
はてなキーワード:忍者月影抄とは
(筒井康隆位の年代の奴とか、使われてるカタカナ語が古い。筒井大好きだけど)
時代劇とか歴史物舞台だと、書かれた時からすでに古いわけなので、
今読んでも違和感なく読めるよ
諸星大二郎もそうだけど、最初から古臭いものは古臭いがゆえに時代を超える普遍性がある
というわけでラノベ古典ともいえる山田風太郎の忍法帖シリーズを読もう
甲賀忍法帖→風来忍法帖→柳生忍法帖→魔界転生→外道忍法帖→笑い陰陽師の順番だ!!
風来忍法帖が一番気に入ったなら、自来也忍法帖、忍法八犬伝を追加だ! 軍艦忍法帖は読んだらダメ!