Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「妖怪ハンター」を含む日記RSS

はてなキーワード:妖怪ハンターとは

2025-10-17

anond:20251017111043

関係ないけど、妖怪ハンター 水の巻はちょっとエッチだった

諸星大二郎の描くエッチな絵って控えめなのになんか妙にエッチだと思う

Permalink |記事への反応(1) | 11:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

「僕の考えたデビルマン」が「寄生獣」だとすると、「僕の考えた妖怪ハンター」が「七夕の国」

Permalink |記事への反応(0) | 19:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-04

anond:20240804201851

そのラインナップで諸星大二郎妖怪ハンターが出てこないのはニガテだから

オカルト異世界(が存在する話)系で最近お勧めはニクバミホネギシミ

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-01

anond:20240201074216

妖怪ハンター、昔一回読んだなぁ

セリフがカタコなのは「知恵の木の実を食べていないため」だったのか。へぇー 知らなんだ

Permalink |記事への反応(0) | 07:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-18

anond:20230717174144

妖怪ハンターで、姑獲鳥の話で、

さなコマで、

通路の奥に、

明らかにありえんくらいめっちゃでっかい顔がちょこんて映ってる演出とか

漫画としてぞっとする秀逸な描写だったな~

カオカオ様とかぱらいそとか、あんとく様をジョジョネタみたいに消費できると面白いぜ~(誰がつきあってくれんの?)

Permalink |記事への反応(0) | 12:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-17

anond:20230717174144

マッドメン、暗黒神話妖怪ハンターに乗れないなんて信じられない。

昔のマンガから今は通じないのか。

Permalink |記事への反応(0) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20230717174144

諸星大二郎というと、今の漫画アニメゲームにめちゃくちゃ影響を与えてる。1番影響を与えてる作家というと今最新作がちょうど公開中である宮崎駿である、絵柄やセリフ等々めちゃくちゃ影響を受けてる。妖怪ハンターを読めばナウシカラピュタはかなり影響を受けてることは一目瞭然である

特に漫画風の谷のナウシカ妖怪ハンターマッドメン等々から絵柄からからかなり影響を受けてるので併せて読むといい。

絵が下手ということは定期的に話題になるが、併せて話題になるのは手塚治虫諸星大二郎の絵だけは真似できないと言った発言である。これは大友克洋との対談での話だそうだ。美術系なら手塚治虫大友克洋の絵は真似できて諸星大二郎の絵は何故真似できないと言ったのか、実際にやってみては?

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大学先生に推薦された「諸星大二郎」の良さが分からなくて困ってる

美術系の大学に通ってるんだけど、サブカル系講義諸星大二郎が絶賛されていた。世界評価が高く、今の漫画アニメに多大な影響を与えていると。

名前も聞いたことがなかったので、大学友達と一緒に『マッドメン』やら『暗黒神話』やら『妖怪ハンター』やら読んでみた。

オカルト文化人類学SF要素があって、内容的には面白そうというか、好きなタイプの話だ。五十嵐大介は好きだし、文化人類学書籍趣味で読んだりもするし。

でも、なんか乗れない。

読み進めていくほどの力が感じられない。

自分がわからないだけかと思って、他の友達にも聞いてみたが、皆いまいちな反応。

アイデア面白い話はあるけれど、それを活かしきれてないというか…。

こういうこと言ったら失礼かもしれないけど、諸星大二郎って絵があまり上手くない。昔はこれぐらいの漫画家が標準だったのかもしれないけど、今、巨匠という意識で読むにはちょっとしんどい。線が多くて、悪夢性というか独特な凄みはあるんだけど、リーダビティが低くて、読んでて疲れてしまう。先へ進んでいけない。

絵の密度が高くても水木しげるは圧倒的に上手いと思うし、上手くなくても手塚治虫リーダビティが非常に高いと思う。重厚長大火の鳥とかでも、どんどん読み進めていけるし。

ストーリーテリングの部分でも、あまり上手いとは言えないというか、昔の漫画家でももっと上手い人たくさんいるのでは…?と思う。

描かれるイメージも、シュルレアリスムアウトサイダーによる再生産(車輪の再発明的な?)みたいに感じてしまうし。

諸星大二郎宮崎駿とか庵野秀明とか大御所が影響を受けた超大御所って感じなのに、何がいいのかわからなくて辛い。自分に才能がなくて分からないんじゃないかという不安がぬぐえない。

こういうのって、結構辛くないですか。

Permalink |記事への反応(33) | 17:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-05

妖怪ハンター稗田礼二郎 VS 「夢幻紳士夢幻魔実也

両人とも映画化されているくらいは人気があり、また息の長いキャラクターである

戦闘力はともかく知名度では負けず劣らずで均衡しているのでは?

Permalink |記事への反応(0) | 01:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-12

anond:20221111142949

BASTARD!!』『悪の華』あたりがいけるなら、

ゴールデンカムイ』『ファブル』『殺し屋1』『大日本天狗党絵詞』『ドラゴンヘッド』『無限の住人』とか。

松本大洋好きなら、いま連載中の『東京ヒゴロ』も是非。

楳図かずお好きなら諸星大二郎は読んでる?

妖怪ハンターシリーズが有名だけど、『栞と紙魚子シリーズなんかは少女ホラー風で面白い

あと個人的オススメなのを列挙すると、『とんがり帽子アトリエ』『映像研には手を出すな!』『メダリスト

『北北西に曇と往け』『ブランクスペース』『アフターアワーズ』『テロール教授の怪しい授業』『フォビア』『よつばと!

とかそのあたり。たいてい試し読みがあるので一度読んでみて。

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-09

anond:20221009074333

妖怪ハンター、生きとったんかワレー!!

Permalink |記事への反応(0) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-01

anond:20210831215059

妖怪ハンター

Permalink |記事への反応(0) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-03

anond:20201003013237

ランキングにしてみた。

ちなみに自分レベルEダンジョン飯BLAME!,メイドインアビス あたり良く読み返す。

----

17スラムダンク

17MASTERキートン

17HUNTER×HUNTER

16風の谷のナウシカ

15動物のお医者さん

14寄生獣

14ワールドトリガー

14プラネテス

13レベルE

13よつばと!

12火の鳥

12ダンジョン飯

10乙嫁語り

10ブラック・ジャック

10ファイブスター物語

10ヒストリエ

9機動警察パトレイバー

9それでも町は廻っている

9げんしけん

9ガラスの仮面

7美味しんぼ

7ヨコハマ買い出し紀行

7めぞん一刻

7のだめカンタービレ

7ダイの大冒険

7ジョジョの奇妙な冒険

7ギャラリーフェイク

7うしおととら

6ヒカルの碁

6ドラえもん

6じゃじゃ馬グルーミン UP!

6エリア88

6H2

6AKIRA

5進撃の巨人

5蒼天航路

5柔道部物語

5ぼくの地球を守って

5パタリロ!

5グラップラー刃牙

5Landreaall

53月のライオン

4蟲師

4藤子・F・不二雄SF短編

4茄子

4 究極超人あ〜る

4皇国の守護者

4彼方から

4七夕の国

4 ヤサシイワタシ

4ピンポン

4ドラゴンボール

4ゴールデンカムイ

4かくかくしかじか

4あずまんが大王

4G戦場ヘヴンズドア

4ARMS

3魔法陣グルグル

3風雲児たち

3超人ロック

3賭博黙示録カイジ

3覚悟のススメ

3無限の住人

3湾岸ミッドナイト

3水惑星年代記

3有閑倶楽部

3日出処の天子

3 愛すべき娘たち

3惑星のさみだれ

3彼氏彼女の事情

3 帯をギュッとね!

3少女終末旅行

3孤独のグルメ

3九井諒子作品集

3ラーメン発見伝

3フラジャイル

3ピアノの森

3はみだしっ子

3はじめの一歩

3 ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜

3パイナップルARMY

3デスノート

3ディスコミュニケーション

3シガテラ

3サンクチュアリ

3こちら葛飾区亀有公園前派出所

3ここはグリーン・ウッド

3きのう何食べた?

3お茶にごす

3ヴィンランド・サガ

3アドルフに告ぐ

3あさきゆめみし

3アオアシ

3YAWARA!

3So What?

3BLAME!

3BLACK LAGOON

37SEEDS

3 1日外出録ハンチョウ

2鬼滅の刃

2青い花

2 長い道

2鋼の錬金術師

2銀河英雄伝説

2銀の匙

2鉄鍋のジャン!

2金色のガッシュ!!

2酒のほそ道

2逆境ナイン

2軽井沢シンドローム

2超訳百人一首 うた恋い。

2誰も寝てはならぬ

2観用少女

2西洋骨董洋菓子店

2 胎界主

2聖☆おにいさん

2群青学舎

2編集王

2結界師

2童夢

2空が灰色だから

2究極超人あ~る

2神聖モテモテ王国

2神戸在住

2 砂の薔薇

2百鬼夜行抄

2百万畳ラビリンス

2殺し屋1

2最終兵器彼女

2映画大好きポンポさん

2日本の歴史

2攻殻機動隊

2 彼方のアストラ

2幽☆遊☆白書

2家栽の人

2宝石の国

2妖怪ハンター

2天使な小生意気

2大奥

2夢幻紳士

2国民クイズ

2名探偵コナン

2北斗の拳

2刻刻

2僕といっしょ

2伯爵カイン

2不思議な少年

2三国志

2るろうに剣心

2るきさん

2モンキーターン

2みどりのマキバオー

2まんがサイエンス

2ボボボーボ・ボーボボ

2ポケットモンスターSPECIAL

2ポーの一族

2ベルセルク

2ヘルシング

2へうげもの

2ベイビーステップ

2フリージア

2ピューと吹く!ジャガー

2ひぐらしのなく頃に

2バナナブレッドのプディング

2 ハコヅメ~交番女子の逆襲~

2バカ姉弟

2ノーマーク爆牌党

2ナニワ金融道

2トーマの心臓

2デビルマン

2チェンソーマン

2スプリガン

2スピリットサークル

2シャーリー

2シドニアの騎士

2シグルイ

2ザ・ワールド・イズ・マイン

2キングダム

2 カルバニア物語

2からくりサーカス

2かぐや様は告らせたい

2エマ

2 ウダウダやってるヒマはねェ!

2ヴォイニッチホテル

2イムリ

2イタズラなKiss

2あさひなぐ

2To-y

2Paradise Kiss

2Heaven

2GIANT KILLING

2Dr.STONE

2BLUE GIANT

2BEASTARS

2ARIA

1 件以下は切れるため、省略です。

Permalink |記事への反応(0) | 01:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20200929220019

ブックマークで挙げられている作品抽出して名寄せしてみた。

---------------------

クオ・ヴァディス,エリア88,砂の薔薇

外天楼

GENTE,銃座のウルナ,よつばと!

銭ゲバ,アシュラ,デロリンマン,ザ・ムーン

H2,スラムダンク,銀と金,はじめの一歩

Forget-me-not,コトノバドライブ,コーヒーもう一杯,シャーリー,海辺へ行く道,アンダルシア姫,長い道,MIND ASSASSIN

進撃の巨人

水上悟志

ピアノの森,3月のライオン

シュート!

バーナード嬢曰く。,ダンジョン飯

EAT-MAN,風雲児たち

課長バカ一代

フラワー・オブ・ライフ,BLACK LAGOON,プラネテス

静かなるドン

プラネテス,それでも町は廻っている,プリンセスメゾン,神戸在住,ワールドトリガー

うしおととら

天使のツラノカワ,笑う大天使,MASTERキートン

説得ゲーム,ひがわり娘

グラップラー刃牙,湾岸ミッドナイト,頭文字D,喧嘩商売,アンダーニンジャ

め組の大吾,医龍

それでも町は廻っている

デビルマン,AKIRA,寄生獣,北斗の拳,スキエンティア,ダンジョン飯,進撃の巨人,スラムダンク,BLAME!,風の谷のナウシカ,パイナップルARMY,コブラ,藤子・F・不二雄SF短編集,諸星大二郎自選短編集,夢幻紳士,日本の歴史

BARレモン・ハート,はじめの一歩,機動警察パトレイバー,遠藤浩輝短編集,石の花,Nervous breakdown,美貌の果実,動物のお医者さん,遠くへいきたい

さよりなパラレル,おいでませり,るくるく,ジオブリーダーズ,宵闇眩燈草紙

王様はロバ

レベルE

結界師

ARMS

彼氏彼女の事情,封神演義,からくりサーカス,今日から俺は!!,ヨコハマ物語

フルーツバスケット

異世界ちゃんこ

銀のロマンティック…わはは,Heaven?,動物のお医者さん

日出処の天子

グラン・ローヴァ物語

ヨコハマ買い出し紀行

ダイの大冒険

こどものおもちゃ

三国志

潔く柔く,日出処の天子,ドラえもん

じゃじゃ馬グルーミン UP!,トライガン

ハコヅメ ~交番女子の逆襲~

金色のガッシュ!!

アクタージュact-age

あたしンち,のだめカンタービレ

ワイルドマウンテン

ガラスの仮面

火の鳥

ブロッケンブラッド

めぞん一刻

超人ロック

スラムダンク,モブサイコ100

エースをねらえ!

オフィス北極星,ボボボーボ・ボーボボ,三番町萩原屋の美人

ドラえもん,エスパー魔美,HUNTER×HUNTER,よつばと!,3月のライオン,かくかくしかじか,ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜,ダンジョン飯,日常

HUNTER×HUNTER

ぼくの地球を守って

みどりのマキバオー

帯をギュッとね!

ゆゆ式

ヨコハマ買い出し紀行

うしおととら

ウダウダやってるヒマはねェ!

三丁目防衛軍

スキップ・ビート!,フラジャイル,Landreaall,彼氏彼女の事情

ザ・ワールド・イズ・マイン,シガテラ

天は赤い河のほとり

KUROZUKA―黒塚―

胎界主,ARMS

ベイビーステップ

ベルサイユのばら

動物のお医者さん

ガラスの仮面

轟世剣ダイソード,うしおととら,覚悟のススメ,ミカるんX,スピーシーズドメイン

彼方から

聲の形,りとる・けいおす,ハコヅメ~交番女子の逆襲~

日出処の天子

よつばと!,シャーリー,スラムダンク,MASTERキートン

ヨコハマ買い出し紀行

失踪日記

HUNTER×HUNTER

はじめの一歩

スラムダンク,デスノート,天上天下,クレイモア,ダイの大冒険,いちご100%

涙のランチョン日記

ギャラリーフェイク

図書館の大魔術師

ヒカルの碁,CIPHER,風の谷のナウシカ,TO-Y,乙嫁語り

よつばと!,きのう何食べた?

よつばと!,バカ姉弟,金色のガッシュ!!,ぼくんち

百鬼夜行抄

あずまんが大王,ハイスクール!奇面組,究極超人あ~る

ここはグリーン・ウッド

うしおととら,乙嫁語り

乙嫁語り,エリア88,花の慶次

九井諒子作品集,どうにかなる日々,風の谷のナウシカ

スラムダンク,めぞん一刻

ゴルゴ13

地獄甲子園

ポーの一族

ヒカルの碁

ウシジマくん,賭博黙示録カイジ,ギャングース,ザ・ファブル

茄子,魔法陣グルグル,G戦場ヘヴンズドア,げんしけん,へうげもの,もやしもん,ハチミツとクローバー,エマ,それでも町は廻っている,ドラえもん,デビルマン,おおきく振りかぶって,ヨイコノミライ!,まんがサイエンス,デスノート,青い花

るろうに剣心

水は海に向かって流れる,子供はわかってあげない

タンタン冒険

動物のお医者さん,銀の匙,パタリロ!

ハコヅメ~交番女子の逆襲~

ヴィンランド・サガ,HUNTER×HUNTER,ジョジョの奇妙な冒険

薔薇王の葬列

イムリ

敷居の住人

ドラゴンボール

フリージア

エリア88,ホーリーランド

ブラック・ジャック,ジャングルブギ,午後の国物語,エリス&アメリアゼリービーンズ,風の谷のナウシカ,ヒカルの碁,パーム,不思議な少年,シュナの旅

HUNTER×HUNTER

アオアシ

ダンジョン飯

茄子,新九郎、奔る!,ワールドトリガー

西洋骨董洋菓子店

AKIRA

竜の眠る

スピリットサークル

ダイの大冒険

ブラック・ジャック,ガラスの仮面,あずまんが大王

よふかしのうた

逢魔ヶ刻動物園,空が灰色だから,金魚王国崩壊,ダンジョン飯,ジョジョの奇妙な冒険

Landreaall,乙嫁語り

ファイブスター物語

フリテンくん

よつばと!

きまぐれオレンジ☆ロード,めぞん一刻,スラムダンク,のだめカンタービレ

あどりぶシネ倶楽部

夏子の酒

ヤサシイワタシ

皇国の守護者

レベルE,かくかくしかじか

妖怪ハンター

YAWARA!

ワールドトリガー

攻殻機動隊

ヒストリエ,ゴールデンカムイ

グラップラー刃牙

のだめカンタービレ

彼氏彼女の事情

HUNTER×HUNTER

星の瞳のシルエット,ポニーテール白書

バカ姉弟

風魔の小次郎,リングにかけろ,ブラックエンジェルズ,鉄拳チンミ,パンプキン・シザーズ,WORKING!!,ハニカム,灼眼のシャナ

蒼天航路,サンクチュアリ

WENDY,ヘルタースケルター

ドラゴンヘッド,チェンソーマン

軽井沢シンドローム,翔んだカップル

ブラック・ジャック

風の谷のナウシカ,編集王,花のあすか組!,三国志,ぼくの地球を守って,ライジング!,Paradise Kiss

ふたりエッチ

SHADOW SKILL -影技

ARIA,進撃の巨人,カードキャプターさくら,BEASTARS

ピンポン

蟲師,柔道部物語,静粛に、天才只今勉強中!,夢みる惑星

レベルE

フリージア,ヒカルの碁

のらみみ

G戦場ヘヴンズドア

ニニンがシノブ伝

闇金ウシジマくん

レベルE,H2,タッチ,死刑囚042,ダイの大冒険

BLAME!

ワールドトリガー

エリア88

モンスターコレクション,陰陽師

スプリガン

蒼天航路,無限の住人,皇国の守護者,ハレルヤオーバードライブ!,ひとりぼっちの地球侵略,ダンジョン飯

火の鳥

H2

風の谷のナウシカ

ひなまつり

クマのプー太郎,パタリロ!,有閑倶楽部,あさきゆめみし,はいからさんが通る,キャンディ・キャンディ,クズの本懐,最終兵器彼女,坂本ですが?,聖☆おにいさん

ディスコミュニケーション

PALM,青また青

めぞん一刻,ピンポン,イタズラなKiss,バナナブレッドのプディング,トーマの心臓,おかめ日和,ザ・シェフ,長い道,バンさんと彦一,アンダーカレント

美味しんぼ

動物のお医者さん,スラムダンク

ダンジョン飯

レベルE,機動警察パトレイバー,ウダウダやってるヒマはねェ!

アップルシード

GIANT KILLING

火の鳥

フラジャイル,ヴィンランド・サガ

ワールドトリガー

ラストイニング,アフター0

がらくた屋まん太,鉄腕アトム,とある科学の超電磁砲,少女終末旅行,ねこめ〜わく,くノ一ツバキの胸の内

神々の山嶺

プラネテス

不思議な少年,ばるぼら,アポロの歌,Paradise Kiss,KISSxxxx,よつばと!

じゃじゃ馬グルーミン UP!,帯をギュッとね!,究極超人あ〜る

ストロボライト

MASTERキートン

さよなら絶望先生

キングダム

ARMS,To-y,天使な小生意気,神聖モテモテ王国

ヤサシイワタシ

14歳,漂流教室,わたしは真悟

レベルE

刻刻

ノーマーク爆牌党,神聖モテモテ王国,ラーメン発見伝,担ぎ屋どおも,機動警察パトレイバー,エリア51,人類ネコ科,はるかリフレイン,ここはグリーン・ウッド

ジョジョリオン

少女終末旅行,夢幻紳士,リーカーネーション

ナニワ金融道

日本の歴史

レベルE,動物のお医者さん,MASTERキートン

ヴォイニッチホテル

とめはねっ! 鈴里高校書道部,REGGIE

げんしけん

Qコちゃん THE地球侵略少女

はみだしっ子,化石記憶,ファイヤー!,光る風

ヒストリエ,少女ファイト,ワールドトリガー,1日外出録ハンチョウ,惑星のさみだれ,男爵校長,ダイの大冒険

ハルシオン・ランチ

ピアノの森

ナニワ金融道,ルームメイツ,遠くにありて,鳥獣草魚,あさきゆめみし

よつばと!

誰も寝てはならぬ

そばもん

気分はグルービー,星の夜月の空,低俗霊狩り,コックリさんが通る

ファイブスター物語,柔道部物語,JJM女子柔道部物語,それでも町は廻っている,ヴォイニッチホテル,ヒストリエ,チェンソーマン

NERVOUS BREAKDOWN,カルトクイズ100人伝,鉄鋼無敵科學大魔號

北斗の拳

ダンジョン飯,乙嫁語り,ヒストリエ,せんせいのお人形,BLACK LAGOON,七夕の国,さんさん録

ヨコハマ買い出し紀行,船を建てる,神戸在住

鉄腕バーディー

げんしけん

ワッハマン

俺の姫靴を履いてくれ

不滅のあなたへ

モジャ公

I'll,3月のライオン

MASTERキートン,火の鳥,ひきだしにテラリウム

動物のお医者さん,ブラック・ジャック,ぼくの地球を守って

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜

ルサンチマン,プラネテス

あずまんが大王

茄子

あずまんが大王,砂の薔薇,喰いしん坊!,魔法少女リリカルなのは,D-LIVE!!,機動警察パトレイバー,バカとテストと召喚獣

げんしけん,それでも町は廻っている

火の鳥

美味しんぼ

MAJORメジャー,名探偵コナン,死役所

げんしけん,BLUE GIANT,スラムダンク,帯をギュッとね!,モンキーターン,編集王,あさひなぐ,黄昏流星群,惰性67パーセント,ジョジョの奇妙な冒険,ギャラリーフェイク

午後の国

ARIA

キングダム

地球

MASTERキートン,灼熱カバディ

プラネテス,7SEEDS,乙嫁語り,GIANT KILLING,まんがサイエンス

稲中卓球部

孤独のグルメ

ファイブスター物語

水惑星年代記,清々と

トーマの心臓,バナナブレッドのプディング

-------------------

残念ながら文字数制限

Permalink |記事への反応(1) | 01:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-01

「何度も読み返してしま漫画」集計

anond:20200929220019ブコメが非常に参考になったので雑に集計してみた(10月1日11時頃時点)



思ったより大変だった……

結構直したけどまだ一般名詞が混じってたり略称が分かれてたり集計漏れしてたらごめん

作者名でも集計してみようかと思ったけど、ノイズ多すぎて断念

Permalink |記事への反応(3) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-02-19

オタク強度が上がる三大作家

虚構推理を観てると

ほうほうと興味深く観ている夫の隣で、

「あー、ペルソナ2で噂システムあったなー」

とか

名前を付けるとやべーってのは諸星大二郎妖怪ハンターであったなー」

となるわけですが、

(※だからといって虚構推理陳腐作品とは全く思いません、どう料理するかが作家の腕の見せ所なので。今の所とても気に入ってるアニメです)

年を取ればとったオタクであるほど、

こういうネタ、前にもあったなーと思いだす事が多くなるのは当然ですが、

その強度が上がる三大作家となると、

藤子不二雄

手塚治虫

星新一

ではないかと思います

星新一ちょっと全集かじったくらいだし、

藤子不二雄メジャーアニメしか見てないかホント印象だけども

私は筒井康隆ファンなので…

諸星大二郎先生結構いい線行ってると思う

上記3者がSF寄りなので日本伝承部門だと諸星大二郎先生が来るね

荒木飛呂彦先生はむしろネタを新たに作り出す方だし、

でも、アイディアインスパイアされてる側だし(映画ネタ多い所とか)、ちょっと違う


クトゥルフ系はどうなんだろうなーという感じ

元ネタその物だしなぁ

履修していて損はないジャンルではある

山田風太郎先生はこれまた1人1能力物バトルの元祖系ではないかと思いますが、

もついてこれてないので…

能を極めるとその時代の人になりきるから能はタイムマシン装置になる!!とか誰が付いていけるか

でも、甲賀忍法帖でいきなり能力反射、能力無効化、不死身、変身が出てくるあたりやっぱ天才だよね

しかも変身キャラが一番活躍するのが神

みんな山田風太郎を読もう

Permalink |記事への反応(1) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-12

anond:20191007173132

いま70歳ということは1949年まれだろ。

一条ゆかりながやす巧萩尾望都聖悠紀諸星大二郎弓月光……同年代レジェンドクラスごろごろいるじゃん。

前後で言えば植田まさし弘兼憲史本宮ひろ志安彦良和かわぐちかいじ小山ゆう里中満智子柳沢きみお

あだち充能條純一美内すずえ村上もとか……とまだまだ第一線張ってる人らがいる。選択肢なんてナンボでもあるだろう。

敢えて挙げるなら『Dr.クマひげ(ながやす巧)』『妖怪ハンター諸星大二郎)』『ハロー張りネズミ弘兼憲史)』

虹色のトロツキー安彦良和)』『沈黙の艦隊かわぐちかいじ)』『がんばれ元気小山ゆう)』

虹色とうがらしあだち充)』『月下の棋士能條純一)』『JIN-仁-村上もとか)』

……あたりは入りやすいんじゃない。

Permalink |記事への反応(0) | 01:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20170211235237

なんでや妖怪ハンターめちゃ面白いやろ

たまに笑えるほど下手な絵があるけど

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2011-12-14

モロほっしー

あー、彼氏諸星大二郎読んでほしいわー

「ぱらいそさいくだー」

とか

「あんとくさまー!」

とかって

妖怪ハンターごっこしたい。

マイベスト暗黒神話だけど。

Permalink |記事への反応(0) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2009-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20090318144827増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20090318145345

ありがとう。やっぱり『妖怪ハンター』からがとっつきやすいみたいだね。

amazonで押してくる。

http://anond.hatelabo.jp/20090318145424

じゃあ、『暗黒神話』を先に読んだほうが面白そうだね。ありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 15:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

http://anond.hatelabo.jp/20090318144827

妖怪ハンター」の「地の巻」。

たぶん全作品通してもベストだと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp