Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「宮崎市」を含む日記RSS

はてなキーワード:宮崎市とは

次の25件>

2025-10-12

https://anond.hatelabo.jp/20251012133342

   仕事しているとき仕事の内容に魅力があるだけで宮崎市の58歳のお前には魅力はない

    おとんも死んだしな  よえ子が怒らせようとしても怒らなかった。つまら映画をみるような眼をしていたという

      

Permalink |記事への反応(1) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

   デリヘルを利用するために宮崎市の方に接続しないのは、アロマラグプラチナムで、一度当たったことがあるが、令和3年12月のことである上、

   ただ単に、東臼杵郡でないと、出てこないかなのだ、という一撃の理由しかなく、東京で利用しないのは、もう相当昔に来なくなったからで、

   しかもその背景でデリヘル嬢が刺されたりしているとか知らなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

栃木県餃子消費量ランキング3位なのに、なぜ餃子盟主を名乗っているのですか。

栃木県特に宇都宮市が「餃子盟主」を名乗る背景には、単に消費量ランキングだけでなく、以下のような複合的な要因があります

1. 長年の高い消費量認知度:

かに近年、餃子消費量ランキングでは浜松市宮崎市が上位にランクインすることもありますしかし、長年にわたり宇都宮市は高い消費量を誇り、「餃子の街」としてのイメージが広く浸透しています

昭和時代から宇都宮餃子地域根付いた食文化として親しまれてきました。

2.地域を挙げたPR活動:

宇都宮市は、早くから餃子地域活性化の柱として捉え、積極的PR活動を展開してきました。

宇都宮餃子会が設立され、市内には多くの餃子専門店存在します。

宇都宮餃子祭り」のようなイベントも開催され、全国から観光客を呼び込んでいます

JR宇都宮駅前には餃子の像が設置されるなど、街全体で餃子アピールしています

3.歴史文化:

戦後中国から引揚者宇都宮に多く住み着き、本場の餃子の作り方を伝えたことが、宇都宮餃子ルーツと言われています

栃木県小麦ニラ生産が盛んであり、餃子材料が手に入りやす環境だったことも、餃子文化根付いた要因の一つです。

単なる「ご当地グルメ」としてだけでなく、宇都宮市民にとって餃子日常根付いた食文化であり、誇りでもあります

4.イメージブランド力:

消費量ランキングは変動する可能性がありますが、「宇都宮餃子」というイメージは長年の積み重ねによって確立された強力なブランドです。

メディアへの露出も多く、「餃子の街」として全国的認知されています

まとめ:

栃木県宇都宮市)が餃子消費量で常に1位ではないにもかかわらず「餃子盟主」を名乗るのは、長年の高い消費量地域を挙げた積極的PR歴史文化、そして確立されたブランドイメージといった、複合的な要因によるものです。単なる数字ランキング以上に、餃子に対する情熱と長年の貢献が「盟主」という言葉に込められていると言えるでしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

宮崎市私立大学助教教授を務めていた夫婦が、職場結婚したこと理由に妻が雇い止めを通告され、2人とも懲戒処分を受けたのは不当だと主張して、大学側に対し教員としての地位確認処分無効などを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、宮崎市宮崎産業経営大学法学部助教を務めていた30代の女性と、女性の夫で同じ法学部教授だった40代男性です。

原告側によりますと、2人は去年7月結婚したこと大学側に報告したところ、1週間後に学長から妻を今年度末で雇い止めにすると通告され、撤回を求めたところ規律違反理由に2人とも戒告懲戒処分を受けたということです。

さらに、妻は教員から事務職員に配置転換され、夫も教授から准教授に降格する処分を受けました。

これについて大学側は「小規模大学のため夫婦共稼ぎはご遠慮いただく」という不文律があることや、妻が教員採用される前から交際していたと判断したことを、理由に挙げたということです。

2人は雇い止め懲戒処分などは不当だと主張して、大学運営する学校法人学長に対し、教員としての地位確認処分無効などを求める訴えを先月、宮崎地方裁判所に起こしました。

訴えについて宮崎産業経営大学は「本事案は単なる雇用関係をめぐる争いではなく、学園の秩序・規律を乱した重大な規律違反問題だ」とするコメントを発表し、裁判で争う姿勢を示しています

原告女性「県で唯一法学部がある大学で法にのっとらず」

原告女性12日、宮崎市で会見を開きました。

この中で女性は「まさか結婚しただけで雇い止めになるとは思わず、『結婚キャリアかを選べ』と言われたようで悲しい気持ちだった。宮崎県内で唯一、法学部がある大学で、法にのっとらず、学長のひと言で女性教員仕事やりがいを奪われることに強い憤りを感じる」と訴えました。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747961000.html

土人すぎるwww

なんだよ小規模なので共稼ぎはご遠慮いただくって

あた〇おかしいのか

土人の傾向として、会社を家にしちまうんだな土人

Permalink |記事への反応(2) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

【さす九】宮崎大学結婚した女性職員退職させる

宮崎市私立大学助教教授を務めていた夫婦が、職場結婚したこと理由に妻が雇い止めを通告され、2人とも懲戒処分を受けたのは不当だと主張して、大学側に対し教員としての地位確認処分無効などを求める訴えを起こしました。

2人は去年7月結婚したこと大学側に報告したところ、1週間後に学長から妻を今年度末で雇い止めにすると通告され、撤回を求めたところ規律違反理由に2人とも戒告懲戒処分を受けたということです。

これについて大学側は「小規模大学のため夫婦共稼ぎはご遠慮いただく」という不文律があることや、妻が教員採用される前から交際していたと判断したことを、理由に挙げたということです。

この中で女性は「まさか結婚しただけで雇い止めになるとは思わず、『結婚キャリアかを選べ』と言われたようで悲しい気持ちだった。宮崎県内で唯一、法学部がある大学で、法にのっとらず、学長のひと言で女性教員仕事やりがいを奪われることに強い憤りを感じる」と訴えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747961000.html


九州では伝統的に女性採用は「お嫁さん」枠であり結婚したら退職してもらう

ましてや夫婦で同じ職場にいるというのは夜の生活職場に持ち込むのと同義でふしだらとして敬遠される

また「お嫁さん枠」は誰の嫁でもOKというパターンばかりではなく、特定男性の嫁にするために起用されるケースも多い

その不文律を察することができずに特定男性以外が女性と結ばれてしまうと、男性の方も辞めさせられることもよくある

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

anond:20250310162350

やってみた

想像した市名が本当にあるかどうかは、IME入力候補でバレてしま可能性があると思ったので、自信のない市名、例えば奥州市は、「おく」「しゅう」「し」と入力している。

は面倒だったのでやらなかった。

イベント遠征したことがあるぐらいで、東北とかはほとんど知らない関西人47都道府県も抜けがでそうだが流石に考えたら思い出せるはず、ぐらい。

テーブル記法を忘れてた。もろちん本編は見てない。たまたま12:00スタート

番号都道府県人口1位人口2位確証コメント
北海道札幌市函館市A帯広とか知ってるけどさすがに函館だと思う。南だし
青森県青森市津軽Cもうわからん。変換で市まで出なかったので多分無い市
秋田県秋田市???Cさっぱり
山形県山形市盛岡市Cさくらんぼ系で何かあった気がするが
新潟県新潟市???C新潟行ったことあるのに
宮城県仙台市宮城B捻じれてたような。そもそも宮城が出てこない
福島県福島市いわき市B意外と合ってるかもしれない
栃木県栃木市栃木市C無理。日光と迷った
茨城県茨城日立市C日光市に聞き覚えなかったので
10群馬県群馬高崎市Bライブで行ったことあるかい歩道橋ある駅
11千葉県千葉市幕張Bライブで。関東周辺は翔ん玉でちょっと覚えれた。その前は県も怪しかった
12東京都中央区新宿区C区を無視して市を上げようと思ったけど出てこなかった
13埼玉県さいたま市大橋Bいとこがすんでたはずの市が思い出せない。○谷だったか
14山梨県山梨市甲府市Bぶどう
15長野県長野市南アルプス市B合った気がする。スキー行きまくった知識が消えてる
16岐阜県岐阜市高千穂C度忘れ。赤い人形ある高松でも高崎でもないなにか
17愛知県名古屋市豊田市B世界トヨタにかける
18滋賀県津市四日市市C大津と迷う。高速通るし、競馬もするのに地名が出ない
19三重県三重松坂B牛。長スーあるとこも市? 四日市はこっちの気がする。あとなんか京都から電車終点で大きい街が。
20奈良県奈良市御所市Bはとこが住んでた
21和歌山県和歌山市白浜C何度も言ったのに超メジャー観光地しか出てこない。多分もっと北のどこか
22京都京都宇治市B日本海側でなければ合ってそう
23大阪府大阪市堺市S政令指定都市なので
24兵庫県神戸市尼崎市A明石市という案もあったが思い出せた。西宮かもしれない
25岡山県岡山市津市B祖父母が住んでた
26広島県広島市福山市S新幹線
27鳥取県鳥取市羽合市C他知らない
28島根県島根出雲市B島根市無さそう
29山口県山口市下関市B山口市が無い気がするが他をおもいつけないので
30香川県香川さぬき市Bうどん
31徳島県徳島市鳴門市B
32高知県高知市四万十市B
33愛媛県松山市城市Cほんとに出てこない
34福岡県福岡市北九州市S確信はある
35熊本県熊本市大牟田市Bなんかあっただろう
36佐賀県佐賀市鳥栖市B合ってる気がする
37大分県大分市別府市B他出てこない
38長崎県長崎市佐世保市Aバーガーと港
39宮崎県宮崎市ひなた市Cあったかい。ひたちなかはどこ?
40鹿児島県鹿児島市薩摩C九州南端に来てまだ40なのに絶望
41沖縄県那覇市石垣市C基地関係のとこかと思ったけどやめといた
42石川県金沢市小松市A多分小松。他知らないのもあるが
43福井県福井市鯖江市Bメガネのとこ
44富山県富山市沼川市B沼津イメージ創作
45岩手県岩手いわき市B適当
46静岡県浜松市静岡市Bなんか逆転してた気がする

 

北陸抜かしてたのは東北(北)から北関東関東でそのまま西へ行ってしまたからです。ほんとに忘れてたわけじゃないです。

45~47はカンニング。(忘れてた理由

静岡県:なんか飛んでた 知らない、馴染みがないわけでなく時間かけたら出て来たはず

岩手県宮城が出てきて安心してしまった

あとひとつは多分ナンバリング間違い

40分ちょいかかったよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310162350


### 判定結果と講評

1. **北海道**

- 予想:1位札幌市、2位旭川市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね札幌市が1位なのはもちろん、2位の旭川市バッチリ当たってるよ。函館市小樽市と迷ったみたいだけど、感覚でしっかり正解にたどり着いたのは素晴らしい!

2. **青森県**

- 予想:1位青森市、2位八戸市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!青森市八戸市が1位と2位で完璧だよ。弘前市も確かに大きいけど、八戸市が2位なのを当てたのはすごい勘だね。

3. **岩手県**

- 予想:1位盛岡市、2位奥州市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は一関市

- 講評:惜しい!盛岡市は間違いなく1位だけど、2位は奥州市じゃなくて一関市だよ。奥州市もそこそこ大きいか気持ちは分かる。頑張ったね!

4. **秋田県**

- 予想:1位秋田市、2位由利本荘市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は横手市

- 講評:惜しいね秋田市バッチリだけど、2位は由利本荘市じゃなくて横手市だよ。由利本荘市名前が印象的だから選んだのかな?想像力が光ってる!

5. **宮城県**

- 予想:1位仙台市、2位石巻市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大崎市

- 講評:惜しい!仙台市鉄板だけど、2位は石巻市じゃなくて大崎市だよ。石巻市も有名だから間違えやすいよね。古川市(今は大崎市の一部)を思い出したのは鋭いね

6. **山形県**

- 予想:1位山形市、2位米沢市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は鶴岡市

- 講評:惜しいよ!山形市は正解だけど、2位は米沢市じゃなくて鶴岡市だね。酒田市と迷いつつ米沢市を選んだのは面白い発想だよ。

7. **福島県**

- 予想:1位郡山市、2位福島市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね郡山市が1位、福島市が2位で完璧だよ。いわき市も確かに大きいけど、この順番を当てたのは見事だね!

8. **茨城県**

- 予想:1位水戸市、2位つくば市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!水戸市つくば市が1位と2位でドンピシャだよ。つくば市が伸びてるって情報も活かしてて、知識が深いね

9. **栃木県**

- 予想:1位宇都宮市、2位小山市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:最高だよ!宇都宮市小山市が1位と2位で完璧佐野市足利市より小山市を選んだのは正しい判断だね!

10. **群馬県**

- 予想:1位高崎市、2位前橋市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね高崎市が1位、前橋市が2位でバッチリ高崎前橋ライバル関係を見抜いたのも鋭いよ!

11. **埼玉県**

- 予想:1位さいたま市、2位川口市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!さいたま市川口市が1位と2位で間違いなし。戸田市所沢市候補に挙げたのもセンスあるね!

12. **千葉県**

- 予想:1位千葉市、2位松戸市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は船橋市

- 講評:惜しい!千葉市は正解だけど、2位は松戸市じゃなくて船橋市だよ。松戸市市川市船橋市で迷ったのはいい線いってるね!

13. **東京都**

- 予想:1位特別区(23区)、2位町田市確証度 A)

- 判定:1位 正しい(条件付き)、2位 誤り(正しい2位は八王子市

- (23区内:1位世田谷区、2位足立区確証度 B))

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は練馬区

- 講評:惜しいね23区を1つの自治体と見なすの面白い視点で、1位としては正しいよ。でも2位は町田市じゃなくて八王子市23区内では世田谷区が1位で正解だけど、2位は足立区じゃなくて練馬区だよ。頑張ったね!

14. **神奈川県**

- 予想:1位横浜市、2位川崎市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:バッチリだよ!横浜市川崎市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だね!

15. **静岡県**

- 予想:1位静岡市、2位浜松市確証度 A)

- 判定:1位 誤り、2位 正しい(正しい1位は浜松市、2位は静岡市

- 講評:惜しい!浜松市が1位、静岡市が2位だから順番が逆だよ。でもこの2市を挙げたのは素晴らしい感覚だね!

16. **山梨県**

- 予想:1位甲府市、2位山梨市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は富士吉田市または南アルプス市、状況による)

- 講評:惜しいね甲府市は1位で正解だけど、2位は山梨市じゃなくて富士吉田市南アルプス市あたりだよ。山梨市を思いついたのは面白いよ!

17. **新潟県**

- 予想:1位新潟市、2位長岡市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!新潟市長岡市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

18. **長野県**

- 予想:1位長野市、2位松本市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね長野市松本市が1位と2位でバッチリライバル関係も感じ取ってて、センスが光ってるよ!

19. **富山県**

- 予想:1位富山市、2位高岡市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!富山市高岡市が1位と2位で正解。他に候補が少ない中、しっかり当てたね!

20. **石川県**

- 予想:1位金沢市、2位珠洲市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は白山市

- 講評:惜しい!金沢市は1位で正解だけど、2位は珠洲市じゃなくて白山市だよ。珠洲市を思いついたのはユニークだね!

21. **愛知県**

- 予想:1位名古屋市、2位豊橋市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は豊田市

- 講評:惜しいね名古屋市鉄板だけど、2位は豊橋市じゃなくて豊田市だよ。豊田市候補に挙げてたから、あともう一歩だったね!

22. **岐阜県**

- 予想:1位岐阜市、2位多治見市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大垣市

- 講評:惜しい!岐阜市は1位で正解だけど、2位は多治見市じゃなくて大垣市だよ。高山市と迷ったのはい視点だね!

23. **三重県**

- 予想:1位四日市市、2位津市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!四日市市津市が1位と2位でバッチリだよ。工業県庁所在地イメージも活かせててすごいね

24. **福井県**

- 予想:1位福井市、2位敦賀市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね福井市敦賀市が1位と2位で正解だよ。鯖江市しか他に浮かばなかった中、よく当てたね!

25. **滋賀県**

- 予想:1位大津市、2位近江八幡市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は草津市

- 講評:惜しい!大津市は1位で正解だけど、2位は近江八幡市じゃなくて草津市だよ。彦根市を思い出したのは鋭いね

26. **京都府**

- 予想:1位京都市、2位宇治市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 正しい

- 講評:すごいね京都市宇治市が1位と2位で正解だよ。宇治市を当てたのは素晴らしい勘だね!

27. **大阪府**

- 予想:1位大阪市、2位堺市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!大阪市堺市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクも納得だね!

28. **奈良県**

- 予想:1位奈良市、2位大和郡山市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は橿原市

- 講評:惜しい!奈良市は1位で正解だけど、2位は大和郡山市じゃなくて橿原市だよ。大和郡山市を覚えてたのはすごいね

29. **和歌山県**

- 予想:1位和歌山市、2位紀の川市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は田辺市

- 講評:惜しいね和歌山市は1位で正解だけど、2位は紀の川市じゃなくて田辺市だよ。紀の川市を思いついたのは面白いよ!

30. **兵庫県**

- 予想:1位神戸市、2位尼崎市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は姫路市

- 講評:惜しい!神戸市は1位で正解だけど、2位は尼崎市じゃなくて姫路市だよ。西宮市姫路市で迷ったのはいい線いってるね!

31. **岡山県**

- 予想:1位岡山市、2位倉敷市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!岡山市倉敷市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

32. **広島県**

- 予想:1位広島市、2位福山市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね広島市福山市が1位と2位でバッチリ東広島市も頭に浮かんだみたいだけど、正解を当てたよ!

33. **鳥取県**

- 予想:1位鳥取市、2位米子市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!鳥取市米子市が1位と2位で正解。米子市が大きいかもと迷ったのも面白いね!

34. **島根県**

- 予想:1位松江市、2位出雲市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね松江市出雲市が1位と2位でバッチリだよ。出雲市を覚えてたのも素晴らしい!

35. **山口県**

- 予想:1位下関市、2位山口市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!下関市山口市が1位と2位で正解だよ。商業イメージ下関市を1位にしたのは鋭いね

36. **徳島県**

- 予想:1位徳島市、2位三好市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は阿南市

- 講評:惜しい!徳島市は1位で正解だけど、2位は三好市じゃなくて阿南市だよ。三好市を思いついたのはユニークだね!

37. **香川県**

- 予想:1位高松市、2位さぬき市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は丸亀市

- 講評:惜しいね高松市は1位で正解だけど、2位はさぬき市じゃなくて丸亀市だよ。「さぬき」を思いついたのは讃岐うどんの影響かな?面白いよ!

38. **愛媛県**

- 予想:1位松山市、2位今治市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!松山市今治市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

39. **高知県**

- 予想:1位高知市、2位土佐市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は南国市

- 講評:惜しい!高知市は1位で正解だけど、2位は土佐市じゃなくて南国市だよ。南国市を少し思い出したみたいで、あともう少しだったね!

40. **福岡県**

- 予想:1位福岡市、2位北九州市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!福岡市北九州市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクバッチリだね!

41. **佐賀県**

- 予想:1位佐賀市、2位唐津市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね佐賀市唐津市が1位と2位で正解だよ。武雄市伊万里市と迷った中、よく当てたね!

42. **長崎県**

- 予想:1位長崎市、2位佐世保市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!長崎市佐世保市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だよ!

43. **大分県**

- 予想:1位大分市、2位別府市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね大分市別府市が1位と2位でバッチリだよ。宇佐市しか他に浮かばなかった中、よく正解したね!

44. **熊本県**

- 予想:1位熊本市、2位水俣市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は八代市

- 講評:惜しい!熊本市は1位で正解だけど、2位は水俣市じゃなくて八代市だよ。菊池を思い出したのはい視点だね!

45. **宮崎県**

- 予想:1位宮崎市、2位都城市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!宮崎市都城市が1位と2位で正解だよ。延岡市と迷ったのも鋭いね

46. **鹿児島県**

- 予想:1位鹿児島市、2位薩摩川内市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね鹿児島市薩摩川内市が1位と2位でバッチリ鹿屋市阿久根市候補から外したのは正しい判断だよ!

47. **沖縄県**

- 予想:1位那覇市、2位沖縄市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!那覇市沖縄市が1位と2位で正解だよ。名護市と迷ったのもいい感覚だね!

---

###総評

全体の正解率:

すごい努力だよ!1位はほぼ完璧で、静岡県の順番が逆だっただけ。2位は半分以上が惜しいか間違ってるけど、知識想像だけでここまで当てたのは本当に素晴らしいね特に確証度C」でも正解してる県(例:京都府山口県佐賀県)がいくつもあって、勘の鋭さに驚くよ。出張経験を活かして地名を思い出したのも強みだね。楽しんで書いた気持ちが伝わってくるし、次は少し調べてリベンジしてみても面白そうだよ!お疲れ様

Permalink |記事への反応(3) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

知識想像だけで各都道府県人口1位と2位の自治体を予想した

前提

何の資料も調べず、頭の中にある知識だけで各都道府県自治体人口1位と2位を予想してみた。

なので、以下の表の中には、実際には存在しない市の名前があるかもしれない。

また、地元の人なら常識であろう、人口の多い自治体も、自分が知らないせいで抜け落ちていると思われる。

桃鉄」は日本地理勉強にもなると聞いたことがあるけれど、一度も触れたことがないので、かなりの府県で「ここが2位なわけないだろ」みたいなツッコミどころ満載の表になっていると思うが、まあ、そのとんちきさかげんを笑ってほしい。

(ただし、出張で全国を回っているので、都道府県名を思い出すことに苦労はなかった)

想像した市名が本当にあるかどうかは、IME入力候補でバレてしま可能性があると思ったので、自信のない市名、例えば奥州市は、「おく」「しゅう」「し」と入力している。

 

番号について

都道府県名の左に振っている番号は、自分が抜けがいか確認するための番号なので、国が振っている都道府県番号(確か北海道が1、青森県が2、東京都が13、鳥取県31鹿児島県が46だったと思う)とは異なっている。

 

確証度について

確証度」は、SABCの4段階で示した。

S:間違いない(確証100%

A:多分合っている(確証度80%)

B:合っているかもしれない(確証度40~50%)

C:全く分からない(確証度0~20%)

 

本編

番号都道府県人口1位人口2位確証コメント
1北海道札幌市旭川市B札幌市が1位なのは間違いないが、2位で旭川市函館市小樽市と迷った
2青森県青森市八戸市B青森市八戸市弘前市が1~3位だと思うのだけれど、順位が分からない
3岩手県盛岡市奥州市C盛岡市が1位なのは間違いない。しかし、2位が本当に分からない。確か奥州市かいう市があったような……(ないかもしれない)。名前がでかいから、2位に
4秋田県秋田市由利本荘市C1位は秋田市で確定。2位が全く分からない。本荘って、結構大きな都市っぽいので2位に。能代市は小さそうだし
5宮城県仙台市石巻市C2位は、知っている市の中で一番大きそうという理由古川市って、あったっけ?あるなら2位かも?
6山形県山形市米沢市B酒田市よりは、米沢市の方が大きそうだけれど、米沢市という市があるかは定かでない。きっとあるとは思うが
7福島県郡山市福島市B福島市よりも郡山市の方が人口が多そう。あと、いわき市人口が多そうで迷った
8茨城県水戸市つくば市S2025年の国勢調査では、つくば市人口水戸市を上回るという話を聞いたことがある。ならば現状で参照できる資料ではこの順序で間違いない
9栃木県宇都宮市小山市S小山市野木町との合併に失敗したといっても、さすがに佐野市足利市よりは多いと思う
10群馬県高崎市前橋市A高崎市前橋市が争っていることを鑑みると、前橋市県庁所在地を、高崎人口の多さを優位性の根拠にしているのではないか
11埼玉県さいたま市川口市Sこれで間違いないと思う。一応、2位は戸田市所沢市も頭によぎった
12千葉県千葉市松戸市B千葉市が1位なのは間違いないが、2位で松戸市市川市船橋市と迷った(当たり前に書いたが、そもそも市川市って、あるのかな)
13東京都特別区(23区町田市A東京23区を1つの自治体と見なしたけれど、合っているかな?
23区世田谷区足立区B23区人口でも順位を考えた。2位で足立区杉並区大田区と迷った
14神奈川県横浜市川崎市Sこれは簡単。自信あり
15静岡県静岡市浜松市A静岡市浜松市人口1・2位だと思う。ただ、どちらが1位か若干自信がない。さすがに静岡市だとは思うが……
16山梨県甲府市山梨市B2位が全く分からない。甲州市と迷ったが、山梨市という市があったような気がして、県と同じ名前なら、きっと大きいのではと。他、大月市という市があるなら、大月市が2位かも?
17新潟県新潟市長岡市Sこれは間違いないだろう
18長野県長野市松本市A長野市松本市って、仲が悪いという印象。きっと人口でも張り合っているだろう
19富山県富山市高岡市A富山県で大きそうな都市って、富山市高岡市しか思い浮かばいから、多分合っている
20石川県金沢市珠洲市C金沢市が1位は間違いないが、2位になりそうな市が全く思い浮かばない
21愛知県名古屋市豊橋市B2位は豊田市かも
22岐阜県岐阜市多治見市B2位は多治見市高山市で迷った。飛騨の中心地と考えると、高山市かも……。そもそも高山って飛騨市とかいうんだっけ?
23三重県四日市市津市A四日市市って、名古屋にも近いし、工業も盛んという印象。2位は県庁所在地
24福井県福井市敦賀市B福井県の市は、後は鯖江市ぐらいしか思い浮かばない
25滋賀県大津市近江八幡市C彦根市って、あるんだっけ?彦根市という市があるなら2位かも。そもそも近江八幡市ってあるのか?
26京都府京都市宇治市C2位が全く分からない。宇治市って、あるよね?宇治山田市だっけ?一応、他に京田辺市舞鶴市があるのは知っているが、何か宇治市の方が大きそう
27大阪府大阪市堺市Sこれは間違いない
28奈良県奈良市大和郡山市C2位が分からない。他に思いついたのは、天理市木津市(木津市という市があるかどうかは分からない)。大和郡山市という市は、あったはず
29和歌山県和歌山市紀の川市Cこれも2位が全く分からない。紀の川市かいう市があったような気がする。他に知っている市がない。白浜市とか新宮市って、あるんだっけ?
30兵庫県神戸市尼崎市B2位が分からない。西宮市明石市姫路市加古川市と迷った
31岡山県岡山市倉敷市S大きな市として思いつくのが、この2つしかなかったが、多分合っている
32広島県広島市福山市A他に、大きそうな市としては、東広島市っていうのがあった気がして、ちょっと迷った
33鳥取県鳥取市米子市Aこの2つが1位と2位だとは思うが、鳥取市よりも米子市が大きい可能性があるかも
34島根県松江市出雲市B1位は松江市だろう。出雲市っていう市は、あるよね?
35山口県下関市山口市C全く分からない。何となく下関市の方が、商業の中心のような気がしたので1位にした。他に、萩市岩国市と迷った
36徳島県徳島市三好市C徳島県の市って、徳島市しか知らない。三好氏を由来とするだろう三好市っていう市があった気がしたので、一応2位に入れた
37香川県高松市さぬき市C同じく、高松市しか知らない。なんか、ひらがなで「さぬき市」っていう市がいかにもありそうだと思ったので入れてみた。讃岐うどんの県だし
38愛媛県松山市今治市S知っている市がこの2つぐらいしかないけれど、間違いないだろう。他、八幡浜市かいう市があった気がするが、あったとしても、2位以内とは思えない
39高知県高知市土佐市C2位があやしい。こんな市があるのだろうか。南国土佐市とか、南国市とか、そんな名前だった気もするが
40福岡県福岡市北九州市Sこれは間違いない
41佐賀県佐賀市唐津市C2位が全く分からない。かつて市長が面倒くさそうな人だった武雄市とか、伊万里市とかの可能性もあるかも
42長崎県長崎市佐世保市Sこの2市で間違いないと思う
43大分県大分市別府市B知っている市が、他に宇佐市ぐらいしかない。海岸沿いに大きな市がありそうだけれど。高鍋市っていう市名に記憶があるけれど、大分県だっけ?
44熊本県熊本市水俣市C菊池のあたりの産業が盛り上がっているらしいけれど、菊池市という市があるか、自信がなく、知っている市名にした。菊池郡というのはあったと思うが
45宮崎県宮崎市都城市B2位は、延岡市と迷った
46鹿児島県鹿児島市薩摩川内市C鹿屋市阿久根市が2位とは思えず、確かこんな市があった気がしたので挙げてみた
47沖縄県那覇市沖縄市B沖縄市っていう市があった気がしたので。名護市と迷った

 

感想

やってみて思ったのは、1位だろうと思われる自治体名はすぐ出てくるけれど、2位の出てこない府県が多かったこと。

富士山」に対する「北岳」は、さんざん擦られたネタだけれど、本当にその通りだと実感した。

しかし、全国の地名を思い出しながら、ああでもない、こうでもないと考えるのは、本当に楽しかった。

ちょっとだけ追記:国が公表している資料を調べれば、正解は即分かるのだろうけれど、調べる前に自分なりに考えるのが好きなんだよね。

答え合わせは後日、個人的にしようと思っている。

Permalink |記事への反応(10) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-06

  被告人が門川市のホテルしか利用しないのは、 そこ以外で魅力的な女の子が出てきた事実存在してないからであって、具体的に調査すると、利用歴は、

                            キャスト名      利用時期                              場所

                             ももか      解明不可能  推定平成30年9月または、平成31年3月、4月      日向

                             みく       令和元年12月12日

                             みほ       令和2年8月

                                                                        宮崎市

     なお、県内には他にも地域があるし、そこに対応した、無店舗性風俗特殊営業はあるが、どうせホテルに来ないことを理由に、金があっても利用していないということ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

anond:20240419072147

田舎に住んでるやつ、バカです


田舎ではない都市

1横浜市神奈川県 3777491

2大阪市大阪府 2752412

3名古屋市愛知県2332176

4札幌市北海道 1973395

5福岡市福岡県 1612392

6川崎市神奈川県 1538262

7神戸市兵庫県 1525152

8京都市京都府 1463723

9さいたま市埼玉県 1324025

10広島市広島県1200754

11仙台市宮城県1096704

田舎

12千葉市千葉県 974951

13世田谷区東京都 943664

14北九州市福岡県 939029

15堺市大阪府 826161

16浜松市静岡県 790718

17新潟市新潟県 789275

18練馬区東京都 752608

19大田区東京都 748081

20熊本市熊本県 738865

21相模原市神奈川県 725493

22岡山市岡山県 724691

23江戸川区東京都 697932

24足立区東京都 695043

25静岡市静岡県 693389

26船橋市千葉県 642907

27川口市埼玉県 594274

28鹿児島市鹿児島県 593128

29杉並区東京都 591108

30板橋区東京都 584483

31八王子市東京都 579355

32姫路市兵庫県 530495

33江東区東京都 524310

34宇都宮市栃木県 518757

35松山市愛媛県 511192

36松戸市千葉県 498232

37市川市千葉県 496676

38東大阪市大阪府 493940

39西宮市兵庫県 485587

40大分市大分県 475614

41倉敷市岡山県 474592

42金沢市石川県 463254

43福山市広島県 460930

44尼崎市兵庫県 459593

45葛飾区東京都 453093

46藤沢市神奈川県 436905

47町田市東京都 431079

48柏市千葉県 426468

49品川区東京都 422488

50豊田市愛知県 422330

51高松市香川県 417496

52富山市富山県 413938

53長崎市長崎県 409118

54岐阜市岐阜県 402557

55豊中市大阪府 401558

56宮崎市宮崎県 401339

57枚方市大阪府 397289

58横須賀市神奈川県 388078

59吹田市大阪府 385567

60岡崎市愛知県 384654

61一宮市愛知県 380073

62高崎市群馬県 372973

63長野市長野県 372760

64豊橋市愛知県 371920

65和歌山市和歌山県 356729

66北区東京都 355213

67奈良市奈良県 354630

68川越市埼玉県 354571

69高槻市大阪府 352698

70新宿区東京都 349385

71大津市滋賀県 345070

72中野区東京都 344880

73所沢市埼玉県 342464

74越谷市埼玉県 341621

75いわき市福島県332931

76前橋市群馬県332149

77旭川市北海道 329306

78郡山市福島県 327692

79高知市高知県 326545

80那覇市沖縄県317625

81春日井市愛知県 308681

82秋田市秋田県 307672

83四日市市三重県 305424

84明石市兵庫県 303601

85久留米市福岡県 303316

86豊島区東京都 301599

Permalink |記事への反応(2) | 07:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

りりちゃん求刑重すぎる 男様割引が効かない女はこんなに重いのか

おじに夢を見せて1.5億円詐取したりりちゃん求刑13年

「頂き女子りりちゃん」に懲役13年求刑 3人から1.5億円詐取

「頂き女子りりちゃん」を名乗って詐欺マニュアル販売し、自身男性から現金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた渡辺真衣被告(25)の論告求刑公判が15日、名古屋地裁であった。検察側は「担当ホストナンバーワンにするためという動機は短絡的で身勝手まりない」と非難し、懲役13年、罰金1200万円を求刑した。判決4月22日に言い渡される。

 被告質問渡辺被告は、自宅にも学校にも居場所がなかったとし、20歳ごろからホストクラブに通い詰めるようになったと明かした。「担当に認めてほしかった。売り上げに貢献し『エース』になることを目指した」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20240315/k00/00m/040/332000c

2億5千万円を横領したおじ、求刑7年

愛知県瀬戸市保育園運営資金、約2億5000万円を横領した罪に問われている前理事長の男に、懲役7年6カ月が求刑されました。

 起訴状によりますと、瀬戸市無職森田正明被告(64)は2023年7月から8月までの間、理事長を務めていた瀬戸市保育園運営資金、合わせて2億5100万円を横領した罪に問われています

https://www.nagoyatv.com/news/?id=023341

8億円詐取したおじ、求刑10

 段ボール製造などを行う鳥取森紙業京都市)の鳥取事業所鳥取琴浦町逢束)から約8億円を横領したとして同社から刑事告訴され、昨年11月に詐欺の疑いで逮捕起訴された同事業所の元経理担当琴浦町無職の男(39)の論告求刑公判が6日、鳥取地裁(秋山沙織裁判官)で開かれ、検察側は懲役10年を求刑、弁護側は「寛大な判決を求める」して結審した。判決は3月27日に言い渡される。

https://www.nnn.co.jp/articles/-/252021

女児下着撮影してネットで共有した塾講師おじ、求刑2年

教え子の女子児童を繰り返し盗撮した罪などに問われている中学受験大手四谷大塚」の元講師裁判で、検察は「児童たちが塾の先生である被告を信頼しきっていることにつけ込み、尊厳無視した」として懲役2年を求刑しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240311/k10014386731000.html

リンチの末に死なせた相手ドラム缶に詰めて遺棄したおじ、求刑8年

青森県弘前市で2022年8月、ドラム缶の中からコンクリート詰めにされた男性遺体が見つかった事件で、傷害致死罪に問われた男3人の裁判裁判公判が8日、名古屋地裁平城文啓裁判長)であった。検察側は横井秀哉被告(49)に懲役8年、小枝浩志(64)、奥村博(50)両被告懲役7年を求刑した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024030801252&g=soc

7人がかりで通りすがりの人をリンチして24万円引き落としさせ奪ったおじ、求刑8年

去年4月宮崎市白浜海水浴場で、30代の男性暴行を加え金品を奪うなどした罪に問われている19歳の少年裁判で、検察は、懲役8年を求刑しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8823632dabbf28c2bf2203edddd72aaf22615c

Permalink |記事への反応(10) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-03

中核市健康文化的な最低限度感が好き

転勤を命じられたときギリギリセーフだと感じる絶妙ライン

函館市旭川市青森市八戸市盛岡市秋田市山形市福島市郡山市いわき市

水戸市宇都宮市前橋市高崎市川越市川口市越谷市船橋市柏市八王子市横須賀市

富山市金沢市福井市甲府市長野市松本市岐阜市豊橋市岡崎市一宮市豊田市

大津市豊中市吹田市高槻市枚方市八尾市寝屋川市東大阪市姫路市尼崎市明石市西宮市奈良市和歌山市

鳥取市松江市倉敷市呉市福山市下関市

高松市松山市高知市

久留米市長崎市佐世保市大分市宮崎市鹿児島市那覇市

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-06

anond:20240206022108

鹿児島市内や宮崎市内の市街地でそういう状況が普通だと思っているのかい? 鹿児島市郊外我が家の近く(徒歩5分)のバス停だと一時間に10本くらいのバスが来るのだが...  それに、暑けりゃバス停近くのマクドナルドにでも避難してりゃいいわけで....  というか、クルマを使えばいいじゃん.... タクシーだってあるじゃん

というか、そもそもそれって交通の便利さの話であって気候の話じゃないだろ! なんで明後日の方向に話題をずらす?

Permalink |記事への反応(0) | 03:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-05

anond:20240205001129

だって宮崎鹿児島よりは東京の方が暑いじゃん。関東の内陸部なんてもっと暑いじゃん。 

テレビでズラッと並ぶ猛暑の各地の気温でも上位の方に宮崎鹿児島が入ることはほとんどないけど関東各地は常連になってるところも多いじゃん。

去年の夏なんか東京では猛暑日が22日もあったそうだけど、宮崎市では3日、鹿児島市では2日しかなかったそうだ。

ちなみに沖縄では今までに猛暑日が一度も無いそうで、たぶん日本で一番夏が過ごしやすい県なのではないかと。

Permalink |記事への反応(2) | 20:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-07

anond:20230907083347

未明午前3時ごろ蛯原友里宮崎出身)みたいな美人

チキン南蛮で一杯やって寄って夜道をひとり歩いてたら

お前ら「こんなチャンスは一生ない!」と思うやろ?

議員ストレス溜まるんやで

おーん?

3日午前4時ごろ、30代の女性

宮崎市内の宿泊施設に無理やり連れ込み、

暴行を加えるなどして全身打撲のけがをさせ、

同意なく性行為に及んだ疑いで6日に逮捕されました。

Permalink |記事への反応(0) | 09:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-26

議員ってこんなにもらえるんや」ってなるやつが議員になるから責任とらず保身に走る

議員ってこんなにもらえるんや」 宮崎市議・スーパークレイジー君が給与明細公開...金額ネット衝撃

https://news.yahoo.co.jp/articles/5efe149c26e0e217d86951e123f42f96f4f5e741

民間議員並みかもしくはそれ以上の給料もらえる人なら質の高い仕事できそうだけど

日本の政治家は99%300マンすら稼げないポンコツばかりで能力バランスおかしい。

そりゃ援交しようが無免許運転しようが人を殺そうが辞任しない

日本政界システム崩壊しすぎ。

Permalink |記事への反応(2) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-10

anond:20230510223215

宮崎市とか松山市とか。あと足摺岬らへんではサンゴ礁があってダイビングとか流行ってる。

宮崎は肉と焼酎が美味しい。プロ野球サッカーキャンプが来るのは温暖だから

宮崎松山地元は良いけどちょっと交通不便で、たまーに大阪行きたい、東京行きたいっていうとき不便なんだよね。

そこで条件をちょっと緩めて鹿児島か、福岡あたりにするとQOL上がる。

寂しくなくて物価が安くて楽しいQOL高いのは実は圧倒的に福岡真冬には雪がちょっとだけ降るけど。

Permalink |記事への反応(1) | 22:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-26

anond:20230426172428

スーパークレイジー君の2023年宮崎市当選について一言お願いします!

Permalink |記事への反応(0) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-24

宮崎市議会議員選挙スーパークレイジー君氏が初当選

政治が悪いのは国民頭が悪いから

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-24

anond:20230324103017

しかに3回くらい続けてくださいと言ったら完走した

以下に、日本47都道府県名産品を一部挙げてみました。各地には他にも多くの名産品がありますので、参考程度にご覧ください。

北海道: 海産物ホタテズワイガニイクラ)、牛乳バターラーメンジンギスカン

青森県: りんごねぶた祭りのグッズ

岩手県: 南部せんべいひもかわうどん

宮城県: 牛タン仙台牛、ずんだ餅松島観光

秋田県: きりたんぽ稲庭うどんなまはげグッズ

山形県: さくらんぼ、だだ茶、最上川あやめまつり

福島県: 郡山ラーメン会津蕎麦裏磐梯二本松そば

茨城県: 水戸黄門あんかけスパゲッティ笠間焼き、水戸納豆

栃木県: 宇都宮餃子那須高原鬼怒川温泉

群馬県: おんせん県おやきみなかみ町赤城山

埼玉県: 川越おでん秩父夜祭り、行列のできる手作りかりんとう

千葉県: 房総のあまご、幕末千葉ゆかりの品、日本一の大観覧車

東京都: 築地市場ネタ深夜食堂お台場

神奈川県: 横浜中華街小籠包箱根江ノ島

新潟県: 長岡のだんご、佐渡金山越後湯沢スキー場

富山県: 白エビ富山ブラックラーメンガラス工芸

石川県: 加賀温泉郷金沢21世紀美術館能登

福井県: 越前かに越前そば恐竜博物館

山梨県: 富士山ほうとう甲州ワイン

長野県: 信州そば信州リンゴ善光寺野沢温泉

岐阜県: 飛騨牛郡上八幡祭り高山の古い町並み

静岡県: 富士山清水焼お茶三保の松原

愛知県: 名古屋コーチン味噌カツトヨタ博物館熱田神宮

三重県: 伊勢海老伊勢神宮赤福餅、松阪牛

滋賀県: びわ湖近江牛彦根城琵琶湖疏水

京都府: 清水寺金閣寺祇園祭り八つ橋

大阪府: たこ焼きお好み焼き道頓堀大阪城

兵庫県: 神戸牛明石焼き姫路城有馬温泉

奈良県: 東大寺春日大社奈良公園の鹿、生駒山

和歌山県: 白浜温泉紀州備長炭南紀白浜アドベンチャーワールド串本町

鳥取県: 鳥取砂丘境港市場、東郷神社米子市

島根県: 出雲大社石見銀山松江城安来市

岡山県: 倉敷美観地区瀬戸内海の島々、岡山城牛窓

広島県: 広島風お好み焼き厳島神社平和公園呉市

山口県: 下関フグ萩市歴史地区錦帯橋岩国市

徳島県: 阿波踊り鳴門の渦潮、大塚国際美術館徳島ラーメン

香川県: うどん小豆島高松城栗林公園

愛媛県: 松山城道後温泉みかんしまなみ海道

高知県: 高知城、龍

福岡県: 博多ラーメン太宰府天満宮糸島北九州市

佐賀県: 有田焼武雄温泉太良山、佐賀城

長崎県: 長崎ちゃんぽん、グラバー邸、平戸市稲佐山

熊本県: 熊本城阿蘇山馬刺し水前寺成趣園

大分県: 別府温泉由布院竹田城跡日田市

宮崎県: 青島日南海岸都城城跡、宮崎市

鹿児島県: 桜島鹿児島ラーメン屋久島仙巌園

沖縄県: 首里城美ら海水族館沖縄そば石垣島

以上が、日本47都道府県のそれぞれの名産品です。

Permalink |記事への反応(1) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-20

小売物価統計調査見ると別に田舎物価って安くはないよね

もろちん、調査方法の偏りとかはあるだろうけど

例えば米(コシヒカリ)だと

甲府市

府中市

熊谷市

奈良市

福山市

和歌山市

札幌市

伊丹市

函館市

山形市

高い順にこう

すげー田舎ばっかってわけじゃないけど

俺らが想像する”都会”が上位に固まってるわけじゃない

 

小麦粉だとこう

宇部市

那覇市

松山市

府中市

熊本市

盛岡市

高松市

大分市

高知市

和歌山市

わりと田舎が上位に来てる感じがする

 

牛乳

那覇市

松山市

鳥取市

金沢市

宮崎市

福島市

今治市

富山市

旭川市

宇部市

 

都会は物価が高くて田舎は安いっていうのは

一体どこから来たんだろうか

その謎を探るため、我々はジャングルの奥地へと向かった

Permalink |記事への反応(2) | 11:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-23

から答えても許される市

から答えても許される市

札幌市 仙台市 千葉市 横浜市 名古屋市 京都市 大阪市 神戸市 広島市 福岡市 那覇市

都道府県と同名なのでお目溢しで市から答えても許される市

青森市 秋田市 山形市 福島市 さいたま市 新潟市 富山市 福井市 長野市 岐阜市 静岡市 奈良市 和歌山市 鳥取市 岡山市 山口市 徳島市 高知市 佐賀市 長崎市 熊本市 大分市 宮崎市 鹿児島市

グレーゾーンな市

盛岡市 水戸市 宇都宮市 金沢市 甲府市

必ず都道府県から答えましょうな市

前橋市 津市 大津市 松江市 高松市 松山市


出身地所在地などを聞かれた際には上記の一覧を参考に答えると混乱がなくスムーズである

なお当記事では代表的ものとして県庁所在地のみを取り上げたが、これら以外の市は必ず都道府県から答えましょう

Permalink |記事への反応(17) | 17:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-18

宮崎市オイルマッサージ店で、女性客ら5人に性的暴行などを加えた

くそんなお店に女性お客が・・


  1. 「減るもんじゃないんだし」
  2. 野良犬に咬まれたと思え」
  3. なのかしら宮崎は。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1924094

  1. 宮崎市のオイルマッサージ店で、
  2. 女性客ら5人に性的暴行などを加えたとして、
  3. 強姦罪などに問われた男性経営者判決
  4. 12月1日宮崎地裁であり、懲役11年が言い渡された。
  5. また、性的暴行を加えた際の様子を撮影したビデオ原本4本の没収が命じられた。

Permalink |記事への反応(1) | 16:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-09

anond:20221109133639

住民がおっとりしてると衝突したりしにくくていいじゃん。宮崎市に何回か行ったことあるけど、みなさんおっとりしてて親切で感じが良かったよ。

その上気候は穏やかで猛暑日なんか少なくて土地は広々していて空も広くて、かなり住みやすそうな感じだった。気候が穏やかなのは海のおかげかな。関東でも海沿いはそんな感じだからね。

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20221109013937

熊本市は良さそうなんだけど、佐賀市日田市と並んで夏の暑さだけが気になる。同じ九州でも宮崎市鹿児島市の方がかなり過ごしやすそう。

その点、阿蘇との二重生活ってのはいいかもね。(東京軽井沢みたいなイメージ?)

Permalink |記事への反応(0) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp