた。俺は同じ日カバンの中に『チェンソーマン』の最新巻を入れていた。

その夜二人で神宮外苑いちょう並木を歩いた。イルミネーションの下で彼女が「あなたはどんな未来を望むの?」と訊いた。俺は「普通に働いて普通に暮らせたら」と答えた。

俺は夢を語る勇気がなかった。陰キャは、夢を語ると笑われると思ってる。

それでもあの頃の俺は必死だった。休日には「丸善丸の内本店」で彼女が好きそうな本を探した。

夜と霧

レヴィ=ストロース

哲学の慰め』

表紙をめくっても内容の半分も理解できなかった。けど読んでるフリをすることに救われた。カフェ・ベローチェでブレンドを飲みながらマーカーで引いた単語スマホで調べた。

「内在性」

「超越」

主体性」。

どれも俺には関係ない言葉だった。それでも彼女世界に近づける気がした。

夏になっても連絡はなかった。彼女Twitterアカウントは鍵がかかりInstagramは削除されていた。

唯一Facebookけが残っていた。プロフィール写真は変わっていなかったけど交際ステータスの欄が消えていた。俺は夜中の三時渋谷ファミマストロングゼロを買って歩きながらそのページを何度も更新した。酔いで画面が滲み青白い光が夜風に揺れて、まるでオリオン座みたいだった。

俺は空を見上げた。

でもそこにあったのは、看板LEDだけだった。

もしこれを読んで俺のことだと気づいたのなら、どうか連絡をして欲しい。俺はおまえが好きだ。おまえがいないと俺はもう駄目みたいなんだ。

たくさん本も読んだし勉強した。今なら話にだってついていけるし、楽しませることだって出来る。

から連絡のひとつでいいからしてほしい。、お願いだ。頼む。

これを俺の遺書にはさせないでくれ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920105157

「うっせえ! じいさんはいねーよ!」

すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ

 

 

すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す

「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く

詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ

今晩も伝説リリックが聴ける。ストリートまれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ

キャップを斜めに被りオーバーサイズTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する

重たいサウンドスピーカーから響く。ショウの始まり

「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 

 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO

 (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)

 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事時間

 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフ息抜き

 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!

 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」

じいさんのプレイ好調だ。オーディエンス熱狂はこわいくらいだ。

まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく

本物のヒップホップが、ここにあるのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913090102

売り出し中はこんな俺にも手の届く訳ありセール品でなきゃ困るが、手に入れた後はこんないかにもな訳あり品じゃあまりに恥ずかしい。…まあ勝手なこと言うとるな、という感想しかないが、過去自分の愚かしさを尻ぬぐいしながら生きていく、それもまた人生あるあるではなかろうか。嫁の長所も思い浮かぶんなら愚かではあっても別に最悪の選択だったというわけでもないだろ。たまには息抜き風呂屋にでも行って可愛い女の子にヨシヨシしてもらえ。

Permalink |記事への反応(0) | 20:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

dorawii@執筆依頼募集中

頭脳労働してると息抜きに体動かしたくなるって割とベタでそれだけでもわりとたくましくなっちゃうんじゃないかねよっぽどのヒョロガリ根暗インドア派じゃなきゃさ

逆の方が難しい大工クタクタで帰ってきてそれ以上何かしようとは思わんやってる演歌でも見たあとは寝るだけの人生

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250910151402# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMEePAAKCRBwMdsubs4+SKXDAP0XqvIgw+wwn2yBSSmvH20hqhSeguTlcVKsZf/P1uHkuwEA+tWgKJi/LFukZuawPRy07+7dLAYHHeuRZR4DZ6vKzwE==iM3x-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

anond:20250908090113

これなんだよなー

結婚した友人も10年くらい大学行ってた友人もなんやかんや言って集まるし会うんだよな

話合わないから会いませーん、欲しい情報持ってないから会わなくなるって人は結局利害関係があるから付き合ってただけってことだよね

まあ会ってくれる友人も楽しさや息抜きを求めているという点では利害関係ではある

相手に何を求めてるかなんだよな結局

増田もっと気楽に生きてもいいのよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

突然ですが、問題です【産後編】

知人の女性が、赤子の画像と共にSNSにこんな投稿をしていました。

育児を"頑張りすぎない”ためには具体的にどうしたらいいんですか?😅親経験者の皆さん教えて!!」

あなた彼女の力になりたいと考えました。上記投稿に対する適切なメッセージを答えなさい。

なお彼女産後1ヶ月。しばらく会っておらず、日頃のメッセージも頻繁ではないが、共通の友人はそれなりにいてSNS投稿に対してのDM音声通話をすることに抵抗はないものします。

(出題:育児SNS検定2級2025 )

以下に模範解答と解説を記します。挑戦したい方はブコメトラバにて解答を完了してからお読みください。

















<解答例>

育児頑張ってるね!お疲れさま🥺私でよければ話聞くよー🖐️」

解説

まず前提として、彼女真意はどこにあるのかということを想像する必要があります。もし彼女が本気で悩んでいたり真に切羽詰まっている状況なのだとしたら、SNS投稿している場合ではありません。こういった投稿ができるのは、むしろ健全で余裕がある証拠です。

その上で、彼女心理状態を汲み取り、投げかけてほしい言葉想像すれば、比較簡単に答えに辿り着くことが可能です。

彼女心理状態分析

前述の通り、案外余裕のある状態です。産後ひと月経って、案外余裕が出てきたのでSNS投稿ができるようになりました。非常に喜ばしいことです。ひとまず産後の経過はすこぶる順調そのものでしょう。ぶっちゃけ出産直後に比べてちょっと暇になってきました。

ズバリ彼女真意は「育児は大変でいろいろ不安で夫の居ない間はちょっと孤独。てかぶっちゃけ結構退屈になってきた。あーだれか私を労ってくれて話し相手になって孤独癒して欲しい。ついでに育児のことちょっと教わって安心したいわあ☺️」です。

従って、相手を労わりつつ、ストレスなく通話に繋げられるパスを出してあげるレスポンスが正解となります

一旦産後の山を越えて余裕が少し出てきた頃、不安や心労の割には、案外暇なことに気がつき始めます。常に一定孤独不安、緊張にさらされ、そこに暇がつきまとうと人間は途端にメンタルを削られます

彼女の望みは「とにかく誰かと話したい」なので、今回のケースでマジレス不正解になります彼女投稿にある「頑張りすぎ」というワードは、実際にそれなりに忙しくストレスも多い状況下において、身近な相談者に「もっと気楽に考えなよ」というマジレスに晒された結果だと推測します。初めての育児不安になるなと言われても無理。そこから彼女は頑張りすぎている自分内面化してしまい、真意が伝わりづらい投稿をしてしまいました。穿った見方をすれば、育児頑張っている自分にうっすら酔いつつも、不安で誰かに話を聞いてほしいという救助要請意図して暗示したのかもしれません。ついでに具体性を求めているところから「少しでも知識を身につけ不安を解消したい」という意図が透けますが、実はあまり効果がないばかりか余計な知識が増えて一層不安助長するケースもあります。なのでうっかりマジレスしてしまった産後記憶を無くしている親、あるいはパートナー産後にろくに関わってこなかった親は反省しましょう。

<配点 100点満点>

(50点)

まず、相手を労うワードが入っていれば50点です。お疲れ様!頑張ってるね!だいじょうぶ?等。彼女はそこまで深刻な状況では無いと推測できるので、文面はカジュアルで短いほど良いです。無駄な長文(-5点)や過度な心配が伝わる文言(-5点)は減点対象です。

(50点)

さらに、話し相手になるよ!という姿勢が伝わる言葉が入っていれば50点です。暇な時に通話しようかー?とかストレスなく通話に繋げられる言葉ベストです。ちゃんと寝てる?とかいま何ヶ月?といった状況を聞き次の会話につなげる聞き方、何か苦しんでいることがあるなら私が相談に乗るよ?とか、相手の話を引き出すものも含みます

以上、2つの要素を満たしていれば基本的には満点です。上記の要素を満たなさいメッセージマジレス基本的に0点ですが、大喜利特別20点とします。なぜなら彼女の「具体的に」というワードに踊らされず、彼女の置かれているあまり深刻でない状況を想像した上で笑いをとりに行っているからです。

(0点)

夫、親に頼れ

楽に考えよう

私は〜だった

〜が息抜きになるよ

〜したら良いんじゃない?

こういった価値観心持ち大事 等

上記は主にマジレスに属するもので全て0点です。加点項目を満たした解答にマジレス付属する場合は、2センテンス目以降から1センテンスにつき-5点の減点対象です。

以上。みんなは何点取れたか!?

Permalink |記事への反応(0) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250820115332

これ性別逆だったらそんな女とは別れろとか言われてそう。

ネトゲにハマりまくって男性もいるVCに入り浸ってずっとヘッドフォンしてるような嫁は許されるのだろうか

というかその間誰が子供見てんの?嫁?

自分は女側で、男側の気持ち理解できる。

自分趣味に没頭したいし、友達VCしたり配信して遊びたい。

でもそれをすると夫は寂しいと言うし、同じ空間にいてもいい?って聞く。

わかるよ、ウザイんだよね。こっちはこれで息抜きしたいからやってるのに邪魔すんなよって思うよね。

自分時間決めるし、ずっと部屋にこもったりしないよ。事前にやる時は言うし。

子供も嫁も入り込んで欲しくないなら、それこそ家じゃないとこ行きなよ。

さすがに幼稚すぎる

Permalink |記事への反応(1) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

anond:20250813123211

家事については本当にそう。自分も妻もテレワーク中の息抜き家事してるのに、これを専業でやるのは意味わからん

Permalink |記事への反応(0) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

5ちゃんねるの難民板で起きている話

私はオタクである

そして5ちゃんねるが大好きなタイプオタクである

そんな私が常駐している板に「難民板」というものがある。難民板とは何かというと、主にオタク女性オタクの話をする場所である

ジャンルスレッドごとに分かれている、いや、分かれていた、というべきかもしれない。なぜなら鬼滅の刃スレッドも、ツイステッドワンダーランドスレッドも、ブルーロックスレッドも、声優スレッドも、その他女性向け人気ジャンルの数多くのスレッドも、もう難民板では機能していないのだから

なぜ難民からジャンルスレッドが消えたのか。なぜなら、難民板には年単位荒らしが生息していて、片っ端からスレッド荒らしいるからだ。

最初話題になったのはおそ松さんスレだった。頭のおかし書き込みが増えていく。たしなめた住人は「委員長」と呼ばれ、荒らし仮想的として存在させられスレッドを荒らされる。もちろんそんなスレには人は寄り付かない。最終的には荒らし自演を繰り返し、飽きた荒らしスレ放棄してジャンルスレごと消滅する。

IDが出ない(出すこともできる)という特性を利用して、この荒らしは何年も難民板を荒らし続けている。

タチが悪いことに、ふさこ、イシュタルみなみんご、舞原といった名前自称自分自分話題を出すことでスルースキルが低い住民や慣れてない住民レスを誘う。

荒らしのことをたしなめた住民や、Xで話題になったアカウント仮想敵とし自演を繰り返す手法現在も変わっていない。

自分スレッドを立て、それを住民が使うことに誇りがあるらしく、率先して新スレッドを立てて20まで保守する癖がある。例えばこう

2名無し草sage2025/08/04(月)12:17:21.58

アンデラしゃま;;███舐めさせて下さい;;

4名無し草sage2025/08/04(月)12:17:32.74

𓂺😎ん゛ぉ゛ッッ!!ブピュッブリュリュリュリュ!!!!ブッピピブブッリュリュリュブブゥッッ!!!!

9名無し草sage2025/08/04(月)12:18:08.82

きめつしゃま;;舐めててすみませんでした;;

15名無し草sage2025/08/04(月)12:18:24.86

きめつしゃま五悠を代表して土下座します;;

53名無し草sage2025/08/04(月)12:20:45.04

五悠キチガイ発狂しすぎ;;

一気に投稿するので投稿時間が異様に狭いのもこの荒らしの特徴。PCスマホ数台持ちだと言われている。五×悠というカップリングを敵視していて、五悠のオタク自称したレスをしながら最後に五悠のオタク馬鹿にして締める。レスの内容も下ネタ下品ネタが多くうんざりする。

もちろんIDワッチョイも出ないスレのこと、すべてが増田被害妄想である可能だってある。しかこちらも2ちゃんねる(5ちゃんねる)とは何十年もの付き合い、難民とは8年の付き合い。息抜き文字ばかり読んで暮らしているので何となくわかるのである

それに鬼滅の刃スレッドも、ツイステッドワンダーランドスレッドも、ブルーロックスレッドも、声優スレッドもぜーんぶ荒らし方が全く同じなのだ仮想敵を作り名前を付け、敵になりきって自演連投し、やっぱり◯婆(◯のファンという意味の板方言)はあたおかだ、と締めるやり方。

昼夜逆転しているのも特徴で、そもそも人が減ってきた5ちゃんねるで、祭りでもないのに女性向けオタク向けスレッドで深夜2時から5時にかけて1000を越える書き込みで話が延々と続くわけがないのだ。しかも内容はA婆だかB婆の悪口である

最近は変なタイトルスレッドを立てるのに執心しているようだ。どれも書き込み数が20しかないのは立てた本人しか書き込んでいないかである普通難民住民はこのようなタイトルスレッド書き込みこまないだけの良識を持っている。そしてこの荒らし無視されるのが大嫌いなので、誰も乗ってこないとなるとスレッド放棄して賑わいのあるスレッドに乗り込んでいくのだ。

😎自殺しろオス

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1754749054/

😎オスは首吊れや

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1754120127/

😎男の自殺応援しよう

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1754541114/

難民板でもこの荒らし存在は知られていて、難民回遊基地などと呼ばれている。難民ジャンルを回遊して荒らすという性質住民にばれている。住民うんざりし、難民から別の板や掲示板スレッドごと移動したり、ジャンルスレ消滅したり、ワッチョイやどんぐりを導入したジャンルもある。

この荒らしはおそらく福祉対象となる人物なので、ネット遮断するか薬物療法が奏功するかしないと消滅しないだろう。使用している単語より年齢的には50代前後と推測している。まだまだ親の年金健康に暮らせる年齢であり絶望である増田ジャンル毎日荒らされていて本当に困っている。匿名オタク話をできる場所は貴重なのだ

以上、オタク愚痴でした。

Permalink |記事への反応(12) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

anond:20250808145228

息抜きくらいさせろ

Permalink |記事への反応(0) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

7月3週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

🩺健康・体調・気候

👪家族人間関係メンタル

🗳️政治選挙社会宗教

🎬エンタメ趣味文化

💸生活・買い物・テクノロジー経済

🚓トラブル犯罪警察対応

🍽️ 食・日常小ネタ

📝 1週間分の総括

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 12:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

外国人ファーストだったら良かったのに

外国人彼氏遠距離してていつか日本で暮らすことを計画してるが、参政党の動画を見ると胸が締め付けられる。

外国人の方が優遇されてるなんてそんなことないし、日本仕事探すのだって大変だし、彼氏の両親が老いた時どうするか考えると答えが出せなくて将来結婚なんてしていいのか頭が痛くなる。

  

彼の両親は60近くて、そのうち日本に呼び寄せて面倒を見れないか相談された。

彼氏が調べた高度外国人人材制度年収やらの学歴要件があれば点数によって両親を呼べるとあったが、自治体の窓口に行ったらそれは子育てのために呼ぶ制度で老後の世話のものではないと言われた。

  

日本で働いたら彼の国より年収は低くなるし、彼の国でそうした施設に入れるならきっと貯金も足りないだろう。

どうしたらいいんだろうね。

私は彼氏の国の言語はそれなりには喋れるがビジネスできるレベルではない。

から彼は日本で住もうと言ってくれた。

  

最近は彼のため毎日転職サイト見てる。

でも仕事だって自由に選べるわけじゃない。

通訳などの語学仕事大学で学んだ専門性の高い領域でないとビザは出ないらしい。

仕事の内容と学歴関係ないとできないって、大抵の日本人は弾かれそうなもんだけど、そういう制度なんだって

  

結婚して配偶者ビザになれば自由に選べるが、彼はそういう手段のために結婚したくないという。

暮らしが安定してから結婚したいって堅実だけど、彼の職歴が活きる転職もできないならもういいじゃんて正直言いたい。頭痛い。

  

いろんな将来のどうしようが降りかかってくるのに息抜きSNS見たら参政党が日本ファーストとか言ってる。

そんなわけない。誰がこんな貧乏国家に好き好んで来るか。

将来も見えない、彼の両親も大事にできるかわからない。

外国人ファーストの世の中ならこんなこと考えなくていいのに。

外国人にいまより厳しくして何か救われることあるの?教えてよ。

  

誰か助けてほしい。どこの党も外国人規制とか言い出して心が痛い

Permalink |記事への反応(22) | 21:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

すまんまじでだれかたすけて

28まで中卒ニートしててそこから就職して35まで働いて1000万円貯めて、仕事疲れてニートして息抜きsteamでrimworldで遊んでたら面白すぎて貯金食い潰しながら3年間ニートしてて38歳になってた

もう社会復帰こわいどうしようrimworldやりたい

Permalink |記事への反応(3) | 07:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250627223027

うつを「貰わない」ように自衛するのも大事だと思ってる。賛否両論あると思うけど。

介護者が一番伝染しやすいから。

手を抜く方法なり息抜き方法なり考えて自衛する。自分が潰れそうなら他の人に頼る。

Permalink |記事への反応(1) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

育児って趣味だよな

ノリノリで子供作ったのに、親の趣味時間がないよぉとか

もうお母さんやめたいよぉとか(※私は2児の母親です)

子供からしたら親の気持ちがほんまわけわからんよな

お前(両親)が勝手にはじめた物語だろって話

辻ちゃんみたいに育児疲れた子供達を親に預けて太陽くんと京都旅行とか行って息抜きできたらいいけど 

子供を泊まりで預けられるところもそんな金もない

児相子供預けてる母親もいるようだが

育児苦痛という理由母親たちが次々と子供児相に預けだしたら

児相は早々にパンクするよな

育児という趣味を楽しませてもらえてるだけめ幸せ

世の中、いくら不妊治療しても授からなかったり、死産したり、

育児したくてもできない人たちたくさんいるんだから

幸運にも子供を授けられた私の立場としては育児という趣味を全力で楽しまなくちゃいけないんだけどな

Permalink |記事への反応(1) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

anond:20250612202309

ワイは仕事疲弊たか増田息抜きするやで…😟

Permalink |記事への反応(1) | 20:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

dorawii

息抜き投稿

カービィボウル学会投稿biimシステム採用していない

[INFO]署名成功

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250611125336 -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaElpeQAKCRBwMdsubs4+SM1pAP9fwNXKcdlU2VAYPuRHyd8MVowxfOlBU4SNXtuQO/ZsTwD9GnGUeDumALHQXdU4IWET7IHWB/wXuWFsBQ5VIG/Pqwk==TMoh-----ENDPGP SIGNATURE-----

Done. signed.asc created and clipboard updated (no extra blankline).

Permalink |記事への反応(1) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250602220631

ぶって何をするのかよくわからない

人によっては読書運動だったりするわけでしょ?

なんかのスーパー中学生が「息抜き宿題をやります」と言っていたのが印象に残っている

ぶってなんなんだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

ちょっとした楽しみを日常のどこに挟み込めばいいのかわからない

雑巾縫うのが趣味で、今まで時間が空くと古いバスタオルとかを雑巾にしてた。

でも今、資格試験勉強をしてて、仕事家事が終わったらすぐ勉強してる。

勉強をしてる時って、隙間時間があったら勉強!しないといけないよね?勉強息抜き家事家事息抜き勉強、みたいな...

じゃあ雑巾縫いはどこに挟み込めばいいんだ?

ほんとに教えて欲しい。誰も教えてくれない。

ミシンで縫ってるから、ながらでやることもできないし...昔からこういうちょっとした息抜きとか楽しみをうまく挟み込むことができなくて、やりたいことができるとひとしきり混乱して、諦めてもとのスケジュールに戻るを繰り返してる。

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

おじさんて笑わないものなの?

さっき会社女性社員に「こないだ友だちと、50過ぎたおじさんて笑わないよね、って話してたんですけど、増田さんはよく笑ってますよね」って言われて…

え!そうなの!?

みんなバカ話して笑って息抜きしてるもんだとずっと思ってたよ

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

お金からない息抜き方法教えてよ

散歩するとか、蚊柱にゴキジェット噴射するとか。

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

anond:20250515150544

から15年ほど前はマッチングアプリもなく、メル友募集サイトで歳の近い女の子と知り合った。俺は大学院生で忙しかったが、その子とのメールが良い息抜きになっていて、家の割と近かったので何度か会って遊んだり、花火に行ったり、有名アニメ聖地と言われる店に行ったりもした。自分処女だと言っていて、捨てたいとも話していた。

同じパズルゲームが好きと聞いて、家で遊ぶことになった。女が家に来るなんてことは初めてで、部屋に吊してあるパンツは隠した。駅まで迎えに行き、夏の暑い昼間にケーキ屋によったりしながら家にもどった。

俺はベッドに腰掛け、その子はとなりの床に座りながらゲームをしていた。接待プレイしてよと言われていたのに、うまく手を抜くのが難しく、俺の勝ちが多かったと思う。

ケーキを食べた後くらいから、眠たい、疲れたといいながらころごろしだし、トイレに立つ頻度が増えた。さすがの俺も淡い期待を抱いたが、脳内ヤレルカモ委員会が出した答えは様子見だった。彼女がベッドに腰掛けてきたら海鮮だと思い込んだ。

結局彼女がベッドに腰掛けることはなく、俺の作った簡単晩御飯を食べて帰って行った。別れ際にお互い微妙な間があったと思う。メールの返信の頻度はこれを機に激減し、再会するのは1年後だった。

Permalink |記事への反応(0) | 19:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp