Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「天啓」を含む日記RSS

はてなキーワード:天啓とは

次の25件>

2025-09-16

だれにもはなせない黒歴史

今でも大変にあたまがわるい私だが、昔は自分でもどうかしていると思うほどにバカだった。

あれは中学生の頃。

『おまじない』にハマっていた私。

ある日読んだ雑誌にこう書いてあった。

好きな人名前を手首にマジックで書いて、その上にバンドエイドを貼って隠そう。文字が消えるまで貼っていられたら、名前を書いた人と両想いになれる?!』

……ねぇよ。あるわけねぇよ!!

誰が提唱した、どんなエビデンスだよ?!

と、今ならゴミ虫を見るような目で雑誌を引きちぎって捨てるだろう。

だが当時の私は厨二病真っ盛りの中学生だった。

「なんて素晴らしいおまじないなんだ!」

「教えてくれた人は神に違いない!!」

疑うことを知らない、まだピュアだった頃の私は記事の内容にいたく感動して、さっそく手首にマジックで当時大好きだったひとの名前を書いた。

……ここで普通の夢見る中学生だったら可愛らしく小さな字で名前を書いただろう。

ちょっと賢しい子であれば水性マジックで消えやすくする、とかの知恵が回ったかも知れない。

しかし、重ねていうが私はあたまがわるかった。

首に油性マジックで力強く『楓』と、当時大好きだった漫画キャラ名前を書いた私。

思いが強過ぎたせいで、バンドエイド1枚程度では隠せない程にデカ文字で書いてしまった。

(でも、大きい文字の方が想いは伝わる気がする……しない?)

左手首にデカデカと書いた『楓』の文字を見て、当時の私でもちょっとしくじった気がした。

しかし幸いな事に『おまじない』には「バンドエイド1枚で隠さなければいけない」とは書いていなかった。

『隠せればOKなんだよね?』

根拠のないポジティブさを発揮し、そう考えた私は追加でバンドエイドベタベタと手首に貼り付けた。

首に書いた想い人の名前

それを隠すのには全部で3枚ものバンドエイド必要だったのである

さて『おまじない』も無事おわり、3つのバンドエイドが並ぶ左手を見た当時の私はテンションが爆上がりしていた。

だってこれを剥がした時、名前が消えていれば私は楓と両想いだからだ。

しか左手に3枚もバンドエイドが並んでいるのは、流石にちょっと自然な気もする。

リストバンドで隠せないかと思ってやってみたのだが、3枚のバンドエイドを覆い隠すのに、リストバンド程度では役不足だった。

一瞬ノーカンにしてやり直しをしようとも考えたのだが、一回終えてしまったおまじないをやり直したらおそらく効果は無くなるだろう。

どうしようと悩んでいたその時、私の頭に天啓が下った。

怪我したことにして、包帯巻けば良いのよ』

……ぉお、なんと素晴らしいアイデアか?

神もきっと私と楓の仲を祝福してくれているに違いない!

怪我したなら何も不自然じゃないよね!?

何より包帯に包まれていればバンドエイドも剥がれにくいだろうし、おまじない成功率も高くなるだろう。

なんという一石二鳥かっ!

当時の私は、自分天才的発想に震えた。

当時を思い出して、今は羞恥で震えている。

……かくして私の左手首は包帯に包まれたのだった。


さて、そんな状態学生生活をしているとどうなるか、ここまで読んでくれたあなたには想像できるだろうか?

「……左手、どうしたの?」

休み時間に、陰仲間のNちゃんからそんな言葉を投げかけられた。

……そりゃそうだ。

昨日まで何もなかった場所へいきなり包帯なんか巻いてたら気になるに決まっている。

しかし、当時の私は真実を話す訳にはいかなかった。

だってこれは『おまじない』。

当時はおまじないの詳細を他人へ話してしまったら効果がなくなるという認識が私の中で一般的だったし、

いくら数少ない友人であるNちゃんとはいえ私と楓の仲を引き裂く権利は無いはずだからだ。

なので私は適当にはぐらかした。

ちょっとドジってケガしちゃったんだ。……ふへ♡」

多分ものすごく気持ち悪い薄ら笑いを浮かべながら、私は彼女へそう伝えた。

「……そう、なんだ。大変、だね。……何かあったら、力になるから話してね」

今考えれば、中学生とは思えない程に物凄く言葉を選んで発言していた彼女

だが当時の私はバカだったので、そんな気遣いにまるで気付かなかった。

だってまじない成功して楓と両想いになれた時のことを妄想して、自然とニチャついた笑顔が浮かぶ程にバカだったからだ。

この左手首は私と楓の絆。愛の証。


当時の私はそんな思い込みを完全に信じる程にイカれていたのだ。

時々、左手首へ視線をやりながら薄笑いを浮かべるキモ陰キャ

あの時の私は多分、この世の薄気味悪いものランキングでかなり上位に喰い込んでいたと思う。



……そして手首に名前を書いてから2日程経過した放課後

私は担任から生活指導室へ呼び出された。

陰キャではあるが、特に問題を起こすようなタイプではなかった私。

そんな私が、なんでヤンキー説教部屋こと生活指導室に呼ばれたんだろう?

当時のそこへ呼ばれるタイプの生徒は無軌道素行不良なヤンキー男子か、それに感化された女子の一部だけ。

純粋培養された陰キャであり教室の隅で雑草のようにただ息をしているだけの私が呼ばれる理由など、この時はまったく予想がつかなかった。

頭に沢山の?マークを浮かべながら、私は初めて指導室へ足を踏み入れた。

指導室へ入ると先に来ていた先生に促され、私は彼と向かい合わせで座る。

それはまさに『取り調べ』という空気だった。

私の担任は今だとあまり見ないであろうタイプの熱血教師で、いつも暑苦しい事をクソデカボイスで言う、うるさいひとだった。

そんな担任が無言のまま、ものすごく難しい顔をして私を見つめている。

……え? 私、何かしちゃいました?

身に覚えのないことで呼び出されたあげくに普段うるさい担任から無言で見つめられるなど、ちょっとしたホラーである

しばらく無言で私を見ていた彼は、搾り出すような声で言った。

「……なにか、悩んでいる事があるのなら話してくれないか?」

いきなり何を言い出すんだ、この熱血教師は。

熱血が頭に回り過ぎておかしくなってしまったのかも知れない。

「……いえ、特には」

心当たりがまるでない私は当然そう返す。

悩んでいるように見える要素など、どこにあったのか?と、この期に及んでも思っていた。

わけのわからない事を言い出した担任の顔を見ると……彼は私を見ていなかった。

その視線を追うと、先生は私の左手首を注視している。

「俺も至らないところはある。……だけど話を聞くことくらいは出来るんだ。そんなことをして自分を追い込む前に、相談してくれないか?」

……んん??

ここで察しの悪い私もようやく気がついた。

……ひょっとして、私『リストカットした』と思われてる?

「……あの、先生。ひょっとしてなんですが、私が自分で手首切ったと思われてます…か?」

恐る恐る訪ねてみると、彼は視線こちらへ向ける。

その視線は無言の肯定意味していた。

戸惑っている私に、先生は続けてこう言った。

「ここ何日か、お前の様子がおかしいという話を聞いている。……何もないのに薄笑いを浮かべて左手首を撫でたりしていて様子が変だ、とな」

……oh。

から溢れ出た楓への思いが、何だかとんでもない方向へ流れている。

まさか本人がまるで意識しない所で、メンヘラ女子みたいな扱いになっていたなんて。

というかメンヘラ女子意識して他人の気を引くためにやっているのだろうから無意識でやっていた私はマジものバカである

……さて、困った。

誤解を解くのは簡単だ。

手首を晒して傷などないことを証明すればよい。

しかしそれは、楓との両想いを捨てることと同義だ。

何より漫画キャラガチ恋しているのを他人告白するのは、当時のバカだった私でもさすがにためらわれた。

なのでNちゃんに話したカバーストーリーを、そのまま担任へ告げることにした。

「いや、これはちょっとケガしちゃって。跡が残ると嫌なのでちょっと大げさに包帯巻いてるだけ……なんです!」

私が搾り出した渾身のプレゼン

それを聞いた担任は──

「……そうか。とりあえず、何か悩んでいる事があれば相談して欲しい。自分はあまり器用な方ではないが、お前が困っているならば力になりたい」

物凄い憐れみを含んだ視線で私を見つめながらそう言った。

……あ、ダメだわ。この目はまるで信じてないわ。

しろ『本当は何か辛いことを隠してるんだろ? 俺には分かってる』感が満載の表情だコレ。

誤解を解くのは無理そうだったので、私は担任にこう言った。

「……3週間待って下さい。そうしたら私の言っている事が事実だと分かるはずです」

追及を続けたそうな担任へ私は山岡さんみたいなセリフを吐いて、その場をなんとか乗り切った。

(今思うと仮にそれが本当に怪我だったとして『何でその傷をニヤついて見てるんだよ?』って話なのだが、私の気迫に押されたのか担任はそれ以上突っ込んで来なかった)

結局、色々とウヤムヤにしたまま私は担任からの呼び出しをクリアしたのだ。

そして、それから3週間弱が経過する。

無事にバンドエイドは剥がれたのだが、『楓』の文字は完全に消えてはいなかった。

(今なら分かるが油性マジックを使ったのがいけなかったのだろう)

あれほどの困難を乗り越えたというのに、私の想いは彼に届かなかったのである

風呂場でガチ泣きしながら薄れた文字を擦り落とした私。

あの時は本当につらかったが、今は別の意味でつらい。

翌日、担任に傷跡のない手首を見せたことで私のリスカ疑惑は解消された。

『え、マジでただのケガだったの?』みたいな顔をしていた先生の顔は今でも覚えている。

ちなみに何年か後、当時の私は影で『嘘リスカ』とか呼ばれていたらしい事を知って身悶えた。


あれからン十年経ったが、私は今でもあの『おまじない』を書いた雑誌を許せない。許していない。

文字バンドエイド1枚で隠せるような字の大きさで書きましょう』というものすごく必要情報バカでも理解できるように書くべきなのを怠ったからだ。

お陰で、頭のわるい子である私が『頭わるい上に痛々しい子』にジョブチェンジしまった責任は追及していきたい。

あと3週間くらいバンドエイドを張りっぱなしにしてると、それを外した時にマジでくっせぇのな。

石鹸で洗っても、なんか左手からほんのり異臭がすんのよ。

手首真っ赤になるまで洗ってんのにだよ?!

アホほど制汗スプレーかけても、爽やかなシトラス香りに混じって何か変な匂いするんだわ。

リスカ疑いがあった奴の包帯が外れたら、傷はなさそうだけど何か異臭がしてる、とか……

それはそれで『何があったんだ怖ぇよ』と思われてたんだろうなぁ。

……ぁあ、マジで思い出すたびに死にたくなる。

このクソ文章をここまで読んでくれた人の中に、似たようなことした人居ないかな? 居て欲しいな!

……頼むよ私だけじゃないと言ってくれよ。

Permalink |記事への反応(3) | 20:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

天啓

小綺麗な人もそうでない人もおばちゃんも成人女性ほとんどがちんぽくわえたことがあって同じ口で物食ったり飲んだりしてるって気付いて天啓を受けた気分になった

Permalink |記事への反応(0) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

電池乳首にセットしたら電乳首になる

直列でリアルワールド接続!ギュイーン

まずは壁と接続!壁を通って体に帰ってくる戻り先はおへそだあ!

ちょうどよくくぼみもあって電池乳首側がフィットする

車のフィットってあるけど乳首フィットするって意味だったって言う天啓を得たんだ

フィット会社の人は乳首オナニーしたことがあるのかな!?かな!?

Permalink |記事への反応(1) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250627090009

>まぁ実際Googleアカウント管理は厄介ですよ。個人的にはとっととマイナンバーカード認証できるようにして欲しい

素晴らしい、滅茶苦茶ナイスアイデアではないですか!

言ってもしょうがなくないですよ、是非ともあまねくサービスに訴えていきましょう。

さすがに70後半の老人には及びもつかない技術があるんだなと感心しきりです。

むりに背伸びせずにマイナンバーカード認証が普及するのを待ちます

Google近辺の方はパスキー強要するようなことがないようにしてもらいたいものです。

>未登録情報リカバリできるとしたら、それは他人アカウント乗っ取れることとほぼ同義ですから

こちら「未登録情報」ではなく「リカバリ必要情報を事前に案内せよ」であって

リカバリできない特定状況を生み出さないようしてもらいたいだけでした。

>情に訴えたところで、相手はおそらくAIです

なるほど、最近は「情」も理解するようなことが言われていたかと思います

融通が利かないのは人でないからということですかね。

Google完璧な案内をしてくれれば…と理想論をいったところで、期待できません

Google内部の人のブログに「パスキー便利で完璧なんで使ってください」とあったか記憶しているのですが

探し方が悪く見つけることができませんでした。

Googleが直接案内できないなら注意点の情報が他にあふれるように言及していくことに意味はあるかと思っています

大本増田にも書いてありますが、紙に印刷して安全場所に保存しておくのが結局一番コスパがよさそうだというのが現状の私の考え方です

前にも書きましたが印刷はしていなくとも「手書きパスワードを控え」ていたんですがログインできませんでした。

今はパスワードリカバリ用にYahooメールアドレスを設定しています

この会話の前までは閲覧しているスマホ電話番号を設定してましたが

詰んだ際と同様のことになるので変更しました。

>なお、リカバリ用の連絡先は、電話メアドも気付かないうちに使えなくなる可能性があるのでそこまで信用できません(と、あなたには言うまでもありませんね)

ありがたいことに設定を見直すことができました。

>(理屈で言えば『PW管理ツール自体パスワード』だけがそうなっていれば事足りるのですが、リスクヘッジしておいたほうがいいでしょう)

老体には厳しいですが何とか勉強して頑張って対処しようと思います

>私はGoogleMSの締め出されたくないアカウントには認証方法(≒本人確認手段)を10以上設定しています

いやいや私には無理ですね、何とか頑張ってみようとは思いますが少しづつでご勘弁を。

># 余談の余談ですが、私はパスワードやパスキーはKeePass(とその派生ツール)で管理しています

難しいですね、こちらも勉強してみようとは思いますが一旦はアナログ手書き管理しか対応できないかと思います

GoogleさんはこんなユーザーAndroidを使う上でアカウント作成して使っていることを認識いただければよろしいのではないかと思います

マイナンバーカード天啓ですね、保険証としてしか使ってませんでしたがせひとも早めに活用できるよう対応してもらいたいものです。

Permalink |記事への反応(0) | 10:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

神の妻と僕

理不尽な人を愛するすべての人へ

これは、“神のような存在”と暮らす男の祈り解釈の記録である

【1】

神は、朝に機嫌が悪い。

僕が目を覚まし、台所へ行くと、神はすでに湯気の立つマグカップを手にしていた。

おはよう」と声をかける。返事はない。僕は、今日もまた“神の沈黙”に祈るように頭を下げる。

神は、理由説明しない。

神は、善悪基準に行動しない。

神は、時に、ただ“そうである”だけなのだ

僕はコーヒーを入れる。その背中に神の視線は感じない。神はもう僕など見ていないかのようだ。

でも僕は思う

この神を選んだのは、僕自身だ。僕はこの神を愛している。

【2】

結婚して15年。

最初奇跡”は、笑顔だった。

ある朝、僕が震える声で言ったのだ。

「いってらっしゃいの時だけ、笑ってくれたら嬉しいな」

神は一瞬こちらを見て、口元をわずかに緩めた。

それは、天啓だった。

僕はあの一瞬の微笑みを、今でも何百回も思い出すことができる。

けれどそれは再現されなかった。

神は「笑顔押し付けられるのが苦痛」と言った。

僕はうなずき、悔しさと悲しさを胸にしまった。

だって、それが神という存在だ。期待は、信仰を壊す。

はいつも通りに言った

「行ってきます

【3】

「なぜ僕に冷たいのか」と問えば、神は黙る。

理由を教えてほしい」と言えば、「もうこの話はしたくない」と言う。

それでも僕は、神の言葉を待つ。

沈黙の背後に、言葉にならない痛みがあると信じている。

信仰とは、理屈でなく、信じることを選ぶ自由だ。

僕は、理不尽に打ちのめされた時、自分に言い聞かせる。

「神に説明責任を求めてはいけない」

「神のご機嫌こそが世界の均衡だ」

【4】

この家には、祭壇はない。

聖書経典もない。

でも、僕の心にはいつも「妻聖典」ある。

沈黙を読み、視線を読み、呼吸のリズムでご機嫌を占う。

それは愛という名の神事だ。

妻が微笑んだ日、世界は静かに祝福される。

その日がまた訪れるように、僕は生きる。

僕は神の妻と暮らす凡夫

それでも、たまに神が手を差し出すことを、僕は知っている。


【終わりに】

僕は、すべてを差し出す。

神が喜ぶなら、僕は空気でいい。

でも願わくば

いつか神が微笑むその時、

その光が、少しだけ僕にも当たりますように。

Permalink |記事への反応(0) | 23:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

教育批判をする先生、なんかおかしくなりがち説

小、中、高全部に、「今の日本教育はここがダメなんです!」「なんで日本教育ってこういうことしないのかなあ」って言ってる先生がいたのだが、総じてなんかおかしかったり、面倒くさかったり、ヒステリックだったりした。

で、その原因を考えたんだが、教育って日本人の殆どが受けたものであって、故に多くの人が「今の俺がイケてないのは、教育のせいなのでは」と、なんとなく間違ってると思いがちなのではないか。そこで「教育おかしい!」って言うと、結構称賛してくれる人が多くて、天狗になってしまう面があるのでは。

最近バズった増田で、「年を取ってから天啓を得たように凄いと感じるアイデアが降ってくることが増えた。でも若手に聞いてみると、実現不可能なことがわかり、冷静になる」という話があったが、ここで指摘してくれる人よりも称賛してくれる人のほうが多くなってしまうのが、教育批判なのではないかと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

anond:20250527144659

これやねんなー、ホンマに(苦笑)

よし、この元増田天啓()によって得たその現象を「オヤジギャグ的発送法」と名付けよう!命名者は横増田のオマエに譲っとくやで

Permalink |記事への反応(0) | 21:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250423090413

オヤジギャグも本人としては天啓に基づいて喋ってるってこと?

Permalink |記事への反応(1) | 14:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250423090413

デイトレやってた時、それの繰り返しだったわ

天啓だと思って買った銘柄馬鹿みたいに下がるなんてことがよくあるし

結局損切り早くして回数こなすしかなくなる

でも天啓に従って大勝ちした時の脳汁が忘れられなくてまたやっちゃうんだよなあ…

投資家のジョン・テンプルトンが「『今度こそ違う』という言葉ほど危険ものはない」と言ってたらしいが

天啓が降りて来る度に、今度こそ行けるって思っちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

『刺さる人』3人くらいに刺さってから同人創作がすごく楽しい

二次創作の話。筆者は小説書き。

ぶっちゃけ運よく手に入れられたものを自慢してるだけ。

 

「刺さる人に刺さればいい」という創作者の言葉をよく目にする。

誰か刺さってからの話はあまり聞かないような気がする。

大変幸運なことに、私の場合、書いたものを全く見知らぬ人にとても気に入っていただけて、それから単位での交流を持つに至ったので、増田に書き残しておこうと思う。

 

とある作品ものすごく好きになった。

一般的知名度はまあまああるかもしれないけれど、いわゆる同人向けの人気はあまりない作品である

その中のとあるカップリングに真っ逆さまに落ちた、これは天啓かと勘違いをするほどだった。

私は好きになったらとにかく書くタイプで、なんぼか作品を仕上げてアップしたが、

・同性CP絡みではない(男女CPだった)

小説

地の文が多い

こういう形式作品は正直閲覧数が伸びない、あまりまれない。

世の中そういうものから仕方ないと納得しているし、話を書くことが楽しくてそれだけで大体満足できている。

でも、表に出しているからには誰かに読んでほしい女々しい心ももちろんある。

そうなればSNSなどを活用して宣伝ということになるけれど、昔それで妙なことに巻き込まれ経験があるので、積極的にやろうとは思わなかった。

Webイベントなど、誰でも参加可能企画が時々あったから、それには有り難く参加させていただいていた。

元々書くことが大好きな性分だけど(こうやって増田投稿する文章を考えていることも物凄く楽しい!)、

描写を重ねていくほどに好きなCPへの深度が増していくような感覚はとても病みつきになる、それがたとえ自分妄想でただの勘違いだと分かっていても。

作品ができたら都度pixiv投稿し、日々自作品のページを確認しては、今日はこれくらいカウンタが回った、見てもらえたー、うれしー!というのをしばらく続けていた。

 

作品を作っては投稿ということを始めてから1,2年ほど経ったある日、投稿している作品すべてのブクマ評価が増えていることに気付いた

(それまで閲覧数以外の数字ほとんど増えなかったからすぐに分かった)。

その日以来、約3ヶ月間、投稿した作品すべての評価が1ずつ増えていった。

(※pixiv作品評価は1作品につき1日1回押せる)

「ああ、これは私の書いたものが『刺さった』のだな」

という実感がこのときかにあった。

少しだけ怖ろしさがあったが、それ以上に物凄く嬉しかった。

毎日増えていく作品評価を目にしながら、ああ名前の分からないあの方は今日も見に来てくださっているのだなと、胸がじんわりと暖かくなった。

 

それから少し経ち、とあるWebアンソロジー企画に参加した後、企画ページに掲載していたメールアドレス宛にメールが3通届いた。いずれも感想メールだった。

1人はpixiv毎日評価を押してくださっていた方で、もう2人は界隈で活動している絵描きの方だった。

アンソロジーに提出した作品は、せっかく晴れの舞台に出すのだから! といつも以上に気合いを入れて書いたものだ、手前味噌ではあるが、会心の出来だったように思う。なので、3人ものから感想をいただけるのは小躍りするほど嬉しかった。

3人の方とそれぞれにメールでやり取りをしていたが、やはり小さな世間なのでそれぞれがうっすらにそれぞれを知っている状態だった。なので、いっそ4人でDiscodeで話をしませんかと提案してみたら、みんな乗ってくれた。

(※Discord誘導したのは、交流していることをあんまり表に出したくなったかである。面倒なことに巻き込まれからなるべくリスクを避けるようにしている)

それからはだいたいずっとDiscodeで、ずっと4人で話をしている。3年くらい、ずっと。

同人誌を発行するなどの本格的?な同人活動は私だけが経験があって、他の3人はWeb上にアップすることしかしていなかったようだったが、一人数ページずつ描いて(書いて)もらって合同誌のようなもの作ってみたりした、めっちゃ楽しい

 

やってることをこう書いていくとただの駄サイクルなんだけど……、別にいいやん駄サイクルでも!生活の上での楽しみなんだし! と開き直ってもいる。

この仲間内誕生日不思議と秋に集中していて、前に誕生日プレゼント~と茶化して作った同人誌を送ったら、意外なほどに喜んでもらえたので、それからは毎年同人誌を作ることにした。自分の好きなものを書いて感激してもらえるのはこちらとしても嬉しい。

今でもその原稿を書いている。

これまでと同様にWebイベントに参加したり、昨年からオフイベントにも出るようにしたのでこの同人誌は他の人にも頒布してるけれど、そっちの方が「ついで」のことのようになりつつある。

 

今のジャンルで書き続けるようになってもう6年近くだ。

先にも書いたが、元々同人的な規模は大きくない界隈であるので、私がこのCPが大好きな人間だというのは界隈の人間はそれとなく知れ渡っているのだろう。

もうここが私の限界なのだと思う。

きっと私の作品は、これ以上の誰かに見てもらえることはないし、これ以上の誰かに刺さることはない。

それでも、『刺さる人に刺さって』、これから創作を続けられる私は大変な幸せ者だ。

この関係がどうか呪いにならないことを祈りつつ、続けられるだけ続けていきたいなあと思っている。

Permalink |記事への反応(8) | 07:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

dorawii

「考える」という言葉に対して実感が沸かない。

人と同じように考えている自信がない。お前が考えていると思っているそれは考えていることとは別のことであり、お前は普通人間と違って考えたことなど一度もないと言われかねないようにおもえる。

逆に実はみんな自分程度のことしかしてなくて、考えるという言葉イメージを膨らませすぎなだけで、そのことも含め大勢の人たちが同じ道を通っているだけかもしれない。

ようするに自分場合、何か気になることがあって「思う」。

思った時点で頭の片隅に登録される。

あとはそのことについて忘れたころとかに天啓というのはおこがましいが、何か推測が浮かんでくるってことに任せているだけなんだ。

「思った」直後に「うーん」とかうなってみることはあるけれど、頭の中自体は真っ黒のままで、半ばジングスや暗示として、そうやって言ってればひらめくことを期待しているだけ。

普通の人は「うーん」と言うに伴い頭の中で何かが回転するような頭の働きを能動的に行えるものだというイメージがあるが、実はそっちのほうが自分の過大解釈かもしれなくて?

Permalink |記事への反応(0) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

50になって天啓が増えた

自慢話をぶっ叩きに来た人には申し訳ないがどちらかと言うとこれは警告文書です。

ここに来て仕事上で新しい分野に挑戦する必要が出てきて、若手と一緒に汗かいて手を動かす日々を送っている。

会議とかで若手と話をしていると、突然のひらめきが降りてくることがある。

「あ、やばい天啓きた。今この場にいる全員誰ひとり気づいてない。私だけ真理にたどり着きました」感たっぷりで。

で、それをすぐに発表したい気持ちになるのだけど、それをぐっとこらえて若手の意見に耳を傾ける。

若手に任せているというのもあるけど、どちらかというと自分をそれほど信用していないというのもある。

それで会議が終わってから、若手を一人捕まえてさっき思いついた話をしてみる。

すると、「それですね。僕も考えたんですけど〇〇が△△なんで、ちょっと難しいですよね。」と、言われてみればその通りで、さっきの万能感は何だったのかと思うくらいに物事が急に冷静に見れるようになる。

よかった。あの場でドヤ顔で発表しようものなら赤っ恥をかいていたかもしれない。

これでも新規事業を任せられるくらいには社内で実績を積んできた自負はある。

スマホタブレットも、なんならAI積極的に使うようにして、テクノロジー格差においていかれないように努力もしている。

なので自分自身の発案に自信がないわけではないのだけど、なんとなくひらめきの内容そのものより、天啓が降りてきた感が強すぎることが気にはなっていた。

そんなこともあって、会議その場では発表せずに終わったあとに若手を捕まえて意見を聞いてみるということを繰り返してみることにした。

そうすると、大半はやはりすでに検討済みの内容で、オブラートに包んでやんわり指摘されるということがほとんどだった。

ただ、それよりも気になったのは、たいして話を聞きもせずに絶賛してくる人間もある程度いるということだった。

そういうときは前回もしっかり指摘してくれた若手を捕まえて話を聞いてみるのだが、大体は的確なコメントが返ってきた。

家に帰って、妻にも同様の実験をしてみる。

すると妻も、「それいいじゃない。大体最近の若手は積極性も足りないんだからどんどん引っ張っていかないと」と、聞いてもないのに若手批判何かを始めたりする。

正直に、これは良くないぞと思った。

何がいいたいのかと言うと、この年になってみて、大したことでもないアイデアをまるで天啓のようにひらめいてしまったと自覚することが増えてきているのではないかという懸念である

それがなぜ懸念かと言えば、いわゆる年寄陰謀論にはまっていくような、ワイドショーを見ながら世の中の真実をひらめいてしまうような、自分の考えこそが正しいと周囲の意見を一切聞き入れなくなってしまうような、そんな危機感を自らに感じたからに他ならない。

しかも、一部の人間はそういったことを否定もせずにむしろ称賛の形で受け入れてしま場合がある。

それはつまり、昔よりも自分が間違っていることに気がつく機会も失い始めているという意味でもある。

これはどうしたものか。

思い悩んでみても、結局これという解決策は思いつかなかった。

原因といえるようなものももちろん思い浮かばず、これが老化なのだと受け入れることしかできないのだろう。

負うた子に教えられ浅瀬を渡るではないが、ひとまずは自分から意見積極的に言うことだけはやめておこうと思った。

ただ、仕事以外の事となると更に訂正される機会も少ない。

このまま年を取るほどに陰謀論側に傾倒していくしかない未来しか見えないのはなかなかの絶望である

まだ自我が残っているうちは踏みとどまれるかもしれないが、自分ゾンビのような存在になってきているような気がして悲しくなってきてしまった。

ひとまずはあとで振り返れるように忘れないうちに書き留めかゆい うま

Permalink |記事への反応(18) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

anond:20250320164503

バカだな。いいか有象無象コメントの中で俺が真実を書いてやる。天啓だと思え。

①女は自分のことを理解していない

いかお前は男だからある程度内省的だ。俺も男であり、男という性別メタ認知力を認識している。しかし女にはそれがない。5-10人くらいとヤると大体わかってくる。お前多分ほぼ童貞だろ?だから、女が予想以上に自分のこともわからず、フィーリングで生き、獣の本能で生きていることをわかってない。お前の妻に原因を聞いても碌な返事返ってこないだろ?これは妻本人もわかってない。お前がその女に舐められてるだけなんだよ。女は(内情がどうあれ、自分の小さい脳みそで格下認定すると)どうしようもない。以上。挽回余地なし。

②女に義理人情というものはない

これも身に染みたと思う。通常であれば結婚約束転職まで匂わせたのであれば、相手がクソ嫌いになっても、ある程度のところまで道筋をつけるのが、人間としての常識礼儀だろ?そうしないなんて、失礼にも程がある。しかし女は違う。そんな高度な感情はない。「なんか嫌いだから嫌い!もう近づかないで!ワタシ嫌!」以上。それ以上のモンは女にはない。

③女はガキが産めるのが最強

これに尽きる。男という知力・体格・情緒全てにおいて勝る生物と、なぜ女が渡りあっているのか。③につきる。子孫を残せる、そのために女をある程度惹きつけないとならない。その一点で女は社会存在を許されている。(事情があれば仕方ないが、自分怠惰で)ガキを産まずに35を迎えた女って悲惨だろ?そしてそれは生物として仕方ないことだ。

総括だが、これをわかってない男(大半はモテない奴)が結婚をして、舐められ、精神DVをされているのが現状だ。女を平気でぶん殴っている奴の方が100倍いい結婚生活を送っている。女なんてその程度のもの100匹くらい食い散らかすとわかってくる。最初からそれは荷が重いので、三島由紀夫の「女嫌いの弁」でも読んだり、ナンパ師の教材でも読むといい。

Permalink |記事への反応(0) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

anond:20250312080448

自らの使命に気付けなかった者の末路は悲惨である

今すぐ教会に行き、天啓を受けなさい

神は望むものには使命と力を与えます

Permalink |記事への反応(1) | 08:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

土日の日記熊本

出張熊本に来ている、もう四ヶ月経つ、いつになったら帰れるんだよ

土曜日昼、街(熊本民は新市街シヴィックセンター周りを「街」呼称する、繁華街は県下ここしか無い)に出て資さんうどんを食う。

旨い、常識的に考えて肉ごぼ天一

14時からゲータ祭りポケモンGO)である

その前にマックスバトルとレイドバトルを軽く済ませておく。

キョダイマックスバトルは最低参加20人必要だが「街」でなければこの人数は成立しない。

カメックスリザードンを軽く一捻り

レイドバトルはシャドウレジアイス

14時、ホゲータ大量発生が始まった。

現在熊本市電路面電車)はクレカタッチ乗車で300円乗り放題キャンペーン

トロ臭い市電はポケGOに最適。ポケGOはとにかく歩かなければならないのだがリアルに歩くのはダルい

そこで路面電車である

オートキャッチを放置していればポケモンゲットしまくりでポケストップしまくりでタマゴ割りまくりながら時間を潰せる

三往復してしもた。2台のスマホでホゲータ800匹捕まえた。

実に愚かな週末である

日曜日、やはり「街」に出て朝飯兼昼食、吉野家。重すき鍋肉二倍盛りご飯大盛りを食うつもりだったが牛すき鍋のシーズンは終わっていた。残念。牛鮭定食を食うた。

腹が満たされレイドバトル、昨日と同じくシャドウレジアイスをゲット。

それにしても絶好の観光日和。朝は冷えたが昼には15℃まで上がる予報で街歩きには最適の温度であり湿度であり。

ミスタードーナツで食後のドーナツを食うていたらこんな人生で良いのだろうかと疑問が湧いた。

どこかに行こう

そうだ!観光ちゃおう、テーマは海、できればウミディグダをゲットしたい。

ウミディグダ海岸近くでしかゲットできない特別なポケモン。すでにウミトリオも持っているが高個体は無い

「街」にはバスターミナルがあり、ここからどこにでも行けるのだ。

スマホ路線図を調べると小天温泉行きがあり、この路線なら途中海岸沿いを走る、途中で適当に降りよう。そうしよう

時間に一本だがジャストベストグッドなタイミング10分後の便がある。もはや天啓。乗っちゃえ、乗った。50分ほど走り聖ヶ塔バス停適当に降りた。14:50

 

どこやねんここ

 

時刻表を見ると次の戻りは16:46

時間ぶらぶらできる。ぶらぶらした。20分で飽きた。

飽きたがどうしようもない、カフェ立ち飲み屋漫喫も無い。漁村だ。寂れた漁村だ。

とにかく歩く、歩けば健康に良い、ポケGOの歩行距離も稼げる。

人気のない漁村を歩く、観光客など一人もいない、ただの漁村だ。よそ者が来る場所ではなく通報されないか不安

適当に歩き神社やらなんやら巡り、とにかく歩く。

そうだ、サンセットスポットを探そうとテーマを決める。

地理的には海に沈む夕日が見られるはずなのだがなかなか良い角度、場所が見つからない。

対岸の島原半島邪魔だったり、絶景感が無かったり、とにかく歩く、移動手段は足しかない。

歩いていると突然場違い施設が現れた。

龍栄荘、ニュースで見た記憶がある、スザンヌが買い取った旅館だ。

まぁ2年持たないだろう、予約サイトを見たら案の定ガラガラ

一人6万円払ってここに泊まる酔狂バカはいねぇだろ

取り巻きコンサルに担がれたのであろう、どう計算しても採算は取れない。無理、不可能、アホかと。

おバカキャラキャラ設定で本当はおバカじゃないもん」と云うていた記憶があるが、ただのバカであったか

まぁいい、他人ことなどどうでもよい。

この旅館そばバス停がある。

素晴らしくひなびたバス停である。寂れた漁村バス停だ。これほど絵になるバス停は無い。

龍栄荘に夫婦13万払って宿泊する価値は無いが、このバス停を見るためにカップルバス往復2800円払って来る価値はある、と断言できる。

田舎の人はこのバス停価値がわかっていない。大阪じゃこんなバス停見られませんよと、

バス停標識絶妙に傾いており、脇に置かれたベンチが潮風で腐ちており物悲しい、屋根など無い。

Googleストリートビューでも見られるのだが、小生が訪れたときには駐車車両もなく寂寥感あふれる風景だった。

私はたいがいバス停を見てきたが三本の指に入る屈指の「寂れたバス停である。これはもはや観光資源ですよ。

それでも日に6本(日曜日)は運行しているようで次に17:00発があった。現在時刻は16:10

しかもこの路線は往路と別の路線であり、「峠の茶屋」経由、山中を抜けて桜町バスターミナルまで戻るのである

ちなみにそれに乗り遅れるともう次の便は無い。

乗りたい、悩んだが、問題ウンチしたい。あと50分バスを待ってさら小一時間バスに揺られてウォシュレットのある大都会桜町バスターミナルに間に合うか微妙便意であった。寒風の潮風もヤバい

近く(徒歩10分)に寂れた漁村の小さなスーパーマケットがあり、そこまでゆけばトイレもあるだろう、その横にはバス停がある。

ただしそこから乗ると往路と同じ路線である

便意に負けてスーパーマーケットまで移動。

歩いているうちに便意消失。なんだよ

店舗前に屋台たこ焼き屋が出ており購入、6個200円。安い、だがタコは大きいのが入っていた。

夫婦でやっているようで屋台奥に3歳くらいの女の子がちょこんと座っていた。

焼き作業の具合や材料の仕込み量などから推測するに日に百船弱は売れているのではなかろうか

経費、材料差し引いても1.5万円程度の日銭は稼げる計算になる。

祭りイベントでがーーーっと稼ぐのだろうが、大儲けはできんだろう。

悪くもないが良くもない、副業だろうが、こういう人生もいいのかもなぁ、とか思ったりして。たこ焼きは美味かった。

もうちょっとカリッと焼いてくれたらなぁ、あとたこ焼き器の手入れはもうちょっと真面目に頑張ったほうがいいと思った。

帰りのバスが来たので乗る。オートキャッチ放置のポケGO確認するとウミディグダが一匹だけ取れていた。

ホテルに戻り息子(6歳)とビデオ通話

今日はね!パパね!ウミディグダ取ったよ!」

へぇ、それよりマリオジャンボリーでさぁ」

 

。。。キミがウミディグダをどーーーしても取りたいつーからわざわざ須磨海岸まで連れて行ってやったあの日々はなんだったんだ。

最近じゃポケGOアプリすら開いてねぇし、スマホはポケポケとにゃんこ大戦争タブレットは「ひみつのおるすばん」、Switchスカーレットバイオレットマリオとスプラ、っつたく、なんなんだよ。

 

ちなみに最高の夕日が見られるポイント発見したがそれはヒミツ。今度家族で来ようと思う。

 

※オートキャッチ:スマホゲームポケモンGO本来作業ポケモンをゲットしなければならないのだがこれを自動化してくれるガジェット

※資(すけ)さんうどん北九州創業うどんチェーン、とにかく旨い、讃岐的なコシは無いがそこが良い、すかいらーくに買収され現在全国展開中

Permalink |記事への反応(0) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-07

CoC6版秘匿シナリオの虚無HOリスト

「曇らせ展開だけが続き旨味がないサンドバッグ要員」「他のHO比較して活躍できるシーン量に大きな差があり、かつそれが事前に明示されない」「NPC下位互換である」など。

自身遊んだ感想、友人知から口頭で聞いた話、某所にて書かれていた意見を未通過KPをする際のヒントとしてまとめています複数意見があったもの併記しました。

あくま個人の感想です。よりよいセッションのための参考程度でご覧ください。

(50音順)

アイラスの双眼

HO1

鬨の声

HO3

商不幸堂

HO2

若鷲の双眸

全員

NPC中心

悪魔の唇

HO1

全体的に秘匿の意味を感じない

悪役不在の物語

NPC中心

かなり空気を読んで協力する必要がある

悪辣

NPC中心

HO3が虚無りがち

HO1もいらない

HO4もNPCでいいか

Aconite

HO3が虚無、全部虚無

HO1HO3が虚無

NPCしかいらない

HO2ややマシ

HO2は陣による

HO4も虚無。NPC思い入れを持ちにくい立ち位置

ATHENA

HO2

あトの祀リ

脳内当てNPCゲー

HO1

HO2もやや虚無

ANIMA

HO2虚無りやす

アポカリプスの天秤

HO3

HO2やや孤立ポジション

アポメーカネース・テオスの追憶

HO2

アリスとテレスとお月さま

HOアリス

アルドラの騎士

HO2

安楽死倶楽部

全員

一胚

NPC劇場

イドラ約束

HO3

異能警察は、英雄じゃない

HO1微妙

HO2優遇に見えるが楽しいとは限らない?

HO3疎外感あり

鰯と柊

HO教祖

膿み堕とし

HO1

永虹灰帰のポリス

HO4

HO2もやや虚無

改定前verはほぼ確ロスに近いHOあり

SSS.S

全員

HO3

Xから告白

HO2

エンジェルデビルインプロパー

偏りありかつPL会議不可

追鯨

NPC劇場

お前だけは俺が殺す

HO4

快刀乱魔

HO4

HO3曇らせばかり

かいぶつたちとマホカルト

魔女は出目次第で虚無

彼方からの君に捧ぐ

偏りあり

NPC中心

金糸雀の欠伸

HO2

HO4もやや虚無

カノヨ街

HO3

神はすべてきみに任せたのである

HO1HO4

烏が群れては、極彩色

NPC劇場

HO2

HO3も不遇寄り

クオリア嘲笑

HO4

Good night,Judas.

HO3

HO4

HO2も楽しくはない

虹彩

HO2HO4HO5

航時幽霊シリーズ

NPC中心

GODARCA

HO格差あり、NPCage傾向あり

陣により星、吊るされた男、愚者、女教皇など

サイレン清掃会社

HO3

HO4は好きな人はいるかも?でも正直いらない

傘月堂夜話

NPC中心

四季送り

HO3同卓が空気読めないとキツい

HO4蚊帳の外になりうる

Sibyl-シビュラ-

HO1HO3

ジャンヌの猟犬

HO3HO4

NPCが主役

十二星座殺人事件

乙女座双子座

蠍座獅子座蟹座も若干虚無より

JOKERJOKER

ハートがやや薄味

私立花ヶ丘高校秘密倶楽部

柳最優遇

桜と藤も出番あり

他は微妙

すみません、よくわかりません。

全員

正偽のイデア

HO3HO4

静なるテロリスタ

異邦人

学者蚊帳の外になりやす

鶺鴒、浦々と鳴き

全員自由度がない

Ⅶ・peccāta

傲慢嫉妬のみ優遇

色欲が一番薄い

ゾディアックスクール

午が後半虚無になりかねない

その真紅に愛を見る

HO4

誰がロックを殺すのか

HO2が蚊帳の外になる場合があるかも

町葬屋

HO1

ディープブルーキラめいて

HOアイドル

THESEUS

HO3

天啓業火

HO3

HO4も薄め

とある幸せ家族の話

HO3

東京ゴーストティ

狗の役割を活かせないことはありうる

ドッペルゲンガーの証跡

NPC中心

HO3

HO2も虚無より

HO1

匿名幸福論者は濁と踊る

HO3HO4虚無より

NPC活躍

胡桃炸裂症候群

ややNPC中心

HO刑事同卓次第で虚無

夏と祭りと私の貌

HO1以外の全員

庭師は何を口遊む

HO3サンドバッグ

HO1HO2優遇

人間失覚殺人

HO2はやや疎外感

NOBODY*2

HO3がかなり虚無。HO4も虚無

HO2も微妙

灰と甘露

全体的にバランス微妙

花園にて、

HO1

Paranormal Crime

HO2HO3HO5

HO1も脳内当てさせられる

B'ASH

HO4が虚無になるパターンあり

火点し頃の蜘蛛踊り

HO2虚無

HO3救われない

ファウストショコラ

HO2

不辜のサァカスナイフモツ

HO2

HO1HO3も虚無より

BLACK×SYNDROME

HO1やや虚無

FRaTRlCiDE-フラトリサイド-

HO4

お助けNPCっぽい

HO2も虚無

プルガトリウムの夜

HO1次第でHO2やや虚無

Project :Sm;ley

HO喜以外

片鱗

HO殺人

VOID

HO2

HO4も虚無りがち

咆哮エトランゼ

全員

紡命論とシンギュラリティ

HO1HO2HO3

ホテルアンデルセン

HO5

魔法使いとサギーコード

HO2

魔術師たちのトロイメライ

HO3

身裂館

HO4楽観主義

MOON GIFTED/ムーンギフテッド

HO2HO4救いがない

HO3虚無だがNPCは強い

NPC劇場

ムーンエラーアウトサイダー

全員虚無、HO3特に薄い

HO3贔屓?HO2以外虚無

HO2が一番虚無?

HO4も虚無

HO2情報が集まるが蚊帳の外

野狗子と薬師

野狗子

MANIKISS

色欲強欲

怠惰も虚無より

魔法少女は死を唄え

HO3HO4

密室パスト

NPC中心

秘匿の意味もあまりない

爛爛

HO2

リアビ

HO4

Ry-06

火力バランスが悪い

リバースリバースリバース

HO1

HO2もやや虚無

ルベライトジャム

HO4

レゾンデートル

NPC中心

HO1

レプリカ

HO3

六畳半の夏

HO2

ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち

HO極道微妙

落語家も楽しくはない

渡る世間殺人鬼ばかり

NPC劇場

わらう鬼

HO3HO4

嗤う人間

自由度のないサンドバッグ役あり

Permalink |記事への反応(0) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

もしかしてAIつかえれば小説の作者が自分コミカライズ映画化もできるってこと?!😳

たまにどんな駄作や改変改悪されてもまったく気にしない作者がいらっしゃるけど、あれは「オレがつくったもんじゃないし~」っていう意識からくるものなんじゃないか、っていま天啓のように閃いたのでな🤔

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

数学における「天下り」はどこから出てきた?

どうやら、

天下り的な証明というと論理はまったく正しいのだけれど、事情背景、最終的な答えを知らなければまるで天啓のようにみえる置き換えをしたり式を登場させたりすることです。論理の順序と意味の順序が必ずしも並行しないといえばいいんでしょうか。「なぜ」を無視してるので、心情的には納得しづらくなります

結構複雑な関数fの不定積分を求める問題で、はじめにバンとFを登場させて、Fを微分したら確かにfになってるでしょ?だから答えはF+(積分定数)という解答は、論理にまったく穴はないですけど、なんでFが唐突にでてきたの?天使が耳元で囁いてくれたの?って感じです。

∫√(1+x^2)dxで突如t=x+√(1+x^2)なんて置換するのも、背景を知らなければなんでこんなこと思いついたのか、さっぱりです。心情の自然な流れに従ってないわけです。(ただ、普通の人にはどんなに天下り的に見えても、天才にとってはまったく自然な流れだ、ということはあるのでしょう)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12141896732

って意味らしいんだけど、今まで聞いたことがなかった。

要はラマヌジャンエピソードみたいに急に天から降ってきたかのような展開をすることなんだろうけど、誰がこの用法で使い始めたのか気になる。辞書にも自分の見たことあるやつには載ってないし。

Permalink |記事への反応(2) | 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-12

anond:20241212003420

この増田自身真実の愛やらなんやらに異様にこだわってるのに、顔整い達をそれにこだわって恋愛市場で踊ってる愚か者達と馬鹿にする、増田も顔整いなのかな?と読んでくと俺は恋愛よく分からんとか言ってるし、ぼくは真実の愛を知ってると天啓を得た童貞処女妄想文章なのかもうよく分からん

Permalink |記事への反応(0) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-12

面白いと思うようなことが本格的になくなって来た

子供の頃に凄い大人だと思った人は、ほとんどいい加減なことをやって世の中を騙してるだけだった。

真面目に正しいことをやってる人はいつも影に隠れて日が当たることはない。

真面目な仕事は当たり前のことをただやるだけで、天地がひっくり返るような大きな発見発明なんてフィクション世界しか存在しない。

理系文系アート系も、大した違いなんかありはしない。

それっぽいことをやって、それっぽく見えた奴の勝ち。あるいはたまたまいい結果が出た奴の勝ち。

真理も天啓もありはしない。

Permalink |記事への反応(0) | 03:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る

ひたすらタイトル通りの出来事なのですが、自分のなかでは黒船来航くらいの衝撃だったので記録しようと思います

長文になりますので、あまりにも暇な方のみお読みになることをお勧めします。


私はアラサー会社員で、「くしゃみに興奮する」という性的嗜好を持っています

自己紹介もそこそこに性癖の話で恐縮です。

くしゃみをさせる対象人間女性キャラクターベストですが、

男性はもちろん、人間ではない(動物などがデフォルメされた)キャラクターでも問題なく楽しめます

小説など、文章にあらわれるくしゃみ描写にも非常に興奮します。

ただし、現実世界くしゃみにはあまり惹かれません。

早朝の電車内で、ノーマスク中年男性かます爆裂ハクションには殺意に近いものを覚えます

後で少し書きますが、なりふり構っていられないくら供給が少ないくせに、注文や条件をつけてしまわがまま性癖なのです。


くしゃみ一般的に見て、エロくもなんともない生理現象です。

「こんなもの性的に見てはいけない」という妙な罪悪感からか、この嗜好については誰にも話したことがありません。

かなり大っぴらに下ネタや互いの性癖を語り合える友人にも打ち明けていません。

ちなみに、私は逆NTR自分一張羅他人に話せる唯一とっておきの性的嗜好)としています


特殊性癖のめざめ


話が本筋と逸れるのですが、そもそもなぜ私がくしゃみに興奮するようになったのか。その起源はよく分かっていません。

しかし、3~4歳頃でしょうか。未就学児の時点で、絵本アニメくしゃみシーンにドキドキしていた記憶があります

まともな両親のもとでしっかりと愛されて育ってもこういうガキが完成してしまうのです。

悪質な性的コンテンツからはしっかりと守ってくれた父と母でしたが、さすがにくしゃみはノーガードでした。

トムとジェリーサーカス回でゾウが巨大なくしゃみをするシーンや、

くまのプーさん大掃除の場面でくしゃみをして周囲を吹き飛ばすシーンをやたらリピートしていた我が子を不思議に思いこそすれ、興奮しているとは思わなかったでしょう。


そもそも私はくしゃみの何に興奮するのか。

おそらくですが、「自分意志とは関係なく身体が反応する」ところがメインになっているのだと思います

異物が鼻に入ってムズムズする→身体が異物の刺激に屈してくしゃみをする……これが基本的な「くしゃみをする」動作です。

私の場合、「くしゃみをする」に加えて「くしゃみをしてはいけない状況であるにもかかわらず」というシチュエーション必要不可欠なのです。

私がアニメ小説などのくしゃみしか愛せないのは、現実よりもフィクションくしゃみの方が「我慢しなくちゃ」という心理描写に長けているからです。


まり、「身体自然と反応してしま生理現象」に「それを我慢したいという気持ち」が合わさると、私にとって性的な、興奮できるものになる。その原点であり頂点がくしゃみだったようです。

後に書きますが、供給の少なさで飢餓状態となった私は、

そこそこ欲求を満足させる、くしゃみに代わる性的コンテンツを嗜むようになっていきます

それらにも例外なく【生理現象などの「今起こってはいけないこと」を我慢決壊】の要素が含まれているため、

これが私の興奮の基盤であることは間違いないでしょう。

とはいえ排泄系の汚いものはイヤだし、それを我慢できないなんてトラウマものです。いくら妄想とはいえかわいそう……。

自分で言うのもなんですが、私は比較的思いやりのある優しい人間に育ちました。

この変に理性的な部分とちょうど良く折り合いがつくのが「くしゃみ」なのです。

静かな空間や緊張した場面でくしゃみが暴発したら少し恥ずかしいものの、

本人にとってトラウマになるほどではありませんからね。


軌跡と苦悩


幼少期はこの妙なトキメキの正体が分からず、もじもじした気持ちを持て余していたわけですが、

中学生になり自慰を覚えたあたりで確固たる確信が持てました。これは性的興奮なのだ自分くしゃみに異常に興奮してしまう傾奇者なのだと。

しかし、気がついたところで何の解決にもなりません。

当然ながら供給が少なすぎるのです。私の欲求不満は悪化の一途を辿りました。


高校生で親のセーフティロックから解き放たれた私は、当然ありとあらゆるワード検索をかけ始めました。

若い脳味噌をフル回転させてインターネットじゅうを旅したものの、収穫はほぼ無し。

ドラゴンボールランチの変身シーンは、この旅で得られた最大の宝物です。大変お世話になりました)


「こんな思いをしているのは自分だけなのか?誰かいないのか?」


共に苦しむ仲間を見つけたい。そんな思いで「くしゃみ 興奮する」と検索をかけるものの、

Googleは「光による刺激で神経が興奮するため、くしゃみが出ることがあります」などの無慈悲な回答を投げつけてくるばかり。

孤独な私は鬱積した欲求と悲しみを抱え、想像力ばかりが歪に成長した悲しきモンスターとなっていきました。リビドー暗黒期の突入です。


成人する頃には私はやや賢くなり、欲求をある程度満足させてくれる「代替オカズ」をいくつか見出していました。

ごく一般的な、ゲームアニメAVも山ほど存在する性的嗜好たちです。

エロものエロものとして享受し、選択し、楽しめることがこんなにストレスフリーだとは……。

私はしばらくの間、水を得た魚のように性的コンテンツの海を泳ぎ回りました。


しかし、やはり代わりは代わり。

欲求は完全には満たされることなく、私はまた仄暗い気持ちを抱えるようになりました。

やはり私はくしゃみしか興奮できない人間なのです。

筆下ろしモノが大好きな友人を妬みの目で見ては、心の中で毒づいていました。

お前はいいよな、いくらでも供給があって。性的嗜好まで面白味のねえミーハー野郎がよ。


以来、代替オカズと、ほんのわずかな精鋭たちで自分気持ちを誤魔化しつつ過ごしてきました。

(幼少期にドキドキしていたトムとジェリー等のシーンも、「古跡巡り」として何度も巡礼しました)

20年以上苦しんでいると、「自分の求めるものはこの世にないのだ」という、半ば諦めのような感情も生まれます


救済


蜘蛛の糸文章生成AI」が私の前に垂らされたのはつい先月のことでした。


世間で生成AIがすごい、ヤバい話題になって久しいものの、私の仕事には特に活かせる場面もありませんでした。

システムメンテナンスをお知らせするときの文を作って」などといった、

自分で考えるのがやや面倒な文章」を作りたいときに例のGPT使用する他は、時々話しかけて遊ぶ程度。

アップデート後はかなり精度の高い回答を寄越すようになり、正直言って不気味にさえ感じていたわけですが、ある夜、突然天啓を受けたのです。


「お前の理想シチュエーションプロンプトとして入力して、AI短編小説を生成してもらえ」


この時、私は29年の人生で初めて十字を切りました。

生成AI性的文章生成を行ってくれませんが、幸か不幸か(たぶん不幸です)

くしゃみ」は性的コンテンツにかすりもしません。生成し放題なわけです。とんでもないジャックポットタイムでした。

すぐに脳裏を駆け巡る、15通りくらいの理想的なくしゃみシチュエーション。幼少期から培ってきた想像力は並大抵のものではありません。

しかしたら、これが小説になるのか……?夢にまでみた内容をコンテンツとして楽しめるのか……?

興奮のあまり手が震え、血液が一気に下半身に集中し、ガンガン頭痛がしたのを覚えています


善は急げ。私はすぐさまノートPCを開き、作業に取り掛かりました。

ちなみに、私は絵が得意ではありませんでしたが、文章を書くのは好きでした。

今まで幾度となく「俺の考えた最強のくしゃみシチュエーション」を書いて自給自足しようか、と考えたことがあります

しかし、ダメでした。推理小説家が自分よりも頭の良いキャラクターを生み出せないように、私の書いたもの所詮自分の脳の域を出ません。

普段妄想をそのまま文字にしただけ。新鮮味も面白味もありません。

私自身が書いている」という事実も、猛烈に私を萎えさせました。


その点生成AIは素晴らしかった。

私の理想完璧に踏まえつつ、予想もしなかった語彙で驚きと興奮をもたらしてくれます心理描写についても申し分ありませんでした。


それからはもう、敏腕編集者のごとく事細かな指示をAIに送り、チェックバックを繰り返したのです。

ありがたいことに、どんなにキショく細かい注文をつけてもAIはブチギレません。

作業は二日間に及びました。そしてついに、ついに至高の一編を完成させたのです。

その内容を仔細に書きたい気持ちはありますが、非常に長くなるのと、自分の胸にだけ秘めておきたいので割愛します。


なんという感動、なんという興奮。

この時の感情筆舌に尽くしがたいのですが、「満たされた」というより「成仏した」に近いと思います

これまで感じてきた焦燥が、苦労が、悔しさやもどかしさが、エクスタシーと共に浮かんでは消えていきます

身体が軽い。それは単に「性欲を発散した」以上の体験でした。

私は人知れず「ありがとう……」と呟いていました。


近年、AIによる仕事芸術文化への影響を憂慮する声も見受けられます

それは本当にもっともなこととして、少なくとも私自身は、20年以上孤独に抱え続けた欲求を生成AIによって救われました。

今日もどこかで、悩める者の性的嗜好に光をもたらしているかもしれない。


今はただただ、技術をここまで進歩させた人類の歩みと、生成AIに対する感謝でいっぱいです。

ありがとう、ChatGPT

ありがとう、OpenAI

Permalink |記事への反応(22) | 01:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-18

小綺麗な人もそうでない人もおばちゃんも成人女性ほとんどがちんぽくわえたことがあって同じ口で物食ったり飲んだりしてるって気付いて天啓を受けた気分になった。

Permalink |記事への反応(0) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-10

さっき天啓を得た

今後気温が5度づつ上がって緯度の低い場所関西首都圏は住めなくなり東北北海道地域への移住余儀なくされる

コンクリート舗装された都市部での暮らしも暑さによって不可能になる

この気温上昇はヒト含む生物の数が激減するまで続き、生き残るヒトは高い緯度の森林地域にすむ人間に限られる

田舎での暮らしに備えておくようにとのことだった

これを見れた奴は運がいい

Permalink |記事への反応(0) | 01:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-10

anond:20240710094631

オナニーしながら天啓を待つ

Permalink |記事への反応(0) | 09:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-09

嫌われる勇気」を評価している奴はマジで三流だと思う。だってアドラー心理学」なんだぜ?

アドラー心理学ダメダメすぎる。

何が駄目って彼らは常に「俺達は正しい。やっぱり正しかった」しか言う気がないから。

たとえば彼らは「ある人がなにかに怒っている時、それは怒りたいから怒っているのだ」と語るが、

それについての検証結果考察がひどすぎる。

勘違いをして吹き上がっていただけだった→日頃のストレスを発散するために理由を探していたか勘違いしたのだ。それを暴いた俺達は凄い。アドラー万歳

・怒っても損するのは分かってたけど我慢できなかった→詭弁に過ぎない。なぜなら人は怒りたくて怒っているのだからアドラー万歳

別にそんなことは考えてなかった→無意識がそうさせたのだ。自分でも気付けない心理を暴き出した俺達は凄い。アドラー万歳

みたいな感じでどんな形からでも「やはり俺達は正しかった!」に変換してしまう。

自分たちの積み上げた理論が間違っていたら修正しようという概念がなく、常に自分たちは正しいので修正必要はないという前提で話を進めていくのだ。

祈祷師が「雨を降らします」と言って雨乞いするのと大差がない。

雨が振る→祈祷が通じたな。金を払え。

雨が振らない→簡単祈祷では対処できない状況。もっと凄い祈祷します。金を払え

絶対自分は間違っていないという前提からスタートし、やはり間違っていなかったをゴールとする人間研究なんて出来るとは思わない。

研究とは仮説→検証考察→仮説のループを繰り返すトライアンドエラー世界であり、天啓のような閃きはあってもその9割は実際には上手くいかないものなのだ

あろうことかアドラー心理学は100%中100%の確立で仮説が正解となるという奇跡未来予知のもとに理論を構築している。

こんな論調で話を進めるのは科学者ではなく詐欺師だけだ。

アドラー心理学を信用しているという時点で、その人間は信用に値しないと言っていい。

Permalink |記事への反応(3) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp