Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「寄生獣」を含む日記RSS

はてなキーワード:寄生獣とは

次の25件>

2025-10-27

映画】ミーガン2.0を見た

本国で大コケした結果、日本では配信スルーになってしまった作品だけど

別にそんなオオコケするほどじゃなくない?63点くらい。

 

ヒット作の続編の中の一つのパターンとして「1の魅力的なヴィラン主人公に据えた続編」というものがある。

おそらくもっと成功したのがターミネーター2。シュワルツネガー演じるT-800は1では主人公殺害するために永久に追いかけてくる恐怖のアンドロイドだったのが2では逆に主人公を守るためにやってくるアンドロイドになっていて、1のT-800のポジションにはより先進的な液体機械型のT-1000がつく。

 

ミーガン2.0は明らかにT2テンプレートを模して造られており、ミーガンの技術を模して造られた軍用アンドロイドアメリア暴走世界を滅ぼそうとする中、それに巻き込まれたミーガンの製作である1の主人公家族(特に娘)を守るため実は生きていたミーガンが復活する。

T2と違って一番問題なのは、悪役であるアメリア全然魅力的じゃないところ。ミーガンは不気味の谷を反復横跳びするような「ドール的な人工的な可愛さ」と「ロボット的なモーション」が魅力的なアンドロイドだったがアメリア軍事スパイ用という用途からすれば妥当ではあるのだが、どう見ても疲れたおばさんにしか見えない。動きも滑らかになっているので、無表情気味の超強いおばさんって感じ。別にそういうヴィランがいてもいいんだけど、ミーガンに求めてるのはコレジャナイんだよなぁ。

顔をミーガンみたいなドールタイプにしないにしてももっと人工的に見えるタイプの顔の役者アサインするとかなかったんかなと思ってしまう。そう考えるとT-1000は完璧だったよね。あのおじさん。ちゃんロボットに見えたもん。

 

ミーガン自体は1を踏襲して、作中でも言及されるクリップ問題AIクリップを最高効率で作ってと頼むとその過程人類を滅亡させる)に忠実で「娘を守るためなら倫理などない」という言動面白さはあるし、日本人だと寄生獣ミギーみたいな感じで見ていて愛着がわくと思う。途中で出てくるミニミーガンもかわいい。あれ商品化してほしい。

前作でミーガンダンスがバズったので今回も、と明らかに無理矢理突っ込んだダンスシーンは蛇足だったけどアクションパワーアップしていてよかった。でもホラー要素は減退していてこれは好き嫌いありそう。

途中でアメリアはミーガンが操っていたのでは!?みたいなスティングもありつつ、まぁそうなるよね的な大団円を迎えるのも視聴後感もいいし、普通にいい作品ではあったと思う。

 

可愛そうなのは主人公AIエンジニアのおばさんだよね。前作でミーガンが暴走したこと責任を感じて反AI運動活動家に転身、著書もいっぱい売れて、事故物件か?みたいな家賃クソ安い家で安全AIの開発にいそしんでいたんだけど、実は著書はクラウド型ミーガンが6万5000冊買って倉庫しまっていたり、家もミーガンが買ってミーガンが開発したウェポンハウスだったり、自分活動のせいで娘はいじめられ、反AI活動で気が合って一緒に活動していた相手は反AIテロリストだったり踏んだり蹴ったりすぎる。

あと全然どうでもいいんだけどエンジニアおばさんが開発してた介護現場作業補助用のパワードスーツアメリアに操られたときに水かけたらスパークして暴走しだしたけどそんな危ないもん介護現場作業用に売り出そうとしとったんかい。めちゃくちゃやなとは思いました。

 

結局、T2SFスリラーからSFアクションに舵を切ったように、ミーガンもSFホラーからSFアクションに舵を切ったわけだけど、前作がAI怖いだったのが今作では人間怖いに切り替わっており、なんでより凡庸なほうに行くねん!とはなったかな。

たぶん、アメリア女優もっと魅力的な人に代えてたらもうちょっとヒットしたんじゃない?知らんけど。

まぁ普通に面白い娯楽作品なので見てみるのオススメ

Permalink |記事への反応(1) | 10:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

知的生命体が人間に憑依なり寄生して人類を乗っ取ろうとしたり、人間社会目的を果たそうとする設定あるじゃん

そんで、狙いを定めた人物に憑依するんじゃなくて、寄生獣みたいにランダムに狙いを定めるって設定あるじゃん

そういう知的生命体に寄生されてみたい

10の子供とか若者寄生できれば、そこから勉強とか進学とか起業とかで社会ステータスあげて目的達成も簡単だろうけど

俺みたいなチビデブ糖尿病の50代高卒ビル警備員寄生しちゃったらどうやってそこから目的達成するんだろうか

その様を見てみたい

Permalink |記事への反応(0) | 14:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

古いのに、はてなーの中では現役感がある作品

エヴァンゲリオン(旧劇)

美味しんぼトンカツのくだりがいまだに擦られる)

デスノート

ボボボーボ・ボーボボ

寄生獣

レベルE

ドラゴンボール

風の谷のナウシカ

こち亀

ごめんあんまりなかった

Permalink |記事への反応(2) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

BL無罪」と言ってBLゾーニングしようとする人達理屈だと

名作扱いされてる寄生獣ベルセルク辺りもゾーニング対象になるね

Permalink |記事への反応(1) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

マンガ8000円分おすすめありがとうございました

anond:20250822184057 の元増田です。

運よくホットエントリはいったので、たくさんのおすすめいただきました。ありがとうございます

以下、いただいた作品を「(電子物理わず)持ってるもの」 「読んだことがあるもの」 「読んだことない・知らない」で分類しました

ブクマを下からかのぼます

  

電子物理わず)持ってるもの

・猫と竜

・チ。

ダンジョン飯

ラーメン再遊記

・葬送のフリーレン

ふつうけいおん

ラーメン赤猫

読んだことがあって今はいらないもの

・だんドーン

寄生獣

銃夢

映像研には手を出すな!

望郷太郎

国民クイズ

・SLAM DUNK

マスターキートン

僕のヒーローアカデミア

バジリスク 甲賀忍法帖

めしにしましょう

武装錬金

銀の匙

三国志

イエスタデイをうたって

メイドインアビス

幽☆遊☆白書

ライアーゲーム

風雲児たち

イムリ

らーめん才遊記・ラーメン発見伝

独身アパートどくだみ

ハイパーインフレーション

サンキューピッチ

封神演義

 

読んだことない・知らない

キメラ

瑠璃宝石

・J↔︎M

ハンザスカイ

メダリスト

・片喰と黄金

天国大魔境

サマータイムレンダ

火花

・最果てのソルテ

・ハニワット

・血の轍

ヴァンピアーズ

勇気あるものより散れ

・烏に単は似合わない+烏は主を選ばない

運命の巻戻士

・対ありでした

・1秒24コマのぼくの人生

・Lv1魔王ワンルーム勇者

図書館の大魔術師

日本三國

惑星のさみだれ

スピリットサークル

・北北西に曇と往け

ヘテロゲニアリンギティ

ワッハマン

・ 峠鬼

・令和のダラさん

明日の敵と今日握手

マスケットガール

・オルクセン王国

税金で買った本

・来世ではちゃんしま

・生き残った6人によると

・ コーポアコーポ

バルバロ

・ダークギャザリング

ねこ、はじめました

シグルイ

FX戦士くるみちゃん

・ROUTE END

孤高の人

煩悩西遊記

ねずみ初恋

・きみにかわれるまえに

・ながたんと青と。

青野くんに触りたいから死にたい

宝石の国

スキップローファー

マロニエ王国の七人の騎士

・ふつつかな悪女ではございます

刻刻

ゴールデンゴールド

オレンジ

賢者学び舎防衛医科大学校物語

AR/MS

項羽と劉邦、あと田中

勇者クズ

・捨てられ聖女異世界ごはん

・ニセモノの錬金術師

ふたり家族になるまでに

・相席いいですか?

ヴィンランド・サガ

バイオーグ・トリニティ

ワールドトリガー

わたし恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

ロマサガ2漫画版

・終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

・最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場

・ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

戦隊レッド異世界冒険者になる

辺獄のシュヴェスタ

機動戦士クロスボーン・ガンダム

最果てのパラディン

となりの怪物くん

3D彼女(新装版)

・アルテ

魔法使いの夜

スパイラル推理の絆〜

・その着せ替え人形は恋をする

乱と灰色の世界

ソアラ魔物の家

チハヤリスタート!

・凶乱令嬢ニアリストン

チキタ★GuGu

・ペリリュー

・私が死んで満足ですか?

・アンサンシンデレラ

・猫奥

・できる猫は今日憂鬱

ブラック企業社員が猫になって人生変わった話

ガチ恋粘着

ARIA完全版

怪獣を解剖する

廻天アルバ

・路傍のフジ

・煙たい話

トライガン

最後のレストラン

ドラゴン養ってください

・冥天レストラン

大友克洋全集

家栽の人

荒野少年イサム

・幽麗塔

それでも町は廻っている

EDEN

幻獣の國物語

聖女に嘘は通じない

うつごはん

ダーウィン戦記

伊藤潤二猫日記

乙女ゲームヒロインで最強サバイバル

マップス

・余命2ヶ月の異世界健康法

異世界ありがとう

異世界サムライ

  

以上からおすすめいただいたものから検討して

バルバロ

怪獣を解剖する +解剖、幽霊密室

・路傍のフジ

にしたいと思います

あと、

図書館の大魔術師

日本三國

・峠鬼

瑠璃宝石

あたりは機会があれば(セールだったり、ポイントがあったら)優先度高めで読みたいと思いました。ありがとうございます

条件にこの10年くらいの漫画としておけばよかったですね。それ以前の作品ちょっと今は読む気分ではないですすみません

あとスポーツもの歴史ものが苦手なので、メダリストとか三国志風雲児たちも今回は無しで。ペリリューはいつか読もうかと思ってますが。

猫と竜買ってるけど、別にマンガ好きではないです。むしろ犬派です笑

あとおっさん剣聖あげてるけど、なろうだから好きみたいなのもないです。特に生物は読みません。

なんだかんだで漫画歴40年くらいだし、ジャンプラやウェブリ、コミックデイズは入れてるのでマンガを読む機会はそこそこあるのですが、世の中にはまだまだ知らんマンガがいっぱいあるなと当たり前の感想を持ったりしました。

ありがとうございました。

追記 08261421】

ブコメで「バルバロが未読の人の興味を引いた機序を知りたい」とあったので、バルバロ以外も含めて選んだ理由を書いときます

バルバロ! 1話目がブクマホットエントリに上がってるときに読んで面白いな続き読みたいなと思ったものの、その後、忘れてて思い出して開いたら途中が読めなくなってたたので。風俗周りは一時期興味があって色々調べてた(意味深)ので、その辺で興味があるのもある。

怪獣を解剖する +解剖、幽霊密室 これもホットエントリかXに流れてきてしったやつ。僕は怪獣8号が1話のまま続いてほしかったと思ってるタイプ人間なので、そういう人間として読まずにはいられないので期待しまくってる。

・路傍のフジイ Xのプロモツイートに何度も何度も流れてきて、どうせくだらないやつだろと思って無料分を開いたら想像10倍くらい面白かったのと、けっこう外部評価が良いみたいなので興味を持った。

次点

図書館の大魔術師 タイトル漢字がごついのだけ知ってたが、今回名前が挙がってたので1話を読んでみたら結構面白かった。でも、これ買うと他が買えなくなるので後に回します。あとで買うには入れておきました。

日本三國  これも話題なのでタイトルは知ってるのと、2.5次元舞台化してるらしく昔の推しが出てるのでちょっと興味がある。これは冊数的に路傍のフジイと迷ったので、次回買うかな。

・峠鬼 全然知らないタイトルだったけど複数の人が名前を挙げていて、気になったので1話を読んでみたらよさそうだったので。ガチ歴史ものはあまりきじゃないんだけど、歴史ファンタジーは好き。

瑠璃宝石 絵を見て、ちょっと性的過ぎるなと思ってパスしかけたんだけど1話読んでみたら面白かった。鉱物周りは昔の上司がやたらと詳しく、自分化石が好きなので一時期東京ミネラルショーに足を運んだりしていたので気になってはいる。けど、上記の3冊と比べたら優先度下がるかな。

  

要はブクマSNSでお試しでよんだことがあるやつを選んだ感じですね。なんと安直な。

Permalink |記事への反応(2) | 03:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

マウント卒業するに連れてオタク趣味が虚しくなった。「空洞」は「核(コア)の跡」なんだって

マウントを取りたい」という願望を満たすための手段しかなかったオタク趣味に、青春と働き盛りを足した30年を終えてから気づいてしまった。

宇宙世紀知識とか、神話キャラ名とか、ネトゲのレートとか、全部人生において贅肉でしかないだろ。

後悔しか残ってない。

マウント合戦に負けた悲しみが俺達の友情をいつも引き裂いてきた。

何も残ってない。

本当に。

今までの興奮の全てが「ヨッシ!これでまた一歩マウントネタが増えたぞ!」でしかなかったことに気づいてしまたから。

アポカリプスホテル、おもしゅろうございました。

「世のアホ共がなろうアニメでシコシコする間、ダークホースの質アニメを嗜む上流オタク俺様」という夢を見せて頂きました。

俺の好きだったアニメも!ゲームも!漫画も!全部こういう楽しみ方だったんだよ!

だって世の中こういう奴らめっちゃ多いじゃん!

俺が参考にした人生モデルが、たまたまこのしょーもない「マウンターオタク」というアーキタイプだっただけだよ!

ガンダム寄生獣流行ったのだってさ、「俺はアニメ漫画子供向けと決めつけず、価値観アーリーアダプターが集う場所だと見抜いたハイセンス(ニチャッ」って連中が跋扈してた影響だろ結局!

たまたまその時代流行ってたからってオウム創価に流れた阿呆や、新しい生き方としてフリーターを選んだ間抜けと何が違うっていうのさ!

よくある馬鹿げた失敗だよ!

在り来りな嘆きだ!

問題は残された俺の人生が、趣味にも醒めきって孤独死まっしぐらで、仕事もロクに出来ず金もないってことだよ!

どうすんだよ!

格ゲーコマンドなんて練習せずに受験勉強するべきだったんだよ!

次元ロリババァでシコシコしてないで現実三十路と付き合ってりゃ良かったんだよ!

ミリタリー知識なんて詰め込んでないで自衛隊にでも入ってりゃ・・いやこれについては入らなくて正解だわ・・俺の人生の数少ない成功ポイント

どうすんだよ!

こっからどうすんだよ!

いやもうね、マジで過ぎ去った人生の全てが虚しいんですよ。

アニメ学生共が夢を追ったり論文を書いたり恋をしたり美味いもの食ったりするの見ても、全部俺の人生にないんですよね。

ドラマで親父共が仕事成功したり絆を深めたり技術が役に立ったり子供反抗期迎えたりするけど、俺の人生とは無縁なんですよね。

辛いんだよ。

もうフィクションでさえ。

どんな負け組人生でさえどん底のまま物語は終わらせない。

スラムのガキはミリオネアになり、冴えないハゲデブが本当の恋をして、金だけはある男が新たな趣味を拓く、そんなの現実では起きないかフィクション楽しいんだよな!

違うな!

現実でもごくたまに起きるからフィクションとして最低限のリアリティが成立するんだよな!

ごくたまに!

畜生

俺が本当に悔しいのはそっちかもな!

ふう・・・

寝るか。

いやまずは風呂イルカ

追記

綺麗なオチがついたのに蛇足申し訳ないが、俺に対して「オマエまじでくだらねえな!」とマウント取ってきてるコメントはどの立ち位置からマウントなんだろうか・・・

50歩逃げた自分卑下していたら1000歩先から「だっさwwwww」の叫び声が聞こえたような心持ちだぜ。

この世界地獄なのか?

Permalink |記事への反応(17) | 20:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

いまになってみると寄生獣ミギー学習プロセスって生成AIだな。

Permalink |記事への反応(0) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805143315

この作品を読んでいる+評価している奴は、ワイのレベルなので敬意を表する。作家一人につき1作品を選出。

  

満点ジャック

  

コブラ

  

Iam マッコイ

  

めぞん一刻

  

大純情くん

  

俺は直角

  

タイムパトロール・ぼん

  

熱笑!! 花沢高校

  

サルでも描けるまんが教室

  

生徒諸君!

  

水滸伝横山光輝

  

寄席芸人

  

パタリロ

  

藤子不二雄短編

  

漂流教室

  

ワイルド7

  

ガラスの仮面

  

北斗の拳

  

BE-BOP海賊版

  

鎌倉ものがたり

  

翔んだカップル

  

双子騎士

  

なんと孫六

  

まんだら屋の良太

  

BEFREE!

  

一撃伝

  

カニバケツ

  

花平バズーカ

  

エリート狂走曲

  

陽あたり良好!

  

銭ゲバ

  

ひみつのアッコちゃん

  

あした天気になあれ

  

じゃりン子チエ

  

硬派銀次

  

傷だらけの天使たち

  

キャプテン

  

極めてかもしだ

  

AKIR

  

サイボーグ009

  

寄生獣

  

Dr.スランプ

  

元祖おじゃまんが山田くん

  

伝染るんです。

  

哭きの竜

  

風の谷のナウシカ

  

スケバン刑事

  

ルパン三世

  

泣くな! 十円

  

マカロニほうれん荘

  

風間やんわり福本伸行奥浩哉など平成以降の漫画家を選べないのが至極残念。

Permalink |記事への反応(1) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805184358

ストーリー的な主要部分は「愛」で、田宮涼子最後のとこで実は終わってるんだよ。

シンイチの心の穴(母の喪失)が寄生獣である田宮涼子の母としての無償の愛に触れて埋まりある意味人間性を取り戻した。

そっから先はストーリー的には蛇足というか、後藤も含めて風呂敷をしっかり畳んでくれただけ。

Permalink |記事への反応(1) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805143315

この手の記事で「寄生獣」が上位にあげられ続ける理由言語化してほしい。

俺も既読だし、面白いのはわかる。

ただ自分の中で真っ先にあげるタイトルではない。

全体的にスリリング寄りで暗めの面白さだよね?

ほどよく挙げれば通っぽさを保てそうなポジションからか?

ドラゴンボールとかスラダンはまあわかるんよ。

良くも悪くもそういう地位になった作品から

寄生獣もそうか?

なぜそれを上位に挙げたか言語化してくれよ

Permalink |記事への反応(0) | 02:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250805184358

寄生獣面白いっていうより、他が陳腐or酷いから60点の漫画で満足してる感ある

Permalink |記事への反応(1) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805143315

寄生獣、中だるみしない「丁度いい長さ」なんだよね・・・

Permalink |記事への反応(1) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

唐突だが俺の漫画ベストテンを発表する

1.寄生獣

2.ジョジョの奇妙な冒険

3.ドラゴンボール

4.HUNTER×HUNTER

5.火の鳥

6.AKIRA

7.WATCHMEN

8.ベルセルク

9.空が灰色だから

10.風の谷のナウシカ


みんなの漫画トップ10もよかったら教えてくれ!!

Permalink |記事への反応(15) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

三大ちんぽ漫画

に決定しました。


============================オリジナルコンテンツ============================

ちんぽ刑事

チンチンデビルを追え!

あと一つは?

皆さまのお勧めをお待ちしています

lostnamerおぼっちゃまくん抜きは無いだろ、と言いかけて、①タイトル局部が含まれないとNGなのか? ②作者の後年の思想言動から敬遠されるのか? が引っ掛かり素直に推薦できなくなるなど

基準はちんぽが主題であるかどうかです。

おぼっちゃまくんテーマ成金金持ち成金ではないと指摘があったので修正しました)ギャグなのでちょっと違います。(NGではありませんが、スコアが低いです)


皆さまご推薦有難うございます。八月中を目途に、読んだことがないものについては少なくとも一巻を読み、三大ちんぽ漫画を決定させていただきます。抜けがあったら教えてください。

また作者名リストされている場合は「これ」という代表作を推薦いただければそれを確認しますが、そうでない場合はググって適当にヒットしたものになります

追記(8/31 とかそのくらい)

購入できなかったり以外に読むのに時間がかかったりで進捗が遅れています

大変申し訳ありません。誠に勝手ながら9/5まで延長させていただきます

追記(9/5 とかそのくらい)

sonyebook store,FANZA (DMM), Renta! 内を探しました。

私の知らないさまざまなちんぽ漫画があり、自分不見識を恥じるばかりです。

というのは盲点でした。

ebookjapan にはあったものもありますが、なぜか買おうとしても決済が出来ず・・・

男根平次はちんぽ漫画っぽい。漫画喫茶に行ったら探してみよう。俺たちのちんぽ漫画を探す旅は始まったばかりだ!

カラム名説明

ちんぽ率:漫画の内容がどのくらいちんぽに紐づいているか、あるいは紙面にどのくらいちんぽが登場しているか

ちんぽ漫画度:ネガティブ意味で「おちんぽ」と言うだろう。つまりはどれくらい漫画がつまらいか昭和ギャグは私にとっては面白くないのだが、単なるセンスの違いかもしれないのでつまらなくても低かったりする。

持続性:局部君はちんぽ漫画なのだが、短編集の一部では”三大”とは言えないな・・・と思ったので,、傾斜をつけることにした。単話などは~50点、一巻終了は 70 点、二巻終了は 80 点、三巻以上は100 点にしたつもり。

ちんぽ率ちんぽ漫画持続性合計ランキングそのような点になった理由など
ちんぽ刑事95100802751ちんぽでかいの一点突破
風のちんころう10080702502.5これはちんぽ漫画
ちんつぶ90601002502.5ちんぽが中心にあるがテーマは BL。
ちちょんまんち80401002206.5ちんぽは凄く出てくるがちんぽがテーマというわけではない。
ドラゴンちんちんを見に行こう70501002206.5四六時中ちんちんちんちん言っているが、ファンタジー世界説明のためにちんちんの「ち」の字もない部分も多い。女の子の頭の中はちんちんのことで一杯だ~。
右曲がりのダンディー50701002206.5最終的にはちんぽに収束するところはあるが、半分はよく分からない男女のアバンチュール
俺の股間美少女だったのか9050802206.5割と面白い。二巻終了は 80 点。
局部くん90100302206.5ほぼちんぽだが、一巻に満たないので持続性低。
全裸勇者70501002206.5途中から中高生が描くようなノリがきつかった。本体がちんぽと入れ替わった時の死んだ目が良かった。もしかしたら少年漫画じゃない方が得意だったりするかもね・・・
チンチンデビルを追え!605010021010.5アンがジュノー欲情していることは明らかでジュノーのケツアナ心配でならないよね。
それはただの先輩のチンコ100407021010.5ストーリーとかちゃんとあったのでちんぽ漫画度が低め。一巻終了は 70 点。
やる気まんまん604010020012オットセイなので率低め。ちんぽ漫画というよりセックスコメディ漫画
上連雀三平95307019513FANZAおすすめ順で一番早い単行本はやまとなでシコで百合ものっぽかったのでアナエンジェルを読んだ。9 割のページにちんぽがある。実用的な男の娘エロ漫画なのでちんぽ漫画度は低め。
やるきまんまん警視庁SEX捜査60607019014オットセイなので率低め。ちんぽ漫画というよりセックスギャグ漫画。一巻終了は 70 点。
ヴァルハラ・オティティン館404010018015.5単なる異世界エロ漫画じゃねーか。
ダンゲロス 1969206010018015.5能力にちんぽを絡める必然性がないゆえにちんぽ漫画度は高め。
やる気まんまん502010017017オットセイなので率低め。ちんぽ漫画ではなくセックス漫画
おぼっちゃまくん204010016019.5下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
ロボッ太くん303010016019.5下ネタ込みギャグ漫画
股間無双303010016019.5エロファンタジーギャグ。ちんぽはあまり存在感はない。
珍遊記402010016019.5ずっとちんぽ丸出しだがそこまで存在感はない。
ナマケモノが見てた55010015522下ネタ込みギャグ漫画
がきデカ104010015023下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
幕張54010014524下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
えの素202010014025.5下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
彼と私のチxチxチャンス!!50108014025.5絵が可愛すぎる。ちんぽは概念として存在しており表に出てこない。
クレヨンしんちゃん102010013028下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
デトロイト・メタル・シティ102010013028公然猥褻カットはあるが・・・
少女聖典 ベスケ・デス・ケベス201010013028ワロタ。ちんぽはあまりない。
ローゼンガーデンサーガ20510012530ちんぽというより性欲。主題ファンタジー系。
ついでにとんちんかん32010012331下ネタ込みギャグ漫画
行け!南国アイスホッケー12010012132おお・・・一巻はほぼアイスホッケーをしている・・・
ジャングルの王者ターちゃん101010012034どちらかというとタマキンがいじられている。
トイレット博士02010012034うんこ漫画じゃねーか。うんこちゃん可愛い
夫のちんぽが入らない20010012034ちんぽが中心ではあるが、ヒューマンドラマ
シティーハンター10510011537ちんぽの役割はサブキャラ程度。
東京DTED51010011537いんぽ漫画
冒険に行く服がない51010011537ちんぽは早々に隠され口の端にも上がってこない。そもそも生えてない可能性もある。
ゴールデンカムイ10010011041チンポ先生勃起くらいしかない。
ムシヌユン10010011041ちんぽは重要ガジェットではあるが主題ではない。
旅だて!Jr.4007011041ストーリー的なものちゃんとある。一巻終了は 70 点。
課長島耕作10010011041セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
精装追男姐30107011041ちんぽが中心にあるが一般的エロ漫画。一巻は 70 点。
クライング フリーマン5010010547.5セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
タフ(高校鉄拳伝タフ)5010010547.5めちゃ面白いな。ちんぽはたまに出る。
モンモンモン0510010547.5ちんぽは常にもろ出しだが、存在感がまったくない。
俺の空5010010547.5セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
御用牙5010010547.5セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
実験人形ダミーオスカー5010010547.5セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
女犯坊5010010547.5セックスで色々解決はするが概ねサスペンス青年漫画
闘破蛇烈伝DEI485010010547.5性欲ドリブン格闘漫画
ゴルゴ132010010252セックスはあるがちんぽはあまり存在感が無い。
アフロ田中で男全員陰茎になる回(中退アフロ田中?)0.11100101.153下ネタ込みギャグ漫画でありちんぽ漫画ではない。
シドニアの騎士1010010155紬が陰茎に似てるだけじゃねーか。
地獄先生ぬ~べ~1010010155一巻にちんぽは無かった。
ハイパーインフレーション1010010155概念射精はあるがちんぽはそれほど存在感が無い(むしろ”小さくなる”という設定だった気がする)。
ジョジョの奇妙な冒険0010010059ショタちんぽしかねーだろ。
ドッジ弾子0010010059単にキャラ名なので。親は何考えてんだ。
花さか天使テンテンくん0010010059ちんぽは常にもろ出しだが、存在感がまったくない。
寄生獣0010010059ちんぽあったっけ?
幽☆遊☆白書0010010059普通少年漫画
めいどin!205709562概ね普通エロ漫画。一巻終了は 70 点。
怪人アッカーマン1010103065単話なので10 点。
ぼくらのスゴイやつ(ウホッ!!ヤマジュンセレクションやらないか)100102066ちんぽ漫画というよりホモセクシャルコメディ。単話は10 点。
妖怪チンポ00101067単なるキャラなので。
へんき~んタマイダ074
へんちんポコイダー074
デカちん喫茶074https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01428240.html
ビール瓶ガンガンに叩いてるやつ074
ヒロインくん074https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8F%E3%82%93
ペニスマンTHE_PENISMAN074
やっぱ!アホーガン074
益荒男074
花平バズーカ074ebookjapan にはあるのだが。。。
頑丈人間スパルタカス074
だしちゃえ!・親子の穴に出しまくり(ガロン塚本074何故か「だしちゃえ!」だけFANZA になかった。
小ちんぽも救って欲しいです074そうですか・・・
青春チンポジウム074
男根童子男根平次074かなりのちんぽ率っぽいのにebookjapan にもebookstore にもdmm にもない。残念。
美味ちんぽ074山岡さんのBL同人お仕置きえっちで美味ちんぽ」があったが、紙媒体しかなかった。FANZAに「美味ち〇ぽ」という栗田さんメインの同人もあったが、これは伏字ではなく正式に「ち〇ぽ」だったので別物とみなした。

Permalink |記事への反応(22) | 17:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

ゲンスルーの声ぜんぜん合ってねえ

吉野裕行は悪くないが、もっと低い声だろゲンスルー・・・

から思ってたけどマッドハウスって音響センスないやつ潜んでないか

寄生獣とかワンパンマンとか声優センスうんこすぎたし・・・

Permalink |記事への反応(0) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

───地球上の誰かがふと思った

人類の数が半分になったら いくつの森が焼かれずにすむだろうか……』

───地球上の誰かがふと思った

人間の数が100分の1になったら たれ流される毒も100分の1になるだろうか……』

───誰かが ふと思った

生物(みんな)の未来を守らねば……………』

けっきょく寄生獣人類ダメージを与えられずに、隠れてほそぼそと生きることに。

人類強すぎ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

「僕の考えたデビルマン」が「寄生獣」だとすると、「僕の考えた妖怪ハンター」が「七夕の国」

Permalink |記事への反応(0) | 19:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

寄生獣というコンテツは、なぜか原作をそのまま映像化しようとかいう動きにならなくて派生作品みたいなものになる

そして、なぜかどれもこれも見る気が起きないような駄作に見えるものばかりで、結局原作しか読むべきものがない。

一度、素直に原作再現してみてもいいはずなのだが。

Permalink |記事への反応(0) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

寄生獣とは結局なんだったのか?というのは一番最初ネタバレされている

地球上の誰かがふと思った」

このひとことで先に説明されている。

このナレーションにより

「誰かが(何らかの団体が)人為的作成してバラ撒いた人間の数を減らすための生物である。」

定義されているのだ。

から物語は「寄生獣の正体」というものの種明かしをとくにすることもなく終了していく。

それは説明済みだし、この作品テーマではないと最初の段階で決まっていた、と推測できる。

Permalink |記事への反応(0) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

ミャクミャクの友達レネ

なんかホント寄生獣って感じだな。誰かバルト館にミギー置いて来いよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

anond:20250521081614

巻数が多いのばかりで申し訳ないが。完結済みにかぎって紹介すると。

鬼滅の刃(全23巻)

鋼の錬金術師(全27巻)

ARMS(全22巻)

うしおととら(全34巻)

寄生獣(全10巻)

MASTERキートン(完全版で全12巻)

Permalink |記事への反応(0) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

anond:20250515180028

はてなーどもこそインターネットを蝕む寄生虫‼」「いや……寄生獣か!」

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

子供欲しい男性子供欲しくない女性カップル

これは危険信号なんだよね。

金の有無や環境の良し悪しを問わず、優れたオスがいたならばその遺伝子を受け入れたい、子供を産みたいとなるのが女性

これは「子供が欲しいかどうか」とか「自分子供が好きかどうか」や「子供幸せにしてあげられるか」とかそういうものじゃない。

学歴とかキャリアとかそういったものも一切ストッパーにはならない。

寄生獣田村が言っていた「この種を食い殺せ」に近いだろう。

「優れたオスの子供を産め」と。

この男性バージョンが「とにかくたくさんのメスに子供を産ませろ」になる。

そこまで言えば、巷でよく聞く「子供欲しい彼氏/夫」と「子供欲しくない彼女/妻」の意味がわかるだろう。

実際に社会女性から「優れたオス」として認識される男性は「優れていないオス」と比較して少数派である

から上記のようなカップル構成となるのである

からこその一夫一妻と近代家族概念である

Permalink |記事への反応(0) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-10

anond:20250509181745

寄生獣もそっちのがうまいっていってたな

Permalink |記事への反応(0) | 09:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

ミギー+シンイチvs.一般寄生獣はシンイチの分だけミギー側が有利」

一般寄生獣にも両手はあるし、なんだったら右手も使える分だけ一般寄生獣の方が強くない?

Permalink |記事への反応(1) | 08:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp