
はてなキーワード:市川ヒロシとは
天変地異が起こるか今週中に懲役刑レベルの不祥事でも発覚しない限り、小池百合子の当選は確実として。
死票とわかっていても小池都政に抗議の一票を投じるとしたら、誰に投票するのがいいのかね。
※大前提として、「東京オリパラ? 他国があの様で開催できるわけなかろ」「新型コロナはワクチンができるまでどうにもならん」と思ってる。
 各候補者の名前は選挙公報ベースです。公報に載ってない人はスルーで。
・山本太郎
とにかくカネをバラまく、と力強く宣言してるけど財源は? 都民税増税?(笑)
・立花孝志
・沢しおん
・服部修
立花に同じ。
・込山洋
・西本誠
政策が馬鹿でもわかるレベルで明白なのは良い。風俗とペットが同レベル、という考え方もわかりやすい。
・関口安弘
令和のご時世に生類憐れみの令かよ。
・竹本秀之
消費税って都知事の管轄でしたっけ?(都内企業にケツ持たせるらしいけど)
・ないとうひさお
・ごとうてるき
又吉イエス路線なんだろうけど、計算でやってる感が透けて見えて気恥ずかしい。
・平塚正幸
・押越清悦
電磁波を使った拷問行為はいかんね、うん(そっと目を逸らしながら)。
子安武人が主役の声を当てるのはわかった、うん(そっと目を逸らしながら)。
・石井均
元銀行員がコロナの治療薬を発明しました!って言って「そうか投票しよう!」ってなる人がいると思ってるなら、都民を舐めるにもほどがあるんじゃないかなー。
・長澤育弘
・さいとう健一郎
立花に同じ。
・桜井誠
だから、財源は?
・小野たいすけ
 現実路線で現職の後知恵、というのは維新らしいやり方。これだけ候補がいて地方行政に携わったのがこの人だけ、ってのも凄い。
サヨなら山本太郎、ウヨなら桜井誠? 「どのみち小池で確定」と考えると、実務能力を期待して小野たいすけに投票するのは無意味だしね。
| まんがくらぶ 2月号 | |
| のみじょし | 迂闊 | 
| となりの席の同居人 | 神仙寺瑛 | 
| 晴れのちシンデレラ | 宮成樂 | 
| リコーダーとランドセル | 東屋めめ | 
| 有閑みわさん | たかの宗美 | 
| みのりと100人のお嬢様 | 藤沢カミヤ | 
| ファミレスのナガイさん | 真島悦也 | 
| 鳩子のあやかし郵便屋さん。 | 雪子 | 
| 恋愛感情のまるでない幼馴染漫画 | 渡井亘 | 
| おまわりさんと悪女ちゃん | まどろみ太郎 | 
| 奥さまはアイドル | 師走冬子 | 
| ツーリンガール! | 凪水そう | 
| フリーターが地味に異世界転移するマンガ | あまおう | 
| 森田さんは無口 | 佐野妙 | 
| ゆるめいつ | saxyun | 
| 愛のたたき売り物産展 | 胡桃ちの | 
| いぬぼの | いがらしみきお | 
| おうちでごはん | スズキユカ | 
| 猫僕社長とちまりちゃん | ヒャク | 
| えんえん | 白堂びわ | 
| LLL | とく村長 | 
| お兄ちゃんビフォーアフター | 内村かなめ | 
| 田舎で、暇だから、モテたい | お肉おいしい | 
| 鉄道少女ふたり旅 | 山口悠 | 
| 麻衣の虫ぐらし | 雨がっぱ少女群 | 
| さかな&ねこ | 森井ケンシロウ | 
| ひとりみ天国 | むんこ | 
| まんがライフ 2月号 | |
| 動物のおしゃべり | 神仙寺瑛 | 
| めんつゆひとり飯 | 瀬戸口みづき | 
| だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! | 佐野妙 | 
| ますたーあっぷ! | 原作:仁藤砂雨、作画:涌井想太 | 
| おまわり | 中森煙 | 
| お姉ちゃんが来た | 安西理晃 | 
| マンドラさんとヒト科たち | ほずの都 | 
| 夜のメイドさん | あづま笙子 | 
| 眠り姫と起こさない王子 | 渋谷一凡 | 
| 紡木さんちの場合 | 碓井尻尾 | 
| ファーストクラスニートましろ | えきあ | 
| スパロウズホテル | 山東ユカ | 
| 成仏するにはまだ早い! | 飴色みそ | 
| アスクミ先生に聞いてみた | 後藤羽矢子 | 
| だめっこどうぶつ | 桑田乃梨子 | 
| わくわくワーキング | おーはしるい | 
| ななこまっしぐら | 小池恵子 | 
| キャバはじめました | 忍田鳩子 | 
| がーでん姉妹 | 竹本泉 | 
| ぼのぼの | いがらしみきお | 
| 新フリテンくん | 植田まさし | 
| さかな&ねこ | 森井ケンシロウ | 
| まんがライフオリジナル 1月号 | |
| のみじょし | 迂闊 | 
| ちいちゃんのおしながき | 大井昌和 | 
| ふくよかさん | 井村瑛 | 
| 新婚よそじのメシ事情 | 小坂俊史 | 
| リコーダーとランドセル | 東屋めめ | 
| クレオパトラな日々 | 柳原満月 | 
| ばつ×いち | おーはしるい | 
| よっけ家族 | 宇仁田ゆみ | 
| 鬼桐さんの洗濯 | ふかさくえみ | 
| 仮免サンタのサンティさん | 器械 | 
| ねこようかい | ぱんだにあ | 
| 出会ってしまったツルとカメ | むんこ | 
| 銀子の窓口 | 唐草ミチル | 
| なごみクラブ | 遠藤淑子 | 
| そのアパート座敷童付き物件につき | 小夏ゆーた | 
| プレゼントフォーユー | 四宮しの | 
| ネコぐらし | 深谷かほる | 
| 出没!アダチック天国 | 吉沢緑時 | 
| とーこん家族 | よしもとあきこ | 
| おうちがいちばん | 秋月りす | 
| ねこようかい | ぱんだにあ | 
| 未亡人と悪魔 | 仙石寛子 | 
| 中年女子画報 | 柘植文 | 
| おすそわけハピネス | 桜ヒタミ | 
| りふじんなふたり | 松田円 | 
| みっちゃんとアルバート | 森長あやみ | 
| セトギワ花ヨメ | 胡桃ちの | 
| 井庭バカ | カラスヤサトシ | 
| ギャル医者あやっぺ | 長イキアキヒコ | 
| さかな&ねこ | 森井ケンシロウ | 
| ぼのちゃん | いがらしみきお | 
| まんがライフMOMO 1月号 | |
| 晴れのちシンデレラ | 宮成樂 | 
| 森田さんは無口 | 佐野妙 | 
| 奥さまはライバル | 師走冬子 | 
| お姉ちゃんが来た | 安西理晃 | 
| ファミレスのナガイさん | 真島悦也 | 
| 博多女子は鬼神のごとく気が強い!? | 山東ユカ | 
| おうちでごはん | スズキユカ | 
| LLL | とく村長 | 
| ツーリンガール! | 凪水そう | 
| お兄ちゃんビフォーアフター | 内村かなめ | 
| 1杯で、気分は上々。 | たじまこと | 
| ポヨポヨ観察日記 | 樹るう | 
| せんせいのお時間 | ももせたまみ | 
| 青春甘辛煮 | 碓井尻尾 | 
| バール横丁奇譚 | 胡桃ちの | 
| 三護さんのガレージセール | 黒谷知也 | 
| ト或ル夫婦ノ日乗 | 崎由けぇき | 
| さつまと飼い主 | o-ji | 
| 針棘クレミと王の家 | 唯根 | 
| さかな&ねこ | 森井ケンシロウ | 
| わびれもの | 小坂俊史 | 
| まんがタイム 1月号 | |
| おとぼけ部長代理 | 植田まさし | 
| 花丸町の花むすび | むんこ | 
| ラディカル・ホスピタル | ひらのあゆ | 
| 大家さんは思春期! | 水瀬るるう | 
| ハニトラなんか怖くない! | 東屋めめ | 
| 軍神ちゃんとよばないで | 柳原満月 | 
| 瀬戸際女優!白石さん | 櫻井リヤ | 
| 神シュフエンタ | 胡桃ちの | 
| となりのレトロガール | 小坂俊史 | 
| レーカン! | 瀬田ヒナコ | 
| ウレ漫とガケ漫 | 綾野綾乃 | 
| 茨城ってどこにあるんですか? | 真枝アキ | 
| おねがい朝倉さん | 大乃元初奈 | 
| 見上げればいつも妹が。 | 市川和馬 | 
| 良倉先生の承認欲求 | G3井田 | 
| 誰にも言えない丸の内さん | 火ノ鹿たもん | 
| 乙女たちの花筋 | 都築真澄 | 
| お天気おねえさんの晴れ舞台 | きなこ | 
| 犬がいるので帰ります | 近藤あやの | 
| 年上お姉さんと恋の壁 | mako | 
| まんがホーム 1月号 | |
| らいか・デイズ | むんこ | 
| ちっちゃい先輩が可愛すぎる。 | あきばるいき | 
| 週末親子 | 楯山ヒロコ | 
| けいさつのおにーさん | からけみ | 
| キャバ嬢とヒモ猫 | 一式アキラ | 
| ふみのさんちの大黒柱 | 池田乾 | 
| 座敷童子あんこ | エミリ | 
| 孔明のヨメ。 | 杜康潤 | 
| スナックあけみでしかられて | 松田円 | 
| ふたりの姉に困っています。 | 卯々乃 | 
| 鬼ムコさんと花ヨメさん | じろあるば | 
| 王子様育成計画 | 市川なつを | 
| 転生したら蘭丸でした | 真田寿庵 | 
| 川原課長とギャル部下ちゃん | おりがみちよこ | 
| 天国のススメ! | 宮成樂 | 
| おんなのおしろ | 辻灯子 | 
| 広島さん友達になってください | こみちまい | 
| うちの秘書さま | ミナモ | 
| 歌詠みもみじ | オオトリキノト | 
| 菓子男リノベーション | 胡桃ちの | 
| もんもん | 熊野みみ | 
| まんがタイムオリジナル 2月号 | |
| ラディカル・ホスピタル | ひらのあゆ | 
| らいか・デイズ | むんこ | 
| きっと愛され女子になる! | 瀬戸口みづき | 
| ねこにまたたび恋ばなし | 松田円 | 
| おしかけツインテール | 高津ケイタ | 
| 小森さんは断れない! | クール教信者 | 
| ネコがOLに見えて困ります | 鳴海アミヤ | 
| ここから風林火山 | 柳原満月 | 
| 予行恋習カノジョ | アジイチ | 
| 僕は女心なんて知りたくない | トモエキコ | 
| スズちゃんでしょ! | 辻灯子 | 
| 社外秘!神田さん | 大乃元初奈 | 
| ひとりで飲めるもん! | コナリミサト | 
| うちらのパンツは店長を困らせる | saku | 
| わさんぼん | 佐藤両々 | 
| ケムリが目にしみる | 飯田ヨネ | 
| マイ・ベスト・腐レンズ | 星海はやと | 
| カントリー少女は都会をめざす | 鬼龍駿河 | 
| 氷室君は板野さんの事が覚えられない | かわのゆうすけ | 
| 大奥より愛をこめて | 松阪 | 
| まんがタイムスペシャル 2月号 | |
| 恋愛ラボ | 宮原るり | 
| 可愛い上司を困らせたい | タチバナロク | 
| 大家さんは思春期! | 水瀬るるう | 
| ローカル女子の遠吠え | 瀬戸口みづき | 
| ちんまり経理のヒメ先輩 | kera | 
| コスプレ地味子とカメコ課長 | 橙夏りり | 
| おにいちゃんと呼ばないで | 桐原小鳥 | 
| ミッドナイトレストラン7to7 | 胡桃ちの | 
| ふたりが家族になるまでに | 黒麦はぢめ | 
| 穂積くんは猫に勝てない | ほしな | 
| 年上の物理女子は可愛いと思いませんか? | ミツナナエ | 
| 吸血鬼さんは無職です | 瀬川あべる | 
| なごみ先生は職場のお医者さん | 按図よしひろ | 
| ワタシを欲しがる河野さん | 町田すみ | 
| この恋は深見くんのプランにはない。 | ひのなつ海 | 
| 夫の困る顔が好き | 何屋完夜 | 
| 僕しか知らないあやの先輩 | いつみまお | 
| 渚は太陽をひとりじめ | 山東ユカ | 
| あーちゃんは人見知り | 青山六郎 | 
| まんがタウン 1月号 | |
| 新クレヨンしんちゃん | 臼井儀人&UYスタジオ | 
| 丸先生の○○がかわいい。 | ノッツ | 
| 新婚のいろはさん | OYSTER | 
| 小春さんずれてない? | 東屋めめ | 
| ビギンはもうすぐ閉店します | むんこ | 
| かわいい先輩と残業めし | 梨尾 | 
| みんな猫に恋してる | 唐草ミチル | 
| 恋するヤンキーガール | おりはらさちこ | 
| 野原ひろし昼メシの流儀 | キャラクター原作:臼井儀人、漫画:塚原洋一 | 
| かりあげクン | 植田まさし | 
| レトロゲーとかマジウケる! | 大場玲耶 | 
| 荒澤さんのイマジナリーフレンド | 佐野妙 | 
| はつくい転校生 | 市川ヒロシ | 
| 派遣戦士山田のり子 | たかの宗美 | 
| うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん | 原作:Swind、作画:くりきまる | 
| 鎌倉ものがたり | 西岸良平 | 
| 妹がかわいくて恋愛どころじゃありません! | 川泉ポメ | 
| 喪女が勇者と暮らしたら | 瀬田ヒナコ | 
| 桜田ファミリアツーリスト | 胡桃ちの | 
| あいたま | 師走冬子 | 
| 主任がゆく! No.130 | |
| 主任がゆく! 歳末大パワフル編 | たかの宗美 | 
| オトメ巫女さんと妖精神主 | 野広実由 | 
| 女王様の卵 | 後藤羽矢子 | 
| 双子コンプレックス | おりはらさちこ | 
| 桃川桜は変わりたい | 師走冬子 | 
| 事故物件より愛をこめて | 魔神ぐり子 | 
| あいターン | おーはしるい | 
| ささくれジャーナル | 碓井尻尾 | 
| くそじいじと私 | うず | 
| 花色プロセス | 安西理晃 | 
| マチ姉さんのポンコツおとぎ話ツアー | 安堂友子 | 
| 絶滅石 | 蔵菌紀彦 | 
| 魔女ヶ丘通信 | 唐草ミチル | 
| とろみ極道 | 住吉文子 | 
| 農学女子 | そめい吉野 | 
| きっこと申します | 海野倫 | 
| モノズキ散歩お茶してうまし | 胡桃ちの | 
| つれづれ花譚 | 長田佳奈 | 
| るるの恩返し | 井ノ上ふき | 
| 楠瀬くんは管理人不行届 | うさみ☆ | 
| 金髪女将綾小路ヘレン | たかの宗美 | 
| それいけ!せっぷく丸 | 大塚みちこ | 
| 義母と娘のブルース | 桜沢鈴 | 
それをきっかけとしてなんとなく付き合い始めて
出会って一週間ぐらいで女性の方から結婚しないかって提案があって
そのまま一つ屋根の下に住むわけでもなく
恋人みたいな関係なんだけど、書類上では夫婦になってるっていう
本当に「なんとなく籍だけ入れてみた」っていう状態のカップルを描いてる作品です
ちなみに男の方はまだ二十歳なりたてぐらいの学生で
女の方は二十代後半ぐらいで色気たっぷりって感じです
色々と思い出しながらググったんですが出てきませんでした
全然心当たりないけど、なんとなく読んでみたい気がするので、正解が見付かることを期待してブクマ。こういうのはyahoo知恵袋向けかなあ(人力検索は望み薄
ちなみに当時は1巻だけを読みました
1巻だけ読んで、その後読んだこと自体を忘れ
今になって思い出して続きが気になった次第です
そうなんです面白かったんです
そしてそこはかとなくエロかったんです
時期は近そうなんだけどって感じですね
この際手をつけてみようと思います
こういう「アレなんだったっけ」系はYahoo知恵袋が無類の強さを誇る印象は確かにある。単純に質問サイト最大手で人が多いから人海戦術でなんとかなるしな。逆に細かい相談とかは向かない印象。
新しく取得するのも面倒だったのでここで質問させていただきました
ここでこういう細かいレスポンスを積み重ねていくのもやってみると面白いですね
読んでみたい
ひとつ思い出したんですが、結婚した後もお互いの苗字で呼び合ってた気がします
当時は「これって書類上はどうなってるんだろう?」みたいなことを感じました
ひょっとしてドラゴンボールじゃないか?
一行目の条件はずすんだったらほぼ「ラララ」かな。http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/lalala/ 一話立ち読みも可
早速読みました
金田一蓮十郎さんの新連載でコミックも出たとCMでやっていたので気になってはいたんですが
手を出す良いきっかけになりましたありがとうございます
設定といいヒロインといい、こんなに近しいものを金田一さんが描いていたのかと驚いています
ここ大事ですよね
10年経っても読みたいって思わせる力がエロにはありますからね(笑)
人力検索はてな「」
そうなんですよね
本当に何だったんだろうというぐらい霞がかってます
「結婚してるけど結婚してるように思えない」っていう意外性を狙った作品だったのかなと思います
もしかしたらこの先「結婚とはなんだろう」みたいな所に向かっていく展開だったのかもしれませんね
こういう使われ方してるの初めて見た
自分もこういう使い方は初めてで
こんなに声をいただけるとは思いませんでした
幼なじみ系ならあったような気がするのだけど歳違うと思い当たらん。もしかしたら『旦那が何を言っているかわからない件』みたいなWebコミックの可能性も。
とりあえず緩みきった脳みそを絞りあげてやらないといけませんね
「長い道」は宗介どのが出たり入ったりだけどセックスレスだからなぁ…こうの史代入門に長い道は不向きな気がする。個人的にはさんさん録からどうぞ(脱線)
こうのさんの作品はAmazonレビューでも高評価がたくさんついていて驚きました
そして隠れファンが多いんだろうなと思いました
さっきのラララを読んでいて思い出したんですが、その男女が出会った時はお互いに酔っていました
たしか女のほうが男を介抱したあと、なんとなく意気投合して滅茶苦茶セックスしたって流れでした
初めて読んだときはこんなことあったらいいなと胸踊らせてた気がします
「ごめんなさい。ちょっと心当たりがありません。」「いえいえ、ありがとうございます」なにこの折り目正しいトラバ増田の人たち
自分もこんなに丁寧なお返事がくるとは思いませんでした
結婚に全く重きを置いてないといえばドラゴンボールかなぁ。(悟空が「結婚」を意識してない。チチは物語的にほぼ絡まない。半ば子供キャラを出す為の存在でしかない)
ドラゴンボールって王道ではありつつも、そういう所は意外性に満ちてますよね
こんにちの結婚にまつわる慣習って実はそんなに重要でもないのかなとも思うようになりました
こういう風に作家さんとタイトル名を挙げてくださると本当に助かります
余談ですが木尾士目さんの作品に触れたのもちょうど10年位前だった気がします
こ、こんなの、ボクの知ってる増田じゃない
トリコが結婚していたことに対する意外性が少し薄らいできました
真っ先に浮かんだのがドラゴンボールです( ー`дー´)キリッ
とりあえずドラゴンボールとトリコがそういう場合の二大巨塔であることはわかりました
画像検索してみたところ、セックス描写の線引きは近いかもしれないと感じました
抜き差しは直接描かないけど行為に関してはちゃんと描いているみたいな
それにしても、こういうコメントはありがたい反面、読んでみたい漫画がどんどん増えていって困りますね(笑)
知恵袋であらすじが紹介されていたので一応リンクを張っておきますね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245504987
山本直樹さんで画像検索したらビリーバーズの画像が目に入ってハッとなりました
満腹になったあとで滅茶苦茶セックスしたみたいな描写があったかもしれないと
あたらしいモヤモヤが首をもたげ始めました
『どうにかなる日々』にありそうだと思ってあらすじ読み返してみたけどちがいそうだった。
これとは真逆のトラックバックを星の数ほど見てきたのでびっくりしました
頭に浮かんだのは、二宮ひかる「二人で朝まで」で、懸賞に応募するために結婚してたなぁ。でもあれは両方とも社会人だった気が。。
あるある。私は20数年前に途中の一巻だけ読んだ漫画で、ある女優が人種差別を学ぶために肌を黒く塗って白人専用車輌に乗るエピソードがある作品が色々気になって忘れられないが、タイトル等が何も思い出せない。
そうなんですよね
ほとんど絵の雰囲気とか描写だけがぼんやりとした思い出として残ってるんですよね
追記の「『人力検索はてな「」』 指摘されてからハッと思い出したという体たらくです」が、心の底から切なくなりつつ、実際、増田に書くほうが正解に近いかもしれない…。助けにはなれなかったけど、俺も知りたい!
なんか無意識の内に、馴染みのあるコミュニティのほうが答えを求めやすいと思ったのかもしれませんね
見つかったら呼んでください
星里もちるっぽい。最初に思いついたのは「ハーフな分だけ」だったけど、ウィキペったら細部が違った。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%81%AA%E5%88%86%E3%81%A0%E3%81%91
リンクまで張って頂いてありがとうございます
そこよりももっと今に近い感じの絵柄でした
全然関係ありませんが花見沢Q太郎さんはとてもエロくて大好きでした
最近だと色白好(しきしろこのみ)さんの最新作(18禁)がエロかったです
ストーリー主体で、そのなかにちょくちょく挟まれるエロがとても良かったです
成人向け雑誌の連載作品でありながら直接的な描写が一度もない回があったのも印象的ですね
歳の差のある二人で、最初は男の子が一方的に愛情をぶつけるんだけど
年上の女性のほうもいつのまにやら本当に好きになっていってみたいな
なにこの展開/そして答えはなんだったの・・・
答えはたぶん頭のなかにあるんですけど
もうでてるけど、二宮ひかるの『いつわりの恋』と、その後日談の『二人で朝まで』が近いかなあ? 新婚旅行が懸賞であたったから偽装結婚するやつ。
こう何回も名前があがると、本当に漫画が好きな人のオススメなんだろうなと思います
絵柄はどちらもちがう感じですね
ただ、絵柄にはやや女性的な印象を持っていたので、やっぱり女性作家さんだったのかなと思ってます
正直ネタがわかりません……
Drスランプ
これだけ注目あつめて分からないのもすごいな
本当にこれだけ注目が集まるとは予想外でした
増田は教えてもらった作品に絵柄が似てるとか似てないとか何か言いなよ。ということで、作品そのものに心当たりはないけど、 俺はストーリー的にもエロ描写的にも、こいずみまりじゃないかと思うんだけどどうかな。
あと、こいずみさんみたいな絵柄ではなかったですね
※あとで消します
短編ではないんですが、短編だと部分的に該当するものは多そうですね
なんとなく二宮さんの絵柄に近かったような気もしてきたんですが
これって都合のいいほうに記憶が流れていってるやつにも思えてしょうがないです
解決したら読む
解決できるかなぁ……
FEEL YOUNGな匂いがする。なんか色々混じってるんじゃないの?
ググってみてフィーヤンってこの事だったのかと、いまさらになって気づきました
断片的な記憶が入り混じってる説に関しては、完全には否定出来ないですね
ただ、「結婚してるんだけど結婚の報告も指輪も同居もしてない」っていうのは確かなはず
とくに買いに行ったりとか贈ったりとかって描写はなかったはずです
こんな使い方あるんだなあ。半年後ぐらいにどうなってるか見てみたい。
今回は運良く皆さんに助けていただいてるので良かったですが……って感じですね
たぶん半年と経たない内に忘れ去られてそうです
こういう言葉は素直に嬉しいです
前者は求めているものより絵柄がちょっと古めで、似てはいないですね
あと10年ぐらい新しい感じの絵柄です
答えが気になって眠れない。判明したらちゃんと今まででた回答含めてまとめてくれよ。
もちろん答えは発表します
ただ、まとめるのは面倒くさいのでやりません
ごめんなさいね
まだ答え出てないんだ。星里さんとか柴門さんとか小学館寄りの女性漫画家が好みそうな設定だ。陸乃さんはあんま日常生活まで描かないしなあ。
たしかに物語といい絵柄といい、読んでいて女性的な印象は受けた覚えはあります
どこまで正確なのかは置いといてですが(笑)
とりあえず似たような作品のタイトルをひとつふたつあげることで
クロエ・ルメールですね
正解が出るまで他の本を読んでおきますね
もしかしたら積んでいた本やゲームやDVDが消化しきれちゃうかもしれませんね
ストーリー主体のところにエロ成分がそれなりに含まれていた感じです
いい感じに心の琴線を震わせるぐらいのエロ成分量だったのが良かったですね
どちらも比較的新しい作品ですが、やっぱりそういうのを薦めていただけるのも嬉しいです
でも、かゆいところに手が届きそうな感じではありました
あと、二宮さんは本当にファンの方に恵まれているんだろうなと感じています
正解気になるし後で見返せるようにブックマークしとく。
本当に期待して頂いてありがとうございます
このマスダはなんだ?
ここまで新鮮味を覚えられるとはって感じですね
「それっぽい感じ」を具体的なイメージにして伝えたらなと頭を抱えています