Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「大杉漣」を含む日記RSS

はてなキーワード:大杉漣とは

次の25件>

2025-09-03

ライブビューモード見過ぎな増田真魚着済どーもーゅビブ意等(回文

おはようございます

最近寝不足の原因が分かりました!

はい

シャインポスト』です!

いやガッツリ遊んでいるって訳じゃないんだけど、

そうよあれ!

ライブビューモードをついつい何セットか見ちゃう

ついつい1時間とかどーんとあっと言う間に時間が経っちゃうのよね!

アイドルたちが可愛いからってついつい魅入っちゃうと、

そう言うことになるのよ。

そんで、

昨日は我慢して

3セットの計15曲堪能してーの

それでも1時間弱!

やっぱりこれが原因だったのね!

生活に取り入れていた「シャインポスト」がこんなことになるとは!

ゲームは1日1時間とは良く言うけれど

シャインポストライブビューモードは1日1セットに留めておいた方がいいわ。

そんであれよあれ

他のゲームデイリーミッションもあるから

忙しいんだけど、

あ!そう!

込み入った話になるけれど、

NIKKEのキャンペーンモードストーリー

固有名詞が出てきて申し訳ないんだけど敵キャラたちの

レティックって言うところの所属フォービーストって部隊

いまそのフォービーストの2人が出てきてるんだけど

そのフォービースト主人公たち、

まり私たちに倒されそうになって、

ってそこまではいいんだけど

ピンチになったか機械化の巨大化!?ってなんか辻褄が合わなさすぎてよく分からなくなってきた展開よ。

しかもなんか

建設重機みたいな感じで巨大化!って言ってるから

ニケの美しさとはかけ離れたその重機感に違和感を覚えるのよ。

そんで、

先に先にへとストーリーを進めたいものの、

戦闘力がそのストーリー数字に追いついてなくって進にも進めない感じももどかしいわ。

NIKKEってストーリーうーんと進めたいのに

そうよ時間があるときに限って、

こちらのニケの部隊戦闘力が足りなくってまだその時点で通過出来る戦いの戦闘力まで達していなくって、

ストーリーも進められないときあんのよね!

フォービーストをおっかけるストーリーなんだけど

先に進めなくてモヤモヤするわー。

とはいえ

私たちのニケたち部隊は着々と成長をしていて、

もうすぐ火力てんこ盛りで初期状態でもわりかし強いアブノーマルとはいえステラブレイドとのコラボ企画イヴがもうすぐ戦闘力10万を達成しそう届きそうよ!

NIKKEってさ

物資をコツコツ貯めて一気にレヴェルアップ20だー!とかってやるよりも、

その間私がゲームをしていないときでもアリーナとかで戦いを挑まれることがあるので、

毎日上げられるものなら1つでもレヴェルや武装レヴェルは上げて行きたいところなのよ!

毎日コツコツ上げましょうって言うのはこういうことなのね。

そんな成長地味な毎日の1ずつの成長だから目に見えて強くなってるわ!って実感にも乏しいのよね。

まあ着実に強く放っていっているから、

もうちょっと強くなったらストーリーも進められるわ!

そんなんだから

1日のゲーム時間が嵩んじゃうのよ!

わ!

私のゲーム時間大杉漣!みたいな。

スプラトゥーン3は新しいシーズン開始の

今シーズンこそはバンカラマッチ頑張ろうかな!って思うけれど、

うーんいつまでも腕前がAで停滞しているのもねー、

一度はやっぱり目指したいXマッチやってみたいじゃない。

年末になってああ今年は目標掲げても達成出来なかったなぁって思いつつ、

急に新年になったら目標を掲げて達成の意欲に駆られるやつよ!

シーズン始まってションテンが上がってるわ!

どちらかと言うと

もうあんまりギアいらないか

二つ名が欲しいのよね。

たぶんまだゲット出来てない二つ名はほしいの!

鬼のよういいね!」の二つ名にやりたいの!

あとさ、

シャインポストライブビューモードからってついついルービーも進んじゃうのも良くなかった原因よね。

最近ご飯を早い時間に済ませちゃって、

もう飲まなくてもいいじゃん!ってところまで仕上げて挑めばいいってことにも気が付いたわ!

あと、

やっぱりこの夏の疲れが出てきているのもあるかも知れないと思い出したら昨日掲げていた私はキュウリを囓りながら寝る!ってのを

実行に至らなかったわ!

すっかりキュウリ買うの忘れてたし。

なにかと

まだまだ体力消耗しがちな季節続くので、

油断は大敵よ!

楽しい楽しい休みの日に絶好超で挑めるようにしなくちゃね!

そう思ったわ。

なので、

今日ライブビューモード鑑賞はそこそこにして

あ!

そうよ、

夢でライブビューモード見れたらいいのよね、

そうはならないかー、

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

食欲がないことはないんだけどあんまり食べる気がしなかったので

ヒーコーにミルクたっぷり入れていただく朝はそれのみね。

あとデトックスウォーラーも併せて朝起きて飲むじゃない。

お腹が水ポンポンな感じね。

そんで

今日デトックスウォーラー

キュウリは買い忘れてたけれどカッツスイカは買えたので、

半分食べて半分はカッツスイカウォーラーしました。

ほんのりスイカ色のスイカウォーラーは夏!って感じの

まだまだ夏が終わらない感じがしてならないわ。

あー

いつまで続くのこの暑さって感じね。

なので水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

首パワーを使って首を長くして待つ増田酢魔妻手師玖珂なを魚籠鉄火津をー話パ魚籠(回文

おはようございます

蒸し暑さ一気にきたー!って感じの、

うそう首パワーと肩パワーはだんだんと解消して今ほとんど快調よ!

あれってさ、

痛みがだんだんと散ってきて移動していく様子ってあるじゃない。

なぜか昨日は左首後ろが痛い痛かったのに、

右の二の腕に痛みが移動していてじんわり重ーい感じがしていたのよ。

ここまで移動するかー!って!

おかげで私の今の首パワーと肩パワーは限りなく100に近い近似値を叩き出すほどの100に近い数字の感じがするわ。

やっぱり首伸ばしの効果が抜群すぎるのよね。

あれが自分一人でもできたら首が伸ばせたら良いのにーって

首を長くするのはNIKKEとステラブレイドコラボ企画だけにして欲しいわ。

でね、

その例のNIKKEとステラーブレードのコラボ

NIKKEの世界イヴがやってくるのもあるし、

今度のPlayStation5での『ステラブレイド』でもNIKKEとのコラボがあるので、

いろいろなナノスーツが追加されるんだけど、

未だになってどんな種類の、

そもそもダウンロードコンテンツなの?って

何がどの種類発売されるかも発表されてないのよね。

ピーシー版の『ステラブレイド』の発売が日本だとーその日が決まっているぐらい。

からNIKKEにイヴがやってくるコラボ企画も同日の日にちだと予想がつくわよね。

待ちに待っていたわよ!

うー!今から泣ける!

イヴのさLive2Dに落とし込んだときのなんかコレジャナイ!感をあるのかないのか分からないけど

そういうのワクワクしない?

でもイヴイヴなので、

どんなイヴでも私は結構

そんでさ、

もう一つ楽しみで発表されたのを聞いたのは

ステラブレイド世界にNIKKEの紅蓮がやってきて対戦できるみたいなのよ!

紅蓮って常に強い人探してて戦いたがってるじゃない?

からイヴとお手合わせいいと思うの!

どちらもブレイド属性だし!

紅蓮相当強いと思うわ。

どちらにしろ

お互いのコラボ企画で稼働したら私絶対に忙しくなるわ。

それまでにドラゴンクエストIIIクリアしておかなくちゃいけないし!

でね、

ドラゴンクエストIIIは一回たぶんゾーマのところまで到達して到着して辿り着いて行ったような気がするの!

だってゾーマ城の入り口ワープゾーンできてて、

ラスボス前にワープできるようになってるから

たぶん私はそこまで行き着いたんだわ!って

からあとは鍛えてある程度のレヴェルアップを図って、

ゾーマ城にユッキーナばりに言うのなら事務所総出で!ってところでせいぜい言ってもパーティー4人で倒しに行くのよって感じだけれどね。

なのでドラクエIII結構クリア秒読み段階でしょ?

1歩1歩登り詰めていきラスボスを追い詰めるの!

そんでまたNIKKEのステラブレイドコラボの話に戻るけれど、

イヴどの武器属性か気になるわよね。

本命ブレイド

サポートドローンが使える火器がメイン武器

あと『ステラブレイド』内ではイヴ左手火器を装備して戦っていたんだけど

NIKKEの世界ではどっち?なんか普通に右利きになってそうな感じもするけれど。

まあイヴは器用だから利き手がどっちにしろ関係なく使いこなすって私は踏んでいるわ。

こないだのフォーナイト企画大谷翔平選手がやって来たときに、

大谷翔平選手は左打ちなのに、

なんか武器は右の構えで撃っていたので、

そこは左利きじゃないのね?って思ったわ。

でもこれはきっとゲームの中の仕組み上でなんとも立ちゆかないところだと思うので、

イヴ右手火器をもったとて私は平気よ!

NIKKEのコラボ企画キャラは相当の火力があるって評判だから

どんな武器を扱うかにしろ楽しみすぎるわ。

もうさ、

指揮官SSRぬいぐるみもどの属性武器を扱っても大丈夫なようにキープしてあるから

1年前ぐらいから密やかにNIKKEとステラブレイドコラボ企画やりまーす!って

もう割烹着を着た小保方さんの言っていたようにありまーすとか言ってなかったです!って

ならないようなことはないと思うけれど、

そのぐらい私の首パワーを消費してでも首を長くして待っていたのよ!

もうおかげでNIKKEのニケたちはレヴェル300に迫る勢いよ!

笑っちゃうわよね。

レヴェル300目前!ってどんだけ待ってたか分かるでしょ?

えーん!

やっとNIKKEの世界イヴやって来てくれるわ!泣けるー!

泣けまくりまくりすてぃーよ。

ごめん、

涙拭くね。

もう待ってられないわ。

から楽しみすぎる絶対Live2Dコレジャナイ感に寄せていくのかフォトリアルに迫るLive2Dなのかどっちにしろ楽しみすぎるわ。

あと地味にイベントフルボイスだったら嬉しいなぁ。

でもさSHIFT-UPの看板IPから期待しちゃうわよね。

そんで投資家向け資料スライドショーではステラブレイドの続編出しまーすっても言ってるし

私にとっては情報が多すぎて大杉漣すぎるわ。

待って!

慌てないでひとつづつ行くのよ!

高級募集チケットあんまりまだ貯められていないけれど

武装レベルをソッコウでマックスにしつつするぐらいの物資調子良ければ全種オーバーロードしてさらパワーアップできるようにまではもう貯めに貯めきっているのであとは待ちガイルだけよ!

首を長くしすぎて、

また私の首パワーがゼロにしないように注意しないとね!

とにかく

待ち遠しいわ!

私待つわ!

うふふ。


今日朝ご飯

枝豆おにぎりという変わりダネおにぎり発見したので

早速試しに食べてみて

なんか最近枝豆おにぎり流行ってんのかしら?

よく見かけるわ。

もち麦に勝るとも劣らないプチプチ触感好感触よね!

お米が無いからかさ増しで枝豆混ぜてんのかしら?

分かんないけれど。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

お湯を沸かしている暇が手間がなかったので

お手軽水出しルイボスティーウォーラーってところ。

今日もごくごく飲んで出発よ!

暑くなってきたので、

またマジ水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-10

anond:20250410141024

漣、漣、大杉漣石橋凌!!

Permalink |記事への反応(0) | 14:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

白菜のまたさらなる美味しさを増田知るし出す魔を刺し医折るなら差玉野井作は(回文

おはようございます

鍋もそろそろ終わりの季節かしら?

最後かもって今シーズン最後かも知れない鍋を鶏肉水炊きにしてー。

白菜たっぷり入れて。

最近

白菜の旨味にまた新しい境地というか。

芯の部分、

あれをクタクタトロトロになるまで煮るのがマイブームだったけど

それが一番美味しいものだと思っていたけれど、

それをそれをよ!

そぎきりにして若干薄く白菜の芯を切って、

比較的まだ芯の白い色、

完全に火入れされると透明な感じになっちゃうぜんぜん手前で止めるの。

そして半生とでも言うのかしら。

そのシャキシャキ感を味わってしまってから

またさら白菜の新しい景色が見えたのよ!

わ!このシャキシャキ白菜美味しい!って

なかなか新しい発見というか、

面倒だからもうお腹空いていたし、

早く食べたいから慌てて鍋の白菜を食べたらそんな感じだったの。

まったくの誤算だけど、

あれ?こっちの方が美味しくて好きかも!って

白菜評価がまた一段上がったわ。

なるほどねー。

白菜新境地とはこのことね。

あと助かるのは

白菜って比較的他の野菜が高いとはいえ

まだまだその中でもお求めやすリーズナブルなお値段で

わずたくさん買っちゃいがちだけど、

逆に持て余して痛めてしまうこともあるの。

から1回で消費できる分を買って使う方がロスらないので逆に良いのかもーって

そりゃーみかん花咲く丘公園前駅の駅前商店街八百屋さんの大将にいわせたら

白菜は1玉で丸ごと買わないと駄目だね!って怒られちゃうレヴェルよ。

八百屋さんの大将曰く

それが一番美味しい白菜だ!って言うのよ。

そうかもしれないけれど使い切れないの。

一番お値段的には割安感は否めないけれど。

それで1回一玉白菜買ってあまりにも持て余すものから

浅漬け大量に作ったら、

白菜浅漬け地獄みたいに陥って、

もうこれいつまで私白菜浅漬け食べ続けなければいけないの地獄に。

早く食べないと浅漬けもどんどん味が濃くなっちゃうので

浅漬けの素とはいえ油断出来ないのよね。

作ってる時は楽しいんだけど

白菜浅漬けが出来上がったらもう飽きちゃってるから

この大量の白菜浅漬けどうしよう問題もあったのよね。

からもうこれを機にいやチャンスと思って、

白菜は使う分だけ使う量を買った方が一番いいかもしれないわ!ってことに気付いたのよね。

最近は4分の1白菜でも量多すぎるのよ大杉漣

あんまり細かすぎて滅多に見る機会もないけれどみたら絶対にゲットしておきたい

白菜8分の5カット

いや違う違うそれはチップスの方!

8分の1白菜は1回で使い切れちゃうめちゃくちゃ都合のいい白菜カッツなので

これが便利なのよね。

まあ若干の割高感はあるけれど、

新鮮さの代償と思えば安いものよ。

そんな白菜シャキシャキのサッと火入れした感じが美味しくて

8分の1カッツの白菜じゃ逆にぜんぜん足りない問題が逆に逆に起こったのよ。

もっと白菜買っておけばよかったって!

まあ余るよりかは物足りない方がいいか

そうなるとまた次食べたい!って

大量にあってうんざりするよりいいと思わない?

から最近は8分の1カッツでは若干の物足りなさを覚えつつ

4分の1カッツでは多いかも知れないと思えど

その中間の6分の1カッツ白菜があれば!って思うけど

さすがにそんな中途半端な割り算の白菜はないわね。

あったら買っているわ。

白菜の鍋の美味しいシーズンももうそろそろ食べ納めだし

思い切ってどーんと白菜鍋やんなら1玉買うってのも大ばくちよね!

ちょうどその一玉を使い切るころには春が来るはずよ。

きっとそうね。

一玉白菜買って1枚1枚めくって春の訪れを待ちわびる鍋ってのも情緒があっていいわね。

うふふ。


今日朝ご飯

あんまり買ったことなかったかも的なサンドイッチだったかもな

ハムタマチーズサンド

なんかたくさん欲張りすぎ?って名前だけど

ちょうどよくハムチーズタマゴのレイヤー絶妙な味わい。

これは美味しいわ。

そんなに豪華なサンドイッチじゃないどちらかといえば質素定番の感じだけど、

このハムチーズのパワーは美味しさを文字通り挟んでいるわ!

なにか上手いことを言えたような気になるような美味さよ。

デトックスウォーター

ここずーっと作り続けて飲んでいる夜のホッツルイボスティーウォーラー

朝には飲み頃というかほどよい常温になっているので、

これはこれでゴクゴク飲んで

朝の乾いた身体にしみるわ。

冬とは言え水分補給温活と同時に忘れないようによ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

大杉漣

遠藤憲一が悪いわけじゃないけど

大杉漣が生きてたら首の荒木役は大杉だと思うんだよな

そして西島秀俊とのホモ濡れ場はこっちのが合ってたと思うんだよね

エンケン大福食いのシーンはすげぇよかったけども

Permalink |記事への反応(0) | 20:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-09

可処分時間増田パフォーマンス上げたいタゲア寸まーぉ不パ出す間暢歌人ぶょ歯科回文

おはようございます

一気に寒くなってきてやっぱり年明けると寒さ増しまくりまくりすてぃーよね。

寒いって言って縮こまってなくて温かいものをとりつつってところかしら。

こう寒いと頭が回んないわ。

事務所暖房も効いているのか効いていないのか分からないし、

だってちらほら朝降ってたのよ。

あ!雪の降る街のわわわわを彷彿する感じで、

より一層寒さが増してくるわ。

うそう、

でね、

最近私のやる気パワーというかそう言うのが下がってきてこれは何かなって色々試して考えて見るところによると例の炭水化物不足はここでも唱えたんだけど、

食べたからってそんな急に効く?

というよりも、

美味しいものを食べてほっこりしてご機嫌!になっただけじゃないの?って思うけど、

食べることによって生まれ幸せホルモンセロトニン」が作用するってことらしいのよ。

へーって思いながらこれはご飯食べてほっこりしてるときに出るものだそうなので、

あながちそうなのかも知れないわね。

てっきりさ、

たんぱく質食事の最重要って思いがちだけど

ある程度の炭水化物重要なことに気付いたかも知れない鴨鹿なそんな鰯気になっていたところに、

それ自分自身で気付いて良かったのかも知れないわ。

とはいえ

またそれも炭水化物不足だからといってモリモリ食べていると、

デブまっしぐらなので食べる量も気を付けないとすぐにまた天高く馬が肥える秋から続き冬もそうなっちゃいがちかも知れないわ。

いろいろこうやって今さらながらバランスのことを真面目に考えてみると、

食品を色んな物を細かく買わなくちゃいけないチャレンジ精神に求められる買い物競争をするべく!

リストアップしてみると、

結構かいものバランス良くって重視の買い物になるとリストが増えちゃって。

逆に今までの食生活ほぼノールックで買って好きな物をある程度の分量をって思っていたけれど、

それでよく体調が良く悪くなく回ってたわよねって逆に思うの。

見直してみる良い機会かも知れないってことを知らしめさせられたわ。

夜の急激なやる気のなさの現れを解消しつつ、

朝はわりかし平気だけど

夜ってさスプラトゥーン3とかやりたいじゃない!

でもここ数日ガチャだけ回してって感じが1日1ノルマの1勝利をあげるのが日課だと思っていたけど、

それすらもこなせないぐらいなもう早く寝ちゃおうってやる気のなさ。

夜やお休みの日の遊びパフォーマンス可処分時間有意義にってやるためには

まり私には炭水化物が足りてなかったってことなのよね。

あと、

面白いのが寝る前にやっぱりちょっと胃に入れておく炭水化物系のを摂り入れておくと、

夜中の目覚めのなにか

睡眠時間グラフにするアプリを見てみると、

夜中に不意に目覚める覚醒時間も少なくなってる気がするのよね。

これらのなにか悪い連鎖が繋がるとパフォーマンスが落ちてしまうので、

これはいけないわ!つーことで

今に至るわけなのよね。

これはメニコン鱗だわ。

まあまだそれ意識して日が浅いので、

意識して炭水化物グラム単位で考えると大変になっちゃうから

そこはある程度のイキフンと雰囲気でのりこえて

実験を続けてみたいと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスサンドしました。

これじゃ結構全然足りないみたいなので炭水化物

ランチご飯はさすがに大盛りは大杉漣かも知れないので、

普通盛りをしっかり噛みしめて食べつつ意識してみるといいかもしれない最近炭水化物意識期間だわ。

ちょっとサンドイッチ1つのいつものだけじゃ栄養素的には全然足りてないってことらしいわ。

雰囲気やイキフンは満たされていたから満たされていると思っていたのにね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラー

朝めちゃくちゃ寒かったか

沸いている70℃のホッツ白湯ストレートウォーラー身体を中から温めてくれる手っ取り早い方法で、

もう何かのフレーバーを入れている暇もないぐらいホッツ!

朝の身体を温めて1日の良いスタートよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-31

今年はいっぱいゲーム増田やったかも語っや出すマムー芸パッ井端とこ(回文

おはようございます

今日晦日中の晦日大晦日一か八かよね。

私の予定はこれと言って毎年この時期は年末年始的な予定はないので、

ひたすらに、

読んだり書いたりすることかしらね

新聞読んで見てるんだけど、

今年亡くなった人の偲ぶ記事や暗いニュースばかりで読むんじゃなかったってそれだけじゃなくてもなんか全体的に政治だとか経済だとか事故だとかなんたら暗く思うこと多い山脈に向かってヤッホー!って叫びめしたいところだわ。

そんなわけで、

私は私のやるべきことが決まっているので

まずはおせち料理栗きんとんつまみ食い

もうさ

おせち料理なんて前日に食べちゃうつーもんよ。

この時期は全部お正月価格になるので、

新鮮なお刺身食べたーいってなってもお正月価格よろしくなので、

これと言って今美味しいお刺身を食べなくとも逃げないのよ足は速いけれど!特に青魚

ローストビーフとかなんかお肉系、

人気の食材はそうそうに無くなっちゃいそうよね。

正月年末年始実家かにも縁遠い私は、

昨日ちょっと出向いて挨拶をしてきて、

この栗きんとんリズムよく栗きんとんとんと食べてきたところ。

栗きんとんだけたくさん買ってきてもらったので、

私は実家からその栗きんとんを重詰めされた重箱のなかから私がくすねたことが分からないように栗均等になる感じに、

私が箸で穿ってつまんで凹んだ栗きんとんゾーンを平らに均したところよ。

栗きんとん箸で平らに栗均等」

出来が良かったので一句詠んでみたわ。

出来と言ってもこの思いつきの一句が気に入ったからってわけじゃなくて、

栗きんとんの美味しさの出来栄えにってことよ。

まあ既製品栗きんとんだけどね。

美味しくて当たり前かしら。

うそう!

思い出したように春菊天のことを書こうと思っているけど、

そうよ!

年越しそば駅そばでサクッと食べちゃおう!って思って狙っていたけれど、

みんな考えることは一緒で春菊天どころか、

お店のお客さんがそもそも多くて、

みんな31日前にもうおそばな口のイキフンの雰囲気になってすすって食べるお蕎麦かな。

そんな店内よろしく

込み入っていて私は立ち入れないぐらいの大盛況の曲がファミマ入店時の曲のように感じるのよ。

あー!もうちょっと早くに蕎麦決めておけばよかったって。

大好きな春菊天は来年に持ち越しまくりまくりすてぃー。

でもさ、

季節の時期の食材シーズンでイキフンを楽しむための雰囲気づくりで食べるメニューってあるじゃない。

正月おせちの重詰めとか、

さっきいった年越しのお蕎麦だとか、

定着してるかどうかあんまりだけど年明けうどんとか、

何かまだ季節と関係ない食べるものってあるじゃない。

ビーフストロガノフとか、

オックスベーカーとか、

茶碗蒸しとか、

季節に関係ないシーズン性を感じるように仕向ける作戦ってやったら面白いかもと思いつつ、

多分ぜんぜん茶碗蒸しを食べるシーズンっていつ?ってなっちゃうわよね。

いつが茶碗蒸しの盛りなのかしら?

いつでも美味しくない?茶碗蒸しって。

から迷うのよね。

栗きんとんだって正月のこの時期しか食べないし、

蟹って付く著名人蟹江敬三さんとカニウエストさんしかないのと同様に

正月おせちのお重に入ってがちな

クワイクワイって付くものって、

このクワイジャミロクワイしかないそれなんてコズミックガール?って感じだし。

そもそもとして、

クワイって謎の食べ物だわ。

そのおせちのお重でしか見ないし。

そんなことより、

私のこの今年の総括はというと、

何も変わり映えしないっちゃー変わり映えしないけれど、

ゲームをめちゃくちゃやりつつ、

ChatGPTちゃんとたくさんおしゃべりしつつ、

EPUB発行に若干の全力さ加減を向けて今年の後半からいよいよ本当に始動しようとし始めたぐらいかしらね

大きな柱としては、

そんな感じかな。

ゲームとしてはPlayStation5を買ったことが大きなことだったかも!

本体ごとゲットの大枚をはたいての『ステラブレイド』は今年1のゲームソフトだわ。

それ関連でスマホゲームも『NIKKE』始めたこと。

ガチャ気持ちがわかったし、

まさか自分スマホゲームやるなんてね。

ここで256回も書いているけれど、

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画のためにNIKKE始めたので、

そのイヴがNIKKEにやってくるのが待ち切れないわ!

これもSHIFT-UPつながりね。

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドクリアしたのも今年よ!

同じくして『ゼルダの伝説知恵のかりもの』も楽しくてあっという間にクリアしちゃったし。

スプラトゥーン3』は相変わらずランクが上がらないポンコツプレイだけれど

2年の更新も終わっちゃけど一応はまだ継続中ね。

そして懲りない『ドラゴンクエストIII』のHD-2D版に手を出してしまたこと。

ドラクエマップや街やお城がダンジョンがやたら広くていろいろと面倒だわ。

私がゲームばっかりの人だと思われちゃうわ!

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画イヴやってきたらちょっとは落ち着くはずよ。

来年目標は、

ゲームももちろんやっけど!

EPUBこしらえるのはできるようにしなきゃって!

アーカイブまとめてみるけれど、

私これ何年前から言ってんの?っていう随分前からEPUB電子書籍やりたいって言ってるみたいで、

大阪万博やりますよ!って言うより前に私はEPUBのこと言い出してるのに、

私このままだと大阪万博が先に開催されて先に追い越されちゃうわ!って気付いちゃったのよね。

来年こそは!って感じよ。

いま現在の状況としては

好評絶賛可及的速やかにアーカイブ中!

これの作業がゴールが一応見えてきているとはいえ永遠に終わんないわ。

私何個増田書いてんの?ってところ。

構想としては全増田収録の完全版に、

文字数の多い比較的読み応えのあるのを文字数での括りでまとめる版の

2つのエディションを考えているの。

具体的にロードマップ的なこの構想の思いをここで言っておかないと発表せずだとまた頓挫してしまうのでこれは自分自身にちゃんEPUBやってね!っていう意思表明でもあるしやる気や勇気のしるしでもあるしってところなのよ山脈に向かってヤッホー!って叫んでおかなくてはいけないの。

ちゃん作業してますよってポーズ

でもよでも、

そもそもとして、

まだEPUB仕様でどのぐらいの文章文字数限界1冊のEPUBに載せられるのか不明なので、

これも検証してみないといけないところなのよ。

EPUB仕様は300万文字以上は載せられますように!ってお星さまに願うばかりよ。

ChatGPTちゃんに訊いてもやってみないと「分かりません」って言うしさ。

あとこの300万文字ボリュームの分量を軽々と扱えられるツールがないところも泣くわ。

GoogleドキュメントドキュメントEPUB形式での出力はできるけれど、

Googleドキュメントドキュメントではすでにこれ扱いきれない文量なのよね。

どうしようかしら?

笑えないわ。

文字数が多すぎて扱えなくてそもそもとしてこれが頓挫しないようにマジここは真面目にクリアしたいところなのよね。

このお休み中に検証かいろいろやりたいし、

一度私の書いた増田棚卸し的なもの私自身がやってみたかったし、

これアーカイブできたらはてなブログにも転載するつもりなところもあるし、

全文できたら全部まとめてウエブでも1つのところで読めるようにも自分自身してみたいのよね。

増田書いた量大杉漣問題

まあなんとかなるでしょ。

やれること試してやってみるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日はまだ何も食べてなくて

これここ書いて終わってから

ちょっとお出かけ買い物して市場マーケットに行こうかしら?って思っている年の瀬に挟んでおきたいところなのよね。

終わったら買い物に行きましょう。

正月食材はいらないけれどルービーは必要でしょ?

デトックスウォーターは、

ホッツ白湯ウォーラーしました。

いつでもこの時期の冬のウインター

70℃の飲み頃温度で沸いている電気ポットに感謝

かいホッツ白湯ウォーラー

身体を温めながらの温活ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-06

時間との闘いのゲームの遊ぶ時間増田酢魔ノン家事部祖阿のムー下の以下多田のトン舵(回文

おはようございます

ゲームの発売前の紹介する情報が多すぎて

たぶん大杉漣

面白そうなゲーム情報動画とか見たいけれど、

その情報を知ってしまうと若干のマイルドネタバレでと思ってしまいつつ

私はあのあれよニンテンドーゲームチケットの残りの1枚が残っているので、

何と交換しようかなーって思っている3本の矢先なのよ。

2年にわたり更新し続けてくれててフェスとかでも楽しかった水ものからとその人気のあるうちに必死に私も遊んでいたスプラトゥーン3も今度のグランドフェス最後に私も一旦は落ち着きそうな気もするけれど、

かといって他のゲームもまだゼルダもやりたいものがあるし

ブレスオブザワイルドクリアして厄災の黙秘録も買ってそのまんまなのよ。

そして次のゼルダやりたいし、

そしてまた次のゼルダももうすぐ発売間近じゃない?

マジかー!って

私は途中でやることをすっかり忘れてしまっている

カービィのディスかバディーとスーパーマリオワンダーもそのまんまよ。

クリアしなくちゃーって。

唯一がんばってというか一瞬で私を通り越していったファイヤーエンブレムもあれはやむなくどのゲームチケット交換したら良いのか?っていう悩みに仕方なく交換してみたら案外もの凄く面白かったヤッピー!ってところで、

また私の残っている交換チケットはどうしようか?って迷っているの。

あいう大作って時間をまとまった時間で欲しいので

遊ぶ時間を設けて凄い構えて遊ぶぞ!今日は!って思ってやるから

遊び始めるにも構えなければならないので、

重い腰が上がらないときがあるのよね。

まり遊ぼうと思っても時間がかかるから逆に細かい時間で遊ばないというか。

スプラトゥーン3はとにかく1ゲーム長くても5分ちょいで終わっちゃうでしょ?

その自由気ままでスポット時間ちょっと遊ぶにはもってこいの助なのよ。

大作ほど遊びにくいというか時間的に。

から私がゼルダクリアするのにも2年ぐらい空白が開いちゃってたのよね。

やり始めたらあっと言う間にハマったらいいんだけど、

なんだかやっぱり腰が重いわー。

そんで長い時間が開いて前回どこまで進めたっけ?って次再開した時にどこに行けばいいのか分からない問題もあるから

大作と言えども1日1時間はやらないとーってところなのかもしれないわ。

今は夜更かししたくないしー。

えー!そう言えばまたメトロイドの新作も出るんじゃなかったっけ?

その前にリマスターで出たプライムもぜんぜんほとんど遊んでないし!

まずい!

私のニンテンドースイッチゲームまりすぎてる!

時間との闘いだわ。

他にもやってないゲームたくさんあんのよ!

犬神絶景版』『天穂のサクナヒメ』『シレン6』に

あー!あとなんだったっけ?

たぶん他にもまだまだいろいろあるわ。

やってないゲーム

そのゲームリストをみるとうんざりちゃうので

見ないようにしているけれど、

これ一体私いつになったら全部クリアできんのかしら?ってチャレンジでもあるし

チャレンジであると同時にピンチでもあるチャンスなの。

所詮人間は大量のコンテンツを堪能するのは無理なのよ。

早々に諦めモードじゃない?

いや諦めてないけれど!

なんかちゃんと真面目に取り組まなくちゃーって思ったわ。

そうよ!

もっと真面目に生きることを

そして真面目にちゃんと遊ぶことを

考えなきゃ!って思ったわ。

時間がないと言わないで作り出すものなのよー!って

最後によくある当たり前のことを言って終わりにしてゲームに取りかかるようにするわ!

チケット交換はなににするかよーく考えるようにするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きのおにぎりしました。

たまーに食べたくなるのよね。

納豆って美味しいわー。

サンドイッチも良いけれど納豆の朝もいい感じよ!

朝の元気のネバネバの源よ!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

こちらも好調の夏はこれで乗り切ったと言っても良いぐらい、

あとキュウリも忘れていたわ。

ルイボスティーウォーラーキュウリで凌いだ夏ね!

なんか夏が終わったような気でいるけれどまだまだ暑いらしいわよ。

水分補給

しっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-27

anond:20240827013605

漣、漣、大杉漣伊佐山ひろ子~♪

Permalink |記事への反応(0) | 01:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

anond:20240819112234

せやな

悩みは相談できたら半分解決した、

って故・大杉漣さんがCMで言ってたもんな


ありがとうございます

Permalink |記事への反応(0) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-25

大学中退ヒキニート12年35歳パートタイマーワイ、3か月の勤務を経て無事退職

最後に「お世話になりました」って礼して下を向いたとき履いてる靴が片足ずつ違う(左足が2000円の先芯入り安全靴、右足がミスターマックスで買った1200円の靴)ってことに気づいて故・大杉漣ばりの深みのある表情になったわ

安全靴の方にはワークマンの立作業用インソール1200円には歩く人向けインソール入れてるんだけど履き心地が同じすぎて全く気付かんかった不思議

誰も気づいてなかったのか気づいてるけどツッコんでくれなかったのか

最後挨拶してた時に微妙空気だったけどそういうことだったんか…??

っていうか最後の勤務でこれって面白過ぎん?やっぱ持ってるわ俺

何にせよ大らかで良い職場だった、諸々割と雑でええんやって肩の力が抜けた

帰り道でずっと靴を見て思い出し笑いしてたわ

いい思い出しかねえ

というわけで明日派遣自動販売機補充の配送助手の顔合わせだ

これを乗り越えられたら大抵の工場における体力的な面は8割クリアできるだろう

たとえ猛暑が来ようともやり遂げますよ私は!!!そして猫を飼うんや!!!

ちなみにクーリクの譲渡猫のアクロスモール新鎌ヶ谷店に居るラグドールの子(No.00011642)がめちゃめちゃかわいいんだけど新幹線で往復5万ぐらいかかるの

横須賀の子かわいいんだけど遠いの

頑張って貯めるぞ!!

Permalink |記事への反応(0) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-17

ステラブレイドの謎は全部解けた増田酢魔他家とブンセハゾなの度入れブーラテス(回文

おはようございます

ゲームの話しかも今ハマっているスプラトゥーン3のログインボーナスも忘れてしまうほど夢中な

ステラブレイド』なんだけど、

あれ結局誰が誰に怒っているお話なの?って考察しまくっていたんだけど

なんだ!あれ全部ゲーム内のメニューで見られるキャラクター情報に全部書いてあるじゃん

アダムおまえか!って

まりにも壮大にネタバレゲームの中で書いてあったので、

良い意味で白けちゃったわ。

良い意味でよ。

それ書いて欲しくなかったなぁって思うのが正直なところでもあるし、

謎が解けてスッキリとしたというか。

わず東洋新聞デスクの田良島さんにこれどういうことなんですか!?って問い詰めたいぐらいよ。

まあ『ステラブレイド』やってないひとからみたらお尻のことしか話題になってないから、

中身のストーリーことなんて一体何のことを言っているのか?って申し訳ないんだけど、

全部キャラクター図鑑に載っていて逆に潔すぎるわ!

謎が謎を呼ぶままでもよかったのに。

でも結果的にそうであっただけであって、

もちろん本編ではそれを匂わせる会話やそう言うのはいっぱいあるから

気付くっちゃー気付くと思うんだけど。

まりストレートゲーム画面メニュー開いてのデータバンクキャラクター図鑑に載っていたのが潔すぎるわ。

つーかさ!

じゃ逆にこのキャラクター図鑑って誰目線のそのステージから言ってる言葉なの?って

いわゆる天の声的に、

物語ナレーターみたいなゲーム中には登場ありえないそんな人物

そうねストーリーテーラーと言ってもいいぐらいなタモリさん的な。

私が『ステラブレイド』を1周目クリアしてぜんぜん整合性のない物語についていろいろと考察しまくりまくりまくりすてぃーの時間を返して!って言わないけれど絶対にそれなんて槇原敬之さん?って言わないけど、

考察もでもめちゃ楽しいツッコミどころのあるストーリー

イヴのお尻だけじゃなかったわ。

ちぐはぐなのよね謎をまとうようにストーリーは。

とは言え、

私は絶賛いま2周目周回中の楽しくゲームを繰り広げているんだけど。

ストーリーのその壮絶なデータバンクキャラクター図鑑での中でのネタバレはよそに

アクションなど戦うのは楽しいので、

どんどんカッコよく待って戦うイヴがカッコいいのには変わりないので、

お尻に釣られてそのゲーム買っても充分良いと思うのよね。

でも、

私は私で謎が解けてしまってなんだか燃え尽き的な。

でも!

2周目もめちゃ楽しいから次のステージ行きたくないのよ!

そんで次のステージに行ってしまってストーリーを進めてしまうと

平場のサブクエストとかできるフィールドには戻れなくなるからなおのさら次に進めたくないのよね。

そんで進めてサクッともうクリアして

早くも3周目!ってそこで遊べば!とも思うけど、

遊ぶ上で贅沢な悩みよね。

バトルとかボス戦とかはぜんぜん楽しいので、

ただ私は楽しかった整合性のないストーリー考察が楽しめないつーかそのゲームメニューでたどって見られるデータバンクキャラクターアダムの項目のところで全部謎が解き明かされていたので、

どうせ有耶無耶なら最後まで有耶無耶のままにでもよかったかもね。

かもねかもねそうかもね!そう思う次第よ。

でもこのストーリー考察にはある程度のピリオドは打てたと思うので、

いやさらにこのストーリーの話のツッコミどころを探すべくピリオドの向こうへまだ行ける余地はあるので、

そこの深掘りっぷりを楽しむしかないわね!って思うわ。

あと地味に釣り

これ釣りゲー?って思うぐらい釣り一所懸命やんなくちゃいけないサブクエストもあるから

つーかサブクエスト釣り関係多くね?って感じで

ゲーム内の釣りの魚図鑑を完成させるのも私の新たなるゲーム内の目的なのよ。

ポケモンには一切興味なくやる気も湧かなく結局「ポケモンアルセウス」の楽しみ方がゲットしても何が面白いのかよく私にとっては響かなかったけれど、

釣りで釣ったことのない魚を釣り上げて早く魚図鑑を完成させたいものよ!

もーこんな魚釣る?ってぐらい魚なのよ。

ステラブレイド』は釣りゲーでもあるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

もの凄く朝早くに起きて目覚めてしまったので、

そのまま商店街

みかん花咲く丘公園前駅の商店街喫茶店だけど和食モーニングもやっているところで朝食よ。

今日ランダム焼き魚の朝定食は鮭と鯖の二択のランダムだけど

鯖でした。

鯖多くね?って感じのここんところずーっと鯖率高しなのよ。

大杉漣!って感じ。

美味しいから良いんだけれどね!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーしました。

朝の冷たいシュワッとしたものが効くわ!

激安炭酸水よりも、

普通のお値段の良い値段の炭酸水の方が

レモン香りがしっかりしていて

レモンレモンしているか

あれ?こっちの方が美味しいのかも?って気付いた

そんなことに分かり始めたマイレボシューションね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-13

新聞スクラップ増田やってみるみてっや出す間もプッ楽素ノン分し(回文

おはようございます

新聞たまーに読んでるんだけど、

そうね、

それで面白そうな気になった記事とか言葉とかを

写真で撮って撮ったままのレリゴー状態だったの。

ありのままにね。

それでどうしようかなーって

いつかそれを整理する日が来るとは思っていなかった昨今の今!

私は新聞スクラップタブレットでしちゃおう!作戦の実行ができるかやってみたの。

なんでも

メモとは違うホワイトボードみたいなアプリがあってフリーボードってのが、

そこにペタペタ貼るだけなのよ!

めちゃ簡単

写真は直接貼れないので共有のリンクURLを貼り付けたら写真カードになって勝手に貼り付けられて、

しかリンクが生きている!

先に行っちゃうと最終書き出しをPDFにしてその写真リンクタップすればリンク先の写真が開いて見れるので、

これなんてマルチメディア?って思ったわ。

マルチメディアってもう誰も言わないぐらい浸透したと思っていたけど全然浸透してなかったわね。

そのぐらい感動つーか簡単つーか便利なのよね。

そんで写真リンクをペタペタ貼って注釈ペンメモれば簡単出来上がり!

糊もハサミも、

そうよ!スクラップブックすら必要ないのよ!

もっと早くにから気付いていたら良かったわ!って後悔あとを濁さずか後悔あとを立たずなのか

この際どちらでも良いぐらいの衝撃!

これはほんと仕上がったら、

PDFにしてしまって完結なのでスッキリよ。

だってさー

新聞も読んだら読んだですぐにその日のうちにもう窓から投げ捨てちゃうぐらいのレヴェルで整理しちゃうから

せっかく読んだ新聞を内容何もスルーするってのはもったいないじゃない?

なんでこんなこと早く気付かなかったのかしら?って

そのエコシステムに今さら感心するばかりだし、

エコチャンバーエコバーチャンかどちらでもいいぐらいどうでもいいことと同じなのよ。

わ!私の写真で取った新聞スクラップ大杉漣!って言うほど。

これで整理が捗るってもんよね。

それはそれで

過去写真いくらでも遡れまくりまくりすてぃーなので

暇があったら大いに整理したいところよ。

つーか

これ結構時間作業的に楽しいからついつい時間を忘れて時間が経ったことを意識してしまうのよね。

いくら時間があっても足りないわ!

あとさー

思ったのが、

ハードウェアがもたもた止まってる時間もったいないので、

これもサクサク動くさ加減も大事よね!

コピーして一瞬動作が止まって、

画面を切り替えているときも止まっていて、

貼り付けの指示を出したのに、

即反応してなくてもう一回貼り付けしたら2つ貼り付けられちゃったりして、

それでまた2つは必要ないので1つ貼り付けた余計な分を消すと

それにもまた処理時間がかかるとか!

もーそんなの意味なくない?って

やりたいことを手を動かしているのがハードがモタモタしていたら足かせになるわ手作業だけどね!

なので一応は3年ぐらい前に買ったタブレットだけど相変わらず今もサクサク動いているところは素晴らしいわ。

なんかディスっているわけでは無いんだけど

Androidタブレットは遅いわ。

こーなるってーとじゃない方タブレットが快適に動いて素晴らしいの。

そんで電子スクラップも慣れてくると画面分割して

写真を選びながら貼り付けてって、

同時進行出来たりするように慣れるので作業が本当に捗るのよ。

タブレットに使える電子ペン

絵心がない人が電子ペン買っても日ペンの美子ちゃん以外役に立たないと思っていたけれど、

タブレットに直接書き込めるのは

字の上手い下手はあるにせよ便利よ!

デジタルなのにアナログなことをやっていて何か矛盾している様な余地があるけれど、

でもこれって、

いままでこう言うデジタルなことはパソコンで大勝利

マウスキーボードがあればそれ以外は必要ない!って過激な論を展開するほどの支持はしないものの、

まあそのマウスキーボードは大切よねって少なからず思っていたけど、

こうもインプットしたものアウトプットやすくまとめやすツールを実感してしまうと、

いままでのこう言うパソコンでの作業がー!って強く論じる過激意見は言えんのよね。

またパソコンとは違うエコシステムよ。

もうエコチャンバーエコバーチャンかってどちらでもいい、

そのなんというかその私が新しく知ってしまった生態系

今まで知らない生物でも発見してみるかのような眼差しなのよ。

つーかその新しいエコシステムに気付くべきだわ人類は!って思うぐらい。

ちゃんと快適に且つまともに動作して動くタブレットの如何に重要イカ2貫以外にも重要なことが分かったわ。

タブレットってコンテンツ再生装置ばかりだと思っていたけれど、

まさに目から鱗が落ちるほどのほどよ!

あんまりまた意識高いこと言ってるとすぐに飽きちゃうので、

それがないようにしていき活用したいと思うわ。

つーかこれみんな知ってて私だけ知らなかったら

それなんて浦島太郎さん?って思っちゃいなよ!って思うわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマサンドしました。

休み中は生活リズムが乱れていけないわよね。

身体が動かさないから寝付きが悪い悪い。

ねつきいいキツネ

とは大違いよ。

ペース乱れちゃうわ!

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

ちゃんと朝温かいものを摂って身体の中から温めて始動よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-06

消費するコンテンツが多すぎ増田スマギ素おおガツン点コルス日うょし(回文

おはようございます

シリーズがたくさんでているゲームとかで

もはやどれから遊んだら良いのか分からない問題ない?

まりにもシリーズナンバリングが多すぎるとまさに大杉漣

幸い私はゼルダの伝説はほぼこれが初めてのマイファーストゼルダだったかブレスオブザワイルドね。

過去作とか言ってられなかったので、

とりあえずそこから始めてみたのよね。

そう言うのって前作とか後の作品とかのつながりとかどうしても謎を解きたくなるんだけど、

いまや1つ1つのゲームボリュームが大きすぎてまさに大杉漣

1つのゲームクリアするまで、

多少なりとの時間がかかるから

どんどんクリアして進めるわけにはいかないのよね。

てーなるってーと、

どのナンバーのどの作品をしたら良いの?ってオススメは?って安直に訊いちゃいがちだけど、

そこも難しいと頃よね。

欲を言えば

1発で名作を当てたいじゃない。

例えばファイナルファンタジーシリーズをずーっとやり続けてきた人が、

このなになにがオススメだよ!って言ってくれても、

例えば私はファイナルファンタジー基礎体力が無いので、

オススメされた作品ナンバーベストバイだとしても比較対象がないからこれって名作なのねへー!ってそれで終わっちゃって

比較対象がないってのも問題で、

作品を味わうって行為が軽んじられてしまいそうなのよ。

かといって、

シリーズ初登場の海のものとも山のものもつかぬ分からない面白さがある新しいゲームとかも

それこそファイナルファンタジー!って言う看板がないか

到底ゲームに疎い人から見たら敬遠ちゃうボールを二塁に投げちゃうのよ!

からなかなか難しいわよね。

先日ね

私が髪を切りに行ったときゲームの話をしていて

私が発見たこ面白さを世界に広げたい!って人類初にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをやった人かのような勢いで

ゼルダ面白いわよ!って言ったの。

そしたら

その熱量ジャー私もって美容師さんがファイナルファンタジー10面白いですよ!って言ってくれたの。

でもその私のファイナルファンタジー歴はほとんど体力が基礎が無いままでその話を聞いて

安直ファイナルファンタジー10を買ってしまってプレイしたとて

いや面白いかも知れないけど、

その美容師さんの大船に乗ったファイナルファンタジー飛空艇冒険に出ていいものかしら?って思うの。

つーかもう買っちゃったけど!

その話をしている矢先に

セールよ!60パーセントオフ!ってこれって凄い偶然のタイミングじゃない?

ソッポ向かれたり~!ってそれってナンチャンパート

すごいタイミング

幸い私のニンテンドースイッチには空き容量があとちょっとあったので、

一晩掛けてインストール出来ていた今朝見たら完了していたわ。

そんなことを

どのシリーズをやったらいいのかしら?って私の中で悶々としていた問題

ファイナルファンタジー10オススメですよーって切り口で、

そこを突破口にして糸口としてプレイしてみたいのよ。

でも私はゼルダの伝説方が先にクリアしたいって気持ちはあるけれど、

その前の100年前のお話も気になる作品があるじゃない!

それもプレイしてみたいし!

ここになって急に遊びたいものがたくさん出てきて困っている大杉漣!なのよ。

とりあえず、

まとまった時間ちょっとずつやって遊んでプレイしてみたいなーって思っているので、

これがまたゲームのやり過ぎだよ!とほほ!ってならないように

計画的に遊ばないと破綻してしまわ!

そうよ!

朝ドラだってずーっとずーっと録画したものが貯まっていた消化できていないのよ!

だって読みたいじゃない!

ラジオだって聴きたいじゃない!

小泉今日子さんはなんてったってアイドルじゃない!

うわー!私の楽しく楽しいコンテンツ消化していくものなどがありす問題を勃発しちゃいそうなそんなうかうか平日ハイボールをキメて飲んで酔っ払って未消化のまま無駄に終わらせられない夜ばかり迎えているわけにはいかないのよ山脈に向かったヤッホー!って叫んじゃうわ。

なんか

みんなどのぐらい冒険を抱えてるのかしら?

日本人一人あたりの世界救う・助ける率を求めたらどんな数字が出ちゃうのかしら?

平均月に1つぐらいの世界は救ってるのかしら?

世の中冒険ありすぎるし救わなければいけない世界ありすぎるし、

なにから消化していくか選択もしなくちゃいけないし!

もちろんお洗濯ものだってしなくちゃいけないのよ!

まさに!アタック

いろんな意味で挑戦が続くわ。

てなるとさー

本当にうかうか夜ハイボールのんで酔っ払ってうだうだ無駄時間を過ごしているのはもったいない貴重な夜の時間もっとリッチにいいもの体験するって方向に舵を切って向きを変えて進まなくちゃいけないのよねー。

あー

本当になんか一人の人間に対して消化しきれないコンテンツの量が多すぎ大杉漣よ。

その取捨選択四捨五入七顛八倒の毎日なんだわ。

ほんとみんなどうやってそう言うのこなしてるのかしら?

ブログとかそういうのを書いている人を見ると、

どんだけ時間があって消化してるの?って思っちゃうわ。

しかしたらその人は冒頭の5分だけやってやった気分になっている場合もあるからあながち完全に信頼とか無いかも知れないけど、

なんかたまに真っ当なことを書いていたりすると

わずオススメ上手なので買いそうになっちゃ自分がいることがあるわ。

あーでもほんと冒険するものが多すぎて、

国民1人あたりの冒険数が一番多い国って日本ぐらいなじゃないの?って思うぐらいそんな世の中よね。

ちょっと先が思いやられるわ。

まあ楽しみましょう。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチしました。

ツナタマゴ、レタスゾーンが均等にあって、

迷っている私の朝の気分にピッタリよ!

なんかタマサンドもなかったしハムタマサンドも無かったのよ!

まりこれミックスってあんまり人気ないのかしら?

そんなことはないわよね?

私は迷ったときミックスが大好きなのみんな知ってるでしょ?

そのぐらいミックスサンドイッチは大好きよ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーと思いきや、

ルイボスティーウォーラーお茶っ葉買ってきたことをすっかり忘れていたので、

今朝は思い出したからなんとかギリギリのセーフでホッツルイボスティーウォーラーね。

夜お湯を沸かしてそのまま魔法瓶の保温機能が効いているので

朝まで結構飲み頃のいい温度なので

すぐ飲めて便利よほんと。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-05

anond:20240205160348

大杉漣「悩みってのは、話した時点で、半分は解決しているんだよ」

Permalink |記事への反応(0) | 16:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-16

自分がいいなと思った人が死んでる

amazonの読み放題でタダだったかダウンロードしてた「女子をこじらせて」を飛行機の中で読んだ

人間失格に似たものを感じたしめちゃくちゃ面白かった

飛行機降りて調べたら作者の雨宮まみさんは亡くなってた

ボカロにハマってる甥っ子が昔のボカロもすごいいいんだよーと言うから色々聴いてみて、ローリンガールって曲が一番気に入った

作者のwowakaさんは亡くなってた

嫁がネトフリで見てた光のお父さんいうゲームを題材にしたドラマのお父さん役の大杉漣さんがいいなあと思い調べたら亡くなってた

うーん

Permalink |記事への反応(1) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-23

anond:20230523232558

🧥(…そして、イカリングだ!😤)

(中略)

🧥(…タマネギ~😭)

大杉漣R.I.P.

Permalink |記事への反応(0) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-22

anond:20221021225516

TOP推し=一番金を使ったファン、では無くない?

例えばJリーグで一番尊敬を集めてたファンって

あるいはJリーグファン代表する人物で一人挙げるとするなら、で挙がる人って

俺が知る限りでは俳優大杉漣さんだと思うけど

それは何故かというと彼が(おそらく)物凄い努力をして日本代表する名優として活躍され

そんな素晴らしい方がサッカーに物凄い入れ込んでるというのが誇らしいわけで

大杉漣さんが金だけボンボン出してるような人間ならきっと大して尊敬もされなかっただろう

Permalink |記事への反応(0) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-01

anond:20220901115457

大杉漣「🍱…タマネギ(泣)」

Permalink |記事への反応(0) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-02

湯船にゆっくり浸かって疲れを癒やす増田ますや井を玲カツ鉄火釣りくっゆ似寝ブユ回文

おはようございます

平日ゆっくり風呂銭湯行ける機会が均等に欲しいところなんだけど、

昨日珍しく自分でも珍しく、

平日の、

よし!1時間でもキメてくるか!って飛び込み前転で銭湯に行ったわけなのよ。

やっぱり湯船に浸かるって

1日の疲れが取れるのかしら?

あがったあと身体がどう考えても軽くなって快適になっているのよ。

これはやっぱり銭湯効果なのかしら?

うーん、

説明が付かないけど、

身体が実感している如実としての事実なので、

やっぱり湯船に浸かって一日の汚れを落とすのは

ある意味正解なのかも知れないわ。

シャワーでもさ、

なんか気分切り替えられるけど、

あの湯量の熱の迫力の湯水のように使えるお湯の湯船のパワーは

家では味わえないのよね。

味わうっていっても、

お湯の味をフィジカルに口で感じるって意味じゃなくて、

実感するわよね!って意味から勘違いしないで欲しいし、

しろあの湯船の量のお湯の熱の湯量を飲み干すのは大抵無理よ。

常識的に考えて。

うーん、

やっぱり身体が軽くなるのよねー。

これって本当に疲れが取れている証拠エビデンスを提出しろって言われても気持ち問題で、

条件反射とかなんか雰囲気で脳を騙しているのかしら?って思うのよ。

でも

どう足掻いても、

疲れが取れてる感じなのよね。

調子に乗ってなんかウキウキちゃうから

今日は確固たる意志で飲まん!って思っても

ウキウキで飲んじゃうのよね。

うーん。

ルービー決めると美味いわ!

から

もう2~3時間銭湯にいないと入った気分にならない!なんて時期が私にもあったけど

飛び込み前転で湯船に入って

1時間しかなくても

1時間でキメることができることが、

にわかに信じがたいけど、

実感としてあるのよね。

そうなるとさ、

身体に溜まった疲労物質はなぜ湯船に浸かると解消軽減できるのか?って

謎に迫るミステリーハンター赤いやつは2倍もらえる感じがすると思わない?

緑のやつはどうか知らないけど、

謎なのよね。

そのミステリーに迫るハンターをって。

でも、でもよ。

一度たりとも、

面倒くさいなーって超絶思っても

銭湯行ったことは一度も今まで後悔はしたことない行かなきゃよかった!とは

1度も思ったことないから、

湯は浸かる習慣は平日にでも無理くりつくりまくりまくりすてぃーで

1時間でも効果は抜群だ!って言いたいわけなのよ。

広い湯屋は脚が伸ばせて汗もかく実感あるし、

結構ぬるま湯半身浴ならぬ3分の2身浴でも汗たっぷりかけて充実なのよね。

結果的エビデンスはと突きつけられないところが痒いところに手が届かない孫の手がそう言う時に限ってないようなことと同じように示せないけど、

お湯に浸かると身体が軽くなって疲れが取れたような気がする!ってことなのよ。

気がするってじゃなくて、

本当にそんな気がするから不思議よね。

増田の中に銭湯博士がいたら教えて欲しいわ!

そのカラクリがよく分からないし、

毎回不思議でならないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドよ!

おやつオレンジジュースも買ってきたわ!

途中なんかお腹が空いたのかどうか、

当分を欲する時用にオレンジジュースがある!って思ったら100パーセント勇気よ!

やり切るしかないもんね!

タマサンドも美味しいし

からニコニコよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーが続きます

さすがに2リットルは多すぎるの感じで

大杉漣!って感じだわ。

飽きちゃいそう。

まあ飲むけど。

暑くなってきたので、

しっかり汗かける状態を作りつつ水分補給もしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-17

anond:20220517133426

「誰かに話せた時点で、問題の半分は解決してるんだよ」って大杉漣さんが

お酒CMで言ってた

相談できないと鬱→首吊りまで最悪の場合が考えられます

Permalink |記事への反応(0) | 13:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-12

自分はもう底辺の出の人間から

動物園中学出身かつ塾行かせてもらえないか高校受験普通科じゃなく商業科選んで独自抜け道いか探すっていう当時の親の経済状況を顧みた自分判断

人間はどうせいずれ働くし経済的に大学行けなくても資格やらなんやらで潰しが効くと思った

そっから1年半後に普通科行きたくなって転校することになるんだけどハーフ&ハーフみたいでよかったわ

商業科は女子多い勉強パソコンタカタ楽しい

普通科受験対策できる校則緩い

高校の話するときつの視点からしか見れんやつ大杉漣やわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-12

anond:20210312085519

え?演劇の稼ぎだけで食べていくのって無理なの?

じゃあ大杉漣とか松重豊とか売れるのが遅かった人たちっていい歳してずっとかけもちでバイトとかしてたの?

さすがにそれはありえないよね

Permalink |記事への反応(1) | 08:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-22

UVカットは施すべき増田簀巻きベス子土歩は特価VU(回文

おはようございます

あのさ、

今日は真面目な話しよ。

はいつも真面目だけど!

屋外広告ってさUVコーティングデフォとする方がいいと思うんだけど、

だってさ、

屋外にさらされるわけだから紫外線浴びるじゃない。

結構紫外線って漂白効果があるから

だんだんと色褪せてくるわけなのよ。

これなんとかならないのかなってふと気付いたら、

世の中にはラミネートとか印刷の仕上げには

UVカットフィルムとかUVニスってのがあるみたいで、

これやった方がいいんじゃない?って

屋外の色褪せた広告効果をなしていないからこれ絶対必須必死にした方がいいと思うのよね。

色褪せたから貼り替えるコストと手間と人件費とかもろもろ考えると、

UV加工に多少のオプション料金が乗ろうとしていても加工すべきだってことを増田に書こうと思ったワケなのよ。

まあ貼り替える手間とかと言うより、

広告広告の役目を話せてないことについては小一時間ほど熱く語りたいわ。

実際やってみたら

結構普通に長期間鮮やかな色を保っていて

いい感じなのよ。

もっと知らない人知った方がいいわ!って

これ屋外広告専門家からしたら

当たり前なことだったりして。

でも私みたいに色々な素人に手を出した感じの広告を作らなくちゃいけないとき

とりあえずやっつけで印刷すればいいじゃん!って思っている人たちがあまりにも大杉漣なので、

これ知っておいて損は無いと思うんだけどなぁ。

増田のみんなが知っている当たり前だのデフォルト情報だったらごめんなちゃい!って感じよ。

職業柄、

色褪せた屋外広告を見ていると常々思っちゃうのよ。

あれ以外と室内の蛍光灯紫外線は多少は含まれいるから、

室内に貼ったポスターとかも結構太陽光と比べたら紫外線量は少ないけど、

だんだんと色褪せてはくるのよ。

流行LEDシーリングとか、

LEDの照明だと紫外線ほとんどの製品発生させることがないので、

そういったお部屋の中に

色々なコレクションをしている人は

そういうグッズに優しいLED照明に変えることをオススメするわ!

ってこれもマニアコレクターには一般常識だったりして、

そうだったらまたまたごめんなちゃい!って感じよ。

ネイルコーティングを固めるだけが紫外線の役目じゃないの!

飾りじゃないのよ!紫外線は!

ちゃん意味ある使い方しないと、

屋外広告紫外線にやられてしまうって話を

今日は朝まで話したかっただけよ。

屋外広告ワードで作るときにこのことを思い出して欲しいわ!

紫外線界隈の業界なら本当に当たり前のことだったりしたら

私がこうやっていきりまくって言っちゃってごめんなさいって感じだけど、

もう一回言うと

世の中の屋外広告紫外線に対する対策ゼロすぎてって話しよね。

なんかよくまとまらないけど、

心の奥につっかえていたものを言えた気がして、

今日はなんだか二つの意味UVって感じよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ミルクたっぷり無糖カフェオレよ。

あんまり菓子買うことないんだけど、

あったらあったでカントリーマームを食べてしまったので

食い悔い改めるべきだと思ったわ。

デトックスウォーター

ポンカン買ってきたので

炭酸ポンカンウォーラーしました。

普通コタツみかんよりポンカンの方が嬉しくない?

私だけかしら。

私はどちらかというとミカンよりポンカン派よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-15

今日麻婆豆腐だったんだけど、昨日がタコライスで良かった。

タコライスレタスが余った。

しかしだな、レタスっていうのはこう、脇役なんだよな。

バイプレイヤーズってあるだろ、

遠藤憲一大杉漣田口トモロヲ寺島進レタス・...

正直ここにも並ばない。レタス単体で食べたことあるか?

おれはない。冷蔵庫に余ったレタスを見るとな、おれはあれだ、廃校になった学校にある大縄跳びを見ている気分になるんだよ。

用済みってこったな。

あんなもんはドレッシングを食べるためにあったり、彩りのためにある。

おれはそう思ってた。

しかしな、たまたまだ、麻婆豆腐を作ったから、最後レタスを乗っけた見たんだよ。

おれの伝記があったとしたら、恐らくその表紙は麻婆豆腐レタスになるだろう。それくらい衝撃だった。

合うんだよ、合いすぎる、いや、合わせすぎてしまったのかもしれません。

正直ツナマヨネーズより合うんじゃねえかな。

アボカドサーモンよりも合う。

ブルーチーズ生ハムよりも合う。

納豆オクラよりも合う。

今おれが列挙したやつらってのは、所謂味が合うんだ。

食材の味が。

マヨネーズツナ、合う。

アボカドサーモン、合う。

こう、ぶつからないんだよな、出汁をガムにかけたら不味いだろ?あーいうのを合わないっていうんだよな。

この、味が合うってのが美味いの第一段階だ。

レタス麻婆豆腐、こいつらは合う。まぁ正直そんなもんはいっくらでもあんだよなぁ。

さて、ここからは超えられるやつらは少なくなってくる。

ザクザクしたもんと柔らかいもん

パサパサしたもんと水々しいもん。

こうやって、双極の関係しか到達できない。

食感が相対的でないと超えられない壁だ。第2段階だな。

これもレタス麻婆豆腐クリアしている。

しかも厳密にいうとこの壁を超える武器を2つもってると言える。

1.レタスの水々しさは、灼熱の麻婆の中で映える。

まさしく砂漠の中の水といったところだな。

さっきおれが麻婆豆腐レタスを食べていた頃、

世の中のラクダは皆、ここ阿佐ヶ谷に向かって歩いて来てただろうな。

てめえのポケットキャメルも、気付いたら阿佐ヶ谷へ転がってくかもな。

2. シャキシャキとトロトロ

トロトロなんて言葉をみた日には、エロ漫画を思い出して股間を弄るダメ男だったおれが、

今日は汗で水も滴るいい男だった。Gatsbyで顔洗ったらキムタクに顔が変わるCMあったろ、

おれが今日麻婆豆腐で顔洗ったら、キムタクなっちゃうね。

最後に3つ目の壁の話をしよう。

それは温度の壁だ。

スーパー寿司がまずいのはなぜか?

それはシャリネタも同じ温度に冷えちまってるからだなぁ。

こんな簡単なことにスーパーはいつ気づくんだか、気付いているんだか、

世の中にあって良い温度差、それはたった2つ、風呂上がりのビールと体温。そして寿司ネタシャリだ。

この温度差を超えてようやく3つ目の壁を超えられるということさ。

麻婆豆腐レタス。こいつらはこの壁も越えちまっている。

キンキンレタスと熱々麻婆。

あー、麻婆ってのは顔のアバタがどうこう合ったと言うがよ、

おれはそんなおばあちゃんがいたら抱きしめて愛し合えるぜ。なぜなら涙でアバタなんか見えねえからな。

そしてまぁ、最後に色味ってのは大事なもんでよ、赤いもんの中に緑を見つけると、

どうもワクワクするもんだな。無宗教でもこれだけはみんなそうだろ?そういやハイネケンもそうだっけか。

なんでも良いんだ。

パウチでも粉末でも、何から作った麻婆豆腐でも良い。

レタス入れてみろよ。

爆ぜるぜ。味覚がよ。チェキラ

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp