Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「安全地帯」を含む日記RSS

はてなキーワード:安全地帯とは

次の25件>

2025-10-24

ついでだが「駆除批判する人は安全地帯人間」っていうナイーブな言説の方もクソだな

反例として俺は裏山に熊が出るところに住んでるが普通に批判してる(絶対駆除するなという主張とは違うが)

https://anond.hatelabo.jp/20251024141549

Permalink |記事への反応(1) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

アサクリシャドウズの夢を見た

シャドウからアサクリに入って今はオデッセイやってる

オデッセイ紀元前ギリシャ舞台

オデッセイにはメドゥーサ、ミノタウロスカリュドーンの猪など、神話に登場する怪物が登場し戦える

これシャドウズにはない要素

シャドウズにも「怪談を調べていたらほとんどはガセだった〜と思いきや最後最後に本物の鬼が出てきた!」ってサブクエはあったし、化け狸や二尾の狐を観察して墨絵に描くなどのファンタジック要素はあった

でもオデッセイほど化け物退治要素目白押しではなかった

シャドウズでもろくろ首(弱そう)とかガシャ髑髏とか日本妖怪もっと出てきたら楽しいのにな〜とオデッセイプレイしながら思い、妄想しながら眠った

そしたら夢の中に妖怪いっぱいなシャドウズが出てきた

シャドウズは淡路島舞台DLC最近出てきて、DLC2は尾張舞台だとか、それとは別に進撃の巨人コラボするだとか噂されている

夢の中でDLC2として妖怪大戦争編が追加された

ナオエは身軽だから高所にどこまでも登れて、あまりにも高い位置に行くと敵はもう追って来れなくなって見失ってくれる

でも夢の中だとナオエが上方に逃げ続けてると、鎌みたいな腕を持った人面蜘蛛がカサカサっと一緒に登ってきて高所が安全地帯ではなくなりそこで戦闘余儀なくされた

うろ覚えだけどあれ蜘蛛ってよりも牛鬼のちっちゃい版かな?

高所に登りさえすれば戦闘を振り切れていたのに、夢の中ではそうもいかなくて焦った

蜘蛛を倒して地上を見ると、建物一個分ぐらいある巨大な化け物がおどろどろしく何体もいる

具体的な姿はうろ覚えだがガシャ髑髏みたいなのとか?なんか炎を纏っているのとか、うわーもう別ゲーじゃん強そうー全部同時に出てくるのかよー

妖怪わらわらでてくる中に、りん(弥助のロマンス相手の村娘)がいて、りんは角が生えていて鬼化していた

これ治せるやつ?りん殺さないといけない?って葛藤してるうちに夢から覚めた

あの妖怪わらわらビジュアルGANTZ大阪編の影響も受けてそうだ

日本妖怪と戦うゲームしたいな

仁王がそうなんだっけな

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

狼の再導入に反対してる奴が鹿を狩れよ

人間が狩ればいい、って言ってるけど自分はやる気ないんだろ。

猟師やりたがる奴多いのなら鹿も熊も増えるわけないからな。

自分がやるつもりないのに誰かに戦いにいかせようとするとか、安全地帯戦争をあおってた政治家とかわらん卑怯者だろ。

これは日本人全体の責任だ。誰かに損を押し付けずに老若男女すべてが狼の脅威とともに生きる道を選ぶべきだ。

それが嫌なら反対してる奴らが鹿を狩ってくれよ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251007150007

総評

学術体裁を保ちながら、内容は安全地帯から感想文に留まっている。

専門用語の列挙で厚みを演出しているが、実際には中身のない論文典型例。

概念定義の不備を指摘しながら、肝心の自分概念も未定義という倒錯が見られる。

強み

形式的整然さ。語彙の密度

そして何より、批評の姿をした無害さ。

何もリスクを取らず、何も断言せず、誰も怒らせないことに成功している。

主要な課題

問題提起の欠如。

読者の脳を一ミリも揺らさな構成

中立を装いながら、自身立場を隠す臆病さ。

検証可能性を求めながら、実証する意志の欠如。

反証可能性を語りつつ、そもそも何も主張していないため反証不能

改善提案

まず主張をする勇気を持つこと。

論文の装いよりも、思考の誠実さを優先すること。

専門用語煙幕を薄め、読者に届く言葉を使うこと。

そして、批評とは自分リスクを引き受ける行為だという原点を思い出すこと。

最終評価(100点満点)

38/100

読みやすいが、何も残らない。

安全から放たれた、完璧に無害な言葉彫刻

学術の衣をまとった空虚の標本。

Permalink |記事への反応(0) | 15:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

草津の件を完全スルーしてるやつら相当いそう

これだけ何度も話題になってるのに

性加害疑惑が出た芸能人とかスポーツ選手とか、事実がどうなのか分からないままずっと叩き続けてきたじゃん

松本サッカー伊東佐野もそうなんだけどさ

なんでこんなこと起きるのか考えたら、草津の件のような不都合は一切スルーしてるんだろうな

基本的スタンスとしてさ

最低限裁判事実認定されてからで全く遅くないじゃん

そうならないものに関しては、やってないものとして扱うしかないんだよ

もし間違ってた時に取り返しがつかないんだから

けど、無視するんだろうな

何よりも安全地帯気持ち良く石投げられる立場の方が重要気持ちがいいか

本当キモいわー

Permalink |記事への反応(2) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

女は女同士で愚痴を吐きあうけど、男が愚痴を言うのはメチャクチャ嫌うよな

女って本当に、女同士で集まると愚痴の嵐だよな。仕事上司の話からママ友とのLINEグループ軋轢、夫のどんくさい行動まで、延々とネガティブエネルギーを交換しあう。そこでは「わかる〜!」と共感の嵐が吹き荒れ、まるでグチこそが最高の社交ツールかのように振る舞う

ところが不思議なことに、その同じ空間で男がちょっとでも愚痴をこぼし始めると、途端に空気が凍る。コーヒーをすする手が止まり、眉間にシワがよる。「そんなの聞きたくない」「愚痴ばかり言われても困る」と女性たちは一斉にストップをかける。俺は思うんだ。お前らこそ勝手じゃないかと。

女性が「今日疲れた〜彼がまた○○して…」と始めれば「わかるわかる」「えー最悪」と盛大に茶々を入れ、終いには誰かが「もっと聞かせて!」とマイクを握る。一方、男が「最近プロジェクト地獄で…」と言えば「やだ何それ聞きたくない」と逃げ腰になる。どこにフェアさがある?

昔、大学サークル飲み会を開いたときの話。女友達テーブルに陣取り、夜中まで延々と愚痴大会。俺ら男はつまみをつつきながらニコニコ聞いてた。ふと俺が「俺も最近部長理不尽な指示があってさ…」とポツリ。するとその場が一瞬にして静まり返った。誰も聞いてくれないどころか、「グチは女友達限定から!」と一蹴された。

その瞬間に思った。お前ら、自分たちの「グチ空間」は絶対領域で、男のグチは侵入禁止区域ってわけか。人の話を聞くキャパティは有限だろうに。自分たちが散々垂れ流してきたのに、男の一滴の愚痴にすら耐えられないのってどういうメンタル構造なんだ?

きっと理由はこうだ。女性同士の愚痴は、ネガティブを共有して絆を深める儀式なんだろう。負の感情を洗い流す共同作業。そこに男が割り込むと、「皆で作り上げた安全地帯」に土足で踏み込まれた気分になる。そして「女子会」の神聖さを汚されたくないかシャットアウトする。

でも俺は言いたい。そんな「聴きたくない」ってワガママすぎる。オトコとオンナを分断してるのは、まさにお前ら自身だ。もし本当に共感を求めるなら、相互であるべきだろう? 男のつぶやきにも「わかるよ」と頷いてみろよ。もしかしたら、男が日頃吐き出せない弱音や孤独を、救えるかもしれないだろうに。

Permalink |記事への反応(2) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

はじめて女性専用車のった感想

30半ばの女なのだが、女性専用車というものに乗ったことがなかった

何か信条があるとかじゃなくて探したり移動するのだるかったか

今日たまたま乗ったので感想

 

⬜︎別に空いてない

ネット普通車満員、女性専用車ガラガラ画像を見てたのでちょっと期待したが空いてなかった

普通にぎゅうぎゅう

ただ、小さめな方が半数以上なので、そのぶん天井までのスペースがあり165cmの私は快適だった

顔周り涼しい

 

⬜︎香りがすごい

フローラル香りがした

鼻をつまむほどじゃないが匂いに敏感な人は無理だな

ホーム電車が来て扉開いた瞬間に香るくらいにはフローラル充満してる

 

化粧してる人はいなかった

 

⬜︎遠慮がない

ぶつかりおばさんがいた

そんでぶつかられたお姉さんはめっちゃ振り返って睨んでた

あと正面の人と同じ方向を向かずに超至近距離で向かい合ってスマホをいじるおねえさんがいたらとか、普通車で見ない女性たちって感じだった

スマホアクセサリーを人の肩に乗せていじる人とか

 

普段女性男性クレーム入れているような内容が目の前にありちょっとおもしろかった

周りに配慮なくなるとこうなるんだなと

まり男性は。。。みたいな話になりそうだが今日はそういう話じゃないので割愛

 

ただ肌を出してる腕が触れ合っても気にしないのはちょっとやだった

普通車ならキュッとして触れないようにすると思うんだけど、同性しかいないから気にしない人もいるみたい

今日涼しいしお互いサラサラだったからよかったが、普通に微妙気持ちになった

 

 

それだけ

普段背の低いお姉さんたち男性の影から出てくるとぶつかりそうで怖かったし(路駐の影から子供出てくる感じ)、このお姉さんたち満員電車どうしてんだろって思ってたけど安全地帯あるようでよかったなと思った

通勤電車には必要車両だと思う

Permalink |記事への反応(0) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250726161307

ベランダに巣を作られたらずーっと巣を作られる

わざとフンで汚すもんだからあっという間に汚くなってしかも落としにくい

また安全地帯だと認識されたら毎朝鳩の大群が現れてフン公害がひどくなる

鳩はアホだから網しても突っ込んでくる

鳩に好感持つやつは何も知らないクソカスだけ

Permalink |記事への反応(1) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

東大卒という自己放尿

かつて学歴とは知的エリートの証であり、東大卒と言えば知性と努力結晶であった。

しか現代では、その肩書きが三流の虚業たるコンサルに吸い込まれ自己放尿するためのチケットになっている。

そこではマッキンゼーPowerPointの矢印の向きを真剣議論し、Excelの色分けに一日を費やすことが知的労働とされる。

それが日本最高学府自己放尿の成れの果てだ。

その一方で、真に知的な者たちは、学歴という呪いから解き放たれている。

高卒Fラン卒の若者が、独学でコンピュータ学習し、抽象思考論理性を総動員して、世界を動かすシステムを書いている。

東大卒AIプロンプトの語尾調整にうつつを抜かしている間に、学歴に縛られない者たちは、数理最適化、低レイテンシ処理、分散システムアルゴリズムの開発へと突き進む。

だが当の東大卒は、虚無な会議意味のないレポートを積み上げることで「自分知的である」という幻想自己放尿し、それを周囲に誇示しているのだ。

自分の知性の証明を、尿の輪郭で描いてどうする。

そして国は、この自己放尿芸を「エリート自己実現」として持て囃し、教育の頂点として掲げ続ける。

これはもはや、知性の敗北であり、完全なる自己放尿である

知性とは、他人を納得させる言葉の飾りではなく、世界に対して有機的に作用する力そのものである

その根源的真理に目を背け、「東大卒なのに現場に行かないの?(笑)」という問いを恐れ、ひたすら安全地帯で矢印の数を数える。

これが令和の知識社会の滑稽な自己放尿の姿である

Permalink |記事への反応(0) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250722213220

家庭環境が全く同じなら1000人でも殺さないかな…家庭環境と親子関係が良ければ仮にいじめられてもパワハラ受けても家が安全地帯になるしやっぱ家庭環境が一番大事だな

Permalink |記事への反応(0) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

参政党は「移民反対」なのに、なんで経団連を殴りに行かないの?

参政党ってさ、いっつも街頭演説とかYouTubeで「移民反対!」「日本国体を守れ!」「グローバリズムがー!」って叫んでるじゃん?支持者の人たちも「そうだそうだ!」って熱狂してて、まあ、その気持ち分からんでもない。日本の将来を憂う気持ちは誰にでもあるだろうし。

でも、ちょっと待てよ、と。

その「移民」というか、安い労働力として外国人もっと日本に入れようぜ!って一番必死に旗振ってるの、誰だっけ?

そう、経団連だよ。日本大企業ボスたちが集まる、あの経団連

れい新選組山本太郎とか見てみろよ。彼は「日本賃金が上がらないのは、大企業が安い労働力を欲しがって、外国人労働者で埋めようとするからだ!諸悪の根源資本家だ!」って、ちゃんと名指しで経団連ボコボコに叩いてる。理屈としてはめちゃくちゃスジが通ってる。

じゃあ、なんで参政党は経団連を叩かないの?「移民反対」なんでしょ?元凶を叩かなくてどうすんの?

その答え、マジでダサすぎて泣けてくるぜ。

敵がフワッとしすぎ問題。「国際金融資本」って、お前の空想上の友達か?

参政党がいつも戦ってる相手って、「グローバリズム」とか「国際金融資本」とか、なんかフワッとしたものばかりなんだよな。まるで少年漫画の「世界を裏で操る謎の組織」みたいな。

そりゃ楽だよな。正体不明のフワッとした敵なら、具体的に反撃してこないもん。安全地帯から日本が危ない!」って叫んでれば、支持者は「おお、戦っている!」って勘違いしてくれる。

でも現実は違う。外国人労働者の受け入れ拡大は、「骨太の方針」とかにしっかり書き込まれて、政府経団連二人三脚で進めてる、超具体的な政策なんだよ。

れいわみたいに「経団連のせいで賃金が下がる!」って言えば、経団連から反論されるし、財界を敵に回すことになる。でも参政党はそれが怖い。だから、誰も反撃してこない「グロバリスト」っていう名のサンドバッグをひたすら殴り続けてる。これ、ただのプロレスじゃん。本気で日本を守る気なんてサラサラない。

結局は権力に媚びたいだけ。自民党の補完勢力になりたいのが見え見え。

参政党が経団連を叩かない、もっとゲス理由がある。それは、心のどこかで「いつか自民党と連立組めるかも…」って思ってるからだよ。

考えてみろよ。経団連自民党の最大のスポンサー。その経団連を今からボコボコに叩いたら、将来自民党から声がかかるわけないじゃん。

から移民反対」とか言って保守層の票を集めつつも、財界トップである経団連様のご機嫌は損ねないように、絶妙な立ち回りを演じているわけ。

「右でも左でもない」なんて便利な言葉ごまかしてるけど、要は「強い者には逆らいません」っていうヘタレ宣言しか聞こえない。

結局のところ、参政党の「移民反対」は、支持者を集めるためのただの客寄せパンダなんだよ。

本当に問題の根源と戦う気概もない。

具体的な政策論争から逃げて、陰謀論すり替える。

権力の中枢には逆らわずおこぼれに与ろうとする。

こんなのが「日本を守る」とか、笑わせるなっつーの。

本当に日本未来を考えるなら、こういう「やってるフリ」だけの政党に騙されちゃいけない。ちゃん現実の敵と戦ってるかどうか、俺たちは見抜かないといけないんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

タコピーに見る虐待タイプ

放置虐待 しずか

直接関わってこないが、いじめなど受けると逃げ場が無くなる

そしてそういう子はいじめを受けやす

何も教えてもらえない、何もしてくれない、孤独絶望がある

 

干渉虐待 まり

暴力や怒鳴り散らすタイプ、単純にトラウマを植え付けられ性格も歪む

実は親に愛がないわけではないというのが厄介

常に家に安全地帯がないという絶望

 

愛がない、過度な比較虐待 あずま

上の二つには劣るが、その分ありふれている

価値観を設定されたうえで自尊心を傷つけられる

 

タコピーバランス良いし特徴をよく捉えてるよね、毒親見本市

作品出でてこないのが性的虐待経済的虐待

 

____ 

 

個人的経験でいうと、干渉系の毒親って不思議

放置、過干渉ヒステリーが混ざってるんだよね

◯◯してくれないくせにxxしようとすると発狂して怒るみたいな

自分の手を煩わせるなってことなのか、全て支配したいのか

完全なネグレクトって思ったより少ない

Permalink |記事への反応(4) | 09:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

排外主義を許すな!とか言ってるバカ

間違いなく近所に不良外国人が住んでない

そういうのが近くにいる怖さを知らない人間安全地帯から口挟んでくるんじゃねーよバー

Permalink |記事への反応(1) | 00:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250715092852

中国BL規制でざまあみたいな自由紳士が多くてうんざり自民党のやりたいことど真ん中なのに自分達は安全地帯にいるつもりなのか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

CDB@C4Dbeginnerさんのお怒りに寄せて

https://note.com/774notes/n/n1c420bc05911

CDBさん、リベラル偽装いつもお疲れ様だけどちょっと突かれるとすぐにミソジニーヒス起こすから面白いよねー。

植松死刑囚結婚した女性の言い分に納得しない人がいるのはいいけど、結局「女性の性加害は否定してはいけないのかー!」ってミソ丸出しにするところが彼の限界

ひょっとしてこの人、なんかやまゆり園の事件発狂ちゃうような「何か」をお持ちなのかしら?

女たちのデータベースはもう普通女性の恐怖、怒りを救ってくれるインフルエンサーとして認知されてるからミソ弱者オスが都合よく人権派気取って叩いてももう厳しいと思います

>>外国人や老人、さまざまな弱者に対する憎悪社会の中で蓄積する。ある時に若い女性が叫ぶ。「私は彼らに性暴力を受けたんです」と。それに対してメディア反証検証もできない、セカンドレイプなのでしてはいけないことになっている。そしてマイノリティに対して破壊的な暴力行使する男性が現れる。女性たちから「私は、私たちは彼と同じ思想ではないし彼の暴力を支持したりはもちろんしないけど、彼は本当に優しくて頭が切れる理想タイプ私たちは彼を愛しています」という社会肯定メッセージ安全地帯から打ち出される。これはほとんど虐殺文法の完成である若い白人女性に口笛を吹いて白人青年団に惨殺された黒人少年エメット・ティルの事件とまったく同じ構造を持ったシステムである。<<

(笑)

ミソオスの一部に、こうやって人権派気取って、「次の虐殺は”性犯罪の防止”という切り口で現れる!」とか無い頭絞ってなんとか社会正義の側に立とうとする奴らが現れてるよね

個人的にはバカ丸出しのアンフェキモオスよりCDBさんみたいな小賢しいタイプが一番気持ち悪いです

体感治安大事なのか?」→当たり前でしょ。女性安心して暮らせない社会先進国と言えますか?

障害者だって性欲持ってるし、女に嫌がらせをするなんて誰でも知ってることだよね?「お前」が出来損ないの手帳持ちだから電車で醜い陰茎を充血させて女性を恐怖させてもいいとでも?

ぼくオスだけど障害者なんですー 人権侵害やめてくださいー とかそんな甘えは許さないよ。女たちのデータベースさんはそこに筋が通ってるから支持される。

次はなんですか?「女はナチスだ!」とか言っちゃう? もう言ってるかもね。勝手に喚いてれば?

障害者だろうと貧乏だろうと不幸だろうと、女性同意なく指一本触れたら生きていけないようにするよ。これがもうスタンダードです

障害オスをお持ちのママさんへ。ご愁傷さまです。 あなたの子どもはきちんと養護学校管理させてください。 つらい思いをしてる女の子がたくさんいます

はい、頭の悪い男さんはこれを復唱して!

貧乏である前にお前はオス

障害者である前にお前はオス

メンタル弱者である前にお前はオス

障害者ママである前にお前は性衝動コントロールできないオスの生産者

女を踏みにじった先にある「人権」などというものになんの価値もない。わたしたちは闘うし、多分勝ちます(笑) せいぜい吠えてなよ

Permalink |記事への反応(2) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

選択余地がある状況下で女の隣に座るとなんかアレだな、というのはまあ普通に分かるし自分も時にそうしがちではあるんだけど

翻って、そのように女性ではない「安全地帯」として自分の隣が選ばれた時にはいやこっち来んなよって思うし、男性諸氏にはぜひとも女性の隣を積極に選んでいってくださいという気持ちになってきた

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-12

ぱよちん成分が濃い人たち」がよくやるパターン

大義名分を盾にした攻撃

結論最初から決まってる

自分安全地帯にいるつもりでいる

インテリぶりたい欲求が透ける

■ 情に訴えるのに、他人の情には鈍感

  • 被害者差別の話では涙を流すが、身近な他人の困りごとには冷淡
  • システムとしての「正しさ」は語るが、目の前の人をどう助けるかは語らない
  • 結果として、善意のはずが傲慢に見えることがある

こういう言動が集まると、

「言ってることは正論っぽいけど、なんか気持ち悪い」

「こっちの感情は踏みにじるくせに、自分正義には繊細」

という印象が強くなる

それがいわゆる「ぱよちん臭さ」の正体かもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「実は金持ってる」優越感に浸ってるあなたへ。ほんとはみんなお金持ってます

日本人の大半。金ないとか言いながら豪華な生活送りすぎてる。

外に出ればすれ違うベンツBMWランドローバー、昔に比べてよっぽど高級車とすれ違う機会が増えた。

Xで見るお前らは毎晩Uber Eatsで晩飯

SNS見れば、「推しのため!」って万単位スパチャ投げてる子がゴロゴロいて、新しいiPhoneが出れば「今回はスルーかなあ」とか言ってたやつが結局予約してたり。

5万するSwitch2を躊躇なく予約して当選落選で大盛りあがり。

正直に言えよ。金あるだろ?

たぶん、本当はみんな「裕福に暮らせる」くらいのお金は持ってるんだよ。

でも、それを絶対に認めない。

自分は金持ってる」なんて言ったら、周りから何を言われるか分からないし、「じゃあ出してよ」ってなるのが面倒くさいから。

から、とりあえず保険で「金ないです」って言っておくのが、この国では一番安全で楽な立ち回りなんだよね。わかるよ、その気持ちは。

でな、そうやって「金ない」って言っておきながら、自分注文住宅を建てたり、タワマンに住んでみたり、ちょっといい車に乗ったり、新作ゲームを買ったりする時に、心のどこかでこう思ってるよな?

「周りで『金ない』って言ってる他の奴らよりは、自分はまだマシだな」って。

自分安全地帯から「金ない」って言っておきながら、同じように「金ない」と言ってる周りを見下して、毎月増えた証券口座の残高を見ながらちょっとした安心感を得る遊び。

この遊びがたまんねえんだ

Permalink |記事への反応(1) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

過激派ミソジニストを狩るという娯楽

自分は男。フェミニストのことは嫌いである。

から論理的にはミソジニストと似た思考を持ち、本来フェミニスト攻撃したい。

しかしそれを発露させると社会的不利益を被るから、逆に同族過激派を狩るのである

ミソジニスト意見のものには共感することもある。わかった上で「それは違う」と言うのだ。

こうすると自分の加害欲求は満たされつつも多数派に入り、大変生きやすくなる。

過激派ミソジニストこちらのことをフェミ騎士だと思っているようだが、実際にはフェミ視点などなく、単に狩りの対象として都合がいいから選んでいるだけだ。

過激派ミソジニストを狩るのは支持を得やすい。正義側に立てる。

差別は良くないですよね」「他人攻撃して何が楽しいんですか?」「あなた社会性を身につけるべきです」という言葉を使うことができる。いわば当たり前のことしか言わない。

自分としては悪をやっているとわかっていて単純なストレス発散なんだが、周囲は「よく言ってくれた」「その通り」と肯定する。

支持者のフェミニストファンネルに過ぎない。ただの道具。

重要なのは無害アンフェのことは狩らない点。むしろ無害アンフェには多少理解を示すぐらいがいい。無害アンフェを狩るとイジメみたいになってしまう。

また、過激派ミサンドリスト突撃している過激派ミソジニストのことは放置

一般人向けに攻撃してくる過激派ミソジニストだけを狩るというところが重要だ。

安全地帯から一方的に狩り続けることができるのでとても楽しい

ハントしたい人にはオススメである

Permalink |記事への反応(0) | 05:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526203650

そりゃ安全地帯から一方的に糞を投げられるんだからそうだろうな

Permalink |記事への反応(0) | 20:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

anond:20250511232609

実名顔出しで言わなければ「負け」とする理由シンプルで、無責任安全地帯から暴言は、ただの逃げだから言論の自由はあるが、実名顔出しで言えない内容なら、それは社会的に受け入れられない暴論だと自覚してるってことだろ?それって、理屈こねながら自分卑怯さにフタしてるだけじゃん。

②「私が実名顔出しで発言してない」と判断した根拠は、君がここで匿名で語ってるから。それだけ。SNSでも顔も名前も出して正々堂々と「黙って奴隷やってろ」って言ってるなら、リンク貼ってどうぞ?逃げてないならね。

Permalink |記事への反応(1) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-06

anond:20250505080157

ジグザグに捧げる現代詩

誰も俺を助けないでくれ

意外と困ってない

困ってるなんて言ってない

鍵閉めた?気になるけど実は閉まってなくてもいい。田舎育ちでもないが。郊外でもないが

ほら、大丈夫!キュリオ?とかスイッチボット?とかで閉めてもいいけどさ、セキュリティ自由トレードオフだよ。無料飯《タダメシ》は無いし、安全地帯で収穫される芋にはリン希薄

GANTZってなんであんな撃たないの?葛藤戦時における平和人間の悲哀を描きたいなら西部戦線異状なしがやってるし、ゲーム形式の軽さをスパイスシニシズムを炒め込むならテンポが悪い

あゝ、奥さん肛門と糞便を描くべき。暗黙裡に腐り続ける身体で鳴き続ける腸の要請社会の用意したドレスコードは、噛み合わない歯車であり、軋んだ音をサブスク

糞便を描いた作品などピンクフラミンゴソドムの市や、マニア向けのポルノや、それくらいやでほんま

このテーマを極めたら偉いよ。その、最初電車のシーンで「なんか、ホントはやったほうがいいけどいまいちインセンティブ働かないとやるって感じにならんよね」ってテーマを扱ったの、真理ではあるが、図としてイマイチでさ、小説にしたら?

知りませんですけどもね。(現代詩は結びを〔ころすぞ〕か〔しらねぇよ〕で締める決まりがあるが、実在人物言及した場合、法理的要請からしらねぇよ〕の採択が望ましいとされる)

ここで一句

イクイクイク(字余り)イクイ(字足らず)クイクイクイクイクイクイイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイク(字余り)

Permalink |記事への反応(0) | 01:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 |株式会社ディー・エヌ・エー |DeNA

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dena.com/jp/news/2694a/

好きなことで生きていく - megamouthの葬列

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.megamouth.info/entry/2025/04/30/104014

例えば、「首にならないためにスキルを磨く」というのは正当法な考え方だが、「速く走るサラブレッドを目指す」みたいな話で、その時点で奴隷根性である、という自覚がないのか、とは思う。

「南場のやっている事業は汚い事業」と指摘する者も、「では、キレイ事業とやらを生み出してください」と言うと、沈黙するのではないか

大体、好きに生きたいのであれば、自分事業を生み出して、存分に裁量を振る舞えばいいだけの話ではないか

まあ、「人材タケノコのように生えてくる」のような人の使い方をしていたら、会社が潰れる時代になってきたのも確かだが、「自分の面倒を見て貰おうとする労働者」だけでも、社会は成り立たないと思うのだが。

一方的安全地帯から強弁で押し切る」というやり方自体が、氷河期世代批判する団塊世代の単なる劣化コピーであり、大嫌いであろうポジショントークであるようにも見える。

結局、政治的立場から自由になるという「自由人」という概念自体幻想だったのかも知れない。

インテリ達がやっていることも、所詮ポジショントークだった訳で。

Permalink |記事への反応(0) | 04:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

anond:20250430153838

なるほど、「別人でした」「話題に興味ない」「質問しただけ」そうかそうか、後出し三段活用ってやつか。

だが悪いが、そのカード通用しない。なぜなら、発言文脈から逃げられないからだ。

まず、「臭ぇ~」と書いた本人じゃないというなら、なぜわざわざそれを代弁して弁解する?

部外者なら黙って見てれば済む話だろ?しかも「反論力って何?」と質問するだけなら、その口調や文脈に知性と敬意のかけらでも見せるべきだった。

質問しただけが許されるのは、知的態度を取る者だけだ。

次に、「話題に興味がない」なら最初から関わらなければいいだけの話。

わざわざコメントして、その後に「興味ないんで」って?

それはつまり相手を煽っておいて、自分安全地帯に逃げ込む」という、一番みっともないムーブだ。

議論にも興味なく、礼儀もなく、発言責任も取らない。それを冷静にまとめると「無責任ノイズ要員」って言うんだよ。

そして最後、「造語です」で済むという点。それこそ要約力がない者の思考だ。

俺が説明したのは定義と背景。

言葉意味とは、単語起源だけでなく文脈での実用性を含んでこそ意義があるんだよ。

辞書片手にしか語れないなら、せめて全文音読してから絡んでこい。

言葉で関わった以上、その発言には責任が発生する。

それができないなら、静かに去れ。口を出した瞬間に戦場に足を踏み入れたことを忘れるな。

Permalink |記事への反応(2) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-13

anond:20230627083838

唯一「これはフェードアウト納得だわ」と思ったのが一曲だけあるんだけど

必死に思いだしたら初音ミクの曲だったw

「夢の~中~でなら何度でも~伝えられるのにね~♪」の繰り返しでフェードアウト

これはすごく合ってた

あと初期の安全地帯の曲にも、確か夢絡みでフェードアウトが合ってる曲あった気がしたなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp