Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「宮本浩次」を含む日記RSS

はてなキーワード:宮本浩次とは

次の25件>

2025-08-28

2025年8月16日RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 2日目 その1

2025年8月16日RISING SUN ROCK FESTIVAL2025 2日目

風呂へ向かうため6時起床。入り口オブジェ前ではしゃいで写真を撮る。若いスタッフの人が近くに立っててみやじのエブリバディポーズをするはしゃいだババアを見て虚無の目をしていた笑(被害妄想)今回は去年の反省を生かして始めて行く湯の花江別殿へ。入浴時間の長さと出発時間が決め手。添乗員さんも優しくて良かった。一般の方と一緒に入る感じだったので(開店と同時に入ったんだけど一般の方も普通に並んでで私達見てちょっと引いてた…すみません…)少し申し訳なさもありつつ今年は綺麗に汚れ落としてお湯に浸かる時間もあってのんびり出来て良かった。あと施設もある程度広くて綺麗だった。ただ来年から使用を断られるのでは…?と言う危機感もあり…。特に私達の使用の仕方が悪かったとかではないけど…特殊な感じの客層だからさ…。まぁそれは置いといて、昨日砂ぼこりすごかったしめちゃくちゃさっぱりした!お風呂文明。帰ってからテント荷物を置いてご飯を食べに行く。私が食べようと思っていた陽キャホットドッグ屋(去年食べようと思ってたけど店員さんが全員陽キャで近付き難く諦めた店)でホットドッグを食べる。店員の人は去年と変わらず全員陽キャだったが味は期待していた通り美味しかった。サンステ方面歩いてる時、サンステから曲が聴こえてきてリハかな?こんなに演奏して曲ネタバレじゃない?って話しててよく聴いたら「え、これ普通にマキさんが弾いてない?」ってなって微かにみやじの声が聴こえて普通に演奏してるんか!って驚いた。みやじもリハで一曲まるまるやるとかあるんだ。ISHIYAでソフトクリームを食べる。ライジングで食べるISHIYAのソフトクリーム毎年楽しみにしてるので今年も食べられて嬉しい!暑いのですごい速度で溶ける為めちゃくちゃ早食いになる笑 食べ終わってみやじソロを観る為サンステへ。

二日目観たアーティスト

宮本浩次→SPEEDA-X→ポルノグラフィティELLEGARDEN椎名林檎(途中から)→Suchmos→NOT WONK(ほぼ寝てた)

みやじソロの出演を聞いた時、これもしかしてマキさんがサンステで弾いてる所を観られるのでは…!?と密かに期待していたのだけど、前日SNS見てたらマキさんが札幌入りしているのが判明して開場内ではしゃいでしまった。嬉し〜!!って事で友達を付き合わせてスタンディングエリア前方の肉眼でもマキさんが見えそうな所まで入っていく。意外にも男性が多かった印象。明らか次のテンフィ待ちでは?みたいな人もいたけど…。朝の挨拶で久しぶりに若林さんを見たけど結構おじいちゃんになったね…。友達とみやじはエブリバディ!って言うのか論争(?)してたけどまさか若林さんがみやじより先にエブリバディ!って言ってて笑った。メンバー出てきて、マキさんきた〜!!って思ってたら友達が「今キタダさんってあんな感じなんだね」って驚いてて確かに最近のマキさんってめちゃくちゃ痩せたしイケオジみたいな風貌だよなぁと思ったり。みやじが出てきて黒スーツだ!!スタイル良い!!ってテンション上がる。みやじソロって曲あまり知らないんだよな〜って話しててどんな曲やるかな?って話してたか一曲目が悲しみの果てでびっくりした…。エレカシの曲やるんだ…。まぁライジングと言うかフェスからってのもあるかもだけど…ちょっと意外だった。モニターメンバーが映ってこばたけが居ることに気付いてめちゃくちゃ驚く。このステージの為にこばたけ連れてこれるみやじすごい…。と言うか、名越さんとトムさん居るし完璧布陣揃えてるの気合い入ってるなぁ。しか一曲一曲、全身全霊全力で歌う姿がめちゃくちゃカッコイイ…。みやじって本当にカリスマ。みやじがそこに居て歌ってるだけでこんなに惹き込まれて目が離せない。ステージの隅から隅まで動きまわりながら歌うパワフルさ、本当に59歳なの…??凄すぎる。昇る太陽ハレルヤ個人的にめちゃくちゃ良かった!!俺たちの明日ステージを降りてスタンディングエリアをまわりだして驚く。マキさん見てたらみやじの様子見て満面の笑みを浮かべてて可愛い…。トムさんと顔見合わせてめちゃくちゃニコニコしてた。最前にいたおじさんがみやじが来た時に手作りうちわ(アイドルかに見せるファンサ用みたいなちゃんとしたやつ)見せててそれがモニターに抜かれてて笑った(歌が上手いって書いてあった笑)みやじが動くのに合わせて人が移動しまくってて面白かったけどスタッフさん大変だったろうな…笑 こんな事言うとあれだけどやっぱりエレカシの曲は知名度あるし盛り上がるよね…。ちょっと複雑な気持ちではあるけど…。ガストロジャーでマキさんが見た事ないベース弾いてて興奮。よく見えなくてどんなベースなのか分からなかったのでもし詳しく見えてた人いたら教えて欲しい…!ガストロジャー、いつ聴いてもカッコイイ曲だな…。胸をゴリラみたいに叩きながら歌ってたりお尻ペチペチしてるの、この仕草してカッコイイのはみやじだけだよねって友達と話してた。今回のみやじは「ライジングベイベー!」「エブリバディ!!」「ライジングベイベー!→可愛いね」「ライジングベイベー!→カッコイイね」「やるじゃねーかライジングベイベー!!」「エブリバディ!!!」とライジングベイベーとエブリバディ連発で笑った。みやじがメンバー紹介した時「多彩な音色プレー、まるで音の魔術師!」ってマキさんが紹介されて嬉しい。メンバー紹介された時、人一倍デカい声出しました笑 今回マキさんがサンステでベースを弾いてる所を見れたのはみやじが連れてきてくれたからなのでめちゃくちゃ感謝していますありがとうございます最後、みやじとこばたけがハグ?してマキさんとも握手してたんだけど、みやじが前で皆で挨拶しようって感じでマキさんの手を握ったままマキさんを前に誘導してて手を引かれながら歩いてるマキさん可愛かった…!!マキさんはきちんとこばたけがみやじの横に来るように場所譲ってて流石だなと思いました。2日目の始まりを素敵なライブスタート出来てとても楽しかった。

このままの流れでSPEEDER-Xへ向かう。

  • SPEEDER-X

早目に向かって前の方で見ようって事でステージ前3列目?ぐらいの位置で座って待つ。椅子持ってきてて良かったと心底思った…。この時間が一番暑さがピークだったので待ち時間結構キツい…。達也さんがリハで出てきてバチバチ叩いてるの観ながら座ってるの贅沢過ぎるな…と思いながら見てたら達也さんがスティック逆に持ってる事に気が付いた。SPEEDER-Xだけかな?プロボってステージ始まる前DJみたいなのやってていつも結構キツイ(バカデカい音なのと全然好みじゃない感じなので…)んだけど今回は割と年配っぽい方がやってて良い感じだったのはかなり救いだった。やっぱ自分の年齢的に若者のノリって全てにおいてもう合ってないんだと思う…。KenKen達也さんが出てくる前に謎の男の人(多分プロボの人)がMCみたいのやってたんだけど「暑い暑い言ってるけど暑いのはお前らのせいなんじゃねーの?」みたいな謎のイキりっぽい感じの煽り?しててほわ〜って思ってたら隣に立ってた友達が真顔で「誰?」って聞いてきてめちゃくちゃツボに入ってKenKenとかが出てきてもずっと笑ってた…。確かに誰?って感じすぎたね…笑

しかしSPEEDER-Xはいつ聴いてもカッコイイと言うかテンション上がる!!KenKen達也さんの阿吽の呼吸が織り成す音の洪水KenKenの多彩なエフェクターの使い分けや弾き方、すごい。途中ギターみたいな音をベースで出しててカッコ良すぎる。2人ともめちゃくちゃ楽しそうだし、こっちも最高の演奏が聴けてHAPPY過ぎる空間ライジングで観るSPEEDER-X大好き。「20年ぐらいやってる」って話しててKenKenが39歳になりました〜って言ってたか10から達也さんと組んでやってるって事で…凄すぎる…。あっという間に終わってしまったけど濃い時間を過ごせた!!本当に毎年観たいよ…!!

朝お風呂に行ってから荷物もそのままなのでテントに帰って荷物整理。毎年寝袋を元の袋に入れるのにめちゃくちゃ苦労する…。何とか無理矢理押し込んでその他諸々を整理整頓。そんなこんなしてる間にポルノ時間が近付いてきたので友達Suchmosで合流の約束をしてからテントで別れてサンステへ。ちょっと時間があったので女子大生(?)がやってるお店でおやつを購入してからステージの方へ向かうとスタンディングゾーンは既に満パン。すごいなぁ。と言うことで通路から観る事に。スクリーンポルノ側持ち込みの映像が流れて流石世間でも知名度あるバンドや〜と言うどうでも良い感想を持つ。一曲目、岡野さんが歌い出した瞬間思った、歌上手ー!!!からCD音源過ぎる!!上手いだろうなぁとは想像してたけど想像を軽く超える上手さ…!!演奏バチバチだしめちゃくちゃ良い!!ミーハー精神で観に来たけど来て良かった…!と一曲から確信今宵、月が見えずともめちゃくちゃカッコ良かった…!!The dayのロックっぽい感じの歌い方も良い。ロングトーンバチバチかましてめちゃくちゃ沸いていた。声もブレないしすごい…。本当に50歳…??「10-FEETとELLEGARDENに挟まれ大丈夫かな?と不安ですが、わしらなりにぶちかまして行きたいと思います!」って言ってて笑った。あとずっと(ライジングに)出たいと熱望してました!的な事を言っていたが本当か〜!?と疑ってしまう捻くれた自分…笑広島出身って事もあるのかな?原爆投下から3日間で電車が走った話から発想を得て?作った曲、言伝を歌ってくれたんだけどすごく良い曲でじーんとしてしまった。こう言う場でそう言う話を出すのを嫌がる人もいるけど、私は真摯姿勢ポルノみたいな大きなバンドちゃんとそう言う事を伝えられるの素晴らしいなと思った。例のkjの時は本当イラついたけど笑 こう言う伝え方なら素直に受け止められるのよ、本当伝え方一つで全然違うんだよなぁ〜!!ここからヒットソング連発でサウダージでは「わしらのライブではモッシュダイブはないけど手拍子で盛り上がりたい!」って感じで全員を巻きこんで手拍子したり、アゲハ蝶では皆で歌ったり、ハネウマライダーでは岡野さんが「そこのちびっ子!そうだ!君だ!」と指名ファンサをステージ両側でやってて面白かった笑タオル回しやって!って言われたけど、昨日のリップでのタオル回しがキツすぎたので自重…笑 後ろで見てた若者ハネウマライダー始まった時は「知らない曲だ〜」ってちょっとテンション下がってたのにサビに来たら「これ知ってる!!」ってテンション爆上げになってたの可愛かった。知名度あるってすごいなぁ〜。もっと有名な曲沢山あるし、それやってよって気持ちの人の意見もすごい分かるけど私は丁度良いバランスだな〜と思ったしとっても楽しかった!!観に来て本当に良かったなぁとホクホクした気持ちになりました。

エルレまでテントに帰る程の時間も体力もあまりなかったので、タワレコブース付近の藁の所で椅子に座って休憩…と思ったらめちゃくちゃ眠くなってきて爆音打首獄門同好会演奏子守唄に仮眠。本当に眠くてもうエルレいかな…って気になったけど、この機会逃したらエルレ観れるチャンス中々ないぞ!(ワンマンチケット取れないしエルレが出るような対バンフェスにはほぼ行かないので…)と言い聞かせて重い腰を上げてサンステ方面へ。スタンディングエリアも空いてたけど入るのちょっと怖かった(結果的には入ってても良かったと思う)のでシートエリアの柵前で観る事にして待機。

久しぶりにエルレを観れるの楽しみにしてたんだけど立ち位置関係なのかな?音が微妙に小さい気が…と言うかエルレ観る度に思うんだけど、正直演奏はめちゃくちゃ上手いって感じじゃないんだよなぁ…と言うのを思い出す…笑 あと細美さん声結構キツそうだったな。今あれが通常なのかは分からないけど…。年齢的にも発声の仕方的にも仕方ない部分はあると思うしそれでも工夫して歌ってる感じは伝わってきたのと全然出てないって訳でもないから何ともだが…特に復帰前の曲は結構キツイのかな〜と感じた。今回のセットリストは割と新し目の曲も多くて嬉しい。ワンマン外れまくって新しいアルバムの曲を生で聴くチャンスがなかったからこう言う機会に聴けて良かった。99.8%のファンには関係ない話だけど腰?を痛めて仕上がってないか今日は脱げない、0.2%の期待してるファンには悪いけど…お詫びに新曲やりますって言う謎の笑MC(しかも結局その後腰に巻いてたコルセットをこんなの邪魔だ!って外して普通に脱いでた笑)から新曲カーマイン。この曲、ワンピースタイアップ?って事で割と賛否両論あった感じだけど、純粋に良い曲だと思うし、そう言うのは置いといて曲が良ければそれで良いじゃんと思えるのはババアになったからなのかな。魂売ったみたいな…流石に考え古くない笑??本当に良い曲だから生で聴けて嬉しかった。昨日EZOIST終わりに歩いてた時、後ろにいた人が「Missing聴きたいけど絶対やらないからな〜」って話してたかMissing始まった瞬間「良かったね!!」と思った笑Missing聴くと何故だかめちゃくちゃ懐かしい気持ちになる。曲に青春感がすごい、あとライブでよく聴いてたからかも。「今日は珍しく奥さんが一緒に来てくれた。この景色奥さんに見せられて良かった。奥さんとの思い出の曲やります」みたいなMCからstrawberry Margarita。私は細美さんが作る恋愛系の曲が苦手なのでエルレライブ前にその話を友達にしてて、その曲やったよ!こんなMCだった!みたい話をしたら「〇〇さんが嫌いな曲じゃん!」って言われたから「しっ!!」って大声で制す笑 めちゃくちゃ(MCで)惚気るじゃんって言われたからそれが細美さんだよ、熱い男だから(?)と言う謎の返しをする笑 そう言う事を照れもなく話すのが細美さんって感じで私は好きだよ。Make AWish前に「何だよって思う奴らもいると思うけど今日はリフとなしでいかねぇ?俺たち目当てじゃない前の方にいる、林檎ちゃん待ってる人もいるじゃん?最悪の思い出になって欲しくないから。その代わり歌って、歌詞分かんない人はハミングでも良いから」的な事を細美さんが言ってて皆優しい〜みたいな事言ってたけど、個人的にここまでめちゃくちゃダイバーとか出まくっててトラウマになる人はもう既になっているのでは??と思ったけどそう言う事じゃないんかな??まぁとりあえず私はこの曲を全力で歌いました笑 細美さんが「前に出たのが6年前でもう(ライジングに出るのは)最後かもしれない、今が52だから6年後は58歳だからさ(周りザワつく。分かる、ビビるよね)」みたいな、最近細美さんは「終わり」を意識した事をMCで言うようになってきて気持ちは分かるけど…まだまだいけるよ。と言うかずっとバンド続けて欲しいよ。ウブさんは「2003年に始めて出て、そこから歳はとったかもしれないけどまだまだ現役で頑張る」みたいな事を言ってくれててきっと不安になってるファン安心させようとしてるんだろうなぁとエルレと言うバンドバランスを見た気がした。細美さんは「お前らの楽しそうな顔を見るのが一番楽しい」的な事を言ってて変わらないなと思った。あと高橋さんはすぐに泣き過ぎです笑 休止してる間に一番変わったのってプレイ性格絶対高橋さんだと思う笑高橋さんがGAVLのTシャツ着てて好感度UP笑 あとゆ〜いち君のベースソロがあったんだけど何かよくわかんなかった笑 何やかんや言ってるけど私も6年ぶりにライジングエルレを見れて嬉しかった!

入りきらなかったのでその2へ続く

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-27

anond:20250126195925

宮本浩次

Permalink |記事への反応(0) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250126195925

宮本浩次

Permalink |記事への反応(0) | 02:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-07

anond:20240707193219

せやで

桑田佳祐宮本浩次ロキノン系

Permalink |記事への反応(0) | 19:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-28

anond:20240628145840

アクエリアス宮本浩次菅野美穂淫夢だゾ

Permalink |記事への反応(0) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-30

anond:20240530080404

ilktm最近だとSixTONESシックストーンズだと思ってたし、宮本浩次みやもとこうじだと思ってた(ストーンズみやもとひろじ)。miletもミレットだと思ってた(ミレイ)。Aimerもアイマーだと(エメ)。LE SSERAFIMも文字数

ええっどう見てもシックストーンズじゃん

ixどこ行ったんだよ

OIOIかよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-16

スカのプレイリストが100曲になったので

公開してみる

スカ好き増えろ

あとおススメ教えてください

1,東京スカパラダイスオーケストラ/ルパン三世’78

2,東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWNBEATSTOMP

3,東京スカパラダイスオーケストラ/燃えよドラゴン

4,東京スカパラダイスオーケストラ/ ComeOn

5,東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバンCARAVAN

6,東京スカパラダイスオーケストラ/太陽にお願い

7,東京スカパラダイスオーケストラ/勇者の証~BraveEagle OfApache

8,東京スカパラダイスオーケストラ/フィルムメイカーズブリード~頂上決戦~

9,東京スカパラダイスオーケストラ/ 5days of TEQUILA

10,東京スカパラダイスオーケストラ/MONSTER ROCK

11,東京スカパラダイスオーケストラ/ Glorious

12,東京スカパラダイスオーケストラさかなクン/ ParadiseHasNo Border

13,東京スカパラダイスオーケストラ宮本浩次/明日以外すべて燃やせ-feat.宮本浩次

14,花田ゆういちろう/ ブー!スカ・パーティー

15,ランシド/TimeBomb

16, Adhesivo/Skabullido

17, Adhesivo/ Autopisteando

18, Adhesivo/Dia De Rutina

19, BadManners/ InnerLondonViolence

20, BrooklynFunk Essentials,Laço Tayfa/Ska Ka-Bop

21, Desorden Público/Allá Cayó

22, Desorden Público/TodoEstá MuyNormal

23,Doberman/leap forjoy

24,EGO-WRAPPIN’/ くちばしにチェリー

25, Gelugugu/OneTwo

26, Gelugugu/ ILoveSkaPunk

27, GypsySka Orquesta/ TostonSwing

28,HEY-SMITH/ Dandadan

29,HEY-SMITH/Proud And Loud

30,HEY-SMITH/StillSkaPunk

31,HEY-SMITH/ We sing our song

32,KEMURI/ P.M.A(Positive MentalAttitude

33,KEMURI/ Ohichyo

34,KEMURI/ O-zora

35,Kingston Rudieska/GiantMoment

36,Kingston Rudieska/ Captain J

37, LÄ-PPISCH/ RINJIN

38,Laurel Aitken/Jesse Jackson

39, Los Calzones/Mala Vida

40, Los Calzones/Todos Te Prometen

41, Los De Abajo,Diego Benlliure,José Grela /WarPeace

42,Madness/OneStepBeyond

43, Markscheider Kunst/ Ku

44, MelbourneSka Orchestra/GetSmart

45, MelbourneSka Orchestra/ LygonStreet Meltdown

46, NancySkaJazz Orchestra/ Hatcha!

47, NancySkaJazz Orchestra/ Démineur

48, NancySkaJazz Orchestra/ TomThumb

49,New YorkSka-JazzEnsemble/ BoogieStop Shuffle

50,New YorkSka-JazzEnsemble/Bopicana

51,Oi-SKALL MATES/ Bringon NuttyStomperfun

52,Oi-SKALL MATES/ Skinhead Running

53,Oi-SKALL MATES/Soulbrotherstomptogether

54,Oi-SKALL MATES/JusticeCalling 69

55,Oi-SKALL MATES/ Nutty SoundOi-SKALL MATES

56,Oi-SKALL MATES/SKANKIN' CLASS ERO

57,Out Of Control Army/ Global Ska

58,Out Of Control Army/ Dancing

59,Out Of Control Army/ElDiablo

60,Out Of Control Army/ Fuckthe police

61,Out Of Control Army/Skaloween-EnVivo

62,Out Of Control Army,Inspector/ Siempre Fingiste Amarm

63, PannoniaSka Orchestra/ Sahara

64, Redska/Laghidi sangue

65, ReelBigFish/ SellOut

66, RotterdamSka-Jazz Foundation/ Backlash

67, RotterdamSka-Jazz Foundation/No MoreSorrow

68, RotterdamSka-Jazz Foundation/Tunisia

69,Save Ferris/The WorldIs New

70,SCAFULL KING/Strutting Bonin’

71, SHOW-SKA/ 燃ゆるマドリード

72, SHOW-SKA/ Scooted Scorpion

73, SHOW-SKA/ストライクドッグ

74,Skalariak/ Sarrera Ⅱ

75,Ska-P/ Welcome toHell

76,Skaramanga/SkaSka

77,Skaramanga/ Prasemonger

78,Skassapunka/Il piantodell'asino

79,St.PetersburgSka-JazzReview/ VolgaRiverBoatMan

80, The Busters/ScooterManiacs

81, The Fenicians/ Sac-O-Woe

82, The Locos,Bersuit Vergarabat/La Bolsa

83, The Mighty Mighty Bosstones/ The RascalKing

84, The OLDTONES/ THE WEEKEND GIRLFRIEND

85,The Ska Flames/Samurai

86,The Ska Flames/Tokyo Shot

87, TheSka Vengers/ Vampire

88, TheSka Vengers,RieOna,Shirish Malhotra/ManciniSkank

89, TheSkankaroos/ Expedition ToSka

90, TheSkankaroos/SkaMusic

91,The Specials/Little Bitch

92, The Super GlassesSkaEnsemble/ KeepSkanking

93, The Toasters/ 2-Tone Army

94, Tinez RootsClub/ HighJump

95, Tinez RootsClub/CrazyMule

96, Tinez RootsClub/ Chimpanzee

97, TRI4TH,カルメラ/ HornsRiot

98,TwoToneClub/ Beware Of TheTiger

99,TwoToneClub/ ThreeLittle Words

100, Киоск/ Чудеса

追記

一晩経ったら伸びててビックリ

スカパラから入った浅いファンなので,厳密なスカの定義とかよく知らないんです.ご教授いただけると嬉しいです

運転中に聴くことが多いのでアップテンポテンション高めの曲が多いです

・ホーン強めの曲が好き.なんならボーカルはなくても可

Spotifyプレイリストからの引き写しです.タイトル「スカ」SKA」両方が入っているプレイリストはそんなにないので見つけにくくはないか

・おススメいっぱいありがとうございますポチポチ追加しております

Permalink |記事への反応(21) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-03

anond:20240203231715

その内、宮本浩次カバーして歌いやすくしてくれるよ

Permalink |記事への反応(1) | 23:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-21

歌うまっ!って思った人

宮本浩次さん

あの上手さ、自分に語彙力が無いか表現できないんだけど

1小節聴く前に歌うまっ!!って思った

なんなんだ…バケモンか…

Permalink |記事への反応(0) | 03:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-01

増田有名人コラボさせてみる

タッキー増田

CHAGE&MASDA

増田with t

中山美穂&MASDA

綾香×コブクロ×増田

桑田佳祐 feat.佐野元春,世良公則,Char,野口五郎,増田

MASDA×米津玄師

椎名林檎宮本浩次増田

久保田 利伸 with MASDA CAMPBELL

鈴木 雅之&菊池桃子増田

井上陽水増田

T.M.Revolution×水樹奈々×増田


感想

増田場違い感が好き

Permalink |記事への反応(0) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-27

anond:20230327000008

それとも永野宮本浩次

Permalink |記事への反応(0) | 00:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-01

ブクマカですが年越しファンミーティング終了しました

もこないのかなーと思ったら2名参加いただきリクエスト曲も貰ってご満悦ですのよ

でも参加者兄貴はこんな年越しでよかったんすかね…?

適当選曲してて東風で年越しかと思いきや丁度0:00でagapeになりましたね…無計画っぷりたまげたなぁ

結構疲れるので次回開催の予定は今のところ)ないです

甘き死よ来たれの台詞付き流したくてニコニコ使えるcytubeに行ったのに結局流さなヘタレ

だって絶対盛り下がるし…

まぁ人が来てくれてよかったっすめでたしめでたし


以下ログ

接続しました

[22:30:47] baikoku_sensei: とりあえず23時まで垂れ流し

[22:32:32] よく来たわね、いらっしゃい 最初に半角英数でコメントすればそれがユーザー名になる(はず)

[22:37:30]test

[23:06:26] よく来たわね、いらっしゃい

[23:09:45] 「ここに発言内容を入力」の床に適当な半角英数字入れればコメントできるようになるはず…

[23:11:37]リクエスト曲っす

[23:12:02] ahoo が参加しました (別名: ahoo)

[23:12:09] ahoo:リクエストしましたん

[23:13:40] xxixahuslfjlfsdd が参加しました (別名: baikoku_sensei)

[23:13:51] xxixahuslfjlfsdd:test

[23:17:02] baikoku_sensei: リク曲2っす

[23:19:01] 4hun が参加しました (別名: ahoo)

[23:19:15] 4hun: 5分以内しかダメなのはなんか理由がR?

[23:20:00] baikoku_sensei: 単に15分とか30分とかリクされても困るってだけなので…6分くらいなら別にOK

[23:21:04] 4hun: 方形

[23:21:14] りくしました

[23:21:16] c--c が参加しました (別名: c--c)

[23:21:25] c--c:test

[23:22:07]登録済みの名前多くない?大体弾かれたんだが‥

[23:22:38] baikoku_sensei: 誰かが登録してる名前と使えないみたいっすね…twitterID

[23:22:51] ttwitterIDみたいっす

[23:23:35] c--c: なるほど連携してるのか

[23:23:42] 4hun が参加しました (別名: 4hun,ahoo)

[23:24:22] 4hun: いい機会だからもしよければ教えてほしいんですが、アイコン画像あれにしててはてな運営からなんかいわれたりとか、ほかのブクマカから中小きたりしないんすか?

[23:24:49] baikoku_sensei:twitterIDダブりの例で出しただけで特に連携はしてないっす

[23:25:17]アイコンについては特にないっすね…登録時のメアド消滅してえるんで気付いてないだけかもっす

[23:25:24] リク曲3っす

[23:25:29] 4hun: なるホロン

[23:25:32]ありがとうございます

[23:26:05] 地味にずときになってたんですっきりしました

[23:26:26] c--c: cytubeアカウントと被ってるとダメなんすね

[23:26:50] baikoku_sensei: 多分cytubeとダブってるとダメっぽいっすね

[23:27:59] c--c: このサービス動画以外共有できないんですかね

[23:28:49] baikoku_sensei:youtubeとかニコニコとかなんで多分…でも仕様よくわかってないんでできるかもっす

[23:29:31] リク4っす

[23:29:58] c--c: お互い書き込めるスライドショーにでもできれば軽い勉強会できそうすね

[23:30:48] baikoku_sensei: 確かにっす

[23:32:39] c--c が参加しました (別名: c--c)

[23:32:47] c--c:test

[23:41:14] c--c が参加しました (別名: c--c)

[23:49:02] c--c が参加しました (別名: c--c)

[23:59:40] baikoku_sensei: 配曲とかちゃんと考えてなかったんすけどこの曲で年越しになりそうっすね

[00:00:19] fji が参加しました (別名: 4hun,ahoo)

[00:00:29] fji:新年一発目にきくのが上がぺ

[00:00:36] 愛にあふれた1年になりますように

[00:00:39] c--c: 明けましておめでとうございます

[00:00:57] baikoku_sensei: と思ったらちょうど切れたっすね…リクエストなければあと1曲でリスト終わるのでそれで〆っス

[00:01:06]あけましておめでとうございます

00:01:06]あけましておめでとうございます

[00:05:23] これでラストっす選曲に深い意味はないっす

[00:09:08] 乙っす 部屋の閉じ方わかんないんでブラウザバックっす

[00:10:28] c--c: 乙カレー



リスト

最初邦楽洋楽アニソンの順で流すの考えてたけど結局適当になった

23/01/01 00:10:41 -Franz Ferdinand -Take MeOut (Video)04:01

23/01/01 00:10:38 - Agapē /メロキュアAnimelo Summer Live2015 −THEGATE− Day1】04:40

22/12/3123:53:51 -Yellow Magic OrchestraYellowMagic (Tong Poo) (OfficialMusic Video)06:06

22/12/3123:50:08 -ラ・ブームだってMYBOOMIS ME~ /カジヒデキOfficialMusic Video】03:38

22/12/3123:44:06 - RF15 - SAMBOMASTER [Sekaiwa sore woai to yobun daze]05:57

22/12/3123:41:01 -デ・ジ・キャラット (DiGi Charat)「Party☆Night」高画質&高音質03:00

22/12/3123:34:33 -Mr.Children箒星MUSIC VIDEO06:23

22/12/3123:29:02 -ラブハンドルズ 「スピード」05:25(リクエスト曲)

22/12/3123:25:14 -東京事変 -群青日和03:43(リクエスト曲)

22/12/3123:21:24 -POLYSICS 『I My MeMineAllStar ver.)』03:44

22/12/3123:16:41 - [OfficialMV]青空のラプソディスーパーちょろゴンず ver.)-9.22 Release-04:38(リクエスト曲)

22/12/3123:14:50 -宇宙パトロールルル子 OP(1と2と3と4)繋げてみた01:46

22/12/3123:11:22 - 【Ado】うっせぇわ03:23リクエスト曲)

22/12/3123:06:54 -UNISON SQUARE GARDENシュガーソングとビターステップMV04:23

22/12/3123:05:19 -アニメ あずまんが大王 OP空耳ケーキ」01:30

22/12/3123:00:46 -宮本浩次冬の花04:27

22/12/31 22:57:19 -Grandaddy - A.M. 18003:22

22/12/31 22:49:10 - Stairway to Heaven (Remaster)08:03

22/12/31 22:43:47 - やったぜ。 投稿者変態箒星05:17

Permalink |記事への反応(1) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-18

変な人が知りたい

なんとなくエレカシ宮本浩次Wikipediaを見てたんだけど

”髪を掻き揚げてぐしゃぐしゃにする癖は男っぽい仕草として高校生の頃から意識してする様になったと雑誌インタビューで語っている。大学生時、レコードショップアルバイトでは「お客さんが来る度に髪をぐしゃぐしゃする」という理由で3日で辞めさせられた”

火鉢収集していたことがある。10個の火鉢に囲まれ読書をしたときには、一酸化炭素中毒になった。”

”130年前の骨董急須を含め、所有数は100個程である2009年2月現在)。本場、中国宜興の急須を手に入れるべく、中国語講座で1年間学習過去5回程中国渡航した。使い込むほどに飴色に輝き風合いを増す急須の光沢を得るため烏龍茶鉄観音)を多飲する。多い日は1日100杯。常にお湯を沸かし茶壷にお湯を注ぐという作業を繰り返すので、生活導線を短縮しキッチンのみで寝食生活を行っていたこともある。”

変な人過ぎて笑ってしまった

こういう変なエピソードばっかり持ってる人のWikipedia記事が読みたい、純粋奇人として有名になった人ではなく何かしらの分野で名を上げたけど、なんか変な人がいい

Permalink |記事への反応(0) | 01:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-15

anond:20221114205345

宮本浩次さんVS米津玄師さん

巨大化した(来年干支)うさじいと変身して戦えばいいよもう

Permalink |記事への反応(0) | 01:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-04

表現の自由問題について戦士たちの力を借りたい

自分憲法とか不勉強から不備があるかもしれないけど、選挙前で大事なことだから書く。

2019年制作された「宮本から君へ」という映画がある。

この映画にはピエール瀧が出演していて、彼がコカイン使用により捕まったことを理由日本芸術文化振興会内定していた1千万円の助成金を支払わなかった。

行政機関作品の好悪によって金を出すか出さないか判断をしたんだから、これは「表現の自由案件である。当然映画製作会社は不交付取り消しの訴訟を起こし、第一審ではそれが認められた。

https://www.asahi.com/articles/ASP6P5Q3NP6PUCLV00N.html?_requesturl=articles%2FASP6P5Q3NP6PUCLV00N.html&pn=4

しかしこの度たまたま知ったのだが、これが今年の第二審ではそれが覆されたのである

https://www.asahi.com/articles/ASQ335WZQQ33ULZU00V.html

「薬物乱用の防止という公益性観点からされたものであり、芸術的観点からされたものではないから、文化的芸術的価値を軽視したということはできない」

というのが理由だそうだ。出演してるんだから当然映画を撮っている時にピエール瀧犯罪者ではない。コカイン摂取歴がある人間作品を全て否定するなら日本は随分窮屈な世界になるだろうな。ロックジャズ映画も多くが禁止文化的自由な国なんて言ってられんよ。

この映画製作会社スターサンズという。そしてこの映画エグゼクティブプロデューサースターサンズ代表河村光庸氏。他に「新聞記者」や「i-新聞記者ドキュメント-」、菅元総理を題材にした「パンケーキを毒見する」なども企画制作プロデュースを手掛けたりしている。要は(はてなーの好みかどうかは別として)割と強めに政権批判の内容を含む作品企画制作してきた人だ。

そしてこの人はついこの間、今年の2022年6月11日心不全で亡くなった。

この二、三年の事実を並べただけだ。自分宮本浩次のファンで、彼がこの映画主題歌を手掛け、原作モデルとも言われてるのでたまたま知ってる。

表現の自由」ってのは言ってみりゃ時の政権自由批判できることとも言える。そしてそれが民主主義の基盤とすら言える。それができないのが中国ロシアな訳で。あれだけ抵抗してきた香港自由があっさり飲み込まれるのを見ただろう。ロシア市民戦争反対すら自由に叫べないのを今正に見ているだろう。

正直安倍政権はそういう志向だったと思う。興味なきゃ気付かないだろうが。自民である限り今も続いてるだろうし、既にもうだいぶ流れてきてしまってるし、もっと根深問題ではあるだろうけど。一つの政権、一人の人間権威を持ち続けることの危険性がもっと周知されるといいと思う。

そして「宮本から君へ」の原作である新井英樹氏のツイートで知ったのがこの改憲案。

https://twitter.com/arai_h_official/status/1543625167385292800

国が「公益公の秩序を害する」と判断したら合法的弾圧ができてしまう。そんなの民主主義であるはずがない。

もちろん戦士たちにだって無関係じゃない。エロを「公益公の秩序を害する」と判断するのは難しいことじゃないだろう。

から共産党とかを仮想敵にしてる場合じゃなくて、戦士が戦うべきなのはしろ自民であり権力側なんだよ。しかも緊急に。

その流れでたまたま見たツイートだけど、自分赤松健氏については漫画を読んだことがなかったし、例の冊子もピンとこなかったので追いかけてなかったけど、

https://twitter.com/zkurishi/status/1542764926351327233

これを読むとむしろ批判されてた「自民改憲草案にあるような変更が発議された時には体を貼って阻止する。失敗したら議員を辞める」という発言好意的に受け止めるべきではないだろうか。これが本当なら自分応援する。

表現の自由戦士とか揶揄って悪いとは思うけど、どう呼べばいいのかわからないので戦士と呼ぶ。エロを含め本当に表現の自由を守りたいなら敵を見誤ると滅びを早めると思うよ。それどころか利用されちゃうよ。でも同じ危険を感じてるなら、ちゃんと「表現の自由」真ん中の意味で戦おうよ、という提案でした。

Permalink |記事への反応(1) | 07:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-30

[ハマっている曲]

・Doyou remenber/宮本浩次(2019年)

宮本浩次ソロ活動としてのファーストアルバム宮本、独歩。』収録。

映画宮本から君へ』主題歌

Permalink |記事への反応(0) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-19

anond:20220419220602

宮本浩次玉置浩二は、曲のイメージから想像できないくらいに本人がヤバくてヤバい

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

宮本浩次ライブに行ってきた

やべーなあいつ…

Permalink |記事への反応(2) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-23

anond:20211223095603

エレファントカシマシ宮本浩次トップに出たが、どうか。

https://www.youtube.com/watch?v=jNYemLAwEQs

大橋トリオなんてのもいるが男性かは知らん

Permalink |記事への反応(1) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-11

[増田朝礼] そのごじゅうに 2げんばめ

オーイトシイキミヨーッス               宮本浩次/九月の雨 ( Oh 愛しい君よ 九月はどんな雨が降るだろう Oh 二度と乾かないほどに僕を叩くだろう)

 

ついに別の増田さんが朝礼してくださいました。

https://anond.hatelabo.jp/20210911152019

これも匿名サイト故に出来ることなので他の増田さんもやりたいタイミングとやれそうなタイミングでドシドシ…ポツポツ?朝礼をすれば良いと思います

現場は一つと限らないしね!でも似たような日記で溢れるのは勘弁な!

 

私のは『今日もなんとか朝礼できたなぁ』という側面もありますので

私という個人かに気を遣う必要はないといいます

しろ逆にタイトルのような言い訳がましい行動をしてまで日記を付けに来るので、警戒心をもって増田してください。感想ミュートもご自由に!

と、兎に角ここは9月11日の2現場目!という解釈でどうか

 

まぁそれはそれとして一現場目の掛け声がかっこよかったので採用させてもらいます

 

ということで本日は【個人尊厳いか】でいきたいと思います

個人尊厳いか個人尊厳ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

Permalink |記事への反応(0) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-04

白いパラソル

NHK大瀧詠一特集観てるんだが、松田聖子の「白いパラソル」を宮本浩次弾き語りで歌ってて、

あなた(や)な人ね」のところで、「あやふやな人ね」てテロップが出てるんだが、何かの間違いだよな?

Permalink |記事への反応(1) | 20:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-18

現在ポリコレ棒で殴れるアーティスト誰がいるだろ?

宮本浩次ラジオDJ恫喝、またエレカシメンバー暴力恫喝

坂本龍一焼肉弁当事件スタッフパワハラ

長渕剛ライブスタッフ恫喝

椎名林檎旭日旗使用右翼的演出

映画監督だけど黒澤明なんかも撮影スタッフパワハラ多数だよなあ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-13

この半年くらい、松本隆特集多すぎ

エレカシ宮本浩次テレビ出過ぎ

もう飽きたわ

Permalink |記事への反応(0) | 09:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-09-20

宮本浩次ちょっと難易度高すぎない?

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-12-04

anond:20191203140357

のび太『くーだらない』

宮本浩次『く~だらねぇと、つ~ぶやいてぇ、』

Permalink |記事への反応(0) | 00:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp