Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「奴隷貿易」を含む日記RSS

はてなキーワード:奴隷貿易とは

次の25件>

2025-10-13

anond:20251013045856

排外主義者って何が問題なの?

安い労働力を確保したい奴隷貿易上等の経団連思考人間

異常な金額海鮮丼で儲けたいインバウンド乞食飲食店

まりカネの亡者でもない限りは

性質のいい外国人旅行客でも労働者でも留学生でも)以外は来てほしくないよねというのが本音だと思うけど。

排外主義者上記のカネの亡者以外に迷惑かけることあるの?

だいたいの国は旅行業以外は観光客排外的だよ?

排外主義者がいて困ることって何?

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003163718

そんで、年寄りトランスの話とか聞いてたら思うけど、何十年単位で前からそんなもんで、これまでも普通にトランスたちはトイレとか使ってた。だから最近になってこんなに話題になってるのがむしろわからん

奴隷貿易は300年ぐらい続いたんだが…

Permalink |記事への反応(0) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

景気を良くするというのは、新たな搾取先を見つけるということだったのか

知らなかった。それでSDGsとか言い出したのね。で、そんなゴールはなさそう、と。

 

株価が上がるって、結局格差を拡大させるってことじゃね? とか、

低賃金労働力やすために移民を入れようなんて、ただの形を変えた奴隷貿易じゃね? とか思ってたんだが、

経済発展イコール新規搾取を構築するということなら納得だわ。

 

結局帝国主義からなんも変わってないわけね。むしろあの頃の方が「国」という確固たる主体があっただけマシか。

今、先進国()で、「経済を成長させよう」としてる主体ってもう国家じゃないよね。なんだろう。金融システムそれ自体

 

もう無理でしょ。デフォルトデフォルト。全世界債権デフォルトしちゃえ。

そんでもう、世界ひとつになんかならんでいい。

Permalink |記事への反応(1) | 03:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

anond:20250925164123

排外主義者って何が問題なの?

安い労働力を確保したい奴隷貿易上等の経団連思考人間

異常な金額海鮮丼で儲けたいインバウンド乞食飲食店

まりカネの亡者でもない限りは

性質のいい外国人旅行客でも労働者でも留学生でも)以外は来てほしくないよねというのが本音だと思うけど。

排外主義者上記のカネの亡者以外に迷惑かけることあるの?

だいたいの国は旅行業以外は観光客排外的だよ?

排外主義者がいて困ることって何?

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

移民合法的奴隷貿易

どうしても帝国主義的優位性を維持したくて

そのためにどうしても合法的奴隷貿易を恒常的に行いたくて

そのために奴隷になっても文句を言わない人々を大量に生み出すシステム必要

そのためには常にどこか(できれば遠く)で戦争が起きてて難民が生まれ続ける状態理想

そして世界にしっかりと格差があり続けていることが理想

 

移民政策根本はここにあって

まり資本家が常に不労所得を得続け格差を拡大させて逆転不可能安全圏に身を置くためのシステム

 

移民は受け入れ先の国で低賃金高負荷ハイリスク仕事に着かされる

それは日本でも変わらない

本当に移民人権を考えるなら、本人のために出すべき答えは「移民してくるな」というのが正解になる現状

 

移民推してるのは金の亡者だけなんだよ

そしてそいつらは実際にはもう何も生み出せないし社会になんの貢献もしない

 

答えは簡単で、世界すべての債権をいっぺんにデフォルトしろ

Permalink |記事への反応(1) | 05:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

解散総選挙したら参政党が伸長しそうだから避けたいとか言う奴

まじで民主主義の敵なんでどっか違う国でも行けば?

参政党みたいに言ってることがバラバラ政党なんて、ちゃん議論してボロ出させりゃいいだけ。

 

自分以外はアホと思い込んでるドアホは、「世の中バカが多くて参政党に入れる奴増えて困るぅ」とか思ってんだろうが、

あんなもん外国人旅行客労働者研修含む)に対してちょっと厳しい政策打ち出せばいいだけ。

「あ、参政党以外でもそれできるんだ」ってなるよ。

 

できないのは経団連べったりのカネの亡者だけ。

グローバリズム移民推進なんて、ただの奴隷貿易からな。

アメリカタリバンしたこと見てもわかるように、自分の国から遠い場所で適度に戦争続けさせて、難民という奴隷候補を生み続けて、

安い労働力(=奴隷)として、人件費カット以外に企業を「成長」させる方法を知らないアホ経営者に使わせて、

本質的には成長なんてしてない経済において、見かけの株価だけ上げさせて。

そんで儲けるのはほんの一握りのカネの亡者ども。

格差はどんどん広がる一方。

 

今の日本での移民の扱い見ろよ。

来ても何の教育もされずに奴隷になるか、ドロップアウトして犯罪者になるか。

難民なんて来ても認定されずに(もし日本に残れるとして)人権ほぼない状態放置されるだけ。

それでも移民推進と主張するなら、最早ヒューマニズムとは程遠い、ただのレイシズム

 

国民政治に興味があるんだから民主主義者なら解散総選挙一択だろ。

自分の思い通りにならなさそうだから選挙やめときたいとか、まじでクソ自民下の人間だと気づけよ?

 

今日本は重要な岐路に立たされてる。

ここで国民政治に参加できないなら、その方が参政党がさらに人気になるだろうな。

 

Permalink |記事への反応(1) | 17:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

リベラル市民は扱いやすバカ

https://courrier.jp/news/archives/412109/

まぁそうだろうな、としか

 

先生の言うこと聞いて、一生懸命覚えた受験知識大学入って、自分ものを考えることなく「偉い人の言うことは正しい」と無批判に信じ込んで。

そんなバカはそりゃ利用しやすいよ。

先生差別はいけないって言ってましたぁ!」

ほんとバカ

 

グローバリズム移民推進なんて、ただの奴隷貿易だぜ?

アメリカタリバンしたこと見てもわかるように、自分の国から遠い場所で適度に戦争続けさせて、難民という奴隷候補を生み続けて、

安い労働力(=奴隷)として、人件費カット以外に企業を「成長」させる方法を知らないアホ経営者に使わせて、

本質的には成長なんてしてない経済において、見かけの株価だけ上げさせて。

そんで儲けるのはほんの一握りのカネの亡者ども。

格差はどんどん広がる一方。

 

今の日本での移民の扱い見て、それでも移民推進するなら、最早ヒューマニズムとは程遠い、どっちかというとそっちの方がレイシストだと思わない?

来ても何の教育もされずに奴隷になるか、ドロップアウトして犯罪者になるか。

難民なんて来ても認定されずに(もし日本に残れるとして)人権ほぼない状態放置されるだけ。

マジでそれでも「日本移民を受け入れろ」って言うの?

もし現在移民への扱いが大幅に改善されるなら、割りを食うのは誰かまでちゃん想像してる?

 

世の中は参考書丸覚えしたら攻略できる入試じゃないんだわ。

ちゃん自分の頭で考えろよ。

誰が得してて、誰が搾取されてるか。

まずは自分の愚かさをしっかり見つめるところから始めようぜ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-21

anond:20250321214104

ええと、まずは引用してくれてありがとう

アサクリをそういうふうにとらえている人間がいることは理解した

  

だが明確にそう明言している下二人はともかく、上3人は

「アサクリ問題で知った弥助騒動が、黒人奴隷化の責任日本押し付けようとする歴史捏造がある」と、ゲームとは分けて考えているように見えるのだが、増田はどうか?

特に3人目は

>アサクリ問題では(本筋と少しずれますが)白人奴隷貿易の罪を日本人に擦り付けようとしているのが一番許せませんなー。

と、「本筋と少しずれますが」という断り書きは「アサクリの問題描写からは話が少し逸れるが」という意味ではないか

 

話し戻してアサクリ問題(弥助=侍は歴史的事実であると主張したと受け止められた)は弥助問題の発端でもあるし、

「弥助騒動を通じて日本黒人奴隷諸悪の根源であるという歴史改竄が広まった」は同時期なので

ゲームでそういう主張をしていると混同している人がいるってことかな

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250321212259

そんな奴ばっかだったしロック・リーですらもそんな主張はしてないぞ

「アサクリは黒人奴隷化の罪を日本人押し付けるためのゲーム」とアサクリアンチたちは信じている

シエル

@M5sxTkhs

アサクリ問題でびっくりしたのは日本人黒人奴隷を買い漁って黒人差別してた歴史がある!とかい大嘘なんだよな

https://x.com/M5sxTkhs/status/1902192317236474278

シエル

@M5sxTkhs

アサクリ問題ってたかゲームって舐めてるけど白人黒人奴隷を使ってた歴史日本人押し付けようとしてるって聞くとちょっと危ない

日本人黒人奴隷を使っていた!日本人黒人賠償しろ!みたいな……

流石にないと思うけど

呟くシロサキ2!

@shirosaki_poli2

アサクリ問題では(本筋と少しずれますが)白人奴隷貿易の罪を日本人に擦り付けようとしているのが一番許せませんなー。

次にゲーム内の神社破壊日本人のみ虐殺できる設定。

フランスは完全に敵国ですわ。

https://x.com/shirosaki_poli2/status/1894280893411594485

ウ エン ちゅ

@72Uentyu

"差別やめよう"が空虚絵空事だとよくわかるのがこのアサクリ問題

結局、歴史的にも現在進行系でも一番差別なのは白人様なんだよ!

一般的にはあまり騒がれてないけどコレ黒人奴隷歴史日本におっ被せようとまでしている史上最悪のクソゲーだよ

外務省政治家はこの件で何かしてる?

https://x.com/72Uentyu/status/1892762311292489850

夜猟兵:オート周回はやはり良い

@nachtja

しろアサクリは黒人奴隷貿易責任日本におっ被せようとする意図まで見えてくるレベル白人主体捏造差別行為だよと。

差別行為にキレとるのは日本人側やでとな。

https://x.com/nachtja/status/1888796004843192410

「アサクリ 奴隷 白人」でXで調べたら他にもうじゃうじゃいる

Permalink |記事への反応(1) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

奴隷貿易をしていた資本家たちは2020年銅像撤去されたが

おおかたセシル・ローズを竹仲平蔵の引き合いに出されてマズいと思ったからで、金融界隈による証拠隠滅だったな

Permalink |記事への反応(1) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-11

anond:20250211000632

奴隷貿易してた宗教に言われても説得力いね

Permalink |記事への反応(0) | 00:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-28

anond:20241228125539

肌の黒い奴を輸入して安い労働者を増やそうっていう所に帰結するんだから現代奴隷貿易しかならないんですねえ

Permalink |記事への反応(0) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-21

anond:20241021085400

別に差別とか俺個人的には人のことだからどうでもいいんだけど

産業革命とかアヘンの話とか全部すっ飛ばしイギリス奴隷貿易貧乏から金持ち国に成り上がったってファンタジー歴史観はどうやって作り上げられたの?

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241021085227

イギリス成功特に18世紀から19世紀にかけての経済的繁栄は、確かに奴隷貿易が大きな要素の一つであったことは歴史的に指摘されていますイギリス三角貿易と呼ばれる奴隷貿易システムで、アフリカから奴隷アメリカ大陸へ送り、アメリカ大陸から農産物資源イギリスに輸入し、それをもとに工業製品生産して他国へ輸出するという形で莫大な利益を上げました。

Permalink |記事への反応(1) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241021085302

イギリス成功特に18世紀から19世紀にかけての経済的繁栄は、確かに奴隷貿易が大きな要素の一つであったことは歴史的に指摘されていますイギリス三角貿易と呼ばれる奴隷貿易システムで、アフリカから奴隷アメリカ大陸へ送り、アメリカ大陸から農産物資源イギリスに輸入し、それをもとに工業製品生産して他国へ輸出するという形で莫大な利益を上げました。

しかし、イギリス成功した理由奴隷貿易だけではありません。産業革命によって工業化が進み、生産力が飛躍的に増加したこと、広範な植民地支配を通じて世界各地から資源を手に入れたこと、そして金融貿易ネットワークを拡大していったことも重要な要因です。また、法制度や議会政治といった国内安定的統治体制も、経済成長の基盤を支えました。

もちろん、奴隷制度は深刻な人権侵害であり、その歴史的な影響は現在でも議論され続けていますが、イギリス成功複数の要因が組み合わさった結果といえます

Permalink |記事への反応(0) | 08:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-12

anond:20240912234218

大洋への出口を封じられているか効率的植民地経営不可能

もちろん奴隷貿易なんか絶対無理

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ウクライナ軍特殊部隊ネオナチ部隊)による黒人マリ虐殺について

背景

マリ北部砂漠地帯には非黒人系のトゥワレグ人が住んでいる

トゥワレグ人は昔はサハラ奴隷貿易をやっていて黒人奴隷にしていた

この奴隷は売るためだけでなく自己使用もする

ちなみにトゥワレグ内の奴隷階級ハラティン・ベラ・イクランなど地域によって名称が異なる)は自由民と同数~2倍超とも言われる

黒人奴隷階級として差別しているわけだから、当然マリニジェール国内では他の民族黒人)と対立している

マリのトゥワレグは北部依拠して独立テロ内乱を行ってきた

21世紀

2010年代にはリビア政権崩壊により傭兵だったトゥワレグ人が無職チンピラとなり大量に帰還

さらアルカイダ系イスラム国系のテロリストも侵入し、トゥワレグ人反乱軍と結託して黒人虐殺を開始

マリ政府フランス軍にトゥワレグ人反乱軍を掃討してもらうが、全く役に立たない

激怒したマリ国軍クーデターを起こしロシアのワグネル現在アフリカ部隊改名)と組んでテロリスト討伐の成果を上げつつあった

ついでに仏軍米軍は難癖付けてきたため追放

ウクライナ軍による虐殺現在

ロシア軍がアフリカ善行を働いていることを憎悪した黒人差別主義者ウクライナ軍マリ侵略

トゥワレグ人反乱軍勝手支援してマリ軍兵士600人を捕虜とし、火あぶり・生き埋め・食人などの方法処刑

マリニジェールブルキナファソセネガルネオナチウクライナ断交

ウクライナはこれを逆恨みしてニガー連呼して発狂している

Permalink |記事への反応(0) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-08

anond:20240808162232

アデコスイス会社

スイス奴隷貿易国家

Permalink |記事への反応(0) | 17:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-24

anond:20240724105500

ゲーム品質が低いとかコンセプトアート電信柱があるとかは別にどうでもいいが偽史宣伝は駄目やろ。

アサクリ自体所詮ゲームフィクションが含まれてること自体最初からなので別にいいがその周辺で歴史修正活動してる奴らがいてそれが駄目って話なので、文句言うならそういうアサクリの周りで余計なことしてる奴らに言うべきじゃね?日本奴隷貿易積極的にしていた、みたいな主張が出てきて抗議されないわけないじゃん。

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240724101031

アサクリは史実に忠実を売りにしているのと、wikipediaで弥助の編集合戦が起きたり日本には黒人奴隷制度があったとか日本積極的奴隷貿易をしていたとかいう主張がリアルで出てきたりといった歴史修正活動が発生してるのが問題なのよ。

Permalink |記事への反応(0) | 10:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

もう別に全部日本のせいでよくないか

正義イエズス会から黒人を買ってそのままアメリカに流して奴隷貿易してたって事でええやん

今の黒人差別も全部日本人が悪い

それで世界平和になるならもういいよそれで

Permalink |記事への反応(0) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240723124942

何でこの学者さんたちはこれくらいも言えないのん

黒人奴隷について)

日本黒人奴隷はいなかったか、仮にいたとしてもスペインポルトガル由来のごく少数のみだった。

日本奴隷について)

スペインポルトガル日本奴隷外国に売り飛ばしていた。売っていたのは日本人だが。

イエズス会は表向き奴隷禁止していたけど、現場奴隷貿易を認めていた。

秀吉はそれにブチギレた

もちろん秀吉が人道に厚かったわけではなく、人的資源流出や各地の大名外国との結びつきを嫌ってのことだろうが。

Permalink |記事への反応(4) | 15:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-19

anond:20240619014605

この増田のおかげで、ネット無料公開されてる「エドモンド・バーク帝国論」って論文読んで、勉強になった。バーク植民地自治を主張したけど、帝国主義自体否定しなかったみたい。

偏見なんてなくならないんだから偏見をなくそうという発想をやめて、伝統文化と結びついた自分たち偏見を生かした社会を目指すべきだ、という考えを進めた。

>つまり、「伝統的な価値観のなかでは自己実現できないひとがいる」一方で、伝統的な文化価値観自己実現をしたいひとだっているってことだよ。

でもさあ、伝統的な文化価値観が人を蔑ろにしてる場合はどうするのって疑問が浮かぶ。「奴隷貿易という伝統文化と結びついた自分たち偏見を生かした社会を目指すべきだ」はいくらなんでも正当化しづらいように思う。それがOKなら、お前らを奴隷化して貿易していいんだな、そのための戦争を仕掛けていいんだな、ってことになる。みんな幸せにならない。

なんでも進歩的ものいいわけじゃないけど、伝統的な文化価値観が何でもいいわけじゃない。克服するためには一定進歩主義必要ってところは握りたい。

とはいえ、ミセスを声高に批判してみせるのが、必要進歩主義かというと、俺も懐疑的

本丸コカコーラだし、MV騒ぎはもはや全然関係ない。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/56c1893d4e0a2360eb32cc1d31f5fbf13bb3998c

あと、これは完全にフランス贔屓視点からいちゃもんだけど、バークを生んだ国(であるアイルランド支配した国、バーク言論を展開した国)イギリスヤバいよ(元増田が賛美してるとは言ってない)

アヘンを輸出して中国の銀を獲得し、アヘン貿易が取り締まられたら武力攻撃して領土をぶんどるのはヤバいよ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

anond:20240616110027

コロンブスは死んで天国反省したので問題ない

みたいなこと言ってるのに気づいてるか?

たか個人(あるいは今風にいって一企業)のコロンブス

一大コングロマリットアジアでの奴隷貿易の仕組みづくりに貢献したイエズス会

どっちがより邪悪だよ

後で反対の立場に立ったとしても免責されるわけないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240616080325

反対してる立場が長ければいいんだー

どんなに悪いことしても後のその組織反省時間で免責されるのね?じゃあもうドイツ日本先の大戦について謝らなくていいね

コロンブス晩年反省してたかもしれんよね? それはどうやって検証したの?

http://www.tufs.ac.jp/common/is/kyoumu/pg/pdf/244_romulo_youshi.pdf

こうやってアジアでの奴隷貿易の枠組みを作るのにイエズス会が一役かったのは間違いないのに?

Permalink |記事への反応(1) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp