Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「山田太郎」を含む日記RSS

はてなキーワード:山田太郎とは

次の25件>

2025-10-06

高市何やってんの?

赤松健山田太郎要職起用なし?

代わりに女性最多???

どうなってんんの?高市なにしてんの???

Permalink |記事への反応(1) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

山田太郎&赤松健も頭抱えてるだろ

せっかく著作権法非親告罪化を食い止めようと頑張ってたのに、

AIAI憎しのあまりそれを無碍にしようとしている

なんなら反AIはこの二人を思いっきり敵視してるしもう終わりだよ終わり

Permalink |記事への反応(2) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

山田太郎赤松

OpenAIの暴挙に対してずっと無反応なんだけどこれでクリエイターの味方とかマジ?

Permalink |記事への反応(2) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

山田太郎がアサクリシャドウ発売中止署名国会取り上げには無反応だったのに

子宮エレベーターエロ漫画児童に見せつける自由は主張したのがっかりしたよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

山田太郎の比例票が減ったの、そもそも表現の自由が軸というだけで他にも子育て支援とかやってることあるし、自民自体の票数がそもそも当落ちてたんだからそりゃ山田太郎票減るわな。

twitterの衰退もあって以前よりそこまで盛り上がってなかった感もあるし。

Permalink |記事への反応(0) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

SNSとの付き合い方が分からない

SNSっていうかほぼXの話なんだが。


X上での話題についていけなくなって2年ほどになる。

ぼっち・ざ・ろっく!の脚本家炎上とかも気がついたら炎上してたんだが、発端のツイートが俺のTLに流れてきたのは翌日になってからでそこに対する有名なアカウントの反応も流れてたし削除されてるものが多くて「なんかぼざろが燃えてるらしいがよくわからん」という状態から把握が進んでいない。

2年前くらいか炎上が起こっても知るのが時間がたってからなので前みたいにTLを追うことがなくなった。


Xを見る時間がだいぶ減ったというのもある。

前は炎上が起こればいろんな反応を追ったりしてたが、今は電車の中でもDuolingoをやったり読書をしたりしてて見てる時間は家で妻が風呂に入ってる間に時間を持て余してとかそんな感じだ。


俺は泡沫サークルだが一次創作同人活動をやっているんだが会社勤めとその活動家事でいっぱいいっぱいでXをいつ見てもいいのかわからない。

家族風呂に入ってる間の空き時間自分漫画イラスト投稿するついでくらいしかマジで見ていない。


個人的気持ちとしてはそれで満足ではある。

絵を描くのは昔から好きだから漫画を描くのもイラストを描くのも楽しいし、仕事のためや絵のために必要な事を勉強するのは充実してる。

最近も描いている漫画登場人物仕草が堅いと思ったのでマイケル・マテジの本を復習して今まで気づいてなかった発見があったりした。


ただ自分が満足だとしてもこれで世の中に対する態度としていいのかという疑問はある。

聴く日経ニュースサイト以外で世の中の事を知ることがなくなったので企業行政の出した情報以外に疎くなってる。

世論みたいなものを知らない自分がいる。


表現の自由についても山田太郎YouTubeチャンネル以外で知らない。

国会での議論情報は入っても表現の自由戦士たちが何をしているのかとか分からない。

どうやら彼らの言動最近問題があるらしいのはわかるが具体的な事はよく分からない。


AIについてもそうだ。

京都神社放火予告があったことを知ったのもニュースサイトだ。

AIに関する情報仕事関係で見る技術関係ビジネス関係メディア情報以外あまり接することがない。


今のまま仕事以外の可処分時間創作勉強に全振りしたままでいいのか。

それともそれらの時間を削ってXで起こっている事を追う時間を作ったほうがいいのか。

時々考えるが億劫なままXに関心を失いながら日々を過ごしている。

Permalink |記事への反応(3) | 20:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ブコメ比較

萌えVTuberの交通安全PR動画がフェミ議連の抗議で削除。フェミ系議員が公権力を使って表現規制。/オンライン署名 · 脚本家 吉田恵里香氏のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」第二期からの脚本降板と第一期クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます
人気ブコメ、本邦のサヨクも本邦のフェミニストもおかしものローカライズされちゃって本末転倒感強いのはわかるけど、何の装飾もなくフェミニストと一括りにするのはそれはそれで語弊を生むからきじゃない。/右派がアンフェが表現の自由戦士がと吹き上がるけど、3日前開始で2時間前にやっと100人。このしょぼさだと寧ろ一線超えてないなって思うし、ブコメ賛同者皆無。その言葉は一体誰を指してるんだ?認知を歪めるなよ。
この話でタリバンとかイスラム社会のことを揶揄してなんか言ってるのがやたら目につくのだけどいろいろしんどい/よくわかってないんだけど、はまじあき先生はなにか意思表明されているんだっけ… /個人的にはクレジット除名よりそっちのほうが気になる
正義振りかざして弱い立場人間弾圧して気持ち良くなってんだろうなぁ。ネットにいる正義マンとなんら変わらんやん。/そのノイズ実際にいらんやろ
往年のフェミニストたちが戦ってきた敵に、界隈まるごと乗っ取られたのか/流石にこれはない
暇人権力持たせるとこうなるって安倍で学ばなかった?/change.orgにふさわしい程度の署名活動じゃないか
30秒動画を一つ見た限り問題ないと思う。胸はほとんどリボンの動きの印象で、特に強調されてる感じはしない。/ないわー
議員に少なくとも「公」権力はないだろ、権力っぽいものはあるけど/コメント「1期は廃盤にして作り直すべき」これファンなんだろうか/吉田さんは社会に物申す的なところがあるので、ここまでの反発は彼女にとって意外であると同時に勲章のようにも思う
これでダメならプリキュアダメだろ、というブコメがあったが、このキャラ造形はプリキュア基準だとダメ出しされると思う。女児向けアニメはなかなか厳しいんよ。/虎に翼が”批判優勢の賛否両論という評価になってしまうと同時に商業的な失敗も引き起こす結果”になったって、この人が見えている世界が狭すぎるのでは。
フェミニスト議員連盟」というのを初めて知ったが、活動内容に「表現の自由制限」というのを入れておかないとダメなのでは、こんな表現規制をやらかすなら/まぁ好きになさったらいいと思いますよ/その代わり私が、たとえばTPOにそぐわないと感じた性表現批判したり、グンゼ商品を不買しても金輪際何か言ってこないでねー笑
これアウトならプリキュア早晩だめになるな。/全員外野野球
この手のPR、抗議、炎上というのはパターンになって来て、なんの新味も進展もない。解決もない / 抗議をうけるようなPR費用対効果はなく実施する意味はない。抗議はなくならない。QED./消費と批判しかできんクズどもに譲った前例を一ミリも与えてはいかんな/こんなのを許せばことごとく作品オタク満足に迎合して無難になりつまらなくなるぞ/脚本家は紛れもなくクリエイター
女性キャラクターは性的にみられる部分を隠し修道女のような格好にするべきって強要してる方が差別的じゃ無いかなと/過激派はどこに行っても理解ができない
フェミニストを叩く側も過激すぎてどっちにもついていけない/すでにやった仕事からクレジット削除はありえない。正気かよ
へそ出しはお腹が綺麗じゃ無いとできないし、胸は大きく無いと揺れないし、スカートの丈を短くするには足が細く美しければならないし、設定年齢も若い。つまり男の理想を反映してるから女性蔑視だと。そう言うことか/しょぼwww
相変わらず無理筋発狂してて笑う。俺たちの山田太郎大先生に助けてもらえよ/署名集めること自体はいいと思うけど、その内容があまりに滅茶苦茶だから馬鹿にされてんだよ。アニメ放映時に裸じゃないとはけしからん!て炎上してたならまだしもさぁ/ブクマより少ない大草
フェミが結局のところ女の敵だってよく分かる話/チェンソーマンとの差は何なんだろうとは思う。ダブスタの人はもちろんいないよね?
公権力規制しないように我々がゾーニング提案してやっているんだ」という馬鹿げた主張がつい先日あったばかりでこれ/これには明確に反対。キャンセル界隈への対抗のつもりか知らんが同じ馬鹿になってはいけない / 現時点で120とブクマ数より賛同のないこれで「どっちもどっち」はちょっと頭弱すぎでは。数って知ってる?
女性蔑視じゃなくて男に媚びてるのが腹立つというだけでしょうに。フェミニストはアホだなあ。とはいえ、場に相応しい服装とも言えないが。/この騒動の詳細は知らぬが…脚本家としては自らの良心に従って表現する以外になく、むしろそうしなければ仕事として不誠実だろう。ただこの脚本家がこの作品に合ってないというのはありうる、それは良い悪いではない
公共広告にヘソ出しNG、胸はサラシで巻いて揺れないように、スカート丈は膝上5cm相当までとする、とか規定でも提案すれば?抗議する分にはいいけど公共系はクレームに弱いからね。だったら最初から使うなとなる/原作者本人がクレームしてるわけじゃないよね?外野がなに盛り上がってんだ?吉田氏の発言ちょっとイタい所はあるがなんで第一期のクレジットから除名までされるんや?ほんとに同作のファンなのかさえあやしい
真っ当なフェミニストこそ新しい名前と厳格な規則掲げて旧来のフェミを焼き尽くして行ったほうがいいのでは感。公権力圧力かけたってのは完全に憲法表現の自由に反してる/いやさすがにこれは…
このフェミ議連のやってることには異議を唱えたい微フェミだけど、おぎの稔の茶化し方もどうなん?という感じはする まあCEOの力になれてるならいいのかなあ…/「99%の人が大丈夫でも、1%過激な人が何かをしてしまうことで、アニメ文化が途絶える恐怖を感じています。」
議員連盟って市議とかなのか 争いのネタしかなってない感じがする/これはノイズ。二期はそもそもスタッフ入れ替えでしょ
これまでの宇崎ちゃん?とかへの抗議は同意してたけどこれはちょっと行きすぎな気が。/脚本家叩きってよく行われるなAve Mujicaの人もそうだけど。まぁムジカはちょっと…だったけど、この人は有能だし2期もお願いしたい
プール水着陸上競技だ言っているアカウント問題の切り分けが出来ないのだから黙っていてくれ。これは公共広告問題。あと、問題が無い表現なのだとしたら、抗議にあっさり屈する側にも問題あるよね?/署名の数よりブクマの方が多くて笑った。この件で、騒いでいる奴ってただのノイジーマイノリティじゃねえの
女性女性の表層を使っても理不尽クレーム(線引きが無いから、そう見える)でブッ潰されるわけで、例えば「商業的に成立する[要出典]から女が主役の少年漫画を増やせ」とかも推して知るべしってなっちゃうよね。/まあでも3日かけて120票なら吹き上がった馬鹿オーバーランしただけの笑い話で終わるからええやん。ネトフェミ側のお気持ち(笑)キャンセルカルチャー(笑)10万票を超えるマジモンの社会的脅威やからな。
フェミニストはタリバンだった?(実際方向性は同じ)/脚本家発言にはハァ?と思ったけどこの署名はアカンと思った。
松戸警察はこの方向性で以前から交通安全や防犯活動をしている。今更反対する松戸市民はいないと思うが。https://localchara.jp/catalog/4558//何がそこまでさせるんだ?
個人的には「これくらいいいだろ」と思うが、行政コラボとしてふさわしいかどうか異論余地は認める。さて、行政の後援を受けたあいちトリエンナーレで“表現の自由”を言っていた人たちはどう判断するかね。/原作者であるはまじあき氏の表現を軽視して検閲・変更しました」←ちゃんと了承してるはずだし、そもそも原作者を軽視してるのは、この署名活動なのでは。
いつものあくま私企業自主規制民間人運動によるものからという擁護が全く利かない件が出てきた。完全なる公権力による抑圧/アホ過ぎて偽旗を疑うレベル
動画はこれかな https://twitter.com/Chibakenkei/status/1415944298214854656?t=BucNHL4qFaevNUZ500fR0Q&s=19 /衣装プリキュア等と大差ないし、胸揺れは微妙だけど胸部をどアップにするでもないし言われなければわからないレベル/吉田氏の件の発言には批判的な派だけど、こんなのはまさにキャンセルカルチャーで全くバカバカしいし腹立たしい/放送当時に『脚本の質が悪い』なんて評判も無かったし「ぼっち自体はどうでもいい輩たち」の活動だよ
こういうくだらない表現規制してるから不寛容なのはしろポリコレリベラル勢って思われるんだよ。学級会での小五月蝿い委員長ポジ。完全に煙たがられてる。/たった130人強で大騒ぎのはてフェミはてサの皆様。随分暇人なんだね。セレクティブエネミーって知ってる?
僕が学んだフェミニズムとは違う、家父長制再興運動と呼んだほうが近しいのではという活動フェミニズムと呼ばれているのが本当に謎。女性主体的に選んだ表現を表から取り下げさせることの何がフェミニズムなの?/やめろよほんとに頭悪いな。「"思想持ち"はアニメにいらない」というならお前らがまずアニメから離れろ。それは思想じゃないとでも思ってんのか頭悪いな。
これ、明らかに国家権力側の政治家による検閲行為個人の抗議行動とはかなり性質を異にする。/あと、何気に風俗産業に対する偏見押し付けるような発言は如何なものかと思う。服装自由があるべきのはずなのに。/アニメ制作スケジュール上、中止求めてるようなもんだが。何でこうなるのかね。
相手側の主張を要約するなら、公正のため「原文へのリンク」を貼りましょう。原文を読むと、ヘソ・スカート丈は「あなた感想でしょ」と言われないための例示であって、主張のポイントはその前後にあるように見える/下書きを読み返したときに「入浴シーン」が「作品の魂」と読めてしまうことに気付かなかったのか?そもそも所謂サービスシーンは「クリエイター意図」でないことが多いけど、このケースではどうだったの??
抗議の内容は行き過ぎに思う/「ご当地VTuberの中」でちゃんとしてない方、というのはそれはそうだが、それは露出度問題ではない(たとえば大蔦エルの初期衣装露出度では同じだがアイドル衣装としての完成度が違う/二期降板署名はまあ好きに署名すりゃいいが(賛成はしない)一期のクレジットからの削除って無茶苦茶すぎだろ。歴史修正もいい加減にせえよ
「有名なアニメでも同じことを発現されるのでしょうか」との抗議は、VTuber 扱っている会社CEOとしては勉強不足では・・・・・・/降板を主張するのは、まだ分かるのだが、一期のクレジットの除名を求めるのは全然分からん。気に入らないなら見なけりゃいいのに
従う方も従う方なんだよな/削除されてねえ。こででは叩く先がない/100人ちょっとしか賛同が集まってないの俺が思うより理性あるなと上から目線で感心してる
こういった活動によって実在女性への人権侵害が実際どれだけ減ったのか効果測定必要じゃない?/これまでフェミ側に回ってた表現規制派がオタクサイドに潜り込んで扇動をやってるような展開
フェミニストと「ツイフェミ」は違うものパージされてく風潮になりそうだったけど「全国」「フェミニスト議員」「連盟」を名乗るものらのやらかしにどう反応するかでまた違ってきそうな/しろその自分が気に入らん思想検閲しようとしてるんはこの署名のほうやないか表現の自由からしても賛同できんで。そもそも創作物思想の塊や。
これをやることで票が稼げるから議員がこういうことやるんやろけども。/賛同する人は署名するし賛同しない人は署名しないだけ。活動自由原作アニメも見てない自分署名資格がないので辞退です
てか企画にあった服やスキン用意しろ無能TPOって知ってるか?多様性もいいけど社会はいろんな人がいるかマナー大事だよ。オタクはいい加減学べ。怒られるの想像できるだろうに逆ギレとか最悪/これ、後ろに活動家がいるだろ多分。そのうち参政党みたいになりそう。距離を置こう
ブコメ見て 気づく乳揺れ 秋深し/なんじゃこりゃ
いまどきあんな絵柄を公的PRに使おうってほうがどうかしてるわ/署名よりブコメのほうが多くて草/「取捨選択ジェンダーバイアスがある」なら(当否はともかく)批判としてありうるけど、これはアホらしすぎる/自分のは思想でもイデオロギーでもないと思ってて呆れる
自称オタクフェミニストとしては、抗議もまた表現ひとつだという視点が抜け落ちてると思う。抗議自体表現規制と言ったら言論の自由に反するわけで、クレームをつけるとしたら反論せず取り下げた松戸警察では?/これも表現の自由だ。ただアニメを観て感動した気持ちがあったなら、その気持ち大事にしたほうがいい。作者がクズだろうと犯罪者だろうと作品価値は別…とか言ってなかった?お前ら本当にその作品が好きなのか?
《あるべき》を規定する事が抑圧であるのなら、最も女性を抑圧してるのは他でもない、この団体である/署名活動というのは意思表明、つまりお気持ちを伝えるための手段のものであるので、署名活動自体は好きにやれば良いと思う。俺はサインしない、というだけ
女性の権利とか性犯罪とかどうでも良くて単に「萌え絵が嫌い」なだけなんだよなぁ…/これが言論表現の自由に反するのはその通りだが男や自由派はこうして互いに窘め合うので自浄作用のないフェミニズムが増長するんだよな。
かに胸揺れてるな。女児アイドルに群がるカメラおじさんを想像しちゃったんだろうな/左派の行うのは最低限の正当性相手瑕疵があるが、右派の行うキャンセル慰安婦大学講師フジテレビ・アサクリ・ディズニーなど、言いがかり・難癖・好き嫌いしかないんだよな。思想の強さも天元突破
さて衆議院選前だしみんなちゃんとこの議連議員達を把握しておこうね!!/大人の事情で2期の制作会社が変わって駄作になることはよくあるけど今回の件でそうなるのは流石に馬鹿馬鹿しい
実際にその特徴を持ってる女性規制するんやろな。/一度叩くモードになると歯止めが効かない奴がいるものだ。
私達はプリキュア性的な目で見ています団体/批判はするがキャンセルカルチャーは反対する 炎上規模に対しての賛同割合1000分の1も行ってない オタクヘイター不本意だろうがキャンセルカルチャー賛同オタクの総意とすべきだなこれは
フェミニズムとか関係なしに筋悪過ぎだろ。議員団体で圧かけんなや😡/これは明らかに禍根しか生まないと思うよ/松戸市議議員DELIにメンション飛ばしてみたhttps://twitter.com/djsouchou/status/1436084091070279680/バカじゃねぇの?
似非フェミ物言いは「男性扇情させるファッションをしているか性犯罪に遭うんだ」と抜かすアホ男と同レベル讒言だが、似非フェミ本人たちが気付いてないのが一番の問題なのよな。/わいはキャンカル否定派なので、アホだなあとしか自分が見ない買わない話題にしないを徹底すれば済む話。全ての性的表現ではなく、自分が気に入らない性的表現だけを差別犯罪扱いする似非フェミにも云える事。


この記事ブコメへの返信はanond:20250920153905

Permalink |記事への反応(1) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250920085903

立ち上げ人が山田太郎蝶ネクタイマークつけてる2014年からTwitterやってる奴で普段投稿がオタ系かつ署名運動好きだから残念ながらガチだぞ

Permalink |記事への反応(1) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

なんか悲しいな

ぼざろで騒いでる人たち

山田太郎や暇空に煽動されてた人たちと層が重なってんだよね

単純に知能が低い。だから健常者なら引っ掛からないデマでも本気にしちゃう

ただただ哀れだね。

Permalink |記事への反応(1) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250910080807

からそれを山田太郎業者に聞きにいこうとしてるって話なんじゃないの?

Permalink |記事への反応(1) | 13:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

山田太郎准教授学術賞を推薦しよう

山田太郎准教授のすばらしい「業績」は世に知られていません。彼はこれまで、ヒトにおいて正常細胞ストレス応答の破綻と、そのがん細胞での悪用メカニズムを明らかにしてきました。この結果、がんのストレス耐性を標的とした新たな治療薬開発に産学共同で取り組む道を開きました。

賞推薦の手順は次のとおりです。

山田准教授所属学会に「賞推薦」の書類を「郵送」します。

https://www.mbsj.jp/ads/recommendation.html

1. 本申請必要書類オリジナルおよび募集要項記載されている部数のコピー

2. 本学会選考委員会用に、上記申請書類コピー1部

3.論文(別刷は各種財団等応募先の必要部数をご用意下さい。委員会用の論文不要です)

4.上記1~3の送付とは別に学会用控として申請書の電子データ論文不要)を学会事務局上記URL参照>まで送信して下さい。

委員会の内規により、外部財団等の各種学術賞への推薦は、原則として一人につき年度あたり1件となっておりますので、ご了解ください。」

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

中年になって見間違えが本当に増えた

山本一郎さんと山本太郎さんと山田太郎さんを見間違えるのはもはや標準になりつつあるし、今日栄養管理射精管理と見間違えた。

この調子だと再来週あたりには人前で目も当てられない読み間違えをやりそう。怖い。

Permalink |記事への反応(1) | 21:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

個人の感想発狂してる「表現の自由守る系オタク」こそが表現の規

CCさくらの件、「顔が引き攣った」の一文だけで「表現放火するな!」「現実虚構区別をつけろ!」「現代価値観勝手評価するな!」「年齢差別だ!」「嫌なら見るな!」と発狂している奴らが観測されるが、

今や「表現の自由守る系オタク」が一番の表現規制者だなと思う ※法律除く

実写版白雪姫ゴミ野球部員は全員いじめっ子ジャニーズ音痴しかいない、ワンピース終われ、江頭のセクハラ気持ち悪い等々

大抵のコンテンツ否定的な言説が飛び交ってるけど、誹謗中傷レベルでなければファンオタク必死反論することはない

なぜならあくま感想であり、いくら反論したところで他人感想は覆せないし、他人感想を取り下げさせる権利もないからだ

だが美少女キャラが出てくるアニメマンガゲームオタクだけ、異常に他者感想に敏感で、少しでも否定的要素が入っていると集団攻撃してくる

なので他のコンテンツに対しては否定的意見ポストすることもあるが、美少女キャラコンテンツは一切触らないでいる

肯定しないと機嫌を損ねてDM粘着して嫌がらせされ続けそうだし、かといってそのリスク回避のために全肯定する義理もないので、結果的感想を一切ポストしなくなった

他にもそういう人は多いのではないか

インターネットインプレッションの高い媒体の中で、最も表現の自由がある媒体だといえる

今や インターネットでできる表現範囲現実表現の自由の範囲 だ

この視点では、一個人の感想表現への放火だと一々発狂して発言者を袋叩きにするオタクが、法律を除くと、現状では一番の表現規制者になる

そしてそのオタクたちは高確率で「表現の自由を守れ!」と叫びつつ、山田太郎議員を支持している

最近話題になったBL無罪に関する反応を見ていても、彼らの最終目標オタク表現規制主体になることなんだと実感する

表現の自由的に現代人が最も困るのは刑法175条によって無修正エロ動画の公開が摘発されることとエロ漫画における性器の消し加工が年々厳しくなっていることだが、

表現の自由守る系オタク界隈が一切その規制規制強化に反対しないところを見ても、彼らの目的表現規制撤廃ではないことは明らかだ

政権支持率低下時に与党が鳴らす反日の犬笛に脊髄反射する韓国人のように、表現の自由守る系オタクも、自民党支持率低下時に鳴らされるアンチフェミの犬笛で「フェミ」や「ポリコレ」という仮想敵勝手に戦い、勝手に満足して、自民党に便利な票田としてい続けるのだろう

Permalink |記事への反応(1) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

山田太郎氏と生成AI

山田太郎氏の配信でのAI関連の発言

「30条の4は何でもかんでも許可してるわけじゃない、やっちゃいけない(著作権侵害になる)学習もある」

「生成AIによる著作権侵害が疑われる場合、(AIの)利用者事業者側で依拠性を否定する必要がある」

ってやつ、まぁ話題追ってる人は知ってると思うけど。


これって第三者学習した内容を検査できる仕組みとか、生成物が生成物であると明示する義務なんかがないと絵に描いた餅よね?

ちょっと見つけられてないんだけど、この辺山田氏がどう考えてどう動いてるのか、どっかにありますかね。


あと文化庁はじめいろんな人がよく言う「勝手に使われたくないなら自分データセット作って売ればいい」に対して「実効性に疑問が残る」って言ってて面白かった。

これも何を学習してるか分からないと勝手に使われてるかどうかすら分からないっていう同じ話なわけで、ここに「疑問が残る」なら何か進めてるのかしら。

Permalink |記事への反応(0) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250820020310

もともとフェミアンチと都行政の腐敗指摘で支持されてたのに、支持理由関係ない方面に首ツッコミまくってたし、フェミアンチと層がかなり被ってそうな表自の代表たる山田太郎にまで喧嘩売り始めたからね、支持者も消えていくさ

Permalink |記事への反応(0) | 02:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

ネトウヨオタク盆踊りに参加する政治家を嫌ってるようだけど

山田太郎はじめ表現の自由を守る政治家たちがコミケ凱旋するのはある種の地元お祭りへの参加なのではと思えてならない

全国比例だから特定地域選挙区じゃないから違うように見えるけど構図としては同じなのでは?

Permalink |記事への反応(1) | 12:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

[稀ドメインはてブ]2025年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1093コンピュータシステム概論ocw.u-tokyo.ac.jp
835中国BL作家を一斉摘発 若者価値観危機感か |NEWSjpnews.jp
685ガザ住民強制収容か イスラエル計画表明 |NEWSjpnews.jp
675社会出たら理科不要」5割弱 日本高校生意識調査NEWSjpnews.jp
631世界最速「10ビシソワーズremy.jp
574ロッキング・オングループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/212733rockinon.com
549社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた -Cluster TechBlogtech-blog.cluster.mu
540侍魂samuraidamasii.com
530院長ブログあゆみ野クリニックwww.ayumino-clinic.com
505Mrs. GREEN APPLE横浜山下ふ頭特設会場 野外ライブにおける騒音に関するお詫び -Mrs. GREEN APPLEOFFICIAL SITE|OFFICIAL FANCLUB 「RingoJammrsgreenapple.com
495外国人優遇デマ」と緊急声明 政党排外主義政策に反対 |NEWSjpnews.jp
492#323薄力粉はなぜ弱力粉と呼ばないのか? |木下製粉株式会社www.flour.co.jp
484Kirokiro.dev
460「ちいかわ」の草むしり検定はいかなる資格か |ひかり総合法律事務所hikari-law.com
460「豊胸は腐った資本主義北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発news.nicovideo.jp
453終戦80年上映『この世界の片隅に片渕須直監督 すずさんも担っていた“加害”とは【Director’sInterview Vol.505】|CINEMORE(シネモア)cinemore.jp
441税理士事務所勤務のワイが、会社作ってみたツッコミどころ満載やったvs-group.jp
433(PDF)【みずほリポート】高関税でも米国経済はなぜ悪化しないのか?~背後で起きた国内外企業行動の変化~|みずほリサーチテクノロジーwww.mizuho-rt.co.jp
430Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見tonkotsuboy.github.io
426イラストレーターがおう氏に関する報道と関連出版物対応について |KADOKAWAwww.kadokawa.co.jp
419参議院採決投票検索midorisawa07.com
402表現規制を求める請願が各委員会付託、まさに表現の自由危機です -参議院議員山田太郎公式webサイトtaroyamada.jp
397機動戦士Gundam GQuuuuuuX 」最終話感想。一番泣きたいのは俺だからね?? -銀河孤児adenoi-today.hatenablog.com
394プログラミング自動化の果てにaoai-ai-coding.mizchi.workers.dev
385LLMは新しい抽象化をもたらす - Martin Fowler'sBliki (ja)bliki-ja.github.io
381パスキー安全性について - cockscomblog?cockscomb.hatenablog.com
374ふなっしー所蔵の60振り 備前長船刀剣博物館特別展山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp
365Claude Code 疲れを軽減する 30+ 個のカスタムコマンドwasabeef.jp
363織戸菜園onInstagram: "※追記※ 7/31フジテレビさんの報道に 「中止の理由は、外国人観光客による迷惑行為」という記載がありましたが、誤解を招く伝え方です。 私どもが考えている根本的な中止の原因は、「イベントを開催できる環境ではない場所に多くの人を招いてしまたこと」です。外国人観光客の中にも、しっかりとマナーを守ってお楽しみいただいた方が大勢おられました。 一方で、マナー違反をしていたので注意のお声がけをさせていただいた日本人のお客様複数おられました。 限られた時間の中での報道www.instagram.com
362Switch 2 の初期設定時に音声読み上げを利用できないことに関して任天堂に送った要望の全文yncat.github.io

Permalink |記事への反応(0) | 01:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

暇空は統一に染められたよね

暇空がColaboに難癖つけ始めた当初くらいか渡瀬裕哉だとか、浜田聡は積極的に味方ヅラし続けてたし割と信頼してそうだったよね。

省庁への難癖調査だとかに浜田本人も秘書結構長いこと付き合ってくれてたね。

 

で、最終的に2025の参院選では浜田聡に投票するってハッキリ言って応援して、山田太郎憎しの姿勢を鮮明にした。

一応最初の頃は暇空も表現の自由だとか主張してたし、自民党応援団のネトウヨ宣言してたはずなのにね。

 

山田太郎統一教会についてはうっすら接触があったこと等指摘されたりもしてたが、

安倍晋三事件統一問題が拡大する2021年にも統一教会に対して否定的見解を示しており、ワシントンタイムズに騙されたとのポジションを取った。バカリベラルオタク憎しでしつこくデマを撒いていたようだが。

ワシントンタイムズ日本では渡瀬裕哉が主体となって動いているメディアであり、以前から悪者扱いするようになった山田太郎敵対視していても何らおかしくない。

 

安倍晋三事件統一教会は大打撃を受けたので、新たなカモを探す必要があるが、悪名が広く知れ渡りなかなか騙しにくくなった。

それならば、もともと騙されやす人間ターゲットにすれば簡単だが、カモリストを見つけるのは難しい。

そこでSNSデマ簡単に騙される素質のあるデマインフルエンサー信者をまとめてカモにすればいいのだ。

おっ、ミソジニーを拗らせたデマに弱い集団がいるじゃないかしかインフルエンサー本人を信奉してるじゃないか

ということで統一教会に染められた暇空がN党を信奉するレベル選挙応援をしだし、山田太郎を親の仇のように扱いだしたのはすべて統一された理由説明できるのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

表現の自由戦士犯罪者だらけ

山田太郎(買春)

暇空茜(名誉棄損)

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250802110756

元よりColabo絡みのデマの行動原理は「女が憎い」であって、正義表現関係ない、

なんなら暇空なんか表現規制の急先鋒である参政党を応援して山田太郎デマしまくってたわけで。

「彼らは表現規制に興味があるのだ」という認識自体そもそも間違っている。女が憎いというだけの集団が「ヒョーゲン!」という鳴き声を発していただけだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Visa騒動にColabo騒動程の熱量がないのはなんでなの?

Visaには税金が入っていないかお金の面ではColaboみたいに追及できないけど

表現規制の面ではColaboとは比べ物にならない程の影響力があるのにVisa騒動って熱量を感じないよね

Colaboは全年齢対象作品相手喧嘩を売ったのとVisaポルノ中心という違いがあって

生活と結びつく場で反対活動が展開しにくいというのはあるとは思うけど

Visaの件で動いている国会議員山田太郎とか限られているけどColaboではN党の浜田とかもっと多くの人が動いていた

Colabo騒動は近年のネット騒動で最大規模の一つだったと思うし、都知事選で暇空が多くの票を集め

ネット限定騒動ではないことを示した事例だったと思う、その後に石丸が続いたり

あの熱量を以てすればVisa世界戦略をどうこうすることは出来なくても国内の横暴を少しは止められるんじゃないか

幸い、日本にはJCBがある訳だからVisa拒否することで受けるダメージをかなり限定できるはず

ポイ活している人は、簡単他所へ移るのは難しいと思うけれど

Steam積みゲー自慢をしている人たちはご愁傷様だけど…

Permalink |記事への反応(3) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

暇空茜VS山田太郎

おまいらはどっちに味方するのよ?

Permalink |記事への反応(1) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

暇空ちん、全方位に喧嘩売ってて見てる分には楽しい

寄付してるよーな支持層は悶絶してそう

山田太郎ともやり合ってんだからなあ

Permalink |記事への反応(0) | 00:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

山田太郎総理大臣爆誕あるで!!!

で!

Permalink |記事への反応(0) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

山田太郎関係ないVISA公取委行政処分を、山田太郎支持者が他報道とつなげて陰謀論唱えているとAI規制派がツイートしているが

一応本当に言ってないことつなげてるときだけにしときなさいよ陰謀論断定発言

Permalink |記事への反応(0) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp