Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「寿町」を含む日記RSS

はてなキーワード:寿町とは

2025-03-18

anond:20250317125558

そういう街はすでにあるぞ

寿町とか

Permalink |記事への反応(0) | 20:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

あのころの「ちいかわ」はもういない

2020年ごろからずっと好きだった「ちいかわ」。

いまではさまざまな企業コラボし、なんでもかんでもグッズ化されている。人気グッズは転売ヤーによって駆逐され、

オンラインストアに関しては注文したものは数ヶ月経っても届かないことがザラにある。殿様商売だ。

アニメ放送され、お台場や各ポップアップストアでイベントが開催され、子どもから大人まで、そして日本だけでなく海外でも人気だ。

もの凄い盛り上がりを見せ、日本経済はちいかわによって動かされていると言っても過言ではないほど影響力を持っている。

だけど、僕が好きだったあのころの「ちいかわ」はもういなくなってしまった。

僕が好きだったのは、可愛いグッズとかアニメとか撮影イベントとかそんなものじゃない。その世界観だった。

いかわの世界は、僕らが生きているこの世の中の縮図だと思っている。

いかわの世界でも労働によってお金を稼ぐ。登場人物ほとんどは日雇い労働者だ。

ハチワレちゃんに関してはホームレスに等しい。

日本にもこういった世界はいまだに存在している。山谷西成寿町など日本三大スラム街では見慣れた光景だ。

いかちゃんたちは「草むしり」や「討伐といった仕事をすることで報酬をもらえる。特に討伐は危険仕事で、大怪我をしたり、最悪「死」となり帰らぬこともある。

その労働で得たお金を使う先にはいだって鎧さんたちがいる。鎧さんたちが、ちいかわの世界を牛耳っている支配者だ。

鎧さんが募集する仕事をこなし、そこで得た報酬を鎧さんが運営するお店で使う。まさに食うもの・食われるもの、僕らの世界のものだ。

見た目はかわいいが、この世界の縮図そのものなのだ。それこそがちいかわの根底眠る物語面白さだ。

いまのファンほとんどは、ストーリーはよくわからないけどかわいいからグッズを購入している人がほとんどだろう。

部屋に大量のグッズを並べて写真をアップしている人たちもよく見かける。表面だけを見て本質を見極められていない、薄っぺらファンばかりだ。

よく中国人転売ヤーについて文句を言っている人がいるが、日本人もたいがいだ。

代理購入したり転載禁止画像転載してアップしていたりする。やってることは転売ヤーと変わらないだろう。

モラルリテラシーのないファンの行動にもううんざりだ。本当にファンの質が急激に下がった。

から僕は、これからは遠くから見守ることにした。

嫌いになる前に、あのころの好きだった「ちいかわ」のままでいるために、僕はもうファン卒業する。

Permalink |記事への反応(1) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-03

anond:20240602201734

哀しきは寿町といふ地名長者町さへ隣にはあり  公田耕一ホームレス歌人

Permalink |記事への反応(0) | 10:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-11

anond:20240411092802

山谷付近大阪西成みたいに若い人とかがリノベーションしたりしなかったか廃業が多くて宿は少ない

あとアソコは交通の便がイマイチから

ついでに横浜寿町普通低所得層が多めの住宅地になった

東京は金があるくせに都全体のグランドデザイン適当ドンドン住みにくい街になっていくよね

Permalink |記事への反応(0) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-07

anond:20231107163856

寿町とか黄金町が有名だよね

Permalink |記事への反応(1) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-14

判決を受けたのは、沼津市寿町トラック運転手の男(66)です。判決によりますと、男は2021年12月沼津市寿町の自宅で電気コード接続し通電させたアルミ板がついたゴム手袋を両手にはめて、当時63歳の妻の体に押し当て感電死させました。

これまでの公判で、男は手から光電が出る「アイアンマン」の世界を具現化したいと思い、道具を装着してリビングに立ったところ、妻が叫んだことなからパニックになったなどと述べていました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/602101?display=1

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-04

横浜市中田市長の頃anond:20211104083703

黄金町寿町では

中出しちょう!!!」と言いながら発射するのが流行ったという伝説

Permalink |記事への反応(0) | 08:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-07

anond:20211007230810

もうあるぞ

寿町とか

Permalink |記事への反応(0) | 23:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-11-19

anond:20201119131720

中区西区:オフィス街、古くから住宅地山手元町山下町)もあり住環境いいところは住宅価格高い。除く寿町

青葉区都筑区:横浜世田谷的な新興住民が増えてきて高い。特に田園都市線沿い

金沢区:鎌倉に住めないけど葉山鎌倉っぽいとこに住みたい住人が住むあたりは高い

磯子区:中区に住めないけど海を見て暮らしたい人向け、下町

南区:下町

鶴見区:東横線沿いは○、下町下町

栄区緑区、その他: 海に接してないかそもそも横浜じゃない

Permalink |記事への反応(1) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-12-30

横浜寿町での麻雀

おじさんが横浜寿町でよく麻雀をしていた

ルールデカリャンピンのワンスリー 赤あり ありあり役満祝儀 一万オール

ルールルールだけに、もうそれは麻雀ではなく、いかに早くあがるか勝負

おじさんは、ナルコレプシーという病気持ちで、突然眠ってしまいしばらく起きなかった

寝ているとき雀荘メンバー代打するとなっていた

僕がぎゃんぶらあ自己中心派で麻雀に目覚めた頃、実際に麻雀を打ってみたいとおじさんに言ったら

裏で見てろ 寝たら打っていい

というので、参加した

やはり捨牌捨てる前に、上家までつもってしまうのは、もはやルールのようだった

誰かが鳴くと、ほぼつもった牌ではなく、手牌から山に戻すというのもルールのようだった

みんなイカサマ承知で、それありきでの勝負だよという感じだった

6巡目で、跳万、三倍万などざらで全く歯が立たない

そりゃそうだ やってるんだから役作りどころではない

3日間寝ずにいるとか、ハンチャン終わる度に場外馬券売り場に走る人とかい

それより、この雀荘に行くまでに、タクシー乗車拒否や、空からゴミが降ってくるとか怖かった

25年位前の話だが、今は治安よくなっているのか、また麻雀しにいきたいなと最近増田見てウズウズしている

Permalink |記事への反応(0) | 22:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-17

anond:20191017233347

関西で言うと芦屋から西宮の辺りだね

尼崎横浜寿町じゃないのかな

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-08-29

anond:20190829182131

アンタの住んでる辺りが黄金町とか寿町みたいになるからじゃね?

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-04-10

anond:20190410002740

単位だと広すぎるかな・・・

大阪なら西成神奈川県なら寿町みたいなドヤ街は最悪

歌舞伎町や各地のコリアンタウンもよくない

Permalink |記事への反応(1) | 00:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-28

anond:20180628094704

バーチャル無敵な人もリアル無敵な人見たら『アホらしくなる』みたいだけどね。

から四十にもなってうだつが上がらない人はリアルスラム寿町とか萩ノ茶屋かに来て『うわ、こうならないようにしよう』か『まぁ、最悪こっちで生活したらいいや』って思うようにすればいいよ。

なんていうか、品行方正な暮らしが向かない人っているからさ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-01-10

anond:20180110081847

おいおいおい…中区部落とか…

区全体を部落にするなw

寿町とか福富町とか曙町とか、怪しいところはあるけどな。あれ、本社クロスゲートの7階だろ。昔の三菱造船所の敷地内だ。部落もクソもねぇよw

そもそも中区中心部部落っていつのことだ?横浜中心部関東大震災空襲で壊滅してて、その後は米軍接収されてたんだが。

伊勢佐木町ですら、1950年前後まで接収されてたんだぞ?

Permalink |記事への反応(0) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2015-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20150323015305

根拠なら山谷とか寿町に転がってるだろ

話し聞いて来いよ

Permalink |記事への反応(1) | 02:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20140430114110

スラム定義にもよるが

札幌はいかにもな、それこそ山谷寿町とかあいりん地区みたいな

からさまなドヤ街は無い。

でも、札幌東京よりよっぽど貧乏人の街だけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2014-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20140329153431

寿町のそばに昔住んでいたことがあって、

なんだかリアルに迫ってくるものがありました。

また書いてください。

Permalink |記事への反応(2) | 22:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-01-20

派遣村就職が決まったのは入所者の5%未満…一方生活保護などの支給が決まった人は75%

ttp://hamusoku.com/archives/2343915.html

478 :名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 04:57:52ID:m6s8jAZD0

派遣村生活保護をゲットした乞食連中も

市民団体も同じ穴のムジナ。

福祉行政にたかり食い物にする点で

完全に利害が一致している。

しかも、もやいをはじめ市民団体のほとんどは不動産屋ともグル


ほっとぽっと

ttp://hotpot2006.blog102.fc2.com/

法人会員(スポンサー企業) 6社

(株)不動産管理システム  ←不動産

(株)アーネスト  ←不動産

(有)水村商事  ←不動産

(株)セントラル不動産  ←不動産屋 

(株)武蔵野燕家

(有)グリーンフォレスト  ←不動産


とくに、あいりん、寿町山谷の福祉アパートなんて

全部ひどいもんだよ。

完全に市民団体グルになって生活保護行政を食い物にしている。

Permalink |記事への反応(0) | 21:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2009-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20091025205435

所謂「あいりん地区」が近いのでは。

東京山谷横浜寿町に相当する場所だけど。

Permalink |記事への反応(0) | 21:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp