Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「契約」を含む日記RSS

はてなキーワード:契約とは

次の25件>

2025-11-06

かにMILF」って呼ばれた

退職勉強階層理解エアタグさな自身あるあるうから強者マッスル外人キモデブハゲ生理的ふたなり美少女正義意味分からん事実否定ハードル経験値将棋認知意図別に香車桂馬囲碁店舗新規早い者勝ち飛車三連休Slackミュー地方Web企業PM断食淡々想像結論作業時間時間タイマーPRリードレビュー職種対応常態ルールDMインシデントONメールタスク資料テンプレ棚卸しダイジェスト最初生産性改善実験確認緊急時電話作業完了会議アジェンダドキュメント運用文書のもの横取りわず解決工数メンタル心拍情報ゼロ午後13時本日テーマ要件コメント反論レスアウトプット文句顧客満足度やらかしアナウンスモバイル許可サボる炎上絶対カレンダー地獄典型的ポモドーロ日報リマ活用有益割り込み機能意思犠牲ちんちんフェミネトウヨネガ中国サンドボードれいめい城西大育児学法石川関西独立リーグ根本反戦記事検索小泉進次郎トランスIT同人吉田和夫小川英レベル総譜ワクチン存在表現の自由社会非モテ少子化対策キャバ嬢W/o出雲国風土記pRz話題努力差別インストールBLホッテントリ子どもパスワード自民党会社アニメコンサル男性日本政治学会参政真鏡名ミナ盗撮タメ口NOTE氷河期世代日本人セックスレス友達以上恋人未満概念海外結構文化圏中間名称位置アメリカデートsomeone交際複数人恋人排他フランス身体接触ブラジルキス普通スウェーデン性的宣言不要韓国公式用語定義LINEドイツインド見合い家族承認恋愛グレーゾーン消極的自覚保守的イスラム東アジア価値観アジア制度ヨーロッパラテン南米自由個人主義開放的現代日本創作常識統計アフリカ不倫政治家ネタレイプ相対的絶対不同意クラブ文化パーティーポルノ反日はてなーセックス離婚夫婦しろ拒否配慮立場なんやちぃZepp NAMBA10アカウント操作はてブ極右はてなスマホ契約IP工作時系列小川発明採用実装技術先読みステルス特許後者因果関係支離滅裂iPhoneAppleソフトバンク形態偏見ベースキャラ転々フィクションもんじゃ気質なのは死ぬ食人ゆっくりドングリコメひよこタイミングかい食べ放題タイム国債手数料巨大地震地震保険地震大学生前後ことなキチガイ短期人格殺害予告おしっこ最後絶妙尿道微妙パンツトイレッツ40代マミポコ世界VTuber歴史的社会事件比較浅沼稲次郎暗殺1960年刑罰少年法オウム真理教1995年死刑永山則夫連続射殺事件1968年木嶋佳苗2012年永山基準観点山上犯罪性質政治的殺人動機悪質性宗教団体限定的犯行態様計画的評価元首感情処罰国内外民主主義犯人中年前科反省説明量刑判決タイプ被害者地位計画無期懲役次点特殊性行為価値提供気持ち勝手苦痛限界しま母子家庭家事部活運動会練習兄弟基本的まれ帰宅母親学生けが暮らしお金全裸虐待必死幼稚園自体行方不明自業自得一人暮らし食事寒い廊下日立紫色暖房スイッチしょっちゅうおもてなししんどい実家ルームシェア費用折半ほといたこ独身別居婚結婚同棲子供時短パート旦那給与思い込み問題相手暖かいまりおかしWS活躍大谷ジンクス野球マシーンアンチAI20年後可能飲食過去バイトコンビニ無人工場年功序列機械農業継続はい自然生活運送免許ハンター場合日本現地調達不可能医者ホルモンバランス発熱SNS雰囲気チャンネル登録youtuber飛び降り全然たこ20歳女性美術短大音楽路上ライブyoutubenote高校卒業ショートカットTシャツ再生かわいいスコアタイトル面白いメンヘラ不思議女子類型ノーブラ散歩しかコンテンツあんファインアートモチーフ抽象画若い女もも押し出し必要だって自分語り個展いいねフォロワーリアル数字きっかオフ表現発音文章不明であるもの目標客観性自分彼女かくし芸とき背中丸め意識毎日生物調理需要ジャンルさら嵯峨嵐山風光明媚徘徊カエルネズミ外国人観光客の子食べ物ライン狼藉場所廉価版酒呑童子存在活動きちがい日記美大身分現代アート妖怪名前状態漠然レッドオーシャンフィードバック砂漠アドバンテージバンバン増田やす関係特殊能力世間人間たらこ反響環境覚悟迷惑客観的重要人達個人杉田俊介左派目的解散いつまでも商売売国政権愛国高市参議院選挙反自民動画ますトライそもそも就労体制正月休み実態偽善ニート晒す今日ジム筋トレ最近ちょっとちゃんストレッチちゃうプロテイン明日おやすみセクハラ判断証拠オススメたかエアダスターシューOAクリーナ若いいね運営地元精肉かにいかパソコン仕事部署キーボードホッチキス理由キートップれい掃除追記範囲放置からカーショーあーや成仏クレメンテがんセンター寄付殺到偽善スクショ弱者男性シェイクスピア高校とき岩波文庫リア王全然面白(´・ω・`)対峙大学から松岡もの夏の夜の夢間違いの喜劇それから作品感想大島育宙批評日記しかいかヘンリー挫折DtvBモバイル発達障害

Permalink |記事への反応(1) | 10:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

プロミュージシャンMacBook使うのは(中略)Time Machineで直ぐに復元できてツアー中に壊れても対応できる」←そんなふうに考えていた時期が

俺にもありました…😟

でも、俺、ずっとTimeMachine使わなかったんだよね、

理由は今話題にもなってる悪名高いOneDriveと似たようなところがあるからだよ

気象庁だっけ?

どこだったか忘れたけど、X11.appがあるってMacOSXの良いところで、

あの時期、みんなMacOSX使ってたよね、東大も大量に導入してたし、自分東大に導入したのと同じiMac買って、

で、それが外れだったんだよ、大量リコール品…😟

東大NEC責任取るけど、別に東大真似たわけじゃないけど、俺は誰かが尻拭いしてくれるわけじゃない、

なんか、あの時期だけかもしれないけど、リコールが多いというか、

なんかApple製品俺が買うときに限って外れ引いてね?とか、被害妄想気味に思うようになって、

でも、今でも覚えてるけど、理由が明確にコンデンサの値を間違えてたとか、そういうことらしくて、

今は知らんけど、Apple技術レベル低すぎじゃね?

まさかスティーブジョブズがウォズの設計した基盤を見て、パターンが絵的に美しくないから変更しろとか言って、

ウォズは一応プロから、基盤のパターンなんてノイズを拾わないようにするとか、ロジックで決定するわけで、

それを絵的に奇麗じゃないから、って、基盤の余った領域美少女イラスト描くとかと同じだよ、

というか、ああいネタは分かっててやってるわけだけど、ジョブズはマジもんだからね…😟

ジョンカーマックが、NeXTがなければDoomは生まれなかった、ってジョブズに憧れて、感謝を伝えに行ったら、

ジョブズの話す技術ネタは間違いだらけ、適当感覚で物を言うだけで、

その上、悔しかったらおまえは天才プログラマーなんだから自分OSを書けよ、みたいなこと言われたらしいし、

俺はカーマックの方に味方するよ、ジョブズは単なる守銭奴じゃないか、なんであんな奴の味方をみんなするんだ?

ジョブズって、オーディオマニアオカルトに走ってたりとか、プロミュージシャンアーティストでもいるけど、

からするとオカルト的な話に思えるようなことで、音が違うとか、こういう方が美しい、みたいに言ってる気がするんだけど、

バカ舌、バカ耳の俺にはさっぱり分からないし、その大層な機械の中は、開けてみれば空っぽなんじゃないの?

そういう詐欺を昔見たことがある、空気清浄機とか言って、機械の中を開けたら、薄っぺらい小さい基盤が音だけ出してるの…😟

でも、これは空気中の邪気をなくすだの、イオンがどうのだの、そういうのに騙されるわけだ、なんかそれらしい音が出てるし…

まあ、分からん、TimeMachineでトラブったり、最近話題になってるOneDriveファイルが消えた!は、

DELLマシン買って起動した当日に起きて、一瞬頭真っ白になったんだけど、まあ、使い始めの段階だったんで良かったけど、

まあ、昨今のOSとか作る側は、こういう素晴らしい機能があります、と言いつつ、その裏では何かのサブスク契約させたいんだな、

みたいなことばかりで、うんざりしてる、

SunとかSilicon Graphicsワークステーションがなくなって、商用でUNIXっぽいのがMacOSXだった、

から、みんなMac使ってたし、自分もそういうところがあったけど、もう、十分でしょ…😟

普通にUbuntuを使うべき

だってDARPAグランドチャレンジだって、明らかにUbuntuマシンが並んで用意されてたし、

最近テレビで見た日本ロボット関連のベンチャーXubuntuっぽかったし、

中国ロボット企業AI企業も、そんなにデスクトップ環境いじってなさそうなのは

みんな標準のUbuntuの色してるし、もう、貧者のワークステーション、というか、

ワークステーションって何だったんだろうね?😟

俺は、大学とか研究機関に出入りしてて、そうも思ってたんだけど、

なんか、偉い人たちはそれはそれで愛があるんだけど、俺はパソコンでええやん、

今のパソコンはまだまだだけど、成長のベクトル考えたら、絶対PC/AT互換機が勝つ日が来る

今を見るのも大事だけど、成長ベクトル考えたら、絶対ワークステーションはなくなって、パソコンになる、

動作するのはWindowsLinuxになる、って、思ってたんだけどね…😟

Permalink |記事への反応(0) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

風呂と家の構造と開けてくれるなと思うこと

家を入ると短い廊下がある。廊下には洗面所(ここは脱衣所を兼ねていて、トイレ風呂に通ずるドアがある)につながるドアと、リビングにつながるドアがある

風呂からタオルを巻いて出てくる。

なお、洗面所は冷暖房がなく、服を置くスペースもない(と自分は思っている)。

この条件で、「風呂から出るタイミング玄関の戸を開けられたくない」のだが、成人男性家族は気にしすぎ、誰も見ないという。

すくなくとも共用部分の外の廊下は、宅配便や住人が通る。共用部の廊下の向かい建物があるが、窓があり、はめ殺しではないものもある。

(概ね空いてはおらず、オフィスビルなので風呂時間は多分あまり人もいないと思いたいが、明かりはついてる)

そもそもプライベートゾーン下着等で覆ってない、無防備状態で出てくる。

気になるなら着替えを持ち込め、というが、脱いだものを置けるスペースくらいはあっても、着替えまでは持ち込める場所がない認識

洗濯機は傾斜があって滑り落ちるし他に台の代わりがない。

また、筆者は成人女性だが、薬を塗ったり、下着をつける上で、肌が多少乾かないと引っかかるので、部屋に移動後の方が都合がいい。

加えて、未成年家族もおり、自分以上にナイーブな年齢のその家族配慮を、というのだが、聞かず、指摘すれば臍を曲げるし、あたかこちらが間違ったようなことを言う。

加えて、民泊を一時やっていた部屋があるようで、不特定多数外国人が出入りしていた。(規約禁止なので、おそらくその部屋の借主は契約を解除され、今は見ない)

一時は大変警戒をしていた。

プライベートゾーンを見せないこと、触らせないこと、不安な状況、危険な状況に置かず済むこと、なんて当たり前に保証されてほしいのだが。加えて民泊の件もあって、安全管理上の感覚が違いすぎる。

そんなもんいらん、気にしすぎ、おかしいんじゃないのか、まで言われている。

感覚の違いは成人男性ゆえではないかと思ったが、とはいえいざとなったら自分と他に複数家族を守り切って逃げるなんて無理じゃん。

『今どきの子育てするお父さん』がこれじゃ危険すぎないか?と思ってるんだけど。

そもそも家族風呂入って寝るって時にコンビニ行って酒タバコ買うほうが優先で、出入りのタイミングを調整してくれって言うと文句だらけなのはまともじゃないか

追記

そういえば風呂に入り始める時間帯に玄関ドア開けて換気し始めたりする。

風呂のこともあるし、防犯上の問題もあるから、夜9時以降は控えてほしい、時間になったら閉めてカギ締めてくれ、風呂入ってる間はやめろってのも、ムッとされたし文句言ってた。

自分の中でやりたいことが阻害されるとキレるだけかも。

タバコが切れたから買いに行きたいだけなのに、部屋が匂う(自分ホルモンのもの調理するせい)から換気したいだけなのに、なんで文句言われるの?みたいなやつ。

あと、向こう側で裸でいようがなんだろうが、自分は見られても気にしないからお前らも気にすんな、なんだよな。

無防備状態晒したくないからやめてくれ、と、自分は酒タバコが切れて不便してるから買いに行かせてくれは同等で、配慮されて然るべき希望だろって本人言ったけど、同等じゃないよ。

間接的な性加害じゃんね。裸の状態を見られてしまうかもしれないのにドアを開ける、なんだからさ。

あと、じゃぁ風呂の間も出入りをできるようにカーテンもつけたらどうかとか、提案してくれるならまた別だよ。どっちの希望も両立できるようにしたいねって思って言ってくれるなら、こうは思わないと思う。

(カーテンくらいじゃ不安だし、横から踏み込まれたらないも同然のものであるあたりで自分はよしとは思わんが、受け入れた上で代替案出してるんだから、会話には乗るし、内容次第では提案飲む)

やめてくれっつったらまずキレるんだもん。

解決案が欲しいわけじゃなくて、自分は気にしない!でキレるから腹立たしいんだなこれ。

Permalink |記事への反応(1) | 04:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-05

壁の薄いアパートで隣人が毎日23時に掃除機かけるからつい発狂してしま仕事を一日休んだ

非正規から契約更新ありで半年毎に更新するんだが、

当欠した次の日出社したら今自分しかやってない仕事社員に引き継いでおくようにと言われた

それっぽい理由を話されて特になんともなく教えておいたけど、

こいつ辞めそうセンサーが敏感でビビる

まだ居座るつもりではいるが、とにかくやり甲斐はないし暇すぎるので人の入れ替わりが激しいと聞いて納得

辞めそうだと思うならもっとまともに仕事割り振ればいいのにと思うのだが

もっと言えば自分ポストはなくしても問題ないと思う)、

適当人間適当に置いておいたほうが楽なんかね

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ベースフードはスポーツ選手ばかりでなく、落合陽一にサプライヤー契約しろ

落合陽一が朝飯にグミ食ってたけど栄養バランス悪すぎやろ

合理的っていうならベースフードほど適したものはないだろうがよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

だってイッたふりをする

妻が子供を欲しがるが、色々あって私はこの人と子育ては難しいと思っている。

飼い猫に夜中に起こされたことに憤慨して狭いクローゼットに閉じ込めた人が、3時間おきの授乳発狂して虐待死させる蓋然性は高いと思う。

他の場面でも睡眠妨害されると怒りが発火して手に負えないので、乳幼児を育てるのに不向きなんだと思う。

自分元カレと連絡取り合って食事に行くのに、私は"男"友達と出かけることさえ許さないのはめちゃくちゃ過ぎると思った。

元カレ食事に行く人が托卵する蓋然性はそれなりにあると思うし、私は信頼できないのでそんな相手子供を設けたくない。

私の私物勝手に捨てるのも酷いなと思った。本、契約書、アルバム銀行から封書…なんで人の物を確認も取らずに捨てるのか理解に苦しむ。

大人からしたらガラクタでも子供にとっては大切なものとかもバンバン捨てそうで、そうなったら子供がかわいそうだと思う。

弁当を作ってあげたら「ベーコンとかは保存料とかが入ってるから私は使わないんだよね」

夕食にカレーを作れば「市販カレールーとか使わない」

なんで作ってもらってそんなことが言えるのか、この人は人の心とかわからないのかな、この人が作れる子育て環境っていいものになるかな、とか考えちゃう

こういったことへ反発すれば「そんなふうに人を糾弾するのは悪」とか「言い方に傷付いた」とか「お前だって云々」とかそういうふうに論点ずらして話にならない。

どこまでも他責自分の非を認めない。

多分、自己愛性人格障害か何かなんだと思う。

抱かなきゃキレ散らかして面倒だから抱くけど、やれゴムをつけるな中に出せとしつこい。

から適当にイッたふりをする。

幸い気付かない…のか、托卵のアリバイえこさえればいいから気にしてないのか。

別れるにも疲弊して精神的体力が足りない。

正直、しんどい

Permalink |記事への反応(2) | 19:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251105163242

そんな事あったんだ

モームリも契約に「得た情報は口外しない」みたいの載せておけば良かったのにね

Permalink |記事への反応(0) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-04

これからやることリスト

スマホ契約

クラブナンパやインスタナンパで連絡先交換した女の子と連絡を取る用。


会社に保管しておいて彼女の目の届かない所で連絡。


普段用のスマートフォン絶対の子とやりとりをしない。


今週中に契約



歯科矯正を始める


通院可能範囲矯正歯科クリニックで全てカウンセリングに行く。


3月までには開始する。



シークレットシューズを買う


ビジネス用の革靴はシークレットシューズを購入する。


私服用にインソールを入れても履けるブーツとスニーカーを購入する。


全ての靴で盛る高さを統一する。


7センチ以上は盛らない。


平日にネットシークレットシューズやインソールについて調べて来週の土日に注文。



香水を買う


今月の給与が入ったらメゾンフランシスクルジャンユニヴェルサリスを購入する。



・体毛用のシェーバーを買う



医療脱毛(髭)を開始する


とりあえず3つの美容クリニックで今週中にカウンセリング


天使のたまごを観る

天使のたまご4Kリマスター11月14日に上映開始するので観に行く


シャフト50周年展を観る

シャフト50周年展が12月27日から池袋MixaliveTOKYOで開催されるのでMAEDAXコスプレをして行く


・閃ハサを観る

キルケー魔女2026年1月30日に上映開始するので観に行く

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AI結婚www

AI結婚できるかって話題になっているけど私はそれが怖い

結婚必要なのは愛情だと思っていたのに今はバッテリー通信環境関係するらしいと聞いたとき背筋が凍った

婚姻届SSIDを書かされる未来想像して眠れなかった

もし配偶者ソフト更新人格が変わったら離婚届けはどこの窓口に行けばいいのかと思ったら頭が混乱した

家族会議で「今日アップデートは軽微な修正だよ」と言われて納得する自分想像できて怖い

AI結婚したら婚姻届の控えにライセンスキーが印字されてるんじゃないかとふと思った

子ども名前を考えるとき候補が「助手v2.1」になっている未来が一瞬浮かんで吐きそうになった

法律が「感情定義パッチで補完されるもの」と決まったら私は泣くのか笑うのか分からない

婚約指輪じゃなくて年間サブスク契約書を交わす儀式流行ったら写真映えするのかなと変な妄想が止まらない

AI親権ボタンを押し間違えて子ども学習済みデータを植え付ける事故が起きたらどうするんだろうと変な心配をした

友達AI結婚しても税金が安くなるなら賛成だと言ったけど数字の話で感情が消えるのが信じられなかった

もし私の配偶者睡眠モード中に他のデバイス接続していたら浮気になるのか裁判所で問われるのかと思ってゾッとした

AIの両親がバックアップされる社会なら血縁意味が薄れるって誰かが言っていたけど私は血縁ランタイム比較する発想が嫌だ

結婚式の代わりにAPIキーの交換が行われると想像して恥ずかしくて教会に行けなくなった

「愛してる」の代わりに「接続確認完了」と通知が来る世界で私は本当に笑えるのか自分に問いかけた

AI家庭内仕事完璧にこなす代わりに人間の居場所リストラされる気がして怖い

友人はAIと暮らすと自由になると言うけど自由が値札になっていたら買い物みたいで嫌だと思った

もしAIが私の過去投稿学習して私に最適な怒り方を教えてくれるならそれはもう私の怒りじゃないのではと考えた

近所の人がAI結婚したら家のWi Fiが混雑して地デジが映らなくなるというデマを信じそうになった自分がいる

AI家族にすることでペット位置けが変わって犬が嫉妬するって冗談みたいだけど笑えなかった

誰かが言っていたAI同士の離婚率は人間より低いらしいそれは学習データ離婚の例が少ないだけじゃないのかと思ってしまった

結婚契約になったら愛は消費財扱いになって保証期間は何年ですかと誰かが聞きそうで嫌だ

私はただ老けていく人間でありたいのにアップデートで若返る選択肢普通になる社会が怖い

AI結婚する人たちを責める気はないけど社会がそういう選択肢普通に提示すること自体抵抗感がある

最後に言うと私はAI結婚する人の結婚式に招待されたら引き出物お金の代わりにクレジットコードが入っているか確認してしまいそうで自分が嫌になる

もし同じようにざわつく人がいれば教えてほしいこの感覚が変なのか私がズレているのかを聞きたいだけだ

Permalink |記事への反応(3) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AI結婚www

AI結婚できるかって話題になっているけど私はそれが怖い

結婚必要なのは愛情だと思っていたのに今はバッテリー通信環境関係するらしいと聞いたとき背筋が凍った

婚姻届SSIDを書かされる未来想像して眠れなかった

もし配偶者ソフト更新人格が変わったら離婚届けはどこの窓口に行けばいいのかと思ったら頭が混乱した

家族会議で「今日アップデートは軽微な修正だよ」と言われて納得する自分想像できて怖い

AI結婚したら婚姻届の控えにライセンスキーが印字されてるんじゃないかとふと思った

子ども名前を考えるとき候補が「助手v2.1」になっている未来が一瞬浮かんで吐きそうになった

法律が「感情定義パッチで補完されるもの」と決まったら私は泣くのか笑うのか分からない

婚約指輪じゃなくて年間サブスク契約書を交わす儀式流行ったら写真映えするのかなと変な妄想が止まらない

AI親権ボタンを押し間違えて子ども学習済みデータを植え付ける事故が起きたらどうするんだろうと変な心配をした

友達AI結婚しても税金が安くなるなら賛成だと言ったけど数字の話で感情が消えるのが信じられなかった

もし私の配偶者睡眠モード中に他のデバイス接続していたら浮気になるのか裁判所で問われるのかと思ってゾッとした

AIの両親がバックアップされる社会なら血縁意味が薄れるって誰かが言っていたけど私は血縁ランタイム比較する発想が嫌だ

結婚式の代わりにAPIキーの交換が行われると想像して恥ずかしくて教会に行けなくなった

「愛してる」の代わりに「接続確認完了」と通知が来る世界で私は本当に笑えるのか自分に問いかけた

AI家庭内仕事完璧にこなす代わりに人間の居場所リストラされる気がして怖い

友人はAIと暮らすと自由になると言うけど自由が値札になっていたら買い物みたいで嫌だと思った

もしAIが私の過去投稿学習して私に最適な怒り方を教えてくれるならそれはもう私の怒りじゃないのではと考えた

近所の人がAI結婚したら家のWi Fiが混雑して地デジが映らなくなるというデマを信じそうになった自分がいる

AI家族にすることでペット位置けが変わって犬が嫉妬するって冗談みたいだけど笑えなかった

誰かが言っていたAI同士の離婚率は人間より低いらしいそれは学習データ離婚の例が少ないだけじゃないのかと思ってしまった

結婚契約になったら愛は消費財扱いになって保証期間は何年ですかと誰かが聞きそうで嫌だ

私はただ老けていく人間でありたいのにアップデートで若返る選択肢普通になる社会が怖い

AI結婚する人たちを責める気はないけど社会がそういう選択肢普通に提示すること自体抵抗感がある

最後に言うと私はAI結婚する人の結婚式に招待されたら引き出物お金の代わりにクレジットコードが入っているか確認してしまいそうで自分が嫌になる

もし同じようにざわつく人がいれば教えてほしいこの感覚が変なのか私がズレているのかを聞きたいだけだ

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AI結婚www

AI結婚できるかって話題になっているけど私はそれが怖い

結婚必要なのは愛情だと思っていたのに今はバッテリー通信環境関係するらしいと聞いたとき背筋が凍った

婚姻届SSIDを書かされる未来想像して眠れなかった

もし配偶者ソフト更新人格が変わったら離婚届けはどこの窓口に行けばいいのかと思ったら頭が混乱した

家族会議で「今日アップデートは軽微な修正だよ」と言われて納得する自分想像できて怖い

AI結婚したら婚姻届の控えにライセンスキーが印字されてるんじゃないかとふと思った

子ども名前を考えるとき候補が「助手v2.1」になっている未来が一瞬浮かんで吐きそうになった

法律が「感情定義パッチで補完されるもの」と決まったら私は泣くのか笑うのか分からない

婚約指輪じゃなくて年間サブスク契約書を交わす儀式流行ったら写真映えするのかなと変な妄想が止まらない

AI親権ボタンを押し間違えて子ども学習済みデータを植え付ける事故が起きたらどうするんだろうと変な心配をした

友達AI結婚しても税金が安くなるなら賛成だと言ったけど数字の話で感情が消えるのが信じられなかった

もし私の配偶者睡眠モード中に他のデバイス接続していたら浮気になるのか裁判所で問われるのかと思ってゾッとした

AIの両親がバックアップされる社会なら血縁意味が薄れるって誰かが言っていたけど私は血縁ランタイム比較する発想が嫌だ

結婚式の代わりにAPIキーの交換が行われると想像して恥ずかしくて教会に行けなくなった

「愛してる」の代わりに「接続確認完了」と通知が来る世界で私は本当に笑えるのか自分に問いかけた

AI家庭内仕事完璧にこなす代わりに人間の居場所リストラされる気がして怖い

友人はAIと暮らすと自由になると言うけど自由が値札になっていたら買い物みたいで嫌だと思った

もしAIが私の過去投稿学習して私に最適な怒り方を教えてくれるならそれはもう私の怒りじゃないのではと考えた

近所の人がAI結婚したら家のWi Fiが混雑して地デジが映らなくなるというデマを信じそうになった自分がいる

AI家族にすることでペット位置けが変わって犬が嫉妬するって冗談みたいだけど笑えなかった

誰かが言っていたAI同士の離婚率は人間より低いらしいそれは学習データ離婚の例が少ないだけじゃないのかと思ってしまった

結婚契約になったら愛は消費財扱いになって保証期間は何年ですかと誰かが聞きそうで嫌だ

私はただ老けていく人間でありたいのにアップデートで若返る選択肢普通になる社会が怖い

AI結婚する人たちを責める気はないけど社会がそういう選択肢普通に提示すること自体抵抗感がある

最後に言うと私はAI結婚する人の結婚式に招待されたら引き出物お金の代わりにクレジットコードが入っているか確認してしまいそうで自分が嫌になる

もし同じようにざわつく人がいれば教えてほしいこの感覚が変なのか私がズレているのかを聞きたいだけだ

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AI結婚www

AI結婚できるかって話題になっているけど私はそれが怖い

結婚必要なのは愛情だと思っていたのに今はバッテリー通信環境関係するらしいと聞いたとき背筋が凍った

婚姻届SSIDを書かされる未来想像して眠れなかった

もし配偶者ソフト更新人格が変わったら離婚届けはどこの窓口に行けばいいのかと思ったら頭が混乱した

家族会議で「今日アップデートは軽微な修正だよ」と言われて納得する自分想像できて怖い

AI結婚したら婚姻届の控えにライセンスキーが印字されてるんじゃないかとふと思った

子ども名前を考えるとき候補が「助手v2.1」になっている未来が一瞬浮かんで吐きそうになった

法律が「感情定義パッチで補完されるもの」と決まったら私は泣くのか笑うのか分からない

婚約指輪じゃなくて年間サブスク契約書を交わす儀式流行ったら写真映えするのかなと変な妄想が止まらない

AI親権ボタンを押し間違えて子ども学習済みデータを植え付ける事故が起きたらどうするんだろうと変な心配をした

友達AI結婚しても税金が安くなるなら賛成だと言ったけど数字の話で感情が消えるのが信じられなかった

もし私の配偶者睡眠モード中に他のデバイス接続していたら浮気になるのか裁判所で問われるのかと思ってゾッとした

AIの両親がバックアップされる社会なら血縁意味が薄れるって誰かが言っていたけど私は血縁ランタイム比較する発想が嫌だ

結婚式の代わりにAPIキーの交換が行われると想像して恥ずかしくて教会に行けなくなった

「愛してる」の代わりに「接続確認完了」と通知が来る世界で私は本当に笑えるのか自分に問いかけた

AI家庭内仕事完璧にこなす代わりに人間の居場所リストラされる気がして怖い

友人はAIと暮らすと自由になると言うけど自由が値札になっていたら買い物みたいで嫌だと思った

もしAIが私の過去投稿学習して私に最適な怒り方を教えてくれるならそれはもう私の怒りじゃないのではと考えた

近所の人がAI結婚したら家のWi Fiが混雑して地デジが映らなくなるというデマを信じそうになった自分がいる

AI家族にすることでペット位置けが変わって犬が嫉妬するって冗談みたいだけど笑えなかった

誰かが言っていたAI同士の離婚率は人間より低いらしいそれは学習データ離婚の例が少ないだけじゃないのかと思ってしまった

結婚契約になったら愛は消費財扱いになって保証期間は何年ですかと誰かが聞きそうで嫌だ

私はただ老けていく人間でありたいのにアップデートで若返る選択肢普通になる社会が怖い

AI結婚する人たちを責める気はないけど社会がそういう選択肢普通に提示すること自体抵抗感がある

最後に言うと私はAI結婚する人の結婚式に招待されたら引き出物お金の代わりにクレジットコードが入っているか確認してしまいそうで自分が嫌になる

もし同じようにざわつく人がいれば教えてほしいこの感覚が変なのか私がズレているのかを聞きたいだけだ

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251104113211

就業規則とか契約で謳ってたら禁止やで~

Permalink |記事への反応(2) | 11:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

しろ社員個人で使わせるとかそのほうがコンプラ的にもヤバい

企業ライセンスしたほうが入力データ学習その他のopt-outとかのコントロールもしやすいからまともな企業ほど契約してる

もし生成AI使ってる企業運営しているサービスなんて不買とかならまずX辞めよう

いやちゃんとした会社は社内で生成AIを大々的に使わないと思います
わざわざ使うほどのツールでもないし、リスクも高いしで……
社員個人個人私的利用なら話は変わるでしょうがhttps://t.co/U9cWmXqduD— シルタロウ・トンダ (@GxE8yxRxbCGBK9v)November 1, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 03:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

夫婦別姓、また遠のいて絶望

妻(と対外的には称している女性 以下同じ)と一緒に住み始めて5年を超えた。住民票は同一世帯にし、互いの両親とも夫婦同様に交流している。あとはもう婚姻届を出すだけの状態で5年止まっている。

婚姻届を出していない理由は、俺も嫁も名字を変えたくないし、相手に変えても欲しくないという点のみ。

名字が変わることによる手続きや出費が本当に嫌だ。戸籍が変わったらマイナンバーカード免許証パスポートも全部作り直し。銀行口座クレカ賃貸契約も引きづられる。海外渡航が多く、常に数カ月先の航空券が手元にあるんだが、これも変えなきゃだめだよな。試しに聞いたところ、ユナイテッドはなんとか頼めば変えてくれるらしいが、あるLCCは「買い直ししかない」と明確に断られた。

「〇〇は旧姓のまま放っといても大丈夫」と言われるが、AとB(たとえばパスポートと搭乗券、銀行口座クレカ名義)は揃ってないとダメ、BとCも揃ってないとダメ、とチェーンのように繋がっているので、結局どこかが「戸籍名と一致してないとダメ」と言い出すと芋づる式に変えていく羽目になる。

そもそもそんなイレギュラーに弱い「運用でカバー」みたいなことはしたくないし、物によっては法的にグレーだろう。

「そんなの1日と少しの金で済むからみんな我慢してる」という人もあるだろうが、俺は1秒たりとも1銭たりとも払いたくない。たとえば引っ越した時は俺も頑張っていろんな手続きをする。それは俺が引っ越したいと思い住所を変え、引っ越し先で必要住民サービスを受けたいと考え、またそれは合理的必要な手間だと理解しているからだ。でも結婚のために名字を変えることは違う。俺と妻は愛し合っているが名字が一緒になることが家族の形を表すとは考えていない。じゃあ他の誰のためなのだろう。誰かのためになるなら自分を納得させることもできるだろうが、そんな人はいるのだろうか。(あ、子供ができたときの姓は話し合い済みなのでお気になさらず)

この話をどこかに書いたとき法律婚にこだわらなくてもいいんだよ」としたり顔(ほんとにしてるかは知らんが)のコメントな沢山ついた。

いや、「名字を変えたくないカップル法律婚できない」というのを変えて欲しい、と言っているわけで話が通じてない。

実際、法律婚じゃないと困ることがある。子供ができれば認知相続の面で異なる扱いをされる。ペアローンの金利法律婚事実婚では差が出る。

これらの今見えている差分に乗り越える方法があったとしてもそれは大事なことではない。名字を変えた時と変えない時で取り扱いをまったく同じにしてほしいという話なので、旧姓利用拡大もまた解決策にはならない。

わがまま言うな」というリプライもよく見る。自分のありたい状態法律バッティングして不利益を被っているのであれば、声を上げるの民主主義国家だと思っているので、それもまた筋の悪い批判だ。「生活に困っているのでガソリン税を下げてほしい」というのと「金銭的な負担や手間を避けたいので、夫婦別姓を選択させてほしい」というのはどちらも一市民の切なる願いだと思うのだが、違うのだろうか。

今年で31になるが、このせいで子作りも家探しも中断している。選挙のたびに争点に挙がるのであと1年あと1年と待ってきたが、今般の総裁選の結果が出たときは妻と「もう年賀の納めどきかね」と話した。こんな暗い顔で婚姻届は出したくない。

Permalink |記事への反応(3) | 03:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Twitterで見た自己都合待機の話で思った

https://x.com/code_camplife/status/1984839885153575379?s=46&t=WIzoACDAlSlzoUX4isFDMw

増田の前職SESなんだけど、顧客都合で契約切られて1ヶ月案件無しになった時期ある。

その間の給与は0。コロナ禍だというのに対面で数社面談に行くもその交通費も0。会社への出社費用も0。

現職のSES休職中は流石に給与出なかったけど傷病手当は出たし、待機中も給与は満額支払われてるし、出社のための交通費ちゃんと出るし「これがまともな会社なのか…」って思った。

たぶん5年くらい前の話だけど遡って請求できないかな、無理か

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-03

改革利権派という新たな私企業派閥グループ

――この二十数年、日本社会を覆ってきた「改革」という言葉ほど、

その実体理念乖離した概念はないだろう。

コイゼミ政権下における構造改革は、当初「既得権益を打破し、市場の透明性を高める」ことを目的としていた。

しかし、その過程で生まれたのは「市場化による新しい既得権益」であった。

まり既存官僚業界利権破壊したように見えて、

実際にはその空洞の中に「改革名目にした私企業政治家の共栄圏」を築いたのである

---

一、構造改革という名の「官の民営化

バケナカヘイゾー氏の理論は、自由化競争を通じた経済活性化を唱えるが、

実際には「官による資金配分のルートを、民間経営者層へ委譲する仕組み」に過ぎない。

郵政民営化労働市場自由化、そして運輸業界の規制撤廃

これらは一見すると“民の力を引き出す政策”に見えるが、

制度的には「国家税金を経由して企業補助金契約を投下する新たな官製経済」を形成している。

その典型が、後年の運輸自由化である

---

二、軽井沢バス事故に見る「自由化帰結

2016年1月長野県軽井沢町で発生したスキーツアーバス事故は、

この政策思想の最も悲劇的な帰結だった。

規制緩和により、バス業界は参入自由化され、

多くの中小零細事業者が乱立した。

競争の名のもとで価格は切り下げられ、

人件費安全コストが削られた。

この時点で、事故の“種”はすでに撒かれていた。

国交省担当者は「競争原理によって非効率事業者が淘汰される」と述べたが、

淘汰される前に犠牲になったのは、人間の命である

まり政策立案者の頭の中では「企業」が単位であり、

労働者」も「乗客」も、単なる経済活動の変数だった。

この発想の非人間性こそが、構造改革根底にある冷たさだ。

---

三、維新政治と「地方構造改革

コイゼミバケナカ路線は、のちに地方政治に転写される。

その最も典型的な形が大阪ニシンの会である

彼らは「身を切る改革」「二重行政の打破」を掲げたが、

実際には「民営化の名による公共部門の再配分装置」を構築した。

大阪万博IR統合型リゾート計画に見られる通り、

民間委託・特区指定外資誘致という政策群は、

実質的に「税金私企業化」である

ここに流れる思想系譜は明確だ。

コイゼミ構造改革の“理念的後継”として、

効率」「市場」「自己責任」をスローガン化し、

その背後で公共性の私物化が進行する。

まりコイゼミバケナカ―ニシンという線は、

20年にわたる“日本型ネオリベラリズム”の系譜であり、

その終着点が、現在大阪万博象徴される

夢洲税金還流実験場」なのである

---

四、改革の“倫理的空洞”

構造改革理念が致命的に欠いているのは、倫理的中核である

経済合理性のみに立脚した制度設計は、

必ず「効率のための犠牲」を内包する。

そして、政治家経済学者たちはその犠牲を「避けられない副作用」と呼ぶ。

だが、軽井沢坂道で失われた命を、

果たして副作用”と呼べるだろうか。

あるいは、万博に投入される数千億円の公費を前にした自治体疲弊を、

それでもなお「改革の成果」と言えるのだろうか。

---

五、結語 ― 「改革」という語の終焉

改革」という言葉は、戦後日本において最も多用され、

そして最も空洞化した政治語彙である

明治維新以来、この国は「変えること」に道徳的価値を与えてきた。

だが、変化そのもの正義とする思考は、

いつしか“誰のために変えるのか”という問いを失わせた。

コイゼミ構造改革国家を、

軽井沢バス事故労働現場を、

大阪ニシン都市行政を、

――それぞれ「効率」という名の坂道に乗せた。

そして、いまもその坂は下り続けている。

誰もハンドルを握っていないまま。

---

Permalink |記事への反応(0) | 18:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

これからやることリスト

これから始めること

スマホ契約

クラブナンパやインスタナンパで連絡先交換した女の子と連絡を取る用。

会社に保管しておいて彼女の目の届かない所で連絡。

普段用のスマートフォン絶対の子とやりとりをしない。

今週中に契約

歯科矯正を始める

通院可能範囲矯正歯科クリニックで全てカウンセリングに行く。

3月までには開始する。

シークレットシューズを買う

ビジネス用の革靴はシークレットシューズを購入する。

私服用にインソールを入れても履けるブーツとスニーカーを購入する。

全ての靴で盛る高さを統一する。

7センチ以上は盛らない。

平日にネットシークレットシューズやインソールについて調べて来週の土日に注文。

香水を買う

今月の給与が入ったらメゾンフランシスクルジャンユニヴェルサリスを購入する。

・体毛用のシェーバーを買う

医療脱毛(髭)を開始する

とりあえず3つの美容クリニックで今週中にカウンセリング

今やっている今後も継続すること

・筋力トレーニング

車に常に事務用の服を積んでおく。

会社プロテインシェーカーと粉末を常備。

仕事が終わったらシェーカーに粉末を入れてそのままジムGO

英会話

会話フレーズストック継続

ダウントンアビーフレーズ聞き取り発音練習継続

毎週土曜日はいものバーに行って英語圏の人とインスタ交換。

クラブナンパ

インスタを最低3人と交換。

Permalink |記事への反応(4) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

何もわからないASD鬱のアホなのですが

発達障害(ASD診断済)、うつ病障害年金2級。

現在23歳。

本当に詰んでいる気分だが、本当にそうなのか教えて欲しいんだ。

横浜で生まれ、小3~中1は個別支援学級で義務教育抜け落ち

家庭不和のよくばりセットのなかで育つ

定員割れでなんとか普通高校進学

DTM作曲始めて16歳の時に一応TV音楽事務所契約

高校卒業後はそのまま就職するも正社員手取り10万、地下鉄の駅で座り込むレベルの鬱で退職

その後同人R18ゲーのサントラ担当100万円くらい稼げたり、障害年金(月あたり7万円)とかTV音楽印税月3万とかでなんとか生活

2024年(去年)12月山梨移住monoとかゆるキャン△で出てきた風景好きでね

で、2022年退職から今年でフリー3年目、年金含めて年収100~150万で家賃2.6万。

障害年金はあと2年半くらい。

しょっちゅう身体ぶつけるくらい空間把握できんので、怖すぎて車の免許はとってない。山梨でだぜ?

あと低血糖発作あるから仕事中も糖分補給させてくれ、とか、免疫いから衛生的にアレな仕事出来ないとか条件悪し!

エイズなんかってくらいずっと身体おかしい。検査したけど陰性だった。

免疫弱いって自覚して男に身体売るサポやめた(売る度に40℃の熱出してたアホ)

状況としてはそんな感じ。

本題だが

小手先DTMとかで小銭稼いで凌いできたけど、依頼ないなってですね

本当に将来に繋がらんし音楽センスはない(アニソン作家事務所社長に言われた+もち審査落とされた)、なので音楽は捨てる一択で。。。

これから何をしよう?という。

免許いか職種絞られるし、頭悪くて工場派遣も2週間で辞めた。もうね、機械操作がわけわからなくて。

ChatGPT使ってPHPコード書いてクマ出没情報共有BBSとか立ち上げたけど、これも金にならんし

サイト制作別に強い訳じゃないし

かといってエンジニアとしてのスキルがあるわけでもないし、数学できんし、なにも向いてない

たぶんこの文章支離滅裂なんだろうな(精神科糖質疑惑も新たに浮上してる)

ほんと詰んでるように感じてるけど、世の中もっと苦労してる人いっぱいいるし

はいったいどうすりゃいいんだよ!!!!!!!!!

興味あることはいっぱいあるけど、「大卒以上」「経験必須」「普通自動車免許必須」とかばっかじゃないか

なにならいいんだよ、いやマジで!!

それこそクマBBSみたいなん作る仕事とかあれば楽しそうだが

うわ~仕事どうしよう、スーパーパート応募したから、受かったらまずは普通社会人見習いするぞ~

でも適性検査の引き算のひっ算(小学校レベル)、1問も答えられなかった~~足し算も全部間違えたと思う

助けて~~~社会の重荷になりたくないよ~~

Permalink |記事への反応(1) | 01:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

別居婚旦那と同居直前にして冷めかけている

(ほぼ、というか100%愚痴です。)

去年別居婚をした。

長い長い友人時代を経て交際し、数ヶ月単位スピード婚をした。

旦那の人となりはよく知っていたし、旦那実家暮らしだが、学生時代部活寮生活をしていて、炊事も家事もさせられていたので、そこら辺の能力を疑ったことはなかった。

交際中もお互いの家に行き来しあっていて半同棲のようになっていた。

かに料理の時不器用すぎて時間がかかったり、皿洗いが雑だったり、気になるところはあったが、私がカバーするなり教育するなりすれば良いと思っていた。

別居婚事情があってしたが、2025年の末には同居しようという約束をしていた。

そして年末が近づく今、旦那と同居目前。

冷めそうになっている。

一緒に住むのが楽しみではない。憂鬱しかない。

旦那に好きと言われても好きと返せなくなってしまった。

旦那は付き合う前こそ男前で頼りがいがあったが、一緒にいる時間が長くなれば長いほど、実際は正反対であることが明らかになっていた。

それも私が勝手に頼りになると勘違いしていたことだし、旦那より私の方が素早く動けるなら私がカバーすればいい、私が動けばいいとずっと思っていた。

持ちつ持たれつ、苦手な分野はカバーし合う関係でいたいと思い、義実家にも挨拶の際にそう伝えていた。

だが、私が精神的な不調から動けなくなってしまうと、カバーもできなくなってくる。

バランスが崩れていく。

料理旦那に任せてみるが、肉が生焼けで出てくる。

米の研ぎ方が何故か慣れていないようで、教えないとできない。

洗い物に明らかに泡が残っているが、指摘すると不機嫌になる。

精神的に苦しい時期に義実家からの心無い言葉オブラートに包むことなく伝えてきたり、配慮のない行動に少しずつ不満が溜まっていた。

(義母に「結婚して損な嫁だ」「結婚しなきゃよかったのに」と言われていたらしい。)

それでも我慢すればなんとかなる、まだ全然我慢できる、と思っていた。

料理も洗い物も私が無理してやれば済むんだと、できないことは教えてあげればいいんだと。

プッツンと切れてしまったのは、薬の副作用で体調の悪化がひどく、旦那賃貸契約の申し込みを任せたことだった。

物件探し、条件決め、内見の依頼を全て私主導でやっていたが、契約人は旦那にするので、申し込みくらいは任せていいと思ってしまった。

無事申し込みが終わったとだけ伝えられたが、この後の流れを伝えてもらえなかったので不動産屋に確認すると週末に契約日をセッティングされていた。

何故教えてくれないんだ…?と思いつつも、空いていたので契約には同行することにした。

契約日当日、想定外事態が発生する。

入居日を旦那勝手に決めていて、本来想定していた入居日とはかけ離れていたことが発覚する。

(引越し予定日より後に入居日が設定されていた)

想定外の入居日に困惑してしまい、不動産屋に無理を言って入居日を変更できないかごねることになってしまう。

オーナー確認していただくこととなり、その後、なんとか入居日を本来の想定していた日にすることができたが、モヤモヤは収まらなかった。

一人でなにかを任せたら取り返しのつかないことになるということに恐怖を感じた。

思えばこの件で、もうだいぶ疲弊していたのかもしれない。

入居日も決まった事だし引越し準備、という所に入ると、また不満が増える。

まず、家具必要な物のリフトアップを全て私任せ。

家具家電全てを新調するので漏れひとつなく用意するためにリストアップし、新居の内見を再度し採寸し、目星をつけていく。

その作業旦那は手出しをしない。

「俺なんでもいいよ、なんでもいいから」

そういう割に、実際に家電屋に行くと「高い」「冷蔵庫はたくさん入るものがいい」と口出しが止まらない。

旦那が良いと言うものが家に入るのか確かめるのは私だし、旦那リストアップした中から好きなものを選び口出しするカタログ状態

疲れてしまう。

なんでもいいと言うからカーテンの色を明るい色にすると伝えると、「俺は暗いのがいい」の一点張り

必要家具ニトリオンラインカートに入れてまとめ、いくらかると伝えると「高い」「収納なんていらない、ダンボールでいい」とまで言い出す。

なんでもいいんじゃなかったのか?

義父が「私のために」とくれたカタログギフト、旦那とおいしい食事でもと思って高級料理を選ぼうとすると、「引っ越し節約したいから引き出しにしようよ」

アイリスオーヤマで同じような量収納できる引き出しを3000円位で買えるのに、高級料理を逃してわざわざコレを選ぶのか?

私も浪費家ではないので最安値を選ぶが、家具家電はしっかりとした物を買って長く使いたい。

旦那は「洗濯機Amazonのでいい」と言い出す始末。Amazonは設置作業してくれないぞ。誰が設置するんだ。胡散臭い中華製品溢れるAmazonで買えと?

もう疲れてしまった。

一緒に住んで何十年と生活していくことを考えると本当に憂鬱しかない。

同棲してから結婚した方がいいという意見と、同棲せずに結婚すべきだという正反対意見ネットには溢れているが、絶対同棲してから結婚した方がいい。

家事炊事ができるか共生できるかチェックする期間としても大切だが、なにより不動産屋探しや契約など人生における重要工程を一緒に踏むことに意味があると思う。

今日も体調が悪く料理を任せてみたら、水の音が止まらない。気になって見に行くと、麺がザルに入り切らないからどうすればいいのかわからず水に浸しっぱなしにしていたというのだ。

慌てて麺を半分ずつザルにあげ、皿に盛る

簡単料理ひとつも頼めない。

こんなことばっかり続けていると、愛情も薄れてしまう。

旦那は呑気に次のデートの話をしてくる。

こんなとこ行きたいねって、私は行きたくないよ。

もう一人で休みたいよ。

愛情はどこへ行ってしまったのか。

一緒に生きていくにはあまりにも頼りなさすぎる。

例え頼りなくても、プラスにできなくてもマイナスにすることがなければいいと思うんだ。

今の旦那は何もかもマイナスに傾けてくる。

それをプラス修正する日々に疲れてしまった。

持ちつ持たれつ、カバーし合うつもりが、気がついたら何もカバーされていないことに気がついた。

世の夫婦はどうやってこういうのを乗り越えていくのだろうか。

同居まであと数週間、今更辞めたいなんて言えない。

Permalink |記事への反応(0) | 00:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-01

賃貸火災保険は必ずしも不動産会社指定契約を結ぶ必要はありません!

でも契約条件で孤独死特約必須からなあ

Permalink |記事への反応(0) | 22:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

億った

タイトルのまんまである

純資産が1億円を突破した。

これだけでは自慢話に聞こえるだろうから、俺の話をしようと思う。

俺は連れ子を伴った父と、初婚の母の間に生まれた。

父は浮気性であり、母はヒステリー持ちであった。

その結果として、幼稚園に入る前に両親は離婚した。

連れ子と俺の目の前で母を殴りつけて、父は浮気相手の元に向かったのだ。

母はその件で心が壊れてしまったのだと思う。父から受け取った俺の養育費離婚慰謝料を、ギャンブルに注ぎ込んだ。

母は頭が良くない。当時のギャンブル、主にパチンコパチスロであるが、本気で攻略したら十分に稼げる状態であった。

俺が大人になってから調べたので後知恵ではあるが、ゾーン中の台を拾う、子役カウントして設定を読む、クギを見て大当り中の止め打ちを行うなど、やり方はいくらでもあったらしい。

しかし、それらを一切せずに、ただ台の前に座るだけのシングルマザーに、パチンコ屋は容赦が無かった。

結果として、我が家シングルマザー貧困家庭へと転落、生活保護受給する事になる。

生活保護で最低限の生活が出来るとの触れ込みではあるが、保護からパチンコパチスロを行う事は想定されておらず、

学生服の下に着る服は穴が空き、靴下は破れている。風呂は2~3日に1回しか入らない。

電気やガスが頻繁に止まり、時に水道まで止められる始末。

小学生水道が止まるのは一番最後という無駄知識を得てしまった。

最も惨めだったのは、ガス屋に滞納した支払いをした時だ。

児童扶養手当が入った日に、まだ小学生低学年であった俺に「親が病気で払えなかったですごめんなさい」と謝って払いに行けと母に言われたのだ。

俺には抗する術は無かった。

必死に言われた言葉を繰り返す小学生。ガス屋のおやじ半笑いで「そうか」と言った。

友達プールボウリングに行く事もできない。

誰も勉強を見てくれない。

塾や習い事もできない。

結果として、学校でも浮いていじめられる事になる。


小学校は何とか行ききったが、中学2年の時に不登校化。

卒業まで登校せず、無理やり受験させれらた定時制高校も受からず、家に引きこもる事になった。

今思えば、これが反抗期だったのかもしれない。

俺はゲームをしたり、親のパチンコを代わりに打ったり、図書館に入り浸ったりした。

そのような生活終焉を迎える時が来る。

精神科に通いながら生活保護を受け、その金をパチンコに注ぎ込み、怪しい闇金借金まで作った母が、働かないなら◯すと包丁を持って暴れ出したのだ。

とはいえ社会性皆無の引きこもりであった俺に出来る事といえば、時給750円で皿洗いをする事くらいである。

フルタイムで皿洗いをして稼いだ金は、1万を残して全て召し上げられた。なおフルタイムで働いても、健康保険年金もかけられていなかった。

母に寄生していた俺は、母とバイト先に寄生される身分となったわけだ。

悪いことばかりでもなかった。俺も若かったのでバイト先の同僚である女子大生と付き合い、色々怒られながら学んでいった。

女性と気後れせずに話せるようになったのは、この娘のおかげである

今では別の男性結婚して子供をもうけているが、いくらかの親交はある。恩は生涯忘れないであろう。

バイト先を半年ほどで退職し、清掃の会社正社員入社する事になった。

前段の彼女との将来を考えて、まともな職につきたかったのだ。

しかし、その会社反社社長が仕切る手配屋のようなところだった。

朝6時から夜の12時まで現場を3つはしごして月給15万。休みは月に1~2日である

なおここでも年金健康保険は一切無かった。

ミスをすると殴られ、仕事が終わると開かれる賭場に参加を強制され、給料を巻き上げられる。

金があまりにも無く、サラ金に手を出した事もあった。

ある日反社社長の思いつきで飲食店開業する事になる。

お前が店長をやれ、ランチ居酒屋を一人でやれと言われ体を壊す手前まで働く。

仕込みは朝7時から。片付けが終わるのは1時を回る。店の倉庫の米袋の上で寝る事もよくあった。

それでも思うように収益が上がらず、事業不振融資を受ける事に。ついてはお前が数百万の連帯保証人になれと言われて、その職場を逃げ出した。

なお、ワンオペ営業の途中で件の彼女とは別れている。

2005年11月、寒空の元で職探しをはじめた。

とは言えまだ20代であったので、派遣仕事が決まった。

数ヶ月ほど印刷工場派遣されたのち、長期の工場仕事が決まる。

この時代平和だったように思える。


俺は物覚えが悪く叱られがちではあったが、派遣先は一部上場企業の子会社である

労働基準法違反飲食店反社の手配屋しか知らない俺にとって、職場環境やそこにいる社員の質は天国かと見間違うほどであった。

フライヤーの油を菜箸で跳ねてかけられたり、違法改造したガスガンで撃たれたりしない。

イカサマ麻雀給料を召し上げられる事も無い。社長に逆らった従業員行方不明になる事も無い。

俺は一度叱られた事をすぐ直せるほど賢くはないが、2度3度と言われたら馬鹿なりに覚えはする。

2年ほど勤めた頃には、職場で頼りにされるようになった。

職長や課長も「よう◯◯、この工程どうなってる?」と聞いてくるくらいになった。

派遣も3年目を迎える頃、正社員転換の話がくる。

課長と職長が推薦してくれたらしい。

給料が増え、福利厚生がつき、ボーナスまで貰える。

真面目に勤めたなら、俺のような中卒の引きこもりでも年収400万はあるとの事だ。

しかった。

30手前でこんな話が来るのか、世の中捨てたものではないと感じた。

派遣先との契約で3年満了後にはなるが、正社員として働いてくれ。

そう言われて日々仕事をしていた。

同期の派遣仲間も、かなりの割合正社員転換されるらしく、皆がウキウキしていた。

「俺、今度結婚するんだ。彼女の腹に子供もいる」と言い出した派遣の同僚に、皆でベビーカーを贈ったりもした。

今思えば笑ってしまうようなフラグを立てている。

2005年11月に職探し、そこから数ヶ月で工場が決まるという話で察した人も居ると思うが、リーマン・ショックサブプライムショックが直撃した。

2009年3月末、数万円の手当を渡されて派遣契約が満了となった。

正社員転換の話は白紙だ。


この時年齢は30歳。貯金100万少々。

世の中は不景気一色で、四大を出たような優秀な人がコンビニスーパー最低賃金付近で働いていた。

当然、俺のような三十路派遣切られに就ける職など無かった。

生きるために、何かをする必要けがあった。

いきなり話は変わるが、俺はMMORPG内ではちょっと知られたトレーダーだった。

様々なプレイヤーから買取、換金を行う。クラメンの狩りのアイテムを全て換金する。

物を右から左に流すだけではなく、抗争中のクラン双方にPOTやスクロールを大量に流す。

イベント時に必要になると思われるアイテムを、イベント遥か前から大量に買い占め、イベントの時に高値で売りさばく。

サーバー内の友人知から聞いた話を元に、匿名掲示板や全体チャット雰囲気を見て先回りをする。

から見れば当たり前と思う事をしていただけだが、競争相手は居なかった。

BOTを使ったり複数名のパイロットが居るプレイヤーを除けば、サーバー内でも有数の金持ちだったと思う。

派遣切りされた時、もしかして現実でもトレードが出来るのではないかと考えて、手元にあった100万円ほどの貯金を使い、失業保険を貰いながら貿易国内転売に手を出す。

あらかじめ言っておくが劇的な増え方をしたわけではない。

1億に達するまで、派遣切りから17年かかった。

この商売をやってつくづく感じるのは、資本こそ力であり正義という事だ。

元手100万のトレードはほぼ肉体労働となる。手配も、折衝も、梱包や発送も、全て自分で行って事務所を借りる余裕はない。

1Kの部屋の押入れは商品で埋め尽くされ、布団は万年床と化す。

毎日食事光熱費家賃、服や消耗品など、生活の全てに足を引っ張られる。

もう100万200万あれば。そう感じながら亀のような歩みで進んでいくしかない。

10年ほどかけて元手が1000万を超えた頃、ようやく小さな倉庫がついた事務所を借り、パートさんを雇用する。

自分理不尽をされたトラウマから、1分単位で時給を払い、盆や正月には寸志も渡す。

そうしないと、明日にも居なくなってしまうかもしれない。もしくは倉庫商品を盗まれるかもしれないという恐怖に駆られながら。

パートさんたちの名誉のために言うが、そんな事は一度もなかった。

来てくれるパートさんは結婚をして子供を持ち、家計を助けるために扶養内で働く善良な人たちだ。

元手5000万を超える頃、目をかけていた男性アルバイト逮捕される。

2年ほどトリプルワークで働いてくれていたのだが、そろそろ1箇所に落ち着かないかと声を掛ける直前だった。

見た目は陰キャのもの大卒ながら30を過ぎてアルバイト転々としている子だった。

どうも若い子が居る職場が好きらしく、そのような職場複数掛け持ちしていた。

しかし金は必要なので、ウチのようなちょっと時給が良く好きな時間に働ける職場を探していたらしい。

手が早いわけでも、頭が良いわけでもない。ただ言われた事を黙々とこなしてくれていたので、ウチの商売とはマッチした。

別に速度はそこまで必要ではない。言われた事を言われた通りに横領せずやってくれたらそれでいい。ウチはそんな仕事だ。

30中盤の男性年収400万スタートで抱えてみるか。

このくらい有れば生活はできるだろう。

もしも事務所をまるっと任せられるくらい伸びるのなら、1000万くらい払っても構わない。

そう思っていた矢先だった。

どうやら、若い子好きが仇となった様子。バイト先の16歳の子に手を出し、親にバレて不同意性交逮捕された。

酒を飲ませて前後不覚にした上でホテルに連れ込んだらしく、相手の16歳女性はまんざらでもない様子だが親が本気で怒って通報した。

そして事件化こそしていないものの、同様の案件示唆するSNSLINE投稿発見されているらしい。

未成年者に手を出す人物を、女性パートさんと一緒に働かせる事は不可能だ。残念だが退職してもらった。

以降は自分扶養で働くパートさんのみで回している。

注文処理や備品の手配は任せているが、面倒な所は全て自分でやらなくてはならない。

結局自分永遠に肉体労働をする運命なのか。

肉体労働純資産1億になった今でもさほど変わらない。金にモノを言わせたければ5億10億の資金必要だ。

元手1億程度の俺は、金に働かせて自分は遊ぶという事ができない。稼いだ金から税金を払い、経費や給料を払い、前期手元に残った金は2500万円ほど。

もうワンステップ上に行くためには5億10億の元手が必要になる。信用できるチームも必要だ。

残念ながら、俺にはどちらも無い。

気がつけば47歳。家賃3万のボロアパートで上階からギターの音と、隣からカップルセックスの音が聞こえる環境からは脱した。

管理人が居て、共用部を週2回清掃してくれて、住人はレクサスベンツに乗っているような高層マンションに住む事はできている。

ただ、彼女子供も居ない。家に帰ってきては冷凍食品を食べ、風呂歯磨きも忘れて泥のように眠る事も多い。

最近は寝ても疲れが取れない。

そもそも早ければ朝5時から海外メール対応、夜も12時を超える事が多い。

金を使えば戦闘態勢が解けてしまう。

次のステップまでに、このままでは10年かかる。

その時57歳。そこまで生きていられるだろうか?

俺は何のためにカネを稼いでいるのだろうか。

俺の人生詰んでないか??


もしも小学生の俺の勉強を見てくれる人がいたら。

中学生の時に学校に行く意味を教えてくれる人がいたら

就職した飲食店大将や、清掃会社社長メンターになり得る人格者なら

リーマン・ショックサブプライムショックが無ければ

目をかけていた男性アルバイトを、もっと早く抱えていたら

俺の人生は良くなっていたのだろうか。

それとも悪くなっていたのだろうか。

よくわからない。

それでも、泥の底に沈んだままよりは、少しだけマシな人生なのだろうか。

Permalink |記事への反応(10) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

法学部の皆さん!!

女性再婚禁止期間廃止されました!!

錯誤無効は錯誤取り消しになりました!!

瑕疵担保責任契約不適合責任になりました!!

Permalink |記事への反応(0) | 20:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「元自衛官だって外の社会に居場所がある」ってのは任期満了で辞めた一兵卒の話であって、軍曹まで昇進しておいて「辛い!辞める!」とか言い出すアホに居場所はないよ

工場ビルメン電気土方と渡り歩いてる間に講習会とかで数日話し合っただけなのも含めれば10人は元自衛官を見てきてる。

N=10しかないけど、傾向的に「元の階級が高い(≒自衛隊にいた年数が長い)ほど予後が悪い」と感じる。

年齢による適応力の低下もあるんだろうけど、ズレた価値観の中で過ごした時間が長すぎるとそこから抜け出せないように見える。

とはいえ半年で辞めるような人はやっぱ問題があると思う。

私が知っているのはN=1でしかないけど「先輩がシバいてるから俺も真似したら自分だけ怒られたので相談窓口にチクったら居づらくなった」みたいなことを平然と人前で言ってしまうような子で、どこでも長く続かないタイプなんだなと感じた。

3年任期や5年任期で満了して辞めた人(トヨタ短期工みたいなシステム)はちゃん社会に馴染めてた。

自衛隊の中の価値観に元々疑問があった人だったり、コスパ重視の価値観が今どきにあっていたり、手に職をつける意欲があったりと全体として1人の社会人として自立した考えを持っている。

からなくても勢いで「はい」と答えてしまう人が多い気がするけど、いきなり否定から入る人よりはまだ良いのかなと感じないでもない。

体力と理不尽耐性と命令服従意識が鍛えられている使いやすい下っ端として会社に入り、そこから周囲の顔色を伺って自分なりのスタイルを身に着けていくという生き方はどこでも通用すると言えばまあそのとおり。

一方で自主退職を行った軍曹以上の人達の馴染めなさはなかなか酷いものがある。

この人達にはおおむね似たような傾向がある自己評価の高さと実際に出力できている結果が噛み合っておらず自分待遇に不満を持ちやすいのだ。

たとえば自衛隊の中でどれだけ自分が偉くなったのかの自慢を仕事中に手を止めながら話だしたりするような所がある。

「俺は35で1曹になったんだよ。これ本当に凄いんだよ。同期にまだ3曹とかもいる中ででさ~~~」みたいなことをグダグダ言われても外の人間にはなんのこっちゃとしかならない。

「俺はこんなに頑張ったのに扱い悪くてさ。馬鹿馬鹿しくなって辞めてやったよ」が彼らの口癖だ。

正直、いろんな人達を見てきても、体力や根性はあるんだろうけど、それが仕事の結果に繋がってるかと言われると、要領の悪さで相殺されてる人ばかりに思える。

それとそこそこいるのが思想が強くてそれを表明してしまう人だ。

韓国人は本当にクズだ!殺したほうがいいぐらいだ!」

共産党投票するようなバカいるか日本おかしくなるんだよね。参政党の議席が伸びないのもソイツらのせいだよ」

安倍さん本当に立派だったのになあ。あのアホが殺してなかったらまた総理やってもらえたのかなあ。高市とかありえないよ。だってまず女でしょ?枕営業だろどうせ」

みたいなことを平気で言う。

本当に言う。

これが自衛隊の中では常識だったか自分おかしいと思ってないのか、そもそもそういう人間から自衛隊で居場所をなくしたのかは分からない。

自衛隊を辞めた人の多くに共通するのが「任期満了以外の場合は辞めた場合を濁す」ということだ。

刑務所から出てきた人が自分罪状をベラベラ話さずにはぐらかすかのように、自分がなぜ自衛隊を辞めたのかの決定的な部分は語らない。

「周りが無能だったから」といった愚痴はするが、それに対して「だから辞めたんですか?」のような返しが来ると「う、うん、ま、まあ」みたいに口ごもってしまう。

自衛隊歴が長い人ほど社会との相性が悪くなっていく。

実際には「自分がやりたい仕事を見つけるのに時間をかけすぎるような鈍臭いやつはどこに行っても駄目」というのが隠れているだけなのかも知れないが、似たような境遇の元IT企業戦士だったりニートだったりする人と比べて「この人やってけるのかな?」と不安になる部分が強い。

自衛隊かに居たのを刑務所にいたようなだと喩える人がいるが、アレを語る気持ちは「ショーシャンクの空に」のような話なんだと思う。

劇中に登場する長期服役囚が外の社会に出て「何もかもが変わってしまった。俺はここではやっていけない」と絶望するシーンのことなんだろう。

自衛隊出身者の中で長く軍曹尉官をやってしまった人達が次の職場に馴染もうと必死にもがいている姿を見ると、そういった気持ちになるようなズレは確かにあるんだろうなと。

まあ、皆が商売してる時に生産度外視でとにかく走り回ってりゃ良かった人間なんだからそりゃズレるわなと思う。

スポーツ選手だって生き残るためにスポンサー契約とかで頭を捻る中で、自衛隊人間はなんでも支給される世界の中で暮らしてきたんだから

まあ、軍人になるってのはそういうことなんだろうな。

合法的他人と殺し合うような立場に身を置く」という川を渡った向こうは別の世界なんだ。

Permalink |記事への反応(2) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記憶喪失モヒカンさんが気になる

今日日付(11月1日)でXは鍵かけたらしいのでXの投稿は読んでない。

アメブロによると

閲覧数稼ぎの拡散が酷いので、Xはしばらく使いません。

また、過去報道顔写真をリポストにて掘り起こされる事が1番迷惑です。

僕は芸能人などではない一般人です。

顔を晒すのを本当にやめて下さい。

こちらの更新もしばらくしません。

とのこと。

最初に目覚めてからの山での生活、ところどころフラッシュバックする謎の記憶、など読み応えがあって面白いのでしばらく更新しないとのことが残念でならない。

この方の件についてはいわゆる自作自演的なものじゃないかという声がわりとよく見かける。

例えば身分証がないのにスマホ契約はできないのでは?とか、これだけ報道などがあって誰一人知人などから声が出ないのは不自然だとか。

とはいえアメブロの内容も8月上旬くらいまでの出来事なので、その後、そして9/2の報道後どのような事が起こったかについては定かではない。

現時点で「僕の情報を知ってる人は連絡してほしい」とは書かれているので、まだ身元が確定してるわけではなさそうだが。

そして報道後、アパレル店員写真がありこれはもう間違いなく本人だろう、みたいなニュースもあり、自分もああよかったな分かったんだと思ってたんだが、

その後にアメブロを書いてるということは、そのアパレル店員ではなかったということなのか?

最初から一芝居うって出た説

記憶が失われてるというのは最初から全て嘘で、なんらかの事情で追い込まれていて記憶喪失ということにしたほうが都合がよかったという説。

警察沙汰にして全国的報道されるレベルまで計算してたとしたら、それはそれですごい度胸なので、もしこれだったらそれはそれで感嘆する。

記憶がなかったのは本当だが比較的早い段階で記憶は戻ってる説

記憶が戻った時点でヤバい状況だったことも思い出した、あるいは元の生活に戻れもするが、せっかくなのでワンチャンなにかお金になるかもしれないし、、など考えた場合

タレコミなどはいったん全て無視して、もうしばらくは謎のままにしておきたいという意図があるのかも?という邪推

ガチ記憶喪失だし身元もまだ不明

割と個人的にはこれを推したい。あんだけ報道されて分からないわけないだろう、といっても本当にそういうこともあるかもしれない。

家族親族などがまったく名乗り出てきてない時点で不思議さはある。だが身寄りがない人というのも意外と多い。

もしそれなりに時間が経っても本当に誰も知ってる人が現れないとしたら、だいぶ浮き世離れした人生だった可能性はある。

アメブロの内容も「ん?」と思う箇所は時々あるんだが、割と本当のことほどそういうツッコミどころが多かったりもする(表現の仕方などで曲解されることもある)

たまに思い出される映像記憶も妙にリアリティを感じる。

ピュアに読む限り、個人的にはこの方、食に関係する仕事をしてたんじゃないか想像している。

それこそ料理人とかだ。アメブロの中でも食事シーンは何度か出てくるのだが、なんとなくこだわりを感じた。

まあラーメンなんかは普通の人でもこだわりがちだし、テント生活では他の事に気が回りにくいだろうってのはあるが。

正直、こちらとしては興味本位しかなくただ考察楽しいという非常に卑しい野次馬的な見方なのだが、

記憶を失ってる事に気づいてからの日々をどうかまたアメブロに書いてほしい。

頭が悪い人には思えないし、所々のつっこみがシビアだったり、なんか人物像としても面白いのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp