Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「恋人契約」を含む日記RSS

はてなキーワード:恋人契約とは

2025-09-05

『なっくり』考察感想 第3話

これは何ですか?

 

 カクヨムにて7月8日から公開・連載されている『成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~』についての感想考察を書いています

 通称『なっくり』。

 こちらは第3話 新生活 についてです。

 第1話こちら↓

『なっくり』考察感想 第1話

https://anond.hatelabo.jp/20250904223228

 第2話はこちら↓

『なっくり』考察感想 第2話

https://anond.hatelabo.jp/20250905103646

第3話 新生活 について

第3話新生活

https://kakuyomu.jp/works/16818792436194059031/episodes/16818792436315662771

【美しすぎる鳥籠の夜】

 前回ではネット炎上の末に警察沙汰になった圭祐でしたが、現れた天宮姉妹によって救われます

 とはいえ天宮姉妹目的は圭祐を所有することであり、こちらはこちらで大変な生活になりそうです。

 『なっくり』第3話はそんな状態に陥った圭祐からまります

玲奈は「明日から私もここに住むのだから」と言い残し、莉愛と共に豪邸を後にした。

ここは彼の城ではない。どこまでも美しく、だがどこにも逃げ場のない、まさに「美しすぎる鳥籠」だった。

 豪邸は最初から圭祐に与えられていたモノのようです。

 いきなり放り出されたら圭祐でなくてもちょっと途方にくれそうです。

震える指でゲリラ配信アプリを起動する。画面に映るのは、豪邸のリビングを背景にした、疲弊しきった自身の顔。

 そこで彼はゲリラ配信を始め……いや、ゲリラ配信アプリ

 よくわかりませんが、ゲリラ配信をするためだけのアプリがあるのでしょうか? 配信アプリゲリラ配信を始めた……とかではなく? まあ、言葉のアヤだとは思います

 コメント欄が堰を切ったように流れ始めた。

 『K! 生きてたか!』

 『マジで天神姉妹といたのかよ!?

 『同棲ってマジ?嫉妬で狂いそう』

 狂喜、嫉妬憶測。その途方もない熱量けが、圭佑に「自分神谷圭佑である」という、かろうじての存在再確認させてくれた。

 圭祐は零細動画投稿者でしたが、こうして予告なく配信を始めても来てくれるファンはいるようです。チャンネル登録してくれてる人は一人でもありがたいものですね。

 しかも圭祐が天神姉妹に連れ去られたという情報も、どういうわけか既にネット話題になっていたようです。それより炎上とか爆破予告の騒ぎとか気にしてあげた方が良いというか、その話題解決してないから荒れそうなものですが……

「……腹減ったな。夜飯どうしよ」

 独り言のように呟くと、コメントが即座に反応する。まるで指示されるかのように、圭佑はシステムキッチンへと向かった。

 ように。というか指示されてるんだろ。

 圭祐はそもそも自宅公開が住所特定に繋がったという事実を忘れているのでしょうか? このゲリラ配信カメラをオンにして行っているらしく、コメントの様子からすると思い切り家の内部を配信してしまってるようです。他人の家を勝手に撮るなよ。

巨大な冷蔵庫を開けると、中は高級そうなミネラルウォーターと、なぜか無数の冷凍食品で埋め尽くされている。玲奈の歪んだ優しさか、それとも圭佑の生活能力のなさを予測してのことか。

 とりあえず何を食べるかわからいか冷凍食品を用意しておく……というのは天神姉妹配慮としては丸い選択肢だと思いますデリバリーとか、そもそも料理人を直接手配しておくこともできそうですが、疲れた圭祐のためにプライベートを確保したかったのかもしれません。

『他の部屋も見せて!』

 コメントに促され、リビングの奥にあるドアノブに手をかけたが、びくともしない。「……開かねえ」。圭佑は、自身が「王様」などではなく、この豪華な鳥籠に飼われた「ペット」であるという事実を突きつけられた。

 まあそのプライベートも無配慮に圭祐は公開しちゃってるんですけどね。初見さん。

 というかこのシーン配信オンにする意味あったか? この後すぐ配信切ってるから本当に無意味な部分だったゾ……

 この後圭祐はバスルームで入浴し、シルクパジャマが用意されてることに戦慄します。いや別にいいだろそれくらいは。家ごと買って圭祐を迎え入れようとしたんだからそこは手配するでしょう。

 スマホを手に取ると、天神姉妹アカウントリプライ欄を見ていた。

 『天神姉妹同類

 『金で男を買ったのか』

 圭佑自身アカウントにも、もちろん同じような言葉の刃が突き刺さっている。

 その毒が、愛する者たちにも向けられている。「(俺のせいで、あいつらまで…)」。

 

 順番が逆じゃあないのか? というのはともかくとして。天神姉妹は好きで圭祐を確保したので、炎上騒ぎに巻き込まれるのは折り込み済みでしょう。そもそも無実の罪なので、いずれ弁護士の桐島が解決してくれるでしょうし。

 圭祐が金で買う価値のある男かはわかりませんが、『天神姉妹同類』はちょっと言いがかりっすね……

【甘すぎる共犯者たち】

 美しすぎる鳥籠に対比して甘すぎると出してきました。

 こういうセンス自体は嫌いじゃありません。

おはよう神谷さん。よく眠れたかしら」

 ラフTシャツショートパンツという姿の玲奈が、完璧な焼き加減のトースト香り高いコーヒーが乗ったトレーを手に、心配そうに圭佑の顔を覗き込んでいた。

 次の日の朝には、既に部屋には玲奈がいました。

 トーストコーヒーまで用意してくれています

 朝日差し込むダイニングテーブルには、まるでホテルのような完璧な朝食が並んでいた。圭佑が席に着くと、入れ替わるように制服姿の莉愛が勢いよくリビングに現れる。

お姉ちゃん! Kくん! おっはよー!」

 と思ったら朝食は別に用意していたみたいです。わざわざコーヒーを寝室まで持ってこなくて良かったんじゃ……?

 まあこんなところでうろたえていてはいけません。莉愛も合流して、賑やかな朝食です。

「見て見て! 私も昨日Kくんとゲーセンいたってだけで、アンチめっちゃ叩かれて炎上しちゃった! でも圭佑くんのガチ恋だって証明できたみたいで、逆に嬉しかったりして!」

 強がるように笑う彼女の目の下には、隠しきれない隈が浮かんでいた。圭佑は、莉愛の瞳の奥に宿る疲労の影を、自身の「神眼」の萌芽で無意識のうちに察知していた。

 昨夜のデートはいくつかのアンチに見られていたようです。

 あるいはそれこそが目的で、ワザと見つかるように天神姉妹場所を選んで圭祐を連れまわしていたのかもしてません。

 そしてそんな明るい彼女疲労を、圭祐は『神眼』で察知します。

 神眼……? 突然出てきた単語ですがうろたえてはいけません。

 その後三人で洗い物をして片づけたり、莉愛が圭祐にちょっかいだしたり、ごく普通ないちゃらぶシーンが入ります。こういうのがあるとラノベって感じがしていいですよね。

 玲奈は「あっ」と小さく声を上げた。「ごめんなさい。渡すのを忘れていたわ」

 彼女テーブルの上に置いたのは、シルバー基調とした理知的デザインカードキーだった。

 そして玲奈は圭祐にカードキーを渡します。

「これはこの家のマスターキー。そして私との『恋人契約』の証。私はあなたの全てを管理し、成功へと導く。その代わり、あなたはこのカードで私の全てを**『使用』**する権利を得るの」

 玲奈琥珀色の瞳は、揺るぎない支配欲と、圭佑の才能への絶対的な信頼を宿していた。

 なんとそれはこの家のマスターキーであり『恋人契約』の証……だそうです。契約という言葉はひっかかるところ無いでもないですが、玲奈は確かに圭祐を信頼しているようです。

 ……この場合信じるべきは圭祐の才能ではなく人間性とかでは?

「Kくんこっちも受け取って! これはKくんのプライベートエリアに私だけが入れる『特別許可証』! そして私との『恋人契約』の証!あなたの心は私が独占する! その代わり、あなたは私を『所有』していいからねっ!」

 莉愛も負けじと恋人契約を渡します。

 ただ……ううん? よくわかりません。『Kくんのプライベートエリアに私だけが入れる』では、家のマスターキーで十分なのでは? 実際に言いたいことは『マスターキーでも開かない莉愛と圭祐だけのエリアの鍵』といったところでしょうか? とりあえず保留します。

性質の異なる二枚の「恋人カード」を手に、圭佑の理性は完全に焼き切れた。

 ともかくこれで圭祐の思考回路ショートしてしまったようです。よかったね。

こっちのゲーミングパソコンのほうが絶対カッコいい!」

「いいえ、神谷さんにはこちらの方が…」と、二人は仲良く喧嘩しながら、圭佑の未来への投資ともいえる「最強装備」を選んでいく。これは単なる買い物の風景ではなく、圭佑が新たな「王」としての道を歩み始めるための、姉妹から最初の贈り物であり、彼自身プロデュース能力の萌芽を見せる場面でもあった。

 そして天神姉妹は早速通販で圭祐のための配信機材などを調達し始めます

 カッコ良さより用途と性能を……と言いたいところですが、二人も配信に関しては素人ではないので任せて大丈夫なのでしょう。

 それにしてもここで『彼自身プロデュース能力の萌芽』と書かれています。が、別に圭祐はなんもしてないので関係ない話だと思います

【王の覚悟と反撃の狼煙

 やがて二人は大学高校へ行く時間になった。圭佑は玄関ホールまで二人を見送る。

「Kくん学校終わったらすぐ帰ってくるからね!炎上なんかに負けないんだから!」

 莉愛は最後まで強気にそう言うと、先に玄関を出て行った。

 玲奈大学生。莉愛はまだ高校生だったようです。莉愛は制服をきているからそうなのですが。

 彼女たちの覚悟を突きつけられ、圭佑の中で何かが固まった。もう逃げることは許されない。佐々木美月という「魔女」に陥れられ、社会的抹殺された過去。その地獄から這い上がってきた圭佑は、ここで初めて、自分自身の「王」としての覚悟を決めたのだ。

 えーっと大問題です。

 いきなり出てきたこ佐々木美月は、保険勧誘佐々木さんと同じです。圭祐は彼女に陥れられ、炎上騒ぎと警察沙汰になったと思っています

 修正前のバージョンでは佐々木が裏でいろいろ悪事をしていて圭祐をハメたとなっていますが、圭祐の視点ではこの時点でわかることは何も無いハズです。一体どういうことでしょうか。全然わかりません。

 圭佑はスマホを取り出し、ゲリラ配信を開始した。

「よう、お前ら。見ての通り新しい配信部屋だ。明日には機材も届く」

 『神スタジオ!』『いくらかかったんだよw』とコメントが沸く。

 早速玲奈カードキーを使い扉を開け、配信スタジオを見つけた圭祐。

 今度の配信は若干元気が出てきたようです。元気すぎてむしろ横柄なくらいです。あるいはこれくらいが普段の圭祐の平常運転なのでしょうか。

 

 圭佑はヤケクソ気味に、しかし不敵な笑みを浮かべて宣言した。「それから…俺、アイドルプロデュースを始めることにした。俺の『ガチ恋限定メンバー募集する。我こそはって奴は覚悟して待ってろ」

 コメント欄は『マジかよ!』『俺も応募していい?(男)』という狂喜で爆発した。圭佑のこの宣言は、単なる衝動ではなく、彼の内に眠る「人の本質を見抜く神眼」と、これまで培ってきた膨大なコンテンツ視聴経験からくる「プロデュース能力」が融合し、覚醒を始めた証だった。

 またヤケクソになって変なこと言い出す特性が出てる。

 アイドル必要な『処女性』を最初から投げ捨てるコンセプトでプロデュースするのはたまげたなあ。未だに恋愛禁止アイドルは多いのに。

 人の本質を見抜く神眼とこれまで培ってきた膨大なコンテンツ視聴経験から来るプロデュース能力と言いますが、最も基本的な部分を投げ捨ててる気がします……

 

そして、予告なしのコラボ配信が始まった。画面には圭佑と、隣に微笑む天神玲奈

 こいつらゲリラ配信好きだな……

 別に切羽詰まってる状況でもないし、大事な話ならちゃんと予告した上で配信した方が良いと思うけど。

「私は神谷圭佑さんの『最初恋人天神玲奈です」

 昼間の嫉妬があったからこそ、その言葉は他の誰にも圭佑を渡さない、という強烈な意志の表明に聞こえた。そして、配信中のカメラの前で、圭佑の唇にそっとキスをした。

 そして配信中に玲奈キスします。

 これには当然コメント欄は荒れてしまます。元より炎上してる奴にさらに油注いでどうする。

 そもそも天神姉妹はそのチャンネル性質からして女性ファンも相当多かったのではないかと思われます(作者がそう考えてるとは限らない)敵に回すと天神姉妹側の女性ファンの方が怖いのですが……

 新たな城で、最強すぎる共犯者と共に。圭佑の世界をひっくり返すための、最高に甘くて最高に過激な反撃が、今始まった。

 これが成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~ 第3話 新生活 でした。

 新たな拠点と二人の恋人を手に入れた圭祐。ガチ恋限定アイドルオーディションという無茶な企画成功するのでしょうか? そして本当にいきなり出た佐々木とは誰なんだ? ということで次回へ続きます

Permalink |記事への反応(2) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

まれてこの方彼女できたことない

高校大学セックスした同級生、先輩は何人かいたけど彼女いたことない

告白して恋人契約?みたいなのを結ぶってのが感覚的にあん理解できなくて

告白されたことはあるんだけど「うん、ありがとう」、で?って感じになっちゃ

みんなどんな感じで彼女作ってるの?

Permalink |記事への反応(2) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-13

寝取られモノなのにどうしてセックスしないんだ

寝取られる前にセックスしてないと成立しないじゃないか

何で寝取られモノなのに奪われたと曲解してんだよ

男だろうが女だろうが恋人契約してない癖に寝取られもクソもないだろクソガキ

Permalink |記事への反応(1) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20170306063821

好きの感情が増してゆくと、対象が目の前に居ない時でも、その対象のことが気になって仕方が無くなるのです。

その結果、「出来る限り一緒に居たい」と思うようになります

日本では、排他的かつ独占的に「出来る限り一緒に居る」手段として、

恋人という関係があるので、告白するんです。

ズッ友親友的な感じで末永く仲良くしたい欲

他の異性に先に恋人契約されてしまうと、末永く仲良くできなくなる可能性があるので

告白することをお勧めします。手続き無料ですよ。

Permalink |記事への反応(0) | 07:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2016-12-12

逃げ恥童貞Bの「逃げるは恥だが役に立つ感想

こちらの童貞増田氏とは別の個体です。

http://anond.hatelabo.jp/20161207120909

原作漫画ドラマネタバレ全開です。ついでに後半にエグザイルドラマ HiGH&LOWハイアンドロウネタバレします。ご容赦下さい。

 

【要約】 (できませんでした……。)

1,面白い! そして超興味深い!

 みくりさん やっぱり小賢しい。が、そこが頼もしいし、愛らしい。

 ポリティカル・コレクトネスを完全に満たした上で女性欲求ダダ漏れ全開だと思う。

 

2, 私は本作最大の『虚構』は、(このような鑑賞法は不純だが……)

  プロ独身自称する超高スペック童貞の 津崎 平匡氏が、同時に最初から「女一人が転がり込める『家』を保有している事」

 だと思ってるのですが、皆さんはどうでしょうか?

 平匡氏は童貞と、特大の父性 という相反する属性を両方とも持っている。 メシアかな?

 

3, 本作は 『リベラル』だと評されるが、私は半分はそうだが、もう半分は違うと考える。

 finalvent翁曰く、「愛とは公正さである。」とのことだが、

 女性が、男性に求める「理想の公平さ」を描こうとした結果。平匡氏の初期スペック人徳Maxに設定されてしまっている。そこが良いけど……

 リベラルを極めた結果。平匡氏≒超マッチョも同時に顕在化してしまうのは、極めて皮肉だ。そこが良いけど……

 

4, イヤな言い方になってしまうが、結局のところ、

 男性女性に対し、最初から 対等な社会人/恋人/ 妻/ 我が子の母 の 何れかを選べるけど、

 女性男性に対し、対等な社会人/恋人/ 夫/ 我が子の父 の全てが『必要』ということになるのでは?

男性女性に対し何れかの属性の100点満点を求めるけど、女性男性に対し全教科100点満点の400点が『必要である。」と、読み取りました。

まー、しょうがないよねー。

 夫婦 までなら、理性的合理的近代的自我で「計量計算」出来るかも?しれないけど、

 妊娠出産育児を含む 我が子の両親 となると、そんなの不可能だろう。

 そもそも、無から有を生み出すわけで、合理性自我も超えた領域だもんなー。その分は、男が負担しないと……、少なくとも覚悟は……

 

5, ゆえに「逃げ恥」は、最高最良最狂の『女のポルノであると言える!!! 逆説的だけど、男性こそ必見!!!

 

女性欲求ダダ漏れ全開の結果。

 女性男性に堂々と「全教科100点満点中の400点」を要求しつつ、同時に その無茶と矛盾とを理解して頂き、

 男性は少なくとも女性に対し「全教科100点満点中の400点」を求められている事を理解し、その矛盾を解く覚悟が要る。と……、

辛い……。そして無茶だ……。

 しかし、「逃げ恥」によって「女性欲求」を定義出来た……。少子化解決するんじゃない?!

 

 万のポリティカル・コレクトネス、百のフェミニストより、一作の「逃げ恥」。ですよ!

 

新垣さん星野さんに影響されないように原作から読んでみました。

 2週目以降、津崎 平匡氏の「男子力」を計測しようと思って、原作ドラマ見てるけど、まぁー。辛い辛い……。私では計測さえ出来んわ……。

 作中、平匡氏が自身の「男子力」の低さを嘆くシーン有るけど、普通に超高いよな?

 童貞という属性と、恋愛周りが やや弱いだけで、他はカンストしてね?

 普通もっと童貞拗らせてるでしょ! ドラマの方は ちょっっっとだけ拗らせ度強いけども、

 

・本作の みくりさん と平匡氏の「恋愛」をスリリングかつ安心して喜劇として楽しめるのは、

 平匡氏が みくりさん に対して、対等な社会人としての敬意と感謝

 (形式上だけど)夫としての安定と安心を両方共、最初から100%保障してるからよね。

 つまり、みくりさんは最初から平匡氏の愛を200%保証された状態で、更に恋人としての300%目の上積みを狙っとるわけだ。

 最初から詰んでね? 時間問題だけで。

 

・流石に平匡氏と言えど 恋人契約提案された時点で みくりさん の好意確信しないのは

 人物描写として無理があるのでは? このイベントはもう少し作品の後半にまわすか、

 平匡氏の童貞をもう少し拗らせた方が自然だと思う。

 

食事殆ど外食コンビニで済ませる平匡氏が、何で男女2人分の食料保存できる冷蔵庫を初期装備してんねん!

 

・みくりさんが平匡氏を可愛いと言うのも興味深いし、ムカつくな。

 そりゃ、初めから内側に保護された状態で平匡氏の愛を再確認すると そう感じるのも必然なんだろうけども。

 

・みくりさん。さぁ。 安心と安定の平匡城を堂々と内部から蚕食するのは良いけどー

 平匡氏、完落ちさせてから~の 外部に求職活動は流石に小賢し過ぎるわ! 私は見逃さんぞ!

 貴方家事代行の給金を求めるのは良い。 だったら! 平匡氏が最初から提供してた「生活保障」にも値段 付けんかい!!!

 まぁ、平匡氏からすれば、そんな貴方の小賢しさも頼もしさや愛おしさとしてプラス評価するんでしょうな! お幸せに!

女性の小賢しさって、相手男性の度量の範囲内なら頼もしさや愛おしさになるけど、超えると途端にウザさになるよね。

 …… 逆でも一緒か……。 っていうか人間関係全てでそうだな……。

 

原作8巻で、平匡氏が みくりさん を解呪するイベント有るんだけど、これって別に みくりさん に限らないよね。

 平匡氏は、他者に壁こそ築くものの、(おそらく)誰も馬鹿にしないし、値踏みもしない。自分から挑発攻撃もしない。 の~に、

 壁の内部に2人分以上(ぶっちゃけ赤ちゃん含めた3人分)の安心空間単独で作り維持出来る……。やっぱりメシアだよね。

森山みくりというキャラって、本質的に(平匡氏に対して)相対的肉食女子で、(平匡氏に対して)貪欲女子じゃん。相対ビッチじゃん。

 清純な新垣結衣さんのタレントイメージを壊しかねないキャラから心配してたけど

 ドラマでは平匡氏のスペックを若干落として、面倒臭さは足してバランス取ってるの 上手いよなー。

ドラマでは「やっさん」=田中 安恵を最初から出してるのも上手いよね。

 みくりさん と平匡氏のスペック差を縮める代わりに やっさんを比較対象に出す事で平匡氏の誠実さを際立たせている。凄い。

時間で言えば作中の経過時間も早くなってる!

ドラマでは百合さんと風見の関係が弱くなっているのは残念。完全にメイン2人の補強材よね。良い配役なのに、仕方無いけど

 風見と平匡氏の年齢差が縮まった(って言うか役者さんの年齢的にも逆転もある)ために平匡氏の優勢が削がれてるのも緊張感が出てて良い。

 百合さん(更に)幸せになってたら良いなぁ……。

ぶっちゃけ森山みくり役は新垣結衣さんである必然は無いけど(イヤ、他の女優さんでも成立するって意味ね。)、

 津崎 平匡 役は星野源さんしか考えられんよね。スマートさ、余白力!、清潔感。 ちょっと他の役者さんは考えられんよね。

 躍動する星野さんを見られて良かったです。ご病気も良くなられたようで。

ドラマでは家の間取りを変更してるのも興味深い。ドラマ間取りだと平匡氏はどうやっても

 みくりさん の前を通らないと自室に入れない。 家のグレードを原作より下げてるのも平匡氏に肉感を与える効果になってるよなー。

藤井隆さんの恋ダンスが一番良いわ。逆に新垣さん恋ダンスは そうでもない。露骨なあざとさが好きじゃない。嫌いでもないけど……

finalvent翁のレビューが読みたい。

 

・って言うか……、【童貞】という【枷】って、こんなに重いんやな……。平匡氏程のスペック人徳で、やっと釣り合うってことでしょ?……

 

▽ここから HiGH&LOWハイアンドロウネタバレしまーす。

・「逃げ恥」って凄くブッ飛んだ作品じゃないですか。んで、アレ?最近、同じ位カルトドラマ見たな―。と HiGH&LOW を思い出しました。

 私はこの両ドラマ鏡像関係にあると考えます

 男同士で馬鹿騒ぎはするが、女性安全尊厳殆ど顧みない『HiGH&LOW』と、

 (WhiteRascalsとRUDEBOYSは一応、女性を守ろうとはしているが手段無茶苦茶で、主人公チーム山王連合会に至っては守ってさえいない。琥珀も、)

 みくりさん にとって平匡氏が超都合の良い男性として徹底されている『逃げ恥』は

 異性を 極端に神格化偶像化するか、人格を完全に無視する点において 同質ではないか?と思うのです。

故に、逆説的に

 女性には 男の(って言うかレベル的には小学男子なんだけど)馬鹿さ加減を知る意味で HiGH&LOW を見て欲しく、

 男性は、女の欲求と業の深さを認識する為に「逃げ恥」を見るべきではないか?と思うのです。

両作とも単なる娯楽を超えた価値があると思います

Permalink |記事への反応(1) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp